●MC ERIKA ●OBSERVER KATSU&MATSU ●special theanks Q−Chan |
PROGRAM PRODUCER KASAI / DIRECTOR FUKAZAWA・MATSUZAKI / ENGINEER WATABE INTER-NET PRODUCER NISHIZAWA / DIRECTOR TAKAHASHI・UENO ENGINNER HACHIRO / COORDINATOR TANAKA |
![]() |
とにかく大迫力!身震いしちゃう程だヨ。ライブに行って、生で曲を聞きたくなっちゃうヨ。 |
![]() |
キュー モ イッショニ イクデキュー。 |
![]() |
今度ネ。 |
![]() |
コンド コンドッテ イチドモナイデキュー。 |
PROFILE |
1995年The VISITOR結成 The VISITORの音楽は、一人が曲を作っていくという形ではなく、それぞれメンバーが持ちよった曲をアレンジ、吟味煮詰めていくという方式で、 The VISITORの一つの世界を作り上げている。詞に関しては、人間誰しもやればできるんだという前向きに生きる事の大事さを伝え、少しでも希望や 勇気を与えられればいいなということを強調している。またライヴでは、音楽と映像がダブってくるようなストーリー(シナリオ)モードを取り入れ、 The VISITOR独自のアプローチで確実に動員を増やしている。 目標としては、アリーナクラスのライヴバンド。壮大なスケールで耳と目を楽しませるバンドを目指している |
DESIRE |
街角で吠えたてるメガホンノイズ |
ヒステリックにこの街を駆け抜けて |
冗談じゃない明日は俺のものさ |
この世の終わりなんてみたくない |
真夜中に闇を引き裂くサイレンノイズ |
今日も誰かがこの街の犠牲者さ |
ありふれてるガキのやる事さ |
もっとスリルな事求めてる |
何かやりたい 何かを変えたい もっともっと熱くなりたい |
Heart Beatがはじけだすよな Brand News 欲しがっている |
エスカレートして行く DESIRE |
毎日が退屈でしょうがねえ |
幕切れみたいに終わるのか |
何かやりたい 何かを変えたい もっともっと熱くなりたい |
Heart Beatが走り出すよな Brand News 欲しがってる |
エスカレートして行く DESIRE |
止まる事のない DESIRE |
コントロールできない DESIRE |
エスカレートして行く DESIRE |