●MC ERIKA ●OBSERVER KATSU&MATSU ●special theanks Q−Chan
PROGRAM PRODUCER KASAI / DIRECTOR FUKAZAWA・MATSUZAKI / ENGINEER WATABE
INTER-NET PRODUCER NISHIZAWA / DIRECTOR TAKAHASHI・UENO
ENGINNER HACHIRO / COORDINATOR TANAKA


SPANKEES

(VO.AG.)関秀人 (EG.)杉本香代子 (B.)木村義則 (Dr.)関根克

NOW PRINTING


曲名:それ行け!タフママ

Playボタンで再生開始です。



Microsoft Netshow Playerでお楽しみ下さい。


ウーン!ヨイよ、とってもヨイよ。絶対にライブに行って、その場で楽しみたいと感じさせてくれるアーティストだよね。 エリカはとっても好き。
エリカ ガ スキナラ キュー モ スキデ キュー。
なによそれー。
ダ ダッテ キノウ バンゴハン クレナカッタ デ キュー エリカ コワイ
PROFILE

1993年
スパンキーズ結成。

1994年
都内でライブ活動開始。

1995年
1stデモテープ「魅惑のスパンキーズ」全12曲。

1996年
インディーズオムニバスCD「虎穴」1曲参加。



2ndデモテープ「キュートピアさん」全8曲。

1997年
3rdデモテープ「うっとり図鑑」全8曲。



「王様」のライブバッキングメンバーとしても活躍。

それ行け! タフママ

僕らのマドンナは 一児の母親で
子供預け今日も パートに出かける

昔と変わらずに スリムなプロポーション
子供泣けばあやす 手慣れたものだね

大きくおなり マイボーイ オーボーイ
ミルクを飲んで マイボーイ オーボーイ
八面六暫で ほうきで空を飛ぶ

タフママ タフママ 無敵のビーナス
タフママ タフママ 夜空にララバイ

ハードロックの女王は 今や未婚の母親で
派手な服で今日も やりくりに追われる

おむつを替えて マイボーイ ノーボーイ
夜泣きかんの虫 マイボーイ ノーボーイ
悪戦苦闘の 日々はただ続く

タフママ タフママ 明日こそゴージャス
タフママ タフママ 夜空にララバイ
僕らにララバイ


CURIO INDIES AUDIO

アーティストINDEX

CAN SYSTEM/MITSUI & CO., LTD./Mitsui Knowledge Industry Co., Ltd.