ガリナ・クラコワ(ソ連)

札幌:距離女子10キロ、5キロ、15キロリレー金
 札幌の女子スキー距離競技は、ソ連の独壇場となった。3種目(5キロ、10キロ、リレー)のメダル9つのうち、 4つを獲得。中でもクラコワは、1人で3種目すべてを制する大活躍だった。

 札幌当時、ベテランの域に達した29歳。ロシア共和国(当時)のウドムチヤという農村出身で、 子どもの頃からスキーを楽しんでいたが、競技としてのスキーを本格的に始めたのは20歳になってからという、晩成型の選手である。 五輪の成績は、札幌までは、グルノーブルでの5キロ銀、リレー銅が最高。そのころは、まだ“発展途上”だったのかもしれない。

 グルノーブルの翌年には、競技生活が危ぶまれるほどの大病に襲われ、シーズンを棒に振った。しかし70年には、 当時話のあった結婚を断り、猛トレーニングを重ねて奇跡的なカムバック。年齢もあり、「グルノーブルでおしまい」とささやかれたが、 札幌でついに世界のトップに立った。


戻る