カルガリー

ニッカネン3冠王、橋本執念の5種目入賞


 放映権を獲得した米ABCテレビの意向で、競技期間が12日間から16日間に延長され、「テレビ主導のオリンピック」と言われた。

 競技では“鳥人”ニッカネン(フィンランド)が、スキージャンプで70、90メートル両級と国別対抗の3種目で金メダルを獲得、 ジャンプで史上初の3冠王となった。

 日本勢は、前回サラエボに続いて出場した黒岩彰がスピードスケート男子500メートルで銅メダルを獲得。 橋本聖子はメダルこそ逃したが、出場した500メートルから5000メートルの女子スピードスケート5種目で入賞、 しかもすべて日本新記録という快挙を達成した。女子フィギュアの伊藤みどりも、5位入賞。


世界の動き・日本の動き

日本
・青函トンネル開業
・瀬戸大橋が開通
・東京ドームが完成
・潜水艦「なだしお」と遊漁船が衝突、死者30人
・天皇陛下吐血、ご重体に
・リクルート疑惑広がる
・奈良県の藤ノ木古墳の石棺が1200年ぶりに開けられる
・東証平均株価、史上初の3万円台
世界
・韓国の盧泰愚大統領就任
・イラン・イラク7年11ヶ月ぶりに停戦
・パレスチナ解放機構がパレスチナ国家樹立を宣言

戻る
トップへ