サラエボ

初の東欧開催


 14回目にして、初めて社会主義国(ユーゴスラビア)での開催となった。台湾は「中国台北」の名で、中国とともに参加。

 男子アルペンではアメリカ勢が躍進。男子回転でフィルとスティーブの双子のメーア兄弟が金、銀を獲得したほか、 滑降でビル・ジョンソンが、女子大回転でもデビー・アームストロングが優勝するなどメダルを独占。

 日本勢は、男子スピードスケート500メートルで、“伏兵”北沢欣治が銀メダルに輝いた。


世界の動き・日本の動き

日本
・日本初の実用放送衛星ゆり2号a打ち上げ
・冒険家植村直己がマッキンリーで消息を絶つ
・グリコ・森永事件
・日本人の平均寿命が初の世界一
・1万円、5000円、1000円の新札発行
世界
・インドのインディラ・ガンジー首相暗殺
・インドの殺虫剤工場でガス漏れ、2600人以上死亡
・香港返還で英中が正式調印

戻る
トップへ