新着レシピ/中国料理入門
■白身魚の甘酢あんかけ
●材料(4人分)
・白身魚(1切れ60g位のもの) 4切れ
・下味
・酒 少々
・塩 少々
・片栗粉 適量
・ニンジン 30g
・タマネギ 1/4コ
・干しシイタケ(大) 2枚
・ニンニクの芽 2〜3本
・煮汁
・チキンスープ 1カップ
・砂糖 大さじ1・1/2
・酢 大さじ2
・ケチャップ 大さじ1
・醤油 小さじ1
・水溶き片栗粉 適量
・揚げ油 適量
●作り方
(1)魚は厚さの3/4位まで1cm幅に格子模様の切り込
みを入れ、下味をつけます。
★白身魚は身の厚めのものを使用するとよいでしょう。
(2)ニンジン・タマネギ・もどしたシイタケは5mm角に
切り、ニンニクの芽も同じ位に切ります。
(3)(1)に片栗粉をまぶし、160〜170℃位に熱した揚
げ油でカラリと揚げます。
(4)中華鍋を強火で空焼きし、うっすら煙が立てばサラダ
油を入れて充分に熱し、ニンジン、タマネギ、シイタ
ケ、ニンニクの芽の順に加えて炒め、煮汁を加えて煮
立てます。
(5)水溶き片栗粉を加えて、完全に煮立ててトロミをつけ
ます。
(6)(3)に熱い(5)をかけます。
ボブとアンジーのキッチン
[
検索
|
本日のおすすめ
|
投稿
|
お知らせ
]
Copyright
(C)1997
Osaka Gas
Co., Ltd. All Rights Reserved.