山ノ内町【大回転】志賀高原中央部に位置する東館山の南西斜面を使用。自然の地形を生かし、針葉樹林を縫うように設定されたコースで、 緩急斜面が連続、難易度も高くなっている。 アクセス 山ノ内町焼額山。長野電鉄湯田中駅から、長野電鉄バス奥志賀高原行きで発哺温泉下車。 【回転・スノーボード大回転】 志賀高原・焼額山の南東斜面を利用。標高が高い(2009メートル)ことから、良質のパウダースノーで知られる。 アクセス 山ノ内町焼額山。長野電鉄湯田中駅から、長野電鉄バス奥志賀高原行きで焼額山スキー場下車。 【ハーフパイプ】 「かんばやしスノーボードパーク」内にある、既存設備を使用して行われる。コース全長は120メートル、平均斜度18度、 壁間の幅15メートル、壁の内側の高さ3.5メートル。 アクセス 山ノ内町上林。長野電鉄湯田中駅から、長野電鉄バス上林温泉行きで終点下車。 会場案内へ戻る |