軽井沢町

【カーリング】

風越公園アリーナ


 軽井沢町の風越公園でテニスコート、体育館、運動場などに隣接する。鉄骨一部鉄筋2階建てで、床面積3585平方メートルの1階に幅30メートル、長さ60メートルのリンクがある。 長野五輪の競技会場では、唯一、既存施設の利用となる。収容人員は約1500人。

 93年に開催地が軽井沢町に決まってから、日本カーリング協会は積極的にここを利用してきた。それまでは北海道で開いていた日本選手権を、94年から風越アリーナで開催するなど、 選手の「慣れ」を重視して大会スケジュールを組むなどの対策を立てた。地の利を存分に生かしている点では、全競技中で一番。


アクセス 軽井沢町風越。しなの鉄道(旧JR信越線)中軽井沢駅から、徒歩約40分。

会場案内へ戻る