●MC ERIKA ●OBSERVER KATSU&MATSU ●special theanks Q−Chan
PROGRAM PRODUCER KASAI / DIRECTOR FUKAZAWA・MATSUZAKI / ENGINEER WATABE
INTER-NET PRODUCER NISHIZAWA / DIRECTOR TAKAHASHI・UENO
ENGINNER HACHIRO / COORDINATOR TANAKA


高橋千登勢




曲名:雪のお話

Playボタンで再生開始です。



Microsoft Netshow Playerでお楽しみ下さい。


ちとせちゃんの曲はとってもカワイクて女の子の気持ちが、ものすご〜く表現されていて、子供から大人まで楽しめるよネ。
チトセッテ イエーッテ ヒトダヨネ
それは松鶴家 千とせでしょ〜。どこで覚えるんだか。
キュー ガ ムカシ ナンダッタデキュー

PROFILE
私の曲は「ある女の子」を中心に、恋愛・友人・自然など身近なものがテーマとなっていることが、ひとつの特徴だと言えます。 メッセージをストレートに表現することもひとつの特徴だと言えます。

好き嫌いは誰にでもあるけれど、私の曲をあらゆる人に食べてもらいたいです。そして、何らかの栄養になれることができたなら幸いです。 また、何らかの栄養になる事を信じて、私の曲たちは生まれているのです。

雪のお話
詞・曲・編 高橋千登勢

ある朝 カーテン開ければ まばゆいばかりの光が放ち
瞳を凝らせばホラ 真っ白銀河 ありました
音もなく積もって 全てを白く染め上げて
(染め上げられて 真っ白になって)

雪を降らせることができたなら 誰かのハートに降らせましょう
きれいで おとぎ話にありそうな 夢のある場所にしてみせましょう

ある朝 窓を開ければ 昨日まで積もっていた雪が
すっかり光り浴びて 空に帰っていきました

様変わりしても でも 跡形は少しあった
(少しだけあった ちょっとだけあった)

雪を溶かせることができたなら 誰かのハートを溶かしましょう
思い出 泣いて 喜んで 微笑んだ 懐かしい場所にしてみせましょう

あなたのハートの雪になりたい あなたのハートを溶かしたい
そして アルバムを見ながら話すように 時を越えて 朝が来るまで


CURIO INDIES AUDIO

アーティストINDEX

CAN SYSTEM/MITSUI & CO., LTD./Mitsui Knowledge Industry Co., Ltd.