一覧上で直接住所録を登録する


  1. 一覧編集ボタン をクリックします。

  2. [一覧]の空欄をダブルクリックします。

  3. 空白行の名前の欄(先頭の項目)が入力できるようになりますから、名前を入力してください。

  4. [Enter]キーを押します。

  5. その他、[一覧]に表示されている項目を編集できますから、編集したい項目の欄をダブルクリックし、編集します。項目を編集した後は[Enter]キーを押してください。[Enter]キーにより編集内容が確定します。

    [住所]や[所属]など複数行を入力できる項目で改行するには、[Ctrl]キーと[Enter]キーを一緒に押します。

    複数行で項目を編集する場合には、上下矢印キーで行を移動します。

    [分類]や[血液型]など リストボタン がある項目では、 リストボタン をクリックして、リストから目的の項目を選択してください。

    電話番号欄において、電話番号を2つ以上入力する場合は、電話番号と電話番号との間を“ | ”で区切ってください。


キーボードのキーを使用して編集する方法については、このボタン をクリックしてください。


メモ