ページスタイルシートは他の項目のスタイルシートとほとんど同じですが、特別な点があります。ページを選択するには、ページの何もない所をクリックしなければなりません。すると詳細タブで、「ページ特徴」と「スタイル特徴」が表示されます。ページ本体は属性を持っていません(それはファイル−>ページフォーマットで編集します)ので、スタイル特徴に集中します。
使いたいページのスタイルを選択するか、または変更を加えて色々なスタイルのページを作成します。スタイルをアップデートすることもできます。この場合、同じスタイルのすべての項目もアップデートされます。
元のスタイルに戻したりもできます。新しいスタイルを作成したい場合は、「別名で保存」を選択します。簡単にするため、ページの数字スタイルを決めてから、デフォルトスタイルをアプデートすることをお勧めします。アップデードされてからは、全ての新規ページがそのページに合わされます。
選択した色をページに付けることができます。
ページの背景色にグラディエント(勾配)を付けたりもできます。背景の色から徐々にグラディーションになっていきます。右にある丸いコントロールでグラディーションを設定します。
自由にページにページ数が付けられます。ページを差し替えて、順番を変えていくことができます。
書き割りはページ数字のパネルと同じです。キャプションスタイルに設定したり、横と幅の大きさや回転も設定することができます。これをもっと活用するために、特別なページ数字の書き割り専用のキャプションスタイルを作成して下さい。
作成方法は:
利用できるキャプションを使ってキャプションスタイルを作成します。
キャプションがない場合、テンポラリのキャプションをコミックにドラッグし、キャプションスタイルエディターを利用します。
キャプションスタイル特徴では、気に入ったものができるまで変更して下さい。
別名で保存」をクリックして、ページ数用のキャプションスタイルを作成します。
テンポラリキャプションを作った場合に削除します。
ページの特徴の画面に戻すために、「全てを選択しない」をメニューで選択します。(ほとんどの場合そのようになっています)
.新しく作ったキャプションをキャプションスタイルメニューで選択します。
アプデートをクリックして、このスタイルを使っているページを変更します。(デフォルトスタイルを編集していた場合)