Comic Lifeには、とても便利なコミック用の活字フォント(Digital Strip)がありますが、しかし、使い慣れてくると、きっと新しいフォントが欲しくなるでしょう。ここで朗報です!
Mac OS Xとウェブを使うと、新しいフォントを加えることはとても安くて簡単できます。高品質で無料のフォントが何百もウェブ上に揃っていて、コミック作成にとても使い勝手がいい物もあります。また、コミックのフォント専用ウェブサイトもありますが、ほとんどが無料ではありません。
コミック専用フォントサイト これからご紹介するサイトには、無料と有料でダウンロードできるコミックが揃っています。
Blambot - www.blambot.com
字体、タイトル、サウンドエフェクトフォントがたくさんあり、無料サンプルもあります。
www.comic.com
字体、タイトル、サウンドエフェクトフォントがたくさんあり、無料なサンプルもあります。
これらのサイトには、コミックを作るときに役立つたくさんのヒントが書かれているので、ぜひご覧下さい。
一般的なフォントサイト このサイトには、ダウンロードできるフォントが数多くあります。
www.fonts.com
とても大きなサイトで、たくさんの無料フォントが掲載されています。
フォントをダウンロードしてから、Comic Lifeで使えるようにすることはとても簡単です。
アーカイブされていれば、(例:.zip, .sit等)まずアーカイブを開いて下さい。
新しいファインダーウインドウを開きます。(ファインダーで:ファイル−>新規Finderウインドウ)
新規ウインドウで、「ホーム−>ライブラリ−>フォントフォルダ」をします。
もちろん、パソコンの「ライブラリ−>フォント」フォルダに追加すると、コンピュータを使うユーザー同士が、フォントを共有できます。
新しいフォントをフォントフォルダにドラッグする。
フォントパネルを開きます。新しいフォントが「全てのフォント」に入っているはずです。
フォンドブックというアプリケーション(Mac OS Xの10.3版以降に入ってます)では、フォントを簡単にまとめるようにできます。ふきだし用にフォントのコレクションをぜひ作ってみて下さい。また、サウンドエフェクトやタイトルのフォントでも試してみてはいかがでしょうか。コミックを作っている時に、使いたいフォントを簡単に見付けられるはずです。