▲T o p |
ホット・ニュース |
ホット・ニュース
Nikkei MAC CD目次 |
Mac OS 8.1日本語版登場 MACWORLD Tokyoの中心展示に [Thursday, February 12, 1998 山田 剛良=日経MAC] アップルコンピュータは98年2月12日,「Mac OS 8.1」を発表した。パッケージ版は3月初旬から全国で店頭販売する(表1)。価格は2万4000円。従来クラリス(http://www.claris.co.jp)で扱っていた既存ユーザー向けのアップグレードCDは,8.1版からアップルが直接販売する。アップグレードCDは,Mac OS 7.6以前のユーザー向けの「Mac OS 7.6 to 8.1アップグレードキット」(1万2000円)とMac OS 8.0ユーザー向けの「Mac OS 8.0 to 8.1アップデートキット」(4000円)の2種類がある。申し込み方法や受付期間の詳細はまだ未発表で,アップルコンピュータのWebサイト(http://macos.apple.co.jp/)で今後,アナウンスする。 さらに,Mac OS 8.0のユーザー向けには無償の「Mac OS 8.1アップデータ」を用意する。アップデーターの配布は2月18日からアップルのWebサイト(http://macos.apple.co.jp/)を使って行う。日経MACでも2月18日発売の98年3月号の付録CD-ROMにも収録する(98年3月号の「Mac OS Watching」で詳しく解説します)。 Mac OS 8.1米国版は98年2月初旬に販売が始まったばかり。日本と同様に先行して配布を始めた「Mac OS 8.1 Update」ですら1月19日に配布を始めたばかり。ここから遅れること30日以内の迅速な出荷は,高く評価できる。Mac OS 8.1の変更点はおおむね英語版に準じる(表2)。 Expoでもアップル出展の目玉に Mac OS 8.1は98年2月18〜21日に千葉市幕張メッセで開催される「MACWORLD Expo/Tokyo 98」でも,アップル展示の中心になるだろう。半面,マック新機種はすでに出荷済みのPower Mac G3シリーズ以外期待できそうにない。 本誌お薦めExpo最大の注目展示は,PowerPC 750搭載の各種アップグレード・カード(日経MAC 3月号で特集します)。米Newer Technology社(http://www.newertech.com/)がメディアヴィジョンのブースで,PowerPC 750カードのフルラインナップを展示する。PCIマックはもちろん,NuBusマック用やPowerBook用のカードも一挙展示する計画だ。2月20日のワークショップ(入場無料)ではメディアヴィジョンが開発元の米Newer社の技術トップを招き,G3アップグレード・カードに関する講演を行う。 日本ではインタウェア(http://www.iijnet.or.jp/Interware/)が自社ブースでPowerPC 750カードを展示する。出荷済みのPCIマック用に加え,PowerBook 1400用のカードも参考出品する予定だ。このほか,米国のカード・メーカーが思わぬ代理店を獲得して,出品することも十分ありうる。 MicrosoftはIE4.0を正式発表? 米Microsoft社からは「Office 98 Macintosh」の開発チーム・リーダーのBenjamin Waldman氏(15ページのインタビュー)が聴講無料の基調講演にゲスト出演する模様だ。同時に「Internet Explorer(IE)」をはじめマック版インターネット関連ソフト開発チームの主要スタッフも来日し,その場でIE 4.0日本語版が正式発表される可能性が高い。 このほかインターネット関連のコンファレンス(有料)も充実しており,19日午前にはWebマスターを対象に「Webマスター/Web制作トラック」が,20日には本誌も出席する「インターネットトラック」が予定されている。 なお,今回のExpoは,展示床面積が,昨年までの半分に減っているが出展社は161社(1月27日時点)にも上る。会期中は大混雑が予想される。 ●表1 Mac OS 8.1Jの入手方法
* 店頭では販売しない。アップグレードを申し込んだユーザーへ直接,郵送配布する。申し込み方法や受け付け開始時期はアップル(http://www.apple.co.jp/)から2月中に発表される。問い合わせはアップルコンピュータカスタマーアシスタンスセンター,0570-01-0505。 ●表2 Mac OS 8.1Jの主な変更点
|
Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. This page was last updated on Wed, Apr 15, 1998 at 9:40:54 PM. Site Developed by Rei Watanabe |