▲T o p |
ホット・ニュース |
ホット・ニュース
Nikkei MAC CD目次 |
オリンパスから131万画素 夕景にも強いメガピクセル・カメラ [Tuesday, March 17, 1998 佐藤 千秋=日経MAC] 「C-840L」は,オリンパス光学工業の「C-820L」の後継ディジタル・カメラだ。価格はほぼ据え置きで,CCD撮像素子を従来の81万画素から131万画素に増やし,高精細化した。CCDは1/2.7インチ・サイズで補色フィルターを組み合わせる。光学系は焦点距離36mm(ライカ判換算)のガラス・レンズである。従来と同じホールド感が高い横型のコンパクトなボディーに収めた。同時に,撮影後の画像データの書き込み時間も,旧機種に比べて,約1/2に短縮した。 出力画素数は,1280×960,640×480ドットの2通り。光学式ファインダーのほかに,2インチ液晶モニターを内蔵する。 記録媒体として,8MBの「スマートメディア」を同梱。同カードに,取得画像を18(高画質モード)〜122(標準画質モード)枚以上記録できる。 オート・ホワイト・バランスのアルゴリズムを変更し,夕方の赤みを帯びた画像も正く取得できるようになった。 製品概要
開発・製造 オリンパス光学工業 取得生画像のダウンロード 編集部のある机上。ストロボを発光させ,色調を整えた。撮影距離は,1m弱だが,ピントの深さも実用上問題がない。 オリジナル画像(1280×960ピクセル)をダウンロードするには,右のサムネールをクリックしてください。約500KBあります。 |
Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. This page was last updated on Wed, Apr 15, 1998 at 9:49:18 PM. Site Developed by Rei Watanabe |