Back to Home
T o p
日経MACから
日経MACから

ホット・ニュース
ホット・ニュース

バイヤーズ・ガイド
バイヤーズ・ガイド

日経MACレポート
日経MACレポート

記者の目
記者の目

日経MACから
日経MACから


Nikkei MAC CD目次
Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
NIKKEIMAC.COM

日経BP社 BizTech
日経BP社 BizTech

コーポレート・パブリッシング〜プリンティング部門大賞
JT会社案内「最後の怪物」

[Friday, September 18, 1998]

作者は,現代美術家ヨシダミノルさんが隔絶された状況下で絵日記風にまとめた大学ノートを目にし,「絵」本来が持つ原初的なエナジーを感じた。また,コマーシャル・アートにはない本物のエネルギーに,強く衝撃も受けた。

そして,作為やロジックを超え,読み手の記憶の深層に残るコミュニケーション・ツールを作れるのではないか,ディジタルに魂をこめることができるのか,と考えたという。絵が持つ力を感覚的に伝えるパンフレットを作りたい。それが,JT会社案内「最後の怪物」の原点である。

ヨシダミノルさんは,赤青の2色の色鉛筆,みかんの果汁など,最小限の画材を使って描いている。少ない色数だが,イルカが泳いだり,球を投げる男性や旗を持って踊る女性の姿は躍動感にあふれている。

原画をフラットベッド・スキャナーでディジタル化し,「Adobe Photoshop」で加工した。原画のエネルギーを保ったままアレンジしていく過程で,作品と共鳴しながら別な視点を保つのに苦労したと語る。また,言葉を使って伝えるパンフレットではないので,クライアントの担当者や,パンフレットの受け手である学生に,どのようにプレゼンテーションするかという部分でも,苦心を重ねた跡が見られる。

のら屋  共同創作者 ヨシダミノル

ヨシダミノル,1935年大阪に生まれる。京都市立美術専門学校(現京都芸術大学美術学部)西洋画科卒。60年代具体美術協会に所属し若手メンバーとして活動。68年国際美術展で大原美術館賞受賞。70年万博お祭り広場で透明のプラスチック・カーを走らせる。渡米。70年代アメリカではアバンギャルドアートフェスティバルに参加するなど表現方法としてパフォーマンスを導入し活動。78年帰国。78年〜88年京都市主催京都アンデパンダン展,毎回出品及びパフォーマンス。

使用したハード/ソフト

Power Macintosh 7600/200
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
QuarkXPressなど

■

日経BP社 Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
This page was last updated on Mon, Sep 21, 1998 at 17:29:40.
Site Developed by Rei Watanabe