Appendix
Winamp2 の input プラグインを利用する (kbwinamp)

KbMedia Player には Winamp2 用の input プラグインの利用を可能にする
プラグインがあります。ただし、正常に動作しない場合もありますし、
使用できたとしても大きな制限があったりします。
さらにこのプラグインはα版であり、動作保障もありません。
少なくとも以下の説明を読んで理解できないのならば、使うべきではありません。

対応するプラグイン及び制限事項

基本的に output プラグインを使用する、Winamp2 の input プラグインのみに対応します。
output プラグインを使用しないものも一応再生出来ますが、演奏停止やスペアナ表示が
出来ないなど、制限が非常に多いです。
また Winamp3 のプラグインには対応しておりません。

使用にあたっては以下の制限が課せられます。

プラグインの入手とインストール

kbwinamp は本体には同梱されていません。
Kobarin のホームページの「テスト版置き場」から入手してください。
http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
kbwinamp***_alpha.cab というのが目的のプラグインです。

インストールの方法は、同梱のインストーラを利用してインストールする方法と、
手動でインストールする方法の二通りあります。

これでインストールは終了です。プラグインを正しくインストールできたかどうかは、
「ツール」 -> 「環境設定」 -> 「プラグイン」 で確認できます。
インストールが完了したら kbwinamp.bin/kbwinamp_installer.exe は削除しても構いません。

アンインストール方法

手動で in_***.kpi をすべて削除して下さい。

動作確認済みプラグイン

以下のプラグインが動作することを確認しています。

◎ : 導入するメリットが大きい (KbMedia Player 用のプラグインがない形式など)
○ : 導入するメリットが少ない (すでに KbMedia Player 用のプラグインがある)
△ : 導入するメリットがほとんどない (速度変更、スペアナ表示が効かない、
演奏停止、一時停止が出来ない等、色々制限がある)
▲ : 導入するメリットが全くない
(△と同様の制限があり、KbMedia Player が標準ですでに対応している)
○in_mp3.dll  : Winamp2.x に同梱されています
○in_wav.dll  : Winamp2.x に同梱されています
○in_mod.dll  : Winamp2.x に同梱されています
○in_vorbis.dll  : Winamp2.x に同梱されています
○in_wm.dll  : Winamp2.x に同梱されています
    著作権で保護された WMA も多分再生出来るようになります。
    (お使いの PC にライセンスがあれば)
▲in_midi.dll  : Winamp2.x に同梱されています
○in_mpg123.dll  : http://www.aikis.or.jp/~otachan/
○in_mad.dll  : http://www.mars.org/home/rob/proj/mpeg/
○in_wv.dll  : http://www.wavpack.com/
○in_flac.dll  : http://flac.sourceforge.net/
◎in_rka.dll  : http://rksoft.virtualave.net/
◎in_la.dll  : http://www.lossless-audio.com/
◎in_shn.dll  : http://etree.org/
◎in_CDReader.dll  : http://www.url.ru/%7Ecopah/
◎in_mp3PRO.dll  : http://www.thomson.net/gb/00/
◎in_psf.dll  : http://lfx.org/~corlett/psf/
◎in_vtx.dll  : http://home.udmnet.ru/sav/zxay.htm (公式サイト不明)
△in_星野.dll  : http://www.proc.org.tohoku.ac.jp/befis/
○in_spc.dll
○in_snes.dll
更新履歴
Version 0.10α(2003/05/12)
Version 0.09α(2003/05/06) (in_wm.kpi という名前で公開)
Version 0.08α(2003/01/28)
Version 0.07α(2003/01/14)
Version 0.06α(2003/01/06)
Version 0.05α(2003/01/02)
Version 0.04α(2002/12/28)
Version 0.03α(2002/12/16)
Version 0.02α(2002/12/15)
Version 0.01α(2002/12/08)