液晶や情報の表示に関するトラブル
MP3 ファイルのタグが正常に表示されない

そのファイルは書庫内のデータではないでしょうか。
KbMedia Player では書庫内の MP3 ファイルなどのタグを取得しない場合があります。
条件判定は複雑なので省略しますが、1MB 以上のファイルは省略されてしまう
可能性が強いです。無圧縮アーカイブの場合はかなり条件が緩和されますが、
制限があることに変わりはありません。高速で制限が甘い順に書くと、
TAR > ZIP(stored) > LZH(-lh0-) > ZIP = LZH > CAB > RAR > 7z > GCA
となります。さらに、アーカイブ自体の制限も存在します。
詳しくはこちらをご覧ください。

上記の制限に引っかかっているわけでもなく、他のソフトでは表示されるのに
KbMedia Player ではきちんと表示されない、というような事が起こる場合。
このような場合は、まず間違いなくその MP3 ファイルに ID3v1 Tag と ID3v2 Tag の
両方が存在しています。一般的に普及している MP3 の Tag の形式は ID3v1 ですが、
KbMedia Player では ID3v1 と ID3v2 の両方が存在する場合、ID3v2 の方を優先して
表示するようになっています。このような場合は ID3v2 Tag を書き換えるか、
または削除してください。

自分では ID3v2 Tag を作成したつもりが無くても、
ソフト側で勝手に生成してしまう場合もあります。
タグの書き換えについてはこちらを参考にしてください。