★チュートリアル
ステージの作成方法が良くわからない場合、このチュートリアルを見ながら作成をしてみてください。
ステージ作成に必要な操作を、順を追って説明してあります。



-1-
まず「ブロック配置」を選択して、ブロックの配置をします。
メニューの「ブロック配置」にカーソルを合わせ、「Z」を押します。





-2-
ブロック配置モードが選択されました。
この状態で、「A」を押します。

配置するブロックの選択ウィンドウが表示されるので、一番上の段の左から2番目の
石のブロックにカーソルを合わせて「Z」を押します。





-3-
石のブロックが選択されました。
この状態で「Z」を押せば、画面上に石のブロックを配置することができます。

このような四角い部屋を作ってみましょう。
間違えてブロックを配置してしまった場合は、「X」を押せばブロックを削除することができます。



少し足場を足してみます。





-4-
もう1度「A」を押し、今度は一番上の段の右から2番目の方の閉まっている扉にカーソルを合わせて「Z」を押します。



先ほど作った部屋の中に、扉を配置します。
配置したい位置にカーソルを移動させ、「Z」キーで扉を配置します。