大仏の落ちた首
- 名称:上野大仏仏塔?
- 地区:台東区上野 上野公園内
- 交通:JR、京成、地下鉄銀座線 上野駅より徒歩10分程度
- 公開時間:深夜をのぞき、自由に出入りできる
上野公園内はいろいろ怪しいモノが多いけど、なかでも最右翼がこれ、上野駅から動物園へ行く途中の左手にある小山の上、東京パゴダ(ビルマ風の仏塔)の脇に大仏の首だけがレリーフのように埋め込まれている。
明治末ごろに作られた大仏で、もちろん全身そろっていたが、関東大震災で大仏殿が崩壊してしまい。首が落ちてしまったのだ。数年放置された末、こうして落ちた首だけが保存されている。合掌。('95/09/30)
インデックスへ
date@impress.co.jp