ローランド(株)は、NTTビジュアル通信(株)(旧・キャプテンサービス(株)。問い合わせ先:NTTビジュアル通信(株)大阪営業所、06-244-0733)と共同で、NTTのビデオテックス網およびNTTビジュアル通信のセンターを使用した「Roland Network Service」を開始する。このサービスでは、ローランドの「ミュージ郎」シリーズなどのDTM(デスクトップミュージック)関連製品の使い方Q&Aや、ローランドがこれまでに蓄積してきた6,000曲におよぶMIDIデータを提供する。
これらのサービスを利用するには、パソコン、モデム、専用ソフトが必要で、通信ソフトは、ローランド「ミュージ郎」シリーズや、DTM用の音源に順次添付される(ソフトのみの販売は今のところなし)。簡単な手続きで、即、サービスを受けることができる。
サービス開始は'95年10月25日。対応パソコンはWindows対応マシンで、マシンのスペックは特に制限なし(Macintosh用は来春発売を目標に開発中)。回線速度:2,400bps、9,000bps、通信規格:CCITT V.22、V.22bisおよびATコマンド(MNPクラス4.5対応)。
通信料:9,600bps
月~金の8:00~19:00…30円/1.5分
上記の時間以外(土日祝祭日含む)…30円/2.5分
2,400bps
月~金の8:00~19:00…30円/3分
上記の時間以外(土日祝祭日含む)…30円/5分
なお、通信料以外に、MIDIデータのダウンロードは有料(製品情報。Q&Aなどのユーザーサポートは無料)となります。
発表会は、赤坂プリンスホテルにて、ローランド・菊本忠男代表取締役社長、NTTビジュアル通信・加田五千雄代表取締役社長らの出席のもとで行われた。デモを行いながらの説明は、同サービス利用の簡便さを十分にアピールするものであった。記者からは、ソフトのみの販売を望む声が多く出ていたが、とりあえずはローランド製品ユーザーのみを対象に実施し、様子をみてソフト単体の販売を検討していく姿勢を見せていた。また、NTTビデオテックス通信網を用いることにより、一般のパソコン通信よりもお得感があるのも魅力。ローランド製品ユーザーは、ぜひ利用してみたいサービスだ。なお、すでにミュージ郎などを使用しているユーザーには、通信ソフトを添付したバージョンアップサービス(有料)が提供される。
(レポート:大城)