7月14日は札幌スプリントS(GⅢ)/朱鷺S!

 夏ですねー。夏といえば夏競馬。夏の府中競馬場は気持ちいい!

 ってことで札幌。ここはいつもフラれっぱなしのファンドリリヴリアからいきます。田原だし。対抗には関東馬のみで。ウエスタンドリームとモダントーキング、あとアンバーユー。こんな感じで。

   大城の買う馬は……

 新潟も出走頭数が少なく、さみしいメインですが、ここには大城の注目場、トウホーケリーが! そしてフィールドボンバーが! さらにタイブルースが!! もう、この3頭のボックスしかないでしょう。

   大城の買う馬は……

 以上。

7月14日札幌スプリントS(GⅢ)/朱鷺S/KBC杯の結果

【札幌スプリントS】枠連:1-4、馬連:1-4

 うー、堅い。おもしろくない。が、1着ノーブルグラス鞍上の安田富男騎手は、重賞120勝目、ってことでめでたい。
 2着は、1番人気のトーヨーロータスが来るか!?というところで、2番人気のオギティファニーがかろうじて差し。2着争いに加わったもう1頭は、6番人気のモリチヅル。ファンドリリヴリアは8着。

   大城の買った馬は……

【朱鷺S】枠連:5-8、馬連:5-8

 一番人気のタイブルースが人気に応えた。最近、調子いいっすね、タイブルース。2着は5番人気のビコーアルファー。出走馬の中では最年長。
 大城の注目場、トウホーケリーはブービー。フィールドボンバーなんて……。

   大城の買った馬は……

【KBC杯】枠連:1-4、馬連:1-4

 こっちも堅い結果。1番人気、2番人気の順で確定。1着メイショウアムール、2着マルカイッキュウ。
 このレース、前日予想はしなかったが、後楽園WINSでレープロを見ていると、なんと塩村が乗るではないか! ってことで挑んだのだが、しかも角田騎乗のスターマン(デビッドボウイ)も出るし~。こりゃスターマンから流すでしょう……、と自信あったのに、スターマンは9着だよ。10頭中9着。塩村(マルブツキラメキ)は7着、キクカダンディは8着。
 朝一で行ったので、当然馬体重は知らなかったんだけど、スターマン、+18kg。ありゃりゃ。そして、11歳という馬齢に惹かれて(!?)複勝のみ買ったミスタートウジンはバリバリのビリ。

   大城の買った馬は……

 回収率はゼロ! 2週連続のゼロ。

 ところでさー、今日のフジテレビは何!? レースの中継も札幌だけだしさー、新潟と小倉なんて、結果さえもやらないしさー!! そんなんで放映権とるなよな!!!!! 競馬ファンは、結果よりも過程が見たいんだからさ!!!!!!! NHKは、クラシックだけじゃなく、こういうときに中継やってくれるといいんだけどな。フジテレビの競馬中継っていつも面白くないけど、今日はサイテーだった。だから日曜は競馬場に行くことにしてるんだよ。日曜のメインも、テレビ東京がやってくれればいいのにっ!!!


【ニュース】

日本で最年長記録を更新していたシンザンが、13日、心不全のため死亡した。36歳! 人間でいえば100歳以上とのこと。ほんと、大往生、という感じです。お疲れさまでした。シンザンの残してくれた馬たちにこれから頑張ってもらいたいものです。


馬頁に戻る


和歌之介家頁に戻る