今までにつぶやいたこと


(96年8月11日版)

 社内のレイアウト変更があった。増殖し続けるインプレスグループ、またひとつビルが増えたのだ。
 そちらのビルに一部(リットーミュージックの一部とMdN)が移動したので、スペースは広くなって、席の後ろをだれかが通るたびに椅子を引く、ということをしなくて済むようになったのだが、リットーが向こうに行っちゃってちょっと寂しい今日この頃。

 さて、最近ようやくウクレレの練習を始めた。自己流だけど。とりあえず1音ずつ拾ってコードを押さえてポロポロ弾いてる。最初にギター始めた頃を思い出すなぁ。クラシックギターでコードを押さえて、ジャカジャカやったもんだ。よく、Fのコードで挫折する、って言うけど、私はFの前にBmに出会ったので、Fの挫折はなかったのだ。ちなみに一番最初に弾いたのは、松山千春の「長い夜」。
 あー、そういえば、7月売りのギターマガヂン見てないや。もう8月売り号が出ちゃうな。Indiesマガヂンも見てないや。

 そうそう、最近のショッキングなできごと。キヨシローグッズ欲しさに加入した東京デジタルホン。ディレクターチェアが欲しかったのね。外れちゃったよ。Tシャツが来てたよ。でも、このTシャツは、きたない手を使って(?)すでにゲット済みだったのだ。くぅ~っっ。

 しかし、パワレポに新風を巻き起こしている期待の新人、中村のページは、社内ランキング個人1位になるなど、大爆進中。私もモノでつらなくちゃダメか? 私自身、モノでつられてデジホンだもんな。「モノでつるよなやり方は~、ありっすよ、あり」だよな。


(96年7月05日版)

 今月は私の誕生日があるのだ。誕生日が来て20+?+1才になるのだ。まだ切り捨てれば20代だけどね、10年前って、全然30代の自分とかって想像できなかったけど、今も10年前と変わらないような気はするんだけど……。

 今でも、当時のバンド仲間と集まって飲むんだけど(音出したりは全くしていない)、話す内容とかさ、全然変わってないんだよ。バカみたいなこと言ってるだけで。で、この前、そのメンバーで集まったとき、「あんときのテープ聴いてみる?」との怖い発言。ひぇ~、やめてくれ~!!! って思ったんだけど、聴いてみたら思ったほどでもなかった。そりゃ演奏はヘタくそだけど、一応まとまってたような気がした。もっとバラバラかと思った。

 今の高校生が何考えてて、何に興味があって、っていうこと、全然想像つかないけど、っていうのは年とったせいかもしれないけど、10年前に自分が考えてたこととは明らかに違うんじゃないかと思う(やってる音楽も違うと思う。だって、18才の若い女の子がSLIDERSの「鉛の夜」だよ、「NEW DANCE」だよ。もっとも、回りの女の子たちは、レベッカとかやってたけど)。10年前の今くらいの時期は、自習になると屋上に上がってギター弾いてたよなー。文化祭に向けて。練習は横浜駅の近くにあるスタジオでやってたんだけど、その近くにダンキンドーナツがあって、そこで必ずミーティング(ミーティングか!? ただの井戸端会議)。で、そのダンキンにレーザージュークが置いてあって、必ずかけるのよ、T-REXの「GET IT ON」。マークボランの着てるTシャツのミッキーマウスが古い、とか、最後の顔に死相が出てるだの、ほんとバカ。あとWHOとかかけたりして。キースムーンに死相が出てるとか。おばか。

 でもまぁ、一生懸命だったよな。今となっては、10年前の自分ってうらやましかったりして。結構今って「一生懸命」になれることなくて……というか一生懸命になれなくて。ずるさっていうのを覚えちゃうんだろうね。ある程度お金もあるしさ。昼飯がまんして昼飯代浮かせてコンサートの資金にしようとか、LP買う資金にしようとか、そういう一生懸命さもなくなったもんな。

 と、今回は回顧趣味に走ってつぶやいてみました。


(96年6月15日版)

 前回のつぶやき(5月23日)で、携帯電話買おうか買うまいか迷ってる、と書いてから4日後、ついに購入! なかば衝動買い的であった。もちろん、キヨシローグッズ欲しさの東京デジタルホン
 机の上は、現在キヨシローグッズがいっぱい。いやぁ、東京デジホンCMで、キヨシロー伯も、「モノでつるようなやり方は~、ありっすよ、あり」とおっしゃっておられたが、もろつられた私。

 モノにつられるといえば、6月29日発売のDOS/V POWER REPORTで、西田雅昭さんの連載でも、最近のメーカー製マシンのバンドルソフトなんかを「グリコのおまけ的……」と喩えておられた。モノにつられるってのは、日本人の悲しいサガですな。貧乏性ってことですかね。

 で、ケータイ。いいですねぇ。「ここで飲んでるから来い」とかね。便利便利。ただ、飲み屋って地下にある場合が多いので、まだ完璧とはいえないな。この前、三鷹で飲んでた時も、駅からそんなに遠くなかったのに電波入りにくかったしな。あ、武道館はアンテナ3本たってたよ。この前、デビッドボウイのとき、確認したんだ。もちろんコンサート中は電源切ってたけど。
 飲み屋で便利といえば、私の購入した端末、日本電装製(10月に社名変更するそうな)のDP-192は、計算機機能がついてるのだ。飲み屋で便利だよ~。ヘロヘロになってるときの清算ほど、難しいものはないもんね。で、酔ってくるといい気になって、電話かけたくなっちゃう。「ローコールプランやめたら?」との指摘あり。家の電話なんて、ほとんど使わないのにねぇ。いつも2,000円ちょいくらいだよ。

 2,000円ちょいといえば、最近の我が家の公共料金は、とても普通の人間が住んでるとは思えないほど安い! ここ3ヶ月くらい電気代もガス代も2,000円を切ってる。「家に帰らないからじゃ」とのご指摘。ごもっとも。

 そしてついにパソコン購入計画も具体化した。これでMU80(ご存じ、YAMAHAのXG音源モジュール)も家に持って帰れるぜ。最近全然触ってあげてないエレピをつないでMIDIするぞ!! そしたら音付きのホームページにするからね、MIDPLUGで聴いてね。


(96年5月23日版)

 5月29日発売のDOS/V POWER REPORTの編集後記にも書いたのだが、今、当編集部ではちょっとした「衝動買いブーム」。すごかったのは、先月のPHS、携帯電話普及率。一気に50%を超えた。中には一人で2台持ってる人もいるので、台数÷人数で言ったら、70%くらいになるかも。

 そんな中で私の衝動買いと言えば、もっぱらCDなんだけど、先日はウクレレを購入。会社に置いてあるんだけど、まだ練習してないのだぁ。
 ウクレレを買った日は、ほかにも衝動買いをいくつか。当編集部のK氏が以前より赤外線キーボードを使用しており、赤外線フリーク(!?)の私は、欲しくてたまらなかった。あと、会社のマシンの付属マウスがちょー使いづらく、新しいマウスが欲しかった。これらの欲求を一気に解消。ホントはIRマウスが欲しかったんだけど、見つからなかったのだ。
 かと思えば、ウクレレと一緒にボトルネックも購入。いわゆる「スライドギター」するときに指にはめるやつね。今練習中。でもなんか違うんだよ。「これだ!」っていう音が出ない~!!! もっと練習せねば。

 でも衝動買いできずに未だに迷ってるのが携帯電話。欲しいは欲しいんだけど、キヨシローグッズのほうがもっともっと欲しいのだ。だからせっかく携帯買うなら、キヨシローグッズつきじゃなくちゃイヤなのぉ。東京デジタルホンに知り合いが欲しいよー。
 あと、計画立ててじっくり考えてるのが、自宅用デスクトップPC。ノートPCは持ってるんだけど、いまだにデスクトップPCを持っていないPC雑誌編集者。読者に怒られそうだよな。こちらのほうは、購入計画が着々と進んでいるので、ボーナスでゲットする予定。
 あと欲しいのがオーブンレンジ。これはどうしても欲しい。コンビニ弁当も、たまに食べたくなるんだけど、その場であっためてもらわなくてはならないので、どうしてもすぐに食べられるインスタント物に走ってしまう。食生活見直さねば。

 そういえば、久し振りに風邪をひいたのは、栄養が偏ってるからかも知れない。いかんなぁ。でも今回の風邪は軽くて楽だった。たまに風邪ひくと、ぼーっとして気持ちよかったりする。アブない奴との指摘あり。


(96年4月18日版)

 いやぁ、今月売り号の制作は、なんだかきつかった。先週木曜日から今日まで、家には1回しか帰ってないし、それも帰ったというより、風呂入りに行った、という感じで、家には3時間くらいしかいなかった。
 ま、苦労したものほど、できあがったときの充実感もひとしおかもしれないんで、よし、としましょう。

 今回の特集(携帯機器)でも少し触れさせてもらったのだが、いま「赤外線通信」に夢中。去年の2月にIrDAの存在を知ってから、いつか赤外線通信の特集をやりたいって思っており、今回、ちょっとそれが実現できたかなーって気がする。
 パソコン誌ということで、IrDAの話が中心だったが、本当は「赤外線とは?」というところもやりたかったんだよね。

 私は以前、某機械メーカーの材料研究部門にいたので、しかも化学出身ということで、高分子(プラスチックね)の分析とか試験とかやってたんです。で、プラスチックの材質を定性する装置で、IR(赤外線)が使われるわけだ。
 中学、高校のころに化学の授業をちゃんと受けてた人なら分かると思うけど(!!)、プラスチックって、ほとんど炭素と水素なのね。あと酸素とか窒素とか硫黄とかが入ることもあるけど。だから、元素だけ分析しても、それが何の種類の材料なのか分からない訳ですよ。で、材料の性質を決定するのが、それぞれの元素の結合の仕方なのね。二重結合なのか、炭素のとなりに酸素があるのか、炭素に水素がいくつぶらさがってるのか、とか。

 で、赤外線の登場。元素の結合の仕方によって、赤外線のある波長が当てられると振動するんだよね。赤外線とひとことで言っても、波長の範囲はある程度あるわけで、波長を変えながら分析したいプラスチックに当てていくわけだ。それを検出器で電気信号に変えて、プロットしていくんだよね。でひとつのチャートができる。どの波長で振動が起きたかっていうのはデータベースになっているので、チャート集とかで同定できるわけ。
 赤外線を発振する光源から検出器の間にサンプルを置くんだけど、振動を見つけるためには、振動しない波長ではサンプルを透過させなくちゃならない。そこでサンプルをすり鉢とかですりつぶして、赤外線を吸収しないKBr(臭化カリウム)と混ぜたりする。で、そんなものを透過して、なおかつ微少な振動を見つけるためには、強力な赤外線が必要なのだ。で、光源には、He-Neレーザーなんかを使ったりする。直接見ちゃいけません、てやつ。
 昔は、「分散型IR」とかいって、1波長づつ検出させるものが主流だったんだけど、光学部や処理装置(コンピュータ部ね)が性能よくなったので、1回で全波長をとりあえずスキャンしちゃって、それを30回なら30回くりかえして、フーリエ変換して1波長づつの赤外線の吸収度(透過度)を解析するのだ。

 な~んて、難しい話しちゃいましたが、そんなところにも赤外線は使われてる。もちろんこたつは赤外線の熱エネルギーだよね。で、データ通信にも使われたりして、面白いよね。
 いまじゃほとんどのノートPCにIRポートついてるけど、ほとんど使われてないでしょう。でも、周辺機器にも使われはじめてるから、ぜひぜひ使ってみようよ。

 以上、IR通信推進委員、和歌之介の材料分析講座でした。


(96年3月16日版)

 前回つぶやいた「火を吹いたコンセント」だが、その後ラジカセのアダプタのコネクタを修理し、復活させた。50円也。

 先日、以前勤めていた会社(某機械メーカー)の同期の友人にちょっと仕事をおねがいするってんで、その会社に久々に訪れた。ちょうど昼休みで電話連絡がつかず、裏門のところでうろうろ。で、知り合いがいたので声をかけたら、「入っちゃえよ」のあたたかいお言葉。
 通用門をあけてもらって、3年半ぶりに足を踏み入れた。同期の仲間は、けっこうやめちゃったり地方に行っちゃったりしてるんだけど、同期以外ではまだまだ残ってる人はいて、覚えててくれて、嬉しかったっす。

 それはそうと、その会社に行くとき、もよりの駅をおりて、細い道を進んでいくと、ちょうど男子寮の前に出るのね。それが久しぶりに訪れてみると、「ばーんっっ」って感じで、でかい(ものすごくでかい)マンションに変わっている。
 戦後はあの辺一帯が所有地だったって話だけど、土地を切り売りしまくって、もう売る土地ないんじゃないの……? ちょっとさみしいかな。

 最近ひょんなことから、当時の友人(当時彼らはバイトだった。……見てる?)に業界内で会ったりして。その当時とは全然違う業界なのにね。まぁ、彼らは○○通信大学だったので、インターネットを通じて再会するってのもアリなんだな。

 ああ、あの日会った人たちと交わした「今度飲みに行こうね」って、今度っていつじゃ? 社交辞令だな。でも行くと言ったら、行くぞ! 飲むぞ!!


(96年2月16日版)

 家のコンセントが火を吹いた。
 目覚し時計の「ピピピ」音では起きられない私は、時間がくるとON/OFFできるタイマーを使って、ラジカセをつなげて目覚し代わりにしていた。この場合、ラジオよりもカセットのほうがいいよね。で、目覚しに使う曲も重要。私は、HANOI ROCKSにしていた。
 ま、それはいいんだけど、ラジカセのACアダプタのコネクタの部分がもぎれそうで、でもテープでとめて、一晩だけ過ごそー、と思って(その日はT-REXをかけていた)聴きながら布団に入ってた。そのうち、接触悪くなって、ラジカセ止まっちゃったんだけどそのまま寝ちゃったのだ。

 で、次の日、コンセントに別の機器をつなごーと思って、ラジカセのつながってる延長コードをもったところ、「ボムッッ」って火を吹いたのだ。炎は出なかったけどね。手に黒い焦げがついたよ。びっくりしたよ。

 てな感じで、今のところラジカセは眠っている。またアダプタ買わねば。3個めだ。あのコネクタのところって、どうしてすぐもげちゃうのだ? 使い方が荒いだけ? でも今の部屋に住んでからだなぁ。それまで、10年近く、アダプタも標準装備のものが現役で使えてたのになぁ……。それはそうと、火事は出さないように気を付けよう。

 電気は正しく使いましょう。


(96年1月16日版)

 昨日は成人の日。私の弟が成人式だった。成人式用のスーツとか、自分で新調してた。えらい、えらい。
 この日、競馬場に行ったのだが、振り袖で競馬やってる人がいた。私の見た限りでは、振り袖の人は一人だけ。競馬場と振り袖ねぇ、ま、いいけど。

 さて、私の成人式のときの話。
 やっぱり成人式って、おばあちゃんとか親戚のためにやるもんなんだなぁ、と思った。結婚式もそうみたいだけど。私は実を言うと、当時すごい好きなバンドがいて、彼らも同じ年で、「成人式ライヴ」ってのが新宿LOFTであったんだよね。すっごく行きたかった。でも、私が初孫ということもあり、周りが妙に盛り上がってて、私も「振り袖着たい」とか言っちゃって。
 で、ライヴには行かず、文体(横浜文化体育館)で高校時代の友達と待ち合わせしちゃったりして。ありきたりの成人式だった。

 今は、横浜市の成人式は横浜アリーナでやってるとのこと。文体とアリーナか・・・さしずめ、プロレスとサザンって感じかな(文体は、私が初めてRCのコンサートを見に行ったところなので、思い入れがあったりするのだけど)。
 その、行きたかったライヴのバンドは、メジャーデビューを果たしたものの、アルバム3枚目を出したところで解散しちゃいました。悲しかった。メンバーは今何やってるんだろ。ファンクラブの会報にも何も書いてなかったし・・・

 そういえば、きよしろーのクリスマスライヴのレビューを、実験頁でやる、とか言いながら、全然やってないね、もしも期待してる人がいたら、ごめんなさい。


(96年1月6日版)

 あけましておめでとうございます。今年も、「DOS/V POWER REPORT」をよろしくお願いいたします。

 私の年末年始は、いつものごとくだらだらしたものでした。毎日のように酒をあおってました。1月3日には、専門学校時代の友達と新年会をやりまして、いつもなら7時集合なのに、今回は5時集合ということで、「気合入ってるよなぁ」って感じで。
 このメンバーのいつもの行動パターンは、2~3時間飲んで、あとは朝までカラオケっていうのがお決まりなのですが、今回は始まりも早かったので、二次会でまた飲んで食って、それでもまだ9時くらいで、久しぶりにバッティングセンターに行きました。新宿のバッティングセンターは高い。25球300円。で、2回(50球)しかやってないのに、すげーきつかった。ううーん、いかんなぁ。運動不足をひしひしと感じてしまう。いまだに筋肉痛だし。

 ところで金杯。さいさきよいスタートです。詳しくは馬頁を見てね。


(95年12月29日版)

 いやぁ、もう1995年も終わりですな。私のこの1年は、インプレスに入社したことが最大の出来事でした。今年はこれで会社に来ることもないでしょう(そうしたいです)。

 さて、去る12月25日、キヨシローの武道館に行ってきました。一年ぶりのキヨシロー。TVではよく拝見していますが、生のキヨシローは一年ぶりでした。相変わらず元気。
 コンサートレビューは、年明け早々にでも「実験頁」で行ないたいと思いますので、今日はその他のできごとを。

 コンサートに行くと、最近では金に物を言わせて、「キャラクターグッズ」をよく買います。今回の購入品は、パンフレット(\2,500)、T-シャツ(\2,500)、マグカップ(\1,000)の3点。マグカップは会社で愛用しています。キヨシロー画伯の「牛の絵」が描いてあります。けしてGATEWAY2000のグッズではありません。
 5年くらい前のRCの武道館でもマグカップを手に入れたのですが、実は、その時はマグカップを買ったのではないのです。

 (和)「パンフレットと、マグカップ下さい」
 (売り手)「箱いりませんか?」
 (和)「えっっ!?」
 (売り手)「今、箱を買うとマグカップがついてくるんですよ」
 (和)「ははは。じゃ、箱ください」
 (売り手)「ありがとうございまーす。箱ひとつお買い上げー」

 というわけで、箱を1,000円で買い、おまけでマグカップをもらったのであった。

 コンサートでは、カメラチェックのとき、クラッカーチェックというのも行なっており、知っている人は知っていると思うが、ステージには、クラッカーがどしどし投げ込まれ、キヨシローは律義にも、それをひとつひとつ発射してくれるのだ。
 で、そのせいか、ステージが始まってもなかなかクラッカーが投げ込まれず、非常に物足りない気がしていたのだが、「トランジスタ・ラジオ」が始まった瞬間、飛ぶ飛ぶ、クラッカーとプレゼントの雨あられ。大物クラッカーはキヨシローが片づけ、小物クラッカーは息子のタッペイ君が一生懸命発射させていた。さすが親子だ。
 大晦日は、新宿のパワステで年越しライヴがあるのだが、チケットとれなかった! 残念。来年は、再度ファンクラブに入会し、チケットゲットを楽にしたいと思う(ファンクラブに入ってたのに、引越しのゴタゴタで継続手続きを忘れて、除名されてしまった経緯を持っている)。

 それでは、よいお年を。


(95.12.11)
 年末、といえば「年賀状書かなくちゃ」なんだけど、今年はさぼりそうです。
 一応、毎年出していて、年賀状だけがコンタクトをとる手段、という友人もいるので、なるべく欠かさないようにしているのですが。

 2年ほど前、やはり仕事がちょー忙しくて、年賀状さぼった時があったのですが、やはりそれがきっかけで、まったく連絡取れなくなっちゃた人がいます。うわさによると、結婚したとか・・・。どうしてるのかなぁ。
 こんな話をしていた時、「メールで年賀状送れば?」というご意見が。が、しかし、私にはメールでやり取りできるようなエレクトロニックな友達がいないのである。しかも、今、家には電話がないので、パソコン通信もできないのである。ということは、連絡のやりとりは手紙だよなー。すごいマニュアルチック!

 でも今のところ、会社にいる時間のほうが長いので、電話がなくても不自由はしていないのだ。ひとつ困るのは、FAX友達と連絡がつかなくなってしまったことくらいか・・・? ま、一応現代人だから、早急に電話はひきたいとは思う。「けーたい電話にすれば?」とのご意見もいただいた。そうねー、東京デジタルホンのキヨシローナイトスタンドが確実にもらえるなら、迷わず買っちゃうけどね。


(95.12.1)
 慎吾グッズをゲーット!!
 あ、ありがとうございました。大切にします。悲しいこと、悔しいことがあったら、慎吾くんのでかい口を見つめて乗り越えます。
 ちなみに、いただいたものは、テレカ付きフォトスタンド。黒いボックス(紙)に銀色に輝く「Aptiva」の文字。そして中身のフォトスタンドは、ガラスの二つ折り形式で、左側には慎吾のブロマイド(なんか、懐かしい言葉だなぁ)、右側には慎吾のテレカが納められている・・・。
 秋葉原の某ショップの店員さん、ありがとうございますっっ(ここでは名前出さないほうがいいかな?)。次はポスターだ!!

 この前のつぶやきで告知した旅先での写真のCD-ROM収録の件ですが、見送りになりました(もう入る容量が残っていなかった・・・)。それだけ、今回は中身が充実しているということです。12月26日の発売を待て!!
 おっと、この前日はクリスマスですね。私のクリスマスはいつもRCサクセションと一緒でした。おととしからは清志郎と一緒です。ことしも行くぜ!武道館!!(東京デジタルホンでもらえる清志郎ホルダーが欲しい!随時受け付けてますので、当たったけどいらない人は、大城が引き取ります。)

 旅先の写真で、CD-ROMに入らない写真を2点ほど紹介します。


(95.11.6)
 「DOS/V POWER REPORT」もいよいよ月刊!
 10月の終わりから11月頭にかけて、海外へ行って来ました。そこから「POWER REPORT」のホームページを見たのですが、さすが外国、日本語に対応していない(当たり前か)!!そんなわけで、何が書いてあるかわからないこのホームページを妹に見せて、ただ自己満足にひたる私であった。やっぱ英語でもやらなくちゃダメですかね・・・
 そういえば、11月1日からパスポートの10年ものができたんですよね。滅多に海外旅行できない(できなくなってしまった!?)私みたいな者には非常にありがたいことですが、10年も同じ写真て、ちょっとやだな。私は今年の8月でパスポートが切れており、出発の10日前にパスポートの申請に行き、出発の1週間前に航空券を買ったという、行き当たりばったりの旅行でした。旅先に妹がワーキングホリディでSTAYしているので、宿代はタダ。安い旅行でした。

 なお、旅先で撮ってきた写真は、「DOS/V POWER REPORT 2月号」の付録CD-ROMに収録してもらう予定です。お楽しみに。



(95.10.4)
 なんとこの私がホームページを作ってしまった!何これ、くだらなーい!!
 インプレスに入社して3ヶ月、まだまだ至らない点も多いかと思いますが、今後も「DOS/V POWER REPORT」をご愛顧下さい。大城にご意見ある方はメールをください。特に、大城のこと知っている方からのメール大募集!(昔、仕事でお世話になった、メーカーの方々、見てますか?大城はいま、こんなことをしています。)
 それじゃ、秋のGI、がんばろう!!


和歌之介家頁に戻る