【ソフト】
独自の日本語IME「CanoIME」を搭載
ワープロ専用機「キヤノワード」の文書データや編集機能が利用可能
キヤノン、ワープロ専用機と互換性をもつ
Windows 95用のワープロソフトを発売
発売日:'96/12/20
標準価格:55,000円
連絡先:キヤノン販売株式会社 Windows版キヤノワードコールセンター
Tel.043-211-9322
キヤノン株式会社は、同社製ワープロ専用機「キヤノワード」の文書データなどを、Windows環境で相互利用できるワープロソフト「キヤノン キヤノワード J for Windows」を12月20日から発売する。標準価格は55,000円で、対応OSはWindows 95のみ。
「キヤノワード J for Windows」は、ワープロ専用機「キヤノワード」と同じ日本語IME「CanoIME」を搭載しており、操作性や編集機能なども継承。「キヤノワード」で作成した文書データを、FDなどから直接読み書きが行なえるほか、オリジナルの外字や登録単語なども利用できるとしている。また、表計算ソフトや図形編集機能、アート文字、イラストデータなども収録。表計算で作成したグラフなどを文書に貼り付けることもできる。
【主な特徴】
- ワープロ専用機「キヤノワード」の操作性や編集機能を継承
- キヤノン独自の日本語IME「CanoIME」を搭載
- 約36万語の標準辞書(分野別辞書含む)と、約64万用例を収録
- 図形編集機能、アート文字、イラストデータ(850種)などを搭載、文書への貼り付けが可能
- 標準搭載の表計算ソフトでカラーグラフの作成や、文章への貼り付けが行なえる
- 和文True Typeフォント5書体を収録
- フォントサイズを0.1ポイント単位で設定可能
□キヤノン販売(株)のホームページ
http://www.canon-sales.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.canon-sales.co.jp/Whatsnew/1996-shimo/pr_cwwin.html
('96/12/16)
[Reported by seino@impress.co.jp]
ウォッチ編集部内PC Watch担当
pc-watch-info@impress.co.jp