[外部ビューア設定]は、WWWサーバーから取得した情報を表示(再生)するビューアプログラムの設定を行います。
WorldTALKには、HTML文書を表示するWWWビューアと テキスト形式ファイル、GIF形式・JPEG形式の画像ファイルを 表示する機能が組込まれています。 それ以外の、音声・動画等の情報はそれぞれの形式に 応じて設定されたビューアプログラムを設定して表示(再生)してください。
名称
ファイル形式のタイトルを指定します。ファイル形式
ファイル形式またはURLのファイル名に含まれる拡張子を指定します。
ファイル形式は、複数指定することができます。(カンマで区切ります)拡張子
ディスクに保存する際に使用するファイルの拡張子を指定します。予約対象
設定された外部ビューワーを用いるサーバー情報を、予約取り込み時に取り込み限定することが可能です。
チェック済みが取り込み対象となります。外部ビューアプログラム
ファイル形式に対して起動されるビューアプログラムのパス名を指定します。
パス名は、「ファイルセレクタ」ボタンから起動されるファイルセレクタ画面 で指定することができます。組込まれているファイル形式の扱い
WorldTALKに組込まれている(表示機能が備わっている)ファイル形式 に対する外部ビューアの取扱は以下のようになります。
- HTML文書(ファイル形式は"text/html")は常にWWWビューア に表示されます。HTML文書に対する外部ビューア設定は[HTMLソース表示] 機能で起動される、HTMLソースファイル表示に使用するビューア と解釈されます。
- テキスト形式ファイル(ファイル形式は"text/plain")は外部ビューア設定がされている場合は、外部ビューアが起動されます。 (外部ビューア設定が優先します)
- GIF形式画像ファイル(ファイル形式は"image/gif")は外部ビューア設定がされている場合は、外部ビューアが起動されます。 (外部ビューア設定が優先します)
- JPEG形式画像ファイル(ファイル形式は"image/jpeg")についても、外部ビューア設定が優先します。