![[AKIBA HotLine!]](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/hotline.gif)
アキバで見つけたお買い得品、ニュース、出来事を伝えるアキバHotLine!。
![[ Line ]](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/line.gif)
- 1996年 1月20日(土)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 東京では初雪の今日、アキバの積雪0cm?
![Snow](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/snow96_2.gif)
ご存じの通り、今日は東京の初雪の日。自分の家の周辺は結構積もっていたので(アキバから電車で30分)、アキバでもそこそこ積もっているのではないかと期待(?)して行ってみると、積もっているどころか雪もほとんど残っていない。あるのは路地の隅っこや車のまわりくらい。ビルや店の建物にもほとんどなかったけれど、これは電気熱のせいか?。
- WindowsNT3.51(日本語版)発売開始!
![WindowsNT3.51](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/nt351_2.gif)
Windows95と違ってまったく騒がれていないけれど(あたりまえか)、今日はWindowsNT3.51(日本語版)の発売日。あちこちのショップのソフト売り場でパッケージを見かけました。Windows95との互換性やファイル単位での圧縮機能などマイナーバージョンアップだけれど、やっぱり最新のOSをすぐに使ってみたいというのがPCユーザーの性。自分の家ではNT3.5Workstaionもインストールして一時は毎日使っていたのだけれど、Windows95を使うと同時に今はまったく手をつけていない..。そういえばNT3.51へのアップグレートも申し込み忘れているし..。ちなみに、発売記念と称してマイクロソフトのWWWサーバーでは「Windows NT3.51 &SQL Server 6.0発売記念クイズ」なる総計983名へのプレゼント付きクイズもやっているので、興味のある人は行ってみては?。クイズの内容はこの手のキャンペーンクイズにありがちな超簡単な問題。
- DOS/Vパラダイス本店のネオンはなぜ消えたのか!?
![DOS/V Paradise Mr.Morishita](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/vp_cap.gif)
気づいている人もきっと多いはず。DOS/Vパラダイス本店の玄関前についている、あのド派手なネオン管の看板がここのところずっと点灯していない。その原因は省エネなのか?、それとも故障なのか?、これは気になる..。というわけで、今回は初めてショップへの突撃取材を敢行!。こんなつまらない疑問にもかかわらず、森下店長に直接対応していただき、その真相を明らかに。「あれは実は故障なのです。少し前なんですが、雨が降ったある日、何か焦げ臭いにおいがして、店員が看板を見てみるとパチパチという音がして煙が出てたのです。設置して2年もたっているので、どうもネオン管の一部が割れたようです。それ以来、危険なので消灯したままにしています。いちおう直す予定はあります。」とのこと。自己主張度満点のネオン管看板の復活に期待しよう(写真は森下店長)。
- 日立PARTNERS PLAZAで記念すべき入場者1万人目の栄誉(?)をget!
![Goods](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/hscafe2.gif)
秋葉原にあるコーヒー無料、インターネット利用無料というインターネットカフェの穴場「日立PARTNERS PLAZA」(ぷらっとホーム の入っているミツワビルの3F)に寄ってみると、なんと「あなたが入場者1万人目です」ということに..。思わぬハプニング。実際には、「SuperGoodsPress」という雑誌の関係で私を取材にきた貝川さんという女性が1万人目で私は9999人目だったんだけど、一緒ということで私も景品を貰ってしまいました。貝川さんにはテレホンカード+特製シャツ+WorldWideWebイエローページが贈られ、私はテレホンカードをいただきました。新年早々ラッキー?。
- 新しいOAシステムプラザのビルがほぼ完成
![New OS-SystemPlaza](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/newoas2.gif)
1995年12月9日に一度ブロックC4で建設中だと書いたOAシステムプラザのビルがほぼ完成。入口付近の細かい部分がまだ処理されていないけれど、どうやら内装も含めてほぼできている様子。まだ張り紙などでアナウンスはないけれど、営業開始も間近かも。
- アキヤンワールドエクスポが28日に開催予定
![AkiyanWorldExpo](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/awex961.gif)
千葉麗子、加藤賢宗のパーソナリティでおなじみのニッポン放送秋葉原ヤング電気館がまたまた秋葉原でイベント開催。28日にチチブデンキ(ブロックC3)の2Fで「アキヤンワールドエクスポ」を実施し、パーソナリティの2人もやってくるとのこと。また長蛇の列ができるのだろうか..。詳しくは次のURLで。
- fromShopsコーナーにDOS/Vパラダイスがやってくる!
- ショップから直接価格情報を発信してもらうコーナーfromShopsにDOS/Vパラダイスさんが参加してくれることになりました。店長もインターネットへはおおいに興味を持っているそうで、近々ホームページも開設する予定とのこと。「fromShopsコーナーではなるべくリアルタイムに価格情報を出したい」と力強いお言葉もいただいたので期待しよう!。もっともっといろんなショップの価格情報がリアルタイムにインターネット上にあがってくれれば便利になるはず。
- ■PCBANK(ニュー秋葉原センター内[ブロックA5])
- TEAC 6倍速ATAPI CD-ROMドライブ \17,800
- NE2000互換LANカード \3,800
- ADAPTEC AHA1522 \8,400
- ■国際ラジオ(ニュー秋葉原センター内[ブロックA5])
- ■フジオンPart4(ラジオ会館4F[ブロックA4])
- Canopus PowerWindow968-4MB(PCI) \44,660
- ■パソコン情報館Incom(ミツウロコビル2F[ブロックA4]テイクオフと同じビル)
- ELECOM 外付け1GB HDD(SCSI) \30,000
- ■ノウム
- ■T-ZONE本店
- ■DOS/Vパラダイス ガレージショップ Bargain in 秋葉原
- ATI mach64(VL 2MB) \7,800(ドライバは\1,000)
- ■A-Master
- ■ATTLA
- 4MB RAM 80MB HDD白黒液晶ノート(CPU未確認) \30,000
ドッキングステーションは\10,000
- ■Flip-Flap
- MS-Mouse(PS/2,シリアル) \3,800
- 三洋 ATAPI 4倍速CD-ROMドライブ \9,800
- TEKRAM DC-390 \9,800
- ■TWO-TOP
- (4F)MGA Millennium 2MB-WRAM(RAMDAC 220MHz版) \36,800
- (4F)MGA Millennium 4MB-WRAM(RAMDAC 220MHz版) \51,800
- (4F)TEKRAM DC-390 \9,500
もしかして、DC-390はここがアキバ最安値?。
![[ Line ]](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/line.gif)
アキバHotLine!バックナンバートップメニュー