マシンのセキュリティと言えば、OS/ネットワークへのログイン時のパスワード認証とか、ディスクやファイルのアクセス権設定とかソフトウェア上のカードが多いけれど、やっぱり強力なのはハードウェアによるガードだ!。あなたが知らない間に他人が自分のマシンからデータをフロッピーで吸い上げて持っていったとか、勝手にフロッピーでソフトをインストールされていたなんて経験はないですか?。
そんなときにはこのフロッピーロック!。ちょっと席を外すときでも、フロッピーを使わないときにはフロッピーロックで鍵をがっちり。
なんのことはない、フロッピードライブの穴に板状のものを入れて、鍵を回すとロックされてとれなくなるというだけのもの。でも、これ鍵をなくすと本当にとれなくなってしまうので注意..。
[1995/07/02]