これはなかなかのアイデア品で、スーパーファミコン用のパッドやジョイスティックをPCにつないでしまう変換器。しかも、ボタンもゲームに合わせて全てカスタマイズ可能。どうやって使うかというと、キーボードとPCの間にこの変換機を入れ、変換器側でジョイスティック/パッドのボタンとキーアサインを設定し、それに合わせてキーボードインターフェース上にキー信号を送信するという単純さ。要するに、各ボタンにキーを割り当てるだけ。実際、これでAltキーとカーソルキーをアサインしてやると、MS-Windowsの操作もパッドだけでできてしまう..。
マニュアルは英語/中国語/日本語が併記されているものの、この日本語がなんだか意味不明..。漢字も妙に難しいものが使われていたり、「わかりにくい」というよりほとんど「わからない」。結局、これを買った友人は試行錯誤を繰り返して使い方を覚えたという..。
[1995/06/22]