Q's Nicolatterの設定


設定を完了するには

Windows 95/NT 4.0の場合

 設定ウィンドウを閉じてください。

Windows NT 3.51の場合

 設定ウィンドウを最小化してください。

親指キー

 シフト動作させるキーを決めます。(名前の通り)親指で押しやすいキーにするのがいいでしょう。106キーボードの場合,親指左キーは[無変換],親指右キーは[Space]がいいと思います。

 [Alt]キーも親指キーにできます。ただしOffice 97を使う場合は,[Alt]を親指キーにできません。

候補選択

 候補ウィンドウが出ているときに,Numキーの数字キーだけでなく,メインキーの数字キーでも選択できるようにするかを決めます。このチェックが外れているときは,数字が文字として入力されます。ノートパソコンを使っている方はチェックしたほうが使いやすいでしょう。

 IMEでメインキーの数字キーでの候補選択を禁止していても,Q's Nicolatterの設定が優先されます。

キー割り当て

 キー割り当て表を交換します。アーカイブにはNICOLA配列,OASYS配列,TRON配列,新JIS配列,50音配列が入っています。

Q's Nicolatterの終了

 キー割り当てを解除し,Q's Nicolatterを終了させます。Windows 95/NT 4.0の場合「閉じる」ボタン(設定ウィンドウ右上の[X}ボタン)は設定を完了するだけで,システムトレイにアイコンがあるかぎり割り当ては有効です。


Copyright (c) 1997 Hisashi Horikawa. All rights reserved.