シェアウェアについて
このアプリケーションはシェアウェア(1500円)です。インストールしてから2週間の間試用できますが、2週間を超えると仮想CDドライブが使用できなくなります。継続して使用される場合はご送金ください。シェアウェア代金は本アプリケーションの更なる改良やコンパイラのバージョンアップ、MSDN購入費等の各種の費用とさせていただきます。
未登録時の制限は以下のとおりです。
また、正常に動作するかどうかを十分に確認した上でご送金ください。そのために試用期間中にも機能的な制限は一切つけておりません。ご送金後の返金には一切応じられません。
また、必ずしもこのバージョンより新しいバージョンが出るという保証はいたしかねます。また、バグ修正も必ず行われるとは限りません。現状の機能でも十分購入の価値があるとご判断された場合にのみご送金ください。
今のところ少なくともWindowsNT4.0で動作するバージョンにおいてのバージョンアップ代金は無料とさせていただきます。ただし、OSのメジャーあるいはマイナーバージョンアップに際して、もしそのままで動作しない場合は、そのバージョンのOSで動作するアプリケーションを提供することは保証しないものとします。OS側の仕様変更等により、次のバージョンでも動作するプログラムを書けるかどうかの保証ができないのでこの点はご理解お願いします。
登録いただいた方にはバージョンアップの際にメールでお知らせする予定です。自分でチェックするなどの理由により不要な場合は送られてきたメールに対してその旨ご返信下さい。メール送信サービスは予告なく終了する場合があります。
このアプリケーションはシングルユーザーライセンスとさせていただきます。したがって、複数人でご使用の際は人数分の送金をお願いいたします。また、ご使用される人数分のライセンスを取得していただければその人数を超える複数台にインストールしていただいても結構です。なお、5人以上で一括登録される場合は以下のように割引いたします。この場合、送金手段は銀行振込のみとなります。また、こちらは一括して送金いただける場合にのみ適用されます。追加ライセンスは今のところございませんのでご了承ください。
5-10ライセンスの場合 | 1ライセンス1200円 |
11-50ライセンスの場合 | 1ライセンス1050円 |
51-100ライセンスの場合 | 1ライセンス900円 |
100ライセンス以上 | 1ライセンス750円 |
300ライセンス以上 | 1ライセンス600円 |
500ライセンス以上の場合は penguin@ma2.seikyou.ne.jp まで別途ご相談ください。見積書、請求書が必要な場合も別途ご相談ください。4ライセンス以上の場合無償で発行させていただきます。領収書については銀行振込のご利用控えを持ってかえさせていただきます。
送金方法は以下の2種類とさせていただきます。なお、送金にかかる各種手数料等は送金者がご負担ください。なお、電子メールがご利用になれない場合は今のところ手段を検討中ですので送金なさらないでください。
銀行振込で送金された方は、作者が入金を確認したあと、電子メールでユーザー名と登録番号をお知らせしますので、以下の内容を penguin@ma2.seikyou.ne.jp までご連絡ください。
以下のフォームを用いてご送信ください。
Subject : Virtual Disk Register
----8< cut here----
Virtual Disk for Windows NT の送金をしました。
送金日 :
メールアドレス :
名前(漢字) :
ふりがな :
----8< cut here----
ふりがなはユーザー名を決定したり、入金の確認を行うのに必須ですので忘れずにお書き添えください。また、もしメールを送信してから2週間程度たっても返事がない場合はもう一度お問い合わせください。入金の確認が行えるまでは、メールをいただいても番号は発行できませんのでご了承ください。また、メールのアドレス宛に返信できない、あるいは送金いただいたのにメールが来ないなどの特殊な状況の場合はWebページ上で問い合わせをする場合がありますので思い当たる場合はご覧ください。
取得されたユーザー名や登録番号を他人に譲渡することはできません。また、他人に教えたり不特定多数に対して公開することなども禁止します。それぞれのユーザーに対して一意になるように発行していますので、もし発覚した場合は当該番号は無効とし、また代金の返還もいたしません。
ユーザー名と登録番号を受け取ったら、登録作業を行ってください。登録方法についてはこちらをご覧下さい。