漢字コード表の使い方

文字コード体系にかかわらず文字の並び順は同じなので、1 つの漢字コード表で 3 つのコード体系それぞれの漢字コードを調べることができます。

ここでは、「雨」という文字を例にとって、その漢字コードを調べる方法を説明します。

区点 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
シフトJIS JIS 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
8940 3121 01701          
8950 3131 01717

コード体系 左方の値 上方の値 漢字コード
シフト JIS 8940 A 8940 + A= 894A
JIS 3121 A 3121 + A= 312B
区点 01701 10 01701 + 10= 01711