キーボードを使わずに文字を入力するには
キーボードを使わずに文字を入力するには、次の方法があります。
- 手書きで文字を入力する
マウスやパッドで文字を書くと、手書きの文字が自動的に認識され、未確定の状態で入力されていきます。ひらがなを書いて、かな漢字混じり文に変換するときは、キーボードで変換キーを押す感覚で、IME パッドの [変換] ボタンをクリックしてください。
なお、漢字を直接書いて、そのまま入力することもできます。

- ソフトキーボードを使って入力する
キーボードに慣れていない方や低年齢層の方を対象に、マウスのクリックで文字を入力できるアプレットを用意しました。通常のキーボードだけでなく、アルファベットの ABC 配列や、ひらがな/カタカナの 50 音配列など、使用できるレイアウトも豊富です。また、データ入力用として、数字や記号類、日付、時刻がワンタッチで入力できるレイアウトも利用できます。
ひらがな/かたかな(50音配列) レイアウト

日付/時刻レイアウト
