ヒント集

ローマ字入力するとき かな入力するとき
濁音の入力は? 濁音の入力は?
拗音の入力は? 半濁音の入力は?
促音の入力は? 小さいひらがな/カタカナの入力は?
半濁音の入力は? かっこの入力は?
「ん」の入力は? 句読点の入力は?
句読点の入力は? 長音の入力は?
かっこの入力は? 日本語入力中の英字入力は?
長音の入力は?
小さいひらがな/カタカナの入力は?
記号の入力は?
「ゐ」、「ゑ」の入力は?
「してぃ」の入力は?
 
漢字の変換 読みの修正
他の候補の選択は? BackSpaceキーでの削除は?
候補一覧の並べ替えは? Delete キーでの削除は?
文節の区切りの変更は? 読み文字の挿入は?
カタカナ変換とは? 入力の取り消しは?
ひらがな変換とは? 読みに戻しての修正は?
F7 キーを使ったサンプル
F6 キーを使ったサンプル
F8 キーの働きは?
文節区切りの違う漢字の候補一覧からの選択は?
日本語の入力中の英字入力は?
英字の半角変換では?
英字の連続変換のサンプルは?
 
再変換  
漢字の再変換は?
校正しながらの再変換は?
別の読みに変えての再変換は?
読みを修正しての再変換は?
確定したひらがな、カタカナの漢字への再変換は?
確定したひらがなを全角/半角のカタカナへの変換は?
選択した範囲を適切な範囲に自動的に拡張するには?
 
その他の入力
読み方のわからない文字を入力するには?
Shift キーを使った英字の入力は?
半角数字の入力は?
記号の入力は?
IME パッド からの記号の入力は?
外字の入力は?
読めない漢字を手書きで探すには?
IME パッド からの日付や時刻の入力は?
部首の読みからの入力は?
部首の画数からの入力は?
総画数からの入力は?
文字コード番号からの入力は?
読みを確かめて変換をやり直すには?
読み入力中に切り替わった半角英数モードを元に戻すときは?
数字の後の 「。」が 「.」、「、」が 「,」に自動的に変換されないようにするときは?
英数字の後の 「ー」が 「―」に自動的に変換されないようにするときは?
ローマ字入力時、入力した子音が自動的に修正されないようにするときは?
ローマ字入力時、入力した 「N」を自動的に修正されないようにするときは?
ローマ字入力時、自動的に母音が入力されたりされなかったりしないようにするときは?
かな入力時、入力した 「゛」を自動的に濁音の 「゛」に修正しないようにするときは?
かな入力時、Shift キーの押し忘れを自動的に修正しないようにするときは?
キーの動作がヘルプでの説明と違うときは?

辞書への単語・用例登録など
入力中に単語を登録するには?
まとめて単語を登録するには?
候補一覧で単語を選択しやすくするには (ユーザーコメント)?
登録した単語や用例を削除するには?
登録した単語や用例を変更するには?
ユーザーコメントを変更するには?
ユーザーコメントを削除するには?
学習した単語を削除するには?