一括的にファイルの音量をあわせたりするときなどにつかえます。 今のところ、16bitのファイルに対応。gogo.dllを 用いたMP3出力にも対応。
オートマキシマイズについては、ここ
簡易操作法
- 1.デフォルトのアイテム設定
- ここで、デフォルトの出力レベル、出力フォルダを決めます。
- 2.ファイルを登録する
- ドラッグ&ドロップもしくは、開く等でWaveファイルを登録します。
- 3.レベルを決める
- レベルを変更したい場合は変更します。
- 4.実行する
- オートマキシマイズを実行します。
その他
フォルダ検索なる機能があります。これは、一度使用したフォルダは登録されツールバーのコンボボックスに表示されます。フォルダをあわせてからその右のボタンを押すと、そこにあるWaveファイルをすべて登録します。また、さらにその右のボタンを押すとそのフォルダを開くことができます。