インターネットボタンで使用する方法

インターネットボタンとはキーボードの上のほうにあるユーザーが動作を設定できるボタンのことです。
普段、キーボードのみで操作することの多いユーザは特に便利かもしれません。
まずはじめに設定をしてください。

設定方法:
 パソコンに付属のユーティリティなどを使って、半透明ウィンドウマネージャをインストールしたフォルダの中の"ABMCom.exe"を半透明化に使用したいボタンに関連付けてください。(アプリケーションを関連付けられないタイプのインターネットボタンでは使用できません。)


半透明化/解除:

 半透明化(または解除)したいウィンドウをアクティブにして、上記の設定方法で設定したボタンを押してください。
 注:半透明化することのできないウィンドウがアクティブの場合は何も起きません。

透明度の変更:
 透明度を変更したいウィンドウをアクティブにした後、上記の設定方法で設定したボタンをCtrlキーを押しながら押してください。
 注:半透明化することのできないウィンドウがアクティブの場合は何も起きません。

ウィンドウ個別の設定:

 設定を変更したいウィンドウをアクティブにした後、上記の設定方法で設定したボタンをShiftキーを押しながら押してください。
 注:半透明化することのできないウィンドウがアクティブの場合は何も起きません。