******************************************************************************** * * * AirStation / BroadStation * * * * NetMeeting 3.01 対応について * * * * * * * ******************************************************************************** 株式会社メルコ http://www.melcoinc.co.jp/ http://www.airstation.com/ 弊社 AirStation / BroadStation をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このファイルには AirStation / BroadStation で Microsoft Windows(R) NetMeeting(R) をご利用になる場合の、操作方法や注意事項が記載されています。ご利用になる前に必ず ご一読下さい。 ■ 対応ファームウェアのバージョンについて NetMeetingに対応した弊社製品のファームウェアバージョンは以下のとおりです。 ・WLAR-L11G-L ファームウェア Ver.1.30β以降 ・BLR2-TX4 ファームウェア Ver.1.30β以降 ■ 対応する NetMeeting について ・Microsoft(R) Windows(R) NetMeeting Version 3.01 Windows 95 / 98 / 98 Second Edtion / Millennium Edtion Windows NT4.0 / Windows 2000 / Windows Xp(※) ------------------------------------------------------------------------ (※) Windows Xpの NetMeeting を起動するにはは、[スタート]−[ファイル名 を指定して実行]で "conf" と入力します。(*) (*) この方法で起動しない場合には、PCメーカまたは マイクロソフトにお問い合わせ下さい。 ------------------------------------------------------------------------ NetMeetingの最新版は Microsoft のサイトからダウンロードできます。 NetMeetingの使い方や操作方法については、NetMeetingのヘルプ等を参照下さい。 ■ NetMeetingによる通話方法 □ こちら(LAN側パソコン)から相手先に通話をかける場合 NetMeetingで相手先のIPアドレスを指定します。(※) メールやインスタント・メッセンジャーなどを利用して、通話をおこなう相手か らIPアドレスの通知を受けて下さい。 ------------------------------------------------------------------------ (※) Microsoft インターネット ディレクトリ や MSN Messenger Service による通話先の指定には、現在のところ対応しておりません。 ------------------------------------------------------------------------ □ 相手先(WAN側)からの通話を受ける場合 1.「アドレス変換テーブル」の登録が必要です。 以下の手順でアドレス変換テーブルの登録をおこなって下さい。 −登録方法− TCPポート:1720 <----> LAN側パソコンのIPアドレスの設定 @ ブラウザを起動し、AirStation / BroadStation のWEB設定画面に 接続します。 A [詳細設定]−[アドレス変換]を選択します。 B [アドレス変換テーブルの追加]において、 [プロトコル]に"TCP/UDP"を選択し、[任意のTCPポート]を 選択して、[任意のポート]に"1720"を指定します。 [LAN側IPアドレス]に"手動設定"を選択し[手動設定]の欄に NetMeetingをおこなうLAN側PCのIPアドレス(※)を指定します。 C [アドレス変換テーブルに追加]を選択します。 TCPポート:1503 <----> LAN側パソコンのIPアドレスの設定 @ ブラウザを起動し、AirStation / BroadStation のWEB設定画面に 接続します。 A [詳細設定]−[アドレス変換]を選択します。 B [アドレス変換テーブルの追加]において、 [プロトコル]に"TCP/UDP"を選択し、[任意のTCPポート]を 選択して、[任意のポート]に"1503"を指定します。 [LAN側IPアドレス]に"手動設定"を選択し[手動設定]の欄に NetMeetingをおこなうLAN側PCのIPアドレス(※)を指定します。 C [アドレス変換テーブルに追加]を選択します。 ------------------------------------------------------------------------ (※) LAN側パソコンのIPアドレスは以下の方法で確認できます。 −確認方法− @ NetMeeting を起動します。 A [ヘルプ(H)]−[バージョン情報(A)]を選択します。 [Windows NetMeetingのバージョン情報]にIPアドレスが表示されます。 (※) NetMeetingに使用するLAN側パソコンのIPアドレスを固定しておく ことを推奨いたします。方法等についてはマニュアル等を参照下さい。 ------------------------------------------------------------------------ 2.相手にこちらのWAN側IPアドレスを通知します。 こちらのWAN側IPアドレスは以下の方法で確認できます。 −確認方法− @ ブラウザを起動し、AirStation / BroadStation のWEB設定画面に 接続します。 A [機器診断]を選択します。 [本体情報]に[WAN側IPアドレス]が表示されます。 このIPアドレスを相手に通知して下さい。 AirStation / BroadStation の設定などに関する詳細については、マニュアルを参照 して下さい。 ■ その他・特記事項 ・通話を開始するタイミングによっては、まれに映像や音声の通信ができない場合があり ます。この場合は一旦通信を終了したのち、再度通話をおこなってみて下さい。 ・同時に NetMeeting 可能なLAN側パソコンは1台です。 ・ご利用になる通信環境や、プロバイダ等によっては NetMeeting による映像・音声通信 がご利用いただけない場合もございます。 −以上− ******************************************************************************** * Copyright (C) 2002 MELCO INC. * ********************************************************************************