■BJ PRINTER DRIVER V4.62d for WindowsNT4.0J Update 2003/6/6 ☆本データには「使用許諾契約書」がございます。  ダウンロード前に下記の使用許諾契約書を必ずお読みください。  ダウンロードを開始された場合には本許諾書に同意されたものとさせていただきます。 -------------+------------------------------------------------------------------ 属性 | バイナリ -------------+------------------------------------------------------------------ バイト | 2,373,996バイト -------------+------------------------------------------------------------------ 名称 | BJ PRINTER DRIVER V1.62d for WindowsNT4.0J -------------+------------------------------------------------------------------ ソフト名 | BJ PRINTER DRIVER V1.62d for WindowsNT4.0J -------------+------------------------------------------------------------------ 対象プリンタ | Canon PIXUS 850i -------------+------------+----------------------------------------------------- |ソフトウェア| 日本語 Windows NT Version 4.0 Workstation 使用環境 | | 日本語 Windows NT Version 4.0 Server |------------+----------------+------------------------------------ 本製品は次の | | コンピュータ | Intel社製CPU 486またはPentiumを搭載 システムおよ | | | し、上記のWindows NT が動作するコン び環境での使 | | | ピュータ 用を推奨しま | +----------------+------------------------------------ す。 |ハードウェア| インタフェース | パラレルインタフェース | +----------------+------------------------------------ | |プリンタケーブル| 双方向通信可能なセントロニクスケー | | | ブル -------------+------------+----------------+------------------------------------ 作成者 | キヤノン株式会社 -------------+------------------------------------------------------------------ 掲載者 | キヤノン販売株式会社 -------------+------------------------------------------------------------------ 転載方法 | 許可無く転載不可 -------------+------------------------------------------------------------------ 圧縮形式 | LHA自己解凍型(EXE 形式) -------------+------------------------------------------------------------------ | このソフトウェアをダウンロードする前に、この補足説明の後半に記載 使用条件 | してあります「使用許諾契約書」を必ずお読み下さい。 なお、ご利用に | あたっては必ずドライバに添付されているReadme.txtをご参照下さい。 -------------+------------------------------------------------------------------ ■概要: このたびは「Microsoft(R) Windows NT(TM)対応 BJラスタ プリンタドラ イバ」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。本製品をご 利用いただくことにより、日本語Microsoft Windows NT Version 4.0で動 作する各種アプリケーションから美しい印刷が行えます。 なお、本プリンタドライバでの設定は、プリンタ本体パネルでの設定より 優先されます。本プリンタドライバで設定できる項目は全てドライバで設 定を行ってください。 ■本製品の内容: ・Windows NT 対応 BJラスタ プリンタ ドライバ ・readme (本製品の操作手順、注意/制限事項が記載されています。 ご使用の前に必ずお読みください。) ■バージョンアップ時の主な変更/修正点: ●Ver4.62cからVer4.62dへの変更点  ・複数ページ印刷時、メモリーへの不正アクセスが発生する現象について   対策しました。 ●Ver4.62aからVer4.62cへの変更点  ・ヘッド位置調整機能を修正致しました。 ●Ver4.62からVer4.62aへの変更点  ・用紙サイズに「パノラマ」を追加しました。(PIXUS 850i/PIXUS 550i) ●Ver4.60からVer4.62への変更点  ・BJ S500/BJ S700/BJ S530/PIXUS 550i/PIXUS 850iで、白紙が2枚排紙されてしま   うことがある現象を対策しました。 ●Ver4.52からVer4.60への変更点  ・PIXUS 550i/PIXUS 850iを対象プリントに追加し、それに伴う機能を追加しました。  ・インストーラがマルチ言語対応しました。  ・ランゲージモニタがダイアログを表示していたのを、ステータスモニタがダイア   ログを出すように変更しました。  ・ステータスモニタ上の[印刷続行]ボタンを廃止し、[ジョブ一覧を表示]ボタンを   追加しました。  ・ステータスモニタ上の[ジョブ一覧]タブを廃止。  ・ステータスモニタの最小化表示をタスクバーからタスクトレイに変更。  ・アプリケーションから特殊な出力処理(ミラー処理)がされた場合、マッチング   方法の「自動」やハーフトーンの「自動」が正常に動作せず印字結果が不正にな   る現象を対策しました。  ・フチなし全面印刷機能のオン/オフ時に、品位がデフォルトに戻ってしまう現象   を対策しました。  ・サーバのプロパティで設定した用紙サイズを使用すると印字の右端が欠ける現象   を対策しました。 ●Ver4.51からVer4.52への変更点  ・新規メディア(マットフォトペーパー/スーパーフォトペーパー)対応。  ・Easy-PhotoPrintに対応しました。 ・印刷後すぐにウィンドウがアクティブに戻らない現象を対策しました。  ・以下のプリンタで小さいデータを印字時に紙無しエラー発生後、120秒以上経過して   から紙を入れてリカバリーしても途中まで印字して排紙しない。ステータスモニター   の表示は紙無しエラーのままで、ジョブの削除が出来ない現象を対策しました。   BJC-240J, BJC-5500J, BJC-700J, BJ F200, BJ F210, BJ F300, BJ F360, BJ F600,   BJ F610, BJ F620, BJF660, BJ F6100, BJ F6600   現象発生時は、PCを再起動して回避ください。 ●Ver4.50からVer4.51への変更点 ・Windows2000/XP v1.51で追加されたプレビュー機能とのネットワーク対応。   (BJ S6300/S500/BJ S700/BJ F890) ●Ver4.40からVer4.50への変更点 ・MS Access2000でプレビュー表示を繰り返すとアプリケーションエラーが発生する現象  を対策しました。 ・MS Access BarCode Control 9.0を使用したユーザアプリケーションで印刷プレビュー  実行時にシステムダウンする現象を対策しました。 ・オートフォトパーフェクトONで印刷を行うと印刷結果にデータによって横筋が入る現象  を対策しました。 ・BJ F850のドラフトモードの解像度を変更しました。 ●Ver4.32からVer4.40への変更点 ・割付印刷機能を追加しました。 ・ページ設定タブをWindows9xドライバV7.XXと同様の仕様に変更しました。 ・UIをマルチ言語対応にしました。 ・ステータスモニタの印刷済みページ表示機能を、128ページ以上にも対応できるように  改善しました。 ・3番目以降にインストールしたBJプリンタドライバをアンインストールすると、1番目の  プリンタに設定されていた通常使うプリンタの設定が2番目にインストールされたプリン  タに移動してしまう現象に対応しました。 ●Ver4.30からVer4.32への変更点 ・BJ F600,BJ F610,BJ F620,BJ F660,BJ F6000,BJ F6100,BJ F6600でキャリッジの  左側ホルダーにBC-31以外のカートリッジを装着すると、ステータスモニタにカート  リッジのビットマップ及び、カートリッジ名称が表示されない現象を対策しました。 ・BJ F6600でインクタンクのビットマップをBCI-3e系に修正しました。 ・BJ F6000,BJ F6100,BJ F660,BJ F8500で用紙サイズをユーザ定義用紙に設定し、  用紙幅を296.37?296.39mmに設定すると、右端が0.01?0.03mm欠ける現象を対策し  ました。 ・BJ F8500でASFに用紙をセットしないでノズルチェックパターン印刷を実行すると、  ステータスモニタにカセット用紙無しエラーを表示する現象を対策しました。 ●Ver4.20からVer4.30への変更点 ・"フォトデータ補正"機能、及び、"自動ガンマ補正"機能を改良し、2つの機能を合  わせてオートフォトパーフェクト"機能としました。 (BJ F620/BJ F610/BJ F600/BJ F6100/BJ F6000/BJ F300/BJ F360/BJ F660) ・明るさの設定値を4段階から3段階に変更し、ディフォルト値も"通常"(ガンマ1.4)  から"通常(ガンマ1.8)"に変更しました。 (BJ F620/BJ F610/BJ F600/BJ F6100/BJ F6000/BJ F300) ・[用紙の種類]に"インクジェット官製葉書"を追加しました。 (BJ F620/BJ F610/BJ F600/BJ F6100/BJ F6000/BJ F300) ・Visual C++6.0で作成したプログラムで2バイト文字を印刷すると、文字化けする  現象を対策しました。 ・キヤノン簡単印刷対応アプリ用のAPI仕様をサポートしました。 ●Ver4.10からVer4.20への変更点 ・BJ F850に自動ガンマ補正機能追加 ・BJ F850のガンマ係数のデフォルトを1.4から1.8に変更 ・BJ F8500で、標準と高品位モードのデータ処理解像度を300DPIから600DPIに変更。 ・文字図形とイメージが重なり合ったドキュメントを印刷すると、ハーフトーン表現  と色調整機能の自動設定が正常に動作せず、不正な印字結果になる場合があったが、  この現象を対策しました。 ・BJ F8500で、ユーザ定義用紙/最大カスタマイズ(329×584.2mm)の印刷の場合、右  側の印刷可能領域が狭くなる場合があったが、この現象を対策しました。 ・フォトデータ補正機能を使うとページ一括のON/OFFに関わらず、濃度の異なる縞模  様が入ることがあったが、この現象を対策しました。 ・インストーラを変更しました。   [スタート]?[プログラム]に機種名で登録できるようにしました。   アンインストーラは該当機種のみをアンインストール可能にしました。   Readme.TXT、操作説明ガイドは、機種別に保存するように変更しました。 ●Ver4.00からVer4.10への変更点 ・BJ F620/BJ F6100/BJ F850/BJ F610/BJ F300/BJ F6000/BJ F8500/BJ F600/BJ F800  対応を、本ドライバで統合しました。  バージョン3.XXをご使用のお客様は、本ドライバへの切り替えをお勧めします。 ●バージョン3.XXからの主な機能の違い ・ページレイアウト機能を削除しました。 ・逆順印刷/部単位印刷機能を削除しました。 ・以下のECP対応機には、ECPポートドライバをサポートしている。  (BJ F800,BJ F8500,BJ F600,BJ F610,BJ F620,BJ F6000,BJ F6100,BJ F300,  BJ F850) ・オートパレットは使わず、Win2000ドライバと同様に『プリントアドバイザー』  採用。 ・プリンタが搭載しているカートリッジ『カートリッジ検知機能』採用。 ■注意/制限事項: ・Windows NT英語版では使用できません。 ・PowerUser権限で 『プリンタの追加ウィザード』 からインストールすると、パラレ ルポートドライバのインストールに失敗して、カートリッジ検知などの双方向通信に 関する機能ができなくなります。 →プリンタドライバをインストールする場合は、Administratorsグループの権限でロ グオンしてください。 ・ネットワークでプリンタを使用している場合は、[基本設定]シートの[調べる]でBJカ ートリッジが正しく検知できない場合があります。 →プリンタが接続されているサーバPC上にインストールされているプリンタドライバ の[調べる]を使用する。 ・Axis Print Point 140 BJC プリントサーバ を利用した場合、印刷はできるがカート リッジ検知やユーティリティー機能が動作しません。 ・仮想メモリの容量が不足していると、正常に印刷が行えないことがあります。 →WindowsNTの[システム]フォルダの[パフォーマンス]−[仮想メモリ]で、仮 想メモリのファイルサイズを大きめに設定してください。 ・Network環境で、Windows XP、Windows2000、WindowsNT4.0を各クライアント、 サーバの組み合わせで混在させる場合は、全てWindows2000/XPのPCには [BJ Printer Driver for Win2000/XP V1.6x]、全てWindowsNT4.0のPCには [BJ Printer Driver for WinNT4.0J V4.6x]をご使用下さい。 ・必ず添付の「readme.txt」ファイルをお読みください。 ■解凍/インストール方法  1.プリンタドライバのファイルを下記一覧からダウンロードします。  2.ダウンロードしたファイルは圧縮されていますので、ダブルクリックして解凍します。  3.その後のインストール方法については、こちらをご覧ください。 -------------------------------------------------------------------------------- Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。 Windows NTは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における商標です。 486、Pentiumは、米国Intel Corporationの商標です。 その他、本文中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。 -------------------------------------------------------------------------------- 使用許諾契約書 本ソフトウェアをご使用になる前に、下記の使用条件をよくお読み下さい。ご使用に なられた時点で、下記使用条件に同意してキヤノン株式会社(以下キヤノンといいま す。)との間で契約が成立したものとさせていただきます。 1. 本ソフトウェアおよびその複製物に関する権利はその内容によりキヤノンまた   はキヤノンのライセンサーに帰属します。 2. キヤノンは、本ソフトウェアのユーザー(以下ユーザーといいます。)に対   し、本ソフトウェアに対応するキヤノン製品を利用する目的で本ソフトウェアを   使用する非独占的権利を許諾します。 3. ユーザーは、本ソフトウェアの全部または一部を修正、改変、リバース・エン   ジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル等することはできません。 4. キヤノン、キヤノン販売株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフト   ウェアがユーザーの特定の目的のために適当であること、もしくは有用であるこ   と、または本ソフトウェアに瑕疵がないこと、その他本ソフトウェアに関してい   かなる保証もいたしません。 5. キヤノン、キヤノン販売株式会社およびキヤノンのライセンサーは、本ソフト   ウェアの使用に付随または関連して生ずる直接的または間接的な損失、損害等に   ついて、いかなる場合においても一切の責任を負いません。 6. ユーザーは、日本国政府または該当国の政府より必要な許可等を得ることなし   に、本ソフトウェアの全部または一部を、直接または間接に輸出してはなりませ   ん。