home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Mac Power 1997 December
/
MACPOWER-1997-12.ISO.7z
/
MACPOWER-1997-12.ISO
/
Photoware⁄Home
/
README.TXT
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1997-08-29
|
6KB
|
49 lines
Photoware/Home 補足説明書
1.基本的な機能<HomeEX>[写真画像を見る] F-DI CD、Photo CDからの写真画像の入力/表示(画像アイコン一覧、原画像表示)ができます。[ファイルフォーマットを変換する] 入力した写真画像ファイルを、PICT形式にフォーマット変換できます。[フジカラーのお店でプリントを注文する] 入力した写真画像をトリミングし、フジカラーのお店で焼き増し注文(メディアプリント注文)する注文ファイルを作成できます。
<HomeIP>[写真画像のPhotoshopへの取り込み] F-DI CD、Photo CD、Exifファイルからの写真画像を入力/表示(画像アイコン一覧、原画像表示)できます。
<HomePD>[フジカラーのお店でプリントを注文する]
お手持ちの画像加工ソフトで作成した画像データをフジカラーのお店でプリント注文(メディアプリント注文)する注文ファイルを作成できます。
2.動作環境<HomeEX>
本体 :Apple Power Macintoshまたはその互換機
OS :漢字Talk7.5.1以上(Threadマネージャ、Drag&Dropマネージャ必須)
CPU :PowerPC
メモリ:32MB以上または仮想メモリを「入」にする
HDD :30MB以上の空き容量を持つハードディスク
ディスプレイ:640×480以上、256色以上(32,000色以上推奨)
読み込み可能メディア:F-DI CD,Photo CD,注文ディスク(Zip,FD) 周辺機器:CD-ROMドライブ、FDまたはZipドライブ
<HomeIP>
本体 :Photoshopが動作できる環境
OS :漢字Talk7.5.1以上
CPU :PowerPC
メモリ:32MB以上または仮想メモリを「入」にする
HDD :10MB以上の空き容量を持つハードディスク
ディスプレイ:640×480以上、256色以上(32,000色以上推奨)
対応アプリケーション:PhotoShop V3.0.5JまたはV4.0J
対応画像フォーマット:FlashPix,Exif-Jpeg,Exif-Tiff,Photo CD 周辺機器:CD-ROMドライブ その他 :Photoshopの使用メモリサイズを可能な限り大きくしてください(20MB以上推奨)
<Home-PD>
本体 :Apple Power Macintoshまたはその互換機
OS :漢字Talk7.5.1以上
CPU :PowerPC
メモリ:32MB以上または仮想メモリを「入」にする
HDD :60MB以上の空き容量を持つハードディスク
ディスプレイ:640×480以上、256色以上(32,000色以上推奨)
対応アプリケーションは以下の8種類のものでのみ動作を確認しています
・ポストdeカード V3.0
・筆まめ V1.0
・宛名職人 V4.01
・Photoshop V3.0.5J,V4.0
・PhotoDeluxe V1.0
・フォトファクトリーV1.0,V1.5 周辺機器:CD-ROMドライブ、FDまたはZipドライブ
3.インストール方法(1)Macintoshを起動します。起動している他のプログラムがある場合は、すべて終了させます。(2) Photoware/HomeのCD-ROMをドライブに挿入します。(3) [Photoware/Home]ウィンドウが開かれ、[HomeEX]、[HomeIP]、[HomePD]のフォルダが表示されます。(4) インストールを行うフォルダをダブルクリックし、[インストーラ]アイコンをダブルクリックします。(5) インストーラの画面が表示されますので、インストール先を確認後、[インストール]ボタンをクリックしてください。(6) プログラムのインストール先を任意に指定したい場合は、[フォルダ選択]をクリックして、インストール先のフォルダを指定し、[インストール]ボタンをクリックしてください。(7) ファイルのコピーが行われます。(8) インストール完了の画面が表示されるので、[終了]を選択し、インストールを終了します。(9) Macintoshを再起動します。
4.基本的な使用方法<HomeEX>●写真画像を見る(1) HomeEXを起動し、F-DI CDまたはPhoto CDをCD-ROMドライブにセットします。(2) [ファイル]メニューの[CDを開く]をクリックし、画像アイコン一覧を表示します(3) 画像アイコンをダブルクリックして原画像を表示します。
●ファイルフォーマットを変換する(1)原画像を表示します。(2)画像アイコンをクリックし、[ファイル]メニューの[画像を別名保存]をクリックします。(3)保存場所の選択とファイル名を入力後、[保存]をクリックします。
●フジカラーのお店でプリントを注文する(1)プリント注文する画像の画像アイコンを選択し、[プリント注文]をクリックします。(2) 注文ウインドウの画像アイコンを選択し、プリントサイズ、枚数、トリミング情報を指定します。(3)注文ディスク(FDまたはZip)をセットして、[ファイル]メニューの[注文ディスクに保存]をクリックします。(4)ドライブを選択後、[OK]をクリックします。。
<HomeIP>●写真画像のPhotoshopへの取り込み
(1) F-DI CDまたはPhoto CDをCD-ROMドライブにセットします。(2)Photoshopを起動し、入力用プラグインのサブメニューから[Photoware/HomeIP]を選択します。(3) [ファイル]メニューの[CDを開く]をクリックし、画像アイコン一覧を表示します。(4)取り込む画像の画像アイコンをダブルクリックします。(5) Photoshopに原画像が表示されます。
<HomePD>●画像加工ソフトで作成した画像をフジカラーのお店でプリント
(1)画像加工ソフトでプリントする画像データを開きます。(2)注文ファイル用FDまたはZip(注文ディスク)をドライブに挿入します。(3)アップルメニューから[セレクタ]を選択してください。[セレクタ]で[Photoware/HomePD]を選択し、ボリューム一覧から、注文ディスクとして使用するボリュームを選択し、[設定]します。(4)画像加工ソフトより[用紙設定]に該当する機能を選択し、用紙サイズを選択します。(5)画像加工ソフトより[印刷]に該当する機能を選択し、[画面表示]でプリントイメージを確認します。(6)よろしければ再度[印刷]を選択し、注文枚数を指定の上、[注文]ボタンをクリックします。(7)注文ファイルがすでにあるディスクを使用する場合、[新規注文]または[追加注文]のいずれかを選択します。選択後、ZipもしくはFDへ注文情報とともに画像が書き込まれます。
5.注意事項
ヘルプファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader3.0Jが必要です。インストールしていない方は、Photoware/HomeのCD-ROMからインストールを行ってください。
本製品の著作権は富士写真フイルム株式会社にあります。
*Microsoft、Windowsは米国Microsoft社の米国およびその他の国における登録商標です*Kodak、FlashPix、Photo CDは米国コダック社の登録商標または商標です*Apple、Macintosh、Power Macintosh及び漢字Talkは、Apple Computer, Inc.の登録商標または商標です*Adobe、Acrobat、Adobe PhotoDeluxe、Adobe Photoshopはアドビシステムズ社の各国での登録商標または商標です*Acrobat(R) Reader Copyright(C) 1987-1997 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved.*その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です