home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
FM Towns Magazine Volume 2 #2
/
FMTOWNS.BIN
/
msf
/
message1.txt
next >
Wrap
Text File
|
1994-10-13
|
8KB
|
408 lines
HELPの内容
1.メイン画面
*101
曲ファイルを呼び出す。
*E
*102
曲データをファイルにほぞんする。
*E
*103
指定したところの波を取り除く。
*E
*104
指定したところの波を写し取る。
*E
*105
取り除いたり、写し取った波を指定した場所にはりつける。
*E
*106
指定したところの波の左と右を入れかえる。
*E
*107
指定したところの波の上と下を入れかえる。
*E
*108
1つ前の波にもどす。
*E
*109
手をくわえているブロックの波を取りのぞく。
*E
*110
全部のブロックの波を取りのぞく。
*E
*111
使える10コの楽器をかえる。
*E
*112
使える10コのリズムをかえる。
*E
*113
終りのブロックを決める。
*E
*114
波を楽ふに表す。
楽ふは印刷もできる。
*E
*115
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*116
このソフトを終わる。
*E
*117
4小節分の波がかける。
マウスの左ボタンを押したまま、左から右に
動かすと波がかける。
*E
*118
3つのことができる。
1.マウスの左ボタンを2回続けておすと、波の上にある●を
取りのぞくことができる。
2.マウスの右ボタンを1回おすたびに、●(音ぷ)と○(休ふ)を
切りかえることができる。
3.マウスの左ボタンをおしたまま動かすと、●を上下左右に動かすことができる。
*E
*119
マウスの左ボタンをおしながら左から右に動かす。
そのところの波を取りのぞいたり、写し取ったり、はりつけたり、
左と右を入れかえたり、上と下を入れかえたりできる。
*E
*120
それぞれのブロックの波を小さくして表してある。
ブロックのワクの中でマウスの左ボタンをおすと、
そのブロックの波に手を加えることができる。
*E
*121
このマークのところまで音を聞く。
*E
*122
曲を聞くときに使う楽器を選ぶ。
楽器は、10個の中から、それぞれのブロック毎に1つずつ決めることができる。
*E
*123
曲を聞くときに使うリズムを選ぶ。
リズムは、10個の中から、1つだけ決める。
*E
*124
波をかくときの●と●の間の長さを決める。
ボタンをマウスの左ボタンでおすとふつうの長さ(70)になる。
*E
*125
曲のテンポをきめる。
ボタンをマウスの左ボタンでおすとふつうの速さ(120)になる。
*E
*126
音の大きさをきめる。
ボタンをマウスの左ボタンでおすとふつうの大きさ(70)になる。
*E
*127
何回つづけて聞くかきめる。
"∞"を選ぶと、ずっとくり返す。
*E
*128
手を加えているブロックだけを聞く場合に、ここを選ぶ。
*E
*129
手を加えているブロックから曲の終わりまでを聞く場合に、ここを選ぶ。
*E
*130
曲を聞く。
*E
*131
曲を聞くのをやめる。
*E
*132
マウスで補助線を上下に移動させることができる。
*E
*133
曲のファイルの名前と題名が出る。
*E
先生の設定によって表示が変更されるデータ
*134
曲ファイルを呼び出す。
*E
*135
曲データをファイルにほぞんする。
*E
*136
曲を聞くときに使う楽器を選ぶ。
楽器は、10個の中から、それぞれのブロック毎に1つずつ決めることができる。
*E
*137
曲を聞くときに使うリズムを選ぶ。
リズムは、10個の中から、1つだけ決める。
*E
2.データの呼び出しボード
*201
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*202
曲ファイルを呼び出す。
*E
*203
曲ファイルを呼び出しをやめる。
*E
*204
呼び出すときに選べるドライブが出る。
どのドライブから呼び出すかを選ぶ。
*E
*205
ドライブが11以上あるとき、ページをかえる。
*E
*206
選んだ曲ファイルの名前が出る。
*E
*207
選んだディレクトリの名前が出る。
*E
*208
選んだ曲の題名が出る。
*E
*209
ディスクにほぞんされているディレクトリと曲ファイルの
一らん表が出る。
*E
*210
スクロールバーで一らん表のページをかえる。
*E
*211
一らん表のページをかえる。
*E
*212
使っている楽器のデータもいっしょによび出す
ときは、"レ"をつける。
*E
*213
使っているリズムのデータもいっしょによび出す
ときは、"レ"をつける。
*E
3.データの保存ボード
*301
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*302
曲データをファイルにほぞんする。
*E
*303
曲データをファイルにほぞんするのをやめる。
*E
*304
ほぞんするときに選べるドライブが出る。
どのドライブへほぞんするかを選ぶ。
*E
*305
ドライブが11以上あるとき、ページをかえる。
*E
*306
ほぞんする曲ファイルの名前名が出る。
新しい名前にしてほぞんするときは、キーボードを使って名前をかえる。
ある曲ファイルにほぞんするときは、一らん表から選ぶ。
*E
*307
選んだディレクトリの名前が出る。
*E
*308
ほぞんする曲の題名が出る。
新しい題名にするときは、キーボードを使って題名をかえる。
*E
*309
ディスクにほぞんされているディレクトリと曲ファイルの
一らん表が出る。
*E
*310
スクロールバーで一らん表のページをかえる。
*E
*311
一らん表のページをかえる。
*E
4.パート削除ボード
*401
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*402
指定したところの波を取り除く。
*E
*403
手を加えているブロックの波を取りのぞくのをやめる。
*E
5.全パート削除ボード
*501
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*502
全部のブロックの波を取りのぞく。
*E
*503
全部のブロックの波を取りのぞくのをやめる。
*E
6.楽器変更ボード
*601
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*602
楽器をかえる。
*E
*603
楽器をかえるのをやめる。
*E
*604
使いたい楽器を選ぶ。
かえたい楽器といれかわる。
*E
*605
かえたい楽器のボタンを選ぶ。
*E
*606
楽器の一らん表のページをかえる。
*E
7.リズム変更ボード
*701
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*702
リズムをかえる。
*E
*703
リズムをかえるのをやめる。
*E
*704
使いたいリズムを選ぶ。
かえたいリズムといれかわる。
*E
*705
かえたいリズムのボタンを選ぶ。
*E
*706
リズムの一らん表のページをかえる。
*E
8.再生ブロックの設定ボード
*801
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*802
終りのブロックを決める。
*E
*803
終りのブロックを決めるのをやめる。
*E
*804
終わりのブロックを表示する。
ここに出ているブロックまで聞くことができる。
*E
*805
曲の終わりのブロックをかえる。
*E
9.楽譜の表示ボード
*901
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*902
楽ふを出すのをやめる。
*E
*903
楽ふを印刷をする。
*E
*904
そのブロックの楽ふが出る。
楽ふは、上に方に2小節、下の方に2小節が出る。
ブロックをかえるには、矢印のボタンで。
*E
*905
楽ふのページをかえる。
*E
*906
楽ふのブロックの番号が出る。
ブロックをかえるには、矢印のボタンで。
*E
*907
楽ふの表示をかえる。
*E
10.印刷の設定ボード
*1001
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*1002
印刷をはじめる。
*E
*1003
印刷しない。
*E
*1004
印刷をはじめるブロックが出る。
かえるには、マウスの左ボタンで左右のボタンをおす。
*E
*1005
印刷を終えるブロックが出る。
かえるには、マウスの左ボタンで左右のボタンをおす。
*E
*1006
印刷をはじめるブロックをかえる。
*E
*1007
印刷を終えるブロックをかえる。
*E
11.終了確認ボード
*1101
それぞれのところの説明をみる。
?印のカーソルを見たいところへ持っていき、
マウスの左ボタンをおすと説明が見られる。
もう一度左ボタンをおすと説明が消える。
説明を見るのをやめるときは、マウスの右ボタンをおす。
*E
*1102
このソフトを終えて、Towns Menuにもどる。
*E
*1103
このソフトを終えるのをやめる。
*E