home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Fun CD 68
/
OTACD68.img
/
archive
/
etc
/
vix221
/
README.TXT
next >
Wrap
Text File
|
2001-12-02
|
13KB
|
251 lines
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
☆ ☆
☆ 『 ViX 』 ☆
☆ ☆
☆ by K_OKADA ☆
☆ ☆
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
****************************************************************************
■ 概要
****************************************************************************
ViXは、Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP上で動作する統合画像ビュアーです。
フリーソフトウェアです。
☆ 特徴
--------------------------------------------------------------------------
エクスプローラ風のメインウィンドウに縮小画像一覧を表示し、そのままエクス
プローラとほぼ同じ動作(ドラッグ&ドロップ、切り取り+貼り付けなど)で画像
ファイルのコピー・移動などの整理ができます。画像以外のファイルも一覧表示さ
れるので、完全にエクスプローラの代わりに使うことも可能です。
複数のファイル名を連番や日付などによって一度に変更することができます。
一度表示した縮小画像はカタログファイルに保存され、次から一瞬で表示される
ようになります。カタログファイルは、全く作成しないこともできますし、どこか
一箇所のフォルダにまとめておくこともできます。
ダブルクリックで原寸大の画像が開き、そこからスライドショウや、トリミング
・リサイズ・回転・連結・反転・明るさ調整など簡単な画像処理も行えます。
動画の再生も可能です。
本体のみで、BMP, GIF, JPEG, PNG, PSD, MAG, PICT, PhotoCDなど20種類近い
画像形式に対応し、さらにSusieプラグインも使用可能です。画像の保存はBMP,
JPEG, PNGなど6種類の形式で可能です。JPEGの保存ではプレビューや保存後のサイ
ズを見ながら画質を調整できます。
また、UNLHA32.DLLなど6種類のアーカイバDLLに対応しており、書庫ファイルを
フォルダのように操作し、直接画像を開き、解凍も行えます。
Exif及びCIFFに対応しており、デジカメの撮影情報もプロパティから閲覧できま
す。
画像の一覧を印刷したり、ホームページにしたりするアルバム印刷・アルバム
HTMLといった機能を備えます。
複数のファイルに一括してリサイズや回転を行うバッチ処理、フォーマットの
一括変換、TWAIN及びWIAに対応してのスキャナからの画像取り込み、クリップボー
ドセーバー、壁紙化といった、画像を扱うのに便利な豊富な機能を有しています。
JPEGを回転保存するときには、再圧縮しませんので画質の劣化がありません。
キーボード、ツールバー、右クリックのメニューはすべて好みの配列にカスタマ
イズでき、設定変更によって自分に合った使い方ができます。
設定はすべてファイルに保存され、レジストリは使用しません。
☆ 最新版の入手先
--------------------------------------------------------------------------
インターネット:
http://homepage1.nifty.com/k_okada/ (K_OKADA's WebPage)
私のホームページにアップロードしてあるものが、常に最新版となります。
****************************************************************************
■ 著作権・使用条件など
****************************************************************************
☆ 著作権
--------------------------------------------------------------------------
ViXはフリーソフトウェアであり、著作権は作者であるK_OKADAが有します。
Copyright (C) 1998-2001 K_OKADA All rights reserved.
☆ 使用条件及び配布条件
--------------------------------------------------------------------------
・作者及び、ViXを配布するすべての者(以下、「作者等」といいます)は、ViXの
使用、または使用不能によって生じたあらゆる損害について、いかなる責任も負
いません。作者等が、そのような損害が発生する可能性について事前に知らされ
ていた場合でも同様です。
・作者等は、ViXについてのサポート、保証、障害の修正やバージョンアップの継続
等のいかなる義務も負いません。
・以上に同意する限り、個人利用・社内利用・営利目的・非営利目的を問わず、
ViXの使用は自由です。
・実費以上の金銭授受を伴わず、ファイルの内容及び構成を改変しない限り、再配
布は自由であり、作者への連絡・許諾等を得なくても行えます。
・ViXの紹介及び作者のホームページへのリンクは自由であり、作者への連絡・許諾
等を得なくても行えます。
・以上にいう「ViX」とは実行ファイルだけでなく、ヘルプや添付文書も含むすべて
の構成ファイルのことです。
☆ 解説
--------------------------------------------------------------------------
・免責、無保証
ソフトウェアにバグが存在しないことをあらかじめ立証するのは不可能であり(
これは数学的に証明されています)、ソフトウェアの可搬性・汎用性ゆえに、ソフ
トウェアの障害によりどのような損害が生じるかも、事前にすべてのケースについ
て想定するのは困難です。またWindows環境では、コンピュータの部品構成や同時に
動かすソフトウェアにも膨大な数の組み合わせがあり、あらゆる環境において動作
テストを行い、正常動作を保証することも現実的には不可能です。
仮に、ソフトウェア開発者がソフトウェアの障害等による損害に責任を負うとす
ると、開発段階でバグ不存在が立証できないので、開発者は常にバグによる損害発
生を脅えねばなりません。またユーザーの使い方次第では、バグによる被害が甚大
なものになって、開発者側の責任が非常に重くなる可能性もあります。例えば会社
が、大量の顧客を相手にした取引業務でソフトウェアを使用していて、ソフトのバ
グにより取引が停止したり、又は誤った取引結果になったりすると、取引を失った
ことによる直接的な損害プラス、ユーザーである会社の信用に対するダメージと
いった間接的な損害で、取引や会社の規模次第では、開発者に請求される損害賠償
額は莫大なものになるでしょう。開発者に背負わされるリスクは、予測できず、ま
た過大なものとなります。
このリスクを回避するため、市販ソフトでもほぼすべてのソフトウェア開発会社
は、使用許諾契約書や品質保証規定内で開発会社側の免責を規定しています。例え
ばWindowsXPの品質保証規定には、次のような一節があります。
> 法律上の請求の原因の種類を問わず、いかなる場合においても、Microsoftおよ
> びその供給者は、この製品の使用または使用不能から生ずる本保証規定内に規定
> されていないいかなる他の損害(逸失利益、事業の中断、事業情報の喪失または
> その他の金銭的損害を含むがこれらに限定されません)に関して、一切責任を負
> わないものとします。例えMicrosoftがかかる損害の可能性について知らされて
> いた場合でも同様です。いかなる場合においても、本保証規定に基づく
> Microsoftの責任は、本ソフトウェア製品についてお客様が実際に支払った金額
> を上限とします。
ましてViXは私K_OKADAが、個人で、趣味で作成した、無料のソフトウェアです。
損害に対する責任が追及されるのなら、とても割りに合わないということで、そも
そもソフトウェアを公開していません。そこで使用条件において、免責、無保証を
定めているわけです。この条件に同意できない場合は、ViXを使用しないでくださ
い。またユーザー側において現に使用されている、または使用されたことがあると
きは、この条件に同意したものとみなします。
配布を行う者(オンラインソフトサイトや雑誌が含まれるでしょう)がいかなる
責任も義務も負わないことも定めました。ViXのせいで、ViXを配布してくださる方
方に責任等を負わせるわけにはいかないからです。また、配布促進の意味もこめて
います。ただしこの条件は、配布に関わる方がご自身で定めた、その雑誌やオンラ
インソフトサイトの責任や義務等に関する条件を上書きするものではありません。
・配布
配布条件に適合する限り、ViXの再配布にあたり、作者の連絡・許諾・許可など
は不要です。実のところ雑誌収録を中心に、配布願いだけで何百通とメールを受け
取っており、いちいち返事するのが面倒なので、許可を求めず勝手に配布して頂き
たいというのが本音です。配布にあたっての条件はここに書いてあるものがすべて
であり、他につけ加えるべき留意事項等はありません。したがって配布許可願いを
頂いた場合にも、一切自由である、本ページを見て頂きたい、本ページの記載内容
について疑義があれば箇所を明示のうえお問い合わせ願いたい、といったようにし
か回答してないです。
ViXは無償で提供されなくてはならず、実費を除き、ViX自体の価値に相当する対
価を受け取ってはいけません。この「実費」には、フロッピーディスクやCD-Rなど
のメディア代金、電話料金、パソコン通信の課金、インターネットサービスプロバ
イダに支払う接続料金など、ViXの入手・配布に必要な費用が一般に含まれます(
が、これらに限定されません)。雑誌の付録CD-ROMや、ソフトウェア製品への添付
は、ViXを収録する・しないに関わらず、その雑誌やソフトウェア製品の価格が変
化しない場合に許されます。
私の著作物としての同一性を保持するため、ViXのすべての内容、構成を改変し
てはいけません。「ViXの構成について改変してはいけない」とは、再配布の際に
はヘルプファイル、このreadme.txtをはじめ、パッケージ内のすべてのファイルを
同梱して頂きたいということであり、圧縮形式などは不問です。したがって、例と
して次のような場合は、ファイルの構成の改変とはみなしませんので、配布可能で
す。
・元はLHAの形式で圧縮されていたが、展開し、すべてのファイルをCD-Rに収め
て配布した。
・展開したうえ、ZIP形式ですべてのファイルを再圧縮し、Webサイト上に掲載
した。
βバージョンにはヘルプファイル等は同梱されていません。βバージョンは、私
のWebサイト上にも記載していますが、元々転載禁止です。βバージョンかどうか
は、バージョン情報ダイアログ内に「β」の文字があるかどうかで分かります。
現在(2001年12月)まで3年ちょっとの間に、再配布をお断りしたのはただ1
件、実行ファイルViX.exeのみをWebサイトから配布したい(ヘルプファイル等が同
梱されないので不可)という件のみです。
・サポート
質問、要望、障害報告等の声に応えたり、各種の情報提供を行うのを一括してサ
ポートと呼ぶことにしますが、作者にはサポートの義務もないものとします。サポ
ートが行われることがあるとすれば、それは厚意によるものです。メール等に対す
る返事はないことがあり、開発は予告なく中止され、障害修正も行われないことが
あります。
私はフリーソフトウェアの開発と公開によって、自分にメリットのないことはや
っているつもりはありません。無償配布だからといって私が善意の、高潔な志を持
つ親切なボランティアだとお考えになるのは誤りです。むしろ私は、傲慢で貪欲、
かつ極めて面倒くさがりな作者なのです。 「ユーザーのために」やっていること
など一つもなく、すべて自分のためにやっていることで、だからこそ無料にしてい
るのです。苦労ばかり増えてきたと感ずるようになったときにはソフト公開の意味
もないので、ユーザーの事情を考慮することなく、開発を中止するでしょう。
これをサポートに当てはめれば、なぜ要望を取り入れ、バグを修正し、バージョ
ンアップを行っていくかといえば、それはソフトの完成度が上がると私が満足だか
らです。一方で、使い方に関する質問すべてに丁寧に答えていくことでの私にとっ
てのメリットは、多少私の評判が良くなる位のことで、それにしては負担が大きく
(公開後3年間で三千通以上のメールを受け取っています)割に合いません。使い方
はすべてヘルプに書いているので、人に聞く前にそれを読めばよいと考えることも
あって、質問メールに対する私の態度は冷ややかです。
・紹介
ViXの紹介は書籍、雑誌、Webサイト、メール、その他あらゆる媒体について、い
かなる内容であろうと自由です。賞賛はもちろん、誹謗中傷であろうともです。
下記のような理由によります。
・現実に私の側から規制するのは不可能だから
・批判ですら宣伝に役立つと考えるので
・事実と反する内容を記載した場合には、私がどうこう言わなくてもも誰か彼か
の指摘を受けるのを覚悟する必要があって、それは記載した者の責任であり私
には無関係だから
・純粋な悪口なら無視すればよいから
これも、許可など求めず勝手に紹介して頂きたいという点は配布と同様です。
****************************************************************************
■ インストールの仕方
****************************************************************************
圧縮ファイルを解凍してできたすべてのファイル(ViX.exe, ViX.chm,
README.TXT)を、新しいフォルダ(例:C:\Program Files\ViX)を作って、そこにコ
ピーします。新バージョンに更新するときでも、特に元のファイルを削除する必要は
なく、単に上書きすれば済みます。
必要に応じて、スタートメニューに登録したり、デスクトップにショートカットを
作ったりしてください。
インストールが終了したら、まずはヘルプをお読みください。特に、重要事項のと
ころは、必ず目を通しておいてください。
****************************************************************************
■ ヘルプが見れないという場合
****************************************************************************
ヘルプファイル"ViX.chm"はHTMLヘルプと呼ばれるもので、Windows98/Me/2000以降、
あるいはInternet Explorer4.0以降がインストールされているWindowsで見ることが
できます。
Internet Explorer4.0以上がインストールされていないWindows95/NTをお持ちの方
には、下記のアドレスにオンラインヘルプを用意しています。一括ダウンロードして
回線がオフラインの状態でも見れるようになっています。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/
****************************************************************************
■ 起動しない!という場合…
****************************************************************************
☆ 「欠落エクスポートOLEAUT32.DLLにリンクされています」などのエラーが出て、
起動できない。
--------------------------------------------------------------------------
お使いのWindowsのバージョンが少々古いのではないでしょうか?Windows98,
Windows95 OSR2, Internet Explorer3.0以上を入れたWindows95では、このエラー
は出ません。
Windowsをアップグレードする(Internet Explorerのインストールも含む)か、
それは嫌だというときは、私のホームページのViXのQ&Aのページ
(http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixqa)を開いて、jaaxdist.exeをダウンロ
ードし、実行してください。