home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1997 April
/
VPR9704A.ISO
/
OLS
/
Dos
/
WP9D7DN
/
WP9D7DN.LZH
/
README.DN
next >
Wrap
Text File
|
1996-06-15
|
21KB
|
436 lines
===============================================================================
【 WTERM NEW Version README 】
===============================================================================
WTERM PC98/EPSON Ver9.60 1996-06-15 WP960 .LZH
PC98/EPSON Ver9.60 1996-06-15 [Small 版] WP960SM .LZH
PC98/EPSON Ver9.60 1996-06-15 [BP内蔵版] WP960B .LZH
PC98/EPSON Ver9.60 1996-06-15 [BP内蔵版]・[英語版] WP960E .LZH
PC98/EPSON Ver9.60 1996-06-15 [SUPER 版] WP960SP .LZH
PC98/EPSON Ver9.60 1996-06-15 [SUPER 版]・[英語版] WP960SE .LZH
PC98/EPSON Ver9.D7 1996-06-15 [DN 版] WP9D7DN .LZH
J31/J3300 Ver2.60 1996-06-15 WJ260 .LZH
J31/J3300 Ver2.60 1996-06-15 [Small 版] WJ260SM .LZH
J31/J3300 Ver2.60 1996-06-15 [BP内蔵版] WJ260B .LZH
J31/J3300 Ver2.60 1996-06-15 [SUPER 版] WJ260SP .LZH
J31/J3300 Ver2.D7 1996-06-15 [DN 版] WJ2D7DN .LZH
FMR/TOWNS Ver2.60 1996-06-15 WF260 .LZH
FMR/TOWNS Ver2.60 1996-06-15 [BP内蔵版] WF260B .LZH
FMR/TOWNS Ver2.60 1996-06-15 [Small 版] WF260SM .LZH
FMR/TOWNS Ver2.60 1996-06-15 [SUPER 版] WF260SP .LZH
FMR/TOWNS Ver2.60 1996-06-15 [SUPER 版]・[英語版] WF260SE .LZH
FMR/TOWNS Ver2.D7 1996-06-15 [DN 版] WF2D7DN .LZH
OKI IF-800 Ver4.60 1996-06-15 [BP内蔵版] WI460 .LZH
OKI IF-800 Ver4.60 1996-06-15 [SUPER 版] WI460SP .LZH
NTT BS-21 同上 WI460SP .LZH
OKI IF-800 Ver4.60 1996-06-15 [SUPER版 ]・[英語版] WI460SE .LZH
NTT BS-21 同上 WI460SE .LZH
OKI IF-800 Ver4.D7 1996-06-15 [DN 版] WI4D7DN .LZH
IBM AX DOS/V Ver2.60 1996-06-15 [Small 版] WD260SM .LZH
IBM AX DOS/V Ver2.60 1996-06-15 [SUPER 版] WD260SP .LZH
IBM AX DOS/V Ver2.60 1996-06-15 [BP内蔵版] WD260B .LZH
IBM AT AX DOS/V Ver2.60 1996-06-15 [BP内蔵版]・[英語版] WD260BE .LZH
IBM AT AX DOS/V Ver2.60 1996-06-15 [SUPER 版]・[英語版] WD260SE .LZH
IBM AX DOS/V Ver2.D7 1996-06-15 [DN 版] WD2D7DN .LZH
以上 共通READ.ME
WTERM SUPER版は、ZMODEM /MLINK /TRANSIT /XMODEM/YOMDEM /BPLUSの送受
信内蔵です。
WTERM DN版はドネーションウェアです。使用は無料ですが、特に寄付してもいい
かなと思われる方は...NIFTY-Serve GO SWSOKIN で...
WTERM シリーズは、Borland社の TurboPascal Version 7.0 でコンパイルしてい
ます。
[DN版] は専用 HELP ファイルが必要です。
下記の場所にありますのでダウンロードして、WTERM5A.DATなどがある場所に一緒
に置いてください。
NIFTY-Serve FWTERM ライブラリ 3 (【ソフト】WTERM本体 & DOC)
LIB 3 #424 WDNHELP .LZH WTERM DN版用 HELPファイル
===============================================================================
【 DN版について H.INOUE】
===============================================================================
GOコマンド等は、1996 年 6月 15日現在の状況です。
DN版は、WTERM のSUPER Version に、NIFTY-Serve において便利な、機能を付加
したものです。基本的には他のホストで利用価値はありませんが、併用しても、
なんら不都合はありません。
またDN版にあっては、特に気にいったら一度だけ一定の額の御寄付(2000円)を
受け付けておりますが、そのままご使用いただきましてもなんらかまいません。
御寄付いただいても、バージョンアップの際にメールで御案内する他には特別な
サービスもありません。ともにどちらの場合においても機能の制限はありません。
NIFTY-Serveによる送金代行システムでの寄付方法...
-----------------------------------------------
この方法は NIFTY-Serve の会員でクレジットカード利用者の方のみ利用でき
ます。
但し、システムの都合上、利用可能なのは個人登録による送金だけです。
法人の方は別途電子メール等で御問い合わせください。
NIFTY-Serve のオンライン上で
>GO SWSOKIN
としてシェアウエア送金代行システムに移り、指示に従って送金ができます。
WTERMシリーズ(共通)のシェアウェア番号は 652 番です。
手順
>GO SWSOKIN 【 GO SWSOKINと入力 】
>
>シェアウェア送金代行システム SWSOKIN
>
>1. ご案内 2. サービスに入る
>2 【 2と入力 】
>送金システム (1:シェアウェア番号指定 2:作者ID指定 E:終了)
>1 【 1と入力 】
>最大SW番号: XXXX
>シェアウェア番号 (改行のみでシェアウェア一覧 E:終了)
>:652 【 652 と入力 】
>SW番号 ID 作者名 金額(\) シェアウェア名
> 0652 SDI00598 井上 博嗣 2,000 WTERMシリーズ(NIFTY向き改良版)
>補足説明:
>【ソフト説明】通信ソフト WTERM NIFTY-Serve 向き改良版
>【 動作環境 】各機種版に異存します。
> WI422DN .LZH WTERM-J IF-800 4.22 DN
> WJ222DN .LZH WTERM-J J31/3300 2.22 DN
> WF222DN .LZH WTERM-J FMR/TOWNS2.22 DN
> WD222DN .LZH WTERM-J AX・DOS/V 2.22 DN
> WP922DN .LZH WTERM-J PC/EPSON 9.22 DN
>【登録 FORUM】FGALWT LIB 3
>【 サポート 】FGALWT
>送金希望 (1:希望する 2:しない E:終了)
===============================================================================
【 WTERM シリーズ 96-03-24 以降の通常Version よりの修正項目】
===============================================================================
【WTERM本体の変更】
1.NTT電話料金帯 160 km 以上の料金帯の計算ミスの再修正
160Km以遠の電話料金計算が、 160Kmまで計算内容と同じになってしまったバグ
の修正をしました。
2.33600bpsのリザルト表示に対応。(31200bpsも含む)
3.File name 自動取得で、.JPG に対応
4.DN版のGO コマンドの最新の物に対応
【WTERM MACRO部分の変更】
1.マクロ命令追加
FRENAME [実行文] の 追加
FRENAME(変数または文字列)
用途 変数または、文字列で指定した任意の存在するファイルの拡張子を
FILE名.000 に変更します。同名の"FILE名.000"が存在すれば、その
ファイルは"FILE名.001"として保存されます。"FILE名.000 ~ FILE
名.999"と拡張子が増加していきます。
使用例 1
A$ = "C:\UP\FILE.LST"
FRENAME(A$)
結果
C:\UP\にある FILE.LSTという名称のファイルを、UPLIST.000という名前
に名称変更します。
2.マクロ命令追加・変更
QUIT [制御文] の仕様追加
QUIT
QUIT(変数または文字列)
用途 WTERM 自身を終了します。
使用例
QUIT
結果
回線はその時点で強制切断し、ログファイル等をクローズして、
マクロ実行を中断し、WTERM 自身を終了します。
使用例
QUIT(1)
結果
回線はその時点で強制切断し、ログファイル等をクローズして、
マクロ実行を中断し、WTERM 自身をエラーレベル 1で終了します。
===============================================================================
【 DN版のみの機能追加部分 】
===============================================================================
圧縮ファイルを解凍した際に、WTERM.EXE以外の NIF*.MSGは、HELPキーの場合に
使用しますので、WTERM5A.DAT がある場所に一緒に格納してください。
===============================
NIFTY-Serve メニュー探訪?!
===============================
WTERM -2 という OP で、NIFTY-GO メニュー探訪がオフラインで可能になりま
した。終了は " Q " です。
別途機能は以下です。
===============================
F2 キー
===============================
まず回線接続時(通信中)と回線非接続時(通信していない状態)との 2つの
モードがあります。
非回線接続時
通信をしていない場合 スピード変更 300bps-115200bps (通信中変更不可)
回線接続時(通信中) NIFTY 専用モード
画面に以下のように表示されます。
+----------------------------------------+
| 1 GOメニューツアー |
+--+-------------------------------------+--+
| 2 メインメニュー/フォーラム関連 |
+--+-------------------------------------+--+
| 3 フォーラム 全般 |
+--+-------------------------------------+--+
| 4 フォーラム 会議室関連 |
+--+-------------------------------------+--+
| 5 フォーラム ライブラリ関連 |
+--+-------------------------------------+--+
| 6 書き込み時のエディタ編集機能 |
+--+-------------------------------------+--+
| 7 RT(チャットルーム/CB) |
+--+-------------------------------------+--+
| 8 掲示板関連 |
+--+-------------------------------------+--+
| 9 メール送信/受信 関連 |
+----------------------------------------+
F2-1-1 [GOメニューツアー] [96-01-27 現在]
ここは、NIFTY-ServeのTOPメニューのコマンドが全てはいっています。
但 頻繁に変更されますので、まれに違う場合もありますのでご了承くださ
い。以下のような画面になります。
+--------------------------------------------------------------------+
| NIFTY-Serve トップメニュー [GO TOP] |
| 1. サービス案内・検索 2. 電子メール |
| 3. 掲示板 4. CBシミュレーター |
| 5. フォーラム 6. ニュース/スポーツ/天気予報 |
| 7. 企業/経済/人物/行政 8. 科学/技術/翻訳 |
| 9. 書籍/教育/就職 10. 趣味/旅行/生活 |
| 11. 占い/クイズ/ゲーム 12. ワープロ/コンピューター |
| 13. ショッピング/ステーション 14. 海外データベース(INFOCUE) |
| 15. コンピュサーブコーナー 16. ビギナーズコーナー |
| 17. 他ネット接続サービス E. 終了 |
| 1-18 ESC=EXIT |
+--------------------------------------------------------------------+
例 1番のサービス案内・検索を選んだ場合、以下参照
+-----------------------------------------------------------------------+
| サービス案内・検索 |
| 1. サービス案内・検索(FIND) 2. お知らせ |
| 3. 会員規約とお願い 4. アクセス方法/アクセスポイント一覧|
| 5. コマンド/サービスの使い方 6. 入会方法/NIFTYカード |
| 7. 特定会員サービス(CUG/PS) 8. 電子メール関連サービス |
| 9. 会員情報 (表示/変更/検索) 10. 利用料金情報 |
| 11. センター宛メール (無料) 12. アクセスギフト |
| 13. ホームパーティー 14. パティオ |
| [SERVICE]/選択:SHIFT+Ret/黄バ-:下層あり |
+-----------------------------------------------------------------------+
例 1 番のサービス案内・検索(FIND) を選んだ場合、以下参照
+----------------------------------------------------+
| サービス案内・検索(FIND) |
| 1. ご案内 2. サービス検索(FIND) |
| 3. サービス一覧 4. GOコマンド一覧 |
| 5. サービス利用料金一覧 6. メニュー・ガイド |
| 7. サービス時間案内 |
| [FIND]/選択:SHIFT+Ret |
+----------------------------------------------------+
例 4番のGOコマンド一覧 を選んだ場合、以下参照
+--------------------------------------+
| コマンド送信[Ret/Ent/Y 送信] |
| GO LIST |
| [それ以外のキーは上位に戻ります]|
+--------------------------------------+
2-9 は、それぞれの場面に応じたヘルプ画面になります。
例 3のフォーラム全般 表示例
+---------------------------------------------------------+
| フォーラム全般 |
|1| [UST ] 現在フォーラム利用会員のIDを表示 |
|2| [UST2 ] 現在フォーラム利用会員のID番号とログイン名表示 |
|3| [SEND ID メ] 現在フォーラム利用会員にメッセージを送る |
|4| [SEND OFF ] SENDメッセージを受けないようにする |
|5| [SEND ON ] SEND OFFを解除する |
|6| [SET ME OF] メニューを表示しない(エキスパートモード)|
|7| [SET ME ON] メニューを表示する |
|8| [SET PA OF] ページ制御を行わない(ノンストップ) |
|9| [SET PA ON] ページ制御を行う |
|A| [SET PA ON] 電子会議室で一発言表示ごとに停止させる |
|B| [SET PA OF] 電子会議室で発言表示後の停止を解除する |
|C| [MES ] 電子会議室一覧 |
|D| [LIB ] データライブラリー一覧 |
|E| [ANN ] フォーラムのお知らせの表示 |
|F| [MEM ] フォーラムの会員情報に入る |
|G| [BUL ] フォーラムの掲示板に入る |
|H| [RTC ] フォーラムのリアルタイム会議に入る |
|I| [SYM ] フォーラムのSYSOP 宛メールを出す |
|J| [OPT ] フォーラムのオプションに入る |
| | 1-J [FORUM]/ESC:中止 |
+---------------------------------------------------------+
ここで例えば、現時点のフォーラムの利用会員の一覧をみたい場合には、 2を
選んで(番号入力もしくは、矢印キーで選択)、リターンを押せば、 NIFTY-
Serveに "UST2" と WTERMが送ります。
===============================
F3 キー
===============================
通信をしていない場合 1行入力
通信中 1行入力と、CAの選択をすることができます。
【CA】
CAは NIFTY-Serve で チャット(CBやRT)をラクに楽しむための アダプタです。
チャット・アダプタ CA ver 5.58 1992.11.12
Copyright (C)1990,1991 石田 晴幸 (なるい,NIFTY-Serve NBG01416)
Copyright (C)1991,1992 杉浦 春司 (Duke, NIFTY-Serve SDI00646)
===============================
[ SHIFT+ F5 ] キー
===============================
回線接続時
現在オープン(記録)中のログファイル編集
回線非接続時
ログファイル格納場所(F7-5-1)にあるファイル名一覧を、ウィンドウを開
き表示します。そこで、編集すべき任意のログファイルを選択すれば、それ
を設定エディタに読み込みます。 今日が、9月10日とした場合
+-------------------------------------------------------+
| ログ編集 or NIFP ログ編集 |
| 1| ログファイルを登録エディタ( )で、編集 |
| 2| 本 日の(NIF0910.LOG)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 3| 昨 日の(NIF0909.LOG)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 4| 2日前の(NIF0908.LOG)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 5| 3日前の(NIF0907.LOG)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 6| 4日前の(NIF0906.LOG)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 7| 任 意の(NIF****.***)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 8| 任 意の(*******.***)[NIFTY]ログを[NIFP]で、編集 |
| 1 - 8 ESC:EXIT |
+-------------------------------------------------------+
この場合、NIFPを呼び出し編集する為には、ログ名を統一する必要があります
ので、LOGファイル名の設定はなからず NIFTY-Serveの場合 NIF と 3文字に設
定してください。
【NIFP】
NIFP (NIFTYログ専用簡単ページャ)
NIFP は,NIFTY-Serve 等の通信ログを閲覧するためのページャプログラムロ
グを読み込んで,内容毎にタイトルを付けたり、タイトル一覧画面を表示し、
そこからタイトル選択し内容を閲覧するページャプログラムです。
会議室毎や、HP毎にファイル出力する等、ログ整理もできます。
NIFP FGALTM LIB 7に各機種用・マニュアル等があります。
Copyright (C)やなさん NIFTY-Serve GHC00073
===============================
[ SHIFT+ F6 ] キー
===============================
非回線接続時(接続していない場合)
9:は、NESTの オフラインマクロファイルを呼び出し実行します。
回線接続時(接続している場合)
9:は、NESTの オンラインマクロファイルを呼び出し実行します。
NIFTY-Serve支援強力マクロNESTの為の対応
+---------------------------------------------+
| 送出 定義文字列選択画面 |
| 1| 送出定義文字列 1 : |
| 2| 送出定義文字列 2 : |
| 3| 送出定義文字列 3 : |
| 4| 送出定義文字列 4 : |
| 5| 送出定義文字列 5 : |
| 6| 送出定義文字列 6 : |
| 7| 別途登録[送出 定義文字列 1 - Z ] |
| 8| オンラインマクロファイル実行 |
| 9| マクロ・ファイル名 (通信中のみ) |
| ↑ ↓ No : 1-9 ESC : 中止|
+---------------------------------------------+
【NEST】【種別】シェアウェア(1000円 送金代行申請中)
Nifty用マクロ & ツール集 Nest ver2.0
PC98/EPSONシリーズ マクロのみは多機種でも使用可能
山本美孝(patヤマモト) NIF:PAF02437
●特徴
1.無人運転
無人運転のための巡回ファイルは
会議室やライブラリの実際の構成を確認しながら行えます。
2.オンライン支援
掲示板、会議室、ソフト、お知らせなど カーソルで選択するだけで
自動的に拾い読みする機能がついています。
3.オフライン支援
会議室発言やメール専用の簡易エディタなどが付属しています。
===============================
[ HELP ] キー
===============================
+-------------------------------------------------+
| WTERM HELP & NIFTY-Serve HELP |
| 1| メインメニュー/フォーラム関連 |
| 2| 掲示板関連 |
| 3| メール送信/受信 関連 |
| 4| 会議室書き込み/メール書き込みエディタ編集 |
| 5| RT(チャットルーム/CB) |
| 6| フォーラム 会議室関連 |
| 7| フォーラム ライブラリ関連 |
| WTERM HELP画面 1 - 7 |
+-------------------------------------------------+
2-6までは、NIFTY-Serveの場面ごとのヘルプがでます。
別途ファイルが必要です。(WTDNHELP.LZH)
===============================================================================
【 別記 】 H.INOUE and TOMTOM
===============================================================================
WTERM は、フリーソフトウェアの通信ソフトとして配布していますが、完全保証
のソフトではありません。
また、WTERM は作者の趣味として作っていますので、諸事多忙の折りはご質問や
メール等の返答を返せない場合があります。
===============================================================================
【 詳しい操作内容 】
===============================================================================
詳しい操作内容は ドキュメントを参照してください。
WTERM.DOC WMACRO.DOCの改定版は、WTDOC806.LZH で公開されています。
===============================================================================
【 再配布される方へ 】
===============================================================================
WTERM.DOCをご覧下さい。
===============================================================================
【 免責事項 】
===============================================================================
1. 著作権者は、WTERM に関して一切の動作保証はいたしません。
2. 著作権者は、WTERM の瑕疵および、使用により生じた障害に関して、一切の直
接もしくは間接的損害については、責を負いません。
3. 著作権者は、WTERM 及びそのドキュメントに不備があっても、訂正する義務は
負いません。
4. 著作権者は、WTERM の動作確認を行なって配布していますが、フリーソフトウ
ェアとしての性質上、使用者からのWTERM 及びそのドキュメントの改修等の要
請に応じる義務はありません。
5. 著作権者は、WTERM の各種通常動作においての致命的な不都合においての修正
はいたしますが、不都合を完全に修復することの責務は負いません。
1996-06-15 H.INOUE(NIFTY-Serve SDI00598)