home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1997 August
/
VPR9708B.ISO
/
DRIVER
/
HP
/
WIN95
/
HPJA95JP
/
README.txt
next >
Wrap
Text File
|
1997-02-26
|
7KB
|
209 lines
日本語HP JetAdmin for Windows95 (Version 2.40)
HP JetDirectプリントサーバ ネットワークプリンティング
リリースノート (Readme.txt)
*********************************************************************
内容一覧
A.概要
B.新しい機能と改善
C.システム要件
D.インストール方法
E.技術情報
F.アップグレードソフトウェア入手方法
G.サポート窓口
H.ソフトウェアライセンス契約
*********************************************************************
A.概要
日本語HP JetAdmin for Windows95 は、日本語Windows95システムから、HP
JetDirectプリントサーバおよび同プリントサーバを内蔵したHP LaserJetプ
リンタ、HP DesignJetプロッタなどのプリンタ、プロッタに対し、ネットワー
ク経由でのプリンティングとリモート管理を実現するためのユーティリティソ
フトウェアです。
本ユーティリティは次のHP JetDirectプリントサーバファミリをサポートし
ます。
カード型プリンタ内蔵プリントサーバ
HP JetDirect Cards J2550A/B,J2552A/B,J2555A/B
パラレル外付型プリントサーバ
HP JetDirect EX J2382A/B,J2383A/B
HP JetDirect EX Plus J2591A
HP JetDirect EX Plus3 J2590A,J2593A,J2594A
本ユーティリティとHP JetDirectプリントサーバの組み合わせにより次のよ
うな機能が実現されます。
1)ピア・ツー・ピアとNetWareクライアントサーバに対応
JetAdmin2.4はダイレクトモード(ピア・ツー・ピア)とNetWareサーバモー
ドの双方に対応します。NetWareサーバモードではネットワーク上のNetWare
サーバへのプリンタの登録を始め、キュー管理、ユーザ管理が行えます。また
NDSへの登録もJetAdmin上で行えます。
2)TCP/IP,IPX/SPXでの出力が選択可能
JetAdmin2.4はWindowsNTネイティブのTCP/IPとIPX/SPXプロトコルを同時
にサポートします。プリンタへの出力にはどちらのプロトコルを使用するかを
選択することが可能です。
3)高機能JetAdminによるプリンタのリモートコントロール
JetAdminにはHP LaserJetシリーズ、HP DesignJetシリーズを始めとしたHP
プリンタ、プロッタに対応したプリンタ管理機能が組み込まれています。用紙
サイズやフォントの変更などのプリンタ設定や機種によってはコントロールパ
ネルの操作がリモートで行えます。
4)Windows95のプリント機能と一体化
JetDirectで接続したプリンタの設定はWindows95のプリントマネージャを使
用して行います。ローカル接続と違う点は印刷先をネットワークポートに指定
するだけです。プリンタの共有やいろいろなプリントマネージャの機能はその
まま利用できます。
5)WindowsNTとのクライアントサーバでプリンタ共有が可能
Windows95同士でのプリンタ共有はもちろんのこと、WindowsNTをサーバ、
Windows95をクライアントとした環境でもWindowsNTに登録されたネットワー
クプリンタを共有して利用することができます。WindowsNTでキュー管理を行
いWindows95クライアントの負荷を低減することも可能です。
B.新しい機能と改善
本バージョンでは以前のバージョンから次のような新しい機能の追加と不具合
の改善が含まれています。
* TCP/IPディスカバリの機能強化
- デフォルトでのディスカバリのサーチ範囲をローカルサブネットのみに限
定
- TCP/IPによるサブネットへのサーチ方法を改善
- JetAdmin Port Monitorのディスカバリ時のトラフィク発生を低減
* NetWare環境でリモートプリンタとPserver 4.11にて256プリンタポートを
サポート
* JetAdminの説明フィールドを60キャラクタに制限
* JetDirect Cardsを使用したDesignJet750または755とJetAdminとのコミ
ュニケーション不具合を改善
* JetAdminによる設定でBOOTPと手動によるIP設定を両立
* Novell IntraNetWareクライアントのサポート
* JetDirect EX Plus3のポート表示を4から3ポートのみの表示に修正
C.システム要件
本ユーティリティを動作させるには次のようなシステムが必要です。
1.コンピュータ
PC/AT互換(DOS/V)機,PC98シリーズなどWindows95が動作するシステム
7MB以上の空きディスク容量が必要
2.システム
Microsoft Windows95
3.ネットワークプロトコル
IPX/SPX NetWareサーバモード
IPX/SPXダイレクトモード
TCP/IPダイレクトモード
4.NetWareクライアント
Microsoft NetWareクライアント または
Novell IntraNetWareクライアント
5.プリンタドライバ
Windows95用プリンタドライバを使用
なお、購入時期の古いJetDirect CardsおよびJetDirect EX(旧モデル)では
ファームウェアのバージョンアップが必要な場合があります。本ユーティリテ
ィを使用してネットワークに接続されたJetDirectと交信できない場合はサポ
ート窓口までご相談下さい 。
D.インストール方法
1.既存のJetAdminのアンインストール
システムに既にJetAdminがインストールされている場合は本ユーティリティ
のインストール前に後記のアンインストールの手順にしたがってシステムから
削除しておいて下さい。
2.JetAdminのインストール
1)Windows95のエクスプローラ上からDisk1上のsetup.exeを実行して下さい。
インストールシールドが起動します。
2)必要に応じてJetAdminをインストールするモジュールおよび登録するフォ
ルダを選択して下さい。
3)システムを再起動させて下さい。
3.JetAdminのアンスインストール
1)JetAdminの登録されているフォルダ「HP JetAdmin Utilities」の中の「HP
JetAdminのアンインストール」アイコンを実行させて下さい。アンインス
トールシールドにより全てのJetAdminのファイルが削除されます。但し
*.DATファイルは削除されませんのでご注意下さい。
JetDirectの設定とプリンタの登録に関してはSetup.txtを参照して下さい。
E.技術情報
状況: JetDirectがJetAdminのリストに表示されない。
解答: JetAdminのメインリストが表示されている状態でF5キーを押してリ
フレッシュさせて下さい。JetAdminは一度検索したJetDirectのリス
トをデータファイル(hpcola.dat)に保管しておりクイックなリスト
表示を実現しております。F5キーを押すことによりネットワーク上の
JetDirectをその都度検索しデータをアップデートします。
状況: 登録したJetDirectのデバイス名を変更しようとしたが入力ボックス
がブロックされており変更できない。
解答: JetAdminの[オプション][詳細]を実行して「標準のプロトコル」
を“IPX/SPX”に変更して下さい。JetAdminはプロトコル別にデバイス
名を管理しておりWindows95版では“IPX/SPX”が標準プロトコルとな
っております。但しTCP/IP名はIPアドレスがそのまま使用されるた
め変更出来ません、変更できるのはIPX/SPX名のみです。
状況: サードパーティ製のwinsock.dllは使用できるか。
解答: HPでテストしているのはMicrosoftのwinsock.dllのみです。他の
winsock.dllではテストを実施しておらずサポート外となります。
状況: JetDirectの登録の際に「説明」に漢字を入力したが表示されない。
解答: 「説明」で入力可能なのは1バイト系の英数字のみです。
F.アップグレードソフトウェア入手方法
アップグレード版のソフトウェアは次のBBSまたは通信販売から入手できます。
インターネット
http://www.jpn.hp.com/go/jetdirect
NIFTY-Serve
HPシステムユーザーズフォーラム(GO FHPSYS)
4データライブラリ,19日本HP社提供ソフトネットワーク機器編
通信販売(有償)
アルカディア・システムズ(株) TEL.03-5346-1891
G.サポート窓口
製品に関するご質問は販売店または下記HP窓口にお問い合わせ下さい。
HPお問い合わせ窓口 TEL.03-3335-8333 FAX.03-3335-8338
電話受付時間/9:00~12:00 13:00~17:00
月~金曜日(祝日を除く)
H.ソフトウェアライセンス契約
当該製品のユーザは、本ソフトウェアを使用、複製又は第三者に非営利目的で
譲渡若しくは貸与することのみできます。なお、本ソフトウェアを翻案、翻訳、
リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アッセンブルすることはできま
せん。
なおHPは、本ソフトウェアに瑕疵がないことを保証するものではありません。
バグを含む本ソフトウェアの瑕疵に対する責任(法定の瑕疵担保責任を含む)
は一切負えませんのでご了承ください。
日本ヒューレット・パッカード株式会社