home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1997 September
/
VPR9709A.ISO
/
NIFLIB
/
HOS4-18.lvw
/
HOS4-18.LVW
Wrap
Text File
|
1997-07-08
|
18KB
|
489 lines
146
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸エディタQ&A集第2版Rev.B(Win95 Help形式)
【登 録 名】 HM95FAQ2.LZH
【バイト 数】 149,025 Byte
【検索 キー】 1:HIDEMARU 2:#HLP 3:#EDIT 4:$WIN32
【著作権 者】 秀丸エディタQ&A集 制作しよう会
【対応 機種】 秀丸エディタが動作する環境
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に取りまとめ役にメールしてください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸エディタQ&A集は、秀丸に対してよく質問される話題や疑問をまとめた
もので、いわゆる「秀丸のFAQ集」です。Win95 のヘルプ形式になっています。
(補注)
Windows3.1環境でお使いの方、もしくはWindows95環境でも目次が必要ない方は
HM16FAQ2.LZH(Win3.1ヘルプ形式) をダウンロードして下さい。
WWWブラウザで閲覧したい方は、WWW版をダウンロードしてください。
※WWW版は近日公開予定
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM95FAQ2.LZH』としてください。
145
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸エディタQ&A集第2版Rev.B(Win3.1 Help形式)
【登 録 名】 HM16FAQ2.LZH
【バイト 数】 158,881 Byte
【検索 キー】 1:HIDEMARU 2:#HLP 3:#EDIT 4:$WIN16
【著作権 者】 秀丸エディタQ&A集 制作しよう会
【対応 機種】 秀丸エディタが動作する環境
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に取りまとめ役にメールしてください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸エディタQ&A集は、秀丸に対してよく質問される話題や疑問をまとめた
もので、いわゆる「秀丸のFAQ集」です。Win3.1のヘルプ形式になっています。
原則的にWindows3.1環境で秀丸エディタをお使いの方のためのものです。
(補注)
Windows95環境でも「目次が必要ない」のであれば使えます。
Windows95環境で目次が必要な方はHM95FAQ2.LZHをお使いください。
WWWブラウザで閲覧したい方は、WWW版をダウンロードしてください。
※WWW版は近日公開予定
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM16FAQ2.LZH』としてください。
141
31
======================================================================
=====
【ソ フ ト名】 秀丸FAQ集(仮称)第1版2刷(HTML形式)
【登 録 名】 HMHTFAQ1.LZH
【バイト 数】 72,874 Byte
【検索 キー】 1:HIDEMARU 2:#HLP 3:#EDIT 4:$WIN32
【著作権 者】 秀丸FAQ集作成委員会(仮称)
【対応 機種】 Windows95等のロングファイル名を含むLZHファイルが扱える
環境
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメールください。
======================================================================
=====
【ソフト紹介】
秀丸FAQ集(仮称)は、秀丸に対してよく質問される話題や疑問をまとめたも
ので、いわゆる「秀丸のFAQ集」です。HTML形式になっています。
(補注)
Windowsヘルプ版もあります。
Windows3.1環境の方は、HM16FAQ1.LZHをお使いください。
Windows95環境でも「目次が不要」の方は、HM16FAQ1.LZHをお使いください。
Windows95環境で目次が必要な方はHM95FAQ1.LZHをお使いください。
======================================================================
=====
ダウンロードファイル名を『HMHTFAQ1.LZH』としてください。
140
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸FAQ集(仮称)第1版2刷(HTML形式)
【登 録 名】 HMHTFAQ1.LZH
【バイト 数】 72,884 Byte
【検索 キー】 1:HIDEMARU 2:#HLP 3:#EDIT
【著作権 者】 秀丸FAQ集作成委員会(仮称)
【対応 機種】 Windows95等のロングファイル名を含むLZHファイルが扱える環境
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメールください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸FAQ集(仮称)は、秀丸に対してよく質問される話題や疑問をまとめたも
ので、いわゆる「秀丸のFAQ集」です。HTML形式になっています。
(補注)
Windowsヘルプ版もあります。
Windows3.1環境の方は、HM16FAQ1.LZHをお使いください。
Windows95環境でも「目次が不要」の方は、HM16FAQ1.LZHをお使いください。
Windows95環境で目次が必要な方はHM95FAQ1.LZHをお使いください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HMHTFAQ1.LZH』としてください。
139
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸FAQ集(仮称)第1版2刷(ヘルプ形式 for Windows95)
【登 録 名】 HM95FAQ1.LZH
【バイト 数】 73,720 Byte
【検索 キー】 1:HIDEMARU 2:#HLP 3:#EDIT 4:$WIN32
【著作権 者】 秀丸FAQ集作成委員会(仮称)
【対応 機種】 秀丸エディタ V2.13(Win95版)以降が動作する環境
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメールください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸FAQ集(仮称)は、秀丸に対してよく質問される話題や疑問をまとめたも
ので、いわゆる「秀丸のFAQ集」です。Win95のヘルプ形式になっています。
(補注)
Windows3.1環境の方は、HM16FAQ1.LZHをお使いください。
Windows95環境でも「目次が不要」の方は、HM16FAQ1.LZHをお使いください。
WWWブラウザで閲覧したい方は、WWW版をダウンロードしてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM95FAQ1.LZH』としてください。
138
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸FAQ集(仮称)第1版2刷(ヘルプ形式 for Windows3.1)
【登 録 名】 HM16FAQ1.LZH
【バイト 数】 80,959 Byte
【検索 キー】 1:HIDEMARU 2:#HLP 3:#EDIT 4:$WIN16
【著作権 者】 秀丸FAQ集作成委員会(仮称)
【対応 機種】 秀丸エディタが動作する環境
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメールください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸FAQ集(仮称)は、秀丸に対してよく質問される話題や疑問をまとめたも
ので、いわゆる「秀丸のFAQ集」です。Win3.1のヘルプ形式になっています。
原則的にWindows3.1環境で秀丸エディタをお使いの方のためのものです。
(補注)
Windows95環境でも「目次が必要ない」のであれば使えます。
Windows95環境で目次が必要な方はHM95FAQ1.LZHをお使いください。
WWWブラウザで閲覧したい方は、WWW版をダウンロードしてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM16FAQ1.LZH』としてください。
137
42
======================================================================
【ソ フ ト名】 大阪日本橋マップ Ver.1.00
【登 録 名】 NIPMA100.LZH
【バイト 数】 1,199,153 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#UTY 3:HELP 4:日本橋
【著作権 者】 KS (shimazu@mx3.meshhet.or.jp)
【転 載 者】 GAB(PXN12230@niftyserve.or.jp)
【対応 機種】 WinHELP :
MS-Windows95が動く環境
HTML形式:
フレームをサポートするブラウザが動く環境
【推奨 環境】 1024*768*16色以上のデスクトップ環境
【動作 確認】 GatewayP5-200改
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由(内容変更不可 営利目的不可)
======================================================================
【ソフト紹介】
かの有名な某秋葉原マップの大阪日本橋版です。
難波方面も加えました。
Windows95用のHelpバージョンのみです。
テキスト形式 Ver.0.43
WINHELP 形式 Ver.0.50
HTML 形式 97/ 4/12
著者 Homepage このソフトの最新版があります。
http://www.vector.co.jp/authors/VA005747/index.htm
HTML版大阪日本橋マップ
http://www.vector.co.jp/authors/VA005747/bashi/index.htm
旧Gateway2000ケースATX化計画
http://www.vector.co.jp/authors/VA005747/atx/index.htm
======================================================================
ダウンロードファイル名を『NIPMA100.LZH』としてください。
136
42
======================================================================
【ソ フ ト名】 レジストリ -虎の巻- 97年3月号
【登 録 名】 WIN97R03.LZH
【バイト 数】 107,537 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#UTY 3:%PXN12230
【著作権 者】 KS
【転 載 者】 GAB(NIF:PXN12230)
【対応 機種】 MS-WINDOWS ハードウェア(たぶん)
【対応 OS】 MS-WINDOWS95 以降
【推奨 環境】 1024*768*256色以上のデスクトップ環境
【動作 確認】 GatewayP5-120改
【公 開 日】 1997.3.1
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【作成 方法】 LHAにて解凍
【転載 条件】 自由(内容変更不可)
======================================================================
【ソフト紹介】
Windows95の小技(裏技)ガイドです。例えば
@マイコンピュータのアイコンの変更のしかた
@ごみ箱の名前を変更する
@Windows95起動時/終了時の画面表示を変える
といったスタンダードなものから
@SCSI ディバイスをWindowsを再起動させずに認識させる
@エクスプローラでデフォルトビューアー
@フォルダアイコンを変える
@新規作成用 Template File 設定
等特殊なものまで 計46種類。
5月号より退化した部分を修正。
ついでに MS Plus!のThemeファイル及びアイコンも入ってます。
~~~~~~~~~~~~~
======================================================================
ダウンロードファイルを『WIN97R03.LZH』としてください。
135
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 水力発電所のしくみ Version 1.1
【登 録 名】 PSHELP11.LZH
【バ イ ト数】 364,223 Byte
【検索 キー】 1:#HLP 2:$WIN32 3:電気 4:技術 5:発電
【著作権 者】 相澤英一 BXC04440(E-mail:aiei@fa2.so-net.or.jp)
【対応 OS】 Windows 95(800×600推奨)
【動作 確認】 AKIA Tornado510
【作成 方法】 LHAにて解凍を行なう
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメール下さい。
【使用対象者】 △全くの素人 ◎初級技術者 ○中級技術者 ×上級技術者
===========================================================================
【ソフト紹介】
皆さんが日頃お世話になっている「電気」。この電気を作っている「発電所」
について、ご存じでしょうか。山奥のダムは、小さな観光スポットになっている
場合も多いので、訪れたことがある方は多いでしょう。
でも、このダムの陰には多くの場合「水力発電所」があって、そこでは日夜、
電気を発生していることをご存じでしょうか。
そこでは、24時間、365日にわたって休まずに水車が回り、発電機から電
気が送り出されているのです。そして、それらの機器を運転する人も、24時間
勤務で・・・、というのは技術の向上により自動化が進み少なくなりましたが、
それでも発電所で働く方々の努力により、いつでも電気が使えるわけです。
このソフトは、ヘルプ形式のファイルです。
日頃見ることができない水力発電所のしくみについて、ちょっと勉強してみま
せんか。
絵や写真を多用して・・・、と思ったのですが、ファイルサイズがあまり大き
くても扱いにくいので、少しだけ使ってみました。
どちらかというと、簡単な教科書といった位置づけですが、ちょっと読んでみ
て、興味を持ったらどこかの発電所を訪れてみてください。お願いしたら、きっ
と中を案内してもらえると思いますよ。
【バージョンアップ】
Ver 1.1
大したことはありません。言い回しをちょっと修正しました。
目次の某発電所の写真、冬バージョンです。
同梱の"pshelp.cnt"は使わない(削除する)方が、使いやすいかもしれません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PSHELP11.LZH』としてください。
134
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 災害対策HTML資料 第2号
【登 録 名】 SAIGAI.LZH
【バイト 数】 22,415 Byte
【検索 キー】 1:SAIGAI 2:HTML 3:$WIN32 4:#UTY 5:KSC
【著作者 名】 KSC Software 蒲 健太
【対応 機種】 ホームページが表示できる機種
【掲 載 日】 96/02/03
【作成 方法】 LHA により展開が可能です。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1口/1000円 (SW番号:4998)
【転載 条件】 メールにて許可が必要
===========================================================================
【ソフト紹介】
関西大震災から早くも2年が過ぎました。
私たちは地震・台風などの自然災害などにいつ襲われるか分かりません。
そこで対策用資料集を作成しました。
この資料集はインターネットでホームページ用に使われているHTML言語
を利用しています。ブラウザが使用出来る機種なら資料集を
簡単に見ることが可能です。
この資料集はシェアウェアです。
NiftyServeの代行送金サービスで簡単に送金出来ます。
送金された金額はボランティア団体に送金されます。
送金は1口1000円からとなっています。
お一人様何口送金しても結構です。
送金は来月のNiftyServeの課金より引き落とされます。
最新の情報を知りたい場合は 蒲 健太 BYH11512 までメール下さい。
詳しくはページ内をお読み下さい。
[ 1/24] 1.応急措置の方法 人工呼吸・心臓マッサージ
[ 1/24] 2.災害対策用品 <UPLOAD
[ 2/ 1] 3.日頃の安全確認 <NEW
[ 2/ 1] 4.火災の消しかた <NEW
[ 2/ 1] 5.ため水を心がける <NEW
[ 2/ 1] 6.地震が起きたときの注意 <NEW
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SAIGAI.LZH』としてください。
133
38
======================================================================
【ソ フ ト名】大阪日本橋マップ Ver.0.50
【登 録 名】NIPMA050.LZH
【バイト 数】210,201 Byte
【検索 キー】1:$WIN32 2:#UTY 3:HTML
【著作権 者】KS
【転 載 者】GAB(NIF:PXN12230)
【対応 環境】WinHELP :
MS-Windows95が動く環境
HTML形式:
フレームをサポートするブラウザが動く環境
【推奨 環境】1024*768*256色以上のデスクトップ環境
【動作 確認】GatewayP5-120改
【作成 方法】LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】フリーソフトウェア
【転載 条件】自由(内容変更不可 営利目的不可)
======================================================================
【ソフト紹介】
かの有名な某秋葉原マップの大阪日本橋版です。
Windows95用のHelpバージョンとHTMLバージョンが含まれています。
テキスト形式 Ver.0.42
WINHELP 形式 Ver.0.50
HTML 形式 96/12/15
著者 Homepage このソフトの最新版があります。
http://www.vector.co.jp/authors/VA005747/index.htm
HTML版大阪日本橋マップ
http://www.vector.co.jp/authors/VA005747/bashi/index.htm
======================================================================
ダウンロードファイルを『NIPMA050.LZH』としてください。
132
37
===========================================================================
【ソ フ ト名】 災害対策HTML資料 第1号
【登 録 名】 SAIGAI.LZH
【バ イ ト数】 19,608Byte
【検索 キー】 1:SAIGAI 2:HTML 3:#UTY 4:$WIN32
【著作者 名】 KSC Software 蒲 健太
【対応 機種】 ホームページが表示できる機種
【掲 載 日】 96/01/17
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(ボランティアウェア)1口/1000円 (SW番号:4998)
【作成 方法】 LHA により展開が可能です。
【転載 条件】 不可
===========================================================================
【ソフト紹介】
関西大震災から早くも2年が過ぎました。
私たちは地震・台風などの自然災害などにいつ襲われるか分かりません。
そこで対策用資料集を作成しました。
この資料集はインターネットでホームページ用に使われているHTML言語
を利用しています。ブラウザが使用出来る機種なら資料集を
簡単に見ることが可能です。
この資料集はボランティアウェアです。
NiftyServeの代行送金サービスで簡単に送金出来ます。
送金された金額はすべて被災地に送金されます。
被災地の情報は送金前に表示されるようになっています。
送金は1口1000円からとなっています。
お一人様何口送金しても結構です。
送金は来月のNiftyServeの課金より引き落とされます。
最新の情報を知りたい場合は 蒲 健太 BYH11512 までメール下さい。
詳しくはページ内をお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SAIGAI.LZH』としてください。
131
21
===========================================================================
【ソ フ ト名】 gnuplot 3.5 ヘルプ日本語版
【登 録 名】 GP35HLPJ.LZH
【バイト 数】 83,019 byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#HLP 3:GNUPLOT
【著作権 者】 米田 真一 QYG03210
【対応 環境】 Windows 3.1以降
【掲 載 日】 1997/01/13
【作成 方法】 LHAにて解凍 >LHA E gp35hlpj.LZH(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 ご自由に転載して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GNUPLOT は、コマンド入力方式の対話的な関数描画プログラムです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GP35HLPJ.LZH』としてください。
130
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとわかる日本酒 V2.2
【登 録 名】 SAKE.LZH
【バイト 数】 151,136 Byte
【検索 キー】 1:SAKE 2:$WIN16 3:#HLP
【著作権 者】 大出 亘 BXL01711
【対応 環境】 Windows HELPが動く環境
【動作 確認】 NEC PC-9821AP GATEWAY2000 P5-133
【掲 載 日】 1997/01/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SAKE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
日本酒ビギナー(当方も含む)のために、ちょっとわかる日本酒を趣味で作り
ました。
まだまだ説明不足や表現不足等が多々あると思いますが、豆用語辞典の様に
使ってください。
バージョンアップにともない説明項目の追加、及び誤りの訂正等を行いました。
また、新機能として蔵本検索に酒の詳細(吟醸系)を追加しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SAKE.LZH』としてください。