home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1997 November
/
VPR9711A.ISO
/
NIFLIB
/
HOS1-16.lvw
/
HOS1-16.LVW
Wrap
Text File
|
1997-09-09
|
670KB
|
16,887 lines
1071
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Hできる確率相性診断『天国と地獄』Ver2.1
【登 録 名】 AISYOU.EXE
【バイト 数】 148,078Byte
【検索 キー】 1:AISYOU 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 木下 正庸
【掲 載 者】 木下 正庸 (PFA02151)
【掲 載 日】 97/1/7
【対応 機種】 日本語 MS-WINDOWS95が動作する機種
【作成 方法】 AISYOU.EXEを実行後、自己解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500YEN) 送金代行番号 2069
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ソフトはバイオリズムと名前から二人の相性を診断し身体,感情,知性,名前,
総合相性率と相手の方とHできる確率を表示します。そして相性がよければハートマ
ークが表われ、悪ければ割れたハートマークが表れます。さらにHできる確率が高い
とHなマークが表示されます。
前バージョンからの変更点
・ハートマークの大きさ変更
・画面レイアウトの変更
・印刷レイアウトの変更
・いくつかのバグを修正
詳細はドキュメントを参照してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AISYOU.EXE』としてください。
1070
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 BTHusen Ver1.41
【登 録 名】 BTHSN141.LZH
【バイト 数】 51,172 Byte
【検索 キー】 1:BTHUSEN 2:$WIN16 3:$WIN32 4:#UTY
【著作権 者】 柴崎 和幸 JAG03555
【対応 機種】 Windows3.1,Windows/NT,Windows95
【掲 載 日】 1996/03/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BTHSN141
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW1746(400円)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
BTHusen Ver1.41
BTHusenはテキストはもちろん、ビットマップまでもが自由に
張りつけられる付箋紙です。
§機能§
・ビットマップが付箋紙にはれる
・すべてのフォント指定が可能(色、文字飾も可)
・次回起動時に付箋紙を復元
・システムダウンに強いオートセーブ機能(間隔指定可)
・クリップ操作可能
・付箋紙の色、サイズ自由
・付箋紙上に邪魔なタイトルバーやメニューバーがない
・自動縮小拡大
・おじゃまな時に待避して、一定時間で自動復元
§使い方§
張った付箋紙上で右クリックすればポップアップメニューが出ます。
希望の操作を選択してください。(サイズは付箋紙の四隅をマウス左ボタン
でドラッグすれば変更できます。)
§こんな使い道も・・§
・複数のビットマップを登録し、壁紙代わりに。
・彼女の写真を貼付け、写真たてに。
・TVの番組欄をスキャナで読み込み、エアチェック。
・ビットマップ、テキストのクリップヒストリとして使用。
§注意§
当アーカイブ内には Windows/NT,Windows95 で動作する 32Bit版の BTHUSEN.EXE
と Windows3.1 で動作する 16Bit版の BTHUSENH.EXE が含まれています。
両バージョンの付箋データは互換性がありますが、旧バージョン(Ver1.3未満)の
付箋データとは互換性がありません。使用する前に旧バージョンのデータをメモ
帳等にコピーしてください。
・FAXでのご注文が出来る様になりました。詳しくは添付ドキュメントをお読み下さい
§Ver1.40→1.41§
・セーブ時に付箋位置が保存されない場合があったので修正
§Ver1.30→1.40§
・256色以下の環境で付箋の色とテキストのバックの色に違いが出ない様に修正
・オートセーブの間隔を秒単位で設定出来る様に修正
・付箋が邪魔になる時「一時待避」し、所定時間経過後に勝手に元の場所に復元
する「一時待避機能」を追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BTHSN141.LZH』としてください。
1069
32
======================================================================
【ソ フ ト名】 KeyClick 2.00仮想キーボード
【登 録 名】 KEYCLICK.LZH
【バイト 数】 638,645 Byte
【検索 キー】 1:KEYCLICK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 佐々木 一馬 GGB00345
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 LATER
【動作 確認】 Fujitsu FMV-499D2
【必要DLL】 添付
【掲 載 日】 1996/06/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E KEYCLICK.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号1373
【サポ ー ト】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 自由
======================================================================
【ソフト紹介】
KeyClick Ver 2.00
プログラムについて
KeyClickは Windows95 においてキーボードの動きをマウスと画面で
エミュレートさせるものです。
KeyClickはシェアウェアです、継続して使用される場合には送金していた
だく必要が有ります。送金方法等はヘルプに記載して有ります。
このバーションをインストールことによって従来のバーションのサポート
は終了します。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『KEYCLICK.LZH』としてください。
1067
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Resource Extractor (Ver.2.00)
【登 録 名】 RE200.LZH
【バイト 数】 26,490 bytes
【検索 キー】 1:RE 2:$WIN16 3:#UTY 4:%RXE06465
【著作権 者】 重下 陽 (RXE06465)
【対応 機種】 MS-Windows 3.1 以降
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\1,000)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは手軽にリソースを抜き取ることが出来ます。
主に、アイコン、マウスカーソル、ビットマップ、ウェーブファイル、
バージョン情報の編集に使うことが出来ます。
このソフトは、Visual Basic 2.0 日本語版によって作成されたソフト
に対して真価を発揮いたします。
圧縮ビットマップはもちろんのこと、メタファイルまで読み込み可能です。
しかも、プログラミングの参考になるプロジェクトの情報や、コントロール名まで
骨抜きいたします。
画像ローダー的使用方法も考えられます。
H系ゲームの画像も楽々見られます。
抜き出したリソースは、著作権法に触れるような使い方をしないでください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RE200.LZH』としてください。
1066
33
============================================================================
【ソ フ ト名】 Aircheck Scheduler
【登 録 名】 AIRCK104.LZH
【バイト 数】 41,778 Byte
【検索 キー】 1:AIRCHECK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 tetsuya (KGH06752)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【掲 載 日】 1996/04/07
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Version 2.0 (日本語版)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA e AIRCK104
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
============================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムはエアチェック(テレビやラジオの録画・録音)スケジュール管理
ユーティリティーです。
エアチェックの機会が多い方には便利だと思いますので使ってみてください。
前バージョンからの変更点
・スケジュールが多くなった場合の動作を高速化。
スケジュールの登録数が多くなった場合に、動作が非常に遅くなっていた
(特にチャート表示の際)ので、検索方法を変更した。
・入力を簡単にする工夫
スケジュールの登録・変更ダイアログにカレンダー呼び出しを追加して
日付の入力を簡略化し、時間の入力に関しても簡単になるように工夫した。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『AIRCK104.LZH』としてください。
1059
25
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 NUMBERS DATA LAND Ver.4.0
【登 録 名】 NUMBERS4.LZH
【バイト 数】 149187 BYTES
【検索 キー】 1:NUMBERS 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 松尾敏幸 CXW00560
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフト
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ご存じNUMBERSの当選確率算出ソフトです。
今回は、下二桁の算出もできるようになりました。
さらに、ノートパソコンでも見やすいように、目次も3ページに分けてあります。
くどいようですけど、あくまでも確率算出ソフトなので、予測はしません。
予測するのは、あなたです。
さあ、このソフトで、あなたも当選を狙ってみてください。
(このソフトは、EXCEL5.0のデータです。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NUMBERS4.LZH』としてください。
1052
39
==============================================================================
【ソ フ ト名】 Light Break Ver6.0
【登 録 名】 L_BRK600.LZH
【バイト 数】 38,211 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:L_BREAK 4:LIGHTBREAK
【著作権 者】 檜垣 泰助
【対応 機種】 Windows V3.1 以降
【掲 載 日】 1996/02/13
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う 例 A:>LHA X L_BRK600
【動作 確認】 PC-9821Ap2
【ソフトウエア種別】 シェアウエア、500円(SW番号2663)
【転載 条件】 転載自由(詳しくはヘルプファイルにて)
============================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは何万年とかかる星たちの重力の移動を
シュミュレーションしたものです。
また、3D空間上で計算していますので、
立体的に視点を切り替えることができます。
星たちのダンスを息抜きなど、気楽に使ってください。
そして、星たちのゆっくりとした時間をお楽しみください。
今回のバージョンアップ
○中央にブラックホールを設定できるようにした。
○角速度(回転)の設定の幅を広げた。
前回までのバージョンアップ
○角速度(回転)の設定
○タイトルバーの有無の設定
○星の個数を増量
○質量分布の選択
○さらにスピードの調節
============================================================================
ダウンロードファイル名を『L_BRK600.LZH』としてください。
1051
58
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Win95 起動時メニュー設定 BOOTMENU.EXE V1.2
【登 録 名】 BOOTMN12.LZH
【バイト 数】 113,048 Byte
【検索 キー】 1:BOOTMENU 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 有山 房徳(Botoku) NAH00571
【対応 機種】 Windows(V3.x) / Windows 95
【動作 確認】 自作AT互換機、AST MS/T P75、PC9801RA21
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Borland Delphi (PASCALのソース添付)
【掲 載 日】 1996/02/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 特になし。
===========================================================================
【ソフト紹介】
■ BOOTMENU.EXE とは
・Windows 95 と、従来のDOS+Windows(V3.x)を選択する起動時のメニューを設定する
プログラム。再起動機能もある。
・Windows 95 の導入時に、Windows(V3.x)と別のディレクトリに Windows 95 を導入
することが必要。(起動時の「Starting Windows 95...」のところで、F8キーを押す
と、1~8 のメニューが表示されること。)
■ 使用法
・ファイルを解凍し、BOOTMENU.EXE を適当なディレクトリにコピーし、アイコン/
ショートカットを登録。
・Windows 95 から起動し、メニューデフォールトと、メニュー表示時間を設定。
・「OK」を押すと、設定が記憶される。
・「再起動」を押すと、設定が記憶されたのち、再起動される。
・コマンドライン設定で、再起動確認画面が直接表示される。
31 : Windows3.xで再起動
95 : Windows95で再起動
XX : 現在 Windows3.x のときは Windows95 で、Windows95 のときは Windows3.x
で再起動。(XXは大文字のこと)
・再起動確認画面も表示せずに、直接再起動するには、コマンドライン設定に、
BOOTMENU.EXE XX Y
とすると、一発で再起動する。
■ 動作原理
・メニューを制御するファイルは、起動ドライブの MSDOS.SYS(W95上)、MSDOS.W40
(DOS上)です。起動ドライブは、自動的に判別しています。
・[Options]セクションの、以下のエントリを設定しています。
BootMulti、BootMenu、BootMenuDefault、BootMenuDelay
■ 履歴
・95/11/05 V0.9 当初バージョン
95/11/18 V1.0 見栄えの向上、ショートカットキーなど
95/11/26 V1.1 コマンドラインパラメータによる一発再起動、属性の保存
96/02/12 V1.2 起動ドライブを指定可能に、アンインストール方法の記述
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BOOTMN12.LZH』としてください。
1050
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Pico Pad Ver 3.01
【登 録 名】 PICO301.LZH
【バイト 数】 157,957 Bytes
【検索 キー】 1:PICOPAD 2:PICO 3:電卓 4:$WIN16 5:#CALC
【著作権 者】 博山 (NIFTY-Serve GHF00545)
【対応 機種】 日本語Windows 3.1, WIn95または NT が動作している機種
【掲 載 日】 1996/2/10
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う A> LHA E pico.3.01 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \800
【シェアウェア番号】 1838
【転載 条件】 作者への連絡が必要
===========================================================================
【ソフト紹介】
見た目はコンパクトなキャラクター指向のシェルですが、デスクトップにの片隅
に置いておくと重宝すること受け合いです。
アプリの起動, Win終了/再起動, 日時/リソース表示, 数式電卓, その他数多くの
機能をこれ一本でこなします。
特にWin95では深い階層のフォルダも簡単に表示する事ができ便利です。
また、アプリやフォルダはファイルマネージャ,エクスプローラ,ホルダからドラッ
グ&ドロップで登録するだけで次からは簡単に起動できるようになります。
【主な機能】
1)ファイル名指定によるプログラム起動やフォルダの呼出
2)ファイルマネージャ,フォルダ等からのドラッグ&ドロップによる簡単登録
3)強力かつ多彩な入力履歴検索&実行機能
4)日時/リソースなどをタイトルバーに表示
5)数式入力型の強力な電卓機能(マクロ機能付き)
6)KEY一発でWindowsを終了,リセット,再起動
7)消えてしまったマウスカーソルの復活機能
8)ホットキー機能
【Pico Pad Ver 2.31からの主な変更点】
1)短いコマンド...のクリックでホットキーが無効になるバグを修正
2)圧縮ディスク上でユーザ登録できないバグを修正
3)30日間は制限無のシェアウェアに変更
4)ディレクトリ(フォルダ)名を英小文字で表示すよう変更
5)送金登録パスワードを英大文字で表示すよう変更
6)POLY.CMMが同梱されていなかったバグを修正
7)関数マクロ(.CMMファイル)を大量に追加
8)フォント設定ダイアログで縦書フォントを表示しないよう修正
=======================================================================
ダウンロードファイル名を「PICO301.LZH」として下さい。
1044
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 BitMap Gallery Ver.1.5
【登 録 名】 BMG_150.LZH
【バイト 数】 33,074 Byte
【検索 キー】 1:BMG 2:$WIN16 3:#PAGER 4:#VISUAL 5:%HAB00501
【著作権 者】 田中 弘 HAB00501
【対応 機種】 WINDOWS V3.1,(Windows NT3.5, Windows95で動作確認済)
【動作 確認】 IBM PS/V Vision,TP220,AST 他
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【掲 載 日】 1996/02/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BMG_150 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由。ただし、アーカイブファイルでお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、アイコン、ビットマップファイルを一覧表示することを
目指としたものです。
Windowsアプリケーションの開発を行うときに、例えば、VBに付属する
アイコンを使う場合、ファイル名からそのアイコンをイメージすることは事実上
不可能です。
そこで、簡単にしかもまとめてイメージの確認ができたらと思い作りました。
このソフトウェアは次のような機能があります。
1.ビットマップファイル、アイコンファイル、メタファイルのイメージを表示
2.イメージを選んでペイントブラシ、アイコンエディタなどのエディターを
起動
3.イメージを選んでクリップボードへ複写
4.ビットマップ形式以外のイメージをビットマップ形式に変換して保存
5.イメージファイルのファイルコピー、移動、削除をイメージを選んで行える
6.イメージの実物大表示が可能
7.表示されているイメージの左上32×32ドットの部分をアイコンに変換
して保存
Ver.1.41からの変更点
・背景色の設定を次回起動時に使用できるよう機能追加
・一覧表示イメージの選択のマークをイメージ枠の強調から周囲の3D枠の色変
えに変更。
・実寸大表示から一覧表示へ戻る際の操作をクリックからダブルクリックに変
更。
・実寸大表示から一覧表示へ戻ったとき選択状態が消えるのを消えないように
変更。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BMG_150.LZH』としてください。
1043
47
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Drag & Drop UNIX textfile 一発コード変換 WinUxCnv Ver1.10
【登 録 名】 WINUX110.LZH
【バイト 数】 22,556 Byte
【検索 キー】 1:WINUXCNV 2:$WIN16 3:#CONV 4:#LAN
【著作権 者】 Jabberwocky CXC01744 & PEORTH KFC04266
【掲 載 者】 Jabberwocky CXC01744
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC/AT
【開発 言語】 Visual C++ Ver1.0
【掲 載 日】 1996/02/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E WINUX110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可,但し事前にJabberwockyまたはPEORTHにメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
UNIX用のLAN Manager Serverである"samba"に接続したWindows(DOS)Cliant上
で、
textfileのコード変換をDrag & Drop一発でできれば非常に有り難いと考え、作り
ました。変換パターンは4種類あります。
shift-JIS -> EUC convert
EUC -> shift-JIS convert
CR/LF -> LF & cut^Z convert
LF -> CR/LF & add^Z convert
Ver. 1.10では、Win95においてアイコン化アプリはタスクバーに入ってしまい、
Drag&Dropできない、という問題に対応しました。WinUxCnv1.10は、タスクバーに
入ることなく従来どおりDrag&Dropできます。ただし、プログラム自体は、れっき
とした16Bitプログラムです。あくまでもWin95でも動くようにしたWin3.1プログ
ラムに過ぎないということをご了承下さい。詳しくは付属のドキュメントファイル
をご覧下さい。
機能的には、以前のバージョンと全く変わっていませんので(見た目がちょっとだ
け変わりましたが...)、Win3.1,WinNT3.5で、お使いの方は基本的にダウンロー
ドする必要はありません。
動作確認をサボッていたので、アップロードが遅くなってしまいました。m(_ _)m
WinUxCnvはMAO氏が公開されている(FUNIX)UXCNVのソースコードを引用してい
ます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WINUX110.LZH』としてください。
1042
52
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール '琴代ちゃん2:くるくるぅ~'
【登 録 名】 TC_KOTO2.LZH
【バイト 数】 2,146 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 みい: HQF01141
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/02/01
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
KOTOYO2.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ
KOTOYO2.TXT ・・・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・"KOTOYO2.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
こんにちは。みいです。
またまた調子に乗って作ってしまった(^。^;
琴代ちゃんシリーズ(と言ってもまだ2作目(~_~;)の第二弾!
くるくるぅ~です。(笑)
やっぱり、駄作(^。^; な訳で・・・
ダウンしてがっかりされた方、ごめんなさい。<m(__)m>
去年の12月に姉に赤ちゃんが誕生しました。
その誕生を記念して、作りました。琴代です。よろしく。
けっこう、かわいく仕上がったな、ってちょっと思っています。
前回作同様、人様にお見せできる作品ではありませんが、愛嬌で許してやって
下さいませ。
BY みい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_KOTO2.LZH』としてください。
1041
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール '琴代ちゃんの百面相'
【登 録 名】 TC_KOTO.LZH
【バイト 数】 1,599 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 みい: HQF01141
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/01/30
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
KOTOYO.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ
KOTOYO.TXT ・・・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・"KOTOYO.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
こんにちは。みいです。
またまた調子に乗って作ってしまった(^。^;
やっぱり、駄作(^。^; な訳で・・・
ダウンしてがっかりされた方、ごめんなさい。<m(__)m>
去年の12月に姉に赤ちゃんが誕生しました。
その誕生を記念して、作りました。琴代です。よろしく。
けっこう、かわいく仕上がったな、ってちょっと思っています。
前回作同様、人様にお見せできる作品ではありませんが、愛嬌で許してやって
下さいませ。
BY みい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_KOTO.LZH』としてください。
1040
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール '体操'
【登 録 名】 TC_TAISO.LZH
【バイト 数】 1,563 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 みい: HQF01141
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/01/30
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
TAISO.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ
TAISO.TXT ・・・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・"TAISO.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
こんにちは。みいです。
久しぶりに元気カーソルを作ったわけで・・・
やっぱり、駄作(^。^; な訳で・・・
ダウンしてがっかりされた方、ごめんなさい。<m(__)m>
このモジュールはその名の通り”体操”です。
この主人公については、質問は受け付けかねます。
金太郎がモデル、なのですがちょっと違うような・・・・・(^_^;;;;
でも、かわいく仕上がったな、ってちょっと思っています。
前回作同様、人様にお見せできる作品ではありませんが、愛嬌で許してやって
下さいませ。
BY みい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_TAISO.LZH』としてください。
1036
102
================================================================
【ソ フ ト名】 世界の時間 Ver 1.42
【登 録 名】 WTIME142.LZH
【バイト 数】 17,168 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:WORLD 3:#TIME
【著作権 者】 近前 早紀(VZG00304)&安島 枝咲(JAD02156)
【動作 環境】 MS-Windows Ver 3.1,Windows 95
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲載 月日】 1996/1/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
================================================================
【ソフト紹介】
[このソフトについて]
世界100都市の中から、5都市を選んでその現地時間と日付を
表示するプログラムです。
1都市から、5都市まで表示できます。
国際派にお薦めです。国際電話の国番号もみられます。
現地での時間により、朝(6:00-12:00)は水色、
昼は(12:00-18:00) 黄色、夜(18:00-6:00)はグレーの色で、時間
が表示されます。
[改訂履歴]
Ver 1.0
世界54都市の中から、5都市を選んでその現地時間を
表示するプログラムです。
Ver 1.1
英名・日本名の表示切り替え機能をつけました。
他の都市を指定したいときは、直接、都市名をクリック
し、プルダウンメニュにより選択します。
Ver 1.2
・変更した都市名の保存機能をつけました。
・自由に都市名を設定できる機能をつけました。
・一番右の都市名のみ自己設定が可能です。
・時間を直接クリックすると1時間進み、(S)表示がでます。
(アメリカのサマータイムに準じています。)
必要に応じて、クリックしてください。なお、もう一度ク
リックするともとの時間に戻ります。
・アイコン化すると日本時間を表示します。
・情報保存用の「WTIME.DAT」というファイルが生成されます。
Ver 1.21
・640×480及び24ドットフォントモードに対応
Ver 1.22
・使い方表示機能追加
Ver 1.3
・74都市をサポート
・情報保存用の「WTIME130.DAT」というファイルが生成されます。
Ver 1.31
・オプションに、日付表示機能の追加
・情報保存用の「WTIME131.DAT」というファイルが生成されます。
Ver 1.40
・100都市をサポート
・表示都市数設定機能の追加
・前面表示機能追加
・国際電話番号表示機能追加
・アナログ時計表示機能追加
・特別設定都市名設定位置を最左端に変更
・情報保存用の「WTIME140.DAT」というファイルが生成されます。
Ver 1.41
・前面表示機能の不具合を修正
Ver 1.42
・一部表示機能の不具合を修正
[このソフトを構成するファイル]
世界時間.EXE 「世界の時間」の本体です。
世界時間.TXT 本ファイルです。
※ この他に、VBRJP200.DLLが、\windowsのディレ
クトリにインストールされている必要があります。
[再配布条件について]
このプログラムは、フリーソフトウェアとします。著作権は近前 早紀
(Niftyserve:VZG00304 )がもっています。万が一、このプログラムによ
って起こされる損害があったとしても作者は、一切の責任は負いません。
作者に無断で改編することは禁止します。ご使用に際しては無料です。
非営利のコピーは常に自由です。ご自由にどうぞ。転載も連絡さえ下さ
れば自由です。ご自由にどうぞ(事後報告でも結構です)。営利目的の
再配布については必ず事前にご連絡下さい。 検討させていただきます。
(営利目的の再配布のガイドライン)
1)雑誌・同人誌等への添付は、ご自由にどうぞ。
作者への送金の必要はありません。但し、作者への事前の報告は必
須とします。できましたら掲載誌を記念にお譲りください。
2)公序良俗に反するような悪質な雑誌への掲載及び添付は、お断りし
ます。
3)周囲の人間に再配布する際に、対価を要求するのは厳禁とします。
また既に得た不当利得については、作者に帰属するものとし返還を
請求します。
連絡先:VZG00304@niftyserve.or.jp 近前 早紀
JAD02156@niftyserve.or.jp 安島 枝咲
===================================================================
ダウンロードファイル名を『WTIME142.LZH』としてください。
1033
68
===============================================================================
【ソフト 名】 おしゃべりWin95 3.0 漢字対応
【登 録 名】 TALK300.LZH
【バイト 数】 239,034 Byte
【検索 キー】 1:TALK 2:$WIN32 3:#UTY 4:%VER03065
【著作権 者】 吉田 真樹
【掲載者 名】 吉田 真樹 (VER03065)
【対応 機種】 Windows95
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウエア種別】 フリーウエア
【転載 条件】 転載希望の方は、事前に私宛にメール下さい。
=======================================================================
【ソフト紹介】
☆始めに
単語登録で、漢字もしゃべれるようになりました!!
このプログラムは、ダイアログボックスに入力した文字を
人間の言葉でしゃべらせるというものです。
☆以前のバージョンとの違い
① 以前は、漢字・記号などはしゃべる事ができませんでしたが、単語登録
する事でしゃべれるようになりました。
② わずらわしかった100個以上のWAVファイルを、EXEファイルに組み込み
ました。
③ ヘルプファイルが付きました。
④ しゃべっている間、かわいいアイコンが、口をパクパクします。
☆開発環境・テスト環境
FMV-DESKPOWER SX
Microsoft Windows NT 3.51, Windows 95
Microsoft VC++ 2.0
☆使い方
まず、エディットボックスにしゃべらせたい文字を入力してください。
TALKボタン・・・・入力した文字をしゃべります。
STOPボタン・・・・おしゃべりを途中で中止します。
CLEARボタン・・・エディットボックスの文字をクリアします。
SETUPボタン・・・しゃべるスピードを設定します。(値が小さいほど
早くしゃべります。)
WORDボタン・・・・単語登録を行います。
SAMPLEボタン・・簡単な説明をしゃべります。
HELPボタン・・・・ヘルプを起動します。
QUITボタン・・・・プログラムを終了します。
☆注意
1) WAVファイルを再生できないパソコンでは、動作しません。
2) タイマーを利用しているプログラムが起動(アイコンの状態でも)して
いますと、正しくしゃべらない(しゃべる間隔が一定でない)場合が
あります。
その場合、いったんそのプログラムを終了させてください。
☆その他
不具合・ご意見・ご要望等ございましたら、作者までメールを下さい。
この製品が原因で発生した、いかなるトラブル等も作者は責任を負いかねます。
☆配布条件など
本ソフトウェアはフリーソフトウェアです。
配布、転載等は作者宛てにメールをください。
☆連絡先
NIFTY VER03065 吉田 真樹
=========================================================================
ダウンロードファイル名を「TALK300.LZH」としてください。
1031
37
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル FACEMARK
【登 録 名】 FACEMARK.LZH
【バイト 数】 2,718 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 竹原 宏次 TMT01094
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 IBM PS/V 2408 + 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.3
アイコン エディタ Ver 3.1
【公 開 日】 1996/01/27
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
FACEMARK.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ
FACEMARK.TXT ・・・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・"FACEMARK.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
「安楽セット」を追い求めてFACEMARK顔のみきちゃんが今日も行く!
アニメだけでなく、矢印やIビームも同梱しましたので、気に入ったら
使ってみてください。
TMT01094 竹原 宏次
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FACEMARK.LZH』としてください。
1029
30
======================================================================
【ソ フ ト名】 さいころ95 Version 4.0
【登 録 名】 DICE9540.LZH
【バイト 数】 25,272 Byte
【検索 キー】 1:DICE95 2:$WIN32 3:#JOKE
【著作権 者】 神澤 尚久 VZJ00021
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
【必要DLL】 VB40032.DLL OLEPRO32.DLL MSVCRT40.DLL VB4JP32.DLL
【掲 載 日】 1996/01/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E DICE9540 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に私宛にメールをください
======================================================================
【ソフト紹介】
最新の32ビット環境でさいころをふってみませんか?
このソフトウェアを使えば、[ふる]をクリックするだけで簡単に多数のさい
ころをふることができます。
F1を押すと詳しいヘルプも表示され、初心者の方でも安心してお使いいただ
けます。
【バージョンアップ履歴】
1996.1.23 Ver 4.00.0000 初公開
1996.1.26 Ver 4.00.0950 ウィンドウの色を変更
======================================================================
ダウンロードファイル名を『DICE9540.LZH』としてください。
1028
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンハック Ver1.41
【登 録 名】 ICONH141.LZH
【バイト 数】 100,998 Byte
【検索 キー】 1:ICONHACK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 mye (PXW04136)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1J / WINDOWS95J
【動作 確認】 無印AT互換機(P5-90) / PC9821Xa / DEC GL5133
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic Ver2.0 日本語版
【掲 載 日】 1995/01/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ICONH141 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) SW番号1775
【サポート 会議】 FWINAC アクセサリA
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
アイコンハックはあなたのHDDやCDROMに埋もれたアイコンを発掘します。
とにかく一度、HDD全体(またはCDROM)から、アイコン抽出をやってみて
下さい。こんなアイコンがあったのか!と驚くこと請け合いです。
アイコンマニア?!はもちろん、普通の人も一見の価値ありです。
また、インターネットのホームページ作成のツールとしても役立ちます。
・.ico/.exe/.dll/.VBX その他からアイコンを取り出し、管理するツールです。
・サブディレクトリまで一度に検索できるので、HDDやCD-ROMの全体から
簡単にアイコンを取り出すことができます。
・取り出したアイコンは、ライブラリとしてまとめて管理できるので、ディスクの
節約になります。
・1つのライブラリに8000個までのアイコンを登録できるので、1GBクラス
のHDDやCD-ROMからも一度に抽出できます。
・抽出したアイコンをアイコン形式のファイルに書き出すことができます。
その際、抽出元がわかるようなファイル名を、全自動で付ける事ができます。
・抽出したアイコンをBMP形式のファイルに書き出すことができます。
またアイコンの背景色の部分を16色から選択することができます。
アイコンからタイル表示用の壁紙を作ったり、インターネットのホームページに
張り付けるビットマップを作るのに便利です。
・独自の拡張ファイルダイアログで、ファイルの複数選択、前回のディレクトリを
モード別に記憶、再帰によるサブディレクトリの検索等が可能です。
●Ver1.41での変更
・ファイル名自動生成での保存時に「ユーザー指定のベースネーム+連番」での
保存もできるようにした。
・画面の見にくかった部分の手直しをした。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ICONH141.LZH』としてください。
1027
52
===============================================================
【ソ フ ト名】 やも工房 ロックギター
【登 録 名】 YROCK.LZH
【バ イ ト数】 268,875 Byte
【検索 キー】 1:YAMO 2:YROCK 3:#UTY 4:$WIN16
【著作権 者】 山盛 元康(やも) BYR06717
【対応 機種】 Windows3.1以上の動作する機種
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウエア種別】 シェアウエア(500円,シェアウエア番号 2602)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
================================================================
【ソフト紹介】
こんにちは、やも工房です。
ディスプレイに向かっての仕事の合間のほんの気晴らしに、エレキギ
ターをかき鳴らして遊んでみませんか?
-遊び方-
・「ロックギター」プログラムを動かすと、エレキギター(ストラト
キャスタータイプ)の絵が現れます。
・ギターのピックアップ部の左半分(ボデー中央よりやや左)にマウ
スカーソルを置くと、ピックを持った手と'Play'が表示されます。
ここでマウスをクリックすると演奏開始です。
しぶめのバッキングがスタートします。
・ギターのピックアップ部の右半分(ボデー中央よりやや右)にマウ
スカーソルを置くと、ピックを持った手と'Stop'が表示されます。
ここでマウスをクリックすると演奏中止です。
・ギターのネック部分にマウスを運ぶと、ちょうどネックを握ってい
るような形の手が現れます。ここでマウスをクリックすると、リフ
が流れます。リフパターンは、ネックを握る位置によって様々に変
わります。このとき手といっしょにリフパターンのナンバが表示さ
れます。
・バッキングは2小節フレーズになっています。2小節めの3拍頭か
らリフをスタートさせるとバッキングとうまくつながります。(こ
だわる必要はありません。リフはどの位置からでもスタートできま
すし、バッキングもどの位置からでも再スタートが可能です。工夫
しだいでトリッキーなプレイが味わえます。)
・きれいに再現されたストラトキャスターやギターの音色も合わせて
お楽しみ下さい。
・本製品に収録されているバッキングとリフはすべて私(山盛)の直
接の手によるオリジナルサウンドです。
詳細については添付のテキストファイルをご覧下さい。
みなさまのご利用を心よりお待ちしております。
================================================================
ダウンロードファイル名を『YROCK.LZH』としてください。
1022
74
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 極普通のストップウォッチ Ver.3
【登 録 名】 HTSTP300.LZH
【バイト 数】 45,612 Bytes
【検索 キー】 1:TOKEI 2:#TIME 2:$WIN16
【著作権 者】 ID:VFF12230
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
その名の通り(^^;極普通のストップウォッチです。秒針のかわりにランプがあり、
1秒おきにチカチカします。
< 機能 >
*ストップウォッチである(^^;*パソコン長時間使用防止のために、時間が経過
すると文字の色が変化できます*他のソフトの起動時間中なども、時間は経過す
るので、ソフトの起動時間を計ったり、今日はWINDOWSを何分起動していたかを
計ることにも使えます
Ver.2.7→Ver.3.0の改良点
*Config追加(ランプの色が変更可能(12色)を追加)*Aboutのデザイン変更*画
面の解像度によって文字の大きさが変わってしまうバグ修正*時間が経過すると
文字の色が変化する にした場合、120分以上で黒 を追加
< 動作するのに必要な環境 >
*Windows3.1が動作するパソコン(もし、WIN95で動作確認してくれると、ありが
たいです<(__)>*画面の解像度が1024×768以上が望ましい。800×600だと、かな
り画面を占領してしまいます。*快適に動かすためには、CPU:80486・50Mhzくら
いは欲しいです。*16777216色(フルカラー)以上(256色や65536色だと、色が
シマシマになってしまいます)
*フォントのMS明朝とArialとTimes new romanが組み込まれていること(わざ
わざはずしてある人もいないと思うけど(^^;)もし組み込まれてなかったら、コン
トロールパネルで組み込んで下さい。
< 起動&インストール方法 >
HTSTP300.LZHを解凍すると・・・
「 HTSTP300.EXE・・・実行ファイル
(1)| HTSTP300.TXT・・・取り扱い説明書
| HTSTP300.ICO・・・アイコン
L HTSTP300.DAT・・・場所とかのデータ
(2)「 THREED .VBX
L SPIN .VBX
がでてきます。
(1)のファイルは必ず全部同じディレクトリに入れておいて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(2)のファイルは、WINDOWS\SYSTEMかカレントディレクトリに入れておいてください。
ついでに、「VBRJP200.DLL」も必要です。これは、別途DLして下さい。(あち
こちにあります)これもWINDOWS\SYSTEMかカレントディレクトリに入れておいて下さい。
旧ファイル(HTSTP270.*)は削除しても大丈夫です。
Windows95では動作確認をしていません
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HTSTP300.LZH』としてください。
1020
56
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Extended ALT + TAB Ver.2.00
【登 録 名】 EXAT200 .LZH
【バイト 数】 153,490 Bytes
【検索 キー】 1:ALTTAB 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小川 俊之(TOSHI) PXB00140
【対応 機種】 WINDOWS Ver.3.1
【動作 確認】 PC/AT互換機 + PC-DOS 6.3/V + Windows 3.1JC(IBM版)
【掲 載 日】 1996/01/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 > LHA E EXAT200 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(1,000円) 送金番号 1476
【転載 条件】 事前に作者宛メールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
皆さんは、たくさんウインドウを開いているときに、ALT+TAB キーでウインドウを
切り替えるときに、不便を感じたことは、ありませんか?
このプログラムは、ALT + TAB キーによるプログラムの切り替えをするときに、
簡単なタスクリストを表示して、切り替えをしやすくするプログラムです。
●使用方法
ALT キーと TAB キーを同時に押すと実行中のプログラムのリストがアイコンで
表示されます。
この中で切り替えたいウインドウのアイコンをダブルクリックするか、カーソルキー
または、Tab キーで選択して、実行キー(Enter)を押せばそのウインドウを選択します
またこのときに、エスケープキー(Esc)を押すか、マウスで直接ウインドウを選択すれ
ば、操作が取り消されます。
●特徴
標準のタスクマネージャーと違い、常駐しているのでメモリー不足で起動できないこ
とは、ありません。
また、実行中のアプリケーションのアイコンのみをリストボックスに表示して、選択
中の、タイトルのみを表示することで、ダイアログボックスを小さくしてあります。
タスクリストには、1番目に前回まで、アクティブだったアイコンを、2番目にその
前にアクティブだったものを、という具合に順番にすることで表示することによって、
選択しやすくしてあります。
ESC キーによって操作を取り消すことができます。
マウスの右ボタンによる、簡易ランチャー機能
ワンタッチでアプリケーションのアイコン化・最大化・終了をさせられる。
●改変内容
タスクの表示順の調整
おまけとして、Ctrl+Esc でもタスクリストを表示するようにするプログラムを添付
タスクリスト表示中に F1 キーでヘルプを表示するようにした。
マウスの右ボタンにメニューを追加
その他いろいろ
===========================================================================
※ ファイル名を【EXAT200 .LZH】と指定してダウンロードして下さい.
1014
66
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CodeTool Ver 9.0
【登 録 名】 CODETOOL.LZH
【バイト 数】 196,651 Byte
【検索 キー】 1:CODETOOL 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 西村 英雄 KHE01230
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 3.1 / 95 / NT 3.5 が動作する機種
【動作 確認】 日本語 WINDOWS 3.1 / 95 / NT 3.5 で確認
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC + WIN API + カスタムVBX
【公 開 日】 1996/1/9
【掲 載 日】 1996/1/9
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 > LHA E CODETOOL (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
新バージョンの変更内容
■日本語 Windows 3.1 / 95 / NT 3.5 で実行できます。
■解像度、フォントサイズ、の変更により発生するサイズエラーを修正しました。
■パネルの画像ファイルを作成しない方式に変更しました。
(必要なディスク容量は1Mバイト以下です。)
■使用頻度の少ないコマンドを削除しました。
■Win95 上では リソース 消費量は3%程度になりました。
■Win95 / NT の長いファイル名は、エイリアス名が使用されます。
基本的な機能
■このプログラムのファイルは、すべて 16Bit 版です。
■ファイルを起動するボタン型ランチャSWパネルです。
■1枚のSWパネルに最大180個のSWを登録できます。
■SWパネルは何枚でも作れます。
■複数のSWパネルを作成して切り換えて使用します。
■実行ファイル、データーファイル、パネル切換SW、を登録できます。
■Win95 上では、フォルダ、も登録できます。
■ショートカツトSWをスクリーン上に作れます。
■1ピクセル×画面幅のラベルが常時画面上下端に表示されます。
(マウスを画面上下端に移動してクリックすればポップアップします。)
(アプリケーションをフルスクリーンで実行する場合に便利な機能です。)
■ファイルマネージャ、エクスプローラ、フォルダ、からドラッグしてSWを作れます。
■Win3.1 上では プログラムマネージャ の全内容を一括コピーできます。
■SWをシングルクリックしてファイルを起動できます。
■ファィルリストよりファイルを選択して起動できます。
■最近使用したデーターファイルのリストから起動できます。
■パネルを実行すれば多数のアブリケーションをまとめて起動できます。
■SWパネルの位置とサイズ、SWの配置、はマウスで変更できます。
■丸SW、角丸SW、文字付きアイコンSW等、自由にデザインできます。
■SWが起動する各アブリケーションのタイトルを常時表示します。
■システムリソースの残量、日付、時間、を表示できます。
■ルーペ、壁紙変更、時計、が付属しています。
■使用するOSの Windowsディレクトリー に vbrjp200.dll(16Bit) が必要です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CODETOOL.LZH』としてください。
1013
54
============================================================================
【ソ フ ト名】 「ぱるみらε」Ver1.00a
【登 録 名】 PALMYRAE.LZH
【バイト 数】 528,218 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:PALMYRA
【著作権 者】 杏世
【転 載 者】 ID:PXD02035
【カテ ゴリ】 画像データ,動くデジタルイラスト+実用ラウンチャ
【動作 機種】 日本語MS-Windows3.1が動作する機種(32k色以上推奨)
【前提ソフト】 日本語MS-Windows3.1 vbrjp200.dll
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由にやって頂いて結構です。(doc参照の事)
【備 考】 でも、著作権は放棄しませんので、問題のあるネットは駄目です。
Q2なネットもダメです。
============================================================================
【ソフト紹介】
某ネットからの転載です。
「 処女と少女と娼婦に淑女 ぱるみらε デビュー! 」
palmyraE.exe Ver1.00a for MS-Windows3.1J
Copyright (c) 杏世 1995. All rights reserved.
【ぱるみらちゃん,ε,χとは】
「ドラッグ&ドロップはまだできないけど、きっとおぼえます...わたし...」
(クラリス風に読んでね。)
・ただウインドウの中で女の子CGが動いているだけのプログラムです。
はっきり言って何の役にも立ちません。メモリーとCPUパワーに余裕があっ
たら是非常駐させて下さいねー、いえいえ、必要メモリーはたったの1.6Mで
すってば。
・何と言っても彼女は1.6Mバイト以上の大メモリー喰いですから、きっと何か
あなたのお役に立ちたいと思っているでしょう。でも、今の彼女はあなたの
仕事を微笑みながら見守るだけしか出来ません。
・..と侮っていたらなんと、ぱるみらちゃん達はファイルマネージャからのドラッグ&ド
ロップによるアプリケーションとファイルのオープンを覚えてしまった様
です。ちょっとしたランチャーですね、ちょっと希望が出て来ました。
ブラボー。
・これから彼女達を成長させるのはユーザーの声です。何々をやらして
みたら面白くて便利かも?とかのご要望をお聞かせ下さい。Ver1.00の今でも
「はんにんまえ」ですが、あなたの声で「いっちょまえ」にしてあげて下さ
い。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『PALMYRAE.LZH』としてください。
1012
37
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 今日の年齢判定 AGE Ver.2.0
【登 録 名】 AGE20.LZH
【バイト 数】 64,642 Byte
【検索 キー】 1:AGE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 CXK05162
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 THREED.VBX
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
これは、生年月日から現在の年齢を調べるソフトウェアです。
age.lzh の中に入っているファイルは以下のものです。
age.exe プログラム本体
age.hlp ヘルプファイル
readme.txt このファイル
これは、極簡単なプログラムです。ただ利用価値はあると思います。
今までの改変点
●ヘルプを付けました。
●入力についてのバグを修正しました。
●セットアッププログラムを付けました。
これをお使いになったら、是非その感想等、ご意見を添えて
メールを下さいませ。心よりお待ちしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AGE20.LZH』としてください。
1011
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Hot Line ver1.00
【登 録 名】 HOTLIN10.LZH
【バイト 数】 35,019 Bytes
【検索 キー】 1:HOTLINE 2:HOTLIN10 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 青山 圭介 BXC01223
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 EPSON P386P
【必要DLL】 VBRJP200.DLL(非添付)
【掲 載 日】 1/6/1996
【作成 方法】 LHA 等にて解凍後、HOTLINE.EXEをWINDOWSから起動。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
○簡単オートダイアラー
もともとある住所録から簡単にダイアルリストが取り込める。
テキストファイルなら何でも直接リストに読み込める。
ポケベルメッセージ送信機能
オートリダイアル機能
*Hotlin10.LZH ファイルの中身
Hotline.exe
Hotline.dat
Hotline.txt
Grid.vbx
同一ディレクトリに解凍して Hotline.exeを実行してださい。
別途、日本語VisualBasic2.0のDLL、VBRJP200.DLLがWindowsディレクトリのSYSTEM下に必要です。
要です。
終了後Hotline.iniを作製します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HOTLIN10.LZH』としてください。
1010
34
===============================================================
【ソ フ ト名】 やも工房 ギター弾き
【登 録 名】 YGUITAR.LZH
【バ イ ト数】 331,774 Bytes
【検索 キー】 1:YAMO 2:YGUITAR 3:#UTY 4:$WIN16
【著作 権者】 山盛 元康(やも) BYR06717
【対応 機種】 Windows3.1の動作する機種
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウエア種別】 シェアウエア(500円,シェアウエア番号 2515)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
================================================================
【ソフト紹介】
こんにちは、やも工房です。
あなたのマシンにギター弾きを住まわせてみませんか?彼の前に置い
てあるカンカンにコインを「チャリン」と投げ入れるだけで、きっと
心うきうきするBGMを奏でてくれます。
どことなくかわいげのあるギター弾きの動きと雰囲気のあるギタープ
レイを合わせてお楽しみください。
本製品に収録されている曲はもちろん、やも工房のオリジナルです。
またギタープレイも私(山盛)の直接の手によるものです。
詳細については添付のテキストファイルをご覧下さい。
みなさまのご利用を心よりお待ちしております。
================================================================
ダウンロードファイル名を『YGUITAR.LZH』としてください。
1005
44
==========================================================================
【ソ フ ト名】 Cカナ95 CAPS・カナキー画面モニター95版
【登 録 名】 CAPS9500.LZH
【バイト 数】 4143 Bytes
【検索 キー】 1:CAPS 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 河合 真 (Shin) PAF01245
【対応 機種】 WINDOWS95 専用
【動作 確認】 NEC PC9821Na7
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1996/1/2
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、画面上で[CAPS]キー・[カナ]キーをモニターするものです。プログ
ラム名は「Cカナ95」で「シーカナ95」と読みます。
これにより入力の際にキーボードに目をやることなく、[CAPS]キー・[カナ]キーのロッ
ク状態を知ることができますので入力が大変に楽になります。特に画面を見ながら
入力するブラインドタッチをされる方にとっては重宝なさることと思います。
[CAPS]キーがロックされていると緑色で "C" が、[カナ]キーがロックされていると
赤色で "カナ" が、画面最下段右寄りに表示されます。[カナ]キー[CAPS]キーともにロ
ックされているときには、"カナ"を赤色で強調し"C"は緑色を薄くして目立たなく
なるようにしてあります。これは、[カナ]キーと[CAPS]キーがロックされている状態では
、入力は必ず かな になるためです。
このCカナ95の窓は、各種FEPの状況と一緒に見ることができます。また好みに
より他の位置にも表示できます。画面への表示・非表示もできます。
なるべく小さく表示してありますので、他のソフトの使用の妨げになりません。
他のウィンドウに隠れることなく常に表示されますので、使用ソフトを画面いっぱ
いに大きくしたままご利用いただけます。
スタートアップに組み込み、常駐させると便利です。
MSゴシックが必要ですが、Windowsを標準の設定でインストールしていれば組
み込まれているはずですので、特に気を付けなくても構わないと思います。もしも
何らかの理由によりMSゴシックのフォントを削除してしまった方は、再度組み込
んで下さい。
また、本ソフトにはVBRJP200.DLLが必要です。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『CAPS9500.LZH』としてください。
1004
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ATRUNCD Ver0.95
【登 録 名】 ATRCD95.LZH
【バイト 数】 25,984 Byte
【検索 キー】 1:ATRCD 2:$WIN32 3:#UTY 4:#CD
【著作権 者】 池上 弘之 MHB01255
【対応 機種】 WINDOWS95
【必要DLL】 なし
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CD-ROMを挿入すると自動的にアプリケーションを起動するプログラムです。
Win3.1用のものは既に登録済みですが,これはWin95(32ビット)用に
再作成したものです。
CDからの自動起動機能はWin95の標準機能として搭載されていますが,
Win95用に作られたCD-ROM(autorun.infというファイルが存在する)しか
自動起動の対象になりません。古いCDでも自動起動したい,というかたは,
このプログラムをご活用ください。
機能的には,Win3.1用のVer0.93aと同じです。ただ,Win95の長いファ
イル名には対応しました。また,オーディオCDの再生機能は無くしました。こちらは
Win95の標準機能の方が良いと思いますので。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ATRCD95.LZH』としてください。
1003
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シンプルTO DOボードVer0.83
【登 録 名】 STDB083.LZH
【バイト 数】 9,742 Byte
【検索 キー】 1:STODO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 新井 勝 JAD00751
【対応 環境】 Windows 3.1以上
【動作 確認】 EPSON DIRECT AT-6000
【必要DLL】 VBRJP200
【掲 載 日】 1995/12/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E STDB083.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINAC MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
概要
このツールは、自分のやるべき仕事、遊びその他なんでもリストアップして仕
事の効率を高めることを目的に作ったものです。紙の上でもポストイットを使っ
たりして同様のことができますが、パソコンを利用することでまた違った利用方
法が考えられそうです。機能と操作はシンプルをモットーにしてありますので、
必要最低限のものを備えたつもりです。
特徴
1)操作が大変簡単です。
2)入力された内容は文字コード順に自動的にソートされます。これを利用して
日付や時間を自分できめた形式で書き込むことで、スケジュール管理のようにも
なります。
3)重要度を表わす記号としてA* B* C*を各リストの先頭につけることができ、
なおかつ簡単に変更できます。
4)簡易印刷機能とクリップボードへのコピー機能をもっています。
5)前回終了時の状態(デスクトップ上の位置と大きさ)を記録しています。
===========================================================================
バージョン0.80からの主な変更点
・削除の時に確認をするようにした。
・データ追加での不具合解消
・その他いくつかの変更
ダウンロードファイル名を『STDB083.LZH』としてください。
1001
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 クリップボード・プリンター Clipprin 1.31 -> 1.4 差分
【登 録 名】 CP131_14.LZH
【バイト 数】 8,516 bytes
【検索 キ-】 1. $WIN16 2. %TAB02336 3. #PRINT 4. CLIPPRIN
【著作権 者】 だんちゃん(NIFTY-Serve TAB02336)
【対応 機種】 日本語MS-Windows 3.1 / Windows95
【必要DLL】 LHA.DLL + WSP
【開発 言語】 Borland Delphi for Windows(ソースファイル添付)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 CP131_14.COM を実行して下さい。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可
===========================================================================
【ソフト紹介】
会社などで、DOS環境からWindows環境に移ったときによく言われたのが、
「画面のハードコピーが取れない」でした。通信画面をとりあえず印刷したい場合な
ど、通信ソフトに印刷コマンドがないと、「クリップボードへのコピー」→「エディ
タorワープロソフト起動」→「張り付け」→「印刷」という手順が必要です。
そこで、「クリップボードからテキストまたはビットマップを印刷する」というソ
フトを作りました。これなら、「クリップボードへコピー」→「本ソフト起動」→
「印刷ボタンを押す」となり、手間が軽減されます。
EPSON機のWindows3.1などの一部の機種およびZOOなど特定のランチャで起動時にフ
ォントが設定できないのを修正しました。既にv1.31で問題なく動作している場合は
特にバージョンアップの必要はありません。
自己解凍型差分となっていますので、Clipprin v1.31 のあるディレクトリで、
cp131_14.comを実行すれば、Clipprin v1.4が作成されます。
v1.31 -> v1.4 変更点
・起動時のデフォルトフォントの設定方法を変更した。
(起動時オプション方式 -> iniファイル方式)
・ビットマップの印刷方法をiniファイルに保存するようにした。
TAB02336 だんちゃん
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CP131_14.LZH』としてください。
1000
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】家計簿プログラム Ver 2.9C
【登 録 名】KAKEI29C.EXE
【バイト 数】302,013 Bytes
【検索 キー】1:KAKEIBO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】木下 和利 JCF00757@niftyserve.or.jp
【対応 機種】WINDOWS 95
【動作 確認】VIP5133-TR/AS-MULTI+WIN95
【必要DLL】BWCC.DLL,LHA.DLL
【開発 言語】BORLAND C++ Ver4.5
【公 開 日】1995-12-28
【掲 載 日】1995-12-28
【作成 方法】KAKEIP29C.EXEを作業用のディレクトリ(FD等)で実行し自動解凍後、
INSTALL.EXEを実行してください。
【ソフトウェア種別】シェアウェア (1,200円)
【転載 条件】転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
カレンダーをメインとした家計簿プログラムです。
「特徴」
・入力件数の制限がプログラム上ありません。
制限はWindowsの資源(メモリ、DISK)によります。
・MS-EXCEL用にCSVファイルを作成し、マクロによりグラフを自動作成します。
・予定や日記を記入出来ます。
・選択した費目の履歴を抽出しテキストファイルを作成します。
・毎月決められた日の収支を自動記帳する機能をサポートします。
・月次処理時、毎日の収支の集計表と費目別の集計表を自動作成します。
Ver 2.9C 新機能
(1) 年次処理の配置を内容を変更しました。
詳しい説明は家計簿のヘルプを参照してください。
P.S. 文字が化ける場合はオプションの環境設定で正しく表示されるフォントを選択
してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAKEI29C.EXE』としてください。
998
34
===============================================================
【ソ フ ト名】 やも工房 手回しオルゴール 'Little Canary'
【登 録 名】 YORG.LZH
【バ イ ト数】 187,627 Bytes
【検索 キー】 1:YAMO 2:YORG 3:#UTY 4:$WIN16
【著作 権者】 山盛 元康(やも) BYR06717
【対応 機種】 Windows3.1の動作する機種
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウエア種別】 シェアウエア(500円,シェアウエア番号 2488)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
================================================================
【ソフト紹介】
こんにちは、やも工房です。
ディスプレイに向かっての仕事の合間のほんの気晴らしに、心地好い
オルゴールの音色はいかがですか? しかも、このオルゴール
'Little Canary' は手回し式です。立体的に描かれたオルゴールの取
っ手にそっと手(マウス)を添えると、すーっと取っ手が回ってきれ
いに鳴り始めます。そして上面に描かれたカナリヤが揺れ動きます。
もちろん取っ手を回す速さで曲のテンポが変わります。
ウィンドウ内に再現された木製のオルゴールのデザインも合わせてお
楽しみ下さい。
詳細については添付のテキストファイルをご覧下さい。
みなさまのご利用を心よりお待ちしております。
================================================================
ダウンロードファイル名を『YORG.LZH』としてください。
996
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 宛名柿太郎 V1.02(再圧縮版)
【登 録 名】 KAKITARO.LZH
【バイト 数】 36,275 Byte
【検索 キー】 1:KAKITARO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 青山 雄一
【対応 環境】 Windows 3.1
【動作 確認】 PC-9821Cx,PC-PR101/J110
【必要DLL】 VBRUN200.DLL,THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/12/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(200円) SW番号:2449
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
当ソフトは、はがきの宛名書きを行います。宛先は1000件まで登録
できます。年末になると非常に威力を発揮すると思います。
※前日アップロードした「宛名柿太郎 V1.02」は、圧縮に失敗している
可能性が高く、再度、圧縮し直し再圧縮版として再登録しました。
ダウンロードしていただいた皆様には、非常にご迷惑をおかけしました。
再度、ダウンロードしていただけたら幸いです。m(_ _)m
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAKITARO.LZH』としてください。
995
31
======================================================================
【ソ フ ト名】 宴会幹事の会計君(BY CHOI・HOI)
【登 録 名】 KAIKEI10.LZH
【バイト 数】 54,282 Byte
【検索 キー】 1:ENKAI 2:KANJI 3:KAIKEI 4:$WIN16 5:#UTY
【著作権 者】 CHOI・HOI
【掲 載 者】 CHOI・HOI
【対応 機種】 MS-WINDOWS ハードウェア
【対応 OS】 MS-WINDOWS V3.1以降
【動作 確認】 FMV-499D2,THINKPAD 755CD・345CS
【掲 載 日】 1995.12.25
【必要アプリ】 EXCEL5
【作成 方法】 LHAにて解凍 A>LHA E KAIKEI10<リターン>
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(200円)送金代行番号 2471
【転載 条件】 CHOI・HOIまでメールにて連絡すること
======================================================================
【ソフト紹介】
忘年会・新年会シーズンがやってきました。
幹事さんは、宴会場の手配・宴会代の請求などさまざまな雑用が待って
います。
そこで、この「宴会幹事の会計君」。宴会代の頭割りを瞬時に行い、忙
しいアナタを助けてくれます。
宴会以外でも、ゴルフプレー代の頭割りなど使い方はアナタ次第です。
(CHOI・HOI 第1回作品)
======================================================================
ダウンロードファイル名を『KAIKEI10.LZH』としてください.
993
76
=========================================================================
【ソ フ ト名】 水族館 Ver1.4
【登 録 名】 SUIZOK14.LZH
【バイト 数】 124,099 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:HOI_MIN 3:#ENV
【著作権 者】 ホイみん MHH03521
【開発 言語】 BC++
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT
【動作 確認】 EPSON AT-6000
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたのウィンドウズにも水族館を!!
お待たせしました(^O^)/....誰も待ってないって。
水族館の32ビット版です。......コンパイルし直しただけだったりして。(^^;
Win95またはNT専用で多少スピードUPしました。
これに伴い、システムメニューにスピード調節機能を設けました。
起動すると20種の海の生物が泳ぎ回ります。(中にはおかしな生物もいますが..)
各生物は時間とともに増減を繰り返します。
最後まで生き延びるのはどの種族でしょう。
気に入らない生物は網ですくって下さい。(マウスの左ボタンをクリック)
Ver 1.3からの変更点
1.32ビットになった。
2.スピード調節が出来るようになった。
システムメニューを開くとスピード調節用のダイアログが出ます。
Ver1.2からの変更点。
1.個体別設定が出来る。
個体レベル
余命
素早さ
繁殖率
遺伝子レベル
家族名
平均寿命
素早さ
繁殖率
成長速度
の設定が出来ます。
設定したい個体の上でマウスの右ボタンをクリックして下さい。
2.起動時設定
起動時にオプションで1つのウインドウで飼える最大数が設定出来ます。
ファイルマネージャーの「名前を指定して実行」から、例えば
SUIZOKAN.EXE 600
などのように行います。
プログラムマネージャーへの登録時に設定も出来ます。
とりうる値は50から800までです。
省略時はディスプレイの解像度に応じて自動設定します。
3.巨大化
ごく希に巨大化した個体が現れます。
たこの大爆発!
たこ(たこ以外でも可)の上で、マウスの右ボタンをクリックし、
設定ダイアログで個体レベルと遺伝子レベルの繁殖率を最高にします。
OKボタンを押すと、爆発的にたこが増殖します。
(このときマウスの左ボタンの連打でたこの増殖をくいとめて見ても
面白い。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUIZOK14.LZH』としてください。
992
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンカッター 鎌倉 Ver1.11
【登 録 名】 KAMAKURA.LZH
【バイト 数】 85,844 Byte
【検索 キー】 1:KAMAKURA 2:%PXR00757 3:$WIN16 4:#VISUAL 5:#CONV
【著作権 者】 Jun PXR00757
【対応 機種】 WINDOWS 3.1
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E KAMAKURA (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(3000円) SW番号:1534
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンカッター 鎌倉は、スクリーンの任意の矩形を BMP ファイルに変換するツールです。
ファイル名の指定以外は全てマウスの操作だけでできます。
*64k色には対応していません。
Ver1.10 からの主な変更点
・シェアウエア送金代行番号によるユーザー登録を追加。
Ver1.00 からの主な変更点
・フルスクリーンの取り込みも右クリックだけでできるように変更。
・クリップボードへの複写を追加。
・BMPファイルを作成するかを選択式にした。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAMAKURA.LZH』としてください。
991
50
============================================================================
【ソ フ ト名】 新「見張る君」Ver1.3 リソースモニタ+アイコンランチャー合体版
【登 録 名】 MIHARU13.LZH
【バイト 数】 65,872 Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:MIHARU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL,THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/12/25
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E MIHARU13 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
1. 「見張る君」はリソースモニターです。あなたのデスクトップの片隅でリソースを見張
ります。
2. 「見張る君」の大きさを2種類設定できるようにしました。小さくす
るとアイコンサイズで邪魔になりません。
3. リソースが設定値以下になると色の変化で警告します。
4. 「見張る君」と分離して、「見張るTime」を起動できます。
5. 「見張る君」は、ウィンドウズの終了、再起動、マシンの再起動が、安全かつ
確実に行えます。
6. 「見張る君」をアイコン化すると、時々ウィンクします。
7. 「見張る君」から「見張るラウンチャー」を起動することが出来ます。
8. 「見張るラウンチャー」は、アイコンラウンチャーです。 15個のアプリケーションをアイコン登録し
て使用でき、アプリケーションの起動が素早くできます。
9. アイコンの大きさを調整できるため邪魔にならず、アイコン表示のため見た目も
きれいです。
「見張る君」 Ver1.3は、アイコンラウンチャーを追加した、「見張るラウンチャー」合体版
です。
それぞれのソフトを単独でご使用になるには、「見張る君」 Ver1.1および、
「見張るラウンチャー」 Ver1.0をご利用下さい。
あなたのデスクトップの片隅に、是非「見張る君」をご使用下さい。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『MIHARU13.LZH』としてください。
989
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 『お絵描きロジック解答ツール』 「LOGICK」 Version 1.1
【登 録 名】 LOGICK.LZH
【バイト 数】 39,871 Bytes
【検索 キー】 1:LOGICK 2:OEKAKI 3:#UTY 4:$WIN16
【著作権 者】 CXJ03133 朝倉 豊文
【開 発 者】 同上
【対応 機種】 WINDOWS V3.1,WINDOWS95
【動作 確認】 PC-486NASX2 + MS-Win3.1, Windows95(ベータ)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/12/24
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト内容】
◎このソフトはお絵描きロジックの問題解答を手助けするツールです。
お絵描きロジックのルール
1.縦・横各列の数字の数だけマスを連続して黒く塗る。
2.1列の中に数字が2つ以上ある列は、それぞれの数字の数だけ
連続してマスを黒く塗り、その間を1マス以上空ける。
このルールにしたがってマスを塗り、絵を書いていくパズルです。
(”マリオのピクロス”や”おーちゃんのお絵描きロジック”の
問題解答をPCにさせるものと考えてください。)
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『LOGICK.LZH』としてください。
988
79
===========================================================================
【ソ フ ト 名】 かんたんスケジューラ「かんすけ」V1.61
【登 録 名】 KNSK161.LZH
【バイト 数】 228,116 Bytes
【検索 キー】 1:KANSUKE 2:$WIN16 3:#DB
【著作権 者】 植松 正樹
【対応 機種】 MS-Windows V3.1以上
【動作 確認】 DynabookV486E/V486A/V486FV
Vintage(JCS)DX4/100MHz
【必要 DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【サポート会議室】 FWINF 会議室No.3
【ソフトウェア 種別】 シェアウェア \2,800(登録番号=0284)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛てにメールを下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
V1.60→1.61の主な変更点
◆スケジュール表
1)検索ボタンの使用後スケジュール表のスクロールができなくなるのを修正。
◆その他細かい改良
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「かんすけ」はシェアウエアです。
機能や使い勝手の評価のための無料試用期間は2週間です。
シェアウエア登録料金は、2、800円です。
NiftyServeの自動送金(登録番号=0284)なら送金も簡単です。
★「かんすけ」とは
Windows環境で仕事に取り組んでいるビジネスマンにうってつけの、
スケジュール管理プログラムです。
★「かんすけ」は、
ユーザーに余分な気配りを要求しません。
手帳にメモをする感覚でスケジュールや業務を入力するだけです。
入力も極力簡単に済むように配慮されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━┓
┃基本仕様 ┃
┗━━━━━┛
< カレンダー>
1900~2100年・うるう年/祝日判別/休日(4種)/週休
日曜から/月曜から表示切替/スケジュール予鈴アラーム
クイックタイマー/アイコン時計/アラーム付リソースモニタ機能
<スケジュール管理>
分類5種/開始終了日時/「何を」「どこで」/アラーム・メモ・シークレット
見やすいグラフィック表示/マウスで一発「詳細表示」+「かんたん修正」
日記(日ごとのメモ)/月間メモの表示・編集機能
ToDOグラフ表示+一発「詳細表示」
入力履歴呼出/定例スケジュール入力によるかんたん登録
自由サイズ・カラー印刷/スケジュール表のクリップボード転送
古いスケジュールの自動バックアップ機能
<月間メモ>
1行メモ記入付カレンダー
記念日設定(毎年決まった予定・記念日)機能
スケジュール表に内容表示・編集も可
<ToDo(なすべきこと)リスト>
納期指定、着手日指定で残務を管理/今やるべきことポップアップ機能
自由サイズ・カラー印刷/残務リストのクリップボード転送
スケジュール表へのToDoグラフ表示
<アラーム>
スケジュールアラーム=WAV対応アラーム(予鈴アラーム・スヌーズ機能付)
TODoアラーム=「今すぐやること」を自動表示
リソースアラーム(限界値設定機能・かんすけメモリ待避機能付)
クイックアラーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧縮ファイルの内容
Knsk161.Lzh (本体)
Kansuke.Exe 「かんすけ」の本体
ThreeD.VBX ランタイムライブラリ
Kansuke.Hlp オンラインヘルプ
Kansuke.Ann 記念日データファイル
ReadMe.1st 導入マニュアル(最初にお読み下さい)
なお、旧バージョンからの差分ファイルをFWINDEVのLIB 7にアップしています。
ご利用下さい。
植松 正樹(PBB01744@niftyserve.or.jp
mx9m-uemt@asahi-net.or.jp)
===========================================================================
ダウンロードするファイル名は『KNSK161.LZH』としてください。
986
18
=========================================================================
【ソ フ ト名】 Windows Resource Moniter 「ResMon」Ver.2.0
【登 録 名】 RESMON20.LZH
【バイト 数】 13,611 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:RESMON20 4:%VFF17172
【著作権 者】 Nasutsuu
【対応 機種】 WINDOWS Ver.3.1以上
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E RESMON20.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、WindowsのGDI、USERリソースを表示する物です。
また、Ver.2.0となって、残メモリも表示するようになりました。
VBRJP200.DLLのみで実行できる所がウリです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RESMON20.LZH』としてください。
982
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 PopUp for Windows Version 2.3
【登 録 名】 PU.LZH
【バイト 数】 40,130 Bytes
【検索 キー】 1:PU 2:POPUP 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 山田 浩之(GHF02444)
【対応 機種】 Windows 3.1
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E PU.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
ランチャには、クリックするとランチャ本体をポップアップする小さなウィ
ンドウが別に用意されているものがあります。この小さなウィンドウは常に最
前面に表示されていて、他のウィンドウに隠れることもなく、また非常に小さ
いため他のウィンドウの邪魔になることもありません。この小さなウィンドウ
を汎用的にしたものが PopUp for Windows(以下、PopUp) です。PopUp を使用
すると、自分の好きなウィンドウ(例えば、プログラムマネージャ)を、前述し
たランチャの様にいつでも、どこでも、隠れていても素早くポップアップする
ことができるようになります。
PopUp を起動すると、画面左上に小さな(24×16ドット~72×16ドット)ボタンが
表示されます(このボタンは常に最前面に表示されます)。このボタンをマウス
の左ボタンでクリックすると、あらかじめ登録しておいたウィンドウがポップ
アップし、右ボタンでクリックすると最後面に引っ込みます。(右ボタンクリッ
ク時の動作は、このほかに 「アイコン化」、「ウィンドウの消去」 が選べます)
登録できるウィンドウには特に制限はなく、また、最大5個まで登録できま
すので、ご愛用のランチャや、よく使うアプリケーション等を登録してご利用
ください。
○Version 2.2 → 2.3 における変更点
・ツールチップの表示を可能とした。表示するか否かは指定可能。
===========================================================================
ファイル名を『PU.LZH』としてダウンロードしてください。
980
103
===================================================================
【ソフト 名】 ★偏差値による競馬予想★『ABC for Windows』
【登 録 名】 ABC65R2.LZH
【バイト 数】 879,964 Byte
【検索 キー】 1:ABC 2:$WIN16 3:#DB
【著作権 者】 貝原 賢二 (NIFTY ID: CXC01543)
【開 発 者】 貝原 賢二 (NIFTY ID: CXC01543)
【動作 環境】 MS-Windows 3.1が動作し、JRA-VANにアクセス可能な環境
WINDOWS95で動作確認済み
【動作 確認】 PC9801 BX ,PC9821 V10
【開発 言語】 Visual Basic 2.0 for Windows Standard版
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウエア種別】シェアウェア
【転載 条件】転載するときは事前に著作権者宛にメールをください
===================================================================
【ソフト紹介】
このソフトはJRA-VANから取得できるデータを使用することによって、面倒
な入力作業をいっさいせずに勝ち馬を予想します。
数百円から万馬券まで高率に的中します。
タイム指数を表示し、予想に自分なりの考えをも取り込むことができるなど
の多彩な機能があります。
以下にある一日のの予想ファイルを示します。参考にしてください。
(設定はデフォルトでの予想結果です。いっさい手を加えていません。)
これ以外にも様々なファイルが作成されますので非常に予想に貢献すると思
います。
是非、ダウンロードし試してください。
(★は的中していることを示します。)
------------------------------------------------------------------
95年12月17日(日) 1回阪神6日目 (馬連) ABC
------------------------------------------------------------------
1R 5-6 6-10 6-9 6-7 2-6 ★ 【 2-6 400円】
2R 3-6 1-6 6-9 6-8 1-3 【 4-5 500円】
3R 5-12 8-12 11-12 2-12 5-8 【 2-5 5420円】
4R 9-10 2-10 6-10 2-9 6-9 【 7-10 1020円】
5R 5-8 3-8 6-8 3-5 5-6 ★ 【 5-6 1710円】
6R 1-4 1-11★ 1-10 1-8 1-7 【 1-11 3260円】
7R 1-6 6-9 1-9 6-7 ★ 1-7 【 6-7 1990円】
8R 2-3 ★ 1-2 2-4 2-5 1-3 【 2-3 580円】
9R 1-3 ★ 3-7 1-7 3-5 3-9 【 1-3 400円】
10R 4-6 6-8 3-6 6-14 4-8 【 6-10 8070円】
11R 7-8 ★ 1-7 7-12 3-7 7-11 【 7-8 1690円】
12R 3-8 8-9 3-9 2-8 ★ 2-3 【 2-8 510円】
------------------------------------------------------------------
95年12月17日(日) 4回中京8日目 (馬連) ABC
------------------------------------------------------------------
1R 10-15 4-15 4-10 14-15 11-15 【10-11 1390円】
2R 3-7 6-7 ★ 3-6 1-7 7-8 【 6-7 420円】
3R 15-16 4-15 10-15 1-15 13-15 【 4-12 2430円】
4R 3-15 1-3 3-11 3-8 3-16 【 6-8 22580円】
5R 1-13 1-9 1-16 1-15 9-13 【12-16 7200円】
6R 11-16 8-11 11-14 11-12 10-11 【 4-16 6600円】
7R 2-5 2-13 5-13 2-10 5-10 【10-13 4640円】
8R 2-15 1-15 14-15 12-15★ 1-2 【12-15 6650円】
9R 6-10 5-10 5-6 9-10 6-9 【 3-7 1820円】
10R 8-15 4-8 8-16 8-12 4-15 【13-16 2680円】
11R 7-9 1-9 1-7 8-9 7-8 【 1-6 1150円】
12R 3-7 7-12 6-7 3-12 3-6 【13-14 2680円】
------------------------------------------------------------------
95年12月17日(日) 5回中山6日目 (馬連) ABC
------------------------------------------------------------------
1R 5-13 10-13 9-13 5-10 12-13★ 【12-13 310円】
2R 4-8 1-8 8-9 2-8 5-8 ★ 【 5-8 770円】
3R 3-5 5-13 5-6 2-5 5-9 【 3-4 700円】
4R 10-12 10-11 7-10 4-10 5-10 【 1-10 960円】
5R 7-11 11-15 2-11 5-11 8-11★ 【 8-11 4160円】
6R 11-13 13-14 10-13 5-13 11-14 【 2-11 320円】
7R 6-8 ★ 5-6
5-8 6-9 6-7 【 6-8 230円】
8R 1-12 3-12 2-12 7-12 11-12 【 2-10 3680円】
9R 3-8 8-9 8-11 3-9 ★ 5-8 【 3-9 2410円】
10R 4-15 8-15 4-8 7-15 4-7 【 8-12 510円】
11R 7-10 2-7 2-10 1-7 7-12 【 2-4 13200円】
【注意】
・バージョンは前回のアップロードと同じ6.5です。プログラムに変更はあ
りません。
・データファイルは1995年12月17日の分まで入っています。
【ABC65R2.LZHのファイル内容】
SETUP65.EXE(セットアップを自動的に行うプログラムです。)
ABC65.EXE(プログラム本体です。バージョンは6.5(R.2)です。)
ABC65.HLP(ヘルプファイル)
E_FILE.LZH(データファイルは1995年12月17日の分まで入っています。)
K_FILE.LZH
S_FILE.LZH
VBRJP200.DLL
LHA.DLL
AXVB3D.VBX
RULER.VBX
GRID.VBX
README.TXT(使用説明書:はじめに読んでください。)
サンプルファイル一式
以上フルセットです。
SETUP.EXEとサンプルファイルが含まれているので、パソコン初心者の方
でも、ダウンロードしたその日からすぐに使用できます。
=================================================================
ダウンロードファイル名を『ABC65R2.LZH』としてください。
978
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 STASK Ver0.60
【登 録 名】 STASK60.LZH
【バイト 数】 100,876 Byte
【検索 キー】 1:STASK 2:$WIN32 3:#TASKMAN
【著作権 者】 大和田 哲
【対応 機種】 Windows95動作可能のもの
【動作 確認】 WINDOWS95(ベータリリース)
【開発 言語】 BORLAND C++ 4.5
【掲 載 日】 1995/12/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E stask60 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーウェア
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
一応タスク管理用ソフトです。アイコンでタスク切り替え、起動ができます。
起動したソフトが自動的に登録されるので、ものぐさな人へ..
*注意
このバージョンはWINDOWS95用テスト版です。
強引に以前のtask側の機能をつぶしてありますので
もしかしたら、へんなメニューが出るかもしれません(笑)
将来的には以前の3.1版でサポートされていたtask側の機能
もいれこんで、NTにも対応する予定です。
だれかNTで他人のモジュール名を拾う方法を教えてください。
hookを一生懸命いじってますがどうもうまくいかない・・・
予定は未定・・・
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『STASK60.LZH』としてください。
977
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 除夜の鐘セット「梵鐘」Ver0.0-->0.1 アップデート
【登 録 名】 BON_UP.LZH
【バイト 数】 1,773 Byte
【検索 キー】 1:BONSHO 2:$WIN16 3:#SOUND
【著作権 者】 中島 正思 (SEI) PBB02605
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【掲 載 日】 1995/12/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い、 A> LHA E MICKPACK (リターン)
BON_UP.COM を実行。 A> BON_UP (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 BONSHO.LZH と一緒に配布して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
除夜の鐘セット「梵鐘」Ver0.0-->0.1 アップデート
最小化できなかったバグを取ります。最小化しない限り、アップデートしなくて
も動作に異常はありません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BON_UP.LZH』としてください。
976
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 にゃん九郎 Ver1.01
【登 録 名】 NYANCL11.LZH
【バイト 数】 219,226 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#ENV 3:#TIME
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1以上。256色表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY P5-90,PC-9801(386機種名不明)WINDOWS95(ベータリリース)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/12/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E NYANCL11 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号1430
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
**注意***注意***注意***注意***注意***注意***注意***
今現在、同ソフトの新版「にゃん九郎"2"」がこのライブラリの953番(95
年12月現在)に存在します。
こちらの方が最新版なので、新規ユーザーの方は出来る限り、こちらをご使用にな
ってください。
「にゃん九郎」および「にゃん九郎mini」の機能を合わせてウインドウを可変にし
たのが最新版「にゃん九郎2」なのですが、こちらは機能アップでプログラムを全
て書き直した為に、別枠送金になってしまい、価格が上がってしまったので、安い
方がいいという方の為に、この旧来のバージョンもアップしてあります。
*************************************
このソフトウェアは、WINDOWSで猫の環境ソフトを作ることをめざし、そ
の第一段階として、画像のテストのために作成した時計です。時計はおまけみたい
なもので、主題は「可愛い猫の動作をどこまで3Dで表現できるか」という部分に
あります。なかなか可愛いくなったので(当社比(^_^;))、猫好きの方には、ぜひ
お勧めです(^_^)。
また、WINDOWSに時計は必須で、いっぱいあるんだけど16色ばっかしでキ
チャナいからいつも常駐させとくのもちょっとなぁ、いいのがなくて、と不満をお
持ちの方(作者自身がそう思ったので、自分で作ったわけです)もご一見下さい。
3Dレンダリングを駆使して作成した、猫のなめらかなアニメーションと仕草に
荒廃した貴方の心もきっとなごむことでしょう。
WAVEファイルの再生出来ない環境では不具合が出ます。
別途VB日本語ランタイムライブラリ(VBRJP200.DLL)が必要です。
また、相当量の256アニメを使用していますので、かなり重いです。常時使用
するには、それなりメモリに余裕にある環境と早いマシンが必要です。
画像は256色まで減色しているので、若干粗めになっており、なるべくハイレ
ゾ(1024*768推奨)でご使用下さい。
まれに、環境によっては「一般保護違反」等が表示される場合があるようです。
不具合のある可能性を一応考慮し、ご了承の上、ダウンしてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NYANCL11.LZH』としてください。
975
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 にゃん九郎mini Ver1.01
【登 録 名】 NYANMI11.LZH
【バイト 数】 219,226 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#ENV 3:#TIME
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1以上。256色表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY P5-90,PC-9801(386機種名不明)WINDOWS95(ベータリリース)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/12/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E NYANMI11 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号1699
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
**注意***注意***注意***注意***注意***注意***注意***
この「にゃん九郎MINI」は、このライブラリにある「にゃん九郎」のミニバージ
ョンです。
今現在、同ソフトの新版「にゃん九郎"2"」がこのライブラリの953番(95
年12月現在)に存在します。
こちらの方が最新版なので、新規ユーザーの方は出来る限り、こちらをご使用にな
ってください。
「にゃん九郎」および「にゃん九郎mini」の機能を合わせてウインドウを可変にし
たのが最新版「にゃん九郎2」なのですが、こちらは機能アップでプログラムを全
て書き直した為に、別枠送金になってしまい、価格が上がってしまったので、安い
方がいいという方の為に、この旧来のバージョンもアップしてあります。
*************************************
このソフトウェアは、WINDOWSで猫の環境ソフトを作ることをめざし、そ
の第一段階として、画像のテストのために作成した時計です。時計はおまけみたい
なもので、主題は「可愛い猫の動作をどこまで3Dで表現できるか」という部分に
あります。なかなか可愛いくなったので(当社比(^_^;))、猫好きの方には、ぜひ
お勧めです(^_^)。
また、WINDOWSに時計は必須で、いっぱいあるんだけど16色ばっかしでキ
チャナいからいつも常駐させとくのもちょっとなぁ、いいのがなくて、と不満をお
持ちの方(作者自身がそう思ったので、自分で作ったわけです)もご一見下さい。
3Dレンダリングを駆使して作成した、猫のなめらかなアニメーションと仕草に
荒廃した貴方の心もきっとなごむことでしょう。
WAVEファイルの再生出来ない環境では不具合が出ます。
別途VB日本語ランタイムライブラリ(VBRJP200.DLL)が必要です。
また、相当量の256アニメを使用していますので、かなり重いです。常時使用
するには、それなりメモリに余裕にある環境と早いマシンが必要です。
画像は256色まで減色しているので、若干粗めになっており、なるべくハイレ
ゾ(1024*768推奨)でご使用下さい。
まれに、環境によっては「一般保護違反」等が表示される場合があるようです。
不具合のある可能性を一応考慮し、ご了承の上、ダウンしてください。
バージョン表示はフルサイズの「にゃん九郎」に準拠していますので1.01ですが、
元々このミニサイズの物には1.0はありません(^_^;)。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NYANMI11.LZH』としてください。
974
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 除夜の鐘セット 「梵鐘(ぼんしょう)」 Version 0.0
【登 録 名】 BONSHO.LZH
【バイト 数】 271,415 Byte
【検索 キー】 1:BONSHO 2:$WIN16 3:#SOUND
【著作権 者】 中島 正思 (SEI) PBB02605
【対応 環境】 Windows 3.1 以降
【動作 確認】 NEC PC-9801Xt + Windows95
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【掲 載 日】 1995/12/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BONSHO (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
===========================================================================
【ソフト紹介】
除夜の鐘セット 「梵鐘(ぼんしょう)」 Version 0.0
年末といえば除夜の鐘。近所のお寺に除夜の鐘を撞きに行く方もおられるでしょ
うが、鐘を撞いたことがないという方も多いと思います。
そこで、パソコンでお寺の梵鐘を撞けるソフトを用意しました。大晦日にコタツ
に入ったまま、本格的な除夜の鐘が楽しめます。
●インストール方法
1.bonsho.llzh を解凍して得られるファイル全て(bonsho.docを除く)を適当な
ディレクトリにコピーします。
2.アイコン(ショートカット)の登録で bonsho.exe をグループ(フォルダ)
に登録します。名前は「梵鐘」あるいは「除夜の鐘」とでもして下さい。
●遊び方(不親切なマニュアルでゴメンなさい)
1.パソコンの内部スピーカーでもお楽しみいただけますが、本格的に楽しみた
い方は、ステレオ等につないでお聞き下さい。
2.ボリュームをいっぱいに上げます(但し、壊れても責任は持ちません)
3.ソフトを立ち上げ、梵鐘を左クリックすることにより鐘が撞けます。
4.あとは、設定を適当に変えてお楽しみ下さい。
梵鐘は2種類で、自動的に指定した回数を指定した間隔で撞いてくれるモードも
用意しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BONSHO.LZH』としてください。
973
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 4色付箋 KAHEN v.1.23
【登 録 名】 KAHEN123.LZH
【バイト 数】 342,844 Byte
【検索 キー】 1:KAHEN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 高橋 勝美(のいえ) PFF00254
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 IBM PS/V(日本IBM版 V3.1)、GATEWAY2K P4D-100(日本MS版 V3.1)
自作互換機(Windows95製品版)、EPSON 486GR改(EPSON版 V3.1)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 改変しないこと(配布形態、圧縮形態は問わない)
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面上のどこへでも、どんな大きさでも貼り付けることができる付箋プログラム
です。起動するとアイコンが画面の左上に表示されますので、これを任意の場所に
移動すると以後、その場所に出現します。このアイコンをダブルクリックする度に付箋が
一枚ずつ表示され、移動、リサイズするとその位置が記憶されます。MS-Windows
ver.3.1 用のプログラムですが、NT ver.3.5や Win95 でも動作します。
[特徴]
● リソースモニタ・時計兼用のアイコンなど
● 付箋は同時に100枚まで表示可能
● 4色付箋と言いながら、任意の付箋色を設定できる
● あらかじめ設定しておいた項目を表示させるテンプレート(もどき)機能
● クリップボード経由でイメージデータを保持するイメージ画面(実物大表示と付箋サイズに
あわせた拡大・縮小表示の切換)
● 画面キャプチャソフト1種、画像編集用ソフト3種、テキストエディタ2種を登録しておき、起動
できる
● 終了時の付箋位置、サイズ、内容を再現するレジューム機能
● 付箋ごとに日本語FEPの同時起動 する・しない の設定可能
● 過去7回分のバックアップファイル保持(テキストのみ)
● 「4色付箋」ではあるが、その4色には任意の色を設定できる
● 付箋データはフロッピーディスクなどにコピーして移動できる
● ネットワークサーバーを介して、本ソフトを実行中の他のクライアント画面に付箋を
送信できる(NetWare 3.11J のみ動作確認)
● 発想を助ける付箋ソート機能
付箋内容は無条件で保存されます。
【ver.1.22 からの変更点】
1)Win.ini からのアイコンフォント情報取得。
2)付箋整列時のツールバーをチューンナップ。
3)ファイル転送機能のチューンナップ。
4)データディレクトリ変更時にタイマーがロックされるバグに対処。
ver.1.22 からの自己展開差分も FWINDB Lib#7 にアップしました。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAHEN123.LZH』としてください。
971
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 残リソース表示(Version2.0)
【登 録 名】 YAMFREE2.LZH
【バイト 数】 3,835 Byte
【検索 キー】 1:YAM 2:$WIN16 3:#UTY 4:YAMFREE
【著作権 者】 山崎 宏史(海苔の佃煮山崎屋総本店)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821Ne
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/12/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E YAMFREE2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、システム、GDI、ユーザーリソースの空きメモリの
パーセンテージと空きメモリ容量、現在日時を選択し、タイトルバーに表示
するソフトウェアです。
起動後、必要のない表示内容のチェックを消し、ウィンドウ枠をタイトルだけに
すれば、画面上でかさばりません。
常駐させていてもメモリは圧迫しません。
複数起動しても問題有りません。
【バージョンアップ内容】
Ver2.0 :
・タイトルバーのコントロールボタンとアイコン化ボタンをなくした。
・上記にともないアイコン化ボタンと終了ボタンを追加した。
・タイトル化ボタンを追加し一発でタイトルバーだけになるようにした。
・表示内容が変化したら再表示するようにした。(ちらつきを無くした)。
・空きメモリ容量の表示に3桁ごとの区切り記号をいれた。
□動作環境
==========
対応OS: 日本語MS-Windows3.1
HDD空き容量: 9KBぐらい
必要メモリ: 58KBぐらい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YAMFREE2.LZH』としてください。
968
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 指定時間にウィンドウズ終了2
【登 録 名】 YAMEXIT2.LZH
【バイト 数】 3,231 Byte
【検索 キー】 1:YAM 2:$WIN16 3:#UTY 4:YAMEXIT
【著作権 者】 山崎 宏史(海苔の佃煮山崎屋総本店)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821Ne
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/12/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E YAMEXIT2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、指定時間にウィンドウズを終了させるソフトウェアです。
終了時間の枠に半角文字でHH:MM:SSのフォーマットで終了させる時間を指定してく
ださい。
【バージョンアップ内容】
Ver2.0:
・ウィンドウズ終了、ウィンドウズ再起動、システム再起動を選択できるように
した。
・即終了又は、再起動できるようにした。
□動作環境
==========
対応OS: 日本語MS-Windows3.1
HDD空き容量: 8KBぐらい
必要メモリ: 90KBぐらい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YAMEXIT2.LZH』としてください。
965
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 山本式 Icon Viewer Ver.1.1
【登 録 名】 YAMICNV2.LZH
【バイト 数】 43,913 Byte
【検索 キー】 1:YAMICONV 2:$WIN16 3:#VISUAL
【著作権 者】 山本 こずえ
【掲 載 者】 山本 浩文
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows 95対応)
【動作 確認】 GATEWAY2000 486/33C改
【必要DLL】 VBRUN200.DLL, THREED.VBX
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E YAMICNV2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛(夫経由)メールをください。 ===========================================================================
===========================================================================
【ソフト紹介】
はじめまして。私は某所で Visual Basic のセミナーを1週間受講し、すっかり魅了
されこの度Vbで初めてこのアプリケーション(という程でもありませんが・・・)を
作ってみました。ただいま求職中の主婦です。誰か雇ってください(^^;
と言う書き出しで、アップロードして早2ヶ月以上。エー今ごろになって?! という程の
とっても初歩的なバグをとりましたので、マイナーチェンジ(?)します。今までに使って
みてくださった方、本当にごめんなさい。(^^;
これだけではあんまりなので、おまけで私が今までに描いたビットマップとアイコン
もど~んと付けました。一時でも壁紙やはたまたグリーティングカードなどに活用していただ
ければ幸いです。はっきりいって彼女向き:)
>> 以下は初めて見る人の為の紹介だよ。(つまり前回とおんなじです。)<<
そもそもセミナーの実習中、VBについてくるIconを1つ1つ確認するのに疲れ果て、
思い付いたのがこれです。同一ディレクトリ上にあれば6つの窓に表示され、スクロー
ルバーでスクロールして見れます。名前からも推察されるように Icon を表示するため
のツールだったのですが、折角だから .BMP(ビットマップ)や .WMF(メタファイル)
も見てしまいましょということで今の形になりました。こんなに狭い窓では BMPはかな
り辛いものがあるので、しっかり全部表示したいという場合は別ウィンドウを開かせま
す。そして今なら[選択したファイルのフルパス名をクリップボードにおとす]ボタンももれなく
付いてます。
操作は起動していただければほとんど直感的に解ってもらえるのではと思いますが、
もちreadme.doc もあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YAMICNV2.LZH』としてください。
961
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リソースモニタ RESO ver.1.05
【登 録 名】 RESO_105.LZH
【バイト 数】 40,576 Byte
【検索 キー】 1:RESO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 高橋 勝美(のいえ) PFF00254
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 IBM PS/V(日本IBM版 V3.1)、GATEWAY2K P4D-100(Windows95)
自作互換機(Windows95)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E RESO_105(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 改変しないこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
システム、ユーザー、GDIの各リソース残量(%)の横棒グラフとメモリ残量(Kb)
を表示します。フォントにArial 6.75ポイントを使っていますのでArialが無い
環境では表示できません。
リソース残量40%未満でグラフ点滅、20%未満で点滅と警告音を発する機能、リスタ
ートやリブートの機能も付いています。
<ver.1.03 との相違>
1. どういう状態で終了しても位置情報をRESO.INIに書き込むように改良。
2. Windows の強制終了、リスタート、リブートができるようにした。
3. アイコンを変更した。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『RESO_105.LZH』としてください。
959
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 インプレス Ver1.30
【登 録 名】 PRS130.LZH
【バイト 数】 218,334 Byte
【検索 キー】 1:IMPRESS 2:$WIN16 3:#UTY 4:#DISPLAY 5:PRS
【著作権 者】 島村 薫 MSJ01565
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 IBM THINK PAD 230CS(日本IBM版 V3.1)、CLUSTER VL-1(日本IBM版
V3.1)
【開発 言語】 VISUAL C++ Ver1.51
【掲 載 日】 1995/12/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PRS130 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:1878
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
インプレスは、ライト、MS-Word、AmiProといったOLE2.0に対応したアプリケーショ
ン上で使用する「はんこ」ソフトです。
インプレスは、承認用の三文判と日付入りのゴム印の2種類をサポートしています。
印影の大きさはポイント指定で大きさ自由自在。
印鑑に使用するフォントには好きな書体を選択できます。
(インプレスにはフォントは含まれていません。別途用意する必要があります。)
ヘルプに印影サンプルがあります。
【Ver1.30の追加機能】
《機能拡張》
◎ゴム印
‐‐「名前の頭文字」「所属入り」「所属・役職入り」を追加
◎定型印機能
‐‐「重要」「部外秘」「転送不用」を追加
インプレスは、シェアウェアです。ご自身の名前を印鑑に使用する場合、ユーザー登
録をする必要があります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PRS130.LZH』としてください。
953
61
===========================================================================
【ソ フ ト名】 にゃん九郎2 Ver1.0
【登 録 名】 NYANC210.LZH
【バイト 数】 774,731 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2#ENV 3:#TIME 4:NYANC
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1,95。256色表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY P5-90,PC-9801(386機種名不明),WINDOWS95(ベータリリ
ース)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/12/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E NYANC210 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(900円) SW番号2421
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、WINDOWSで猫の環境ソフトを作ることをめざし、そ
の第一段階として、画像のテストのために作成した時計です。時計はおまけみたい
なもので、主題は「可愛い猫の動作をどこまで3Dで表現できるか」という部分に
あります。なかなか可愛いくなったので(当社比(^_^;))、猫好きの方には、ぜひ
お勧めです(^_^)。
また、WINDOWSに時計は必須で、いっぱいあるんだけど16色ばっかしでキ
チャナいからいつも常駐させとくのもちょっとなぁ、いいのがなくて、と不満をお
持ちの方(作者自身がそう思ったので、自分で作ったわけです)もご一見下さい。
3Dレンダリングを駆使して作成した、猫のなめらかなアニメーションと仕草に
荒廃した貴方の心もきっとなごむことでしょう。
と、いうわけで、超ご好評を受け、これは上記の物の続編です。
本来ならバージョンアップするのが筋なのですが、前作で「にゃん九郎」と「にゃ
ん九郎MINI」の似た名前のが2つがあった為,送金番号を間違って送金される事故
が多発したので,早くこの2つの新規登録を無くして2つを統合したかったので、
仕切直しという意味で、あらたにSW登録し直しました。前作のユーザーの方には
、ひたすらごめんなさい、です。
ついでに、一から作り直しになってしまったもので,バージョンアップというには
あまりに辛いのでした。そのへんの諸事情は、ヘルプをお読み下さい。
価格も2つ分(-割引)になっちゃいましたので、気に入らない方は、引き続き前
作をご利用下さいませ。無くしたい、とは言うものの、切り捨てるという意味では
ありませんので、ご心配なく。
統合したので、今回は窓のサイズは110から220ドットまで、10ドット単位
で可変可能です。背景等は3Dで描画し直しました。猫の絵は同じですが、色は3
つに増えています。猫のいる塀の絵も、三種類から選べます。アラーム機能も3つ
に増え、疑似スクリーンセーバーが付属しました。
WAVEファイルの再生出来ない環境では,正常に動作しません。
別途VB日本語ランタイムライブラリ(VBRJP200.DLL)が必要です。
また、相当量の256アニメを使用していますので、かなり重いです。常時使用
するには、それなりメモリに余裕にある環境と早いマシンが必要です。
画像は256色まで減色しているので、若干粗めになっており、また窓自体のサ
イズも大きなことから、なるべくハイレゾ(1024*768推奨)でご使用下さい。
まれに、環境によっては「一般保護違反」等が表示される場合があるようです。
不具合のある可能性を一応考慮し、ご了承の上、ダウンしてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NYANC210.LZH』としてください。
952
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TK Changer ver.1.0
【登 録 名】 TKCHNG10.LZH
【バイト 数】 137,825 Bytes
【検索 キー】 1:TKCHANGE 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#ENV
【著作権 者】 近藤智久(JBA00142)
【対応 環境】 Windows 3.1
【動作 確認】 IBM PS/V Vision, 富士通 FMV-575, NEC PC9821Cs2
【開発 言語】 Borland Delphi
【掲 載 日】 1995/12/15
【作成 方法】 LHA X TKCHNG10
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由です
============================================================================
【ソフト紹介】
2つ目のプログラムです。起動時やボタンを押して、色、壁紙、スクリーンセーバ
ーをランダムに変更できます。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『TKCHNG10.LZH』としてください。
951
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TK Launcher ver.1.0
【登 録 名】 TKLNCH10.LZH
【バイト 数】 144,111 Bytes
【検索 キー】 1:TKLAUNCH 2:$WIN16 3:#TASKMAN 4:#MENU
【著作権 者】 近藤智久(JBA00142)
【対応 環境】 Windows 3.1
【動作 確認】 IBM PS/V Vision, 富士通 FMV-575, NEC PC9821Cs2
【開発 言語】 Borland Delphi
【掲 載 日】 1995/12/15
【作成 方法】 LHA X TKLNCH10
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由です
============================================================================
【ソフト紹介】
初めてプログラムというものを作りました。よくあるボタン型ランチャーです。
タスクスイッチがついているのと、ファイルマネージャのドラッグ&ドロップに対応
しているのが特徴です。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『TKLNCH10.LZH』としてください。
950
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Bye! Windows 95 ver 0.01
【登 録 名】 BYE!95.LZH
【バイト 数】 1,571 bytes
【検索 キー】 1:BYE 2:$WIN16 3:#UTY 4:終了
【著作権 者】 猪原直弘 TBC02643
【対応 機種】 Windows 3.1, Windows 95動作機種
【動作 確認】 PC9821Ap2, H98model70
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic 2.0
【必要なもの】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/12/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BYE!95
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 掲載者宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウィンドウズを一発終了するためのプログラムです。
Windows 95になって終了操作がちょっと面倒になったぞ。
ものぐさな作者は本プログラムのショートカットをディスクトップの端においています。===========================================================================
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BYE!95.LZH』としてください。
949
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 画面の一部を拡大表示する 「虫眼鏡 for Windows」 Ver2.00
【登 録 名】 MAGN200.LZH
【バイト 数】 115,101 Bytes
【検索 キー】 1:MAGN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver3.1
PC-9801BX3 NEC版Windows Ver3.1
PC-9821Xe10/S15 NEC版Windows Ver3.1, NEC版Windows95
FMV-DESKPOWER S MS版Windows Ver3.1, MS版Windows95
WOODY-PD CF-32GP MS版Windows Ver3.1, MS版Windows95
Windows95上では多少の制限あり(詳しくはヘルプを参照)
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Delphi 日本語版
【掲 載 日】 1995/12/13 (Version 2.00)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E MAGN200 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
・このソフトはWindowsの画面の一部を拡大して表示するツールです。
【特徴・機能】
・画面の一部を拡大して表示することが出来ます。
・拡大率は、1~32倍の間で自由に設定が出来ます。
・拡大した画面の一部を更新して表示する事が出来ます。
・ウィンドウを常に手前に表示させることが出来ます。
【バージョンアップ内容】
Version 1.30(1995/07/30) -> Version 2.00(1995/12/13)
1.開発言語をVBからDelphiに変えた。
2.ウィンドウの更新時間を自分で設定出来るようにした。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAGN200.LZH』としてください。
948
35
===============================================================
【ソ フ ト名】 やも工房 風見猫 ver 1.0
【登 録 名】 YNEKO.LZH
【バ イ ト数】 128,530 Byte
【検索 キー】 1:YAMO 2:YNEKO 3:#UTY 4:$WIN16 5:NEKO
【著作 権者】 山盛 元康(やも) BYR06717
【対応 機種】 Windows3.1の動作する機種
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウエア種別】 シェアウエア(500円,シェアウエア番号 2408)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
================================================================
【ソフト紹介】
こんにちは、やも工房です。
風見猫ウィンドウの魚サークルの中に一匹のトラ猫が住んでいます。
彼の仕事はただ一つ、カーソルを追いかけることです。但し、彼は魚
サークルの外へ出ることはできません。だから飼い主は、彼の動きを
見ていればカーソルを見失うことがないというわけです。
でもしょせん猫なので、そんなに集中力はありません。カーソルを動
かさないと寝てしまうし、ときどきねずみが出て来ると追いかけて消
えてしまいます。かわいいところもあります。彼の鼻先に指先を近づ
けるとくんくん匂いをかいでくるし、指先を小刻みに動かしてやると
じゃれついてきます。
本製品はスタンドアロンの実行形式ファイルです。他の DLL等は必要
ありません。
みなさまのご利用を心よりお待ちしております。
================================================================
ダウンロードファイル名を『YNEKO.LZH』としてください。
947
55
=====================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンアニメ 胸キュン真美ちゃん
【登 録 名】 ANIMAMX.LZH
【バイト 数】 7,022 Bytes
【検索 キー】 1:ICOANM 2:$WIN16 3:#UTY 4:%SGV02177
【制 作 者】 Shumann $^_^$ (NIFTY-serve ID:SGV02177)
【著作権 者】 同上
【対応 機種】 IBM版 & MS版 日本語 Windows Ver 3.1 以降
IBM OS/2 2.1J or Warp Ver 3.0/WIN-0S/2 以降
※ Icon Animation version 1.03 以降
【開発 環境】 PC/AT互換機 + IBM OS/2 Warp 3.01/WIN-OS2 環境
OS/2 WARP Ver 3.01/WIN-OS2/アイコンエディタ Ver 3.1
Icon Animation version 1.03
【公 開 日】 1995/12/12
【作成 方法】 LHA等で解凍。[作成例] C:>LHA X ANIMAMX.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載・配布】 ご自由にどうぞ。ただし、事前に作者までご連絡ください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
アイコンアニメ版「胸キュン真美ちゃん」シリーズ開始!
「真美ちゃん」ファンに贈る、アイコン・アニメーション・モジュールです。第5弾となる
今回は、シリーズ名を内容的にも共通する元気カーソル版と統一して、アイコンアニメ
版「胸キュン真美ちゃん」シリーズと変更。で、やっぱりクリスマスものです
(^^; タハハ,コレデオシマイ。が、帽子とその動きを変えたのをはじめ、第4弾より
も凝った内容になっています。我慢できない嬉しさで、笑いっぱなしの「
真美ちゃん」は、きっとクリスマス&新年をさらにさらに楽しくしてくれ
るはずです v(^^) 。
【動作環境】
アイコン・アニメーション(NIFTY-serve /FWINF /LIB 8 /1069番 /ICOAN103.LZH)で動
作します。※ 旧バージョン(ICOAN100.LZH)では動作しませんので、ご注意
ください。
【パック内容】
ANIMAMX.LZHには、以下の3つのファイルが圧縮されています。
ANIMAMX.ICA ・・・・・・ 胸キュン真美ちゃん のアニメ・モジュール
ANIMAMX.DLL ・・・・・・ 胸キュン真美ちゃん のDLLファイル
ANIMAMX.DOC ・・・・・・ 説明ファイル
使用方は、説明ファイル(ANIMAMX.DOC)でくわしく説明しています。
【謝辞】
モジュールのネット公開をご快諾くださったアイコン・アニメーションの作者、SAK氏
に感謝いたします。また、すてきなアプリを作ってくださりありがとうござ
います m(__)m。さらにDLL版の作成にあたって、懇切なるご協力も得ました。
記して、ここに謝意を表します。
=====================================================================
ファイル名を「ANIMAMX.LZH」と指定して、ダウンロードしてください。
945
34
========================================================================
【ソ フ ト名】 リカバリー・アイ Ver1.1
【登 録 名】 RECEYE11.LZH
【バイト 数】 20,616 Bytes
【検索 キー】 1:RECEYE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 k.bando(板東和実)
【対応 機種】 Windows V3.1
【掲 載 日】 1995/12/10
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:\> lha e receye11.lzh(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
========================================================================
【ソフト紹介】
よくある、マウスカーソルを見つめる「目」です。しかし、一つおまけで、
マウスカーソルを回復する機能を付け加えました。
Windowsを使っていると、たまにアプリケーションエラー等でマウスカーソル
が消失してしまう事があります。マウスカーソルが無いとWindowsは使えません
ので泣く泣くマシンをリセットしていませんか?でも、アプリケーションがハン
グしたわけでもないのに、マウスカーソルだけでリセットするのはいかにももっ
たいないですね。そんなとき、リカバリー・アイがマウスカーソルを回復しま
す。
小さな傷にリカバリー・アイ
(バージョンアップ内容)
・Windowsが終了する時に設定を保存していなかった大ボケを修正
========================================================================
ダウンロードファイル名を『RECEYE11.LZH』としてください。
941
27
============================================================================
【ソフト名】 ファイナル電卓MV2.2(フリーソフト)
【登 録 名】 FCM22.LZH
【バイト数】 27,447 Byte
【検索キー】 1:%PXH00526 2:$WIN16 3:電卓 4:#CALC 5:FCM
【制作者名】 MOURI
【掲載者名】 MOURI
【動作環境】 MS-WINDOWS Ver3.1 + VBRJP200.DLL
MS-WINDOWS NT Ver3.5 + VBRJP200.DLL
【掲載月日】 1995/12/08
【動作確認】 (PC9821NP/AP)(Endeavor AT-6000)
【開発言語】 Visual BASIC for Windows 2.0J
【作成方法】 LHA X FCM22.LZH
【ソフト 種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載場所を連絡してください
===========================================================================
【ソフト内容】
小型高機能ビジュアル電卓です。
ちょっとした計算にお役立てください。
MOURI(PXH00526)
=============================================================================
ファイル名を【FCM22.LZH】と指定してダウンロードして下さい.
936
53
=====================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル 胸キュン真美ちゃん!"クリスマスは楽しいね!!"
【登 録 名】 TC_MAMX.LZH
【バイト 数】 4,556 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#MOUSE 5:%SGV02177
【制 作 者】 Shumann $^_^$ (NIFTY-serve ID:SGV02177)
【著作権 者】 同上
【対応 環境】 IBM版 & MS版 日本語 Windows Ver 3.1 以降(16ビット)
IBM OS/2 2.1J or Warp Ver 3.0/WIN-0S/2 以降
「チューチューマウス」Ver 1.8 以降
「チューチューマウスの元気カーソル」Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC/AT互換機 + IBM OS/2 Warp 3.01/WIN-OS2 環境
元気カーソルエディタ Ver 1.3
OS/2 WARP Ver 3.01/WIN-OS2/アイコンエディタ Ver 3.1
【公 開 日】 1995/12/07
【作成 方法】 LHA等で解凍。[使用例] C:\>LHA X TC_MAMX.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載・配布】 ご自由にどうぞ。ただし、事前に作者までご連絡ください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
「チューチューマウスの元気カーソル」用モジュール「真美ちゃん」の新シリーズを開始し
ました~! 名づけて「胸キュン真美ちゃん」シリーズ \(^O^)/ジャジャ~ン。
今回は、その第1弾「クリスマスは楽しいね!!」です v(^-^) 。懲りずに
またまたクリスマスものでして (^^; 。えっ、どこが新しいのかって? ヒ
ントは、「真美ちゃん」がサンタさんの帽子だけじゃなく衣裳も着てる…
…、まあ、見てのお楽しみ (^.^) フッフッフッ 。今回も動きに凝った内容です
ぞ~!ビックリ
とっても楽しげな「真美ちゃん」とご一緒に、クリスマス&新年をお迎
えくださいませ v(^-^) 。
【動作環境】
「チューチューーマウス」Ver1.8以降と「チューチューマウスの元気カーソル」Ver1.2以降で動作
します(以前のバージョンを知りませんので、他の方の登録マニュアルの
記述を参考にしました)。
【パック内容】
TC_MAMX.LZHには、以下の2つのファイルが圧縮されています。
S_MAMX. TC ・・・・・・・・・ クリスマスは楽しいね!!
S_MAMX.DOC ・・・・・・・・・ 説明ファイル
【使用法】
解凍後、「クリスマスは楽しいね!!」を「元気カーソル」の「暇だ」に設定
して、「真美ちゃん」をお楽しみください \(^0^)/ 。
詳しくは、説明ファイル(S_MAMX.DOC)をご覧ください。
=====================================================================
ファイル名を『TC_MAMX.LZH』と指定して、ダウンロードしてください。
932
83
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Mafia アジト Ver.1.30
【登 録 名】 MAFIA130.LZH
【バイト 数】 369,947 Byte
【検索 キー】 1:MAFIA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 田畑 聡(Shinya's Daddy) QZA03347
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later/256色推奨
【動作 確認】 NEC PC-9821As2(Microsoft版 V3.1)
EPSON PC486NASC2(Epson版 V3.1)
NEC PC-9801FA(NEC版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
MAFIA.DLL(同梱)
【掲 載 日】 1995/12/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E MAFIA130 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
(注)アジトVer.1.20をご使用の方はVer.1.20からVer.1.30へVer.UPする為のものが
FWINDEV LIB7にアップしてありますのでそちらをダウンロードして下さい。
Mafiaは独自の世界観をもったソフト群から成り立っています。
そのうちの本ソフト「アジト」は各アドオンソフトのランチャー的なものであり、
ベースとなるものです。Mafiaの世界観を味わうには必須のものですので、ど
うかご愛顧の程...
[主な機能]
1.アジト全景とボタン型との切替ができます。
2.D&Dでアジトに登録できます。(手動でも可)アジト全景を表示して
いる場合には登録の増減により建物が伸び縮みします。
3.マウスを動かすことによりアジトの表示/非表示が簡単にできます。
(常に前面に表示する必要なし!)
4.登録したソフトを削除した場合にも自動で登録抹消します。
5.ボタン型の時には日時やリソース情報も参照できます。
6.かな漢字変換(IME)のON/OFFをマウス操作で行えます。ボタン型の
時にはその状態も表示され、更にボタンでもON/OFFが可能です。
7.Windowsの終了・Restart・システムリセットもできます。
8.雰囲気をかもし出すサウンドが再生されます。
9.プログラム以外にも、関連付けされている拡張子をもつファイルを登録・起動可
10.表示される絵の色さえ気にしなければ16色でも動作します。
[Ver.1.30での追加]
(1)「組織の内情を把握」機能の追加
これはアジト起動後にアドオン等他アプリが登録された場合等に、登録
情報を最新のものにする機能です。
(2)住人を追い出す(あるいは2度と行かなくする)場合に複数一度に
追い出せるよう変更。(操作手順はファイルマネージャ同様、CTRL
を押しながら選択するかSHIFTを押しながら範囲指定で選択します)
(3)カーソル消失の事態が発生した場合に対処
(アジトはマウスカーソルがなければ動かせません。通常はそんな事態に
はならないでしょうが、万が一カーソルが消失した場合でもWindows
が死んでいなければBye&Helloサインを認識した際にカーソルを復活
させます。他アプリがエラーで終了した場合や応答がなくなってCTRL
+GRPH(又はALT)+DELで強制終了させた場合によく起こり得ま
すので、カーソルが見えなくなったら2回程マウスを左右にササッと動
かしてみて下さい)
(4)関連付けされたプログラムのアイコンを表示
(いままでは関連付けされた拡張子を持つファイルは起動はでき
ましたがアイコンは表示されませんでしたので、それを表示する
ようにしました)
(5)右上・右下のボタン型ではアイコンを左に表示
(いままでアイコンは常に右側に表示されていたので、右上や右
下に指定した場合はアイコンの幅分ピコピコと動かしていました。
でもカッコ悪いし、動くコトによりマウスを再度少し動かさなければ
ならない場合もありましたので、右側に表示するようにしました)
(6)Bye&HelloでWindowを隠す前に状況判断
(アジトが他のWindowで隠れている状態で、アジトを呼び出すには2度
サインを送る必要がありました。(1回目=>隠す、2回目=>出す)
それを現在のアジトのWindow状況を判断し、他のWindowに少しでも隠
れていた場合は隠さずに全面に表示するようにして、1度のサイン
で済むよう修正しました)
本ソフトはシェアウェアです。
シェアウェア代金はNIFTYの送金代行サービスでご送金下さい。
送金番号は、2021 です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAFIA130.LZH』としてください。
930
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Mafia MS Golf の偽キャディ Ver.1.00
【登 録 名】 CADDY.LZH
【バイト 数】 8,658 Byte
【検索 キー】 1:MAFIA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 田畑 聡(Shinya's Daddy) QZA03347
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC-9821As2(Microsoft版 V3.1)
NEC PC-9801FA(NEC版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
MAFIA.DLL(アジトに同梱)
【掲 載 日】 1995/12/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E CADDY (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトでは一部の機能にMAFIL.DLLを使用します。MAFIA.DLLはアジトに同梱
されておりますのでアジトの方もダウンロードして下さい。アジトは同じライブラリ
にあります。
このソフトはコントロールパネルの各国対応で指定できる長さの単位を一時
的に「インチ」にしちゃおう!っていう簡単なソフトです。
なんでこんなソフトが必要なの?って声が聞こえてきそうですが、そもそも
Microsoft社のMSGolfというゴルフゲームがですねぇ、ゲームのくせにこの各国
対応の長さの単位を利用して飛距離とか残りの距離等を表示するんですよ!
(注.私は最初のバージョンしか持っていないので、ひょっとしたら新しいバージョン
は違うかもしれません。又、MSGolf以外のWindows用Golfゲームは持ってないので
他のGolfゲームがどうなっているかはわかりません)
やっぱゴルフはヤード表示でしょ?まぁコントロールパネルで「インチ」に
してしまえば話は済むんですが、使用する他のソフトでは「メートル法」じゃ
ないと困る...(特にCAD系やDTPソフト、DRAW系グラフィックソフト等)
かといって毎回ゴルフゲームするためだけにコントロールパネルは開きたく
ない!という単に私のわがままが生んだしょーもないソフトなのです。
でもきっとどこかに私と同じ「わがまま」人間がいるのでは?と思いきって
アップすることにしました。かゆいところに手が届く...フリーウェアの基本ですよね?
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CADDY.LZH』としてください。
929
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リソースモニタ 今日の天気 '95 Ver.1.0
【登 録 名】 TNK95_10.LZH
【バイト 数】 9,983 Byte
【検索 キー】 1:TENKI95 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 Blue (VYE02332)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 NEC PC-9821Nd/340W(IOデータ DX4-75MHz) + NEC Windows95
HITACHI FLORA1010(DX4-100MHz) + Windows3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/12/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TNK95_10(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
以前アップしてあるリソースモニタ「今日の天気」をWinsows95でも動作するように変
更したものです。ただし、あくまでも16ビットアプリケーションなのでWindos3.1でも当
然動作します。Windows95ではアイコンの状態でいられないんだもんなぁ。
お天気マークにより、常時システムリソースを表示します。晴れマークならま
だ余裕ですよという具合です。コンベンショナルメモリ容量も知ることが出来ま
す。
尚、"VBRJP200.DLL" がWindowsのSYSTEMディレクトリに必要ですが、このファ
イルには含まれないので別途用意して下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TNK95_10.LZH』としてください。
924
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 MEMOPAD V1.2
【登 録 名】 MEMOPAD.LZH
【バイト 数】 142,886 Byte
【検索 キー】 1:MEMOPAD 2:$WIN16 3:#DB 4#UTY
【著作権 者】 高井 亨 GAH02027
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 Compaq ProLinea 4/33(MS版 V3.1)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【掲 載 日】 1995/12/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA X MEMOPAD(必ずXオプションを使用)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)(送金番号2092)
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
MEMOPADは「ページからページへとリンクの張れるメモ帳」ソフトです。
数多くの雑多な情報をてきぱきと整理したい人にはうってつけです。
一つ一つのページをカードと呼んでいます。カードには
o タイトル
o 本文
o ビットマップ
o 別のカードへのリンク
を入れることが出来ます。
タイトルはいくらでも長く入れることが出来ます。
タイトルはいつでも変更できます。
タイトルを変更するとリンクの名前も自動的に変更されます。
ファイル名は一切入力する必要はありません。
リンクはツリー構造にかぎらず、自由に張る事が出来ます。
リンクの追加修正はドラッグ・アンド・ドロップで超簡単です。
V1.2ではウインドウズのヘルプファイルへの変換機能をはじめ
多くの機能追加を行いました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MEMOPAD.LZH』としてください。
923
79
======================================================================
【ソ フ ト名】 EdClp Ver2.11
【登 録 名】 EDCLP211.LZH【バイト 数】 37,778 Byte
【検索 キー】 1:EDCLP 2:$WIN16 3:$WIN95 4:#UTY
【著作権 者】 柴崎 和幸 JAG03555
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降(Windows95対応)
【掲 載 日】 1995/12/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E EDCLP211
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW1437(300円)
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
======================================================================
【ソフト紹介】
EdClpVersion 2.11
EdClp を起動すれば、貴方が マウス の右 ボタン を押して放す間に以下の作業が
出来ます。
任意 アプリ 上での選択範囲に対する
+複写、貼付、削除、切抜
+クリップボードヒストリ からの貼付
+全角、半角、平仮名、片仮名、大文字、小文字変換
任意 アプリメニュー の右 クリック での ポップアップ 操作
他の クリップボードマネージャ で EdClp よりも少ない アクション で動作するものがあ
れば、お叱りのメールをお待ちしています。
§機能§
・アプリケーション の メニュー を右 クリックポップアップメニューで操作可能
・マウス 右 クリック(ホットキー)での ポップアップメニュー により、他の アプリケーション 中での
文字クリップ を サポート
(各種 ダイアログ/Notepad/Write/Word6/Excel5(数式バーOK,セルNG)/秀丸で
複写、貼付、切抜、削除、履歴を確認済み)
・ボタン 文字、オプションボタン 文字、チェックボックス 文字、リストボックス 項目、コンボボックス
文字、メッセージボックス 等の表示項目までもが複写可能
・操作中の アプリケーション を移動せずに文字 クリップデータ の ヒストリ から張付け
・ファイルマネージャ からの ドラッグ&ドロップ で、ファイル 名文字列の クリップ
・VkYBD.DLL によって、仮想 キーボード 機能も実現
・選択中の文字列に対して、大文字、小文字、半角、全角、平仮名、カタカナ 相互変換
・インストーラー 等の ファイル 名参照 ボタン のない ダイアログ 中から ファイル 名参照
§使用方法§
文字入力可能な フィールド 上で マウス の右 ボタン を押すと、ポップアップメニューが
開くので、目的の操作を右 ボタン で選択してください。
[複写、貼付、切抜、削除、取消、(キー)、履歴]
ポップアップメニュー を開く前に範囲選択をしておけば、そこが操作対象となり
ます。又、仮想 キーボード は対象の項目から入力 フォーカス が無くなったり、他
の ウインドゥが アクティブ になると自動的に クローズ されます。
(仮想 キーボード 機能の使用は、 VKYBD110.LZH (VKYBD.DLL) が別途必用です。
又、VKYBD.EXE と EDCLP.EXE を同時に使用することはさけてください。)
§Windows95での動作§
Ver2.10 以降は Windows95 上でも動作しますが以下に気をつけてください。
・Windows95 は右 クリックメニュー を多用するので、しっかりと対象外 ウィンドウ の
指定をしてください。(メモ帳、ダイアログ 入力などは EdClp 側の機能の方
が強力です。)
・Windows95 での メニュー選択は ドラッグ では出来ません。ポップアップメニュー が
表示された後、マウスボタン を一度放して再び押してください。
・Windows95 上では ポップアップ 階層 メニュー を表示すると、ターゲットアプリ の
アクティブ状態が解除されてしまいます。この為、コンボボックス の選択範囲が
特定できませ ん。コンボボックス での クリップ 操作は ボックス 全体が対象に
なります。
§V2.10 ->V2.11(Windows95に暫定対応バグ対応)§
・メニュー消去後対象アプリ強制アクティブ化の対象ウィンドゥ特定方法の変更
(一部アプリで動作しない不具合に対処)
・MS-Word等、複写時に複数形式で クリップボード に コピー する アプリ に対して
変換機能が動作しないバグを修正
・FAXでのご注文も女ます。詳しくは添付ドキュメントをお読み下さい
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『EDCLP211.LZH』としてください。
921
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 アップグレード登録②ガイド
【登 録 名】 TYU32UG2.LZH
【バイト 数】 5,808 bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT 3.5~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.5(intel)
【公 開 日】 1995/11/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA x TYU32UG2.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (シェアウェア番号:2345)
(送金代行サービス, 銀行郵便局振込)
【転載 条件】 転載する時は事前にメールで許可を得る事
===========================================================================
【ソフト紹介】
チューチューマウス for WIN32をアップグレード登録②で登録する際の手順などを書いた
ヘルプガイドです。アップグレード登録②できる方だけを対象にしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU32UG2.LZH』としてください.
920
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 アップグレード登録①ガイド
【登 録 名】 TYU32UG1.LZH
【バイト 数】 5,509 bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT 3.5~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.5(intel)
【公 開 日】 1995/11/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA x TYU32UG1.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (シェアウェア番号:2344)
(送金代行サービス, 銀行郵便局振込)
【転載 条件】 転載する時は事前にメールで許可を得る事
===========================================================================
【ソフト紹介】
チューチューマウス for WIN32をアップグレード登録①で登録する際の手順などを書いた
ヘルプガイドです。アップグレード登録①できる方だけを対象にしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU32UG1.LZH』としてください.
912
30
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 心を癒し、災厄を避け、環境浄化の為のソフト
【登 録 名】 HLGDEMOB.LZH
【バイト 数】 276,503 bytes
【検索 キー】 1:%LDS01374 2:$WIN16 3:HLGDEMOB 4:ヒーリング 5:#UTY
【制 作 者】 (有) クォンタム・ライフ
【掲 載 者】 (株)コンセプトアンドデザイン[LDS01374]
【動作 環境】 Windows3.1が動くパソコン
【記 載 日】 1995/11/28
【作成 方法】 LHA E HLGDEMOB.LZH
【実用版価格】 ¥5、900 (税抜き)
【実用版記載】 ・・・ ダウンロード 場所
GO SGAL : SOFTEX : 16番 #3
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ヒーリング・ソフトは、今流行のクリスタルヒーリングに、密教梵字
や密教真言の各パワーを付加することにより、心身を癒し、また災厄を避け
、さらに環境の浄化をも行うことを目的とする新しいジャンルのソフトです。
又、本ソフトは、既存の宗教教団とは一切の関わりなしに、これらのパワー
のみを利用できます。
尚、本ソフトウエアはデモ用です。 実用版の音声は、真言宗 志賀智春
住職の肉声が録音されています。
===========================================================================
★ファイル名を[HLGDEMOB.LZH]と指定してダウンロードして下さい。
911
47
===========================================================================
エクスプローラ等のLHA拡張ツール(超手抜き版)- Windows 95 日本語版発売記念特別企画 -
【ソ フ ト名】 Shell Extention for LHA with Windows 95
【登 録 名】 XLHA95.LZH
【バージョン】 0.0 (1995/11/23)
【バイト 数】 7,141 bytes
【検索 キー】 1:XLHA 2:$WIN32 3:#UTY 4:アーカイバ 5:圧縮
【著作権 者】 山形大学OB
【掲 載 者】 山形大学OB
【アーカイバ】 LHA.EXE
【掲 載 日】 1995 年 11 月 23 日
【動作 環境】 MS-Windows 95, vbrjp200.dll, lha.dll, 他
【対応 機種】 MS-Windows 95 マシン
【対応 言語】 日本語
【推奨 環境】 日本語 MS-Windows 95
【動作 確認】 NEC PC-9801Ap + MS-Windows 95 プレリリースキャンディテート 7
【開発 言語】 Visual Basic 2.0
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由に再配布並びに転載を行って構いません。
===========================================================================
【ソフト紹介】
■手軽に LZH ファイルの解凍!
XLHA の後継ソフト(但し、超手抜きですが...)
エクスプローラから、ファイルの解凍が出来ます。
■このプログラムの実行には次のフリーソフト及び再配布可能モジュールが必要です。
lha.dll 開発者 Rhizome Project
vbrjp200.dll (C)マイクロソフト株式会社
■機能の制限
このプログラムは超手抜き版なので、以下の制限があります。
※解凍機能のみです。圧縮機能はありません。
※32 bit 対応にはなっていません。
LHA.DLL の 32 bitバージョンの公開が待ち遠しいですね。
そうしたら本腰を入れよう...^^;
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『XLHA95.LZH』としてください。
908
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Win95の起動ロゴ変更方法とサンプルデータ
【登 録 名】 NYALOGO.LZH
【バイト 数】 9,515 Byte
【検索 キー】 1:NYALOGO 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 森本 龍也 HFD00606
【対応 環境】 Windows 95
【掲 載 日】 1995/11/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NYALOGO (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows95の起動ロゴを変更出来ることが分かりましたので
変更方法とサンプルデータをアップロードしました。
みなさんも、オリジナルの起動ロゴを作ってみてはいかがでしょう。
『起動』他に、『しばらくおまちください』と『電源を切る準備ができました』
のロゴも変更できますよ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NYALOGO.LZH』としてください。
907
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル「まつたけ」
【登 録 名】 TC_MATSU.LZH
【バイト 数】 1,398 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYUCUR 3:#MOUSE 4:$WIN16
【著作権 者】 KAZUMI VYH03634
【掲 載 者】 同 上
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降とチューチューマウスの元気カーソル
Ver1.2 以降が動作しているすべての機種
【掲 載 日】 1995/11/26
【作成 方法】 LHA にて解凍する。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
"まつたけ"が踊って"胞子"を蒔く、チューチューマウスの「暇だ」設定用ファイ
ルです。(特に女性の方にオススメ)
小品でもあり、1~2回使ったら飽きると思いますが、今後もう少し手を加え
るつもりですので、乞うご期待…?!
【内容】
解凍すると,次のファイルが作られます。
MATUTAKE.TXT このファイル
MATUTAKE.TC 元気カーソル用データ
【インストール】
1。MATUTAKE.TC ファイルをチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに保存してくださ
い。
2。チューチューマウス元気カーソルの設定で選択してください。
山田 一巳 Nifty-Serve:VYH03634
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_MATSU.LZH』としてください。
904
58
=====================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンアニメ "真美チャンのクリスマス" かわいい真美ちゃん3
【登 録 名】 ANIMAMI3.LZH
【バイト 数】 9,414 Bytes
【検索 キー】 1:ICOANM 2:$WIN16 3:#UTY 4:%SGV02177
【著作権 者】 Shumann $^_^$ (NIFTY-serve ID:SGV02177)
【掲 載 者】 同上
【対応 機種】 IBM版 & MS版 日本語 Windows Ver 3.1
IBM OS/2 2.1J or Warp Ver 3.0/WIN-0S/2 環境
Icon Animation version 1.00
【開発 環境】 PC/AT互換機 + IBM OS/2 Warp 3.0/WIN-OS2 環境
OS/2 WARP Ver 3.0/WIN-OS2/アイコンエディタ Ver 3.1
Icon Animation version 1.00
【公 開 日】 1995/11/26
【作成 方法】 LHA等で解凍。[作成例] C:>LHA X ANIMAMI3.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 ご自由にどうぞ。ただし、事前に作者までご連絡ください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
「かわいい真美ちゃん」ファンに贈る、アイコン・アニメーション・モジュール第3弾。今
回もクリスマス特別バージョン。"真美ちゃんのクリスマス"をお届けしま
す。サンタさんに変身するお下げ髪(三つ編み)の「真美ちゃん」にご注
目あれ! 元気カーソル版でお目見えした、手と指の動きをアイコンアニメでもお楽し
みいただけます \(^-^)/ 。可愛いかわいい「真美ちゃん」と楽しいクリ
スマスをお迎えください!
今回も、第2弾を上回る斬新な動きを取り入れたスーパーバージョンで
す (^.^) ワッハッハッ。超オススメ! デスクトップにいつも「真美ちゃん」が
いて欲しいという方も、そうでない方もぜひ使ってみてください。”きっ
と楽しめますぞ”(^-^) 。
アイコン・アニメーション(NIFTY-serve /FWINF /LIB 8 /160番 /ICOAN100.LZH)で動
作します。お持ちでない方は、ダウンロードするか、CD-ROM付き雑誌等か
ら入手してください。
【パック内容】
ANIMAMI3.LZHには、以下の3つのファイルが圧縮されています。
ANIMAMI3.ICA ・・・・・・「真美ちゃんのクリスマス」のアニメ・モジュール
ANIMAMI3.DLL ・・・・・・「真美ちゃんのクリスマス」のDLLファイル
ANIMAMI3.DOC ・・・・・・ 説明ファイル
使用方は、説明ファイル(ANIMAMI3.DOC)でくわしく説明しています。
【謝辞】
モジュールの公開をご快諾くださった、アイコン・アニメーションの作
者、SAK 氏に感謝いたします。また、すてきなアプリを作ってくださりあ
りがとうございます m(__)m 。
1995/11/26 Shumann $^_^$ (SGV02177)
Team OS/2 japan (Sgv02177@niftyserve.or.jp)
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『ANIMAMI3.LZH』としてください。
901
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 マウスの位置,移動量のグラフ表示 Ver1.1
【登 録 名】 MMETER11.LZH
【バイト 数】 70,238 Bytes
【検索 キー】 1:MMETER 2:$WIN16 3:#UTY 4:マウスメーター
【著作権 者】 Take&Hide(HGE02227)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【掲 載 日】 1995/11/26
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 転載は自由ですが、その際には一報下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
マウスメーターは、マウスの動きを定期的に捕え、位置や移動量、移動速度などを
いろいろな種類のグラフで表示するツールです。
グラフには、移動量を棒グラフで表すバーグラフ、あるいは折れ線で表すパルスグ
ラフ、マウルの位置を追跡するトレースグラフ、移動方向を示すレーダーグラフ、滞
在位置を示すグラデーショングラフを用意しています。
マウスがどれだけ動いたかを知ったところで、どうって事はありませんので、役立
つツールとはいえません。でも、もしCPUに余裕があるようでしたら、是非常駐させ
て、どれだけマウスがせわしなく動き回っているかを見てやるのもいいと思います。
【バージョン情報】
Version Date 記述
----------------------------------------------------------------------------
1.0 1995.11.23 記念すべき初版!
1.1 1995.11.26 ヘルプファイルの誤字修正。項目追加。
iniファイルのread/write内部ロジック変更。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MMETER11.LZH』としてください。
900
34
===============================================================================
【名 称】 Windows Compact Clock (Ver1.1)
【登 録 名】 WCLOCK.LZH
【バイト 数】 4,282 bytes
【検索 キー】 1:WCLOCK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 moco
【掲 載 者】 moco (PXN13263)
【動作 環境】 Windows95又は3.1及びVBRJP200.DLLがインストール済みの事。
【制作 環境】 PC-486PORTABLE
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【著作権 等】 一般公開(無料)BBS上においてのみFreeWare扱いとし、
雑誌等の2次媒体への無断収録(印刷を含む)を禁止します。
===============================================================================
【ソフト紹介】
本プログラムは起動時に画面左下にコンパクトに表示されるデジタル時計です。
アイコンの登録はファイルマネージャにてWCLOCK.EXEのみ登録を行って下さい。
残りの2つ(WCLOCK.MAK WCLOCK.FRM)はVB2.0(J)用のソースです。
表示位置はマウスの左ドラッグにて移動ができますが、場所は記憶されません。
右クリックで日付を表示します。
表示部分をダブルクリックすると本プログラムを終了します。
--- 注意 --------------------------------------------------------------------
本ソフトウェアは正常に動作することを前提に作成されていますが、本ソフトウェアを
使用したことによる損害に関しては一切責任は持ちませんので、自己の責任内において
使用して下さい。
-------------------------------------------------------------------------------
===============================================================================
ファイル名を『WCLOCK.LZH』としてダウンロードしてください。
898
58
==========================================================================
【ソ フ ト名】 WinFin Version 1.20
【登 録 名】 WINFN120.LZH
【バイト 数】 36,705 Bytes
【検索 キー】 1:%KHF00132 2:$WIN16 3:#UTY 4.WINF
【著作権 者】 竹谷 修一(ねこのひげ) NIFTY:KHF00132 PC-VAN:BXM92412
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語版 MS-Windows Ver.3.1 / Windows95
ただし、電源切断機能が使用できるのは、98note/H98/CanBe
などソフトウェアスイッチを備えたパソコンのみ
また、メディアイジェクトができるのは、98シリーズのみ
【動作 確認】 PC-9821 Ne / PC-9821 As / PC-9801 NS/T
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED2.VBX(同梱)
VBRJP200.DLL は別途入手の必要あり
【開発 言語】 Visual Basic Ver.2.00J for Windows
【公 開 日】 1995/11/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 > LHA x WINFN120
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にご連絡をいただければ幸いです。
==========================================================================
【ソフト紹介】
Windows の再起動・終了を行うソフトです。
同種のソフトはたくさんありますので、WinFinのセールスポイントは...
o Windows 終了時に電源を自動的に切断
終了モードの指定により、Windows 終了時に自動的にマシンの電源を切
ります。レジュームがONになっている場合は、次回電源投入時には自動
的に Windows が起動します。
Windows Mac化ソフトと併用すれば、あなたのパソコンも完全マック!
※ 98note/H98/CanBe など、ソフトウェアスイッチを備えたパソコンのみ
o MOやCD-ROMのメディアを自動的に排出
Windows 終了時に、MO や CD-ROM など SCSI 機器のメディアを自動的に
イジェクト。もう、電源切断後のメディア取り忘れや No system files の
メッセージに悩まされることもありません。
※ 98シリーズの SCSI 機器に対してのみ有効。なお、ソフトウェアイジェ
クトをサポートしていない機器もあり。
MO / CD-ROM 以外の機器には SCSI ID の指定により対応。
o カーソルを自動的に移動
WinFinを復元すると、マウスカーソルが自動的に<実行>ボタン
へ移動します。
o 見栄えの良いウィンドウ
THREED2.VBX を使用することにより、ウィンドウを3D化。Windows 95
ライクな見栄えの良いウィンドウです。
o 自由な設定
前述のカーソルの自動移動をはじめ、デフォルト終了モードなど自由で
多彩な設定が可能です。
なお、Windows95 でも動作を確認しておりますが、対応機種でも電源切
断機能、オートイジェクト機能は使用できません。
NIFTY-Serve : KHF00132 竹谷 修一
PC-VAN : BXM92412 (ねこのひげ)
==========================================================================
※ ファイル名を【WINFN120.LZH】と指定してダウンロードして下さい.
897
32
===========================================================================
【ソフト名 】 「TODO君」 ver1.1
【登 録 名】 TODO11.LZH
【バイト 数】 40,409 Byte
【検索 キー】 1:TODO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 SGB02653 佐藤 庸 (You)
【対応 機種】 Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
個人情報管理ソフト「DESK MATE」のToDo機能だけを取り出した
ものです。
期日までにやらなければいけない予定を登録しておくと、予定が近づいた順番に
色を変えて表示します。
スタートアップフォルダーに入れておくと便利です。
DESKMATEと共用するときは、TODO.EXEをTODO.TXTのあるディレクトリにコピー
してお使いください。
なお当ソフトを動かすには、 VBRJP200.DLL が必要です。
NIFTY-SERVE SGB02653
You(佐藤)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TODO11.LZH』としてください。
896
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 SEASHORE Ver1.1
【登 録 名】 SEASHORE.LZH
【バイト 数】 194,969 Byte
【検索 キー】 1:SEASHORE 2:MIDI 3:波 4:#SOUND 5:#ENV
【著作権 者】 伊藤 義弘 MXB01744
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 DEC LPv425(改)(MS-WINDOWS V3.1)
【必要DLL】 DELPHMID.DLL (同梱してあります)
【開発 言語】 Delphi ver1.0
【公 開 日】 1995/11/25
【掲 載 日】 同上
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA x seashore (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
MIDI音源を使った環境ソフトです。
波の音をランダムに(いろいろ調整可能)発生します。
調整によって嵐のような海や、静かな海を再現できると思います。
Delphiで作ってあります。開発環境をお持ちの方は
SBOLAND LIB2にソースファイルをアップしておきますので
そちらをDOWした方がファイルサイズがずっと小さくて
よいでしょう。(ソースはver1.0のもの)
Ver1.1における変更点
実行前に音源の設定がおかしくなっていると
正しい音がでないのでリセットするようにした
終了時にもリセットして終了するようにした。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『SEASHORE.LZH』としてください。
895
76
==========================================================================
【ソ フ ト名】 プログラムからアイコンデータの取得・書換え V2.57
【登 録 名】 ICONR257.LZH
【バイト 数】 155,233 Byte
【検索 キー】 1:ICONREP 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 坂東 和広 (NIFTY : SGY03262)
【対応 機種】 Windows V3.1J , Windows95
【動作 確認】 FMV-DESK POWER SX / NEC PC-9821AS
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ICONR257 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円)
【シェアウェア番号】 1210
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、Windows上で実行されるプログラム/DLL/VBXなど、Windows用
に用意されているプログラム等に含まれるアイコン/カーソルリソースを取り出し
たり抜きだしたり、違うアイコン/カーソルに書き換えを行うソフトウェアです。
APIを使ったアイコン抽出ツールとは違って、256色アイコンは256色で、32x16
ドットのアイコンは32x16ドットして、ファイルに含まれるそのままの形で抽出
書き換えが行えます。
デスクトップ上にショートカットで置いたソフトのアイコンはプロパティで変更
出来ますが、エクスプローラ等で参照すると元のアイコンが表示されてしまいます。
そこで、このプログラムを使うと中身を直接書き換える為、エクスプローラを使っ
も、別のコンピュータに移しても、好きなアイコンが統一して使えるようになりま
す。
このソフトで出来る事
◎ファイルからアイコン/カーソルリソース取り出し
・Win3.1ファイルマネージャ、Win95エクスプローラからの簡単ドラッグ操作
・EXE/DLLに含まれるリソーステーブルとファイル全体からスキャンする2種類
の検索方法を用意。通常表示されない隠しアイコンも検索出来ます。
・それぞれ、*.ICO/*.CURとして保存出来ます。
◎アイコンフォーマット変換
・アイコンエディタ(Iconedit.exe - Windows 3.1J付属)で無効なアイコンと
言われて編集出来なかったアイコンも、Iconrep を通す事により編集出来る
ようになります。
◎ファイルにアイコン/カーソル書き込み
・ファイルから取りだしたアイコンだけなく、アイコンエディタで自作した物や
フリーデータとして出回っているアイコンが使用可能
◎アイコン/カーソル一覧をドラッグ&ドロップの簡単操作
◎アイコン<->カーソル相互変換機能(ホットスポットエディタ付き)
・お手持ちのアイコンエディタで作ったアイコンから、カーソルリソースを作成
出来ます。
◎ライブラリ機能
・ディスクに散らばったアイコンファイルを一括して管理出来ます。
・指定ディレクトリ以下すべてのファイルに渡ってリソースを取り出す、オート
コレクション機能
◎DLLファイル作成機能
・リソースコンパイラを持っていなくてもアイコン/カーソルファイルからDLLファ
イルが作成出来ます。
・プログラムマネージャや他のプログラムで使用出来ます。
・DLLファイルに追加出来るようになりました。
◎ディレクトリ単位のアイコン一覧機能
◎扱えるアイコンは
2色 8色 16色 256色
------------------------------
32x16 ○ ○ ○ ○
32x32 ○ ○ ○ ○
64x64 ○ ○ ○ ○
------------------------------
★Ver 2.57での変更点
一覧表示中にマウスの右クリックでアイコン拡大表示
非表示/システム属性ファイルを読めない不具合修正
DLL作成の不具合修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ICONR257.LZH』としてください。
893
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Windows終了・再起動・マシンリセット
+ NetWareメッセージお知らせ機能
【登 録 名】 WINEND.LZH
【バイト 数】 4,142 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:WINEND 3:#UTY 4:#ENV
【著作権 者】 正木 ID:PEB01264
【対応 機種】 Windows (J)3.1
【動作 確認】 FMV-DESKPOWER (DOS/V)
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic 2.0
【公 開 日】 1995/11/24
【掲 載 日】 1995/11/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E WINEND.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
(1)ボタン操作ひとつでWindowsの終了ができます。
終了ボタン・・・・・Windowsの終了
再起動ボタン・・・・Windowsの再起動
マシンリセットボタン ・・・Windowsの終了させて、マシン本体のリセットをします。
※どのボタンでも未セーブファイルの確認が入るので安心です。
(2)NetWareメッセージの着信を派手にお知らせします。
派手にお知らせするので、メッセージが他のウィンドウに隠れても安心です。
<その他の特徴>
最前面表示、邪魔な場合の一発移動ボタン付き。(マウス・キーボードの両対応)
暇な時はルーレットで楽しめる。
以上
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WINEND.LZH』としてください。
890
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 窓 ’96 V1.00
【登 録 名】 MADO96_1.LZH
【バイト 数】 9,137 bytes
【検索 キー】 1:MADO 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 斉藤 修二
【掲 載 者】 佐藤 徳男 RGE03612
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 / Windows95
【動作 確認】 NEC 9801 (NEC版 V3.1)、FMV-425D(富士通)、他 DOS/V
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/11/23
【掲 載 日】 1995/11/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E MADO96_1.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事後にでもいいですからメールをください。
CD-ROMへの収録の場合は、事前にメールを願います。
===========================================================================
【ソフト紹介】
世の中、Windows95の話題で賑わっております。 特に、初心者に
判りやすいユーザーインターフェースを採用している 「Startボタン」 が
話題になっています。 でも、マウスの操作に慣れていない人や高解像度の画面では
ボタンが小さくて押しにくい思いをしていないでしょうか。
このような問題を一気に解決してくれるのがこのソフトです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
次期 Windows の標準インターフェースに採用されるかも・・・・?
MSさん。お願いします。
『このソフトは、ジョークソフトですので過大な期待を持たないでください。』
動作には、この他にVBRJP200.DLLが必要となります。
^^^^^^^^^^^^
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MADO96_1.LZH』としてください。
885
29
============================================================================
【ソ フ ト名】 各種WIN終了ツール「終わる君!」
【登 録 名】 OWARU10.LZH
【バイト 数】 7,223Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:OWARU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/23
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E OWARU (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
1. 「終わる君」は、ウィンドウズ終了ツールです。
2. 「終わる君」は、ウィンドウズの終了、再起動、マシンの再起動が、安全かつ確実に
行えます。
3. 「終わる君」は、ボタンが 4つだけのシンプル構造で、動作を一発で確実に行うこ
とができ、邪魔になりません。
4. 「終わる君」は、モニター上の好きな位置に置くことが出来ます。
いちいちプログラムマネージャーを起動せずにウィンドウズが終了でき、再起動も手軽に行う
ことが出来ます。あなたのデスクトップに「終わる君」を常駐させて下さい。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『OWARU10.LZH』として下さい。
883
22
===========================================================================
【ソ フ ト名】 タイルピクチャー Ver1.00
【登 録 名】 TILEP100.LZH
【バイト 数】 79,531 Byte
【検索 キー】 1:TILEPICT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 chi (PXW04136)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1J
【動作 確認】 無印AT互換機(P5-90) / PC9821Xa / DEC PC-466D2Lp
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic Ver2.0
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号2309
===========================================================================
【ソフト紹介】
・ビットマップをタイリングして、任意のサイズのビットマップを作ることが
できます。小さなテクスチャーデータを元にして、任意のサイズの背景ビッ
トマップを作ったりする場合に便利です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TILEP100.LZH』としてください。
881
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 消費量表示付き リソースモニタ(+リブート機能)Ver.2.70
【登 録 名】 RESMEXIT.LZH
【バイト 数】 20,404 Bytes
【検索 キー】 1:RESMEXIT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 大浦 満 PXD00016
【対応 機種】 Microsoft Windows 3.1
【動作 確認】 PC-9801 NX/C +CDBOX(GA-98NBII)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (VB2Jのアプリケーションです)
【公 開 日】 1995/08/15 (Ver.1.00) 1995/08/20 (Ver.2.00)
【掲 載 日】 1995/11/23 (Ver.2.70)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う. A> LHA e RESMEXIT (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア.
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください.
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、一定間隔でリソース残を取得/表示します.数値はもとより
色(緑→黄→紫→赤→赤白点滅)でも把握できますので、数字とにらめっこ(?)する
必要はありません.また アプリ自体でリソースを消費してしまう様では困るので
極力シンプルにしてあります.(でも、VBアプリだからそれ相当の消費は...)
【特徴】
1.簡単な操作で、3組までのリソース情報を記憶する事ができます.
2.記憶した数値を呼び出し、記録時からの消費量を確認できます.
3.任意の記憶だけをクリアしたり、再記録することができます.
4.監視間隔は、0(停止)、0.5、1、2、3、5秒の選択が可能です.
5.ウィンドウズの一発終了、即時再起動や、システムリブートが可能です.
6.ポップアップメニュー形式で、アプリ起動、ヘルプの呼出、アラーム設定や
日付と時刻の確認、ドライブやカレントディレクトリの変更などが行えます.
7.実行時のディレクトリへRESMEXIT.INIファイルを作成します.
常にトップ表示か否か、フリーメモリの表示を行うか、消費量表示を行うか、
監視間隔の設定状態、終了時の位置などを記録し、次回起動時に前回の位置と
表示モードが復元される様になっています.
また、当アプリでは書き出ししませんが、エディタ等で起動アプリケーション
や、ヘルプファイルを記述することにより、アプリ起動や、ヘルプファイルの
呼び出しが出来ます。(Windows95 の START ボタンのような階層メニュー)
アプリケーションは、9つのグループにそれぞれ10個登録できます。
ヘルプファイルは、15個まで登録できます。
添付のサンプル用RESMEXIT.INIを添付しましたので、詳しい事は
そちらをご覧下さい.
アプリケーションは、9グループ有り、それぞれに10個のアプリが登録で
きます。(Windows95のSTARTボタンみたいな階層メニューです)
ヘルプは、15ファイル設定可能です。
アラームは、あまり便利じゃないですが、一応自由にセット出来ます(?)
8.RESMEXIT.WAV という名前に変更した WAVEファイルを実行時のディレクトリ
に置くことでお好きな音で時報をお知らせします。なければ鳴らしません。
9.重複起動はあえて禁止していません.ご注意ください.
【サポート等】
バグや御要望などあれば、修正・変更・機能追加などを考えようと思います.
その場合は、私宛に直接メールをください.
尚、このアプリケーションを使用した結果、いかなる問題が生じようとも作者
は一切の責任を負いません.あらかじめ御了承ください.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RESMEXIT.LZH』としてください.
880
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 文字列入力指向関数電卓 with DELPHI SOURCE Release2
【登 録 名】 CALPAD02.LZH
【バイト 数】 128,882 Bytes
【検索 キー】 1:CALPAD 2:$WIN16 3:#CALC 4:#SRC 5:DELPHI
【著作権 者】 河童の三郎 SGR00045
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 DELPHI
【公 開 日】 1995/11/22
【掲 載 日】 1995/11/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E CALPAD01 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 SBORLAND MES 9
【転載 条件】 自 由・熱 烈 歓 迎 (許可不要)
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、WINDOWS上で、エディットラインに数式を文字で
打ち込んで、それを解析、計算する電卓です。
開発が、DELPHIであるため、見てくれはなかなかです。
コプロセッサに対応した80BIT(約18桁)の精度を持っています。
また、計算結果のクリップボードへのコピー、アプリケーションへのキー送出
が可能です。
ホットキーによるポップアップでまるでIMEのような動作が可能です。
今回低解像度用に小さいサイズも用意しました。
ソースが付いておりますので、DELPHIをお持ちの方は、簡単に機能、関数を追
加したり又は、外観をかえたりと言う事が簡単に実現出来ます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CALPAD02.LZH』としてください。
879
39
============================================================================
【ソ フ ト名】 「振り子時計」FY Time Ver1.0
【登 録 名】 FYTIME10.LZH
【バイト 数】 33,949 Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:FYTIME 3:$WIN16 4:#UTY 5:#TIME
【著作権 者】 「FY SOFT」 吉澤 富美男 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/22
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E FYTIME10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
1.時.分.秒、表示の小さな時計です。アイコン化すると時刻を表示したまま、振り子
時計が秒を刻みます。
2.見やすさを損なわない程度に表示サイズを小さくし、モニター内を自由に移動でき
るので、邪魔になりません。
3.時計表示の色を16色まで変えることが出来ます。
4.時.分.秒、と日付表示を選択できます。
5.付属品として「各種終了」が内蔵されており、ウィンドウズの終了、再起動、マシン
の再起動が、安全かつ確実に行えます。
時計は、色々なソフトに付属していますが、どれも大きくて邪魔です。
「振り子時計」は邪魔にならないことをメインに作成されています。またアイコン化して
いる時も振り子が秒を刻みながら、時刻を表示し続ける優れものです!!
是非デスクトップの片隅に、「振り子時計」 Ver1.0 をお使い下さい。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『FYTIME10.LZH』としてください。
878
44
===============================================================================
【ソ フ ト名】 目玉のリソースモニタ・EyeR Ver.1.61
【登 録 名】 EYER161.LZH
【バイト 数】 39,214 bytes
【検索 キー】 1:%VYB07147 2:$WIN16 3:EYER 4:メモリー 5:#UTY
【制 作 者】 N.Matsukawa(M2K0)
【掲 載 者】 N.Matsukawa(M2K0) (VYB07147)
【動作 環境】 日本語 MS-Windows 3.1 が動作する機種
【掲 載 日】 1995/11/22
【作成 方法】 LHA X EYER161
【動作 確認】 PC-9821Xa7, PC-486NOTEATX1JR
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\500-) SW番号:1336
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
・まばたき おやすみ等、楽しく動画する目玉のアクセサリです。
・リサイズ可能になって更に表情豊かになりました。
・システムリソース監視(GDI,User独立)します。(アイコン時はグラフ表示)
危険になるとぐるぐる目玉でお知らせします。
目玉もグラフも配色自在で好みの目玉を作れます。
・起動時 - リソース表示値以下に下がると左右の目玉に(左GDI,右User)
リソース%表示、危険になるとぐるぐる目玉で画面中央全面表示。
危険値以上に上がれば元の状態に戻ります。
・アイコン時 - 表示値以下に下がると2本の棒グラフ(左GDI,右User)で
表示します。設定した表示値、危険値を棒グラフ内へ線
で表示します。アイコン内中央上部にシステムリソース%表示。
危険値以下に下がると自動的に復元され危険を知らせます。
危険値以上に上がれば元のアイコン状態へ。
詳しくは説明ファイルをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EYER161.LZH』としてください。
877
33
===============================================================================
【ソ フ ト名】 マウスポインタ位置固定・Steady Mouse Pointer Ver1.10
【登 録 名】 SMP110.LZH
【バイト 数】 14,654 bytes
【検索 キー】 1:%VYB07147 2:$WIN16 3:SMP 4:ツール 5:#UTY
【制 作 者】 N.Matsukawa(M2K0)
【掲 載 者】 N.Matsukawa(M2K0) (VYB07147)
【動作 環境】 日本語 MS-Windows 3.1 が動作する機種
【掲 載 日】 1995/11/22
【作成 方法】 LHA X SMP110
【動作 確認】 PC-9821Xa7, PC-486NOTEATX1JR
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
・一定時間(可変)マウスを使わないと、マウスポインタを指定した位置へ
移動させます。
・エディタやワープロなどを使っているとたまに文字にマウスポインタが
かぶさって邪魔になるのを防ぎます
・いつも同じ位置からマウスポインタを動かせるので、サムマウスなどで
がんばってるノートユーザにもおすすめ。
詳しくは、説明ファイルをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SMP110.LZH』としてください。
874
42
======================================================================
【ソ フ ト名】 WinGパフォーマンステスト GTEST ver.1.2
【登 録 名】 GT12G.LZH
【バイト 数】 171,451 bytes
【検索 キー】 1:GTEST 2:AWDT 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 まるあい JBA00110
【動作 環境】 MS-WINDOWS 3.1以上で動作
CPUは486以上が必要
【開発 言語】 Borland C++ 4.0
Turbo Assembler 4.0
【 そ の 他 】 WinGのランタイムライブラリとインストーラを含んでいます。
WinGが既にインストールされている場合は、ランタイムライ
ブラリを含まない「GT12.LZH」の方をダウンロードして
下さい。
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 内容を改変しない限り自由(作者への連絡の必要なし)
======================================================================
【ソフト紹介】
今話題のWinGのパフォーマンステストのプログラムです。有名なベンチ
マークテストである3DBENCHと同じような傾向の数値を出します。
***********************************
* *
* このファイルにはWinGのランタイムライブラリとそのインストー *
* ラが含まれています。雑誌等でWinGのランタイムライブラリの収 *
* 録が必要なときに御利用ください。 *
* *
***********************************
バージョン1.1との違い
フォントを変更した。
フォントファイルのロードルーチンを変更した。
NIFTY-SERVE JBA00110 まるあい
======================================================================
ファイル名を『GT12G.LZH』としてダウンロードしてください。
873
36
======================================================================
【ソ フ ト名】 WinGパフォーマンステスト GTEST ver.1.2
【登 録 名】 GT12.LZH
【バイト 数】 30,914 bytes
【検索 キー】 1:GTEST 2:AWDT 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 まるあい JBA00110
【動作 環境】 MS-WINDOWS 3.1以上で動作
CPUは486以上が必要
【開発 言語】 Borland C++ 4.0
Turbo Assembler 4.0
【 そ の 他 】 WinGがインストールされている必要があります。
WinGがインストールされていない場合は、ランタイムライブ
ラリを含んだ「GT12G.LZH」の方をダウンロードして下
さい。
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 内容を改変しない限り自由(作者への連絡の必要なし)
======================================================================
【ソフト紹介】
今話題のWinGのパフォーマンステストのプログラムです。有名なベンチ
マークテストである3DBENCHと同じような傾向の数値を出します。
このプログラムはAWDTESTという名前で以前公開していたものです。
このバージョンからGTESTと改名しました。
バージョン1.1との違い
フォントを変更した。
フォントファイルのロードルーチンを変更した。
NIFTY-SERVE JBA00110 まるあい
======================================================================
ファイル名を『GT12.LZH』としてダウンロードしてください。
870
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ぱすてろん version 2.1 beta-1
【登 録 名】 P210B1.LZH
【バイト 数】 92,136 Bytes
【検索 キー】 1:PASTERON 2:$WIN16 3:#ENV
【著作権 者】 NCA01637 川俣 晶(オータム)
【対応 機種】 日本語MS-Windows 3.1/NT 3.5/NT 3.51
【開発 言語】 Visual C++ 1.51J
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E P210B1
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 README.TXT内の配付条件を参照の事
===========================================================================
【ソフト紹介】
■ Ver2.0 Beta-1.0からの変更点
NT 3.5/3.51でプロフィールを見ると、途中で止まってしまったバグを取った。
その他無数の細かいバグを取った。
マイクロソフト ウィンドウズ・システムカラー管理ユーティリティ
--ぱすてろん--
● はじめに
ぱすてろんは、マイクロソフト・ウィンドウズの環境でのシステムカラーの設定を
行うためのプログラムです。
マイクロソフト・ウィンドウズでは、背景やウィンドウの枠の色を設定することが
できます。(コントロールパネルを使います)。
ウィンドウズ3.0の場合、ここで作成した色の組み合わせは、名前をつけて保存
することができますが、システムの管理するファイルの中に記録されてしまうため、
簡単に他のパソコンに持っていくことができません。更に、ウィンドウズ2.xでは、
保存する事すらできません。
このような問題を解決するために、ぱすてろんは存在します。
一度コントロールパネルで色の組み合わせを作ったら、この組み合わせを自由に交換
できるファイルの形に保存する事ができます。また、保存した色の組み合わせを、簡単
に再現することができます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『P210B1.LZH』としてください。
867
26
=======================================================================
【ソ フ ト名】 簡単Memo/付箋
【登 録 名】 MEMO100.LZH
【バイト 数】 182,906 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:MEMO100
【著作権 者】 DoRa (GGA00161)
【掲 載 者】 DoRa (GGA00161)
【動作 環境】 Windows3.1 WindowsNT Windows95
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェアー
【転載 条件】 転載可
=======================================================================
【ソフト紹介】
簡単Memo/付箋は、ちょっとしたメモをデスクトップ上に配置します。
さらに、Windowsの終了時に状態を保存しておくため、次回起動する場合
には、現在のメモが再現されます。さらに、テンプレートと印刷機能を併
用して、FAX送信簿や、同僚への電話メモなど、簡単に作成できるた
め、本来のメモと同等の機能をデスクトップに再現します。また、スケジ
ューラーとしての機能も有していますから、予定表をメモとして記入する
ことも可能です。
=======================================================================
ダウンロードファイル名を『MEMO100.LZH』としてください。
864
46
============================================================================
【ソ フ ト名】 「見張る君」Ver1.2 リソースモニタ+アイコンラウンチャー合体版
【登 録 名】 MIHARU12.LZH
【バイト 数】 55,173 Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:MIHARU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/13
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E MIHARU12 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
1. 「見張る君」はリソースモニターです。あなたのデスクトップの片隅で、リソースを見張りま
す。
2. 「見張る君」と分離して、「見張るTime」を起動できます。
3. 「見張る君」は、ウィンドウズの終了、再起動、マシンの再起動が、安全かつ確実に
行
えます。
4. 「見張る君」をアイコン化すると、時々ウィンクします。
6. 「見張る君」から「見張るラウンチャー」を起動することが出来ます。
7. 「見張るラウンチャー」は、アイコンラウンチャーです。 15個のアプリケーションをアイコン登録して使
用で
き、アプリケーションの起動が素早くできます。
8. アイコンの大きさを調整できるため邪魔にならず、アイコン表示のため見た目もきれ
いです。
「見張る君」 Ver1.2は、アイコンラウンチャーを追加した、「見張るラウンチャー」合体版で
す。
それぞれのソフトを単独でご使用になるには、「見張る君」 Ver1.1および、
「見張るラウンチャー」 Ver1.0をご利用下さい。
あなたのデスクトップの片隅に、是非「見張る君」をご使用下さい。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『MIHARU12.LZH』としてください。
863
34
============================================================================
【ソ フ ト名】 「見張るラウンチャー」Ver1.0 アイコンラウンチャー
【登 録 名】 MIHALA10.LZH
【バイト 数】 45,108 Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:MIHARU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/13
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E MIHALA10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
1.「見張るラウンチャー」は、アイコンラウンチャーです。アプリケーションをアイコン登録して
使用でき、アプリケーションの起動が素早くできます。
2.15個までのアプリケーションが登録できます。
3.アイコンの大きさを調整できるため、じゃまになりません。
4.アイコン表示のため、見た目もきれいです。
5.「見張る君」Ver1.1とペアーで使用することが出来ます。
プログラムマネ-ジャーを使わずにアプリケーションを起動できるようになり、とても便利で邪魔
になりません。デスクトップの片隅に「見張る君」Ver1.1と共にご利用下さい。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『MIHALA10.LZH』としてください。
862
36
============================================================================
【ソ フ ト名】 「見張る君」Ver1.1 リソースモニタ+WIN終了
【登 録 名】 MIHARU11.LZH
【バイト 数】 30,088Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:MIHARU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/13
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E MIHARU11 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
1. 「見張る君」はリソースモニターです。あなたのデスクトップの片隅で、リソースを見張りま
す。
2. 「見張る君」と分離して、「見張るTime」を起動できます。
3. 「見張る君」は、ウィンドウズの終了、再起動、マシンの再起動が、安全かつ確実に
行えます。
4. 「見張る君」をアイコン化すると、時々ウィンクします。
5. 「見張るラウンチャー」をダウンロードする事によって、「見張る君」とペアーで使用で
きます。
今回のバージョンアップで、タイトルバーを無くし更に表示サイズを小さくしました。
是非デスクトップの片隅に、「見張る君」をご使用下さい。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『MIHARU11.LZH』としてください。
861
25
============================================================================
【ソ フ ト名】 FY_VIEWER Ver1.2 (速攻BMP表示FY_VIEWER1.2)
【登 録 名】 FYVIEW12.LZH
【バイト 数】 8,734 Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:FYVIEW 3:$WIN16 4:#UTY 5:#VISUAL
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/11/13
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E FYVIEW12 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
ただのBMP表示ツールです。起動が早いのと、ファイルが小さいだけが取り柄です。
WINDOWS付属のペイントブラシを起動するのが面倒なとき、便利です。
なお、起動にはこのファイルの他に、VBRJP200.DLL及びTHREED.VBXが必要ですので、
ご注意下さい!
============================================================================
ダウンロードファイル名を『FYVIEW12.LZH』としてください。
860
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DOS PLAYER Ver.1.01
【登 録 名】 DPLAY101.LZH
【バイト 数】 9,004 Byte
【検索 キー】 1:DOSPLAY 2:$WIN16 3:#TASKMAN 4:#UTY 5:#ENV
【著作権 者】 星屋 武生(くらわんか船) PXW02306
【対応 機種】 WINDOWS 3.1
【動作 確認】 NEC PC-9821
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【公 開 日】 1995/11/12
【掲 載 日】 1995/11/13
【作成 方法】 LHA にて解凍 A> LHA E DPLAY101 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 作者までメール、又は、ドキュメント記載のBBSにて
【転載 条件】 改変を行わない限り、転載、配布は自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
DOS PLAYER Ver 1.01
窓をお使いの皆さん、アナタは窓アプリだけで全ての作業をこなせますかな?
窓から関連付けでバッチを起動する、、、それは大いに結構ですな。
でも、同じファイルを何回もダブルクリックしてしまって、泣いた事が無いですか?
そう、シングルタスクにしか考えられてないDOSアプリが、複数起動してしまって
ファイルが破壊される等・・・まさにDOS窓はデンジャーそのもの。
これからは、もっとスマートに行かなあきません、、、そこでDOS PLAYER
の登場です(また大袈裟な(汗
本来は、音楽演奏用として開発されたDOS PLAYERですが、アナタのアイデ
アしだいでは、素晴らしい使い方も可能なのです。
そう、これさえ手に入れれば、アナタにも快適なDOS窓ライフをエンジョイできる
のです!!!
注意)このソフトには VBRJP200.DLL が必要です。
PXW02306 くらわんか船
============================================================================
ファイル名は『DPLAY101.LZH』でダウンロ~ドしてねん。
857
78
===========================================================================
【ソ フ ト名】 画面印刷 for Windows 3.1J ご試用版
【登 録 名】 HC142.LZH
【バイト 数】 317,789 bytes
【検索 キー】 1:HARDCOPY 2:$WIN16 3:#PRINT
【制 作 者】 A.MIYOSHI
【掲 載 者】 A.MIYOSHI (KHB04623)
【対応 機種】 MS-Windows Ver 3.1J以降
【作成 方法】 LHA にて圧縮
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
☆ 画面印刷 for Windows 3.1J ご試用版
CopyRight(C) 1993-1995 A.Miyoshi
この度は 画面印刷 for Windows 3.1Jをダウンロードして頂きありがとうございます。
画面印刷とは
ウインドウズのテキスト画面を簡単に印刷ができるツールです。
HC142.LZH以降はデスクトップ(画面全体)でも印字可能になりました。
★ インストール方法
同梱ファイル
HARDCOPY.EXE 本体
SETUP.EXE セットアップ実行ファイル
HARDCOPY.TXT 最初に読んでいただくドキュメント
HARDCOPY.HLP 画面印刷ヘルプファイル
THREED.VBX VBコントロールファイル
CMDIALOG.VBX VBコントロールファイル
APIGUIDE.DLL VBランタイムファイル
VBRJP200.DLL VBランタイムファイル
★ インストール手順
1. 同梱されているファイルを好きなディレクトリに展開する。
(LHAで圧縮されています。)
2. SETUP.EXEをファイルマネージャーから直接実行するだけです。
★ インストールできない
1. プログラムマネージャのメインにファイルマネージャがあるはずですが、
まず、指定したディレクトリに先のファイルが展開されているか確認して
下さい。SETUP.EXEが見つかればダブルクリックでインストーラが起動します。
2. ファイルマネージャのメニュから起動することもできます。
マウスで「ファイル(F)」を選択すると「名前を指定して実行(R)...」があります。
ここをマウスで選択して左ボタンを2度押します。
小さなウインドウが開き「ファイル名を指定して実行」とあります。
この中の枠内に展開したパスを含めて"????\SETUP.EXE"と入力します。
★ HC140.LZHをご利用の方へのお詫び
HC140.LZHにはヘルプファイルが同梱されていませんでした。
VBランタイムがVBRUN200.DLLとあるのはVBRJP200.DLLの誤りでした。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
★ HC141.LZHをご利用の方へお知らせ
HC141.LZHのバージョン情報番号が(KS5E827000未満)のものは
1995年11月以降は動作しなくなりますので、HC142.LZHのご利
用をお願いいたします。
★ HC142.LZHからご利用の方へお知らせ
HC142.LZHに含まれるヘルプファイルはHC141と同じものです。
ご試用期間は、1996年3月末までとなっています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HC142.LZH』としてください。
856
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ATRUNCD Ver0.93a
【登 録 名】 ATRCD93A.LZH
【バイト 数】 28,544 bytes
【検索 キー】 1:ATRCD 2:$WIN16 3:#UTY 4:CD-ROM 5:CDプレーヤー
【著作権 者】 池上 弘之 MHB01255
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CD-ROMを挿入すると自動的にアプリケーションを起動、または演奏するプロ
グラムです。
Windows95にはこのような機能が搭載されるようですが、Windows
3.1で先取りしてみました。
プログラムCDとオーディオCDを自動判別し、プログラムCDならばあらかじめ
登録されたアプリケーション起動し、オーディオCDならば演奏を始めます。これを
使えば、CDを入れていちいちファイルマネージャやプログラムマネージャからプロ
グラムを立ち上げる手間が省けますし、子供さんでもひとりでCDソフトが楽しめる
ようになります。
なお、オーディオCDの演奏には、MCI CDオーディオがインストールされて
いる必要があります。
Ver093からの変更点は以下の通りです。
・MCI CDオーディオの機能を使用しているプログラムを起動するとエラー
になることがありましたが、これを修正しました。
・AUTORUN.INIの最終行に登録した行が無視されるのを修正しました。
・ICONTOP=Nを指定してもアイコンが最前面に表示されてしまうのを修正しまし
た。
・CDオーディオを演奏中にAtRunCDを起動したとき、正しく動作するよう修正
しました。またAtRunCDの終了時にCDオーディオを停止させるかどうか、
選択できるようになりました。
・AtRunCDの起動にCDが入っていた場合、自動起動/演奏させるかどうか、
選択できるようになりました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ATRCD93A.LZH』としてください。
855
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 マウス位置を座標表示 [Mouse Pointer] Ver1.04
【登 録 名】 M_PIT104.LZH
【バイト 数】 13,437 Bytes
【検索 キー】 1:M_POINT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 平山 達也(TT) PXK06400
【対応 機種】 Windows3.1の動作する機種
【動作 確認】 IBM PS/V 、 NEC PC9821Xp
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/11/11
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E M_PIT104 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(300円)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、WINDOWS上のマウスカーソルの位置を座標として
表示するソフトウェアです。
このソフトウェアの特徴としては、他のソフトウェアと重なる場合に『最優先
表示』状態して利用する事ができます。
このソフトウェアには、「難しい設定」や「使い方」などありません。
実行していただければ、何方でもすぐ理解していただけるはずです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『M_PIT104.LZH』としてください。
853
42
===========================================================================
【ソ フ ト名】 業務用Menu OUAgent Ver0.12
【登 録 名】 OUAGENT.LZH
【バイト 数】 43,945 Bytes
【検索 キー】 1:OUAGENT 2:$WIN16 3:#MENU 4#APP
【著作権 者】 オーユーシステム LDA02225
【掲 載 者】 岡 亨(Toru) VEF00015
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 日本語版
【動作 確認】 Fujutsu FMV-466,433N/s1,FMv-BIBLO,NEC 9801-BX3,
Panasonic PRONOTE(WINDOWS95/B3)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL, THREED.VBX , CMDIALOG.VBX
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/11/10
【掲 載 日】 1995/11/10
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E OUAGENT (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 しばらくの間は メイルを送ってください。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、WINDOWSで業務処理をしてもらうユーザーの為に作成
しました。素人の方がWINDOWS上で安心して運用できるようにシンプルなデザインに
していますが、カラーやフォントは自由にカストマイズできます。
小メモリを実現させる為、メニュープログラムとエージェントプログラムに別れてい
ます。エージェントプログラムはメモリーに常駐しメニューや起動されたプログラム
の監視や制御を行います。メニュープログラムはメニューからプログラムが起動され
れば一旦終了し、起動されたプログラムが終了するとまた戻ってきます。
これ以外にもいろいろなオプション設定がありますので是非使用してみてください。
個人使用にはあまり向いていないと思いますが、ディーラーや企業の方が業務でユー
ザーに使用してもらうには向いていると思っています。
●修正内容
Ver0.12 95/11/10 メニューから他ドライブのメニュー起動がうまくいかないバグの対応
●旧バージョンからアップの注意事項
OUMENU.INIとOUMENU.MSG は置き換えを行わないでください。
既に設定されているデータがサンプルデータに変わってしまいます。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『OUAGENT.LZH』としてください。
852
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TC:元気カーソル "サンタがやってくる"
【登 録 名】 TC_SANTA.LZH
【バイト 数】 1,201 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:TCFILE 4:$WIN16 5:#MOUSE
【著作権 者】 HAG04777
【掲 載 者】 同 上
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降とチューチューマウスの元気カーソル Ver
1.2 以降が動作しているすべての機種
【公 開 日】 1995/11/10
【作成 方法】 LHA で解凍する。 A> LHA E TC_SANTA (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
解凍すると,次のファイルが作られます。
TC_SANTA.TXT このファイル
TC_SANTA.TC 元気カーソル『暇』用データ「サンタがやってくる」Ver 1.0
【内容説明】
TC_SANTA.TC
チューチューマウスの元気カーソルです。もうすぐクリスマスですね。
画面にそりに乗ったサンタがやってきます。シャンシャンシャン……
【インストール】
(1) TC_SANTA.TCをチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに保存してください。
(2) チューチューマウス元気カーソルの設定で選択してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_SANTA.LZH』としてください。
842
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 簡単登録ボタン型ラウンチャーMymenu.exe Ver.0.2
【登 録 名】 MYMENU02.LZH
【バイト 数】 14,428 Bytes
【検索 キー】 1:MYMENU 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 ID:PDC00650 K.Kazunori
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
よくあるボタン型ラウンチャーの一種です。
なるべく簡単に プログラム が登録出来るようにしました。
Windows や System デイレクトリ へは何もしないように作ってありますので
もし不要になったら、Mymenu.exe と Mymenu.dat を削除すれば綺麗さっぱり
なくなります。
実行のためには次の DLL が必要ですので別途用意して下さい。(同梱されていません)
VBRJP200.DLL
THREED.VBX
SPIN.VBX
Ver.0.1 からの変更点
1. ボタンのコピーを出来るようにした。
2. 実行時のウィンドウスタイルを指定出来るようにした。
3. その他 マイナーチェンジ をいろいろ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MYMENU02.LZH』としてください。
839
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル こぎつね「はやと」
【登 録 名】 TC_HAYAT.LZH
【バイト 数】 5,644 Byte
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYUCUR 3:$WIN16 3:#MOUSE
【著作権 者】 ハリー JAG04036
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1
【動作 確認】 NEC PC-9821CB
【掲 載 日】 1995/11/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
「チューチューマウス」の「元気カーソルファイル」です。
「チューチューマウス」Ver1.8以降と「チューチューマウスの元気カー
ソル」Ver1.2以降で動作します。...と思います。
はやとはこぎつねです。
いたずらっこなので目(マウス)を離すと大変です。
もっともっと遊びたいと駄々をこねるものですから、
あなたの Windows でも遊ばせてあげてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_HAYAT.LZH』としてください。
837
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンビュアー Ver1.0
【登 録 名】 IV10.LZH
【バイト 数】 20,496 Byte
【検索 キー】 1:IV 2:$WIN16 3:#ICON 4:#VISUAL
【著作権 者】 三崎 友明(しゃちょう) JCH01601
【対応 機種】 WINDOWS Ver3.1
【動作 確認】 AT互換機/PC-DOS J7.0/V/日本語 IBM-WINDOWS Ver3.1
NEC PC-9801NA/C/MS-DOS Ver5.0/MS-WINDOWS Ver3.1
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 「シェアウエア番号:2149」
【サポート 会議】 メールにて
【転載 条件】 ありません
===========================================================================
【ソフト紹介】
*.ICO,*.EXE,*.DLLよりアイコンを表示させる、アイコンビュアーです。
ファイルマネージャーから関連実行や、ドラッグ&ドロップ、ファイル
指定にてアイコンを表示させる事が出来、複数を表示させた場合は指定
した時間でアニメーションさせる機能も持っています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『IV10.LZH』としてください。
836
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ファンクション大魔王 V1.00
【登 録 名】 FUNCD100.LZH
【バイト 数】 68,574 Bytes
【検索 キー】 1:FUNCDAIM 2:%CQE01511 3:#UTY 4:$WIN16 5:FUNCTION
【著作権 者】 FUKE (泓原 敏夫) CQE01511
【対応 機種】 Windows V3.1 later (Windows95動作確認済)
【動作 確認】 FM-TOWNSII MA、IBM PS/V MASTER、NEC PC9821 Xe
IBM ThinkPad 555BJ その他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ V1.00
【掲 載 日】 1995/11/05
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FUNCD100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\1,000) SW番号:2191
【必要DLL】 CTL3D.DLL(無くても動作します)
WING.DLL(無くても動作します)
FUNCHOOK.DLL(同梱)
【転載 条件】 転載は自由ですが、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
不思議なランチャー・ファンクション大魔王 V1.00
キーボードから手を離さずに、なるべく操作したい人には、必携です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このランチャーのコンセプトは、ファンクションキーによるショートカットを
中心にして考えるということです。すべての登録アプリや関連ファイル、内蔵
機能にはファンクションキーによるショートカットキーがあります。
すなわち、ファンクションキーを押すだけで、目的の機能やアプリが起動でき
ます。その範囲もシステムワイドです。ファンクション大魔王はアクティブで
ある必要はありません。
また、システムワイドなファンクション機能は設定したON/OFFキーで簡
単に有効・無効が切替えできます。
<<主な機能>>
1. ファンクションキーによるシステムワイドなショートカットキー機能。
~~~~~~~~~~~~~~
2. ランチャー機能。
3. 内蔵機能として、漢字変換のON/OFF
ウィンドウズの終了、再起動、電源OFF(R/TOWNSのみ)
システム情報の表示
4. ファンクション押下時や漢字変換切り換え時にWAVファイルを再生します。
5. 関連付けファイルから実行できます。
6. アイコン化状態で使用できます。
などがあります。
本ソフトはシェアウェアです。
シェアウェア代金はNIFTYの送金代行サービスでご送金下さい。
送金番号は、2191 です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FUNCD100.LZH』としてください。
828
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Mafia アドオン The拉っ致er Ver.1.10
【登 録 名】 KIDNP110.LZH
【バイト 数】 190,432 Bytes
【検索 キー】 1:MAFIA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 田畑 聡(Shinya's Daddy) QZA03347
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later/256色以上
【動作 確認】 NEC PC-9821As2(Microsoft版 V3.1)
EPSON PC486NASC2(Epson版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
MAFIA.DLL(アジトに同梱)
【掲 載 日】 1995/11/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E KIDNP110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Mafiaは独自の世界観をもったソフト群から成り立っています。
そのうちの本ソフト「The拉っ致er」は、Windowsを使用するのに重要であるDLL
やVBX等のファイルの管理を手助けするソフトです。
様々なソフトが氾濫している昨今、同じDLLやVBXが新旧入り交じってソフト
に同梱されているのが現状ですが、同じものをハードディスクにいくつも置いていてもムダ
なだけですし、ましてや古いVBXやDLLで誤動作を起こす事も結構体験された方
が多いのではないでしょうか?なにをかくそう、このソフトを作るきっかけになった
のも、Threed.VBXという一部では悪名高い(!?)VBXで古いバージョンのものが残っていた
ために誤動作を起こしたのが始まりでした。
DLLやVBXを「組織の幹部」として擬人化し、氾濫する同名ファイルを「幹部の偽物」と
称して拉致(ファイルの移動)、抹殺(ファイルの削除)等様々な手順を踏んで本物
(最新ファイル)に統一するのに役立ちます。ぜひご愛顧の程...
本ソフトはシェアウェアです。
シェアウェア代金はNIFTYの送金代行サービスでご送金下さい。
送金番号は、2022 です。
尚、「アジト」に同梱のMafia.dllが必要ですので「アジト」の方もダウンロードして
いただきたく、お願いいたします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KIDNP110.LZH』としてください。
827
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Mafia アドオン 大工の源さん Ver.1.00
【登 録 名】 DAIKU100.LZH
【バイト 数】 121,611 Byte
【検索 キー】 1:MAFIA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 田畑 聡(Shinya's Daddy) QZA03347
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later/256色以上
【動作 確認】 NEC PC-9821As2(Microsoft版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
MAFIA.DLL(アジトに同梱)
【掲 載 日】 1995/11/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DAIKU100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Mafiaはアジトと「その道のプロ(アドオンソフト)」から成り立っています。
本ソフトはアジトからのみ起動可能となっておりますので、アジトの方もダウンロード
していただけたら幸いに存じます。(でないと動きません)
コントロールパネルの画面のデザインで設定した内容はWin.iniファイルに保存されます。とこ
ろでこのWin.iniファイル、それ以外にも結構便利な内容を設定できるんですよ!(でも
コントロールパネルでは設定できないんですよね...何故???)
まぁご存じの方も多いと思いますが、例えばダブルクリック時のブレ幅。これはデフォルト
が4PIXELになってるんですが、実際はちょっとずれただけでボタンを2回押してるの
にダブルクリックとして扱ってくれないんですよ...とまぁこんな感じの項目を設定
しようというのが本ソフトの目的です。(実は作った動機がですね、スペルを忘れて
資料を探し回ったという苦い経験からです。結構こういうのって最初はおぼえてても
あとで「どうだったっけ?」っていうのありますよね?えっ私だけ...?)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DAIKU100.LZH』としてください。
826
46
=======================================================================
【ソ フ ト名】 年賀ハガキ当選番号判定プログラム
【登 録 名】 NENGA.LZH
【バイト 数】 8,501 bytes
【検索 キー】 1:NENGA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 冨樫理知夫 NIFTY PGB03260
【対応 機種】 WINDOWS 3.1
【動作 確認】 PC9821Xe
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic Ver2.0
【掲 載 日】 1995/11/3
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは年賀ハガキの当選番号を判定するソフトです。
【使用方法】
このソフトは Visual Basicで作成してあるためWindows上で
のみ動作します。実行には、Visual BasicのランタイムライブラリにあるVBRJP200.DLLが必要です。
BRJP200.DLLが必要です。
WindowsのSystemディレクトリに配置して使用して下さい。
VBRJP200.DLLはFWINFのデータライブラリ等に登録してありますので別途ご用意下さい。(VBRJP200.LZH)
途ご用意下さい。(VBRJP200.LZH)
(すでにある場合はこの作業は必要ありません)
下記のファイルは任意の同じディレクトリに置いて下さい。
動作についてはNEC版MS-Windows3.1でしか確認していません。
当選番号を指定のところに入力してから、判定したい年賀ハガキの番号を
入力します。
番号が一致すると当選枠が点滅、当選枚数がカウントされます。
合計枚数は6桁の数字が入力されたときのみカウントされます。
【ファイル】
NENGA.EXE 実行ファイルです。
NENGA.TXT 操作方法です(このファイルです)
NEN95.DAT 95年の当選番号
========================================================================
ダウンロードファイル名を『NENGA.LZH』としてください。
824
77
==========================================================================
【ソ フ ト名】 3D World Clock 0.13
【登 録 名】 3DWC013.EXE
【バイト 数】 10,218 Bytes
【検索 キー】 1:3DWC013 2:3DWCLOCK 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 ROGER RHC01216/HCE02304
【対応 機種】 WINDOWS 3.1 LATER
【動作 確認】 FMR50TX(富士通版Windows3.1L11)、 無印AT互換機(日本IBM版
Windows3.1L10)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL,THREED.VBX
【開発 言語】 VISUAL BASIC V2.0
【公 開 日】 1995/11/06
【掲 載 日】 1995/11/06
【作成 方法】 C > 3DWC013 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 RHC01216へのメ-ルによるサポ-ト
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛(RHC01216)にメールを下さい
==========================================================================
【ソフト紹介】
1.機能と特徴
このソフトは、世界を相手に仕事をしている国際的なビジネスマンを対象に開発
したものです。世界中の主要都市の時間が、Windows95ばりの3Dウィンドウ上に
一目で分かるようになっています。
2.使い方
(1)3DWCLOCK.EXEをプログラムマネージャのスタートアップグループに登録
する。なお、VBRJP200.DLL、THREED.VBXをお持ちでない方は、
Nifty-Serveに登録されているランタイムをダウンロ-ドして下さい。
(2)画面上の邪魔にならないところに移動し、世界の時刻が、時々刻々と変化す
るのを楽しんで下さい。
3.連絡先
(1)Nifty-Serve ID : RHC01216
(2)このソフトを使ってみたご感想やアドバイスをメール下さい。また、プログラ
ミング・スキルのある方の貴重なアドバイス、ご指導をお待ちしております。
(3)今後のバ-ジョンアップで、サマータイムや休日表示に対応したいと考えて
おります。世界各地の休日やサマータイムの情報をお持ちの方は是非メ-ル
下さい。
(4)また、表示される都市(国)についても選択可能にしようと考えております。
対応希望都市や国と時差情報などをメ-ルいただければ可能な限り対応して
いきたいと思います。
4.その他
(1)このソフトは、Microsoft Visual Basic 2.0で開発したものです。
(2)動作確認した環境は次の通りです。
ハード:FMR-50TX(386DX)
ソフト:日本語MS-DOS6.2
MS-Windows3.1L11
ただし、こんな簡単な(ちんけな?)ソフトなので他の機種でも問題なく
動作すると思われます。
(3)Windowsの表示フォントを12ドットフォント表示にしないと文字などが見にく
くなりますので、「メイン」グル-プの「Windowsセットアップ」で表示フォント
を変更してお使い下さい。
(4)このソフトを使用したことに起因するいかなる損害にも作者は責任を負い
ません。
5.変更点
(1)前バ-ジョンからの変更点
・[バ-ジョン情報表示]ボタンおよび[ヘルプ」ボタンが動作しない不具合を
修正
ろくにテストしないでリリ-スしたため、こんなみっともない結果をま
ねいてしまいました。前バ-ジョンをダウンロ-ドした皆様ごめんなさい。
・[バ-ジョン情報表示]または[ヘルプ]ウィンドウを開いた状態で[メイン]
ウィンドウをアイコン化した場合に連動してアイコン化されるよう変更
(2)前々バ-ジョンからの変更点
・ウィンドウのアイコン化、移動などが不可能な不具合を修正
・秒単位での表示を分単位に修正
・簡単なヘルプ・ウィンドウを追加
以 上
==========================================================================
『3DWC013.EXE』というファイル名でダウンロードして下さい。
820
65
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Windowsログオン管理プログラムセット Version 2.8
【登 録 名】 LWTOOL28.LZH
【バイト 数】 350,187 Bytes
【検索 キー】 1:LWTOOL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 岡部守良 KHB20075
【動作 確認】 ( NEC PC-9801DA + GATEWAY2000 4DX-66V ) + MS-Windows 3.1(MS)
【開発 言語】 Visual C++ (C+SDK) & Visual BASIC
【公 開 日】 1995/10/28
【掲 載 日】 1995/10/28
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 A> LHA X LWTOOL28.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【SW 番号】 1450 \1,500(個人登録)
【SW 番号】 1449 \6,000(法人登録)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
「Windowsログオン管理プログラムセット Version 2.8」
for Microsoft Windows Ver. 3.1
1.概要
このプログラムは、Windows において利用者の確認を行い利用者固有の環境の保
管、そして制限を行い、さらに Windows利用の記録を録ることを目的としたプログ
ラムです。
利用者を確認するためには、利用者それぞれにあらかじめ ID とパスワードを準
備しておき、各利用者が Windows 起動時に現れるログオンチェックボックスから
正しい ID とパスワードを入力する必要があります。こうして正しく入力されない
と利用を始めることはできません。
また、利用者固有の環境とは、利用者ごとにプログラムマネージャのグループや
アイコンの登録を変えておくことができ、しかも「画面の色」や「画面のデザイン」
などもそれぞれ自分の環境を記憶しておくものです。もちろん、自分で変更したグ
ループやアイコン、画面の設定などは、ログオフしても次回ログオンすると、前回
ログオフ時の状況のまま Windows の利用を再開できるのです。
作者は、職場において何十人もの利用者によって、各 Windows 環境がそれぞれ
の利用者によって目まぐるしく変化させられてしまうのを見てきて、可能な限り利
用者の使った環境を個人ごとに保存できないものかと取り組んできました。このプ
ログラムはこれを実現するものです。作者は、職場での使用はもちろんのこと、自
宅でも家族それぞれの ID とパスワードを作りパソコンを管理させています。これ
で、それぞれが使えるアプリケーションの範囲が限定でき、使わせたくないプログ
ラムの設定などをしております。仕事だけでなく、このような活用もできますので、
ぜひお試しくださいませ。
WindowsNT をご存じの方ならば、NT でのログオンを思い浮かべてください。NT
のログオンチェックおよび個別の利用環境の提供が得られるわけです。
※ ダウンロードされましたら、readme.1st ファイルからお読みください。
2.今回のバージョンの改良点
(1) Logon.exe(利用者管理プログラム) Version 0.98
ネットワークドライブ上にパスワードファイルを置き、パスワードを変更
する際の不具合いを修正
パスワードを正しく変更した際に、それをダイアログボックスで知らせる
ようにした
(2) LoIDMan.exe(Logon利用者IDマネージャ) Version 0.98
電子メール機能の設定ファイルの設定操作パネルをメニューに追加した
(3) LWMail.exe(電子メール) Version 0.98
簡易電子メールサービスの開始
===========================================================================
ダウンロードファイル名は「LWTOOL28.LZH」としてください。
817
22
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 なめくじ君
【登 録 名】 NAMEKUJI.LZH
【バイト 数】 7,661 bytes
【検索 キー】 1:MAMEKUJI 2:$WIN16 3:#UTY 4:なめくじ君
【著作権 者】 ID:GFD04477
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
暇潰しに作ったソフトなのでたいしたものではありませんが是非見てください。
VISUAL BASIC で作りました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NAMEKUJI.LZH』としてください。
816
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スーパーショートカットキー Ver. 2.0
【登 録 名】 SSCKEY20.LZH
【バ イ ト数】 107,764 Bytes
【検 索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:SSCKEY
【著作権 者】 クレスタ (VEA00545)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 DECpc LPv+ 466d2、FMV466DEV
【必要DLL】 なし
【掲 載 日】 1995/10/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E SSCKEY20.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事後でもけっこうですから必ず
私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する緊急避難用のショート
カットキープログラムです。小さなリブートプログラムですが、以下の特徴が
あります。
★★★ 開発言語を Borland Delphi 1.0J に乗せ変えたのでランタイムモジュールが
不要となりました。★★★
<< できる事 >>
・ショートカットキーによる
ア).Windowsの終了。
イ).Windowsの再起動。
ウ).Systemの再起動。
エ).いなくなったマウスカーソルの復帰。(PG開発中等にどうぞ (^^ゞ)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<< コンセプト >>
・常駐しない事。(メモリの節約)
・上記の機能に任意のキー割り当てができる事。(As You Like)
・タイムアウトの利用。(用事がなければ自分で消える)
・登録アイコンは1つで済む事。(見栄えの問題)
・マウスは使用しない事。(マウスカーソルぶっ飛び対応)
<<変更履歴>>
Ver.1.00
・初公開。
Ver.1.10
・マウスカーソルの復活の際、必ず1回の実行で復活する様に修正。
Ver.2.0
・開発言語を Microsoft Visual Basic 2.0J から Borland Delphi 1.0J
に変更。
・設定時、ボタン以外をクリックするとABOUTダイアログを表示する。
・二重起動をすると、以前起動した画面を前面に表示する様に変更。
<<謝辞>>
・本プログラムのアイコンは、PEE01342 N2さんの作品です。(^O^)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSCKEY20.LZH』としてください。
808
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 RbClock Ver1.16(Win終了・再起動ツール)
【登 録 名】 RBCLK116.LZH
【バイト 数】 9,672 Byte
【検索 キー】 1:RBCLOCK 2:$WIN16 3:#TIME 4:#UTY
【著作権 者】 畑中 智和 VEI02165
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 FMV(Windows3.1) 他
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VB Ver2.0J
【掲 載 日】 1995/10/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E RBCLK116 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
(事後でもかまいません)
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトでは、Windows の終了・再起動、システムのリセットをワンクリック
でできます。 プログラムマネージャーで Windows の終了をすると、コントロール
ボックスをダブルクリックしても、わざわざ終了するかどうか聞いてきます。そこ
で、 ワンクリックで Windows の終了ができないかと思い、このソフトを作成しま
した。
また、時計・リソースメータ・フリーメモリ表示も付いていて、それぞれ個別に
表示・非表示が設定できます。
【Ver1.15→Ver1.16】
●表示部分の幅を小さくした
●Ctrl+Q で終了できるようにした
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RBCLK116.LZH』としてください。
804
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 コンパイルベル for Borland C++ 4.0J
【登 録 名】 COMPBELL.LZH
【バイト 数】 26,076 Bytes
【検索 キー】 1:COMPBELL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 だーしゅ! NIFTY:HFB02252
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later(Borland C++ Ver 4.0Jが動作する環境)
【動作 確認】 PC9801 MSKK版 Windows V3.1 + Borland C++ Ver 4.0J
DOS/V MSKK版 Windows V3.1 + Borland C++ Ver 4.0J
DOS/V IBM版 Windows V3.1 + Borland C++ Ver 4.0J
DOS/V Windows NT 3.5(WorkStation) + Borland C++ Ver 4.0J
【必要DLL】 BC402RTL.DLL BIDS402.DLL OWL202.DLL
いずれも Borland C++ Ver 4.0Jに付属のもの
【掲 載 日】 1995/10/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E COMPBELL (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 送金番号 2134
【転載 条件】 可能。事後でもいいので私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows上で動作している Borland C++ Ver 4.0Jの統合環境(IDE)のメイク時に
表示される「コンパイルステータス」のダイアログを監視して、コンパイルが終了
したときに音を鳴らします。
正常終了したとき(成功)と、エラーで止まったとき(エラーが発生しました)の
それぞれに鳴らす音を指定できます。音の種類は、無し、標準ビープ音、サウン
ドファイル(.WAV)を指定できます。
これを使うことにより時間のかかるメイク時にマシンにつきっきりにならずに
済みますから、その間に本を読むも良し、居眠りするも良し、TVゲームで遊ぶ
も良し、と、まさに至極の逸品です(^^)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『COMPBELL.LZH』としてください。
802
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「まもる君」 コンピューター無断使用防止ツール
【登 録 名】 MAMORU.LZH
【バイト 数】 6,732 bytes
【検索 キー】 1:MAMORU 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 りんた KFC02637
【対応 機種】 Windows3.1
【動作 確認】 PC9801DX + IBM486SLC2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 日本語VisualBasic2
【公 開 日】 1995/10/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E mamoru (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「まもる君」は、他人に勝手に使われそうなところにコンピューターを
置かざるを得ない場合に効果的な、コンピューターガードツールです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「まもる君」をスタートアップグループに入れておけば、
もうあなたのコンピューターがちょこざいな小僧に無断使用される心配はありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Windowsが自動起動される環境であれば、データーの盗難防止にも、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ある程度効果的でしょう。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAMORU.LZH』としてください
799
37
===============================================================================
【ソ フ ト名】 アイコン隠してシステム管理・IConfine Ver1.02
【登 録 名】 ICONF102.LZH
【バイト 数】 13,130 bytes
【検索 キー】 1:%VYB07147 2:$WIN16 3:ICONFINE 4:セキュリティ 5:#UTY
【制 作 者】 N.Matsukawa(M2K0)
【掲 載 者】 N.Matsukawa(M2K0) (VYB07147)
【動作 環境】 日本語 MS-Windows 3.1 が動作する機種
【掲 載 日】 1995/10/17
【作成 方法】 LHA X ICONF102
【動作 確認】 PC-9821Xe10, PC-486NOTEATX1JR
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\300-) SW番号:1588
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
・他人にパソコンを貸したいけど心配(特に子供など)という方のための
簡単な管理ソフトです。
・スタートアップグループに登録すれば、プログラムマネージャ など
他人にいじらせたくないアイコンをウインドウズ起動から終了まで、
隠してしまうことができます。
・(主な機能)アイコンを隠す/元に戻す/起動時にアイコンを隠す
見えているアイコン及び、隠したアイコンの数を表示/Windowsの終了 等
・パスワード設定により管理者のみ隠したアイコンを元に戻したり、
このプログラム自体を終了させたりすることが出来ます。
詳しくは、説明ファイルをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ICONF102.LZH』としてください。
797
88
========================================================================
【ソ フ ト名】 #WIN (旧PWIN) WINDOWS3.1<ー>DOS起動選択の儀
【登 録 名】 #WIN.LZH
【バイト 数】 37,130 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:PWIN 4:起動
【著作権 者】 海徳 仁(NAA00412)
【動作 環境】 NEC PC9801シリーズおよび互換機
【掲載 月日】 平成7年10月17日
【作成 方法】 LHA E #WIN.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
========================================================================
【ソフト紹介】
以前PWINという名で出典していた、WINDOWS起動選択の儀
を「#WIN」に変えました。
WINDOWS3.1はDOSから起動しますが、普段はそのまま
WINDOWS3.1を起動するにもかかわらず、たまにはDOSで
なにかを操作したいとか、DOSで環境を変えたいとか思うとき、
[CTRL]+[C]
を連打したり、AUTOEXECに PAUSE を入れたりしている人を
よく見かけます(し、私もそうしていました)。
#WINを使えば、黙ってみていれば2.4秒後にWINDOWS3.1
を起動、DOSに戻りたければ、そのへんのキーをバシッとたたくだけ。
【使用方法】
このプログラム群を、A:¥BAT等、パスの通っているディレクトリー
に展開し、いままで
WIN
と書いてあるところを
#WIN
と書き換えるだけで良いです。
WINDOWS95風、終了画面つき(おまけ)
【動作確認】
NEC PC9801RA , PC9801BX , PC9801FA , 98note/Nm
EPSON PC486HX , PC486SR
【開発履歴】
pWIN.EXE V1.0 WINDOWS起動時にめんどうなので適当に開発、
キャラクターベースの非常に「しょぼい」版。
1回もリリースはせず。
pWIN.EXE V2.0 グラフィック版に改造。
V2.1 サイズを小さくした。
V2.2 起動を速くした。
V2.3 WIN : や WIN /S に対応。
#WIN.EXE V3.0 HDDクラッシュ、ソース紛失。
グラフィックをLED調に。
タイマーを一新、Pentiumにも対応、というか、
もう、どんなマシンでもOK、と思う。
起動を高速にした。
時間をきっちり2.4秒に。
WINDOWS 95 風、終了画面。
V3.1 Smartdrv解除時に、スペル間違い。
V3.2 日付を表示するように対応。
【著作権等】
このソフトウェアはの著作権は作者にあります。
他ネット等への掲載時および(ないと思うけど)商用でご使用なさる
際には作者にご一報ください。
【最後に】
たくさんの方から、メールをいただきました。ありがとうございます。
Smartdrvは、最後にメモリーの中身をHDDに書き出しして
おりますが、そのときに「コマンドまたはファイル名が違います」が
ちらっと出るとのご指摘を、非常に非常にたくさんいただきました。
メモリーに常駐する部分を対応してくれとのメールもいただきました。
現在対応中なので、もうしばらくお待ち下さい。
NAA00412
Kai(R)
========================================================================
ダウンロードファイル名を『#WIN.LZH』としてください。
796
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スタートアップ マネージャー Ver.1.12
【登 録 名】 STMAN112.LZH
【バイト 数】 42,303 Byte
【検索 キー】 1:STARTMAN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小川 俊之(TOSHI) PXB00140
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC/AT互換機 + PC-DOS 6.3/V + Windows 3.1JC(IBM版)
【掲 載 日】 1995/08/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 > LHA E STMAN112 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(300円) 送金番号 1751
【転載 条件】 事前に作者宛メールをお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウインドウズを使用する上で、シェルをプログラムマネージャーを使用し、また別に
ランチャーを使用している方も多いと思います。
しかし、実際にプログラムマネージャーのする仕事は、起動時にスタートアップ
グループを実行することと、シャットダウンぐらいではないでしょうか?
それならば、プログラムマネージャーのスタートアップグループの情報を読みとって
実行し、終了時にウインドウズをシャットダウンさせるだけのツールがあれば良いと
いうことになります。
またこうすることで、空きリソースを大幅に広げることができます。
また普段スタートアップにしているグループを環境によって替えたいときに変更でき
ます。例えば、広大なリソースを要求するアプリケーションなどは、最小限のスターア
ップアプリケーションを登録したグループを指定することで安定した動作を期待するこ
とができます。
このプログラムは、実際にこのコンセプトで作りました。
※改変内容
グループ名を正常に表示できないバグを修正。
※旧版からの差分は、FWINDEV LIB#7 にあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『STMAN112.LZH』として下さい.
795
51
============================================================================
【ソ フ ト名】 キャプションバーが高機能に変身 CapTool
【登 録 名】 CAP251.LZH
【バイト 数】 66,749 Byte
【検索 キー】 1:CAPTOOL 2:$WIN16 3:#UTY 4:#TASKMAN
【著作権 者】 栗原 正明(CXQ05046)
【対応 機種】 Windows V3.1 Later
【動作 確認】 PC9821-Ne, PC9821-Ap2, CELEBRIS-590(digital PC)
【開発 言語】 Visual Basic 2.0
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【必要VBX】 THREED.VBX, SPIN.VBX, CMDIALOG.VBX(同梱されています)
【掲 載 日】 1995/10/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\500) (SW番号:1486)
【転載 条件】 転載するときは、事前にご連絡下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
"CapTool" はアクティブなウィンドウのキャプションバー(タイトルバー)に張り
付いて各種機能を提供するプログラムです。一度使用してみると、その便利さに感
激すること請け合いです。特にノートパソコンを使っている人には必需品になるで
しょう。
●CapToolの機能
1.リソース残量(GDI,USER),日付,時計の表示
・リソース,日付,時計を色々な組み合わせで表示できます
・2種類の表示パターンを設定でき、瞬時に切替えられます
・表示フォントの種類,スタイル,サイズ,色を自由に指定できます
・表示位置の細かな設定が可能です
2.Windows終了・再起動ボタンの表示
・アクティブウィンドウからWindowsの終了・再起動が実行可能です
・ボタン表示のOn,Offを個別に切替えられます
3.タスク切替機能
・タスクマネージャを使用しなくても、アクティブウィンドウから
アプリケーションの切替えができます
4.時報機能
・一定間隔で時報を鳴らせます
・時報の音はBeep音、及び任意のWAVファイルを指定できます
5.時刻設定
・コントロールパネルを開くことなく時刻の設定が行なえます
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『CAP251.LZH』としてください。
793
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウインドウズの鍵 KeyLock Ver1.31
【登 録 名】 KEYLO131.LZH
【バイト 数】 26,953 Byte
【検索 キー】 1:KEYLOCK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 chi (PXW04136)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1J
【動作 確認】 無印AT互換機(P5-90) / PC9821Xa / DEC PC-466D2Lp
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic Ver2.0
【掲 載 日】 1995/10/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E KEYLO131 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号1643
【サポート 会議】 FWINF MES 5 (アクセサリA)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
・ウィンドウズ起動時や起動後に、パスワードを要求してロックをかけることが
できます。初心者の悪戯防止や、無断使用禁止の意志表示の効果があります。
(セキュリティーを保証するものではありません)
・パスワードは暗号化してあるのでバイナリエディタ等で見ても分からないように
なっています。
--- Ver1.31での変更 ---
・スタートアップグループのアプリがうまく起動できないケースの対策。
・アンインストールのキャンセル時のバグ修正。
・マウスの移動範囲を制限した。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KEYLO131.LZH』としてください。
791
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Version Set for VB (Ver.1.21)
【登 録 名】 VVB121.LZH
【バイト 数】 27,420 Bytes
【検索 キー】 1:VVB 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 重下 陽 (RXE06465)
【対応 機種】 MS-Windows 3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (\500)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
最近のWindowsのファイル管理ツールはバージョン情報(リソース)を表示できるもの
が多くなってきました。しかし、VBで作成されたアプリケーションにはこの情報を
つけることは出来ません。
そこで、このソフトの登場です。これでVBで作成されたアプリケーションにもバー
ジョン情報を付加させることが出来るようになりました。
VBでソフトを作成されている方々に贈ります...
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『VVB121.LZH』としてください。
790
51
====================================================================
【ソ フ ト名】 StartUp マネージャ Version1.01
【登 録 名】 START101.LZH
【バイト 数】 6,823 Byte
【検索 キー】 1:STARTUP 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 横山英樹 BYI01656
【対応 機種】 WINDOWS Version3.1
【動作 確認】 EPSON PC-486NAU
EPSON版 MS-DOS Version 5.0
EPSON版 WINDOWS Version3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/10/14
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
====================================================================
【ソフト紹介】
重要 本プログラムの使用について
================================
本プログラムはVisual Basic Version2.0を使って作りました。
使用に当たってはランタイムルーチン(VBRJP200.DLL)が必要になります。
このランタイムルーチンは書籍・パソコン通信(NIFTY-Serveなど)などで、
入手できます。
このランタイムルーチンをWINDOWSのSYSTEMディレクリにコピーすれば、
本プログラムが使用できます。
ソフトの紹介
============
スタートアップグループにソフトを登録している場合、
WINDOWSの起動時にスタートアップグループに登録したソフトが、
アクティブになってしまい、不便な思いをしている人もいると思います。
しかし、このソフトを使えばWINDOWSの起動時にアクティブなウインドウを、
自由に設定できます。
例えば、WINDOWSの起動時にワープロと表計算のソフトを実行し、
ワープロソフトがアクティブになるように設定しておけば、
すぐに文章の入力が出来ます。
スタートアップグループを使っている方は、ぜひ一度おためしください。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『START101.LZH』としてください。
785
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Frame Catcher v1.22 ウィンドウの枠を猫がキャッチ!便利
【登 録 名】 FRMCA122.LZH
【バイト 数】 38,255 Bytes
【検索 キー】 1:FRAMECAT 2:$WIN16 3:#MOUSE
【著作権 者】 Aqua Labo HQL00307
【対応 機種】 Windows 3.1 以降
【動作 確認】 自作AT互換機(MS-Windows 3.1)
【掲 載 日】 1995/10/ 1
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FRMCA122 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円)。登録番号:1692
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 付属ドキュメント FRAMECAT.TXT を参照してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウィンドウの枠ってつかみにくくありませんか?
ちょっとサイズ変更しようとしてもなかなかつかめなくてイライラした
経験はどなたでもお持ちのことと思います。
この Frame Catcher を常駐させることによって、右クリック一発で簡単
に枠をキャッチしてくれます。もともと右クリックに機能を持たせている
ソフトなら、対象外ソフトとして登録しておけば Frame Catcher はその機
能を横取りしません。
快適なウィンドウズライフの一環としてご利用ください。
※改訂履歴
日付 Version 改訂内容
--------+--------+--------------------------------------------------------
95/ 7/16 1.0 初期バージョン。
95/ 8/ 8 1.1 付属文書・ヘルプのみ PCVAN 対応。機能全く変わらず。
95/10/ 1 1.2 「つかむイベント」メニュー追加。
95/10/ 6 1.21 起動後「つかむイベント」で『右クリックでつかむ』
または『右ダブルクリックでつかむ』を毎回選択しない
と機能が有効にならなかった不具合を修正。
95/10/12 1.22 1.「つかむ位置の設定」で何も選択しないで『OK』ボタンを
押すとエラーが発生した不具合を修正。
2.「対象外ソフトの設定」で『対象外ソフト』リストボック
スが正しくクリアされていなかった不具合を修正。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FRMCA122.LZH』としてください。
783
22
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 お邪魔でない時計 Ver1.00
【登 録 名】 MYCLOCK.LZH
【バイト 数】 6,416 bytes
【検索 キー】 1:MYCLOCK 2:$WIN16 3:#TIME
【著作権 者】 ID:LDL04222
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
時間を表示するアプリは数々あります。しかし、中途半端な位置に
でかでかと現れると、邪魔以外のなにものでもありません。
日頃そんな不満を持っているあなたにお薦めします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MYCLOCK.LZH』としてください。
779
42
===========================================================================
【ソ フ ト名】 EasyLauncher 1.1b
【登 録 名】 EL11b.LZH
【バイト 数】 72,778 Bytes
【検索 キー】 1:EasyLauncher 2:$WIN16 3:#LAUNCHER
【著作権 者】 井上貴之(サルネン) JBG03517
【対応 機種】 Windows 3.1
【動作 確認】 Gateway 2000
【公 開 日】 1995/10/09
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E EL11b(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500, SW番号=1279)
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールをください。
雑誌への掲載の場合は見本誌を頂ければ自由です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
EasyLauncher はタスクの切り替えとプログラムの起動を簡単に行うため
のデスクトップユーティリティーです。
デスクトップで右クリックをするとタスクの一覧を持ったポップアップ
メニューが現れます。所望のタスクを選択するとタスク切り替えができます。
サブメニューとしてプログラムマネージャーに登録済みのグループの一覧が
あり,新規プログラムの起動も簡単です。
また,サブメニューとしてウィンドウの終了やシステム情報の表示があり
ます。
◆ 1.0 との違い
リソースの利用量を大幅に減少
リソースメーターの追加
アクティブウィンドウの制御の追加
◆ 1.1x との違い
バグ修正
リソース表示
PC98系で起動時のシステムエラー
起動時のディレクトリ設定
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EL11B.LZH』としてください。
774
26
============================================================================
【ソ フ ト名】 PASSWORD for Windows
【登 録 名】 PWORD100.LZH
【バイト 数】 33,011 Bytes
【検索 キー】 1:PASSWORD 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 tetsuya (KGH06752)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【掲 載 日】 1995/10/01
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Borland C++ Ver.4.0 (Japanese)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA e PWORD103
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
============================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムはファイルを暗号化するユーティリティです。暗号化方式自体は
簡易な方法を採用していますので、セキュリティー用としては使用できませんが、
関連付けられたアプリケーションを自動起動する機能がありますので、簡単に暗
号ファイルを扱うことができると思いますので使ってみてください。
============================================================================
『PWORD100.LZH』の名称で、ダウンロードして下さい。
772
33
================================================================
【ソ フ ト名】 単位変換電卓 version 0.02
【登 録 名】 BR_CALC.LZH
【バイト 数】 81,738 bytes
【検索 キー】 1:BRAIN 2:$WIN16 3:#CALC
【著作権 者】 YAMA NIFTY ID:PFC02554
【掲 載 者】 YAMA
【対応 機種】 日本語MS-Windows 3.1以降
【動作 確認】 PC-9801DA PC-486GR 等
日本語MS-WIndows3.1 MS-DOS 5.0
【解凍 方法】 LHAにて行なう >LHA E BR_CALC.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載は事前にメール
================================================================
【ソフト概要】
単位を変換して数値を求める場合に利用します。
初期設定で登録されている単位の種類 (初期値で78単位設定済み)
長さ/面積/容量/重さ(メートル/尺貫法/ヤードボンド法)
速度/温度/馬力/角度/進数
運動と消費カロリー
特に運動と消費カロリー変換ではダイエット/ドレーニング等に利用
していただくといいと思います。
各単位は自由にカストマイス可能です。
0.01->0.02 変更点
バグ:10進16進変換, ノットの単位
================================================================
ダウンロードファイル名を 「BR_CALC.LZH」として下さい。
761
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Front Ver1.04
【登 録 名】 FRONT104.LZH
【バイト 数】 24,015 Bytes
【検索 キー】 1:FRONT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 谷山 慎一 (QZE15666)
【対応 機種】 MicrosoftWindows 3.1
【動作 確認】 PC-486HA2
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FRONT104 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥500 (試用一回5分)
【転載 条件】 可
===========================================================================
【ソフト紹介】
・このプログラムは、マウスポインタの位置にあるウインドウを強制的にアクティブにする
プログラムです。
・また、背面に移動したウインドウを設定Keyにより前面に移動させることもできます。
・設定画面において、必要な機能を選択することができます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FRONT104.LZH』としてください。
755
62
====================================================================
【ソ フ ト名】 ReSizeたか V2.2 for Windows
【登 録 名】 RESZ22.LZH
【バイト 数】 67,957 Bytes
【著作権 者】 佐藤貴広 NIFTY-Serve BXA02063
【検索 キー】 1:#ACCESS 2:#UTY 3:$WIN16 4:ADD-IN 5:FORM
【対応 機種】 MS-ACCESS2.0の動くWindows3.1マシン
【動作 確認】 PC-AT互換機(Frontier7500 DX4-100 12/250),IBM PS/5530VAB
【開発 言語】 Microsoft ACCESS V2.0(J)
【作成 方法】 LHAにて解凍する 例) C:\>LHA E RESZ22
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 事前に連絡して下さい
====================================================================
【ソフト紹介】
■ReSizeたか V2.2の紹介 95/09/29
普段アクセスを使い
・15'モニタで開発したがノートで実行すると画面からはみでて困る。
・15'モニタで開発したが17'モニタで実行すると画面からはみでて困る。
・自宅のノートで開発したいが,後でフォームを拡大するのが大変だ。
・いくつかのフォームを拡大・縮小したい。
と思ったことがある方は結構いるのではないでしょうか?
そこで,フォームのサイズを変更するアクセスのアドインを作ってみました。
もちろん,フォーム内のコントロールの位置,サイズ,文字サイズも
変更されます。
ReSizeたか V2.2はシェアウェアです。
継続して使う場合は、お金1000円又は図書券1000円分又はアクセスギフト
1000円分を作者に送金して下さい。
なお、バージョンアップの際に別途料金を請求することはありません。
(V1.0の時は2000円でしたが好評につき値下げしました。)
ReSizeたか V2.2を動作させるには、MS-Windows3.1及び MS-Access2.0以上の
動作しているパソコンが必要です。
作者はMS-Windowsの動作するすべての環境でテストした訳ではありません。
もし正常に動作しないことが確認された場合は使用を中止することをお勧めしま
す。
■ReSizeたか V1.0からの変更点
・縦比率・横比率・文字比率の算出方法のバグ解消。
・解像度に加えモニタサイズの追加。
・マシンデータ設定を追加し、変更前、変更後に選択可能。
・オプションボックスの変換のバグ解消。
・コンボボックス、リストボックスの中身も変換する様に変更。
・自動サイズチェック機能の追加。
・フォーム選択にアクセス自身のテンポラリーファイルが表示されるバグ解消。
■ReSizeたか V2.0からの変更点
・オプションボックスの変換のバグが残っていたのでロジック変更。
・原因はわからないがコントロールの左位置,上位置の値に
マイナスの値があるものが存在することがあるので 0 に置き換える
ように変更。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『RESZ22.LZH』としてください。
753
36
=====================================================================
【ソ フ ト名】 Tiny Launcher FRONT V 1.0 (3Dボタン型ラウンチャー)
【登 録 名】 FRONT010.LZH
【バイト 数】 73,088 Bytes
【検査 キー】 1:FRONT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 KYO QZB07523
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX, CMDIALOG.VBX
【開発 言語】 Visual Basic 2.0
【掲 載 日】 1995/09/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TMDR
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ( 700円)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
=====================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、THREED.VBX のプロパティを貴方が自由に設定することができる
3Dボタン型ラウンチャーです。見栄えは貴方しだいです。
<< 主な機能 >>
●時計、フリーメモリ、リソースモニタ
●1グループ30アイテム、最大50グループまで登録可
●上記アイテムの他に、よく使うアイテムをポップアップメニューに登録
●名前を指定して実行(ヒストリー機能付き)
●ボタンは縦、横並びを選択でき、文字サイズによる自動サイズ調整機能
●普段使用しないアイテム(ボタン)は非表示の設定可
●グループ毎にボタンサイズ、3Dボタン、カラー、立体フォント、フォントスタイル等を設定可
●PMグループファイルの読込み、PMに登録されているアイテムの実行
●アイテムはファイルマネージャ等よりドラッグ&ドロップでも登録可(アイテム登録ダイアログにて)
●Windows の終了・再起動
=====================================================================
ダウンロードファイル名を 『FRONT010.LZH』として下さい。
752
66
==========================================================================
【ソ フ ト名】 BackClip Ver. 1.68 (クリップボードバックアッププログラム)
【登 録 名】 BKCLP168.LZH
【バイト 数】 88,719 Byte
【検索 キー】 1:BACKCLIP 2:$WIN16 3:#UTY 4:BKCLP
【著作権 者】 才谷梅太郎 NIFTY-Serve KYB01201
【対応 機種】 日本語 MS-Windows V3.1
【動作 確認】 IBM PS/V Vision + IBM 版 MS-Windows V3.1J
PC/AT 互換機 + Microsoft 版 MS-Windows V3.1J
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ Ver.1.51 & MFC 2.5
==========================================================================
【ソ フ ト名】 BackClip Ver. 1.68 (クリップボードバックアッププログラム)
【登 録 名】 BKCLP168.LZH
【バイト 数】 88,719 Bytes
【検索 キー】 1:BACKCLIP 2:$WIN16 3:#UTY 4:BKCLP
【著作権 者】 才谷梅太郎 NIFTY-Serve KYB01201
【対応 機種】 日本語 MS-Windows V3.1
【動作 確認】 IBM PS/V Vision + IBM 版 MS-Windows V3.1J
PC/AT 互換機 + Microsoft 版 MS-Windows V3.1J
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ Ver.1.51 & MFC 2.5
【掲 載 日】 1995/09/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
C>LHA E BKCLP168.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 すべての文書を添付する限り転載自由。許諾確認不要。
===========================================================================
【ソフト紹介】
クリップボードを介してデータの切り貼りをするのは非常に便利なのですが、
残念ながらクリップボードにはたった一つのデータしか保存しておくことが
できません。
うっかり次のデータをクリップボードにコピーしてしまったために、もう一度
使いたかったデータをクリップボードから消してしまった経験はありませんか。
そんな場合でも、この BackClip を使えばもう大丈夫です。
クリップボードに送られたテキストデータを自動的にバックアップしてくれる
ので、一度クリップボードに送ったテキストデータは何度でも再利用できます。
バックアップされたテキストデータは自由にクリップボードとの間でやり取り
できるので、いわばクリップボードのヒストリ機能を実現するものです。
しかも現在クリップボードにあるテキストデータと同じデータには◎印がつい
ているので、どのテキストがクリップボードにあるのかも一目瞭然です。
そのうえ、同じテキストデータは自動的に判別して一つしかバックアップしな
いので、同じデータをいくつも保存するような無駄を省けます。
【前バージョンからの変更箇所】(Ver.1.56 -> 1.68)
●機能追加
・ドラッグアンドドロップにより、同一文書内でテキストデータの移動を行なえ
るようにしました。これによって、テキストデータの順序を容易に変えること
ができます。
・ファイルマネージャから文書ファイルをドラッグアンドドロップすることによ
り、その文書ファイルを開くことができます。従来からそうなっていたのをヘ
ルプで解説しました。(完全版で有効)
●訂正/変更
・文書ウィンドウのクライアント領域外をクリックしてフォーカスを移した場合
に、キーボードによるカーソル移動を受け付けなかったのを、受け付けるよう
に訂正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BKCLP168.LZH』としてください。
751
74
===========================================================================
【ソ フ ト名】 プチプチ for Windows Version 0.3d
【登 録 名】 PUCHI03D.LZH
【バイト 数】 114,173 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:PUCHI 4:プチプチ 5:NIIYAMA
【著作権 者】 新山(へろぱ) SGV00153
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 EPSON PC-386GS(EPSON版 V3.1)、NEC PC-9821As(MS版 V3.1)
IBM ThinkPad 230Cs(IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【掲 載 日】 1995/09/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PUCHI03D (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
日本語版 Windows95 が 発売されるまで後僅かになりました。Windows95 が
目指している、ユーザーに優しいインターフェース、UIの統一などは、ほぼ
ほぼ成功するだろうと思われます。
しかし、OSやアプリケーションが優れていても、使うのは我々人間ですか
ら、長時間ディスプレーの前に座っていると、いらいらしたりすることもある
と思われます。
その事に関しては、Windows95 の次期バージョンである、Windows96 が来年
発表されても変わらないでしょう。
そんな時に、この 「気分を落ち着かせるアクセサリ」 がお役に立てると思い
ます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本来はWindowsに標準で当然付いてくるはずの機能を、このアクセサリで補う
意味でプチプチは存在します。
☆バージョンアップ項目☆
Ver0.3b --> Ver0.3c
当社独自の製造技術によりプチプチの充填率を160%上げる事に成功しまし
た。(当社従来品と比較)
スペースキーを押して潰していく時に、最下段のその下の見えないプチプ
チを潰してしまうことがある不具合を修正しました。
起動直後に「アドバイス」のダイアログを表示するようにしました。(日本
語表示のみ)
ヘルプでジャンプ先不明によるエラーを修正しました。
その他微調整。
Ver0.3c --> Ver0.3d
ツールボタン、チェックボックス、ゲージを憧れのWindows95 と同じデザ
インにしました。
テキストボックスを3D表示するサブルーチンをドット単位で修正しました。
VB3依存部分を別ルーチンに分離しました。ソースは、どちらのVisual
Basic でも読み込み実行できるはずです。
TipHelpをWAVEファイル選択ダイアログのボタンでも表示するようにしまし
た。
コントロールパネルの画面の色で設定できる色に対応できるようになりま
した。(起動中でも動的に変わります。)
ハードがStretchBltをサポートしているかどうかで、超デカイモード、走召
デカイモードを有効にするかどうかにしました。
その他ルーチンの見直しました。...とか長々書いても、前バージョンと
動作自体はほとんど変わってないです。
旧バージョンを持っていて、Visual Basic 2.0JかVisual Basic 3.0E、ヘル
プコンパイラを持っていて、ソースもDLしてみようかな~と思っている方は、
ソースだけをDLして、自分でコンパイルした方が2重にDLする時間の無駄
が省けるかも...。(ソースの方にはWAVEファイルは含まれていません。)ソース
はFBOC(文化オリエントフォーラム)のライブラリにあります。
感想、要望、バグ情報等ございましたら、メールをください。
FBOC(文化オリエントフォーラム)14番会議室に書き込んでいただいて
も結構です。
別途 VBRJP200.DLL が必要です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUCHI03D.LZH』としてください。
743
22
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 すごいランチャー アシストちゃん v1.00
【登 録 名】 ASSIST.LZH
【バイト 数】 37,057 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#TOOL 3:SHELL 4:ALLM
【著作権 者】 ID:VEB03673
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL CMDIALOG.VBX THREED.VBX
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号:2100
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
コンパクトで多機能な、とっても可愛いランチャーです。
ぜひ、お試しください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ASSIST.LZH』としてください。
742
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Joke Soft アイコンが逃げる『Away Icon』
【登 録 名】 AWAYICON.LZH
【バイト 数】 5,461 Byte
【検索 キー】 1:AWAYICON 2:$WIN16 3:%VFE02265 4:#JOKE
【著作権 者】 紀平 拓男(Tax) VFE02265
【対応 機種】 Windows V3.1以降
【動作 確認】 PC9801FA2(Windows V3.1)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Borland C++ V3.1
【掲 載 日】 95/09/26
【作成 方法】 LHA x AwayIcon
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
取り敢えず『Away Icon』を、起動してみてください。起動出来
ましたか?それでは、どれかアイコンをクリックしてみましょう!
……出来ませんでしたね(^^)。
姉妹品に『Mine for Windows』もあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AWAYICON.LZH』としてください。
741
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Windows終了プログラム『Exit Windows』
【登 録 名】 EXITWIN.LZH
【バイト 数】 4,344 Byte
【検索 キー】 1:EXITWIN 2:$WIN16 3:%VFE02265 4:#UTY
【著作権 者】 紀平 拓男(Tax) VFE02265
【対応 機種】 Windows V3.1以降
【動作 確認】 PC9801FA2(Windows V3.1)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Borland C++ V3.1
【掲 載 日】 95/09/26
【作成 方法】 LHA x ExitWin
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
よくある Windows 終了モノです。売りと言えばアイコンでしょ
うね。結構かっこいいです(^^)。
そんなに大きくないので是非ダウンロードしてみて下さい。
姉妹品に『Mine for Windows』もあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EXITWIN.LZH』としてください。
740
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Windows地雷プログラム『Mine for Windows』
【登 録 名】 MINE.LZH
【バイト 数】 4,773 Byte
【検索 キー】 1:MINE 2:$WIN16 3:%VFE02265 4:#JOKE
【著作権 者】 紀平 拓男(Tax) VFE02265
【対応 機種】 Windows V3.1以降
【動作 確認】 PC9801FA2(Windows V3.1)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Borland C++ V3.1
【掲 載 日】 95/09/26
【作成 方法】 LHA x Mine
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows用の地雷です。上を通ると、Windowsを終了してしまいま
す。気をつけましょう。
そんなに大きくないので是非ダウンロードしてみて下さい。
姉妹品に『Exit Windows』もあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MINE.LZH』としてください。
739
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Windows信号機プログラム『信号機 for Windows』 Ver 0.50
【登 録 名】 SIGNAL.LZH
【バイト 数】 5,644 Byte
【検索 キー】 1:SIGNAL 2:$WIN16 3:%VFE02265 4:#JOKE
【著作権 者】 紀平 拓男(Tax) VFE02265
【対応 機種】 Windows V3.1以降
【動作 確認】 PC9801FA2(Windows V3.1)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Borland C++ V3.1
【掲 載 日】 95/09/26
【作成 方法】 LHA x Signal
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
『信号機 for Windows』をダウンロードしていただき、ありがと
うございます。このソフトは、信号機をシミュレーションするソフ
トです。これだけじゃどこが面白いかわかりませんね。では、実際
に起動してみましょう。
……なるほど、信号機でしょう。
そんなに大きくないので是非ダウンロードしてみて下さい(^^)。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SIGNAL.LZH』としてください。
738
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 VKyBd Ver1.10
【登 録 名】 VKYBD110.LZH
【バイト 数】 16,729 Byte
【検索 キー】 1:VKYBD 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 柴崎 和幸 JAG03555
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【掲 載 日】 1995/09/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E VKYBD110
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW1650(400円)
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
VKyBdVersion 1.10
98,DOS/Vに対応した仮想キーボードです。占有画面を出来るだけ
小さくしているので邪魔になりません。(通常のダイアログボックスと同様に
ウィンドサイズは現在のシステムフォントのサイズに依存します)
・FAXでのご注文が出来る様になりました。詳しくは添付ドキュメントをお読み下さい
§Ver1.00->1.10§
・クリップボードマネージャ EdClp Ver1.70 以降から使用出来る様に変更
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『VKYBD110.LZH』としてください。
735
67
===========================================================================
【ソ フ ト名】 多目的機械式情報時計 優香 For Windows Ver 02.04
【登 録 名】 ECLK204.LZH
【バイト 数】 56,155 Bytes
【検索 キー】 1:ECLK 2:$WIN16 3:#TIME
【著作権 者】 破裂の人形 KGG01327
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821 MEM 11.6M GA-1280A IBM 互換機
【公 開 日】 1993/09/13
【掲 載 日】 1995/09/25
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ECLK204
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
優香 For Windowsを、ダウンロードして頂き有難うございます。
基本機能は優衣と同じですが、800*600以上のモード での使用を前提としています。
ちょっと時間がなかったので大幅な改良は行っていませんが年2回の Ver Up の季節
になりましたのでバグフィクスついでに新モードを追加してアップしました。
Ver2.01 より使いやすくなったと思います。
なぜ、ICON を クリックすれば、起動するものをわざわざ4回もの入力が必要な
Softを使わなければいけないんだ、と思うでしょう。しかしグループ分けされた
Tool やエディター を起動するために、Window を開いて、また閉じてと繰り返さなくては
ならないでしょう。つまり画面上に、無駄なものは表示させずに目的の起動を行うとい うことが優衣のコンセプトです。そのため、テンキー入力による Shell 起動を可能と
うことが優衣のコンセプトです。そのため、テンキー入力による Shell 起動を可能と
しています。
このプログラムは、Windows3.1用です。
このプログラムの使用には、別途VBRJP200.DLLが必要です。
===========================================================================
Ver 1.00 からの変更内容
12ドットフォント使用時に、表示がおかしくなる Bug の修正
Ver 1.01 からの変更内容
コントローラデザインの変更
テンキーによるProgram 起動
固定Window サイズを変更可能
GDI 減少時の警告
曜日単位で、アラーム設定可能
デジタルクロックモードの追加
Ver 2.00 からの変更内容
TOP Window 表示
Window コントロール アイコン表示
互換機使用時のバグフィックス など
Ver 2.01 からの変更内容
時計下部にリソース表示を追加
時計デザインを少し変更
細かなバグフィックス など
Ver 2.03 からの変更内容
常にトップウインドウ状態に変更
バグフィックス など
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ECLK204.LZH』としてください。
734
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ドライブの READ WRITE を計測する
【登 録 名】 DKMRK102.LZH
【バイト 数】 8,315 Bytes
【検索 キー】 1:DKMRK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 船本晃(KGG01327)
【対応 機種】 MS-WINDOWS 3.1J
【動作 確認】 互換機,PC9801BA-DX4
【掲 載 日】 1995/09/25
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E DKMRK102.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください。
雑誌記事等も同様。
===========================================================================
【ソフト紹介】
単純な、ハードディスクベンチマークソフトです。Byte モードでは 512Byte 単位で
1024000Byte のスピードをシーケンシャル,ランダムにテストしています。Timeモード
では5秒間計測を行い1秒あたりの Read Write 容量を計測しています。
SMARTDRV等の キャッシュを設定した場合、正確な数値が計測できませんのでご注意下さい。
-------------------------------------------------------------------------
Ver1.00 からの変更内容
DISK 計測時に2000回ループ分の CPU 処理時間を考慮した。(乱数発生時間)
TIME , Byte のモードを追加した。
Ver1.01 からの変更内容
1秒間の転送レート計測モードの変更
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DKMRK102.LZH』としてください。
732
34
=============================================================================
【ソ フ ト名】 pm/fm for Windows Version 1.0
【登 録 名】 PMFM10.LZH
【バイト 数】 11,237 Bytes
【検索 キー】 1:PMFM 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 山田 浩之(GHF02444)
【対応 機種】 Windows 3.1
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E PMFM10.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
=============================================================================
【ソフト紹介】
プログラム マネージャ / ファイル マネージャ コントローラ
pm/fm for Windows
pm/fm は、画面上に表示された8つの小さなボタン(ボタン1つの大きさは
14x14ドット)によって、プログラム マネージャ、ファイル マネージャを制御するプログラム
です。プログラム マネージャ、ファイル マネージャ に対して以下の制御が行えます。
・起動
・画面の1番前にポップアップしてアクティブ化
・画面の1番後ろに配置、アイコン化、ウィンドウ消去の何れかを行い非アクティブ化
・子ウィンドウのアクティブ切り替え
・子ウィンドウのアイコン化/最大化
ボタンは常に最前面に表示され、他のウィンドウの下に隠れることがないの
で、デスクトップの片隅に置いておけば、いつでもプログラム マネージャとファイル マネー
ジャ をコントロールすることができます。
=============================================================================
ファイル名を『PMFM10.LZH』としてダウンロードしてください。
730
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Mafia アドオン作成サンプル 「★の降る町へ」
【登 録 名】 STAR.LZH
【バイト 数】 7,171 Bytes
【検索 キー】 1:MAFIA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 田畑 聡(Shinya's Daddy) QZA03347
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later/256色以上
【動作 確認】 NEC PC-9821As2(Microsoft版 V3.1)
EPSON PC486NASC2(Epson版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
MAFIA.DLL(アジトに同梱)
【掲 載 日】 1995/09/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E STAR (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Mafiaは独自の世界観をもったソフト群から成り立っています。
そのMafiaの世界にあなたの作成したソフトが入りこめるように、登録手順の
サンプルとしてアップしました。申しわけありませんがアジトの方もダウンロードして下
さい。アジトは同じライブラリにあります。
Mafiaのアドオンソフトはオプション設定機能が本体プログラムに含まれていてもかまわない
のですが(その場合はオプション登録しなければよい)、別々に作成される方の事も
考えて、オプション登録も可能でかつ、既存のソフトで何か該当するようなものはないか
探したところ、スクリーンセーバーに目を付けました。(サンプルの為だけにプログラムを作る
気にはなれなかったというのが本音です(^^;)
本ソフトはスクリーンセーバーではありません。Windows標準添付の「宇宙飛行」セーバーを
Mafiaのアジトに登録するものです。
スクリーンセーバーを直接起動する方法はあるのでしょうが、私はWin.iniのWindowsセクショ
ンのProgramsのところにSCRを追加する方法しか知りません。いちいちWin.iniを
いじらなくても済むように、「宇宙飛行」セーバーをEXEファイルとしてコピーするという
「セコい」方法を取らせていただきました。まぁ、サンプルということで勘弁して下さ
い。m(_ _)m
設定としては...ボスである貴方が「★の降る町」として有名な、とある町に
ドライブがてら星を見に出かけるというようなとこです。
アジトへの登録にはMafia.dllが必要です。(アジトに同梱)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『STAR.LZH』としてください。
727
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 画面常駐タスクスイッチャ(リソースモニタ、時計機能付き)
【登 録 名】 ETASK11A.LZH
【バイト 数】 76,176 Bytes
【検索 キー】 1:EASYTASK 2:$WIN16 3:#TASKMAN 4:#TIME 5:#TASK
【著作権 者】 養安 昌彦 KHA01271+尾崎 賢治
【対応 機種】 WINDOWS V3.1以後(NT3.5動作可/WIN95動作未確認)
【動作 確認】 IBM PS/V、NEC PC98AP2、EPSON 486GR(DX4ODP/75)
【必要DLL】 CTL3DV2.DLL(無くても動作します)
【掲 載 日】 1995/09/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ETASK11A.LZH(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円)登録番号1760
【転載 条件】 当面の間転載は禁止致します。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面に常駐するタイプのタスクスイッチャです。
リソースモニタ、カレンダー時計、ウィンドウズリブート、シャットダウン機能
リソース残量警告、時報、アラーム等の機能が付属しています。
アイコン表示されたタスクをマウスクリックで切り替えます。
スイッチャ上にマウスが来ると、自動でウィンドウが前面に表示されますので、
画面の角に配置しておくと便利です。また、タスクをウィンドウクラス毎で分類
して、まとめ表示が可能ですので、エディタなどを複数起動していても、すっき
りとした表示が可能です。(まとめ表示された、タスクは右クリックでポップア
ップメニュー表示で参照、切り替えが可能です。)
TASKMAN.EXEの置き換えではありませんのでご注意を。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ETASK11A.LZH』としてください。
726
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 多機能アイコン抽出プログラム Icon Extractor
【登 録 名】 ICOEXT10.LZH
【バイト 数】 68,839 Bytes
【検索 キー】 1:ICOEXTR 2:$WIN16 3:#UTY 4:#VISUAL
【著作権 者】 橋本 孔明(ヨシアキと読みます)
【掲 載 者】 橋本 幹夫 BYA01564
【対応 機種】 Windows 3.1 以降(Windows95もおそらく可、未確認)
【動作 確認】 NEC PC-9821 Cs2 + プレインストール Win3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL、他は同梱
【開発 言語】 Visual Basic,C++
【公 開 日】 1995/9/20(初版)
【掲 載 日】 1995/9/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E ICOEXT10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 掲載者までメールで
【転載 条件】 事前に確認をとれば可
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows95 がはやりですが 3.1 用16ビットソフトで申し訳ありません m(__)m 。
Icon Extractor は、EXE、DLL 等 Windows 実行型ファイルからのアイコン抽出&保
存の機能をあわせ持ったなかなか便利なソフトです。
次の機能を持ってます。
・NEファイル(Windows 実行型ファイル)からのアイコン抽出
・そのファイルの持ってるアイコンを一気に保存(進行状況表示&高速化も可)
・サンプルとして Windows95 のアイコン集(WIN95ICO.DLL)が付属してます。
・アイコンをツールバーへドラッグ&ドロップするだけで作業ができる
その他は、ダウンロードして使ってみてください。
以上
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ICOEXT10.LZH』としてください。
723
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 デスクトップ鈴虫 Ver2.0 音色修正
【登 録 名】 SUZUMUSI.LZH
【バイト 数】 37,362 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#JOKE 3:SUZUMUSI
【著作権 者】 倉田 哲生(T.Kurata) BXA05224
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later + PCM音源
【動作 確認】 EPSON PC386GE+サウンドブラスター
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/09/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SUZUMUSI (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、ご自由に。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「デバックの 窓の向こうの 虫のこえ」
秋。秋といえば、夕暮れに静かに鳴く鈴虫。
というわけで、鈴虫アイコンです。気まぐれに鳴く虫の音で、秋の夜長を
お楽しみ下さい。
前版(ver1.2)より、音色(ねいろ)をよくしました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUZUMUSI.LZH』としてください。
722
83
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Desktop Director for Windows 3.1 Version 1.30
【登 録 名】 DTDIR130.LZH
【バイト 数】 51,297 Bytes
【検索 キー】 1:DTDIRECT 2:%NCA00057 3:$WIN16 4:#DESKTOP
【著作権 者】 Miyo -- NCA00057
【対応 機種】 Windows V3.1 or later
【動作 確認】 SSK-BELL "NewSwift" NSW-150 (MS版 V3.1)
【開発 言語】 Visual C++ V1.51
【掲 載 日】 1995/09/21
【作成 方法】 LHAで解凍して下さい。 C> LHA E DTDIR130 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェアです
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載自由です(添付のドキュメント参照のこと)
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトはWindows 3.1上で動作する、常駐型デスクトップツールです。
★できること
▼メインパネルは時計/リソースモニタ
・メインパネルはキャプションバーと同じ高さの超小型で、邪魔になりま
せん。
・表示位置は固定か、アクティブウインドウのキャプションバーの右か左
を選ぶことができます。
・メインパネルの表示は月日/時分/残りリソース/使用可能メモリのい
ずれかを表示することができます。
▼スクリーンセーバの制御
・メニューから直ちにスクリーンセーバを起動することができます。
・トグルスイッチでスクリーンセーバの起動を抑止することができます。
・マウスカーソルを画面の隅に置くことによっても、直ちにスクリーン
セーバを起動したり、起動の抑止を行うことができます。
・COM/LPTポートやMIDI/WAVEが使用中の場合は、スクリーンセーバの起動
を抑止することができます。
・スクリーンセーバの設定もメニュー項目の選択だけで行えます。
・スクリーンセーバが起動されるまでのタイムアウト時間も設定できます。
▼付箋紙(メモ)
・デスクトップに付箋紙のようなミニエディタを複数個配置することがで
きます。
・色やフォント等が設定でき、スタイルとして9個まで保存できます。
・スタイルにテンプレートファイルを定義すると、決まったフォーマット
のメモが簡単に作れます。
・ワンタッチでキャプションバーだけにするロール機能があります。
・ファイルに内容が保存してあるメモは、終了時に状態を保存し、次回の
起動時に復元します。
・日付・時刻・ファイル名・短文を挿入する機能があります。
▼壁紙チェンジャ
・任意のディレクトリのファイルを一覧に登録しておくことができます。
・タイマーによる自動張り替えもできます。
・ファイルマネージャ等からのドラッグ&ドロップでも変更可能です。
▼ボリューム設定
・ステレオ対応です。
・ワンタッチでミュートもできます。
・設定パネルはキャプションバーと同じ高さの超小型です。
・設定値はデバイス毎に保存することができます。
▼CDプレーヤ
・シンプルでわかりやすい操作です。
・操作パネルはキャプションバーと同じ高さの超小型。
▼伝言板
・ちょっと席を離れるとき等に、画面にメッセージを残すことができます。
・このメッセージはスクリーンセーバよりも前面に表示されます(標準に
準拠して作成されているスクリーンセーバの場合)。
・表示速度・フォント・色を設定することができます。
▼その他
・IMEをリセットする機能があります。
・Windowsの終了と再起動、システムのリブートもできます。
★Version 1.21 → Version 1.30
◇名前を変更しました(^^;。初期化ファイルの名称も変わっていますので、
旧バージョンから移行する場合は、WindowsディレトクリのSSDIRECT.INI
をDTDIRECT.INIにリネームして下さい(御迷惑おかけします)。
◇キャプションバーを追跡する機能を追加しました。
◇付箋紙(メモ)機能を追加しました。
◇Zオーダーが狂う不具合を修正しました(たぶん)。
◇その他、いろいろ(^^;。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DTDIR130.LZH』としてください。
721
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シンプルランチャー HOPMENU
【登 録 名】 HOPMN120.LZH
【バイト 数】 90,271 Bytes
【検索 キー】 1:HOPMENU 2:$WIN16 3:#ALLM 4:#TOOL
【著作権 者】 小南 秀昭(HIDE) JAD00254
【対応 機種】 日本語 WINDOWS V3.1 が動作する機種
【動作 確認】 PackeadBell Legend75(Microsoft製 V3.1)
【掲 載 日】 1995/09/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E HOPMN120 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円) SW番号 1655
【サポート 会議】 FGALWIN MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「HOPMENU」はいわゆるランチャーの類でありまして、シェルとして使用す
ることもできます。巷では同様のソフトウェアが多数存在しますが、HOPMENU
の特徴としては、
1.プッシュボタン型のランチャーである。
2.アイコンを表示することができる。
3.縦列・横列のアイテム数を自由に変更できる。
4.プログラムマネージャーのグループファイルからの変換ツールが付属している。
5.[Windowsの終了]、[Windowsの再起動]、[システムの再起動]をメニューバーに
追加することが出来る。
といったところでしょうか。あとは好みの問題ですので、お気に入りましたら試
用してみてください。
==【履歴】===============================================================
Ver 1.00 95/07/09
・正式リリース
Ver 1.10 95/08/14
・マウスのドラッグ&ドロップによる複写・移動に対応。(複数のHOPMENU間で
の複写・移動が可能)
・終了時に現在位置を自動的にセーブ。(メニューの「現在位置のセーブ」を削
除)
Ver 1.20 95/09/21
・ファイル名を指定して実行する機能を追加。
・シェルとして使用する場合の処理を強化。
・その他、諸々のバグ修正。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HOPMN120.LZH』としてください。
719
26
==========================================================================
【ソ フ ト名】 タスクマネージャ置換型壁紙チェンジャーBugFix版
【登 録 名】 GWALL10B.LZH
【バイト 数】 34,511 Bytes
【検索 キー】 1:GWALL 2:WALLCHANGER 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 IKA-C QZI03513
【対応 機種】 Windows 3.1 later
【動作 確認】 AT互換機 DX4ベース 2台 + Microsoft版 Windows 3.1
【掲 載 日】 1995/09/14
【作成 方法】 LHA.EXEにて解凍を行う。 A> LHA E GWALL10B.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に私宛にメールを送ってください。ほかはありません。
===========================================================================
【ソフト紹介】
タスクマネージャと置き換えて使う壁紙チェンジャーです。
もちろんタスクマネージャもいっしょに使うことが出来ます。
各種設定が可能です。
壁紙ダブルクリックで壁紙が替わってとても軽快に使えます。
GWALL.LZHのバグフィックス版です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GWALL10B.LZH』としてください。
712
67
===========================================================================
【ソ フ ト名】 常に表示される多機能な目玉5
【登 録 名】 EYE124.LZH
【バイト 数】 97,264 Byte
【検索 キー】 1:EYE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 MANSAKU QZE15014
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Eyeについて
再々度のバージョンアップ直後の機能変更です。
重ね重ね申し訳ございません。以下に Ver1.22 , Ver1.23 , 及び Ver1.24 の変
更点について説明します。
Ver1.21 から Ver1.22
・設定メニューの漢字の誤りを修正(全面 → 前面)
・時報アラームに任意のwaveファイルを使えるようにした。
・ABOUTダイアログにハードウェア情報を表示するようにした。
・時間設定ダイアログと色変更ダイアログの数値入力の操作性変更。
最大、最小値で停止していたのを循環式に変更
数値ボックスに無用なフォーカスがゆくのを中止
Ver1.22 から Ver1.23
・メニューを非表示にする機能を追加。
・「全てを既定値」に確認のダイアログを追加。
・時間の設定ダイアログてWaveファイル関係の状況依存型ヘルプが利か
ないのを修正。
・ヘルプファイル等の文書ファイル表現の変更。
Ver1.23 から Ver1.24
・タイトルバーの表示項目に空きメモリーとシステムリソースを同時に表示
する「ハイブリッドメニュー」を追加。
・メニュー非表示時にコントロールメニューボックスも非表示にする機能。
・タイトルバーの非表示機能。
・付属のヘルプファイルの編集・構成を変更。
・サイズの小さいときに終了した場合、サイズ情報が正しく保存されないの
を修正。
Eye124 は unix の Xウィンドウで有名なカーソル追っかけアクセサリをウィ
ンドウズ用に作成したものです。同種のプログラムは他にも多く見られるので
新味はありませんが、この Eye124 には以下の機能を付加しています。
・常にデスクトップ前面に表示。
・一定時間マウスを動かさないとデスクトップから見えなくなる。
・瞼を閉じる。
・設定時刻にアラームをならす。
・アラームに使う音に任意のwaveファイルが使用可能。
・ハードウエア情報の確認。
・配色を変える。
・タイトルバーに各種の情報を表示する。
ウィンドウズ起動からの時間
本日日付
現在時刻
設定時刻までの残り時間
空きメモリ
空きリソース
・任意のサイズ、アスペクト比にリサイズ可能
・メニューを非表示にする機能
・タイトルバーを非表示にする。
・状況依存型ヘルプファイル付属
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EYE124.LZH』としてください。
711
30
=====================================================================
【ソ フ ト名】 TMDR V 1.0
【登 録 名】 TMDR010.LZH
【バイト 数】 23,168 Byte
【検索 キー】 1:TMDR 2:$WIN16 3:#UTY 4:#TIME
【著作権 者】 KYO QZB07523
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX
【開発 言語】 Visual Basic 2.0
【掲 載 日】 1995/09/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X TMDR
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
=====================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、邪魔にならない時計付きランチャーです。デスクトッ
プの隅にでもおいて下さい。
機能は、
●日付、時間、リソース、空メモリの表示
●名前を指定して実行(ヒストリー機能付き)
●よく使うアイテムを30個まで登録
●ファイルマネージャ等よりDrag&Dropでアイテム登録可
●Windows の終了、再起動 等です。
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『TMDR010.LZH』として下さい。
710
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ロック Ver1.0
【登 録 名】 LOCKV1.LZH
【バイト 数】 63,591 Byte
【検索 キー】 1:LOCKV1 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 星島 拓也
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821Ne, EPSON VT512R
【必要DLL】 HOSHI.DLL,VBRUN200.DLL,WINNLS.DLL,MMSYSTEM.DLL,THREED.VBX
【開発 言語】 VISUAL BASIC, VISUAL C(DLL作成)
【掲 載 日】 1995/09/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E LOCKV1 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、WINDOWSロックソフトです。
お手軽なロックです。起動されるとすぐにロックが掛かります。
今のところ時間の設定はありません ^_^;。
1.パスワード照合ボタン ---> 入力されたパスワードのチェックをします。
2.パスワード変更ボタン ---> パスワードの変更をします。
(前回のパスワードを入力してボタンを押して下さい)
初回は、パスワードがないので、そのままパスワード変更ボタンを押して、
変更画面でパスワードの設定をして下さい。次から入力したパスワードが有効
になります。
入力範囲は、0~9, A~Z, a~z です。BSキーは効きませんので、
落ち着いてパスワードの入力をして下さい。
(再入力ボタンを押して始めから入力して下さい)
3.遊びで、パスワード画面を惑星に見立てているので、マウスが近づくと、
引力で引っ張られます。
□動作環境
==========
対応OS: 日本語MS-Windows3.1
HDD空き容量: 1MB以上
必要メモリ: 4MB以上(推奨8MB以上)
CPU : 推奨486-33MHz以上
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『LOCKV1.LZH』としてください。
709
56
===========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言統合ツール DEN達屋 V2.05
【登 録 名】 DEN2_205.LZH
【バイト 数】 207,548 Byte
【検索 キー】 1:DENTA2 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 濱本 泉(はまきち) SGP03403
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 GATEWAY2000, PC-9821Ne, FMV-466D2
【必要DLL】 CTL3D.DLL
【開発 言語】 VC++ 1.5
【掲 載 日】 1995/09/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E DEN2_205 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 送金番号 0539
【サポート 会議】 FWINF MES 5、又はメール
【転載 条件】 転載自由。ただし雑誌掲載時は事前連絡
===========================================================================
【ソフト紹介】
DEN達屋は、メッセージ表示してくれるソフトです。コンピュータ作業中に忘れて
はならない事を DEN達屋は教えてくれます。特に仕事中に行方不明になるあなた、
DEN達屋で行き先を示しておくだけでも効果大!!(^_^)
☆機能
メッセージ表示 ・・・ 即時表示+タイマーによる表示
スクロール・拡大などの特殊表示!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プログラム起動 ・・・ 即時起動+タイマーによる起動
ランチャ機能 ・・・ 好きなだけ登録可能
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時報機能 ・・・ 30分毎に時報表示
☆機能追加
(1)『DEN達屋 仕事帳』から条件の変更が可能となった。
今までは情報の参照のみでしたが、条件の変更も可能としました。変更す
ると表示中の状態も変わります。
(2)『DEN達屋 仕事帳』の表示方法を変更した。
ビットマップでの表示に変更しました。ビットマップの意味については、
へルプを参照してください。
(3) 条件設定の方法を、より判りやすくした。
1画面での指定形式に変更しました。今までより、よりビジュアルな操作
性に変わりました。
(4) タイマー起動時にスクリーンセーバを停止する機能を追加した。
以前から要望があったのですが、やっと実現しました。タイマー起動時に
スクリーンセーバが動作していた場合に、スクリーンセーバを停止してメ
ッセージを表示します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DEN2_205.LZH』としてください。
705
32
=====================================================================
【ソ フ ト名】 Mini Shell
【登 録 名】 FL_R00.LZH
【バイト 数】 47,993 bytes
【検索 キー】 1:FL_R00 2:#UTY 3:%MXJ03064 4:$WIN16 5:ランチャ
【制 作 者】 f-cubed (MXJ03064)
【掲 載 者】 f-cubed (MXJ03064)
【掲 載 日】 1995/09/16
【作成 方法】 LHA e FL_R00.LZH
【使用 機種】 PC-ATクローン(frontier DX2-66)
【作成 環境】 Symantec C++ Ver. 6.1J
【種 別】 アプリケーションランチャ
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載は自由 (但し、作者に連絡のこと)
======================================================================
【ソフト紹介】
ショートカットをメインにしたアプリランチャです。
このランチャがあればいつどのようなアプリケーショ
ンの上で作業していても素早くアプリケーションを起
動することができます。エディタを中心にアプレット
を使用される方やDOSのショートカットが忘れられ
ない方はどうぞ一度お試しください。
f-cubed (MXJ03064) 95/09/16
======================================================================
ダウンロードファイル名を 『FL_R00.LZH』 としてください。
704
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アイクロ君 Ver1.0
【登 録 名】 AIKURO10.LZH
【バイト 数】 3,585 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:AIKURO 3:#UTY
【著作権 者】 コウスケ ID:VFF13307
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 の動く機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/09/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウィンドウを素早くアイコン化、クローズするためのプログラムです。
常にアイクロ君は、一番前にいます。
ウィンドウをクローズする時のダブルクリックが面倒くさい。
ウィンドウのアイコン化のボタンが小さくて押しにくい。
そのような人のためにアイクロ君はあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AIKURO10.LZH』としてください。
703
22
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 めちゃ軽 Win 再起動&終了ツール RandE
【登 録 名】 RANDE.LZH
【バイト 数】 40,184 bytes
【検索 キー】 1:RANDE 2:$WIN16 3:#UTY 4:再起動 5:終了
【著作権 者】 はちぶん KYK01346
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
めちゃ軽い、Windows 再起動&終了ツール RandE です。
EXE は、解凍後 73K しかありませんから、手軽に使用してください。
あなたのおそばに RandE
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RANDE.LZH』としてください。
699
37
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 フラクタル図形散策ツール V1.31
【登 録 名】 MANDE131.LZH
【バイト 数】 28,359 bytes
【検索 キー】 1:MANDELER 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 内藤 一樹 JBD03072
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
『Mandeler』 Version 1.31
by 内藤 一樹 ( NIFTY-Serve JBD03072 )
---- マンデルブロー図形の中を散策してみよう ----
●Mandelerについて
Mandelerは、お馴染みのマンデルブロ集合を計算表示するプログラムです。計算を
行いながら、気に入った部分を探して回るのに便利なようになっています。とくに何
かの役に立つわけではありませんが、暇つぶしにフラクタル世界の散策を楽しんでく
ださい。
Ver 1.20 からの変更点
・図形描画範囲をマウスドラッグで選択できるようにした.
・文字表示がはみ出すなどの不具合を修正.
・その他,こまかな不具合,使いにくい点を修正.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MANDE131.LZH』としてください。
693
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンのビットマップ化ツール V1.06A
【登 録 名】 I2B106A.LZH
【バイト 数】 18,959 Bytes
【検索 キー】 1:ICON2BMP 3:$WIN16 4:#CONV
【著作権 者】 五十嵐 昭夫(a.iga) NCB00416
【対応 機種】 Windows V3.1
【動作 確認】 P5-90J(MSKK MS-Windows V3.10J / Windows-NT 3.50)、
【必要DLL】 CTL3DV2.DLL(なくても可)
【公 開 日】 1995/9/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E I2B106A (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載可(要事前メール)。"readme.txt"を参照して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
アイコンファイル(*.ico)、プログラムファイル(*.exe)、DLLファイル(*.dll)に
含まれているアイコンをビットマップに変換し、
(1) ビットマップファイル(*.bmp)として保存
(2) クリップボードに"ビットマップ形式"および"DIBビットマップ"として複写
します。
アイコンの背景色を指定することも可能です。
★V1.05A -> V1.06A
・ディレクトリ内の全てのファイルに含まれているアイコンの一覧表示機能追加。
・"File Open"ダイアログボックスで"ファイルの種類"を"All Icon Files"にした
時に、*.icoファイルが表示されなかったのを修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『I2B106A.LZH』としてください。
672
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウィンドウレイアウトVer1.2
【登 録 名】 LAYOUT12.LZH
【バイト 数】 21,854 Bytes
【検索 キー】 1:LAYOUT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 k.bando(板東和実)
【対応 機種】 Windows V3.1
【掲 載 日】 1995/09/10
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:\> lha e layout12.lzh(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windowsを使用していると、だんだん自分用のデスクトップのレイアウトが
決まって来てプログラムマネージャはここ、エディタはここと配置の「基本
型」ができてくるものです。「ウィンドウレイアウト」は、そのような基本型
を覚えて、一発でウィンドウの配置をいつも同じにするソフトウェアです。
プログラムマネージャのスタートアップグループの最後に登録して、前回Wi
ndows終了 時の配置に関らず起動時には常に同じ配置からスタートするという
使い方をされることを想定しています。
【バージョンアップ】
・NIFTERM等、起動する毎にウィンドウクラスが変わるアプリケーションに対応
・レイアウト後、画面の右端や下端をはみ出さないように位置を自動調節
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『LAYOUT12.LZH』としてください。
663
42
===========================================================================
【ソ フ ト名】 F.E.S Player Ver1.0
【登 録 名】 FES10.LZH
【バイト 数】 5,108 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:FES 3:#SOUND
【著作権 者】 コウスケ ID:VFF13307
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 の動く機種,MIDI
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/09/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
簡単なMIDIプレイヤーです。
起動を速くするため、再生、停止機能のみとしました。
小さくて場所をとりません。
ボタンが五つ張り付いただけの超シンプルウィンドウ設計
です。
☆☆☆このような人、このような時に☆☆☆
・MIDIファイルを聞きたいだけのとき
・すばやく聞きたいとき
・どうやって聞いたらいいのか分からない人
・MIDIプレイヤーのウィンドウがでかすぎてじゃまだと思
っている人
***ヴァージョン0.9から***
・Version0.9で*.midファイルのないディレクトリーから起動す
るとオープン画面がでないバグをなおした。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FES10.LZH』としてください。
662
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 近々の予定表 Version 1.1
【登 録 名】 WSCHE11.LZH
【バイト 数】 25,790 Bytes
【検索 キー】 1:SCHE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 相澤英一 BXC04440
【対応 機種】 Windows 3.1以降(要640×400以上)
【動作 確認】 PC-98NS/E(NEC版 V3.1), DOS/V機(マイクロソフト版 V3.1)
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(著作権は放棄します)
【要 望】 使いやすく改良して、バージョンアップ版を作って下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
これは、今日の予定ではなく、近々の予定を表示するものです。
大したソフトではないのですが、Visual Basic で作ったのですが、
ソースも添付してあるので見て、改良して欲しいと思っています。
【バージョンアップ】
Ver 1.1 再表示ボタン追加により、データ追加後、結果を確かめられるように
なりました。それだけの変更で、申し訳有りません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WSCHE11.LZH』としてください。
660
30
==========================================================================
【ソ フ ト名】 J・リーグ チームフラッグアイコン データ
【登 録 名】 J_ICON.LZH
【バイト 数】 59,731 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:%GHH01147 4:J_ICON
【著作権 者】 桑野 雅好 GHH01147
【対応 機種】 WINDOWS Ver3.1 later
【動作 確認】 NEC PC-9801DA
【掲 載 日】 1995/09/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E J_ICON.LZH (リタ-ン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由 連絡不要
==========================================================================
【ソフト紹介】
【J_ICON.LZH】をダウンロードして頂き大変有難うございました。
ただ、ただ、J・リーグのチームフラッグをアイコンにしたデータです。
他に何の機能も有りません。好きなチームのアイコンを良く使うソフトのアイコン
に入換えるとかして遊んで下さい。
おまけ、OMAKE.LZH ケロッピィのアイコンです。私はこのアイコンをウインドウズ
のシステムアイコンと入換えて遊んでいます。壁紙にケロッピィのBMPを自作し
貼り付けれは、もう完璧!
つまらないものをアップしてゴメン!
- 以上 -
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『J_ICON.LZH』としてください。
659
50
=============================================================================
【ソ フ ト名】 PM Enhancer for Windows Version 2.0
【登 録 名】 PMENH.LZH
【バイト 数】 10,565 Bytes
【検索 キー】 1:PMENH 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 山田 浩之(GHF02444)
【対応 機種】 Windows 3.1
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E PMENH.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
=============================================================================
【ソフト紹介】
プログラムマネージャの操作性を少しでも改善しようと作成したプログラムです。
プログラムを起動すると、画面上に7つの小さなボタンが並んで表示されます。こ
れらのボタンは常に手前に表示され、他のウィンドウの下に隠れないようになってい
ます。また、画面上の好きな場所に置いておく事ができます。
ボタンには以下の様な機能が割り付けられています。
○プログラムマネージャを最前面にポップアップする。
プログラムマネージャがアイコン化されていても、他のウィンドウの下に隠れ
ていても、元のサイズに戻され、最前面にポップアップします。
○アクティブなグループウィンドウを切り替える。
他のグループの下に隠れているグループを呼び出すときに便利です。また、ア
イコン化されていないグループを対象とするボタンと、アイコン化されているグ
ループを対象とするボタンが別々に用意されていますので、よく使用するグルー
プ以外はアイコン化しておくことにより効率よく切り替えられます。
○現在アクティブなグループウィンドウをアイコン化する/元のサイズに戻す。
上記の2種類(アイコン/アイコン以外)の切り替えと組み合わせて、普段使用しないア
イコン化してあるグループを使用するときに便利です。
○現在アクティブなグループウィンドウを最大化する/元のサイズに戻す。
グループウィンドウを最大化しておくと、アクティブ切り替えがページをめく
る感覚で行えます。
*** Version 1.0 -> 2.0 変更点 ***
・アクティブ切り替えボタンを、アイコン化されていないグループを対象とする
ボタンとアイコン化されているグループを対象とするボタンの2組に分けた。
・アイコン化、最大化ボタンを追加した。
・ボタンを一回り小さくした。
=============================================================================
ダウンロードファイル名を『PMENH.LZH』としてください。
658
20
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 元気カーソル:モヤイ像
【登 録 名】 MOYAI.LZH
【バイト 数】 980 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:元気カーソル
【著作権 者】 ID:GCF01476
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
モヤイ像が回転しながら飛び回ります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MOYAI.LZH』としてください。
654
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウィンドウのキャプションに時刻を表示する 「Caption Bar Clock」 Ver1.20
【登 録 名】 CBCLK120.LZH
【バイト 数】 22,944 Bytes
【検索 キー】 1:CBCLK 2:$WIN16 3:#UTY 4:#TIME
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver3.1
FMV-DESKPOWER S MS版Windows Ver3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/09/02 (Version 1.20)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E CBCLK120 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する
ウィンドウのキャプションに貼り付いて現在の時刻を表示するツールです。
【特徴・機能】
・ウィンドウのキャプションバーに貼り付いて時間を表示します。
・時間は、12時間制と24時間制のどちらかを選べます。
・表示する時間の文字の色と、背景の色を設定する事が出来ます。
・時刻を表示する表示形式が11種類もあります。
・時間を表示する場所はウィンドウの左端と右端の2ヶ所があります。
・時報を鳴らす事が出来ます。
※ウィンドウにタイトルがなかったり、アイコン化されていたら
時刻は表示されません。
【バージョンアップ内容】
Version 1.10(1995/07/30) -> Version 1.20(1995/09/02)
1.時刻を表示する表示形式を増やした。
2.時間を表示する場所をウィンドウの左端と右端の2ヶ所に増やした。
3.時報を鳴らす事が出来るようにした。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBCLK120.LZH』としてください。
653
84
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 KickIME
【登 録 名】 KICKIME5.LZH
【バイト 数】 4,850 bytes
【検索 キー】 1:IME 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 (小林丈二) J.koba MAF01217
【対応 機種】 WINDOWS 3.1 DOSV, PC9801版
【動作 確認】 AT互換機, PC9801DA
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 フリー
===========================================================================
【ソフト紹介】
IME の立上げで [Altを押しながら何とかキー][(PC98なら)CTRL+XFER]がカッ
タルイ! と思ったことはありませんか? キー1発で立上がってくれたらなあ..
とおもいこれを作成しました。
[ 機能 ]
------------------------------------------------------------------------
| キーボード | 起動キー |
|------------|---------------------------------------------------------|
| 101系 | 右Alt(デフォルト), 左Alt のどちらか |
| 106系 | 変換キー(デフォルト), 右Alt, 左Alt の内どれか |
| PC98 | XFER(デフォルト), NFER のどちらか |
------------------------------------------------------------------------
キーボードの種別は自動判別するので、起動するだけでOKです。
デフォルトのキーで使いたい場合、設定項目はいっさいありません。
[ 使い方 ]
実に簡単、起動するだけ。
[ 起動キーのカスタマイズ ]
最初に起動するとウインドウズのディレクトリに kickime.ini という初期化
ファイルが作成されます。 このファイルを開くと以下のようになっています。
[KEY]
KICKKEY=xxxxx <---この xxxxx が起動キーを表わします
xxxxx の部分を書換えると、次に実行したときから起動キーのカスタマイズが有効
になります。 xxxxx の部分は以下のように記述してください。
なお、アルファベットの大文字小文字は区別しませんのでどちらで記述しても同じ
です。
---------------------------
| 起動キー | 記 述 |
|-------------------------|
| 右Alt | rAlt |
| 左Alt | lAlt |
| 変換キー | Henkan |
| XFER | XFER |
| NFER | NFER |
---------------------------
[ 制限 ]
PC9801で NEC AIかな漢 を使う時に制限があります。
IMEを CTRL+XFER でOFFにして、その次に XFER のみで ONにすると
はじめの何回かぶんのキーストロークが無視されます。
[ エプソン製の98互換機について ]
自動判別で誤認識してしまい(106キーボードだと思ってしまう)、正しく動作
しないという報告を数人の方からいただきました。
そこで、キーボードの自動認識を無効にして、INIファイルでの指定をできるよう
にしました。
[key]
kickkey=NFER
keybord=PC98
としてみてください。
強制的に98キーボードだと思いこませます。
ちなみに
keybord= は、PC98, 101, 106 の3種類が指定可能です。
【旧バージョンとの違い】
エプソン製98互換機での不具合に対応しました。このファイルの下の部分を
参照してください。
キーボードの自動認識を無効にして、INIファイルで指定できるようにしました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KICKIME5.LZH』としてください。
652
28
============================================================================
【ソ フ ト名】 FY_VIEWER Ver1.0 (速攻BMP表示FYVIEW1.0)
【登 録 名】 FY_VIEW.LZH
【バイト 数】 5,844 Bytes
【検索 キー】 1:%QZS00225 2:FYVIEW 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 吉澤 富美男 「FY SOFT」 QZS00225
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or Later
【動作 確認】 IBM APTIVA510 (IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/09/02
【作成 方法】 LHAにて解凍を行うこと。 C>LHA E FYVIEW10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
============================================================================
【ソフト紹介】
ただのBMP表示ツールです。起動が早いのと、ファイルが小さいだけが取り柄です。
WINDOWS付属のペイントブラシを起動するのが面倒なとき、便利です。
今回、表示ボタンの改良、時計及びシステムリソースモニターの装備、ファイル選択時の不具合を
解消、等々でVer1.0となりました。今後も起動の早さを損なわないように、ヴァー
ジョンアップ(1回/月)予定です。なお、起動にはこのファイルの他に、VBRJP200.DLL及び
THREED.VBXが必要ですので、ご注意下さい!
============================================================================
ダウンロードファイル名を『FY_VIEW.LZH』としてください。
650
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 バイバイウィンドウズ V1.0
【登 録 名】 BYEWIN10.LZH
【バイト 数】 21,983 Bytes
【検索 キー】 1:BYEWIN 2:%CQE01511 3:#ENV 4:$WIN16
【著作権 者】 泓原 敏夫(FUKE) CQE01511
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 FM-TOWNSII MA、IBM PS/V MASTER、NEC PC9821 Xe その他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ V1.00
【掲 載 日】 1995/09/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BYEWIN10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載は自由ですが、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
バイバイウィンドウズ V1.0
ウィンドウズを終わらせる時に、さみしくありませんか。
このツールを使えば、殺風景なウィンドウズ終了も少しましになります。
(ほんまかいな^^;、まあダウンロードしてみて下さい)
バイバイウィンドウズはよくあるウィンドウズ終了ツールです。
しかーし、インターフェースは独断(自分が好きなデザイン)でつくりました。
(コーディング時間のほとんどを費やしてたりする。^ ^;)
このデザインがもし気に入ったら、使ってやってください。
機能としては
1. WINDOWSを終了させ、DOS画面に戻ります。
2. WINDOWSを終了後、再起動させます。
3. システムを再起動させます。
上をウィンドウズ終了時に選択できます。またその際にアニメーションします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BYEWIN10.LZH』としてください。
646
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 おしゃべりランチャー専用環境設定ツール (Ver 0.92)
【登 録 名】 TWRLNCG2.EXE
【バイト 数】 15,470 Byte
【検索 キー】 1:TWRLNCG 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:TWRLNC
【著作権 者】 TWR(俵 正文) VFE00031
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 COMPAQ ProLinea MT/4 CDS + Windows 3.1 (MS版)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX (別途必要)
【掲 載 日】 1995/09/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。(自己解凍型) C> TWRLNCG2.EXE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 基本的に自由ですが、添付の READMEG.TXT を御読み下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
『おしゃべりランチャー』専用の、ボタン定義用ツールです。
標準添付版との違いは、
・アイコン抽出
・WAVファイルのテスト再生
を、サポートしています。
組込み方法は、おしゃべりランチャーを組み込んだディレクトリの下で、
TWRLNCG2.EXEを実行して下さい。
(詳細については、作成される READMEG.TXT を参照して下さい。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TWRLNCG2.EXE』としてください。
642
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーン・ロッカー(蟲)
【登 録 名】 SLOCKERW.LZH
【バイト 数】 15,559 Bytes
【検索 キー】 1:SLOCKERW 2:$WIN16 3:#JOKE 4:#UTY 5:#DESKTOP
【著作権 者】 川端 康之(YUKI) GCF00443
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PANASONIC CF-V31D(WODDY)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 95/08/30
【作成 方法】 LZHファイルを解凍できるソフトで解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
コンピュータから離れたとき、他の誰かにウィンドウズをいじられたことはありま
せんか。こんな時には、あなたのウィンドウズ画面をロックしてしまいましょう。あ
なたのコンピュータに悪戯しようとした人は、...。冗談プログラムとしても使え
ます。
また、ロックの解除は、簡単なマウス操作で行えます。
起動する前に必ず、README.TXT法をよく読んでください。
SW番号 1868(NIfty-Serve シェアウエア送金システム)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SLOCKERW.LZH』としてください。
640
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 プログラムマネージャ用アドインツールバー PGMTool for Windows Version 1.2
【登 録 名】 PGMTL120.LZH
【バイト 数】 103,789 Bytes
【検索 キー】 1:PGMTOOL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 Hir(Eiji Hiranishi)
【対応 機種】 日本語 Microsoft Windows 3.1(Windows NT では動作しません)
【動作 確認】 JCS Vintage VL改、NEC PC-9821Xe他
【開発 環境】 Microsoft Visual C++ 1.51
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PGMTL120.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 原則可(事前に作者までご相談ください)。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「PGMTool for Windows(ProGram Manager Toolbar for Windows)」は、その名の
通り、プログラムマネージャにツールバーを付加するユーティリティです。
Windows95がリリースされると、標準のシェルは「エクスプローラ」にとってかわ
られ、プログラムマネージャを使用する機会もほとんどなくなると思いますが^^;、
それまでの間、おつきあいいただければ幸いです。
■ PGMTool for Windows の基本的なスペック・特徴は以下のとおりです。
・フローティングポップアップによるランチメニュー機能を装備。
・「ファイルを指定して実行」におけるヒストリ情報の保存機能を付加。
・好きなときにスクリーンセーバが起動できる。
・プレビュー機能付き壁紙チャンジャーを内蔵。
・リソースモニタを内蔵。
・Windowsの終了/再起動 および コンピュータの再起動を制御。
■ Version 1.0 からの変更点
・ツールボタンの数を 17種類から 26種類に増設。あわせて、使用する
ツールボタンを自由に選択できるようにした。
・よく利用するアプリケーションを 3個までツールバーに登録できるよ
うにした。
・「ドライブ情報」ダイアログを新設。
(注) Version1.0 → 1.2 へのアップデート用差分ファイルを FWINDEV LIB-7
に用意していますので、1.0より引き続いてご使用になる場合はこちらをご
利用ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PGMTL120.LZH』としてください。
638
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リモコンVersion 1.21
【登 録 名】 RIMO121.LZH
【バイト 数】 46,797 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:RIMOKON 3:#UTY
【著作権 者】 コウスケ ID:VFF13307
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 の動く機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/08/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
リモコンをモデルにした、ランチャーです。
裏技もあるんで見つけてみてください。
裏技ってほどのもんでもないですけど(^^;
☆☆☆特徴☆☆☆
・WINDOWSの終了,再起動ができる。
・システムの再起動ができる。
・アイコンが踊る。
・複数起動ができる。
・実行するファイルのアイコン化ができる。
・キーボードでも実行できる。
★履歴★
Version 1.2
ウィンドウズ終了時の手が変わった。
時計&時間の表示が可能になった。
ヘルプがついた。
裏技が一個増えた。
Version 1.21
母のIDで登録していたが、子IDをとり自分の名前(吉沢康祐)
で登録した。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RIMO121.LZH』としてください。
637
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 日本語Windows95発売日カウントダウンプログラム
【登 録 名】 CNTW95J .ZIP
【バイト 数】 135,271 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#JOKE 3:COUNTDOWN
【著作権 者】 山田 直弘
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-100XL,マイクロソフト版WIN3.1,WINDOWS95ベータ3
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【作成 方法】 ZIP にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載は原則として禁止です
===========================================================================
【ソフト紹介】
日本語WINDOWS95発売までとちょっと。そこでその気分をもりあげていく
カウントダウンプログラムを用意しました。
簡単なものですが、気分的に米国のようなお祭り騒ぎが近づいてきている
気がしてきます・・・・・・。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CNTW95J.ZIP』としてください。
635
22
===========================================================================
【ソ フ ト名】 F Quick Version 1.0
【登 録 名】 FQUICK.LZH
【バイト 数】 7,806 Byte
【検索 キー】 1:FQUICK 2:$WIN16 3:#MENU
【著作権 者】 小林 由幸(FRIEVE) QZT05570
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【掲 載 日】 1995/08/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FQUICK (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
超小型で機能性の高いメニューソフトです。良く使うソフトを登録しておくこと
で、かなりの効率アップが期待できます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FQUICK.LZH』としてください
634
22
===========================================================================
【ソ フ ト名】 F Free Version 1.1
【登 録 名】 FFREE.LZH
【バイト 数】 7,424 Byte
【検索 キー】 1:FFREE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小林 由幸(FRIEVE) QZT05570
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【掲 載 日】 1995/08/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FFREE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
システム、GDI、Userの各リソースの空きと、フリーメモリーを表示しま
す。また、Win終了、再起動、システム再起動のボタンも持っています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FFREE.LZH』としてください
633
22
===========================================================================
【ソ フ ト名】 F Clock Version 1.0
【登 録 名】 FCLOCK.LZH
【バイト 数】 16,128 Byte
【検索 キー】 1:FCLOCK 2:$WIN16 3:#TIME
【著作権 者】 小林 由幸(FRIEVE) QZT05570
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【掲 載 日】 1995/08/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FCLOCK (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
タイマー、チャイム、アラーム、デジタルアナログ同時表示などなど、便利機能
を詰め込んだ、かなり完成度の高い時計です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FCLOCK.LZH』としてください
632
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 グループアイコン一括起動プログラム StartUp.exe version 0.8
【登 録 名】 START08.LZH
【バイト 数】 10,463 Bytes
【検索 キー】 1:STARTUP 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 岡部守良 KHB20075
【動作 確認】 GATEWAY2000 4DX-66V / NEC PC-9801DA on MS-Windows 3.1(MS)
【開発 言語】 Visual C++ (C+SDK)
【公 開 日】 1995/08/27
【掲 載 日】 1995/08/27
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 A> LHA X START08.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
「グループアイコン一括起動プログラム」 StartUp.exe version 0.8
---------------------------------------------------------------------------
本プログラムは、特定のグループに登録されているアイコンを一括起動するもの
です。
特定のグループのアイコンを一気に起動できますので、自分に必要なプログラム
をまとめて起動するときに便利でしょう。一般的には「スタートアップ」グループ
を使って初期起動プログラムを設定しておくでしょうが、その時の作業目的によっ
て、一括起動したいプログラムの組み合わせも様々なことでしょう。そういう場合
の選択の幅を持たせるために、本プログラムを使われてはどうでしょう。
また、スタートアップグループに本プログラムを入れておき、そこから別のグル
ープを指定して起動することもできますので、スタートアップのためのグループを
複数用意しておいて、必要に応じて(必要な期間で内容が異なる場合など)スタート
アップするグループを選び分けることも可能でしょう。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『START08.LZH』としてください。
629
59
===========================================================================
【ソ フ ト名】 みくろ Ver1.0
【登 録 名】 MICLO10.LZH
【バイト 数】 299,419 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2#ENV 3:#TIME 4:MICLO
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1以上。256色表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY P5-90,PC-9801(386機種名不明),WINDOWS95(ベータリリ
ース)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/08/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E MICLO10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) SW番号1848
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、GRANDMASTERが我が道を行きすぎて、ビンボーになったので
自己を救罪するために作った、モロにウケ狙いの「おたく」ソフト、普段の路線
からは番外編です(^_^;)。
ちょこんとした女の子のキャラクターがアニメして、可愛い声で時刻をお知らせす
る、トーキング時計です。
ウケ狙いですので、何種類かの服も用意されておりランダムに着替えます。
なかなか可愛いので、デスクトップにひとつ、ご愛用下さい(^_^;)。
毎度おなじみの256色で美麗な画像も健在ですので、今まで、そのテのソフトが
汚くていまひとつ納得いかなかった方も、ぜひ一度ご覧ください。
WAVEファイルの再生出来ない環境でも動作すると思いますが(未確認)喋る
時計なので、あんまり意味無いと思います(^_^;)。ま、見てるだけでも可愛いかも
しれませんが。
なるべくWAVEファイルの再生可能な環境でご使用ください。
若干サンプリングが荒いので、補正してますが聞き取りづらかったらすみません。
別途VB日本語ランタイムライブラリ(VBRJP200.DLL)が必要です。
なるべくハイレゾ(1024*768推奨)でご使用下さい。
256色から動作しますが、256色だとアニメの一部で色が化けます。実用に支
障があるほどではありませんが、できれば32kカラー以上をお勧めします。
例によって、まれに、環境によっては不具合のある可能性があります。ご了承の上
、ダウンしてください。
あまり動作チェックをしていないので、万一不具合があった場合は、お知らせくだ
さい。
このテのソフトがお好きな方は、付属のヘルプの「はじめに」を読むことは、あま
りお勧めしません。
なお、このテのソフトはGRANDMASTERの本流ではありませんので、間違ってもこう
いうイメージを持たないよう、お願いします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MICLO10.LZH』としてください。
626
31
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 アクションゲームの助っ人「G_Helper」
【登 録 名】 GHLP100.LZH
【バイト 数】 3,058 bytes
【検索 キー】 1:GHELPER 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 Kem.Oger
【掲 載 者】 Kem.Oger (PBB00337)
【掲 載 日】 1995/08/27
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA e GHLP100.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ソフトは、最近の高速なCPUで、アクション・ゲームをやると、身体がついて
いけず、精神衛生上困った状態になってる人のためのツールです。
CPU負荷を任意の重さでかける事ができ、ゲームをゆっくりと実行させてしまう
ってゆーインチキ技です (^^;
インターバルとループの値を調整するスライダでCPU負荷をかけます。
負荷状況を表示するツールを参考にしていただくか、実際にやりたいゲームを
実行させながら、調整してください。
詳細はドキュメント(readme.doc)を参照してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GHLP100.LZH』としてください。
624
35
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 テレポ-タ-雪 ヴァージョン 18才
【登 録 名】 YUKI18.LZH
【バイト 数】 49,837 Bytes
【検索 キー】 1:YUKI 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 のりっく CXL00734
【対応 機種】 日本語版WINDOWS 3.1 の動作する機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL,ESOCSC1.VBX
【動作 確認】 PC9821CE,PC9821AP
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver2.0
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(テレホンカード大歓迎)
【転載 条件】 事前に連絡して下さい(メールが来るとうれしいです ^^j)
===========================================================================
【ソフト紹介】
1.だいたいこんなものです
雪ちゃんはいわゆる、多機能仮想スクリーンマネージャです。
仮想画面上をテレポートします、同時に壁紙を変更します
アイコンラウンチャー付きなのでテレポート先でアプリを起動
できます
主な機能は
仮想スクリーンマネージャ(天国、地上、地獄の3画面)
簡易ラウンチャー(9個まで)
リソースモニタと時計を表示,
壁紙マネージャ(ランダマイザー機能付き)
簡易タスクマネージャ(機能が全然ないタスクマネージャ)
それぞれは低機能ですが、まとめたことによりけっこう便利です
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUKI18.LZH』としてください。
621
78
===========================================================================
【ソ フ ト名】 WIN SOFT ACCESSORIES アクセサリー31本
【登 録 名】 WSACCESS.LZH
【バイト 数】 526,805 bytes
【検索 キー】 1:WINACCESS 2:WINSOFT 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 WIN SOFT 和田 善明 CXN00146
【対応 機種】 WINDOWS Ver3.1 が動作する機種全て
【動作 確認】 FMV, PC-9821, FM-TOWNS, Think Pad 230C's, Think Pad 530C's
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X WINACCESS
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
□はじめに
この度、WIN SOFTよりアクセサリー31本(ゲーム、シェル、スク
リーンセーバー他)を収録した「WIN ACCESSORIES」を発表い
たしました。ネット上のフリーソフトやシェアウエアでもいろいろなアクセサ
リーがありますが、この「WIN ACCESSORIES」はいろいろなア
クセサリーソフトを31本も収録したアクセサリーパックです。是非、全ソフ
トをお試し下さい。
□概要
このWS-ACCESSは、膨大なアクセサリーソフトが収録されています
が、収録されているソフトウェアは1本ずつ単体のソフトとして、この一年の
間にWIN SOFTより個別に発表する予定でした。ですので、1本1本独
立した形でのソフトウェアとして成立しています。また、個別に発表する予定
でしたので、アクセサリーパックとしましたがゲームやスクリーンセーバー等
も収録されています。いろいろなソフトがありますので全ソフトを一度お試し
下さい。気に入るソフトを見つけて下さい..また、本ソフトウェアは、WI
N SOFT 和田 善明(CXN00146)に著作権があります。転載さ
れる方は、メールして下さい。初期ファイルのまま(改造・修正したファイル
を含まない)転載して下さい。
□収録ソフト一覧
スクリーンセーバー起動「WIN SAVER GO」
WINソフト一発起動「WIN SPEED RUN」
動く壁紙表示「WIN MOVE WALL」
通過すると?WINDOWS終了「WIN END」
落ち物ゲーム「WIN SPECIAL TETRET」
多機能時計「WIN TIME」
動くテキスト表示「WIN VIEW TEXT」
高速リセット「WIN RESET」
動くBMP表示「WIN IMAGE」
ファイル検索「WIN FIND」
リアルタイムメモリー表示「WIN MEMORY」
マウスカーソルチェンジャー「WIN POINT」
スクリーンセーバー「WIN SAVER」
その他、全31本
本ソフトウェアにおける、要望/感想/レジスト(送金)について/バグ等
の受け付けは、NIFTYのCXN00146までメールにてお願いいたしま
す。
□動作機種
MS-WINDOWS Ver 3.1が動作可能な機種
FMR系とその互換機、FM-TOWNS系、FMV系、PC-AT互換機、
DOS/V機、98系とその互換機、その他(MS-WINDOWSが動作可
能な機種)
□動作OS
MS-DOS Ver 3.1以降
MS-WINDOWS Ver 3.1以降
□最後に
本ソフトウェアの著作権は、WIN SOFT 和田 善明が所有していま
すので転載等される方は、CXN00146までメール下さい。また、本ソフ
トウェアに含まれるファイル/プログラム/データ等は初期のまま転載して下
さい。もし、以上のことが守られない場合は、全ての責任を作者は放棄いたし
ます。
以上
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WSACCESS.LZH』としてください。
620
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 GLaunch・アイコン型グラフィカル・ポップアップランチャー Ver1.30
【登 録 名】 GLNC130.LZH
【バイト 数】 77,868 Bytes
【検索 キー】 1:GLAUNCH 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#UTY
【著作権 者】 谷口 昇(NOBOL) GAG00264
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 or later
【動作 確認】 無印AT互換機(486DX4/100+PC-DOS/V7.0J+IBM Windows3.1J)
【必要DLL】 なし
【公 開 日】 1995/08/25
【掲 載 日】 1995/08/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E GLNC130 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\2000)
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 自由(できれば、でいいが連絡が欲しい)
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、デスクトップをクリックすることによってウインドウが現れる、
ポップアップランチャーの一種です。表示には、アイコンを使用をしています。
「Launchの延長線上でないLaunch」を目指しました。
言葉では細かい所までは説明できません、是非使ってみて下さい!
おおまかな特色としては
●ポップアップ型のランチャー(ローンチャ?)なので占有面積極小
●ほぼアイコンのみの表示でシンプル
●縦長や横長のパネルを製作可能、もちろんデフォルトの4×4も使用可能。
●スタートアップを独自に処理する。Load= Run=などにも対応
●起動時のディレクトリなどの設定が可能。最小化起動もOK
●ホットキーを設定することにより、一発起動が出来る。
●いくつかのページに分け、名前をつけて登録できる
●プログラムマネージャのグループファイルを変換する形で吸い込める。
●自由なアイコンが割り当て可能
●Windows終了・再起動、指定ファイルの選択実行(Run機能)などを持っている
などなどです.
今回のver 1.30では、前版、ver 1.20と比べて以下のような所が変更・追加されて
います。
● 様々なバグフィクス(致命的なものも含む)
● ホットキーの一覧表示・選択する機能を追加
(簡単なインストール説明)
カスタマイザ・カスタマイザ用のヘルプファイル・インストーラが添付します。
この圧縮ファイルを展開して出来たファイルを任意の1ディレクトリにおいて、
Windowsから ginst.exe を起動して下さい。vbrjp300.dllなどは必要ありません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GLNC130.LZH』としてください。
611
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール 'いかすぜッ!イカ太郎'
【登 録 名】 IKATARO.LZH
【バイト 数】 1,657 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 服部克昌 MXB01227
【対応 機種】 日本語 Windows Ver3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
【公 開 日】 1995/08/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
・"IKATARO.TC"と"IKAXX.CUR"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
・開発に疲れた時、ふと踊りまわる イカ太郎。
踊りだすと、ふっと緊張がほぐれる事、間違えなしです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『IKATARO.LZH』としてください。
609
26
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 グレートサブーン - コンペアツール Ver0.11
【登 録 名】 GSBN011.LZH
【バイト 数】 54,863 bytes
【検索 キー】 1:GSBN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 きゃうの(VYA00075)
【対応 機種】 WINDOWS 3.1の動作するマシン
【動作 確認】 自作AT機 + MS Windows 3.1
【掲 載 日】 1995/08/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 README.TXTを参考のこと。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「グレートサブーン」は、Windows3.1上で動作する、ソース
リスト用のコンペアツールです。
これまでにも、いろいろコンペアツールを使ってきましたが
修正内容や、修正量がいまいち分かりづらかったため、その
あたりの改善に重点を置いたコンペアツールとして作成しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GSBN011.LZH』としてください。
605
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 まじろぎ Version 1.10 & 斗鶏 MODEL 002
【登 録 名】 MAJIROGI.LZH
【バイト 数】 34,187 Bytes
【検索 キー】 1:MAJIROGI 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 金子 陽輔(Garnet)
【掲 載 者】 金子 幸雄 NIFTY-Serve CXJ12716
【対応 機種】 WINDOWS Ver3.1
【動作 確認】 EPSON PC-486GR3(MS版), AST Ascentia 950N(MS版)
【開発 言語】 Borland C++ Ver3.1
【掲 載 日】 1995/08/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E MAJIROGI (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「まじろぎ」の新バージョンは一種の目玉ソフトです。
といっても目玉自体は動きませんし、
鉛直方向の視線追尾は出来ません。
(何せ旧バージョンは目玉ソフトとしての機能が無く、
「目に良いソフト」がうたい文句でしたから)
「斗鶏 MODEL 002」はデジタル時計です。それだけです。
「目玉」も「時計」もずいぶんとありふれたソフトですが、
「まじろぎ」も「斗鶏」もありきたりなソフトではないと自負しています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAJIROGI.LZH』としてください。
604
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 I/O Port Tester
【登 録 名】 IOP100.LZH
【バイト 数】 15,801 Byte
【検索 キー】 1:IOPORT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 前田 雅文 HGE02613
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 NEC PC-9801ns/E
【掲 載 日】 1995/08/21
【作成 方法】 LHA にて解凍。 A> LHA e IOP100 A:
【動作 環境】 MS-Windows3.1以上が動作する環境
【登録FORUM 】 FWINF LIB(7)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)
【シェアウェア番号】 1834
【サポート 会議】 メールにて行います。
【転載 条件】 転載不可
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows から I/O ポート の動作確認を行うツールです。
公表されていない Unknown ポート を見つけたり、その動作を検証したり出来ます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『IOP100.LZH』としてください。
603
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ボタン一発!環境変更 Ver1.0
【登 録 名】 BTENVC10.LZH
【バイト 数】 59,378 Byte
【検索 キー】 1:BTENVCHG 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 chi (PXW04136)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1J
【動作 確認】 無印AT互換機(P5-90) / PC9821Xa / DEC PC-466D2Lp
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (CMDIALOG.VBX THREED.VBX は添付)
【開発 言語】 Visual Basic Ver2.0 日本語版
【掲 載 日】 1995/08/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BTENVC10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号1835
【サポート 会議】 FWINF MES 5 (アクセサリA)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
・ボタンに環境を登録して、ボタン一発で環境を変えられるようにするツール
です。
・解像度、フォント、色、壁紙、スクリーンセーバー、組み込みドライバなど
INIファイルで設定される環境なら何でも、登録/復元できます。
・1台のパソコンを複数の人で共用したり、いろいろな環境を使い分ける必要
がある場合に便利です。
・安定して動く環境を登録しておけば、Windowsの動作が不安定になっ
た時、役に立ちます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BTENVC10.LZH』としてください。
602
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CalcBoard for Windows Ver.1.0.1
【登 録 名】 CALCBRD.LZH
【バイト 数】 86,424 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#CALC
【著作権 者】 K仲川 (NIFTY PAG02107)
【対応 機種】 Windows 3.1
【動作 確認】 IBM ThinkPad220,SusTeen WinMaster
【開発 言語】 Borland Turbo C++ for Win
【作成 方法】 LHA E CALCBRD.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 原則として自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
そのまんま計算式ソフト CalcBoard いよいよ Windows版が登場!!!
数式をそのまま入力したら、そのまま計算して、答えが出たらいいのにという不満
から生まれたソフトです。使い方は実に簡単、明快。ウィンドウに対して、数式を
そのままキーで入力するだけ。(たとえば 1+1= と、そのまま入力します。)
すると、そのまま計算に突入し、 1+1=2 という計算式と答えがウィンドウに
そのまんま、あらわれます。
たいていの計算ソフトは電卓メタファにとらわれているのに対して、この
CalcBoardは、まったく正反対のアプローチをとっていますが、このほうが
かえって初心者にもベテランにも混乱がなく、すんなり受け入れられるようです。
実は、このソフト、すでにMacintosh版をリリースして何年かたっているもので
ありますが、このたび作者が会社を辞めた記念に(^_^;) Windowsのプログラムも
やってみるか、という決意と努力の結果、ようやく移植できたというか、
ただし、まだMac版では実現させていない機能もあるので、すでにMac版は持って
いるという人にも見てもらいたいですねぇ。(で、早いとこMac版にも移植しろと
要求されて、自分で自分の首をしめてたりして(^_^;))
Ver.1.0.1はDELキーの動作が効かないという指摘(実はリソースの設定ミス)
があったのを修正しただけです。ごめんなさい。m(_ _)m
あと、人工無脳ちかちゃんと言うのをFWINGのほうにアップロードしたので
こちらのほうもよろしく。
K仲川
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CALCBRD.LZH』としてください。
601
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Wall Paper Converter Ver 1.05
【登 録 名】 WLPPC105.LZH
【バイト 数】 89,302 Byte
【検索 キー】 1:WALPPRCB 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 Mitsu / 寺沢 光延 PXA06333
【対応 機種】 日本語MS-WINDOWS Ver 3.1
【動作 確認】 DELL NetPlex 433/P (日本語MS-WINDOWS Ver 3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL(別途用意),ESOCCMD.VBX(同梱),ESOCOPT.VBX(同梱)
ESOCSC2.VBX(同梱),THREED.VBX(同梱)
【掲 載 日】 1995/08/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA e WLPPC105 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア( 500円) 【送金代行番号】1567
【転載 条件】 ヘルプファイルを参照してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、日本語MS-WINDOWS 3.1 の壁紙(Wall Paper)を貼り替える
ソフトウェアです。壁紙を貼り替える作業は、一日中ディスプレィに向かっている
方々には気分転換できる、とても楽しい作業です。ですが、プログラムマネージャ
ーのコントロールパネルから変更するのはとても面倒です、そのためいろいろな壁
紙チェンジャーがフリーソフトとして発表されています。この Wall Paper
Converter もその壁紙チェンジャーの一つとして開発しました。
Wall Paper Converter は簡単な操作性でありながら、高機能を目指しています。
また、カスタマイズによってユーザの好みの操作方法に変更できます。
ほとんどの機能はツールバーから選択することによって操作することができ、ツ
ールバーは最近流行(すでに常識(^^;)の、チップヘルプを採用していますので、利
用するアイコンがすぐ見つかります。
●壁紙ファイルの選択もマウスのドラッグ&ドロップで簡単に指定できます。ま
た、ファイルマネージャーからの壁紙ファイルの選択もマウスのドラッグ&ド
ロップで簡単にできます。
●ファイルビューワが連動していますので、壁紙を貼り付ける前に、確認するこ
とができます。
●指定された時間に貼り替える、自動貼り替えもできます。
●アイコン状態でのマウスの右クリックに機能を割り付けることができますので、
普段多用する機能を、ワンクリックで実行できます。
使用方法については同梱のヘルプファイルを参照してください。
このほか、いろいろな機能を盛り込んでいますので、一度使ってみてください。皆
さんのご意見、ご要望をソフトに反映したいと思っています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WLPPC105.LZH』としてください。
594
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №4 [Special]差分 (新・お嬢さんの裸踊り-4)
【登 録 名】 DGIRL4SP.LZH
【バイト 数】 695,845 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821XA10 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/08/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL4SP (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号1815番)
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
この暗合差分を使用するには、『Dancing Girl! №4』本体(DGIRL4.EX
E)と専用解読プログラム(DG_DECD.EXE)とパスワードが必要です。全てが無いと全く意
味が有りませんので注意して下さい。 ^^^^^^^^^^^^^^^^
この差分を使用する事によって『Dancing Girl! №4』【Norma
l】版」が【Special】版に更新されます。
新たに、要望の高かったシェアウェア送金代行サービスに対応致しました(1815番)
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL4_S.MSL Dancing Girl! №4 暗合化された差分ファイル
PARAPA2.SCR 専用スクリーンセイバーモジュール
PARAPA2.DOC 専用スクリーンセイバーモジュールドキュメントファイル
KNIFE.VBX 文化オリエント社製カスタムリンカライブラリ
IMK.DLL 文化オリエント社製ダイナミックリンカライブラリ
※ 実行型差分ファイルの作成にWSPを使用させて頂きましたm(__)m
細かい事は内包のドキュメントファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DGIRL4SP.LZH』としてください。
593
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №4 [Normal] (新・お嬢さんの裸踊り-4)
【登 録 名】 DGIRL4.LZH
【バイト 数】 517,138 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821XA10 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/08/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL4 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、必ず事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
約5,000名のファンの要望に答え(一部脅迫有り....)、あの ねーちゃんの裸
踊り豪華版++「Barbi1 for Windows Delux++」 が新シリーズとして帰って来ました(^^;
当ソフトは、その新シリーズ『Dancing Girl!』の四作目です。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL4.DOC ドキュメント
DGIRL4.EXE Dancing Girl! №4 [Normal]版 の実行体
DGIRL4.HLP WinHelp用のヘルプ
PASSWORD.TXT 特別版申請書
PASSWOR2.TXT 特別版申請書(送金代行システム専用)
アンケート.TXT アンケート書式
実行には別にVBRJP200.DLL、THREED.VBXが必要になりますの
で注意して下さい。
細かい事は内包のヘルプファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DGIRL4.LZH』としてください。
589
56
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 時報&複数アラーム『報知時計』
【登 録 名】 MSGCLOCK.LZH
【バイト 数】 50,683 bytes
【検索 キー】 1:MSGCLOCK 2:$WIN16 3:#TIME 4:#UTY
【著作権 者】 大野 岳夫 ID= Nifty:GEF04065, PC-VAN:QCM29482
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1
【動作 確認】 FM-TOWNS II MF (WINDOWS V3.1L11)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にてディレクトリ付き解凍を行う。 A> LHA X MSGCLOCK
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
報知時計は一定期間一定間隔のスケジュールに対応し、音や動画といったマルチメディ
アファイルをアラーム音に出来るアラームと時報を装備したデジタル時計です。アラー
ム・時報とも複数個登録出来ます。
アラーム付き時計はWAVしか鳴らせないものが多いのですが報知時計はTOWNSのSNDや
EUP, LiveMovie, QuickTimeなどメディアプレイヤーで鳴らせる全てのファイルがアラー
ムに使えます。
アラームは1年先まで予約可。例えば、次のようなアラームも鳴らせます。
・10時から16時まで15分毎に鳴るアラーム
・4月から8月まで7日(一週間)毎に鳴るアラーム
・毎月26日の午前9時に鳴るアラーム
・毎月第2土曜日の午前7時に鳴るアラーム
時報もアラームと同じルールで自由に複数個登録できます。時報の音も自由です。例
えば、毎日17時に鳴る時報や、毎時0分毎と30分毎では音が違う時報を作ることが
できます。
アラーム予約データの読み込み・保存は全て報知時計が自動で行います。スタートアップに入れたら、後はアラームを登録するだけでアラームが鳴って行きます。
プに入れたら、後はアラームを登録するだけでアラームが鳴って行きます。
アラームは通常鳴ったら終わりですが、報知時計ではアラームが鳴った後も時刻表示
の下(掲示欄)に一定期間、文を表示することが出来ます。例えば国民の休日の日に、
その名前を終日掲示欄に表示することも出来ます。付録として国民の休日がアラームに
なっているデータ(8月16日現在)を付けてありますのでご利用ください。
Version 95.6に比べて
・上記の時報アラームを装備しました
Version 95.7に比べて
・報知時計非起動時の時報の掲示が、起動時に出ないように修正しました
・システムフォントに合わせてウィンドウサイズが変わるようになりました
(ただし時計本体は変わりません)
・どんなときも一番手前に表示出来るようになりました
・小さくなりました
SVGAならアイコン化していなくても邪魔にならないでしょう
・終了時の時計の位置を記憶するようになりました
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MSGCLOCK.LZH』としてください。
586
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Heap Organizer 95/08 (0.01)
【登 録 名】 HPOG9508.LZH
【著作権 者】 Tinned Carrot (MXE02303@niftyserve.or.jp)
【バイト 数】 123,793 bytes
【検索 キー】 1:HEAPORG 2:$WIN16 3: #UTY
【掲 載 者】 Tinned Carrot (MXE02303@niftyserve.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 3.1J
【動作 確認】 NEC PC-9821Ap2/U8W
【掲 載 日】 95/08/16
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。LHA X HPOG9508 [CR]
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windowsを使用していると、数字だけではメモリが足りているのに、アプリケーショ
ンが起動しないことがあります。また、アプリケーションがスムーズに動作しない
こともあります。これは、空きメモリが1つにまとまらず、切れ切れになっているた
めです。Heap Organizerは、切れ切れの空きメモリを定期的に、1つにまとめます。
ぜひ、プログラムマネージャのスタートアップグループに入れてお使い下さい。
95/08 (0.01) 修正個所
WM_PAINTハンドラの中でよくばってデバイスコンテキストを1度に4つもとっていた
のを、1つずつ取るように修正
Tinned Carrot
MXE02303@niftyserve.or.jp (Nifty-Serve)
ZDE73751@pcvan.or.jp (PC-VAN)
b9544107@dnj.ynu.ac.jp (横浜国立大学電子情報工学科)
YMC389 (YMCBBS横須賀マイコンクラブ)
zob13337 (ZOB Station BBS)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HPOG9508.LZH』としてください。
583
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 自爆装置 for Windows Ver0.01
【登 録 名】 SELFBO01.LZH
【バイト 数】 28,309 Byte
【検索 キー】 1:SELFBOMB 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 本多和征(PXU12424)
【対応 機種】 Windows3.1が動く機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL(探して下さい)+THREED.VBX(添付してます)
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa/U1+PW-805i
【開発 言語】 Visual BASIC Ver2.0
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SELFBO01 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
AUTOEXEC.BATに、WINの文字がある方に朗報です。
私のパソコンは、電源を入れると直ぐに、Windowsが、
立ち上がるので、DOSが、使いたいとき大変に不便でした。
DOS窓から操作をするのは、遅いし不安定だし・・・で、
やっぱりDOSは、Windowsを終了して使うのが良い!!
ということで、スタートアップグループの最後に登録しておけば、
キャレッジリターンを、押すだけで、一発終了してくれる
プログラムを、作りました。おまけで、再起動もできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SELFBO01.LZH』としてください。
580
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 FREE WAY 東名自動車道編 V2.1
【登 録 名】 TMF210.LZH
【バイト 数】 84,307 Bytes
【検索 キー】 1:FREEWAY 2:$WIN16 3:#DB
【著作権 者】 平本信夫(NOB) JCD01266
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-98(MS版 NEC版 V3.1)、J-3100(東芝版 V3.1)
PS/V(IBM版V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VB
【掲 載 日】 1995/8/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X TMF200 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、東名高速道路を利用する際に目的地を選択することにより
所要時間や距離を計算表示するものです。旅行の計画設計やドライバーの方々に
やくだつかもしれません。
又、この他に中央自動車道編も公開中です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TMF210.LZH』としてください。
579
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 FREE WAY 中央自動車道編 V2.1
【登 録 名】 CYF210.LZH
【バイト 数】 121,882 Bytes
【検索 キー】 1:FREEWAY 2:$WIN16 3:#DB
【著作権 者】 平本信夫(NOB) JCD01266
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-98(MS版 NEC版 V3.1)、J-3100(東芝版 V3.1)
PS/V(IBM版V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VB
【掲 載 日】 1995/8/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CYF200 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、中央自動車道を利用する際に目的地を選択することにより
所要時間や距離を計算表示するものです。旅行の計画設計やドライバーの方々に
やくだつかもしれません。
又、この他に東名高速道路編も公開中です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CYF210.LZH』としてください。
578
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TC:元気カーソル "かわいい実穂 1.3"
【登 録 名】 TCMIHO13.LZH
【バイト 数】 13,339 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:TCFILE 4:$WIN16 5:#MOUSE
【著作権 者】 JF3MSK PXM02251
【掲 載 者】 同 上
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降とチューチューマウスの元気カーソル Ver
1.2 以降が動作しているすべての機種
【公 開 日】 1995/08/14
【作成 方法】 LHA で解凍する。 A> LHA E TCMIHO13 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
解凍すると,次のファイルが作られます。
MIHOREAD.TXT このファイル
MIHO13.TC 元気カーソル『暇』用データ「実穂」Ver 1.3
IPOINT13.TC 元気カーソル『マウスポインタ』・『I-ポインタ』・
『待ち』用データ:動きません
MIHO5.BMP おまけと言ったら怒られそうなBMPファイル
MIHO7.BMP 〃
【内容説明】
MIHO13.TC
チューチューマウスの元気カーソルです。浅田美代子風に(古い?!)少し落ち着
きのない視線がなかなか……かな?(素直な性格?)
バージョンアップのポイント
①文書等を編集している時にじゃまにならないように『暇』のとき下によける
ようにしたのですが、クリックした瞬間によけてしまい、別のコマンドを実
行してしまうということがあったので、よける量を最小限に変更しました。
②髪の毛が半透明になりました。
③ディテールの修正も少ししました。
IPOINT13.TC
左斜め上を向いているのがマウスポインタで、だいたい山型をしているのがI型
ビーム、のつもりです。アイコン型のものは「待ち」用データ白い縁どりがして
あるのは愛機PC-486NAS2の白黒液晶でややこしい背景や模様の上でも見やすくす
るためです。
【インストール】
① *.TC ファイルをチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに保存してください。
② チューチューマウス元気カーソルの設定で選択してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TCMIHO13.LZH』としてください。
572
49
==========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンランチ V1.2
【登 録 名】 IL012.LZH
【バイト 数】 98,766 Byte
【検索 キー】 1:IL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 坂東 和広 (NIFTY : SGY03262)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC9801AS (NEC版 5.0A)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (CMDIALOG.VBX THREED.VBX BLASTER.VBX)
【掲 載 日】 1995/08/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E IL012.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
【シェアウェア番号】 1731
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、アイコンを使ったランチャーです。プログラムマネージャの
ように画面占有面積を消費しないのと、ウィンドウシステムの基本操作である
メニューを組み合わせて、簡単操作とグラフィカルな操作を出来るだけ両立するた
め、必要な機能だけに絞ったアプリケーション起動部とそれをサポートするGUI
ベースの使いやすい登録部に分かれています。
★このソフトの特徴
・ランチャー実行部はアイコン状態で様々な機能をサポートしますから、
複数のアプリを実行した状態でもアイコンを表示出来るサイズさえ確保
出来れば、タスク切り替えやウィンドウ復元/最小化など一見簡単だけれ
ど行っている内に段々と面倒になる操作から解放されます。
・実行するアプリケーションの自由な設定機能が出来ます。
・表示するアイコンを他のファイルに含まれるものから簡単に参照出来ます
・引数指定も有り無しだけでなく、実行時に動的に指定出来ます
・プログラムマネージャから登録データを抽出することが出来るので、最初
からデータを登録することなくすぐ使えます。
・プログラムマネージャの用に画面占有面積を必要としません。
・登録しているアプリケーション表示もアイコンだけなく、文字表示との混
在が出来て分かりやすいランチャーが設定できます。
・登録及び変更したアプリケーションデータは、ランチャー本体である実行
部を終了する事なく、動的に変更が可能です。
★VER 1.2の変更点
ILEDIT.EXEで使用した VBX 記述が誤っていたのを修正
IL.ILDの添付ミス
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『IL012.LZH』としてください。
570
42
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ごみ箱プログラム Eat It! version 1.0
【登 録 名】 EATIT01.LZH
【バイト 数】 23,887 Byte
【検索 キー】 1:EATIT 2:$WIN16 3:#UTY 4:#JOKE
【著作権 者】 丸山 淳 QZB11775(Chicken)
【対応 機種】 WINDOWS Version 3.1
【動作 確認】 PC-98シリーズ、FMR50, 70シリーズ、FMV
【開発 言語】 Borland C++ ver3.1
【掲 載 日】 1995/08/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E EATIT01 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事後でもいいので私宛にメールを下さい。 ===========================================================================
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、いわゆるドラッグ&ドロップ対応、アイコン型ごみ箱プロ
グラムですが、ただのごみ箱ではありません。
あなたが、このプログラムにファイルをドロップすると、ペロリとファイルを
飲み込んでしまうことでしょう。あんまり、沢山ゴミを食べさせると、
つまようじをくわえて、満腹である事をあなたに知らせてくれたり、時によって
はキッスを投げかけてくる、かわいい(不気味な)ごみ箱です(^^;)。
また、このプログラムは以下の仕様となっています。
2つのモードを指定することが出来ます。
++「削除」モード
ドラッグ&ドロップするとメッセージボックスで確認を求めた後、
すぐ削除します。本当にディスク上から削除します。。
++「仮削除」モード
とりあえず、そのディレクトリからは削除されます。ただし、本当に
削除するのでは無く、一旦別の場所に保管します。(つまり、移動です)
当然、一度ごみ箱行きとなったファイルを復活する事ができます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EATIT01.LZH』としてください。
568
59
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ごみ箱プログラム SHOOTER version 2.0
【登 録 名】 SHOOTER2.LZH
【バイト 数】 20,962 Byte
【検索 キー】 1:SHOOTER 2:$WIN16 3:#UTY 4:#JOKE 5:#ENV
【著作権 者】 丸山 淳 QZB11775(Chicken)
【対応 機種】 WINDOWS Version 3.1
【動作 確認】 PC-98シリーズ、FMR50, 70シリーズ、FMV
【開発 言語】 Borland C++ ver3.1
【掲 載 日】 1995/08/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SHOOTER2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事後でもいいので私宛にメールを下さい。 ===========================================================================
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは俗に言う「ごみ箱」プログラムです。
プログラムを起動すると、常にアイコン状態でデスクトップの隅に位置します。
ファイルマネージャから、ファイルをドラッグ&ドロップする事で、ファイルを 削除することができます。
削除することができます。
ただ、単にごみ箱というのではおもしろくないので、サブタイトル
「ビジュアルごみ箱」&「ちょっとだけ高機能」
というコンセプトでつくってみました(笑)
その仕様とは
(1) 2つのモードを指定することが出来ます。
++「削除」モード
ドラッグ&ドロップするとメッセージボックスで確認を求めた後、
すぐ削除します。本当にディスク上から削除します。。
++「仮削除」モード
とりあえず、そのディレクトリからは削除されます。ただし、本当に
削除するのでは無く、一旦別の場所に保管します。(つまり、移動です)
当然、一度ごみ箱行きとなったファイルを復活する事ができます。
(2) SHOOTER は、ダストシューターをイメージしてデザインしました。
ファイルをドロップすると、ちゃんとふたが開きます(笑)
さらに、ごみ箱内(SHOOTER内)がいっぱいになってきたら、アイコンを変化
させて、その状態を知らせてくれます。
(マックごみ箱の様なものですな..良く知らないけど(^^;)
<履歴>
1995/08/07 ver1.0 アップロード
1995/08/12 ver2.0 (本バージョン)アップロード
1995/08/12 ver2.0 (本バージョン)アップロード
といった致命的なものではありませんが、もし、ver1.0を気に入って貰えて そのまま使い続けようとされている方は、本バージョンをダウンロードする 事を
そのまま使い続けようとされている方は、本バージョンをダウンロードする 事を
事を
強くお勧めします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SHOOTER2.LZH』としてください。
567
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウィンドウのキャプションに日付を表示する 「Caption Bar Date」 Ver1.00
【登 録 名】 CBDATE10.LZH
【バイト 数】 17,509 Byte
【検索 キー】 1:CBDATE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/08/12 (Version 1.00)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E CBDATE10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する
ウィンドウのキャプションに貼り付いて日付を表示するツールです。
【特徴・機能】
・ウィンドウのキャプションバーに貼り付いて日付を表示します。
・表示する日付の文字の色と、背景の色を設定する事が出来ます。
※ウィンドウにタイトルがなかったり、アイコン化されていたら
日付は表示されません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBDATE10.LZH』としてください。
553
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 デスクトップ風鈴(ふうりん)
【登 録 名】 FURIN.LZH
【バイト 数】 201,806 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#JOKE
【著作権 者】 倉田 哲生 BXA05224
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later + PCM音源
【動作 確認】 EPSON PC386GE+サウンドブラスター
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/08/09
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FURIN (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、ご自由に。
===========================================================================
【ソフト紹介】
夏ですね(95/8/9現在). 夏といえば そよそよと涼やかにゆれる風鈴(ふうりん).
というわけで、風鈴アイコンです. 気まぐれに吹くそよ風に、涼しげな音色を聞
かせてくれます.
あなたの窓辺にひとついかがですか...
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FURIN.LZH』としてください。
552
43
==========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンカッター Ver 1.9
【登 録 名】 ICONCT19.LZH
【バイト 数】 97,673 Byte
【検索 キー】 1:ICONCUT 2:$WIN19 3:#UTY
【著作権 者】 坂東 和広 (SGY03262)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC9821AS (NEC版 5.0A)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, (CMDIALOG.VBX, THREED.VBX)
【掲 載 日】 1995/08/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ICONCT19 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円)
【シェアウェア番号】 1211
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、ビットマップ(*.BMP)や画面から、アイコンを切り出すツール
です。アイコンをデザインするのが苦手な方や、せっかくビットマップデータや画
面に表示されているプログラムがあるのに、わざわざそれを見ながらIconedit.exe
等のアイコンエディタで入力するのは面倒だと言う方にも、簡単にアイコンを作成
することが出来ます。
★このソフトで出来る事
・表示画面をキャプチャして、任意の領域からアイコン化
・EXE/DLL/VBX/ICO からアイコンリソースの取り出し・編集
・アイコンのイメージ領域とマスク領域を同時に表示しながら編集が可能
・Iconedit.exeは出来ないイメージ領域・マスク領域の独立した編集機能
・ビットマップから取得する場合に自由な拡大縮小率を設定出来る
・簡易アイコンエディタの装備
・アイコンに任意の文字を入れる事が可能
・ビットマップの任意の領域から自動的に連続して、アイコン化することが
出来ます
★Ver 1.9 の変更点
ビットマップ上の任意の領域を自動的に連続して、アイコンを作成する機能を追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ICONCT19.LZH』として下さい。
546
31
=========================================================================
【ソ フ ト名】 液晶でマウスカーソルを見易くする Ver 0.84
【登 録 名】 MSCUR084.LZH
【バイト 数】 135,363 Bytes
【検索 キー】 1.MOUSECUR 2.$WIN16 3.#UTIL
【著作権 者】 CYBORG (NIFTY-Serve HFH00731)
【対応 機種】 日英 Windows 3.1 が動作するマシン (Win/V 可)
【動作 確認】 1024×768 256 Color (S3 86C805)
【掲 載 日】 1995/08/05
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 特になし
=========================================================================
【ソフト紹介】
これは、マウスカーソルを大きくし、かつ軌跡を残す事によって、液晶の
Windows でマウスカーソルを見易くするものです。
勿論、CRTで使ってもいいです。(^_^;)
他に、
フォーカス窓へのカーソル移動機能
エディットフィールドでのヒストリー/ファイル名補完/エイリアス機能
仮想デスクトップ機能(サイズを大きくするのではなく、複数デスクトップ)
簡易シェル機能
簡易タスクチェンジ機能
等があります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MSCUR084.LZH』として下さい。
544
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Phantom for Koube V0.82 (Win95 Like Win3.1用 Shell)
【登 録 名】 PFK082.LZH
【バイト 数】 38,683 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#SHELL 3:TASKBAR 4:LAUNCH
【著作権 者】 大西 拓二 HCB02171
【対応 機種】 Windows3.1 が作動する機種
【動作 確認】 AT互換機
【開発 言語】 Visual Basic V2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (別途必要です)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:\> LHA E PFK082.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由(転載時にメールください)
===========================================================================
【ソフト紹介】
特徴
何番煎じか判りませんが見た目がWin95に似ています。
Windows3.1のシェルになります。
実画面の9倍のバーチャルデスクトップを搭載しています。
結構重いので486/33あたりが実用になる最低限でしょう。
名称の" for Koube "が示す通りこのプログラムは" 神戸市民への援助や援助 "を
呼び掛けるためのプログラムです。このプログラムを気に入られた方はもちろん
気に入られなかった方も"神戸市民への支援や援助"の機会があればよろしく
お願い致します。(プログラム自体はフリーソフトウェアです)
【V0.77からの変更点】
マウスカーソルが非アクティブアプリのタスクボタンと重なった時に該当アプリの
タイトルバーを点滅させる機能を追加
仮想画面の操作を少しだけ変更
文字の大きさにポップアップメニューのアイコンサイズを調整するようにしました。
付録のメニュー作成ツールをバージョンアップしました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PFK082.LZH』としてください。
543
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ひかえめな_あと何日表示
【登 録 名】 ATO.LZH
【バイト 数】 4,168 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#TIME
【著作権 者】 倉田 哲生 BXA05224
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 EPSON PC386GE、 DEC HiNote Ultra433
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/08/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ATO (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、ご自由に。
===========================================================================
【ソフト紹介】
結婚記念日、彼女の誕生日、お正月、原稿締切、試験。忘れちゃいけない大切
な日、指折り数えて待ち遠しい日、来てほしくないけど来ちゃう日。
そんな日まで、あと何日か表示するプログラムです。
ひかえめに常にアイコン状態で動作します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ATO.LZH』としてください。
541
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 クリップボードマネージャ Ver. 1.07
【登 録 名】 CBMAN107.LZH
【バイト 数】 75,749 Byte
【検索 キー】 1:CBMAN 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#UTY
【著作権 者】 莇 洋介 HGA03532
【対応 機種】 日本語Windows3.1以上
【動作 確認】 ショップブランドATクローン NEC PC-9801FA/U2 J-3100 GT-XD/VT
DynaBook FV J-3100 PV2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
CMDIALOG.VBX TREED.VBX ESOCSC1.VBX (圧縮ファイルに同梱)
【掲 載 日】 1995/08/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E CBMAN107.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア1000円(SW送金代行番号1153番)
【転載 条件】 事前に作者の許可を取って下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
クリップボードマネージャはクリップボードにヒストリ機能を付加するプログラ
ムです。本プログラムを使用すると、(メモリの許す限り)クリップボードの内
容を保持しておき、好みのタイミングでクリップボードに再転送する事ができま
す。これにより、あたかもクリップボードに複数のページが存在する様な状態に
なります。
データ形式は、テキスト,ビットマップ,ウィンドウズメタファイルに対応して
います。さらに、他のプログラムを使用することなくデータをファイルとして保
存する事ができます。
また、ファイルのオープン、保存、印刷、ドロップに対応していますので、簡易
エディタおよび簡易ビューワとしても使用できます。
・Ver. 1.06からの変更点
[オプション]メニューのコマンドをシステムメニューに追加。
・Ver. 1.06をお持ちの方へ
FWINDEV LIB7 に変更モジュールのみの圧縮ファイルを登録しましたので、そち
らをご利用下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBMAN107.LZH』としてください。
536
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール 'かお2:あくび'
【登 録 名】 KAO_2.LZH
【バイト 数】 1,601 Byets
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#MOUSE 5:KAO
【著作権 者】 mii: HQF01141
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/08/02
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
こんにちは。MIIです。NIFTYに入会してまだ1ヶ月目のもろ初心者です。
最近カーソルづくりに凝っているので、またまた、調子にのって作りました。
このモジュールはその名の通り”あくび”です。
いま、ちょっと仕事の合間を縫って(すいません^^;)作っていますが、
そのまんま今の気持ちをしたためました。(オーバーな・・・)
前回作同様、人様にお見せできる作品ではありませんが、愛嬌で許してやって
下さいませ。
追)つい、ダウンしてしまったあなた、怒り、感想などあればメールください。
ちなみに、私の顔は、モジュールの顔よりもう少しかわいいです。(ほんまか?!)
BY mii===========================================================================
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAO_2.LZH』としてください。
534
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! α (新・お嬢さんの裸踊り 謝恩版α)
【登 録 名】 DGIRLAXX.LZH
【バイト 数】 514,250 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa10 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/08/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRLAXX (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
当[謝恩版α]は、「DGirl!」シリーズを応援して下さっているファンの皆様へ
の感謝のつもりとして作成したものです。
このプログラムを起動する為には、以下のモノが全て必要となります。
^^^^^^^^
1.「DGirl-1」のパスワード
2.「DGirl-2」のパスワード
3.「DGirl-3」のパスワード
4.専用解読プログラム(DG_DECD.EXE)
全てが無いと全く意味が有りませんので注意して下さい。
【機能】
ファンの皆様方には説明はいらないでしょう(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRLα.DOC [謝恩版α]の解読方法
DG!α-03.MSL 3段階に暗合化された[謝恩版α]用のパスワード
DGIRLα.MSL 暗合化された[謝恩版α]の実行体
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DGIRLAXX.LZH』としてください。
531
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 テンプレート V0.2
【登 録 名】 TEMPLATE.LZH
【バイト 数】 4,679 Byte
【検索 キー】 1:TEMPLATE 2:$WIN16 3:#VISUAL 4:#DESKTOP 5:#UTY
【著作権 者】 め-る JCF02202
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PS-9821AP(NEC版 V3.1)、DELL OPTIPLEX4100MXV(DELL V3.1)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/08/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TEMPLATE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows用メタファイル(*.WMF)表示/転送ツールです。
----- 特徴 -----
■メタファイル(*.WMF)を一覧表示できる。
■選択してクリックするだけで転送できる。
------------------
作業中に「あれ?あのファイルどれだっけ」「これ何が入っていたかな」
なんてことありませんか?
指定したディレクトリ内の全てのメタファイル(*.WMF)を一覧表示します。
そして欲しい図形の上でクリック!
これだけでクリップボード上に転送できます。
あとは作業中のアプリケーション内で「貼り付け」で、すぐ使えます。
作業効率がぐんとアップすること間違いなし!! (^-^)V
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TEMPLATE.LZH』としてください。
528
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール 'かお'
【登 録 名】 KAO.LZH
【バイト 数】 1,280 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 mii: HQF01141
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/07/31
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
KAO.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ
KAO.TXT ・・・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・"KAO.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
こんにちは。MIIです。NIFTYに入会してまだ1ヶ月目のもろ初心者です。
普段は、WINDOWSでikeさんのTYUTYUマウスをこよなく愛しております。
TYUTYUカーソルもダウンロードして、たくさんディレクトリに入っておりますが、
せっかくNIFTYに入ってんから(すいません。関西人です。)ダウンロードばっかり
してたらあかん!!と思ってこのたび、皆様の胸をお借りするつもりで念願の
アップロードをしました。
他の元気カーソルとは比べものにならないくらい、粗末なものですが、
どうか、許してやって下さい。
注)また、忘れた頃にアップしているかもしれません。
MIIにはくれぐれもご注意あれ。
追)つい、ダウンしてしまったあなた、怒り、感想などあればメールください。
BY mii
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAO.LZH』としてください。
527
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 SHELL SELECTERVer 1.15
【登 録 名】 SHLSLCT.LZH
【バイト 数】 4,365 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:SHELL 3:#UTY
【著作権 者】 YokoTeru / HAH00354
【掲 載 者】 YokoTeru / HAH00354
【開発 言語】 Visual Basic 2.0
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【対応 機種】 MS-WINDOWS
【動作 確認】 互換機 486 66Mhz PC-DOS6.3 + IBM Windows 3.1
Toshiba SS450 MS-DOS/V6.2 + MS Windows 3.1
【公 開 日】 95年07月
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 ex) LHA E SHLSLCT.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
============================================================================
【ソフト紹介】
system.iniのshell=を書き換えて複数のシェルプログラム切り替えを可能にする
ユティリティーです。 これで手修正から逃れられます。
作成したのはかなり前ですが,自分の環境に決め討ちして作成していたので
欲しいという知人がいたのを機会に汎用的に修正してここにUPします。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『SHLSLCT.LZH』としてください。
522
39
=====================================================================
【ソ フ ト名】 M&Aクロック V 1.0
【登 録 名】 MACLOCK.LZH
【バイト 数】 20,539 Bytes
【検索 キー】 1:MACLOCK 2:$WIN16 3:#TIME
【著作権 者】 山重 真紀夫 QZU00332
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 DOS/V + WINDOWS V3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/07/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
=====================================================================
【ソフト紹介】
時計とは、
・邪魔になってはいけない
・見たいときに見れなくてはいけない
・できれば月日もわかったほうが良い
・曜日も分からなければいけない
という作者の考えのもとに作られたシンプルなデジタル時計です。
かなり役に立ちますし、多少のカスタマイズも出来ます。
大きさの変更はもちろん、他のアプリケーションを使っているときにも最前面
に表示します。(もちろん邪魔にならないように後ろに持っていくことも出来
ます)
V 0.1 からの主な変更点は以下の通りです。
・アラームがなるようにした
・オプションとして、文字で曜日の表示が出来るようにした
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『MACLOCK.LZH』としてください。
520
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リソースモニタ 今日の天気 Ver.1.6
【登 録 名】 TENKI16.LZH
【バイト 数】 10,915 Byte
【検索 キー】 1:TENKI 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 まろん VYE02332
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 NEC PC-9821Nd/340W + NEC Windows3.1
HITACHI FLORA1010(DX4-100MHz) + Windows3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/07/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TENKI16(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
アイコンのお天気マークにより、常時システムリソースを表示します。くだら
ないものですが自分では結構気に入ってます。(^_^;)
晴れマークならまだ余裕ですよという具合です。かわいいと思うので是非見て
やってください。プログラムより、アイコン作成に苦労しました。
尚、"VBRJP200.DLL" がWindowsのSYSTEMディレクトリに必要ですが、このファ
イルには含まれないので別途用意して下さい。
Ver.1.5 => Ver.1.6 コンベンショナルメモリ容量を最大ブロックも表示す
るようにした。
WindowsRestartボタンをつけた。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TENKI16.LZH』としてください。
517
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 くりっぷ V0.1
【登 録 名】 CLIP.LZH
【バイト 数】 3,822 Byte
【検索 キー】 1:CLIP 2:$WIN16 3:#VISUAL 4:#DESKTOP 5:#UTY
【著作権 者】 め-る JCF02202
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PS-9821AP(NEC版 V3.1)、DELL OPTIPLEX4100MXV(DELL V3.1)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/07/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E CLIP (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows用メタファイル(*.WMF)表示/保存ツールです。
----- 特徴 -----
■メタファイル(*.WMF)を表示/保存できる。
■表示の際、拡大/縮小できる。
■表示の際、更新時間を設定できる。
■未使用時でも時計として利用できる。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CLIP.LZH』としてください。
515
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウィンドウのキャプションにリソースを表示する 「Caption Bar Resource」 Ver1.00
【登 録 名】 CBRES100.LZH
【バイト 数】 16,446 Bytes
【検索 キー】 1:CBRES 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/07/30 (Version 1.00)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E CBRES100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する
ウィンドウのキャプションに残りリソースを表示するツールです。
【特徴・機能】
・ウィンドウのキャプションバーに残りリソースを表示します。
(表示するリソースの種類は、システム・USER・GDIです。)
・表示するリソースの文字の色と、背景の色を設定する事が出来ます。
※ウィンドウにタイトルがなかったり、アイコン化されていたら
リソースは表示されません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBRES100.LZH』としてください。
512
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 世界最小&最強のデスクトップツール【豆CAL】Ver.5.1
【登 録 名】 MAME51 .LZH 世界最小最強のデスクトップツール V51
【バイト 数】 19,710 Bytes
【検索 キー】 1:MAMECAL 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 渡辺多美夫(LDA03243)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 IBM PC/AT互換機(ノーブランド)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E MAME51 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(300円)
【SW番号 】 1664
【サポート 】 電子メールで・・
【転載 条件】 事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
===========================================================================
【ソフト紹介】
●【豆CAL】は小さい!!
常識を覆した、ウィンドウの無いWindowsアプリケーションです。画面上で
も場所を取らず、アイコン化の必要すらありません。ノートユーザにも最適です。
●【豆CAL】は強力!!
普段は画面の隅で、時計とWindowsのリソースモニタとして動いていますが、
数字キーを押した瞬間に電卓に早変わりします。
思い付いた事、良く使う電話番号などは、その場で豆CALにメモっておきましょ
う。メモは矢印キー一発で呼び出す事ができ、使ったメモは常に一番上に来るように
なっています。良く使うメモほど素早く呼び出して見ることがでるというわけです。
忘れちゃいけない用事は、日付・時刻を付けて豆CALにメモっておきましょう。
その日付・時刻になれば、お知らせウィンドウが知らせてくれます。
●豆CALは親切!!
豆CALは、終了しても前の位置をおぼえていて、次回も同じ所に貼りついてくれ
ます。使い易いところにおいてあげて下さい。
いつでも一番前面に表示しておくことが出来ますので、いざ使いたい時に、画面上
に見えないということがありません。(前面表示オフもできます)
一時間ごとに時報を出すことも出来ます。仕事に熱中して、つい時が過ぎるのを忘
れてしまう方には重宝ですね。(^^)
==================== ●● Ver.5からの変更点 ●● ===================
(1)お知らせや時報のウィンドウ表示中も、時計がカウントされるようにしました。
(2)時報ウィンドウが自動的に閉じる様にしました。
(3)ユーザ登録前の機能制限を緩和しました。
==================== ●● Ver.4からの変更点 ●● ===================
(1)1時間毎に時報を出す機能が使えるようになりました。(ON/OFF可能)
(2)電卓使用中に1分以上キー入力が無いと、自動的に時計に戻る様にしました。
(3)常に前面表示のON/OFFを、記憶する様にしました。
(4)ルートディレクトリにインストールできない不具合を直しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAME51.LZH』として下さい。
511
25
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 「秘密君」 PassWord付加ソフト
【登 録 名】 HIMITU.LZH
【バイト 数】 15,987 bytes
【検索 キー】 1:HIMITU 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 りんた KFC02637
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC9801DX + IBM486SLC2
【開発 言語】 日本語VisualBasic2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
子供に見られたくないソフトやプライバシーに関わるソフトにPassWordを付加し、
PassWordの入力なしには起動できないようにするソフトです。
解凍後、himitu.txtをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HIMITU.LZH』としてください。
510
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 デイリー伝言板 Ver.1.30
【登 録 名】 DENGN130.LZH
【バイト 数】 47,550 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:#DESKTOP
【著作権 者】 田畑 聡(Shinya's Daddy) QZA03347
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC-9821As2(Microsoft版 V3.1)
日立ソフト ILIOS DV33(Microsoft版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/08/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DENGN130 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500) 送金番号は、1542
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows3.1には標準でいくつかのスクリーンセーバーが付いてきますが、そのうちの一つ
に「伝言板」という名称のものがあるのをご存じでしょうか?
ところがこのセーバー、伝言板とは名ばかりで表示される言葉はコントロールパネル上で
入力した1つのメッセージしか表示されない、あまり使えないセーバーであります
(当社比 (?_?))
そこで、日毎にメッセージがかわるセーバーであれば便利であろう(!?)と思い本ツールを
作りました。 主な内容は...
(1)日別にメッセージを登録・表示
(2)曜日毎のメッセージも追加できる
(3)ちょっと席を離れる場合などに便利な一時的メッセージの表示
(4)「伝言版」の設定・起動が直接可能 などです。
本ソフトはシェアウェアです。
ほんとはフリーウェアでも良かったのですが、世間の皆様に公開するにあたり、
あまり恥ずかしいものはお見せできないという観点から結構便利なように手を加え
ましたので、手間賃として500円だけ下さい。
シェアウェア代金はNIFTYの送金代行サービスでご送金下さい。
送金番号は、1542です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DENGN130.LZH』としてください。
508
47
==========================================================================
【ソ フ ト名】 プログラムマネージャ一括更新 ver 1.14
【登 録 名】 PGAD114.LZH
【バイト 数】 99,385 Byte
【検索 キー】 1:PROGADD 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 坂東 和広 (NIFTY : SGY03262)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC9821AS (NEC版 5.0A)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/07/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PGAD114.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円)
【シェアウェア番号】 1324
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、プログラムマネージャへのプログラム登録を事前に用意したファイルより一括して行うもので、以下のような時に威力を発揮します。
より一括して行うもので、以下のような時に威力を発揮します。
・ディスクのディレクトリ構造を変更したりマシン環境が変わった場合
・別マシンのインストール等で特定のグループだけを持っていきたい
・ *.GRPファイルが壊れた時の復旧用バックアップ作成
・グループ内のファイルパス・アイコンファイル等の書き換え
などは、関連するプログラム登録内容をいちいち書き換えないとだめですが、このプログラムをつかうと設定内容をテキストファイルとして記録しているためわずかな変更で一括してプログラムマネージャの書き換えが行えます。
ラムをつかうと設定内容をテキストファイルとして記録しているためわずかな変更で一括してプログラムマネージャの書き換えが行えます。
してプログラムマネージャの書き換えが行えます。
このソフトで出来る事
・プログラムマネージャからのグループファイル(*.GRP)読み込みが可能、それを
テキスト化して再利用出来ます。
・グループの追加/削除
・プログラムの追加/削除
・ファイルの一括追加 (ディレクトリ単位で簡単に出来ます)
・プログラムマネージャ 一括バッチ更新)
・プログラムマネージャのアイコン選択より使い勝手が向上しています
★VER 1.14の変更点
データの追加、削除、選択範囲の保存
グループ読み込み、任意のprogram.ini読み込み
など編集機能の強化
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『PGAD114.LZH』としてください。
507
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコン化計画 V1.0
【登 録 名】 ICONPRJ1.LZH
【バイト 数】 166,687 Byte
【検索 キー】 1:ICONPRJ 2:$WIN16 3:#UTY 4:#CD 5:#TIME
【著作権 者】 井上 琢己(CAN-TAC) GEE01650
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 AIWA PC-MT466V2他
【開発 言語】 VISUAL C++1.0
【掲 載 日】 1995/07/24 (Version1.0)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ICONPRJ1 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載後に作者にメールを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する小さなアプリの集合体です。
すべてのアプリはアイコンの状態で動作し、占有表示スペースもリソースも非常に
小さく出来てます。まとめて使うもよし、気に入ったものだけを使うもよし、
その日の気分であなたのデスクトップの片隅に置いてみて下さい。
【搭載アプリ内容】
現在のVersion1.0には以下の4種のアプリが入っています。
☆resmoni.exe: 小さなリソースモニタです。USER・GDIリソース、残りメモリ量
を表示します。前回調査時との比較を行う機能があるので、ある
ソフトの使用リソースを見るのに便利です。
☆iconcloc.exe: アイコン状態で動作するアナログ時計です。3種類のグラフィッ
クがあり、時計面にデジタル表示も追加できます。
☆iconcal.exe: アイコン状態で動作する日めくりカレンダーです。実にシンプル
なカレンダーで、今日何日だったかなとビクビクする人にぴった
りです。普通のカレンダーとしても使えます。
☆iconcd.exe: アイコン状態で動作するCDプレーヤーです。機能はシンプルで
すが、ボリュームのコントロールの機能もあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ICONPRJ1.LZH』としてください。
504
45
=========================================================================
【ソ フ ト名】 AG-PIM
【登 録 名】 AGPIM100.LZH
【バイト 数】 98,524 Byte
【検索 キー】 1:AGPIM 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 河合 徹 (kawai) NIFTY Serve ID(JCC01544)
【掲 載 者】 河合 徹
【対応 機種】 WINDOWS 3.1以降
【動作 確認】 486DX2-66VL(AT互換機)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に転載許可を取得のこと
=========================================================================
【ソフト紹介】
『AG-PIM』
AG-PIMはシステム手帳を真似たスケジュール,1行日誌,電話番号帳です。
分刻みのスケジュールに追われるビジネスマン向きではありませんが,1日2~3
件程の予定や,1行日誌などを書き込む使い方を想定し,少ない入力で簡単に操作
できるPIM(Personal Information Manager)となっています。
過去の日誌や,前年同日の行動や日誌を頻繁に参照する方に向いています。
AG-PIMの特徴
データがテキスト形式です。
前年同日データが簡単に参照できます。
時計,アラーム,オートダイアル,など基本機能は備えています。
一行作業日誌などに最適です
使い方
単独のディレクトリにLHAで解凍してから利用して下さい。
"日付"のダブルクリックで予定や,日誌の入力ができます。
VBRJP200.DLLファイルが別途必要になります。
ヘルプファイルの一読をお願い致します。
転載・配布する場合はご一報ください。感想,バグなどお寄せください
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AGPIM100.LZH』としてください
499
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Extended ALT + TAB Ver.1.52
【登 録 名】 EXAT152 .LZH
【バイト 数】 89,325 Byte
【検索 キー】 1:ALTTAB 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小川 俊之(TOSHI) PXB00140
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC/AT互換機 + PC-DOS 6.3/V + Windows 3.1JC(IBM版)
【掲 載 日】 1995/07/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 > LHA E EXAT152 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(1,000円) 送金番号 1476
【転載 条件】 事前に作者宛メールをお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
皆さんは、たくさんウインドウを開いているときに、ALT+TAB キーでウインドウを
切り替えるときに、不便を感じたことは、ありませんか?
このプログラムは、ALT + TAB キーによるプログラムの切り替えをするときに、
簡単なタスクリストを表示して、切り替えをしやすくするプログラムです。
●使用方法
ALT キーと TAB キーを同時に押すと実行中のプログラムのリストがアイコンで
表示されます。
この中で切り替えたいウインドウのアイコンをダブルクリックするか、カーソルキー
または、Tab キーで選択して、実行キー(Enter)を押せばそのウインドウを選択します
またこのときに、エスケープキー(Esc)を押すか、マウスで直接ウインドウを選択すれ
ば、操作が取り消されます。
●特徴
標準のタスクマネージャーと違い、常駐しているのでメモリー不足で起動できないこ
とは、ありません。
また、実行中のアプリケーションのアイコンのみをリストボックスに表示して、選択
中の、タイトルのみを表示することで、ダイアログボックスを小さくしてあります。
タスクリストには、1番目に前回まで、アクティブだったアイコンを、2番目にその
前にアクティブだったものを、という具合に順番にすることで表示することによって、
選択しやすくしてあります。
ESC キーによって操作を取り消すことができます。
●改変内容
スタートアップグループで最初に起動するとエラーになるバグを修正。
ワンタッチで ON/OFF をできるようにした。
タスクを全て表示しなくなるバグの修正。
マウス右ボタンで設定ダイアログを表示できるようにした。
●詳しくは、README.TXTを見てください。
●Ver1.51β 及び Ver.1.14をお使いの方は、差分が FWINDEV LIB 7 にあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EXAT152.LZH』として下さい.
492
47
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ランチャー LunRun(らんらん) Ver1.00
【登 録 名】 LR100.LZH
【バイト 数】 48,361 Byte
【検索 キー】 1:LUNRUN 2:$WIN16 3:#MENU 4:#DESKTOP
【著作権 者】 UJon (GEC03656)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 FMV-466D3(MS版 V3.1)
【掲 載 日】 1995/04/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E LR100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) SW番号:1710
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
LunRun は、ポップアップメニュータイプのランチャーです。
右クリックでポップアップします。
【特徴】
● メニューはすべてカスタマイズできる。
● メニューの階層化を自由に設定できる。
● アイコンとタイトルの両方を表示できるので、瞬時に選択しやすい。
● アイコンのサイズを自由に設定できる。
● タイトルのフォントとサイズを自由に設定できる。
● もちろんタスク一覧も表示できる。
● ディスクトップ以外にタイトルバーでもポップアップできるので、
アプリケーションを最大化してるときでも使える。
● 多彩な読み込み機能により、メニューの作成が楽になる。
● Windowsの終了、Windowsの再起動など、マクロとして実現している。
● GDIリソースやメモリの消費を抑えるように心がけた。
LunRun に求めたものは、メニュー作成の容易さです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
一般的に階層メニューを作成するのはかなり面倒ですが、
LunRun ではかなり容易に作成できると思います。
また、メニューの作り直し時間の素早さも追求しました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メニューにアイコンを表示すると、メニューの作り直しに時間がかかるので、
メニューの変更がとても面倒になってしまいます。
LunRun ではかなり素早く行えます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『LR100.LZH』としてください。
482
36
=======================================================================
【ソ フ ト名】 ただの時計 Version 2.10 スーパーモニター&うはうは機能付き
【登 録 名】 TDCLK210.LZH
【バイト 数】 13,316 BYTES
【検索 キー】 1:$WIN16 TDCLK 3:#TIME
【著作権 者】 坪島 英昭(GHH02627)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 SusTeen WinMaster5(Pentium 60Mhz) 8MB Memory
【動作 画面】 640*480 VGA~
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/07/12(DATE STAMP)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TDCLK210.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号:1675)
【サポート 会議】 FWINFの「会議室 5 【意見】オンラインソフト情報広場[アクセサリA]
【転職 条件】 事前に当方までメールをお願いします。
========================================================================
【ソフト紹介】
時計に少しだけ毛が生えました。スーパーモニター(笑)、うはうは機能付きです。
詳しいことはプログラムを実行させてみて下さい。
【インストール方法】
・圧縮ファイルを任意のディレクトリに解凍します。
プログラムマネージャに登録します。
圧縮ファイルには下記のファイルが収納されています。
readme.txt ... このファイル
tdclk210.exe ... ただの時計本体
Nifty-Serve GHH02627 坪島 英昭
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TDCLK210.LZH』としてください。
478
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №3 [Special]差分2 (新・お嬢さんの裸踊り-3)
【登 録 名】 DGIRL3S2.LZH
【バイト 数】 79,049 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/07/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL3S2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
この差分は Dancing Girl! №3 [Special]差分 (新・お嬢さんの裸踊り-3) に入れ
忘れたIMK.DLL(文化オリエント社製)です。これが無ければ[Special]版は起
動できません([Normal]版には影響が有りません)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この暗合差分を使用するには、「Dancing Girl! №3」本体(DGIRL3.EXE
)と専用の暗号差分(DGIRL3SP.MSL)と専用解読プログラム(DG_DECD.EXE)とパスワード
が必要です。全てが無いと全く意味が有りませんので注意して下さい。 ^^^^^^^^^^^^^
^^^
この差分を使用する事によって「Dancing Girl! №3」 [Special
]版が正常に起動されます。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL3_2.MSL Dancing Girl! №3 暗合化された差分ファイル追加分
DGIRL3_2.DOC ドキュメントファイル
細かい事は内包のドキュメントファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL3S2.LZH】としてください。
474
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「たより君」 暑中見舞い作成ソフト
【登 録 名】 EMAIL.LZH
【バイト 数】 76,362 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY
【著作権 者】 りんた KFC02637
【対応 機種】 Windows3.1
【動作 確認】 PC9801DX + IBM486SLC2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 日本語VisualBasic2
【公 開 日】 1995/1/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E EMAIL (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
電子書簡「たより君」
これは暑中見舞いや年賀状などをフロッピーディスクでおこなおうとする物です。
たとえば家族写真の各人の顔に、それぞれの声を張り付けて友人や
お爺ちゃん&お婆ちゃんに送るという想定で作りました。
解凍後、
1:COMMDLG.DLLをWINDOWSのSystemディレクトリーへコピー
2:それ以外を任意のディレクトリーへコピー
3:EMTOOL.EXEをWINDOWS上で実行 して下さい。
詳しくは、HELPをご覧下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を「EMAIL.LZH」としてください
473
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 デスクトップカメラ V1.00
【登 録 名】 DSKTV.LZH
【バイト 数】 4,931 Byte
【検索 キー】 1:WINTV 2:#DESKTOP 3:$WIN16
【著作権 者】 神山 整 JCG03042
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 無印IBM互換機
【必要DLL】 VBRUN200.DLL(別途)
【開発 言語】 VISUAL BASIC 2.0 スタンダード版
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E DSKTV.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
一発芸的(単機能)ソフトです。
ほとんど役に立たないでしょう(^_^;)
しかし、デスクトップ上のウィンドウの細かい部品の作りを観察するには非常に
便利です。
マウスをテレビカメラに見立て、マウス付近の画像をテレビ画面(ウィンドウ)
にリアルタイムに表示します。任意に拡大縮小できますので大きく拡大して細
かい部分を観察できます。まるで顕微鏡を覗くがごとくに観察可能です。
直前になって似たようなソフトがすでにアップされていることに気づいたのです
が、これはこれでなかなかおもしろくできていると思うのでアップいたします
どうぞ、お楽しみ下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DSKTV.LZH』としてください。
472
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №3 [Special]差分 (新・お嬢さんの裸踊り-3)
【登 録 名】 DGIRL3SP.LZH
【バイト 数】 687,279 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/07/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL3SP (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
この暗合差分を使用するには、「Dancing Girl! №3」本体(DGIRL3.EXE
)と専用解読プログラム(DG_DECD.EXE)とパスワードが必要です。全てが無いと全く意
味が有りませんので注意して下さい。 ^^^^^^^^^^^^^^^^
この差分を使用する事によって「Dancing Girl! №3」 [Normal]
版」が[Special]版に更新されます。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL3_S.MSL Dancing Girl! №3 暗合化された差分ファイル
PARAPA2.SCR 専用スクリーンセイバーモジュール
PARAPA2.DOC 専用スクリーンセイバーモジュールドキュメントファイル
KNIFE.VBX 文化オリエント社製カスタムリンカライブラリ
※ 実行型差分ファイルの作成にWSPを使用させて頂きましたm(__)m
細かい事は内包のドキュメントファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL3SP.LZH】としてください。
471
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №3 [Normal] (新・お嬢さんの裸踊り-3)
【登 録 名】 DGIRL3.LZH
【バイト 数】 340,209 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/07/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL3 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、必ず事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
約5,000名のファンの要望に答え(一部脅迫有り....)、あの ねーちゃんの裸
踊り豪華版++「Barbi1 for Windows Delux++」 が新シリーズとして帰って来ました(^^;
当ソフトは、その新シリーズ(?)「Dancing Girl!」の三作目です。
なお、搭載したアニメーション画像は全くの新作ですので御安心下さい。
^^^^^^^^^^
またまた、新手法開発により画像はより美しく仕上がりました。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL3.DOC ドキュメント
DGIRL3.EXE Dancing Girl! №2 [Normal]版 の実行体
DGIRL3.HLP WinHelp用のヘルプ
PASSWORD.TXT 特別版申請書
実行には別にVBRJP200.DLL、THREED.VBXが必要になりますの
で注意して下さい。
細かい事は内包のヘルプファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL3.LZH】としてください。
470
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 新・お嬢さん 専用解読プログラム
【登 録 名】 DGDEC110.LZH
【バイト 数】 5,804 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN16 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/07/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGDEC110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは「Dancing Girl!」シリーズの暗合化された差分を解
読するプログラムです。それ以外には使用できません。
Ver.1.00からの変更点は、コントロールの見栄えの良さと大幅なスピードアップ
(約80%上昇)です。
蛇足ですが、これは「暗合解読」であって「暗号解読」では有りません(^^;
【機能】
専用暗合差分「*.MSL」を「*.LZH」に変換します。
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DG_DECD.EXE 解読プログラム
DG_DECD.DOC ドキュメントファイル
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGDEC110.LZH】としてください。
466
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 FORGET ME NOT ver1
【登 録 名】 FGMNOT1.LZH
【バイト 数】 6,683 Byte
【検索 キー】 1:FGMNOT 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#TIME 5:スケジューラ
【著作権 者】 伊藤 義弘 MXB01744
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 DEC LPv425(改)(MS-WINDOWS V3.1)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/7/9
【掲 載 日】 同上
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E FGMNOT1 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
*****何ができるソフトか?
スケジュールを入力しておけば、WINDOWSが立ち上がると
その日のスケジュールが表示される...だけ!!
****使い方
FGMNOT.EXEを実行させ、入力メニューを選び忘れちゃいけないことを入力します。
その日が来ると、WINDOWSを立ちあげたときに,
忘れちゃいけないことが表示されます。
**エディタやメモ帳を使えない人にはお奨めできません*****
このソフトは見逃したくないテレビ番組を録画するのを
忘れないように作ったものです。
全くの実用本位で作ったので配布が容易なように、
できるだけ小さくしました(大きくしなかっただけ)
よって、フールプルーフもすくなく、機能も単純なものです。
ちょっとシンプル過ぎとも思いますが、ごてごてしていないスケジューラを
追い求めている人がいるのでは? と思い アップロードします。
紙と鉛筆のように使って頂ければ幸いです。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『FGMNOT1.LZH』としてください。
462
25
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 SmartSelect for Windows Version 1.1
【登 録 名】 SMARTSEL.LZH
【バイト 数】 20,209 BYTES
【検索 キー】 1:SMARTSELECT 2:$WIN16 3:#UTY 4:スマートセレクト
【著作権 者】 QZW01601
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 CTL3DV2.Dll
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本プログラムは、Windowsのメニューを使いやすくするためのツールです。
具体的にどうなるかというと、マウスのボタンから指を離していてもメニューを選択
できる様になります(以前の様にも選択できます)、意味が分からない人、分かった
人、とにかく実行して、適当なメニューをいじって見て下さい(マウスをクリックし
てメニューを出したらすぐにマウスのボタンから指を離してマウスを動かして見ると
どんなものか解ると思います)。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SMARTSEL.LZH』としてください。
457
23
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ひつじを数えるアイコン Sheep Version 0.10
【登 録 名】 SHEEP010.LZH
【バイト 数】 4,542 Byte
【検索 キー】 1:SHEEP 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 荒井 直人 GHB01142
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 FUJITSU FMV466D3S1, Panasonic CF-V31DD3Z
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/07/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SHEEP010 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Sheepは、ひつじを数えるアイコンです。ただ、それだけです。眠れぬ夜に
あなたも一緒に数えてみてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SHEEP010.LZH』としてください。
449
24
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Oh!JokeMado Project No.1~No.5
【登 録 名】 OHJOKE1.LZH
【バイト 数】 55,464 Bytes
【検索 キー】 1:OHJOKE1 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 ぺ (KFR02345)
【対応 機種】 MS-WINDOWS Ver 3.1の動く機種(要VBRJP200.DLL)
【掲載 月日】 1995/07/07
【作成 方法】 LHA X OHJOKE1
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
ジョークソフトの5本立てセットです。
ゲーム、クイズ、ベンチ、占い、時計とジョークな小物5種類です。
ぺ
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『OHJOKE1.LZH』としてください。
437
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 超神託一発占い・今日出来 Ver1.1
【登 録 名】 KDEKI110.LZH
【バイト 数】 19,789 Byte
【検索 キー】 1:KYODEKI 2:$WIN16 3:#UTY 4:#JOKE
【著作権 者】 まるいわ CXQ01614
【対応 機種】 WINDOWS V3.1(MS 明朝 が登録されていること)
【動作 確認】 FMV-590T(富士通版 V3.1)
PC-9821Cs2,PC-9821Ne,PC-9801BX3(NEC版 V3.1)
HandBook486-25(MS版WfW3.11+WIN/V)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 VISUAL-C Ver1.51
【掲 載 日】 1995/07/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E KDEKI110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
起動一発、一日1回、今日のあなたを占います。御神託は人生です。
スタートアップにいれておけば2回のクリックで毎日幸せなメッセージが
あなたを元気にしてやみません。
■特徴
★Cなのでコンパクトサイズ。起動も動作も(けっこう)快適です。
★メッセージ総数は340! …もう、1年も使えますぜ、旦那!!
★やけに当たる…ような気がする今日このごろ。
☆一日に1回だけ占うようにしました。(新機能)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KDEKI110.LZH』としてください。
436
49
======================================================================
【ソ フ ト名】 とぅどぅ.EXE Ver.1 超軽量お仕事チェックリスト
【登 録 名】 TODO9507.LZH
【バイト 数】 15,631 Bytes
【検索 キー】 1:ビジネス 2:スケジュール 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 JBB00562 浅沼 利行
【掲 載 日】 アップロード時の日付による
【 属 性 】 バイナリ (LZHによる圧縮)
【開発 言語】 MS-Visual Basic 2.0
【動作 確認】 オペレーションシステム(O.S.)≫
MS-Windows 3.1 , NEC PC9821NE 640*480(カラー液晶)
【必要 DLL等】 Vbrjp200.DLL
【作成 方法】 LHA.Exe等にて解凍を行う。 X:\> LHA E todo9507.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ビール券1枚
【転載 条件】 事前に、電子メールをください。
【そ の 他】 とにかく軽快で、毎日使えるものを目指しました。
ぜひ一度ご使用ください。
======================================================================
【ソフト紹介】
スケジューラーについているTODOリスト(やらなければならない仕事を
メモして終了したら消すソフト)だけが使いたい。できたらスタートアップで
毎回使えるくらい軽快なものがいい。日付や時間なんて入力できるほど暇はな
いからシンプルで確実なのがいい。だからといってメモ帳に書くだけじゃ、あ
まりに味気ない・・・。
という贅沢な(?)悩みにこたえるため、できるだけ機能を絞り込み、軽快
で使いやすい、ビジュアルベーシックそのままのもつ機能を生かした(つまり
ほとんど手を加えていない?)ソフトに仕上げました…。
小さいが、実用性はばっちり(?)です!
☆機能
①10件の「お仕事リスト」
1行づつのメモ欄に自由に記入できます。それぞれの終了ボタンを押すこと
で、それぞれ1行づつ繰り上がって表示されます。
②「お仕事候補」として自由メモ欄を設けています。これから行う仕事、緊急
でないものなどを自由に記録し、時期によって「お仕事リスト」にカットアン
ドペーストしてください。
③終了したお仕事は、日付をつけて「ごみ箱」に記録されていきます。いつ頃
どんな仕事をしたのか自動的に記録することができます。ビジュアルベーシッ
クのフルスクリーンエディタによってこれを編集したり、消去したりすること
もできます。万一、誤って「終了」しまった「お仕事リスト」も、この「ごみ
箱」からカットアンドペーストする事で復活もできます。(原始的だが簡単確
実)
======================================================================
ダウンロードファイル名を『TODO9506.LZH』としてください。
435
25
============================================================================
【ソ フ ト名】 養殖まりも for WINDOWS Ver.1.7
【登 録 名】 MARIMO17.LZH
【バイト 数】 26,410 Bytes
【検索 キー】 1:MARIMO17 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 UME20 (NBD00756)
【対応 可能】 MS-WINDOWS Ver.3.1の動く機種(要VBRJP200.DLL)
【動作 確認】 MS-WINDOWS Ver.3.1 (IBM PC-DOS J6.3/V on ThinkPad230Cs)
【掲載 月日】 1995-07-02
【作成 方法】 LHA X MARIMO17.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
===========================================================================
【ソフト紹介】
まりもを育てる環境ソフト(?)のバージョンアップ版です。
いろいろと細かい部分を修正しました。
別途 VBRJP200.DLL というファイルが必用なので、持っていない方は
どっかから拾ってきてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MARIMO17.LZH』としてください。
433
79
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Wintosh Ver. 1.50 (WindowsらしくMac化:ウイントッシュ)
【登 録 名】 WTOSH150.LZH
【バイト 数】 46,462 Bytes
【検索 キー】 1:Mac化 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 さんこん (PXN10160)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【開発 環境】 PS/V Vision(486SLC50->66) + Visual Basic 2.0
【動作 確認】 PS/V Visionその他、IBM製 PC各種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL/THREED.VBX要
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA e WTOSH150
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (SW番号) 1633番 (\500)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows上で、WindowsらしくMac化するためのツールです。
名前もずばり"Wintosh"「ウイントッシュ」といいます。単純だなー
Macのようにデスクトップの最上段に貼りついてShellとしての機能を
提供します。
また、アクティブウインドウのタイトルを表示できるとともに、
最大/復元/最少/終了することが出来ます。
[特徴]
・Shellとしての基本的な機能を持ちます。
- Windowsの終了/再起動、システム再起動、アプリ起動等々。
・タスクスイッチ機能
- 可視ウインドウ間のタスクスイッチが可能です。
・タイトルを表示
- アプリケーションを最大化したときも大丈夫なようにアクティ
ブアプリケーションのリアルタイムにタイトルを表示すること
が出来ます。
- また、更にそれらアクティブアプリケーションの最大/復元/最
少/終了が各ボタンで実現可能です。
[1.00からの変更点]
・初期化ファイルはWindowsディレクトリに置くことにしました。
(Ver 1.00からのユーザーは御注意下さい)
・ProgramメニューをメニューエディタによりVisualかつ、動的に変更化。
・Programメニューを階層化可能。
・キャプションの幅、水平位置を変更可能。
・アクティブタスクを右ボタンで巡回可能。
・その他諸々(詳細はHelpファイルをご覧ください)
[インストール]
下記のファイルを一つのディレクトリに格納してください。
・WINTOSH.EXE
・WINTOSH.INI ---> Windowsディレクトリィに移して使用下さい。
・WTLUNCH.EXE ---> 名前を指定して実行するためのランチャー
・WTHELP.WRI
また、下記のファイルがwindowsのSystemディレクトりーにある必要があ
ります。
・VBRJP200.DLL
・THREED.VBX
[梱包ファイル]
アップロードしているファイルには以下のファイルが含まれています。
・WINTOSH.EXE
・WINTOSH.INI
・WTLUNCH.EXE
・WTHELP.WRI
・READTHIS.TXT
・SELMOTOR.EXE ---> Shellタスクが死んでしまったときのスタータです。
********* Ver.1.00からのユーザーへ*********
初期化ファイル"WINTOSH.INI"は、Ver 1.00と完全互換ですが、
システムディレクトレィにある必要がありますので御注意下さい。
*******************************
以上、御一読有り難うございました。
1995/07/01
YMN工房
NiftyID:PXN10160
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WTOSH150.LZH』としてください。
432
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 式電卓 Ver1.0
【登 録 名】 EXPCALC.LZH
【バイト 数】 35,318 Byte
【検索 キー】 1:EXPCALC 2:$WIN16 3:#CALC
【著作権 者】 石田 俊介 HHE01040
【対応 機種】 Windows 3.1以降の動作する機種
【動作 確認】 FMV-590T、PC-9821Ap、自作AT互換機
【開発 言語】 Visual C++ V1.0
【掲 載 日】 1995/
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由に転載してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
プログラムのデバッグ中、電卓を使うことが多いと思います。
しかしふつうの電卓では、四則演算しかできない..... そこで式電卓!
☆計算式を一気に入力してから計算します。カッコも使えます。
☆10進数、16進数、2進数が式、演算結果で扱えます。
☆AND、OR、NOT、ビット反転といった論理演算が行えます。
例えば、こんな式でも一発で計算できます。
342*23+(0x34&0b1011)%~0x80FE
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EXPCAL10.LZH』としてください。
431
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リソース シグナル Version 1.2
【登 録 名】 R_SIG12.LZH
【バイト 数】 5,055 Bytes
【検索 キー】 1:R_SIGNAL 2:#UTY 3:$WIN16
【著作権 者】 YOU NIFTY-Serve KFQ01400
【対応 機種】 日本語 WINDOWS V3.1 以上
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 日本語 Visual Basic Version 2.0
【動作 確認】 IBM PS/V Vision, IBM PC-720
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E R_SIG12 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
定番のリソースを監視するソフトです。(^_^;
リソースの状態を信号機で表示しています。(赤になると音で警告します。)
青色 → 30%以上
黄色 → 30%未満~20%以上 (前面表示)
赤色 → 20%未満 (前面表示 + BEEP音)
上記のパーセンテージは、ユーザー又は、GDIの少ない方の数値です。
アイコンの下には、USER又は、GDIの少ない方のパーセンテージと、
フリーリソースの量、Windowsで使用できるメモリの空き容量を
リアルタイム(1秒毎)に表示しています。
~~~~~~~~~~~~
又、リソースが10%を切り、危なくなると自らを終了させ、リソースを増やす
対応?を行います。(^_^;
===========================================================================
ダウンロードファイル名を「R_SIG12.LZH」として下さい。
425
21
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 時限爆弾 Ver1.01
【登 録 名】 JIGEN101.LZH
【バイト 数】 5,549 bytes
【検索 キー】 1:JIGEN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 QZT02472
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
WINDOWSの終了、再起動、システムのリセットを指定秒後に実行させるだけのものです。
詳しくは、ドキュメントファイルをご覧下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『JIGEN101.LZH』としてください。
422
67
===========================================================================
【ソ フ ト名】 VISUAL多機能ツール 「釜谷臼(かまやうす)」 Ver1.4
【登 録 名】 KAMAY14.LZH
【バイト 数】 78,560 Bytes
【検索 キー】 1:KAMA 2:$WIN16 3:#ENV
【著作権 者】 KURO_OSSAN
【登 録 者】 KOM(NIFTY ID HGF01563)
【対応 機種】 NEC MS-WINDOWS V3.1以降
【動作 確認】 PC-9801BX2 PC-9801AP2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL DISKINFO.DLL(FWINDEV LIB3 DSKINF.LZH)
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【公 開 日】 1995/06/28
【更 新 日】 1995/06/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(\500:送金代行番号1436)
【転載 条件】 KOM(HGF01563)迄ご連絡を!
===========================================================================
【ソフト紹介】
ちょっと形にこだわったグラフィカルなツールです。
<機能>
1.ランチャー(アイコン表示)
2.タスクマネージャー(不可視タスクも操作可能、一括処理も可能)
3.壁紙チェンジャー(プレビュー付き)
4.仮想スクリーン(2×2倍)
5.リソース、メモリ残量表示
6.時計表示
7.スクリーンセーバーのON・OFF、選択
8.IMEのON・OFF、選択
9.WINDOWSの終了、再起動
10.WINDOWS環境の保存、呼出し(5セットまで)
11.任意のアプリのONTOP機能
12.全ディスクの空き容量の表示
13.ソフトウェアキーボード(簡易版、ファイル名入力を対象)
14.カレンダー
目指せオールインワン!!がテーマです。
別途「DISKINFO,DLL」が必要です。
FWINDEVフォーラムのLIB3にDSKINF.LZHとして登録されています。
転載者の西川 賢一 (Nop.)氏に感謝を捧げます。
バージョン情報
95/05/17 Ver1.1 初公開版
95/05/20 Ver1.2
・ヘルプの添付(忘れてました。すいません!!!)
・IME関係のバグを修正
95/06/04 Ver1.3
・全ディスクの空き容量の表示機能の追加
・その他バグの修正
95/06/28 Ver1.4
・ソフトウェアキーボードの追加
・カレンダーのの追加
・各種機能強化
・使用リソースの改善
・その他バグの修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAMAY14.LZH』としてください。
417
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 タイトルバーにくっつくランチャーTASKUN Ver,3.0
【登 録 名】 TASKUN_A.LZH
【バイト 数】 44,568 bytes
【検索 キー】 1:TASKUN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 KDAI(小森大輔)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL THREED.VBX要
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア500円 試用制限なし SW番号1352
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
-----TASKUN Ver,3.0-----(THREED.VBX 付属版)
色々なタスクスイッチャーやランチャーを試してみたけど、
どれもウィンドウの一部を独占し邪魔になる
・・・と考えている方へ
☆TASKUN はアプリケーションのタイトルバーにくっつき、又、非常に
コンパクトな為、邪魔になりません
★Ver,2.3からの変更点
・インターフェイスの大幅改良(「ジャマ臭さ」をなくしました)
・アプリの登録をファイルマネージャーからのドラッグドロップで
行えるように変更
・タスクの切り替え時の、いらんメッセージを廃止
…他、ちょこバグ修正
注…THREED.VBXをお持ちの方は「TASKUN_B.LZH」をどうぞ…
Windows95の登場が遅れ、まだまだTASKUNは活躍しそうです!
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TASKUN_B.LZH』としてください。
414
29
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Windwos Restart Ver1.0
【登 録 名】 RESTART.LZH
【バイト 数】 23,038 Bytes
【検索 キー】 1:RESTART 2:#UTY 3:$WIN16
【著作権 者】 陣内 岳(TJIN) TBD01122
【対応 機種】 MS-Windows 3.1 が動作する環境
【対応 OS】 MS-Windows 3.1以上
【動作 確認】 COMPAQ ProLinea 4/33
【公 開 日】 1995/06/25
【掲 載 日】 1995/06/25
【作成 方法】 LHAにて解凍 C>LHA E RESTART<リターン>
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に作者宛にメールをください.
===============================================================================
【ソフト紹介】
ウィンドウズをリスタートするアイコンです.不安定になったな…と思った
ら,使用してください.
リスタートしたい場合には,アイコンをクリック後,リスタートを選択して
下さい.「はい/いいえ」ダイアログが表示されますので,ここで「はい」を
選択するとウィンドズをリスタートします.
リブート(システムリセット)も同じ手順で実行できます.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RESTART.LZH』としてください.
411
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 システム,USER,GDIリソースを表示する 「Windows Resources mini」 Ver1.00
【登 録 名】 WRESM100.LZH
【バイト 数】 22,046 Bytes
【検索 キー】 1:WRESM 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/06/24 (Version 1.00)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E WRESM100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは同じライブラリに登録されている"Windows Resources"を
640*480ドット用に作り直したものです。
今まで作って来た"Windows Resources"は1024*768ドットの高解像度で作って
いたせいか640*480や800*600ドットの解像度で使うと、思ったより大きく感じます。
これを何とかしようと思い、640*480ドット用の"Windows Resources"を作りました。
(名前は少し変えて"Windows Resources mini"としました。)
機能としては、"Windows Resources"のVersion1.40(最新版)と同等です。
【特徴・機能】
・システム,USER,GDIリソースをタコメータ風に表示します。
・メーターの色を自分で設定出来ます。
・ウィンドウの表示位置は、画面の四隅の他、自由に移動が出来ます。
(ウィンドウの位置は保存されます。)
・ウィンドウを常に手前に表示させることが出来ます。
・Windowsの終了と再起動、システムの再起動ができます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WRESM100.LZH』としてください。
410
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウィンドウズ環境改善計画 ver 1.00
【登 録 名】 WINPOS10.LZH
【バイト 数】 15,049 Byte
【検索 キー】 1:WINPOS 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 井上 雅士 GBH04527
【対応 機種】 Windows 3.1
【動作 確認】 COMPAQ PRESARIO 433、NEC PC-9821Ap
【掲 載 日】 1995/06/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E WINPOS10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号1598、700円)
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 ドキュメントを参照してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「電卓」など、表示位置調節機能のないプログラムのウィンドウ表示位置を記憶。
Windows 終了機能のないランチャの動作を監視して、ランチャ終了時にWindowsを
終了する。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WINPOS10.LZH』としてください。
399
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 システム,USER,GDIリソースを表示する 「Windows Resources」 Version 1.40
【登 録 名】 WRES140.LZH
【バイト 数】 21,653 Byte
【検索 キー】 1:WRES 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/06/22 (Version 1.40)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E WRES140 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動するシステム,USER,GDIリソースを
表示するツールです。表示方法はタコメーター風なのでとっても見やすいです。
【機能】
・システム,USER,GDIリソースを表示します。
・オマケとしてWindowsの終了と再起動、システムの再起動ができます。
【バージョンアップ内容】
Version 1.30(1995/05/10) -> Version 1.40(1995/06/22)
1.終了時にヘルプが開いていた時に、ヘルプが閉じないバグを修正
2.ウィンドウを自由に動かせるようにした
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WRES140.LZH』としてください。
398
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 潜水艦隊 Ver 1.0
【登 録 名】 SUBMLN10.LZH
【バイト 数】 142,477 Byte
【検索 キー】 1:SUBMARINES 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4#ENV 5#TASKMAN
【著作権 者】 小島 芳樹 PXA04416
【掲 載 者】 小島 芳樹 PXA04416
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 DOS/V(MSKK版 V3.1) PC9801FA(MSKK版 V3.1)
【公 開 日】 1995/06/23
【掲 載 日】 1995/06/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SUBMLN10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(シェアウェア番号 1575 1000円)
【転載 条件】 メールにて連絡の上,相談に応じます.
===========================================================================
【ソフト紹介】
『潜水艦』は,タスク隠し&バーチャルデスクトップマネージャです.
マウス操作とホットキー操作により,指定したウィンドウの表示/非表示の切り替え,
仮想画面の切り替えを行います.
★こんなときに
・よく使うアプリケーションだけど、画面の一部を占有されたり、
いちいちアイコン化するのはじゃまくさい!
・デスクトップがアイコンでいっぱい.
・たくさんアプリケーションを立ちあげているけど同時に使うのは1つか2つ
・仕事中、ゲームをしていたら上司が来た.
解凍後 ヘルプファイルをご覧下さい.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBMLN10.LZH』としてください。
396
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 家族でWin ゴッドファーザ- Ver1.0
【登 録 名】 GFATHV10.LZH
【バイト 数】 331,208 Bytes
【検索 キー】 1:GFATHER 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 B-ON & 白浜 孝浩(Taka) VYC07710
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 が動作する機種
【動作 確認】 OTC VLB80, IBM PS/V
【開発 言語】 MS-VC++1.0
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW送金代行番号:1589
【転載 条件】 メールにて連絡下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「ゴッドファーザー Ver1.0」は職場や家庭などで、1台のパソコンを複数の人が
共有している場合に、各利用者毎のWindowsの環境を設定して利用する。
また利用制限、パスワードによる他人の利用禁止などの保護機能を備えたセキュ
リティソフトです。
主な機能概要
・本ソフトはshellとして使用しますが、基本的にWindowsのプログラムマネージャ
ーを各利用者独自の環境に設定するものです。
・利用者は、一人の管理者(インストール時に登録します)と、複数の一般ユーザー
(管理者が登録します)に分類されます。
・各ユーザーの環境設定は、プログラムマネージャの複数のグループファイルを使
用するものだけに限定し、使用しないものは不可視状態にして存在を隠していまい
ます。またプログラムマネージャのアイコンメニューを削除することもでき、ユー
ザーが勝手にアイコンを削除、移動、変更などをおこなって環境を変更してしまう
ことを防ぐことができます。
・管理者及び各ユーザーには、ログイン/ログアウト時にパスワードチェックする
ことができ、登録ユーザー以外の使用を禁止することができます。
また一時的にパソコンから離れるときなどにもパスワードロックを掛けることが
できます。
・管理者及び各ユーザーのログイン/ログアウトまたパスワードチェック時の不正
入力の情報を履歴ファイルに登録することができ、管理者は利用状況を管理するこ
とができます。
・ログインは、管理者及び各ユーザー毎に設定した任意のビットマップボタンにより簡
単に起動できます。
・その他の機能として、伝言機能、マウスの移動距離・クリック数・キーボード打
数・稼動時間の表示、壁紙の変更、アクティブウインドウを一時的に不可視にするパニックキー
機能などがあります。
よかったら使って見てください。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『GFATHV10.LZH』としてください。
395
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 HPRINT バージョンアップ Ver 2.3 -> Ver 2.4
【登 録 名】 HP23TO24.LZH
【バイト 数】 63,684 Byte
【検索 キー】 1:HPRINT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 香野幹治 QFF01032
【対応 機種】 MS-WINDOWS 3.1が動く機種
【開発 機種】 COMPAQ PROLINEA590
【動作 確認】 PC-9821AP2 PC-486MR COMPAQ PROLINEA575
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,200 SW番号 1266 番
【転載 条件】 転載を希望される方は私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
※ このファイルは HPRINT Ver 2.3 をお持ちの方が Ver 2.4 に
バージョンアップするためのものです。
【Ver 2.3 からの変更点】
HPRINT Ver 2.4 の改良点は以下の通りです。
* キャプチャリング機能実行時のカーソルを見やすいものへ変更
* ユーザーインターフェイスの変更
* 新機能「簡易コマンドボタン」搭載
今後とも HPRINT シリーズを宜しくお願い致します。
詳しくは、MANUAL.WRI をご覧ください。
(具体的な導入方法は VERUP.TXT をお読みください。)
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『HP23TO24.LZH』として下さい。
394
69
===========================================================================
【ソ フ ト名】 HPRINT Ver 2.4 FULL SET
【登 録 名】 HPRINT24.LZH
【バイト 数】 523,993 Byte
【検索 キー】 1:HPRINT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 香野幹治 QFF01032
【対応 機種】 MS-WINDOWS 3.1が動く機種
【開発 機種】 COMPAQ PROLINEA590
【動作 確認】 PC-9821AP2 PC-486MR COMPAQ PROLINEA575
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,200 SW番号 1266 番
【転載 条件】 転載を希望される方は私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
※ HPRINT Ver 2.4 のご利用に当たっては別途 VBRJP200.DLL が必要です。
注意:HPRINT は、Help Print という意味です。
成人指定ソフトではありません。 ・・・・ (^^;
オンライン・ヘルプ 形式のマニュアルやリファレンスが製本されたマニュアル
やリファレンスに代わって提供されるケースが増えてきました。
Microsoft Visual C++ Ver 2.0 と Ver 1.0 の製本マニュアル等の冊数は雲泥の差です。
便利になった点も有りますが、以下の様な不便さも有るのは事実です。
a) マニュアルやリファレンスを表示させた状態でアプリケーションの操作
をしているとデスクトップが混雑する。
b) 複数の項目を同時に参照するのが面倒。
c) 参照したい内容が隠れている場合、その項目にジャンプする度にスクロール
させなければならない。
ですから、私の場合、必要だとおもう項目を予め印刷して使うことが、結構多い
のです。
印刷の手順はメニューバーから「ファイル(F)」→「印刷(E)」と1部毎に印刷
するより、「編集(E)」→「コピー(C)」→「一部コピー(C)」としていったん
クリップボードを経由してライト(又はメモ帳)に「編集(E)」→「張り付け(P)」して、内容を整えて一括して印刷していました。
内容を整えて一括して印刷していました。
ところが、この作業も項目数が多いと結構単調な作業だし、ヘルプやライト
(又はメモ帳)がいちいちフォーカスを失って、とにかくいやになる作業でした。
そこで、「ヘルプとライトの起動」→「上記の一連の作業」→「ヘルプとライト
の終了」までをワンタッチで行える HPRINT(最新バージョンは 2.4)の登場となった
わけです。
【Ver 2.3 からの変更点】
HPRINT Ver 2.4 の改良点は以下の通りです。
* キャプチャリング機能実行時のカーソルを見やすいものへ変更
* ユーザーインターフェイスの変更
* 新機能「簡易コマンドボタン」搭載
今後とも HPRINT シリーズを宜しくお願い致します。
詳しくは、MANUAL.WRI をご覧ください。
(インストール前に セットアップ.TXT をお読み下さい。)
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『HPRINT24.LZH』として下さい。
393
42
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール 某アニメV-MAX
【登 録 名】 VMAX.LZH
【バイト 数】 1,753 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:$WIN16 #UTY 4:NOB 5:%PXL03432
【著作権 者】 NOB PXL03432
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降, チューチューマウスの元気カーソル
【開発 環境】 PC9821AP2 + 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.0, アイコン エディタ
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に連絡を下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
LAYZNER.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ
LAYZNER.TXT ・・・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・"YUKI.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
せっかくチューエディタをダウンしたからなんかつくろうと
思って後にも先にも、私が作ったのはこれ1つです。
ご存じの方は知っている某アニメのV-MAXのシーンです。
(もう名前出してるみたいなもんか、いいのかなあ?)
これをつくったのはもう去年の9月頃だったかなあ。
アップする気はなかったんですが、
HDDのそこから出てきたのでアップします。
ikeさんおもしろいソフトありがとうございます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『VMAX.LZH』としてください。
390
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 日付,時間,リソース,メモリを表示する 「Screen Clock」 Version 1.10
【登 録 名】 SPCLK110.LZH
【バイト 数】 21,000 Byte
【検索 キー】 1:SPCLK 2:$WIN16 3:#UTY 4:#TIME
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/06/20 (Version 1.10)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E SPCLK110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する日付、時間、
システム・USER・GDIリソース、残りメモリ量を表示するツールです。
【機能】
・日付、時間、システム・USER・GDIリソース、残りメモリ量を表示します。
・Windowsの終了と再起動、システムの再起動ができます。
【バージョンアップ内容】
Version 1.00(1995/05/31) -> Version 1.10(1995/06/20)
1.メニューからフォームの移動ができるようになった
2.時間を12時間制と24時間制の切り替えができるようになった
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPCLK110.LZH』としてください。
386
80
======================================================================
【ソ フ ト名】 Chain Launcher Ver 3.00
【登 録 名】 CHAIN300.LZH
【バイト 数】 185,984 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#DESKTOP 3:CHAIN
【著作権 者】 Nori.K (河内山徳行) SGP00336
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1 later
【開発 環境】 Visual Basic Ver 2.0 Proffesional Edition
【動作 確認】 NEC PC-9821Ne / 日立フローラ(1010DC70)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E CHAIN300.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\1,000)
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールを頂ければ幸いです。
======================================================================
【ソフト紹介】
プログラムマネージャーを使っていると、ふと思うことがあります。
「いつも起動するプログラムは決まっているから画面をすっきりさせ
たい。」
「Visual Basicと関連のヘルプファイルが同時に起動したらいいのに」
そんな人に使ってもらいたいラウンチャーです。
特長は:
1.最大5ヶのファイルをボタン一発で起動、終了できる。
2.アイコンが並ぶウインドウスタイルなので、画面すっきり。
3.関連付けられたデータファイルも起動できる。
4.シェルとして使用すれば、スタートアップグループのファイルを実
行する。(PC-98ではできないスタートアップをパスしての起動も
可能。)
5.キーボードでの操作もできる。(若干の制限有り。)
6.壁紙チェンジャー(LAH.DLLに対応)、クイックラウンチャー他のアク
セサリーも装備。
などです。
【履歴】
1.初版(Ver1.50)アップ。
2.バージョンアップ(Ver2.00)・・・バグフィックス、仕様変更
1.スタートアップの読み込み方法を変更した。
2.クイックラウンチャーにヒストリー機能を追加。
3.LHA.DLLで壁紙を圧縮できるようにした。
4.アプリケーション起動後に最大表示(又は標準表示)のものにフォ
ーカスを与えるようにした。
5.連鎖的に起動されたプログラムの中で最大又は、標準で起動された
ものを終了させると、連鎖的に起動されたアイコン状態のプログラム
も終了できるようにした。
3.バグフィックス(Ver2.01)
1.環境設定の設定が記録されないバグを修正。
4.バグフィックス(Ver2.02)
1.1つのボタンで最大表示と標準表示で起動されるように設定してあ
ると下位プログラムが最上位プログラムの終了により、終了されない
バグを修正。
5.バージョンアップ(Ver2.50)・・・バグフィックス、仕様変更
1.ドラッグ&ドロップに対応した。
2.アイコンパネルから起動された最上位プログラムの下位プログラム
を最大5ヶまで終了させることを可能にした。
3.環境設定のバグを修正。
6.バージョンアップ、バグフィックス(Ver2.60)
1.ドラッグ&ドロップウインドウを閉じるとき、ファイルマネージャ
終了と共に自分自身も時々終了してしまうバグを修正。
2.ツールバーに環境設定のボタンを追加。
3.連鎖的に起動されたアイコン状態のプログラムの終了方法を変更。
4.カラーカスタマイズを追加。
5.その他細かいバグを修正。
7.バージョンアップ(Ver3.00)・・・バグフィックス、仕様変更
1.うのしん氏作のGRP_BAS.DLLを導入し、プログラムマネージャのグル
ープファイルを読み込み、ドラッグ&ドロップでファイルを登録でき
るようにした。
2.タスクマネージャ呼び出しプログラムを添付した。
3.リソースメーター、時計を独立したプログラムとした。
4.アイコン状態で起動を選択した場合、メインパネルを表示せずにアイ
コンパネルを表示するようにした。(起動時間の短縮。)
5.細かいバグの修正。
【シェアウェア】
本プログラムはシェアウェアです。試用期間は20日間とします。試用中には制
限があり、実行ファイルのみ登録できます。
ユーザー登録をお願いします。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『CHAIN300.LZH』として下さい。
381
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Sleepy Pochi version 1.2
【登 録 名】 SLPPOCHI.LZH
【バイト 数】 20,631 Byte
【検索 キー】 1:SLPPOCHI 2:$WIN16 3:#JOKE 4#ENV
【著作権 者】 丸山 淳(XOR、テスタ-) QZB11775 【対応 機種】 WINDOWS Version 3.1
【対応 機種】 WINDOWS Version 3.1
【動作 確認】 PC-98シリーズ、FMR50, 70シリーズ
【開発 言語】 Borland C++ ver3.1 (ソース付き)
【掲 載 日】 1995/06/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SLPPOCHI (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
...ポチという子犬が気持ちよさそうに寝ています。
...ウインドウを移動させたり、マウスでちょっかいかけると、何かが...
うーん、何というか、動作してかつ、+α の機能付き、というオンライン
ソフトが当たり前の昨今、このプログラムは、歴とした TOYプログラムです。
ただ、それだけに、絵や、ヘルプ等はそれなりにきれいに出来たと、思って
います。(デスクトップ常駐させていても、醜くない、くらいの出来じゃない
かな???)
・デスクトップに子犬を飼って見たい。
・心がすさんでいて、ちょっと「ほっと」してみたい。
・心ゆくまで、子犬を怒らせてみたい(という、まぞっ気のある人(^^;)
・殺伐としたオフィスのパソコン上に、生きた動物を...
という方、一度このプログラムをご覧下さい。
また、ソースを添付してありますので
・これから、Windowsプログラムを始めたい。
・動く絵をどうやってプログラムするんだろう?
という方、何かの参考になればと思っています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SLPPOCHI.LZH』としてください。
380
65
=====================================================================
【ソ フ ト名】 「チューチューマウスの元気カーソル」
[跳ねイルカ][電球.切れたか][宇宙船見えるかな]
【登 録 名】 TC_IRUKA.LZH
【バイト 数】 8,665 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#MOUSE 5:%HGF03041
【著作権 者】 Okuyama
【制 作 者】 Okuyama (NIFTY-serve:HGF03041)
【対応 機種】 日本語 Windows Ver 3.1
「チューチューマウス」Ver 1.8 以降
「チューチューマウスの元気カーソル」Ver 1.2 以降
【開発 環境】 EPSON 386 GS + I・O DATE PK-CX486DRX2
元気カーソルエディタ Ver 1.3
【公 開 日】 1995/06/17
【作成 方法】 LHA X TC_IRUKA.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 ご自由にどうぞ。ただし、事前に作者までご連絡ください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
「チューチューマウス」の「元気カーソル」用モジュールです。
「チューチューマウス」Ver1.8以降と「チューチューマウスの元気カー
ソル」Ver1.2以降で動作します。.....のはずです。
【3本同封です】
跳ねイルカ....ジョーズではありません。一応イルカです。イルカ
に見えたらいいんですが。
電球,切れたかな.こんな器具はもう使ってないですよね。
宇宙船見えるかな.本当に見えますか?
【パック内容】
TC_IRUKA.LZHには、以下の4つのファイルが圧縮されています。
IRUKA.TC ・・・・・・・・・跳ねイルカ
DENKYU.TC ・・・・・・・・電球,切れたかな
UCHUSEN.TC ・・・・・・・宇宙船見えるかな
IRUKA.TXT ・・・・・・・・説明ファイル←いま読んでいるファイル
【使用方法】
1.TC_IRUKA.LZH をLHA.EXE(吉崎栄泰氏作)で解凍したのち、
展開された *.TC ファイルを「チューチューマウスの元気カーソル」の
あるディレクトリにコピー(または移動)します。
2. 「チューチューマウスの元気カーソル」の設定で「跳ねイルカ」また
は「電球,切れたかな」もしくは「宇宙船見えるかな」のモジュール
を選びます。
【著作権】
このモジュールの著作権は、Okuyama (NIFTY-Serve ID:HGF03041) に帰
属します。
転載および配布は、オリジナルの形態のままであるかぎり自由です。
なお、その際には、かならず事前に作者(Okuyama)にご連絡ください。
【謝辞】
「チューチューマウス」と「チューチューマウスの元気カーソル」の作者
ike 氏に心より感謝いたします。こんな凄くて可愛いアプリをありがとう
ございます m(_ _)m 。
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_IRUKA.LZH』としてください。
372
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 STMOUSE(見えなくなったマウスカーソルを表示させる)Ver0.01
【登 録 名】 STMOU001.LZH
【バイト 数】 3,200 Bytes
【検索 キー】 1:マウス 2:#MOUSE 3:$WIN16
【著作権 者】 やの(VEJ03170)
【対応 機種】 WINDOWS 3.1以上の動作するマシン (別途VBRJP200.DLLが必要)
【動作 確認】 富士通 FM-V DESKPOWER-S + Windows 3.1
【掲 載 日】 1995/6/X
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
● 内容
Windowsを使用している途中、一般保護違反だとかなんとかが起こって気が
つくとマウスカーソルが見えなくなってしまった、なんてことはありませんか?
あ、ない。ならいいです(^_^;)。
私はときどきプログラミング中などで遭遇するんですが (つまりバグがある
とき?(^_^;))、その場合の復活方法が分からないため、いつもキーボード操作で
Windowsを再起動していました。
stmouseはそんな状態のマウスカーソルを復活(表示)させるツールです。
Jun.15, 1995 やの(VEJ03170)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『STMOU001.LZH』としてください。
370
30
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ウィンドウイメージ取り込みユーティリティー WinGrab
【登 録 名】 WINGRAB2.LZH
【バイト 数】 26,738 Bytes
【検索 キー】 1:WINGRAB 2:$WIN16 3:#UTY 4:#VISUAL
【著作権 者】 木下 智義(中河原与太郎) HQL00560
【対応 機種】 Windows V3.1 以降
【動作 確認】 PC-9821Xa/U1
【掲 載 日】 95/06/15
【作成 方法】 LHAにより解凍。 ex) >lha x wingrab2.lzh
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載先の連絡があれば転載自由
==========================================================================
【ソフト紹介】
WinGrab は、デスクトップ上の任意のウィンドウ、及び晩の矩形領域のイメージ
を、
ビットマップとしてクリップボードへコピーします。これにより、そイメージをペ
イントブラシなどにより利用することができます。
元々私がヘルプファイルを作る際にウィンドウイメージを取り込みたくて挫たもの
です。何かと使えるのではないかと思います。\(^^)/
全バージョンに比べ、矩形領域の取り込みの機能が加されました。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『WINGRAB2.LZH』として下さい。
366
31
===============================================================================
【ソ フ ト名】 ダンスダンスアイコンスライド Ver1.01
【登 録 名】 DANCE101.LZH
【バイト 数】 34,844 Bytes
【検索 キー】 1:DANCEICO 2:#JOKE 3:$WIN16
【著作権 者】 陣内 岳(TJIN) TBD01122
【対応 機種】 MS-Windows 3.1 が動作する環境
【対応 OS】 MS-Windows 3.1以上
【動作 確認】 COMPAQ ProLinea 4/33
【公 開 日】 1995/06/13
【掲 載 日】 1995/06/13
【作成 方法】 LHAにて解凍 C>LHA E DANCE101<リターン>
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に作者宛にメールをください.
===============================================================================
【ソフト紹介】
1995年の春にリリースされた,大一商会のパチンコ台「ダンスダンス」
の大当たり絵柄のアイコンスライドショーです.3秒間隔で10枚の絵柄を
スライドします.1枚目の絵柄は,0~9,J,Q,K,「ラウンド終了」
と変化し,一巡すると0へ戻ります.
【履 歴】
95.06.11 1.00 リリース
95.06.13 1.01 常に手前に表示するオプションを追加
タイトルに時刻を表示する機能を追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DANCE101.LZH』としてください.
365
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №2 [Special]差分 (新・お嬢さんの裸踊り-2)
【登 録 名】 DGIRL2SP.LZH
【バイト 数】 713,253 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/06/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL2SP (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
この暗合差分を使用するには、「Dancing Girl! №2」本体(DGIRL2.EXE
)と専用解読プログラム(DG_DECD.EXE)とパスワードが必要です。全てが無いと全く意
味が有りませんので注意して下さい。 ^^^^^^^^^^^^^^^^
この差分を使用する事によって「Dancing Girl! №2」 [Normal]
版」が[Special]版に更新されます。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL2_S.MSL Dancing Girl! №2 暗合化された差分ファイル
DGIRL2_S.DOC ドキュメントファイル
※ 実行型差分ファイルの作成にWSPを使用させて頂きましたm(__)m
細かい事は内包のドキュメントファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL2SP.LZH】としてください。
364
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №2 [Normal] (新・お嬢さんの裸踊り-2)
【登 録 名】 DGIRL2.LZH
【バイト 数】 389,424 Bytes
【検索 キー】 1:%GHB02071 2:DGIRL 3:$WIN 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/06/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、必ず事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
約5,000名のファンの要望に答え(一部脅迫有り....)、あの ねーちゃんの裸
踊り豪華版++「Barbi1 for Windows Delux++」 が新シリーズとして帰って来ました(^^;
当ソフトは、その新シリーズ(?)「Dancing Girl!」の二作目です。
なお、搭載したアニメーション画像は全くの新作ですので御安心下さい。
^^^^^^^^^^
またまた、新手法開発により画像はより美しく仕上がりました。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL2.DOC ドキュメント
DGIRL2.EXE Dancing Girl! №2 [Normal]版 の実行体
DGIRL2.HLP WinHelp用のヘルプ
PASSWORD.TXT 特別版申請書
実行には別にVBRJP200.DLL、THREED.VBXが必要になりますの
で注意して下さい。
細かい事は内包のヘルプファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL2.LZH】としてください。
359
71
=========================================================================
【ソ フ ト名】 充血目 Version 1.2
【登 録 名】 UEYE12.LZH
【バイト 数】 20,307 Bytes
【検索 キー】 1:充血目 2:UEYE 3:竜馬 4:$WIN16 5:#JOKE
【著作権 者】 竜馬 ID:QFF03540
【対応 機種】 WINDOWS 3.1 の動作する機種
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【動作 確認】 自作DOS/V機,PC9821Xs
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
==========================================================================
【ソフト紹介】
Visual Basic の練習に作ったJOKEソフトです。
一般的な目と同じくマウスカーソルを追っかける意外に
目が増える!
だんだん充血する!
目薬で充血がとれる!
背景(壁紙)と同化する!
などの点が違っています。
【遊び方】
壁紙同化モードにして、NECの壁紙 Puppy16 の
犬の目に張り付けたりして遊びます。
マウスの右クリックでメニュー画面に行きます。
目玉(黒目部分)をマウスの左ボタンでドラッグすると移動出来ます。
マウスの左ボタンのダブルクリックで目薬を挿して充血がとれます。
詳細はヘルプを利用してください。
【Ver.1.1からの変更点】
マウスオペレーションの変更
充血のスピード設定を追加
色情報を追加
ポップアップメニューの位置を修正
【添付ファイル】
UEYE.TXT この説明ファイルです。
UEYE.HLP ヘルプファイルです。
UEYE.EXE 実行ファイルです。
【その他】
充血目はVisual Basic 2.0J で作ったので、
VBRJP200.DLL が WINDOWS ディレクトリに必要です。
充血目は起動時に UEYE.INI という設定ファイルを
Windowsディレクトリに自動的に作成します。
かなりメモリを圧迫するので、他アプリを起動する場合には
注意をしてください。
充血目は当然の如くフリーソフトです。
従って、充血目により不都合が生じても責任は負えません。
本ソフトは Visual Basic の勉強として作ったものなので、
ご意見・ご感想・バグ等、メールを頂ければ幸いです。
Nifty-Serve ID:QFF03540 竜馬
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『UEYE12.LZH』としてください。
358
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TC:元気カーソル "BabyHips"
【登 録 名】 TC_BABY .LZH
【バイト 数】 2,316 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:TCFILE 4:$WIN16 5:#MOUSE
【著作権 者】 BYBEYOND (BYA00021)
【掲 載 者】 同 上
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降とチューチューマウスの元気カーソル Ver
1.2 以降が動作しているすべて機種
【公 開 日】 1996/06/12
【作成 方法】 LHA で解凍する。 A> LHA E TC_BABY (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前にメールをください。
===========================================================================
【内容説明】
かわいいベービーが左右へよちよちはいずります。
【内容】
解凍すると,次のファイルが作られます。
TC_BABY .TXT このファイル
BABYHIPS.TC 元気カーソル用データ "BabyHips"
【インストール】
1. *.TC ファイルをチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに保存してください。
2. チューチューマウス元気カーソルの設定で選択してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_BABY.LZH』としてください。
347
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 落書き v3.1j
【登 録 名】 RAKU310.LZH
【バイト 数】 4,454 Byte
【検索 キー】 1:RAKUGAKI 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 森本 裕 KFA00456
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 NEC PC-9821As
【開発 言語】 VC++1.0
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E RAKU310.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、スクリーン上に落書きをしてストレスを解消するための
冗談ソフト(?)です。
落書きされた箇所は、その領域が再描画されるまで残るため、ストレス解消以外
にも以下の用途に使用できます。
・メモ、伝言
・いたずら、嫌がらせ
・再描画されるタイミングとその領域の認識(?)
使用方法は以下の通り、至って簡単です。
1.RAKUGAKI.EXEを起動する。
2.ICONを左クリックする。
3.色を選択して「OK」ボタンをクリックする。
4.マウスポインタがチョークになったら、落書き開始OK。
(左ボタンドラッグで線が描けます)
5.右クリックで落書きを終了します。
6.ICONを右クリックすると「落書き」が終了します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RAKU310.LZH』としてください。
343
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Drop File(s) Viewer
【登 録 名】 DRPV15WN.LZH
【バイト 数】 20,279 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY
【著作権 者】 西 晃(TOMORU) GCH01730
【対応 機種】 WINDOWS 3.1 and later
【動作 確認】 AT互換機(日本語 Windows 3.1)
【必要DLL】 CTL3DV2.DLL or なし
【掲 載 日】 1995/06/05
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:\> LHA E DRPV15WN (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載は自由です
===========================================================================
【ソフト紹介】
このアプリケーションはファイルマネージャ等のドロップファイルサーバから
ファイルをデスクトップにドロップすると設定されたTextViewerが起動します。
従来のアプリケーションの関連付けを行わないで済む分手軽ですが、
どんなファイルでもごーいんに開いてしまいます。
本アプリケーションは起動させると、トップウィンドウレベルでZオーダーの
最下位に位置し、デスクトップの上位に存在するようになります。
デスクトップのダブルクリック(タスクリストの起動)を損なわないように
メッセージはトランスペアレントにデスクトップへ渡しています。
壁紙も表示したまま実行可能です。
<Ver1.1からの変更点>
・起動時のロゴバナーの表示・非表示の切り替えができるようになりました
・Viewerを選択できるようになりました
・3Dダイアログの使用・非使用の切り替えができるようになりました
<Ver1.43からの変更点>
・壁紙を表示したまま実行できるようになりました
・二重起動をチェックするようにしました
WIN32版は「FWINNT DL #5」にあります。
解凍時のファイル名が同じですから両方ダウンロードされる方は気を付けて下さい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DRPV15WN.LZH』としてください。
342
23
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 タイマー(ウルトラマン偏)
【登 録 名】 TIMER.LZH
【バイト 数】 2,734 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#TIME 3:TIMER
【著作権 者】 ID:GFD04477
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
実行するとアイコン状態になり毎時間00分00秒で時間を知らせてくれます。
また、ダブルクリックで現時刻を見ることができます。
この作品は私の初めての作品ですのでダウンロードしてご意見感想をお聞かせくだ
さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TIMER.LZH』としてください。
339
23
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 メモラー VER.1.0
【登 録 名】 MEMORER.LZH
【バイト 数】 70,190 Bytes
【検索 キー】 1:MEMO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 ID:QZD01063
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
簡易メモです.
入力した時間になるとメッセージが出力されます。
他,アイコン表示中日付,時刻を表示します。
VISUALBASICの動作環境が必要です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MEMORER.LZH』としてください。
336
67
===========================================================================
【ソ フ ト名】 数式電卓「升角」(ますかど) V1.00
【登 録 名】 MATH100.LZH
【バイト 数】 29,277 Byte
【検索 キー】 1:MATH 2:$WIN16 3:#CALC 4:電卓
【著作権 者】 三枝慎治 GCA02652
【対応 機種】 WINDOWS 3.1
【動作 確認】 無印非良品互換機 486DX4(99) + Stealth Pro VLB 2MB
無印良品互換機 Atlas PCI(Pentium 90) + PW 864 PCI
【作成 方法】 LHA で解凍して下さい。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 ご自由にどうぞ(再配布、改変も可)
===========================================================================
【ソフト紹介】
(昔の)BASICのデバッグモード?風の数式入力タイプの電卓です。
凝ったボタンもかっちょいいグラフィックもありませんが、本物の電卓やWIN
用のマウス操作を主体とした電卓よりは使いやすいと思います。
ユーザ定義関数や変数、また簡単なスクリプトファイルなども使用できます。
【演算サンプル】
編集用のカスタムキー等を使用し、プロンプトの後に所望の数式を入力します。
d>myVal1=1.234 ←変数定義
1.234
d>myVal2=5.678
5.678
d>sin(myVal1*myVal2*100)-sqrt(myVal2)
-2.714
d>prec 5 ←表示桁数の指定
小数点以下 5 桁:固定小数点表示 ←現在のモード表示
絶対値が 1.000E-012 未満の時0と表示
-2.71394
d>def func1(x,y)=sqrt(x)+cos(x+y) ←関数定義
関数 func1() を登録しました
d>func1(10,20) ←定義した関数を使用
4.02830
d>list ←定義した関数/変数の表示
func1(x,y)=sqrt(x)+cos(x+y)
myVal1=1.23400
myVal2=5.67800
x=1.00000
y=1.00000
小数点以下 5 桁:固定小数点表示
絶対値が 1.000E-012 未満の時0と表示
d>ans ←最後の計算結果
4.02830
d>rad ←角度指定をラジアンに変更
角度単位:ラジアン(rad)
r>cos(pi)
-1.00000
===========================================================================
ダウンロードするファイル名を『MATH100.LZH』として下さい。
333
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 超簡易コマンドライン (プログラム流れ制御) Version 1.00
【登 録 名】 TWREX010.EXE
【バイト 数】 8,111 Byte
【検索 キー】 1:TWREX 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 俵 正文(TWR) VFE00031
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 HITACHI FLORA 3010CU + Windows 3.1 (MS版)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (別途必要)
【掲 載 日】 1995/06/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。(自己解凍型) C> TWREX010.EXE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由(一応別途添付のREADME.TXT中の説明をお読みください。)
===========================================================================
【ソフト紹介】
あるプログラムを起動する前に、ちょっと何かをしたい時や、メッセージを
チョット表示したいなって時に、便利な超簡単なプログラム連続実行制御です。
特長は、
・コマンドが3種類しか無いため、すぐ覚えられる。 (RUN=,WAIT=,MSG=)
・プログラムの自動連続実行ができる。
・メッセージを表示できる。
等です。
できない事は、
・事前に実行したプログラムの結果を受け取る。
・事前に実行したプログラムの終了イベントを受け取る。
・条件分岐
等々です。
組込み方法は、適当なディレクトリの下で、TWREX010.EXEを実行して下さい。
(詳細については、作成される README.TXT を参照して下さい。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TWREX010.EXE』としてください。
329
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 WDW (Windows to Dos to Windows) version 1.0
【登 録 名】 WDW100.LZH
【バイト 数】 5,768 Bytes
【検索 キー】 1:WDW 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小美野 圭吾(K-5) GCA02354
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 自作AT互換機 + MS WINDOWS 他
【掲 載 日】 1995/05/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X WDW100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前でも事後でも私宛にメールを下されば結構です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
指定したMS-DOSのプログラムを,WINDOWSを一旦終了したうえで実行します。その
後そのMS-DOSのプログラムを終了すると,再度WINDOWSを起動します。
PIFファイルの設定をいろいろ試したあげく,どーしても動かない DOSプログラム
をWINDOWSから起動したい場合や,ゲームなどWINDOWSからのDOSプロンプトでは実
効速度が遅くなってしまうものをWINDOWSから起動したい場合などに利用します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WDW100.LZH』としてください。
315
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №1 [Special]差分 (新・お嬢さんの裸踊り-1)
【登 録 名】 DGIRL1SP.LZH
【バイト 数】 598,675 Bytes
【検索 キー】 1:DGIRL 2:$WIN16 3:PC98 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/05/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL1SP (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載厳禁。
===========================================================================
【ソフト紹介】
この暗合差分を使用するには、「Dancing Girl! №1」本体(DGIRL1.EXE
)と専用解読プログラム(DG_DECD.EXE)とパスワードが必要です。全てが無いと全く意
味が有りませんので注意して下さい。 ^^^^^^^^^^^^^^^^
この差分を使用する事によって「Dancing Girl! №1 [Normal]
版」が[Special]版に変ります。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL1_S.MSL Dancing Girl! №1 暗合化された差分ファイル
DGIRL1_S.DOC ドキュメントファイル
※ 実行型差分ファイルの作成にWSPを使用させて頂きましたm(__)m
細かい事は内包のドキュメントファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL1SP.LZH】としてください。
314
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dancing Girl! №1 [Normal] (新・お嬢さんの裸踊り-1)
【登 録 名】 DGIRL1.LZH
【バイト 数】 293,903 Bytes
【検索 キー】 1:DGIRL 2:$WIN16 3:PC98 4:#JOKE
【著作権 者】 山下 徳夫「のり虫」 GHB02071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (256色以上)
【動作 確認】 NEC PC-9821AP2 + DX4ODP100 (Microsoft版 v3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, THREED.VBX
【掲 載 日】 1995/05/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A>LHA E DGIRL1 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、必ず事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
約5,000名のファンの要望に答え(一部脅迫有り....)、あの ねーちゃんの裸
踊り豪華版++「Barbi1 for Windows Delux++」 が新シリーズとして帰って来ました(^^;
当ソフトは、その新シリーズ(?)「Dancing Girl!」の一作目です。
なお、搭載したアニメーション画像は全くの新作ですので御安心下さい。
^^^^^^^^^^
また、新手法開発により画像はかなり美しく仕上がりました。
【機能】
特に説明する必要は無いでしょう。起動すれば解ります(^^;
前作の動画ロジックに大幅に手を入れ、各種不具合も修正しました。
【同包ファイル】
以下のファイルが同包されています。
DGIRL1.EXE Dancing Girl! №1 [Normal]Version の実行体
DGIRL1.HLP WinHelp用のヘルプ
GHB02071.TXT [Special]Version パスワード要求書
実行には別にVBRJP200.DLL、THREED.VBXが必要になりますの
で注意して下さい。
細かい事は内包のヘルプファイルをお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を【DGIRL1.LZH】としてください。
309
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ShowHide for Windows Version 1.1a
【登 録 名】 SH.LZH
【バイト 数】 10,422 Bytes
【検索 キー】 1:SH 2:SHOWHIDE 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 山田 浩之(GHF02444)
【対応 機種】 Windows 3.1
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E SH.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows 上で、プログラムマネージャ以外のランチャを使用している場合、
プログラムマネージャがとても邪魔に感じることがあります。いっそのこと
そのランチャをシェルとして登録してしまえば良いのですが、シェルとして
使用できないランチャだったり、シェルを置き換える事には、どうも抵抗が
あったり...
そんなときに、不要なウィンドウを消去し、必要になったら再表示するこ
とができるプログラムあれば良いと思って作成したのがこのプログラムです。
本プログラムを実行することにより、あらかじめ登録しておいたウィンド
ウを非表示にしたり、再表示したりすることができます。
○Version 1.0 → 1.1a における変更点 (詳細はSH.TXTを参照の事)
・タイトルが動的に切り替わるウィンドウの登録に関する制限を緩和。
・同一タイトルのウィンドウが複数あった場合、それら全てを処理する様に
変更。
===========================================================================
ファイル名を『SH.LZH』としてダウンロードしてください。
302
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 RATT Version 1.20
【登 録 名】 RATT120.LZH
【バイト 数】 10,873 Byte
【検索 キー】 1:RATT 2:$WIN16 3:#TASKMAN 4:#ENV
【著作権 者】 GFA02206
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 AT互換機 i486DX2/66 + MS-Windows3.1
【必要DLL】 アーカイブに付属
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 詳細は添付のドキュメントを参照のこと。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ディスクトップまたはウィンドウのキャプション部分で、マウスの右ボタンを
クリックするとタスクリスト&ランチャを表示します。
また、ウィンドウのメニュー部分で、マウスの右または左ボタンをダブルクリック
するとアプリケーションを起動させる事も出来ます。使用頻度の高い物を登録して
おくと便利です。
Ver1.00からの変更
・アイコン状態での動作をやめました(非表示に)
・メニュー部分のダブルクリックでアプリを起動出来るように変更
・タスクリストの検索方法を変更
(一部のソフトでウィンドウの切り替えがうまく動作してませんでした。)
・その他、添付のドキュメント参照して下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RATT120.LZH』としてください。
299
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ビッグカーソル Ver2 for Windows 3.1
【登 録 名】 BGCURSOR.LZH
【バイト 数】 62,597 Byte
【検索 キー】 1:BGCURSOR 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小野寺 健一 NBE01776
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 COMPAQ PROLINEA 4/33S、PC9801BX2(NEC版 V3.1)
【開発 言語】 VISUAL C++ Ver1.51 日本語版
【掲 載 日】 1995/5/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BGCURSOR (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
95年4月3日登録の bgcursor.exe のバグフィックス版です。
以下2つのバグを修正しました。
・設定画面の一部が表示されず、設定できない項目がある。
・一般保護違反エラーが表示されることがある。
ご迷惑をおかけいたしました。
----------------------------------------------------------------------------
このソフトウェアは、マウスカーソルの位置に矢印などの図形を表示します。
マウスカーソルの位置を定期的に検出し、位置が変化した場合は新しい位置に図形を
表示します。表示できる図形は、矢印、円、クロスです。
パソコン教室においてカーソルの位置を分かりやすくしたい場合や、
プレゼンテーションでポイントするときに役にたちます。
なお、このソフトはシェアウェアです。パスワードを登録しない場合は、体験モード
となり、3分経過後、動作しなくなります。
なお、障害児教育などに使用する場合はパスワードは無料でさしあげます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BGCURSOR.LZH』としてください。
293
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル おさんぽゆっこねこ
【登 録 名】 TC_YNEKO.LZH
【バイト 数】 2,218 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:TCFILE 4:$WIN16 5:#MOUSE
【著作権 者】 CXH00765 わに100% (キャラクター原案 Y.KAWAMOTO)
【掲 載 者】 CXH00765 わに100%
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降とチューチューマウスの元気カーソル Ver
1.2 以降が動作している機種
【公 開 日】 1995/05/16
【作成 方法】 LHA で解凍する。 A> LHA E TC_YNEKO (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前にメールで確認下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
猫とも思えぬ(笑)謎の生物 "ゆっこねこ" が、とことこと動きまわる
チューチューマウス元気カーソル用カーソルアニメーションデータです。
実は初めて作りました(^^ゞ。くすっと笑っていただければ幸いです。
95/ 5/16 わに100% [CXH00765]
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_YNEKO.LZH』として下さい。
288
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 額縁 画像切取/表示ツール Version 1.2
【登 録 名】 GAKU12 .LZH 額縁 V1.2 画像切取/表示ツール
【バイト 数】 17,261 Byte
【検索 キー】 1:GAKU 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#VISUAL
【著作権 者】 赤穂 拓司 TBE02447
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 IBM PS/V Master100
【開発 言語】 VisualBasic2.0(J)
【掲 載 日】 1995/05/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E GAKU12 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (SW番号 1144)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
★★ 額縁 ★★
画像切取/表示ツール Version 1.2
このソフトはデスクトップアクセサリツールです。
自分の気に入った画像の一部を切り取って額縁に飾ります。
子供の写真やアイドルの画像の好きな部分を表示するのも良いかもしれません。
画面の片隅にでも置いてお使い下さい。
【 特徴 】
1.表示画像の一部を切り取り、額縁に入れて画面上に飾れます。
2.切り取った画像はクリック一発で次々に切り替えられます。
3.額縁の形を変更できます。
4.額縁を飾る位置は、自由に設定できます。
5.ウインドウが重なっても、常に上に表示できます。
6.画像はクリップボードからも取り込めます。
7.大きさの異なる画像を連続表示しても、画面からはみ出しません。
8.種々の設定は自動的に保存されます。
9.使用メモリーや、リソースを極力削減しています。
【 バージョンUP点 】
1.バグFIX(^_^;)
2.画面より大きい画像を「画像取込」したときの対処。
※実行には別途 VBRJP200.DLL が必要です。
ご使用前に必ず GAKU12.DOC をお読み下さい。 赤穂 拓司 (TBE02447)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GAKU12.LZH』としてください。
287
30
=====================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル かさぢぞう
【登 録 名】 TC_ZIZOU.LZH
【バイト 数】 1,885 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TCFILE 3:$WIN16 4:#UTY 5:ZIZOU
【著作権 者】 VYD01510 けいよん
【掲 載 者】 同上
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降とチューチューマウス元気カーソル
Ver 1.2 以降が動作している機種
【公 開 日】 1995/05/12
【作成 方法】 LHA で解凍する。 A> LHA E TC_ZIZOU (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールでもください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
解凍すると、次のファイルが作られます。
README.TXT 説明ファイル
_ZIZOU.TC 元気カーソルデータ かさぢぞう
チューチューマウス元気カーソルデータです。
某フォーラムでご活躍のかさぢぞう様がゴミを○○しながら
動き回り、チャチャを入れられたり、占いをされたり、時には
自爆をされます。(笑)
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_ZIZOU.LZH』としてください。
282
37
===========================================================================
【ソ フ ト名】 FixedPosition for Windows Version 1.10
【登 録 名】 FPWV110.LZH
【バイト 数】 71,205 Bytes
【検索 キー】 1:FPW 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 倉本 充郎 (ID: CXI00340)
【対応 機種】 Microsoft Windows Ver 3.1 以降
【動作 確認】 IBM PC/AT互換機、NEC PC9821 AP2
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ professional edition
【掲 載 日】 1995/05/09
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FPWV110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1,000円 ( SW番号 1225 )
【転載 条件】 事前に作者に御連絡下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windowsを使用していると特定のアプリケーションに対してウィンドウの位置や大
きさを固定しておきたいものがでてきます。
アプリケーションによっては、起動位置などは覚えていたりもするのですが、この
『 FixedPosition for Windows 』は、もっと使いやすくする為に開発されたユーテ
ィリティです。
主な特徴
・様々なアプリケーションに対して、起動位置の指定ができます。
・ウィンドウの位置や大きさを任意に指定できます。
バージョンアップの内容
・同封の UPDATE.TXT をお読み下さい。
※ 詳しくは、同封したヘルプファイルを参照して下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FPWV110.LZH』として下さい。
279
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 PopPman
【登 録 名】 POPPM010.LZH
【バイト 数】 14,641 Bytes
【検索 キー】 1:POPPMAN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 k-inoue HHH01120
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 FMR280H(富士通版 V3.1 L11)
【掲 載 日】 1995/05/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E POPM010 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転記の際には連絡下さい.
===========================================================================
【ソフト紹介】
ポップアップ型のプログラムラウンチャです.プログラムマネージャーをメニュー
化します.デスクトップでマウス右ボタンを押すと起動します.
特徴は Windows のファイル共通ダイアログ上で,それまでにオープンしたディレ
クトリやファイルを,ポップアップメニューを使ってオープンできるようにしたこ
とです.特にディレクトリの移動が簡単になります.
V009 からの修正点は,以下の通りです.
・マウス左ボタンでタスクリストを出すようにしました
・Windows 共通のオープンダイアログがアクティブの場合には,ファイル履歴の
ポップアップメニューを表示するようにしました.このためファイルオープン
の画面から通常の機能を使用する場合は,一旦メニューを閉じて再度開く
必要がありますが,オープンの画面がアクティブの場合はファイル履歴を使用
することが多いので,こうしました.ただしオプション設定で,前のバージョ
ンと同じ動作をさせるようにもできます.
・アクセサリのターミナルのオープンダイアログで,ファイル履歴の機能が働か
ないバグを修正しました.これで Windows に付属する全てのアクセサリでディ
レクトリ・ファイル履歴の機能が使用できるようになりました.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『POPPM010.LZH』としてください。
277
24
==========================================================================
【ソ フ ト名】 かさぢぞう占い For Windows Ver.1.0
【登 録 名】 ZIZOUWIN.LZH
【バイト 数】 2,705 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:ZIZOU
【著作権 者】 For Public Domain.
【転 載 者】 KFB00526 デス=ヘッド(death=head & Co.)
【対応 機種】 日本語Windowsの動作する環境
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/5/7
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ZIZOUWIN (リターン)
【ソフトウェア種別】 PDS扱いでお願いします。
【転載 条件】 無断転載、配布、その他自由です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
かさぢぞう占いのWindows対応版です。すみっこにでも置いといて頂ければ
幸いです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ZIZOUWIN.LZH』としてください。
275
37
=========================================================================
【ソ フ ト名】 Resource Monitor "GAMBA" Ver 3.0
【登 録 名】 GAMBA30.LZH
【バイト 数】 16,257 Byte
【検索 キー】 1:GAMBA 2:RUNBA 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 木下 弘基 (きのっぴ) NBG01746
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821Ap2 (NEC版V3.1), PC-9821Ap (MSKK版V3.1)
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 1.51
【掲 載 日】 1995/5/6
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E GAMBA30 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメールを下さい。
=========================================================================
【ソフト紹介】
"GAMBA"は、CPU のビジー度、リソースの残量、メモリの残量をチェックし、
アナログ式タコメータ風に表示するソフトです。
【特徴・機能】 ★は Ver 2.0 からの変更点です。
★ CPU, RES, MEM の3連アナログ式タコメータ風の表示。
★ ウィンドウ形状を「横型」と「縦型」に変更可能。
★ 針がめいっぱい振り切ったときに表示が変化する。
★ 仮想デスクトップに対応。
☆ メモリ、リソース、CPUパワーの消費を極力抑えた軽量設計。
☆ 「ウィンドウを最前面に」設定可能。
☆ ウィンドウの位置を保存可能。
☆ 数値表示がないため、必要以上に神経質にならなくてすみます。
配布は自由です。デスクトップの片隅にどうぞ!
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『GAMBA30.LZH』としてください。
267
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 残りメモリ量を表示するツール「Free Memory Checker」 Version 1.00
【登 録 名】 FMC100.LZH
【バイト 数】 2,843 Bytes
【検索 キー】 1:FMC 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/05/5 (Version 1.00)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E FMC100 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF 5番会議室
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する
残りメモリ量を表示するツールです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FMC100.LZH』としてください。
266
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコン型リソースモニター RsFree Ver1.0
【登 録 名】 REFREE10.LZH
【バイト 数】 33,855 Bytes
【検索 キー】 1:RSFREE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 chi (PXW04136)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 無印AT互換機(P5-90) / PC9821Xa
【開発 言語】 VISUAL C++ Ver1.0
【掲 載 日】 1995/05/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E RSFREE10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このリソースモニターはアイコン状態でもウィンドウ状態でも使えます。
小型軽量でリソースをあまり使いません。気に入ったら使ってやって下さい。
<アイコン状態の時>
・ユーザーリソースとGDIリソースのうち少ない方の残りを円グラフで表示
します。
・残りが60%以上の時は青、40%~60%の時は黄色、40%以下の時は
赤で表示します。
<ウィンドウ状態の時>
・ユーザーリソースとGDIリソースをグラフ表示し、使用可能メモリーを表
示します。
・クライアントをダブルクリックするとタイトルバーが無くなって格好良く?
なります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RSFREE10.LZH』としてください。
265
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル "ヒゲダンスを踊る猫 ルル"
【登 録 名】 CAT842.LZH
【バイト 数】 973 byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:$WIN16 3:#MOUSE 4:TYUTYU 5:TCFILE
【著作権 者】 二多田 淳(QZG06421)
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
上記が動作する機種
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由。事後で結構ですのでご一報ください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
元気カーソル用データです。"踊る猫 ルル"の「ヒゲダンス」バージョンです。
猫(一応"ルル"という名が付いてます。)が踊ります。
ストックの中にはポインタ用データもありますので、気に入ったらどうぞ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CAT842.LZH』としてください。
264
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル "踊る猫 ルル"
【登 録 名】 CAT841.LZH
【バイト 数】 960 Bytes
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:$WIN16 3:#MOUSE 4:TYUTYU 5:TCFILE
【著作権 者】 二多田 淳(QZG06421)
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
上記が動作する機種
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由。事後で結構ですのでご一報ください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
元気カーソル用データです。
猫(一応"ルル"という名が付いてます。)が踊ります。
ストックの中にはポインタ用データもありますので、気に入ったらどうぞ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CAT841.LZH』としてください。
261
38
========================================================================
【ソ フ ト名】 Drop Extract2
【登 録 名】 DROPEXT2.LZH
【バイト 数】 32502 Byte
【検索 キー】 1:DROPEXT2 2:$WIN16 3:#PACK
【著作権 者】 SGZ03376 A.WATANABE
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 IBM PS/V 2405WA, 2411RP1 (日本IBM版 WINDOWS V3.1)
【必要DLL】 LHA.DLL, UNLHA.DLL, UNARJ.DLL, UNZIP.DLL
【開発 言語】 VISUAL C++ version1.5
【公 開 日】 1995/05/02
【掲 載 日】 1995/05/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:\> LHA X DROPEXT2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
[展開]
ファイルマネージャなどからのDrag&Dropで、複数のアーカイブファイル
(LZH,ARJ、ZIPなど)をディレクトリ毎に、一度に素速く展開できます。
[圧縮]
ディレクトリをDrag&Dropする事により、ファイル名の入力なしでそのディ
レクトリ内のファイルを圧縮できます。
どちらもDrag&Dropだけがすべてなので、余計な操作はいりません。
一度に大量のファイルをダウンロードしたときなどにご利用ください。
[注意!]
別途LHA.DLL, UNLHA.DLL, UNARJ.DLL, UNZIP.DLLの各DLLファイルが必要で
す。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『DROPEXT2.LZH』としてください。
260
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Wallpaper Pallet Ver.1.0(壁紙を無地に塗り換える16色パレット)
【登 録 名】 WPP10.LZH
【バイト 数】 5695 Byte
【検索 キー】 1:WALLPAL 2:Wallpaper 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 小林岳 PAF03144
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 IBM/PC互換機(日本IBM版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/5/2
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E WPP10.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウィンドウズの壁紙にカラフルなBMPファイルを表示している方が多いと思いま
すが、時にはシンプルな壁紙にしたいことがありませんか?たとえばAVIファイル
を再生するときなどは黒い壁紙にしたほうが雰囲気がでます。
そこで16色のパレットをクリックするだけで壁紙の色を変えるソフトを作って
みました。
また、起動と同時に壁紙を変えることもできるので、人に見られたくない壁紙を
パッと隠すこともできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WPP10.LZH』としてください。
259
27
=====================================================================
【ソ フ ト名】 ExecText Ver1.0
【登 録 名】 EXECTEXT.LZH
【バイト 数】 43,138 Bytes
【検索 キー】 1:EXECTEXT 2:$WIN16 3:#EDIT
【著作権 者】 青山正太郎
【対応 機種】 MS-Windows 3.1 が動作する機種
【作成 方法】 LHA 2.13 解凍:LHA E EXECTEXT
【動作 確認】 NEC 9821-Bs + NEC Windows 3.1
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
=====================================================================
【ソフト紹介】
リストボックスからテキストファイルを選択して任意のエディタを起動します。
それだけです。作者は常日頃、[ファイル]-[開く]のダイアログは使いにくい
なぁと感じていました。そこで、せめてテキストファイルだけでも、と考えて
作成しました。このソフトは多機能ソフトではありませんので、満足度はユーザー
の怠け者度に比例します。
☆本ソフトには ビューワー機能はありませんが、秀まるおさん作の「秀ゴミゴミ」
などといっしょに使うと、威力を発揮します。
(秀ゴミゴミは FWINF 等にあります)
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『EXECTEXT.LZH』としてください。
258
29
===================================================================
【ソ フ ト名】 D&D オペレーション LHA 圧縮/解凍ツール
【登 録 名】 EZLHA10.LZH
【バイト 数】 22,830 Bytes
【検索 キー】 1:EZLHA 2:$WIN16 3:#APP 4:LHA 5:#PACK
【著作権 者】 白井 満浩(HIRO.) GFE00501
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 COMPAQ MT-CDS(COMPAQ版 V3.1)
【必要DLL】 LHA.DLL
【開発 言語】 Symatec c/c++ v6.11j
【公 開 日】 1995/05/01
【掲 載 日】 1995/05/01
【作成 方法】 適当なディレクトリを作成し LHA にて解凍する
A> LHA E EZLHA10
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 MAIL
【転載 条件】 ご自由にどうぞ!
===================================================================
【ソフト紹介】
ドラッグ&ドロップオペレーションでLHA形式ファイルの圧縮,解凍
が簡単に出来ます.
120 × 40 ドットの小さなウィンドウの小さなプログラムです.
===================================================================
ダウンロードファイル名を『EZLHA10.LZH』としてください。
256
52
===========================================================================
【 ソフト名 】 タイムキーパー
【 登 録 名 】 TKEEPER.LZH
【バイト 数】 11792 Bytes
【検索 キー】 1:TKEEPER 2:$WIN16 3:#UTY 4:SGP00336
【 著作権者 】 Nori.K (河内山徳行) SGP00336
【対応 機種】 日本語WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC-9821Ne
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【 作成方法 】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TKEEPER.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は私宛にメールを下さい。(事後で結構です)
===========================================================================
【ソフト紹介】
パソコンの内部時計が狂って困っている人、一生懸命仕事をして最終電車の時間
に間に合わなくなってしまう人にお勧めします。(定時にポップアップするア
ラームとしても使用できます。)
【インストール】
適当なディレクトリを作りファイルを解凍しプログラムマネージャーに登録して
下さい。スタートアップグループへのアイコン登録をお勧めします。
【使用方法】
設定ボタンで環境設定を行って下さい。「時報で時計を合わせる」をチェックす
ると毎時アイコンからメインウインドウになります。時報に合わせて時報ボタン
を押すと日時を設定します。(もちろん手動で数値の入力もできます。)
「時報ボタン」又は、「了解」を押すとパソコンの内部時計を表示している日時
にセットし、アイコン化します。何にもしなくても1分過ぎには自動的にアイコ
ン化します。「最小化」又は「ESCキー」を押せば内部時計のセットは行わず
にアイコン化します。
「時報で時計を合わせる」をチェックしない場合、「了解」を押すとパソコンの
内部時計をセットし終了します。
「コントロールパネルの各国設定で日付、時間のフォーマットを設定しなおして
下さい」というメッセージボックスが表示された場合、日付のフォーマットを変
更して下さい。(よほど変な設定にしない限り大丈夫と思います。)
【アンインストール】
TKEEPER.EXE と READ.ME を削除して下さい。
WINDOWS のディレクトリに TKEEPER.INI を作りますのでこれも削除して下さ
い。
【履歴】
Ver 1.0 最初のバージョン
Ver 2.0 バグフィックス(日付の設定によっては対応できない場合があった)
THREED.VBXの使用を止めた。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TKEEPER.LZH』としてください。
253
36
==========================================================================
【ソ フ ト名】 デスクトップコントロールV1.10
【登 録 名】 DTCTL011.LZH
【バイト 数】 56,853 Byte
【検索 キー】 1:DTCTL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 坂東 和広 (NIFTY : SGY03262)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC9801AS (NEC版 5.0A)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX
【掲 載 日】 1995/04/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E DTCTL011 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円)
【シェアウェア番号】 1363
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、デスクトップに配置されるウィンドウをコントールする
為に作成しました。
機能としては、
・8パターンのアイコン並び変え
・プログラムを常駐で自動的にアイコン並び変え
・コントロールパネルで編集出来ない WIN.INIの編集
・ウィンドウ状態の各種制御
(表示/非表示,イベント許可/不許可,最大/最小/復元/移動/サイズ変更,
つねにトップ表示設定/解除,トップ表示/ボトム表示...)
標準で提供されているツール等でウィンドウをコントロール出来ない場面で
役に立つと思います。
version 1.10 - プログラムスタート時のinterval 設定ミス修正
アイコン並び変え時のソート追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DTCTL011.LZH』としてください。
249
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 仮想スクリーン対応リソースモニター RfV Ver1.0
【登 録 名】 RFV10.LZH
【バイト 数】 5,341 Byte
【検索 キー】 1:RFV 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 UJon (GEC03656)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 FMV-466D3(MS版 V3.1)
【掲 載 日】 1995/04/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E RFV10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
仮想スクリーンに対応したリソースモニターです。
リソース残量はいつでもチェックできないと意味がありません。しかし、
仮想スクリーンを使用していると、見たいときに見れないので大変不便です。
RfVはいつでも見えるところにいるので超便利!!
【特徴】
○ 仮想スクリーンを移動しても見えるところにいる。
○ シンプルで小さいので邪魔にならない。
○ メーター式の表示で見やすい。
○ タイマーリソースを消費しない。
なお、すべての仮想スクリーンユーティリティでテストしていないので、
うまくいかなかったらごめんなさい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RFV10.LZH』としてください。
245
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ぬるうぃん (Null for Windows) Ver0.00
【登 録 名】 NULLW000.LZH
【バイト 数】 26,635 Byte
【検索 キー】 1:NULL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 DARKMARK および L.A.L
【対応 機種】 WINDOWS 3.1以降
【動作 確認】 Compaq ProLinea 486/33(Micorosoft Windows3.1)
【開発 言語】 Borland C++4.02J(EasyWin)
【掲 載 日】 1995/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NULLW000.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア (半メールウェア)
【サポート 会議】 FWINF MES 5の予定
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
(ただし、L.A.L所員は自由に転載可能。)
===========================================================================
【ソフト紹介】
ある日、あるプログラムを実行していると、「XXXXXXXX.EXEが見つかりません。」
と言う、メッセージが出てきた。どうやら、別に実行ファイルが必要らしい。
しかし、そのプログラムのドキュメントを見る限りでは、XXXXXXXX.EXEなどいらない
様だ。それならば、別のファイルでも、XXXXXXXX.EXEと言う名前ならば良いのでは?
そうだ、そうに違いない。しかし、XXXXXXXX.EXEと言う名前をTXTファイルにつけて
も、エラーを起こすだろうし・・・。
そうだ、「何もしない実行ファイル」があれば!!
--------------------------------------
と言う訳で、このプログラムが出来ました。
よって、このプログラムは、何にもしません。本当に何にもしません。(^^)
ただし、ジョークソフトでは有りません。使い方しだいでは、とても重宝する
プログラムだと思います。
なお、このプログラムは、NULLデバイスをWindows上でエミュレートをするもの
ではありませんので、ご注意ください。
(ただ単に、「何にも(し)ないEXE」なので、「Null」と名付けました。)
*ダウンロードされた方は、メールか又は、会議室に感想をくださいm(__)m
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NULLW000.LZH』としてください。
243
26
==========================================================================
【ソ フ ト名】 雪のおまけ ヴァージョン 2(1の修正版)
【登 録 名】 Y_OMAKE2.LZH
【バ イ ト数】 14,394 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:YUKI 3:#UTY
【著作権 者】 のりっく CXL00734
【対応 機種】 日本語版WINDOWS 3.1 の動作する機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【動作 確認】 PC9821CE,PC9821AP
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver2.0
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメール下さい(メールが来るとうれしいのです^^j)
==========================================================================
【ソフト紹介】
ヴァージョン 1の POPUP.exe は単にメモ帳が起動してしまうだけの役立たずでした
作成途中のテスト用のものを誤って、アップロードしてしまいました
せっかく、ダウンロードしてくれた方々に深くおわび致します
ごめんなさい、改めて、アップロードします
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『Y_OMAKE2.LZH』としてください。
242
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「パソコンポ」Broker Ver 7.05 ForWindows
【登 録 名】 BRO705.LZH
【バイト 数】 62,612 Byte
【検索 キー】 1:BROKER 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 橋本 豊 JBH03613
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC9801FA Ne BX ・・・etc
【掲 載 日】 1995/04/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BRO705 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1200円 SW No.. 1075
【転載 条件】 自由(出来ればメールをください。)
==========================================================================
【ソフト紹介】
Brokerは、「もっとWindowsを快適に操作するためそしてリアルに」
を目的とし開発しました。このソフトでは、インターフェイスを オーディオ機器
のように見立てることにより、リアルにそして、使いやすく仕上げました。
このソフトの良さは使ってみれば解ります。是非一度、試用して見てください。
・このソフトの機能について---------------------
ラウンチャー機能 デジタル時計表示機能 リソース・各種情報表示機能
指定ディレクトリ壁紙ランダム変更及び設定内容の記録機能
Windowsリスタート・終了機能
各種ファイラー.エディター.通信ソフトのクイック起動機能
コントロールパネルの起動機能 タスクマネジャー機能
電話ダイアル機能付きアドレス機能
----------------------------------
なお、送金をしていなくてもすべての機能を体験することが出来ます。
V7.00~の変更点
・細かなバグを取り除き安定度の強化
・ボタンを押したときに認識しない場所があったのを修正
・簡要ダイアラーのモデムの初期化する時のバグを修正
・送金者に対するサポートは電子メールで行わさせていただきます。
・このファイルを展開後BSTARTUP.HLPをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BRO705.LZH』としてください。
241
34
==========================================================================
【ソ フ ト名】 付属品箱 Ver1.0
【登 録 名】 ACEBOX.LZH
【バイト 数】 35,268 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:ACEBOX
【著作権 者】 青山正太郎 (PXM05743)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC 9821-Bs + NEC Windows 3.1
【開発 言語】 Visual C++ Ver 1.0
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。lha e acebox
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows には標準で[アクセサリ]というグループがありますね。
そしてその中には[メモ帳]や[ペイントブラシ]等の、スマートで
ちょっとしたときに便利なソフトがいくつか入っています。
このソフトはそのアクセサリの中でも頻繁に使うソフトを一発で
起動するためのものです。
「なんだ、そんなの他のラウンチソフトでいいじゃないか」と
おっしゃらないで下さい。私はどうもWindows標準のTASKMAN.EXE
の様にスマートな物でなくては我慢できず、常日頃自作したいと
考えていたのです。そこで、まだ本格的なラウンチソフトは無理
なので、「とりあえずアクセサリだけでも」と考え、Viaual C++
の練習も兼ねて作成しました。アクセサリを頻繁に使う私には結構
役立っています。是非、ダウンロードしてみて下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ACEBOX.LZH』としてください。
238
34
==========================================================================
【ソ フ ト名】 アイコンDLL作成ツールV1.00
【登 録 名】 ILB2DLL1.LZH
【バイト 数】 17,018 Byte
【検索 キー】 1:ILB2DLL 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 坂東 和広 (NIFTY : SGY03262)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC9801AS (NEC版 5.0A)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, CMDIALOG.VBX
【掲 載 日】 1995/04/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ILB2DLL1 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、アイコンファイルをまとめた アイコンライブラリ(*.ILB)から
DLLを作成するツールです。
・プログラムマネージャのアイコン変更にこのプログラムで作成した DLLが
使用出来ます。(MS-Windows CDK リソースコンパイラで作成する DLLファイル
と互換の為 Windows API ExtractIconを使うその他のアイコンを DLLから読み
込むアプリケーションでも使えます)
・散乱するアイコンをまとめてことによりディスクスペースの節約になります。
なお、アイコンファイル(*.ICO)/プログラム等からアイコンライブラリ(*.ILB)を
作成するには 『ICONR222.LZH(Nifty fwinf lib 7)』を使用してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ILB2DLL1.LZH』としてください。
236
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CBA PC98 Note バッテリーチェッカ Ver.0.93
【登 録 名】 CBANBC93.LZH
【バイト 数】 11,885 Bytes
【検索 キー】 1:CBA 2:NBCHK 3:$WIN16 4:#ENV
【著作権 者】 ききょうや(神垣 太持) KGI00211
【対応 機種】 PC-9801NS/E以降21Nfまでの WINDOWS V3.1の動作するNEC製98ノート
【動作 確認】 PC-9801NS/A
【必要DLL】 WNCTRL.DLL
CBAMAN.DLL(同梱)
【開発 言語】 Borland-C++ V4.02J
【公 開 日】 1995/04/20
【更 新 日】 1995/04/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(\500:送金代行431番)
【転載 条件】 付属ドキュメント参照
===========================================================================
【ソフト紹介】
出先でバッテリ駆動で98ノートでウィンドウズを使っていると、
バッテリーの容量が気になりませんか?
始終ノートコントローラを立ち上げていると、やっぱり邪魔でしょう?
そこで、バッテリの情報をCBAマネージャを利用して、アクティブウィンドウの
キャプションや画面最上行、最下行に張り付けました。これで邪魔になりませんね。
>>>> 注意 <<<<
このプログラムはNECのPC-98ノートシリーズ専用です。(EPSONノート不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他機種の方の使用に関しては、機種を判別し害にならないよう考慮してありますが、
万が一のことを考えて実行されないようお願いいたします。
バージョン情報
95/04/20 Ver.0.93 CBAMAN.DLLを利用して張り付くバージョンの初の公開版
WNCTRL.DLL Ver.1.40に対応
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBANBC93.LZH』としてください。
235
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 極小!キャプションバーにも貼り付く CBA CD Player Ver.0.90
【登 録 名】 CBACDP90.LZH
【バイト 数】 15,171 Bytes
【検索 キー】 1:CBA 2:$WIN16 3:#ENV
【著作権 者】 ききょうや(神垣 太持) KGI00211
【対応 機種】 CDドライブのあるWINDOWS V3.1の動作するマシン
【動作 確認】 PC-9801NS/A+PSC-SCSI+CD-440
【必要DLL】 CBAMAN.DLL(同梱)
【開発 言語】 Borland-C++ V4.02J
【公 開 日】 1995/04/20
【更 新 日】 1995/04/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(\500:送金代行1360番)
【転載 条件】 付属ドキュメント参照
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows上で動くCDプレーヤはいろいろ出ているみたいですが、どれも多機能で
画面を結構とってしまいますね。それはそれでいいとは思うのですが、CDをただ
BGMとして使用する分には邪魔になりませんか?
そこで、最低限の機能を持ち、小さく邪魔にならないCDプレーヤをつくって
みました。本ソフトウエアは、CBAMAN.DLLを利用してキャプションバーや
画面最上行や最下行に張り付くことができるので、邪魔にはなりません。
小さいけれど(なんとアイコンの半分以下の大きさ)、ちゃんとスキップや
イジェクト等の基本機能はもちろん、自動演奏機能やリピート再生機能などの
付加機能も有しています。
まぁなんと言っても「かわいい」の一言です。まずは使ってみてね。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBACDP90.LZH』としてください。
232
25
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 画面にメモぺた for Win by h
【登 録 名】 MEMOP2.LZH
【バイト 数】 6,652 Byte
【検索 キー】 1:memop2 2:$WIN16 3:#UTY 4:hakuta
【著作権 者】 Hiroyuki Hakuta (ID:LDI02556)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
パソコンを使っているときなど、メモをとりたくなることがありますね。
そんな時にこのソフトを使えば、メモ用紙は不要です。
また、一度ひかえたメモを記憶させておくこともできます。
いろいろな使い方がかんがえられるでしょう。
本ソフトは V.0J で作成しました。従って実行には VBRJP200.DLLが必要です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MEMOP2.LZH』としてください。
231
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウスの元気カーソル(Go!印 思い付きセット その6) by Go_Chan
【登 録 名】 TC_GO06.LZH
【バイト 数】 5,498 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#MOUSE
【著作権 者】 Go_Chan Nifty-Serve HGH01245 PC-VAN YRN10166
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1 (CPU:80386以上)
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC9801-FA + Intel DX2ODP + 日本語Windows3.1(MS版)
元気カーソルエディタ Ver 1.1
元気カーソルエディタ Ver 1.2
MS Win アイコン エディタ Ver 3.1
秀丸エディタ Ver 1.32
【公 開 日】 1995/4/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 原則可。事後報告してもらえるとうれしいです。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このアーカイブはチューチューマウスの元気カーソル用モジュールセットです。
したがって、チューチューマウスVer1.8以降とチューチューマウスの元気カーソルVer1.2以降が必要です。
【内容説明】
本アーカイブには、以下のファイルが含まれています。
GO_SNB1C.TC ・・・・Go!印 スラローム・ボーダー
スラロームをして下りてくるスノーボーダーです。
GO_SNB2~.TC ・・・・Go!印 スノボ兄ちゃん(試作品)
スノーボーダーの試作カーソルです。
(動きません)
GO_DOG1A.TC ・・・・Go!印 首振りワンちゃん
犬(のつもり)が首と尻尾を振ります。
GO_TPD01.TC ・・・・Go!印 「トロピカル・ダンサー」
フラダンス風(笑)の踊りをする娘さんのカーソルです。
ポインターや矢印のかわりにも使えるように作りました。
TC_GO06 .DOC・・・・内容説明
今読んでいるこの文章よりも(少しだけ)詳しい説明が書いて
あります。
---------------------------------------------------------------------------
【著作権について】
このカーソルモジュールについての著作権は、"Go_Chan"が保有します。
データの改変は自由に認めますが、データのイメージをそのまま利用して他者に
配布するときは、著作権を当方が所有することがわかる様にして下さい。
Nifty-Serve HGH01245
Go_Chan
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_GO06.LZH』としてして下さい。
227
72
===========================================================================
【ソ フ ト名】 プログラムマネージャへのグループ、アイコン登録
【登 録 名】 SET_ICON.LZH
【バイト 数】 8,362 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:VisualBASIC 4:Progman 5:ICON
【著作権 者】 なし(PDS)
【対応 機種】 Windows Ver.3.1
【動作 確認】 無印PC/AT互換機
【必要DLL】 vbrjp200.DLL
【公 開 日】 1995/4/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E set_icon.lzh (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(PDS)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
PDS及び、フリー、シェアーウエアーソフトは多くあるが、
その多くは、プログラムマネージャーへのアイコン自動登録
はサポートされていない。そこで、簡単に登録がされるように
作ってみました。
<機能>
コマンドラインにグループ名、ディレクトリー名、設定ファイル名
を加え実行することにより、簡単にプログラムマネージャー上に
グループを作製し、その中にアイコンの登録が可能。
<使用法>
サンプルがありますので、それを実行して下さい。
【サンプル名:test.exe】
set_icon.exeのコマンドラインに、
パス名、グループ名、設定ファイル名
をコンマ","で区切ることにより実行される。
1)パス名
登録したいファイルはどこのディレクトリーにあるかを書き込む。
もし、今のディレクトリーと同じなら何も書かず、","のみにする。
2)グループ名
プログラムマネージャーのどのグループにするか。もし、現時点で
登録されていないグループ名なら自動で新規作成する。
3)設定ファイル名
登録したいファイルの名前を書き込むファイルの名前??
登録するファイル名,登録名(アイコンの下に出る文字)を書き込む。
同梱してあるものでは"_st_file.txt"がそれにあたる。
例)
set_icon.exe ,テストグループ,_st_file.txt
プログラムマネージャーに"テストグループ"のグループを作成し、
_st_file.txtに書かれているファイルに関し、カレントディレクトリ
からアイコンを設定する。
まあ、ソースも公開しますので、そちらをみていろいろやってみて下さい。
<その他>
DDE通信を使用した簡単なプログラムなので、PDSとします。
自由に改造、また組込みしてもらってOKです。ただし、短期間(数時間)
で作ったので、動作確認は必ずおこなってね。
このプログラムはPDSです。また、このプログラムによって起こった
損害(まずないでしょう!!)には応じれません。
--------------------------------------------------------------
Nifty-serve ID : HAH01655
Internet ID : hnagashi@fujita-hu.ac.jp
長嶋 宏和
------------------------------------------------------------
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SET_ICON.LZH』としてください。
224
37
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっと待った! (メッセージ表示&プログラム起動) Ver 1.0
【登 録 名】 TWRMS010.EXE
【バイト 数】 16,157 Byte
【検索 キー】 1:TWRMS 2:$WIN16 3:#MENU 4:#UTY
【著作権 者】 俵 正文(TWR) VFE00031
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 COMPAQ ProLinea MT/4 CDS + Windows 3.1 (MS版)
HITACHI FLORA 3010CU + Windows 3.1 (MS版)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (別途必要)
【掲 載 日】 1995/04/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。(自己解凍型) C> TWRMS010.EXE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
プログラムを起動する前に、ちょっとメッセージを出したいなって時や、
Windows 起動時にメッセージをチョット表示したいなって時、スタートアップに
いれてるけど、自動的に立ち上がって欲しい時と、そうでない時があるソフトが
ある時に、使うものです。特長は、
・任意のメッセージが表示できる。
・そのあと、プログラムを起動できる。
・もちろんメッセージを出すだけもできる。
・応答しなくても、一定時間ほっとくと、自動起動する。
・応答しなかったら、一定時間ほっとくと実行しないにも設定できる。
等です。
組込み方法は、適当なディレクトリの下で、TWRMS010.EXEを実行して下さい。
(詳細については、作成される README.TXT を参照して下さい。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TWRMS010.EXE』としてください。
221
49
======================================================================
【ソ フ ト名】 REIPL君 for Windows Ver.1.10
【登 録 名】 REIPL110.LZH
【バイト 数】 7,174 Bytes
【検索 キー】 1:REIPL 2:$WIN16 3:#TOOL
【著作権 者】 Kem.Oger(熊本の健) NIFTY-Serve:PBB00337 GAD01112
PC-VAN :FQE01495
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 Fujitsu FM TOWNS II UR , FMV-466D
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【記 載 日】 1995/04/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
=======================================================================
【ソフト紹介】
某AT互換機は、リセットスイッチすらなかった。これは寂しい。
と、ゆー訳で、reiplするコマンドボタンを作ってみました。
でも、Windowsを一発で終了させる機能の方が重宝してます。
(メッセージボックスが出てくるのがうっとーしーので)
●機能 REIPLする。
Windowsを終了する。
Windowsをリセットする。
●注意 REIPL君はフリーソフトウェアです。
無償で使用権を譲渡します。
改変についても許可する予定ですので作者まで連絡して
ください。
再配付についても許可します。ただし、この一式を
まとめて行ってください。
REIPL君を使用した事に起因する一切の
事故に関しては、何ら責任を負えません。
一部のLAN関係のドライバなどを常駐させた環境の場合、
REIPL時に、ローディングで不具合が発生する現象も
あるようです。
●起動方法 ダウンロードしたREIPL.LZHを解凍した後、
REIPL.EXEとREIPL.HLPを同一のディレクトリに複写してください。
●前提条件 REIPLはVisual-Basic Ver.2.0で
作成されていますので、ランタイムルーチンは
使用者側で用意してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『REIPL110.LZH』としてください。
217
26
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 首都高速白地図WIN
【登 録 名】 SYUTOK4.LZH
【バイト 数】 43,513 Byte
【検索 キー】 1:DATA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 ID:CXK00765
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
わかりにくい首都高速中心部を簡素化して表記しました。
BMP形式なのでWINDOWSのペイントブラシなとで
さっと見れます。白黒ではいやだという人は自分で塗り絵
してみて下さい。
ID : PC-VAN VFA91847 不燃物
NIFTY CXK00765 中田
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SYUTOK4.LZH』としてください。
215
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 HPRINT Ver 2.0 FULL SET
【登 録 名】 HPRINT20.LZH
【バイト 数】 447,280 Byte
【検索 キー】 1:HPRINT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 香野幹治 QFF01032
【対応 機種】 MS-WINDOWS 3.1が動く機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,200 SW番号 1266 番
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【Ver 1.3 からの変更点】
新たに HPRINT Ver 2.0 をリリースさせて頂きます。
改良点は以下の通りです。
* 「まいと~く関係のヘルプ」に対応
* 「絵付きヘルプ」に対応
* 「その他少々」
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HPRINT20.LZH』としてください。
213
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル“ペンギン”
【登 録 名】 PENGUIN.LZH
【バイト 数】 14,658 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:$WIN16 3:#MOUSE 4:TYUTYU 5:TCFILE
【著作権 者】 山下敦史(CXB01312)
【対応 機種】 チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
上記が動作する機種
【公 開 日】 1995/04/12
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:TCFILE 4:$WIN16 5:#MOUSE
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由。事後で結構ですのでご一報ください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
PENGUIN.DOC …… 説明ファイル
PENGUIN1.TC …… 元気カーソル用データ“歩くペンギン”
PENGUIN2.TC …… 〃 “泳ぐペンギン”
PEN2-W1.TC …… 〃 “速く泳ぐペンギン”
OMAKE.LZH …… アイコンなどのおまけ
【インストール】
■“*.TC”のついたファイルは元気カーソルと同じディレクトリに入れ
て下さい。
■チューチューマウスの“飼い方”で元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
■ペンギンがテコテコと歩きます。あるいは、泳ぎます。ものがペンギ
ンなだけに、背景が黒いとちょいとよく見えないので、白っぽい背景
でお楽しみください。おまけの中にポインタ用データもありますので、
よろしければそちらもどうぞ。
山下敦史 Nifty-Serve:CXB01312
===========================================================================
※ダウンロードファイル名は“PENGUIN.LZH”にしてください。
209
34
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 「Hard Copy野郎」
【登 録 名】 HCOPY.LZH
【バイト 数】 4,833 Byte
【検索 キー】 1:HCOPY 2:$WIN16 3:#CONV
【著作権 者】 PXB12300
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
正式名称は「Hard Copy野郎」ですが、略して「H野郎」とも言い
ます。ハードコピーをBMPに変換して保存します。(一度に最大5画面)
異なった形式の画像を、BMPに統一でき便利です。
使い方は簡単です。
1.「H野郎」を立ちあげる。(アイコンの状態でも、他の画面の下にあっ
てもよい。)
2.「Print Screen」キーを押す。
3.縮小一覧表示されたハードコピー画面を見ながら、ファイル名を指定し、
保存ボタンを押す。
<実行環境>
VBRJP200.DLL
<注意>
「H野郎」動作中にクリップボードに画像データを張り付けると、ハー
ドコピーとして認識し、クリップボードから消去してしまいます。
「H野郎」動作中は、クリップボードを使用しないことをお勧めします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HCOPY.LZH』としてください。
206
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 かわいいベイビー(Ver.1.11) Iconアニメーションゴミ箱
【登 録 名】 BABY111.LZH
【バイト 数】 16,341 Byte
【検索 キー】 1:BABY 2:$WIN16 3:#ENV 4:#JOKE
【著作権 者】 木村 敦 KFE01154
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9801VX21+HSL-25(CPUアクセラレータ)(MSKK版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC V2.0
【掲 載 日】 1995/04/09
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BABY111 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \300
【サポート 会議】 メール(KFE01154)にてサポート
【転載 条件】 基本的に禁止。
===========================================================================
【ソフト紹介】
もうすぐで「立っち」ができそうでできない、かわいい赤ちゃんの
<Iconアニメーションごみ箱>です。
寂しがり屋のあなた!是非一家にお一つどうぞ。一生懸命、一人
「立っち」に取り組む「かわいいベイビー」をあなたも応援してあげ
てください。
<カスタムアイコンアニメ機能>------------
アニメーション表示されるアイコンを各自で用意して表示シナリオ
を作成すれば、あなた独自のアニメーションゴミ箱ができあがります。
あなた独自のアニメーションゴミ箱にチャレンジするのもとっても
楽しいですよ!(^_^)
###Ver.1.11では「シナリオ切替機能」を追加しました。###
このソフトの試用期間は約1ヶ月です。継続的な御使用には登録料
が必要です。Niftyのシェアウェア送金代行システムにて送金してく
ださい。(GO SWSOKIN)。SW番号は0871です。
Niftyからの送金メール受信後、暗証番号をメールで連絡いたします。
(旧バージョンで既に送金された方は、再度の送金は不要です。独自の
iconlist.txtを作成された方は、解凍時に生成されるiconlist.txtは
不要です。)
使い方:解凍したファイル群を同じディレクトリに配置し、
BABY111.EXEを実行するだけです。詳細はbaby111.docをご覧
ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BABY111.LZH』としてください。
205
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 HPRINT Ver 2.3 Version Up Set
【登 録 名】 HPRINT23.LZH
【バイト 数】 23,746 Byte
【検索 キー】 1:HPRINT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 香野幹治 QFF01032
【対応 機種】 MS-WINDOWS 3.1が動く機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,200 SW番号 1266 番
【転載 条件】 転載を希望される方は私宛にメールをください。
===========================================================================
新たに HPRINT Ver 2.3 をリリースさせて頂きます。
※ 注 意 : このファイルは HPRINT Ver 2.0 を既にお持ちの
方のみを対象にしたバージョンアップ版です。
HPRINT23.LZH を解凍すると HPRINT23.EXE が出てきます。
HPRINT20.EXE と差し替えてご使用下さい。
Ver 2.0 で指摘を受けた問題点
* 「Capture」でライトに転送されるイメージが
どの部分なのか分かり難い。
* スクロールバーをヘルプが表示しているとき
それまでライトに転送してしまう。
改 良 点
* 「Capture」でライトに転送される画面イメージを
フラッシュさせてユーザーに知らせる。
* システム標準スクロールバーは転送しない。
* その他少々
その他、お気づきの点、ご質問、ご要望等ございましたら
遠慮なくご連絡下さい。お待ちしております。
今後とも HPRINT シリーズを宜しくお願い致します。
QFF01032 香野幹治(BERETTA)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HPRINT23.LZH』としてください。
204
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Jリーグ スタメン予想支援 ツール 95' for Windows
【登 録 名】 TWRJL95 .EXE
【バイト 数】 14,886 Byte
【検索 キー】 1:TWRJL 2:$WIN16 3:#SIM
【著作権 者】 俵 正文(TWR) VFE00031
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 COMPAQ ProLinea MT/4 CDS + Windows 3.1 (MS版)
HITACHI FLORA 3010CU + Windows 3.1 (MS版)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (別途必要)
【掲 載 日】 1995/04/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。(自己解凍型) C> TWRJL95.EXE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Jリーグ(別にJFLでもセリエAでもサッカーならなんでもいいのですが。)
のスターティングメンバーをあれやこれや、並べ変えて予想するのに、便利な
GUIを使った 酒の肴ツールです。
貴方だけのチームを編成ってみてください。
これで、あなたも気分は、加茂、ヤンセン、オフト、ネルシーニョ、・・・です。
組込み方法は、適当なディレクトリの下で、TWRJL95.EXEを実行して下さい。
(詳細については、作成される README.TXT を参照して下さい。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TWRJL95.EXE』としてください。
200
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CBA PC98 Note マウス/サムボール チェンジャ Ver.0.90
【登 録 名】 CBAMC090.LZH
【バイト 数】 16,355 Bytes
【検索 キー】 1:CBA 2:$WIN16 3:#ENV
【著作権 者】 ききょうや(神垣 太持) KGI00211
【対応 機種】 WINDOWS V3.1の動作するサムボール内蔵のNEC製PC-9821ノート
【動作 確認】 PC-9801NS/A
【必要DLL】 WNCTRL.DLL
CBAMAN.DLL(同梱)
【開発 言語】 Borland-C++ V4.02J
【公 開 日】 1995/04/07
【更 新 日】 1995/04/07
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア(\500:送金代行431番(CAPNBCHK.EXEと共通)
【転載 条件】 付属ドキュメント参照
===========================================================================
【ソフト紹介】
最近発売された98ノートにはサムボールというトラックボールが内蔵されている
ようですが、日頃マウスを接続して使っていると、いざウィンドウズを立ち上げて
みると、マウスを接続していないとカーソルが動かせなくて困ることがあります。
Windows版98ノートコントローラで切り替えるわけですが、これを立ち上げるのは面倒ですね。
そこでマウスとサムボールの切り替えのみに限定したプログラムを作りました。
CBAMAN.DLLを利用してキャプションバーや画面最上行や最下行に張り付くことが
できます。また、画期的な人工知能を搭載しており(ウソ)、プログラム起動時に
マウスが接続されているか自動的に判別する仕組みもあります(かなり怪しい)。
もちろんキーボードのみでも動作可能です。
>>>> 注意 <<<<
このプログラムはNECのPC-98ノートシリーズ専用です。(EPSONノート不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他機種の方の使用に関しては、機種を判別し害にならないよう考慮してありますが、
万が一のことを考えて実行されないようお願いいたします。
バージョン情報
95/04/07 Ver.0.90 初の公開版
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CBAMC090.LZH』としてください。
198
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 壁紙一発変更
【登 録 名】 KBIPPATU.LZH
【バイト 数】 2,849 BYTES
【検索 キー】 1:KABE 2:#UTY 3:$WIN16
【著作権 者】 MXL01431 Yamaguchi
【対応 機種】 WINDOWS V3.1以降
【動作 確認】 IBM互換機(MS-Windows V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/04/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
壁紙チェンジャです。
その名のとうり壁紙を一発で変更、表示 off にできます。
ひじょーに小さいアクセサリです。
VBRJP200.DLL の方は fwinf,lib 4,dll にあるはずなので
そちらからダウンロードしてください。
ども、こんなプログラムをダウンロードしてくださってありがとうございます。
Lha にて解凍すると、今ご覧になっているファイルと「kbippatu.exe」が
作成させたとおもいます。
このプログラムは、壁紙チェンジャの一種です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KBIPPATU.LZH』としてください。
196
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 壁紙変更ツール「Wall Paper Chenger」 Version 1.00
【登 録 名】 WALLPC10.LZH
【バイト 数】 5,577Byte
【検索 キー】 1:WALLPC 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 尾関祐哉 / VFE17412
【対応 機種】 Windows Ver 3.1 later
【動作 確認】 PC-586RV EPSON版Windows Ver 3.1
Windows 3.1 (CPU-80386) 以上で動くと思います。
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/04/06 (Version 1.00)
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E WALLPC10
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載後に必ず作者にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは日本語MS-Windows Ver.3.1上で作動する壁紙変更ツールです。
操作方法等は付属のWALLPC.TXTを読んでください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WALLPC10.LZH』としてください。
191
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Easy Punch V2.0
【登 録 名】 EP20.LZH
【バイト 数】 16,665 Byte
【検索 キー】 1:EP 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 金杉智宏
【掲 載 者】 高柳 正彦(int86x) NBC02533
【対応 機種】 MS-Windows Ver 3.1
【動作 確認】 DECpc 433 LP MS版 V3.1 EPSON PC-486GR Super EPSON版 V3.1
【掲載 月日】 1994/12/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA X EP20
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \700- SW番号:1319
【転載 条件】 事前にMAILください
===========================================================================
【ソフト紹介】
Microsoft Visual Basic, Microsoft Visual C++ などが提供するプログラミ
ング環境はたいへん便利で魅力的です。しかし、その環境で動作するエディタ
ーについては不便さを感じる人も多いのではないでしょうか。 Easy Punch は
そういったプログラマーのために作ったツールです。キー操作を使い慣れたエ
ディターと同じにしたり "(" を入力すると自動的に対応する ")" がでるよう
にしたり簡単にカスタマイズすることができます。
Easy Punch は、すべての MS-Windows プログラマーに快適なプログラミング
環境を提供します。
【履歴】
Version 1.0 ... 初期バージョン
Version 1.1 ... キーボードマクロ機能の追加
Microsoft Access, Borland C++ に対応
Version 1.2 ... マウスのボタンに対応
休止機能の追加
IME 使用時の問題点の解消
Version 1.3 ... EP.INI の編集機能追加
Version 2.0 ... シェアウェアとして公開
マウスのダブルクリックに対応
初期化ファイル編集用ダイアログの操作性変更
特殊なクラス名に対応
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EP20.LZH』としてください。
189
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 WIN WALL アイコン・ビットマップ連続拡大表示壁紙変更
【登 録 名】 WINWALL.LZH
【バイト 数】 11,746 Byte
【検索 キー】 1:WIN WALL 2:WIN SOFT 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 WIN SOFT 和田 善明 CXN00146
【対応 機種】 WINDOWS Ver3.1 が動作する機種全て
【動作 確認】 FMR-50NBX, FMV, PC-9821, FM-TOWNS, Think Pad 230C's
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X WINWALL
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
□はじめに
この度、WIN SOFTよりアイコン・ビットマップ連続拡大表示壁紙変
更ソフト「WIN WALL」を発表いたしました。ネット上のフリーソフト
やシェアウエアでもビットマップを連続表示させたり、壁紙を変更したりする
ソフトはいくつかありますが、この「WIN WALL」はアイコンまで連続
表示が出来て壁紙も変更でき拡大表示もできるのでこれがあれば全てOKです
ね。
□概要
壁紙を変更する時、いちいちコントロールパネルを開いて変更しなくても一
発で可能です。また、一枚一枚ビットマップを確認しなくても連続表示機能「
All Wall」を使用すれば、ワンタッチで全ての壁紙を見れますので非
常に使いやすいです。また、最近は雑誌の付録にCD-ROMが付いています
が、無数にあるビットマップでも「All Wall」機能があるので全く心
配は無用です。また、他のソフトと違ってアイコンもビットマップ同様に見れ
ます。当然「All Wall」機能もOK!! (^_^)さらに、単に壁
紙変更する訳では無く、一時的に壁紙にする「Now Wall」機能があり
ます。これは、WINDOWSを終了するまで変更されますので、その時の気
分で一時的にこの壁紙にしたいとゆうことが出来るのです。当然、変更した壁
紙を再度WINDOWSを起動した時にも表示する「Set Wall」機能
もあります。どうですか?...また、一枚ずつビットマップ・アイコンを選
択して表示出来るのは当然ですが、拡大表示機能「ZOOM」も付いています
ので、小さいビットマッブやアイコンを拡大して見ることが出来ます。どうで
すか?...これで全てOKですね。是非、一度使ってみて下さい。また、本
ソフトウェアは、WIN SOFT 和田 善明(CXN00146)に著作
権があります。転載される方は、メールして下さい。初期ファイルのまま(改
造・修正したファイルを含まない)転載して下さい。
□動作機種
MS-WINDOWS Ver 3.1が動作可能な機種
FMR系とその互換機、FM-TOWNS系、FMV系、PC-AT互換機、
DOS/V機、98系とその互換機、その他(MS-WINDOWSが動作可
能な機種)
□動作OS
MS-WINDOWS Ver 3.1以降
□最後に
本ソフトウェアの著作権は、WIN SOFT 和田 善明が所有していま
すので転載等される方は、CXN00146までメール下さい。また、本ソフ
トウェアに含まれるファイル/プログラム/データ等は初期のまま転載して下
さい。もし、以上のことが守られない場合は、全ての責任を作者は放棄いたし
ます。
以上
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WINWALL.LZH』としてください。
188
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル用モジュール 気狂い猫2
【登 録 名】 TC_NEKO2.LZH
【バイト 数】 13,197 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#MOUSE
【著作権 者】 みよし MHH03006
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1
チューチューマウス Ver 1.9 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【動作 確認】 FMV-590T + 日本語Windows3.1(FMV版)
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/04/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA x TC_NEKO2.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 ご自由にどうぞ!
===========================================================================
【ソフト紹介】
動きを速くしてパターンを増やしました。
チューチューマウスの元気カーソルで使用する『元気カーソルファイル』です。
GO!GO!猫 (GOGONEKO.TC) : 左右の手をあげてGO!GO!します。(^^;
転がる猫 (ROLLNEKO.TC) : 左右にごろごろ転がります。
右ぐるぐる猫(RIGTNEKO.TC) : 右回りにじぐるいます。
左ぐるぐる猫(LEFTNEKO.TC) : 左回りにじぐるいます。
クレイジー猫 (CRYZNEKO.TC) : ごろごろと気が狂ったようにじぐるいます。
ファッキン猫 (FUCKNEKO.TC) : その場で気が狂ったようにじぐるいます。
ジャンプ猫 (JUMPNEKO.TC) : 回転ジャンプをきめて喜びます。
あくび猫 (AKUBNEKO.TC) : 大きなあくびをします。
待ち猫 (WAITNEKO.TC) : 処理待ち用のアニメしないデータです。
上記ファイルをチュウチュウマウスと同じディレクトリに入れて使用して下さい。
※当然ながら元気カーソルがインストールされていなければ意味がありません!
気に入ったら使ってやっておくんなまっし。気に入らなかったら捨ててちょ。
本人は結構あじがあってなかなかだなぁって思っています。(^^;
^^^^
みよし MHH03006
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_NEKO2.LZH』としてください。
182
47
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル ”MACHINE”
【登 録 名】 MACHINE.LZH
【バイト 数】 6,582 Byte
【検索 キー】 1:MACHINE 2:$WIN16 3:#MOUSE 4:TECH 5:TYUCUR
【著作権 者】 TECH (KHF00460)
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC9821Ld + 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.2
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/04/03
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 良いよ。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【同封の物】
README .DOC ・・・・・・・・・ ドキュメントファイル
MACHINE1.TC ・・・・・・・・・ チューチューマウス元気カーソル用データ ”MACHINE”
MACHINE2.TC ・・・・・・・・・ 〃 ”MACHINE”Move
【見てみるには・・】
・拡張子が、『TC』の物(2つ)はチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下
さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
パズルゲームに「**クレディブル・マシーン」と言う物があるのをご存知でしょうか?日本語
では、「風が吹けば、桶屋が儲かる」のようなパズルで、一つの作用がほかに及ぼ
す作用は見ていてとてもおもしろいです。
でっ、それを元気カーソルに移植してみました。本来は、もっと長いのですが、今回
は短めの物を2ついれました。カーソルが動く、動かないの差しかありませんが・・。
”暇だ”に設定して見てください。(せめて3回ぐらいは・・・)
【謝辞】
チューチューマウス、及び チューチューマウスの元気カーソルの作者である"ike"さんに感謝します。
TECH / ID:KHF00460
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MACHINE.LZH』としてください。
179
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ポップアップメニューV1.52
【登 録 名】 POPMENU4.LZH
【バイト 数】 18720 Byte
【検索 キー】 1:POPMENU 2:$WIN16 3:#MENU 4:#UTY
【著作権 者】 木村 吉晴 PDC02542
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC-9801DA
【開発 言語】 Borland C++ Ver 3.1
【掲 載 日】 1995/04/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PUPMENU1(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ランチャーの一種です。
特徴は、グループマネージャの*.grpファイルをもとに、次のことができます。
1. マウスの右ボタンをクリックすることにより、メニューがポップアップします
。(エクセルのポップアップメニューと同じです。)
2. メニューの内容は、プログラムマネージャーと同じです。
3. メニューの形式はプログラムマネージャに登録してあるアイコン又は、タイト
ル名のどちらかを表示することができます。
なお、このプログラムは、オーナードロー形式のメニューを活用してあります。
そのため、一部見栄えのよくないところがありますが、一度使ってみてください。前回、Ver1.52のバグを修正しました。
前回、Ver1.52のバグを修正しました。
いつもダウンロードして頂いている方には、ご迷惑をおかけします。
これからも、改良を加えます。よろしくお願いします。m(__)m
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『POPMENU4.LZH』としてください。
176
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 いんこの元気カーソル Ver1.1
【登 録 名】 INKO11.LZH
【バイト 数】 2,841Byte
【検索 キー】 1:INKO 2:TYUCUR 3:TYUTYU 4:$WIN16 5:#MOUSE
【著作権 者】 さくらぎけい(Nifty-Serve JAA02620)、まっちゃまみ
【掲 載 者】 さくらぎけい
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【動作 確認】 EPSON PC-486SE2 + 日本語Windows3.1(EPSON版)
【公 開 日】 1995/04/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA x INKO11.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に さくらぎけい まで連絡して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ファイルは、チューチューマウスの元気カーソル用モジュールです。
コザクラインコがぱたぱた飛び回ったり、うたたねしたり、怒ったりします。
(セキセイに見えるかも・・・(^^;))
「指差しいんこ」「うたたねいんこ2」「ぷりぷりいんこ」「ぱたぱたいんこ」
の4モジュールが同梱されています。
以前アップいたしました Ver1.0 の修正版です。
「うたたねいんこ」のみ修正版になっており、他は Ver1.0 と同じです。
詳細は、添付のDOCをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『INKO11.LZH』としてください.
174
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソルエディタ Ver1.3
【登 録 名】 TCEDIT13.LZH
【バイト 数】 229,186 BYTES
【検索 キー】 1:TCEDIT 2:TYUCUR 3:TYUTYU 4:$WIN16 5:#MOUSE
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1, WindowsNT 3.5
【動作 確認】 MICRON P90PCI + 日本語Windows3.1(MSKK版), WindowsNT3.5 WS
【公 開 日】 1995/04/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA x TCEDIT13.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(元気カーソルの付属品)
【転載 条件】 転載カード提出要、詳しくはヘルプで
===========================================================================
【ソフト紹介】
チューチューマウスの元気カーソルで使用する『元気カーソルファイル』を
作成するエディタです。独自の元気カーソルファイルを作って楽しんでください!
面白いのが出来たら皆に見せてあげましょう。
【特徴】
・元気カーソルファイルを作れる (^.^)
・見た目がチョットだけカッコイイ (^_^;)
・作るには結構根気がいるかも知れない (-.-)
・デザインセンスも必要かも知れない (^_^;)
【Ver1.2 改版事項】
◎ANIファイル入出力機能追加
◎ストックイメージ編集機能追加
〇アイコン・カーソルファイルに出力機能 などなど...
【Ver1.3 改版事項】
★Ver1.2には3D化に必要なCTL3D.DLL又はCTL3DV2.DLLが無いとエラーするバグがあ
り、それを修正したものです。
添付のTCEDIT.TXTを読んでインストールしてください.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TCEDIT13.LZH』としてください.
173
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DF/Win
【登 録 名】 DFW111.LZH
【バイト 数】 23,487 Byte
【検索 キー】 1:DFW 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 山岸 宏幸(うめ) JCD03261
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later (NTは無保証)
【動作 確認】 NEC PC-9821Bp/U7W(486DX4/100MHz)(NEC版 V3.1),
Compaq PRESARIO CDS520, 無印A/T
【必要DLL】 なし
【掲 載 日】 1995/04/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X DFW111 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 自由、報告希望
===========================================================================
【ソフト紹介】
接続しているディスクの容量や残量等の一覧を表示する簡単なプログラムです。
使用率を示すグラフもついています。
FDD, HDD, MOドライブ、CD-ROMドライブ、ネットワークドライブ、SUBST コマンド、
MaxLink に対応しています。
知りたいことがコンパクトにまとまっていて、分かりやすく便利かと思います。
ver.1.00 からの変更点
・必要 DLL がなくなりました。
・RAM ドライブを認識できるようになりました。
・ドライブのマークがやや大きくなり、見やすくなりました。
・ドライブのマークをクリックすると詳細なドライブ情報を見られるようになりま
した。
・DoubleSpace に正式に対応しました。
・MaxLink, SUBST コマンドに対応しました。
・ネットワークドライブに関する調査を厳密に行いました。ネットワークドライ
ブが特定のドライブに接続されているかどうか、メディアがセットされている
かを正しく判別できます。
ver.1.11 からの変更点
・CD-ROM のメディアがセットされているかどうかを正しく認識するよう、検査を
追加しました。メディアがセットされていない(または音楽用CDがセットされ
ている)場合に "No Ready" と表示します。
・Compaq機など FDD が MaxLink ドライブとして認識されるマシンでは、-C オプ
ションを使用すると MaxLink を一切認識しないように変更しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DFW110.LZH』としてください。
170
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 梅クロック Ver 2.10
【登 録 名】 UMECL210.LZH
【バイト 数】 39,481 Byte
【検索 キー】 1:UMECLOCK 2:$WIN16 3:#UTY 4:#TIME
【著作権 者】 うめ GBA01127
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 NEC PC-9821, COMPAQ DeskPro等で確認
【開発 言語】 Microsoft VISUAL C++
【掲 載 日】 1995/03/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
外国に電話をかけたりFAXを送るのに、『今向こうは何時だろう?』な
んて思ったことはありませんか?
そんな時に便利なアラーム付き多国籍時計です。(^o^)
ウィンドウの隅にちょこんと居座る、邪魔にならないソフトです。
【こんな感じのソフトです】
①20個まで外国の時間を登録し、マウスで簡単に現地時間を表示するこ
とができます(サマータイムも自動チェック)。
②メッセージ付きアラームを10個まで登録できます。
③15分、30分、60分毎に時報を鳴らすことができます。
④タイマーにより、カップ麺がうどんになるのを防ぎます。
⑤隅に貼りつくので邪魔になりません。
⑥それでも邪魔なときは、ダブルクリックで5秒間消えてくれます。
⑦いつも前に居座ることができます。
⑧メニューの選択や、各種ダイアログボックスの設定を行っても、ちゃん
とフォーカスを元のウィンドウに戻してくれます。
⑨ウィンドウの並べ替えに影響されないアンチカスケード機能。
⑩スクリーンセーバーのチェックにより、画面の焼き付けを防止。
⑪背景色や文字色・フォントなどのカスタマイズ機能追加。
バージョン2.00から2.10は細かなバグフィックスのみです。修正内容は以下
の通りです。
・時間の表示に DT_VCENTER を指定するのを忘れていた。
・5秒スリープした後ダイアログを表示すると(0, 0)に移動する障害を
修正した。
・ヘルプファイルの誤字修正。
・CTRL3DV2.DLL もチェックするようにした。
おおげさな時計はいらないという方は使ってみてください。尚、CTRL3D.DLL
あるいは CTRL3DV2.DLL がインストールされていると、ダイアログが立体的に
表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『UMECL210.LZH』としてください。
167
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 元気カーソル用アニメカーソル 4
【登 録 名】 TCANIME4.LZH
【バイト 数】 3,305 Byte
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:#MOUSE 3:$WIN16 4:TYUCUR
【著作権 者】 JOG MXH00364
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1 (CPU:80386以上)
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC9821-AS2 + 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
MS Win アイコン エディタ Ver 3.1
【公 開 日】 1995/3/30
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
"TCANIME4.LZH"をLHAにて解凍して下さい。
以下のファイルが現れます。
" GP_DANC2.TC " ・・・・・・・ 元気カーソル用データ。"★踊るライダー君 クラッシックバージョン"
" GP_KOROG.TC " ・・・・・・・ 元気カーソル用データ。"★転がるライダー君"
" TCANIME4.DOC" ・・・・・・・ このファイル
【インストール】
・すべてのファイルをチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をする。
by JOG
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TCANIME4.LZH』としてください。
166
34
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ディスク空容量モニタ DASPACE 1.0
【登 録 名】 DASPACE1.LZH
【バイト 数】 12,617 Bytes
【検索 キー】 1:DA 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 小林利夫 GDH01326
【対応 機種】 日本語 MS-Windows V3.1
【動作 確認】 PC/AT互換機(CPU 486/66)
【掲 載 日】 1995/03/29
【開発 言語】 VISUAL C++
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E DASPACE1.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、事前に私宛にメールください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ディスクの空き容量をモニタします。
設定により、複数ドライブの同時モニタが可能です。
ネットワークドライブにも対応してます。
また、ついでにリソース情報及び日時もモニタできます。
特徴は、とにかく軽くてシンプルなこと。じゃまになりません。
「枠なし」ウィンドウモードで、ウィンドウ背景を「壁の色」と同色にでき、
疑似的な透明モード感覚が楽しめます。
【注意事項】
・指定のフォントによっては、表示が乱れる場合があります。
・一部(古い)98機種で、カラー表示が異常となる場合があります。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『DASPACE1.LZH』としてください。
165
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウスの元気カーソル(Go!印 思い付きセット その5) by Go_Chan
【登 録 名】 TC_GO05.LZH
【バイト 数】 4,122 Byte
【検索 キー】 1:TYUCUR 2:TYUTYU 3:$WIN16 4:#MOUSE
【著作権 者】 Go_Chan Nifty-Serve HGH01245 PC-VAN YRN10166
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1 (CPU:80386以上)
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC9801-FA + Intel DX2ODP + 日本語Windows3.1(MS版)
元気カーソルエディタ Ver 1.1
MS Win アイコン エディタ Ver 3.1
秀丸エディタ Ver 1.32
【公 開 日】 1995/3/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーウェア
【転載 条件】 原則可。事後報告してもらえるとうれしいです。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このアーカイブはチューチューマウスの元気カーソル用モジュールセットです。
したがって、チューチューマウスVer1.8以降とチューチューマウスの元気カーソルVer1.2以降が必要です。
【インストール】
本アーカイブには、以下のファイルが含まれています。
GO_DIN01.TC ・・・・・・・・・・・のしのし恐竜
GO_PC01 .TC ・・・・・・・・・・・PCメッセージ”待機中”
TC_GO05 .DOC・・・・・・・・・・・内容説明
PC000 .ICO・・・・・・・・・・・PCメッセージカーソル用の素データ(白黒アイコン)
PCN00 .ICO・・・・・・・・・・・ノートパソコンアイコン(白黒)
拡張子".TC"の付いたファイルをチューチューマウスの元気カーソルのあるディレクトリに解凍して、
チューチューマウス元気カーソルの設定をおこなってください。
詳しくは、チューチューマウス及びチューチューマウスの元気カーソルのHELPを参照してください。
【内容説明】
以前作ってお蔵入りになっていたものです。
恐竜がのろのろ歩くカーソルとパソコンの画面が「待機中」とスクロール表示する
ものです。
【著作権について】
このカーソルモジュールについての著作権は、"Go_Chan"が保有します。
データの改変は自由に認めますが、データのイメージをそのまま利用して他者に
配布するときは、著作権を当方が所有することがわかる様にして下さい。
Nifty-Serve HGH01245
Go_Chan
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TC_GO05.LZH』としてして下さい。
157
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル "ダイヤ"
【登 録 名】 DIAMOND.LZH
【バイト 数】 3,859 Byte
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:#MOUSE 3:$WIN16 4:TYUCUR
【著作権 者】 SIN (Nifty-Serve:KHF01756)
【掲 載 者】 同 上
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC9801DA/U2 + 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/3/27
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
DIAMOND .TXT ・・・ ドキュメントファイル
DIAMOND1.TC ... チューチューマウス元気カーソル用データ ”ダイヤ1”
DIAMOND2.TC ... チューチューマウス元気カーソル用データ ”ダイヤ2”
【インストール】
・"DIAMOND1.TC","DIAMOND2.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
チューチューマウス元気カーソル "ダイヤ"を作りました。”暇だ”に設定するとダイヤが
「ふわふわ」と浮いたように動きます。2通りの動きがありますので、お好みの方を
どうぞ。壁紙を空の写真なんかにするといいかも。
【紹介】
FWINF LIB7
67 KHF01756 95/02/16 1565 449 B HEART .LZH TC:元気カーソル "心臓"
FWINF LIB 5
1307 KHF01756 94/12/14 4647 1034 B TC_4CICL.LZH TC:元気カーソル "4サイクルエンジン"
1306 KHF01756 94/12/14 3304 767 B TC_2CICL.LZH TC:元気カーソル "2サイクルエンジン"
1295 KHF01756 94/12/09 6740 794 B FLAG .LZH 元気カーソル"チュー君の旗"
1253 KHF01756 94/11/17 2939 1604 B SIN .LZH チューチューマウス元気カーソル"文房具他"
1236 KHF01756 94/11/08 1725 1680 B DROP .LZH チューチューマウス元気カーソル ”水滴”
1235 KHF01756 94/11/08 7356 2389 B EARTH .LZH チューチューマウス元気カーソル ”地球”
もどうぞ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DIAMOND.LZH』としてください。
151
26
=========================================================================
【ソ フ ト名】 ざ☆付箋紙 Version 1.30
【登 録 名】 HUSEN130.LZH
【バイト 数】 62,219 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:HUSEN
【著作権 者】 山薗健一 ( HGA01613 )
【対応 機種】 MS Windows 3.1 later
【動作 確認】 Gateway2000 P5-90 / COMPAQ Prolinea 4/66 / PC9821 Ap2
【開発 言語】 Visual C++ + MFC2.0
【掲 載 日】 1995/03/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA E HUSEN120
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールを下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、名前の通り「付箋紙」です。見た目(色も)もそっくりにしました。
当然ですが、はがさないかぎりWindowsを再起動してもデスクトップにはり
ついています。しかし、自然にはがれおちると言う機能はついていません。^_^;
大きさや色などを変更出来るところなどは、本物より上でしょう。ほとんど、作者
の欲目になっていますが、ぜひ使ってみて下さい。
===========================================================================
ダウンロード名は HUSEN130.LZH として下さい
145
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シンプルフリーメモリ&リソース&時計表示 V1.00
【登 録 名】 FREEMEM.LZH
【バイト 数】 34,150 Byte
【検索 キー】 1:FREEMEM 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 〔株〕ニックス 担当:豆谷 HBF03041
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821Bp
【掲 載 日】 1995/03/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FREEMEM (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
非常にシンプルなフリーメモリ、フリーリソース、現在時刻表示です。
アイコン状態でも確認できます。
FREEMEM.TXT を読んで下さい。
-----------------------------------------------------------------------
V1.00 初期バージョン
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FREEMEM.LZH』としてください。
142
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ヘルプ印刷補助 HPRINT Ver 1.3 SMALL SET
【登 録 名】 HP13SMAL.LZH
【バイト 数】 50,682 Byte
【検索 キー】 1:HPRINT 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 香野幹治 QFF01032
【対応 機種】 MS-WINDOWS 3.1が動く機種
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,200 SW番号 1266 番
【転載 条件】 転載を希望される方は私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【HPRINT Ver 1.0 を既にお持ちの方対象のバージョンアップ版】
HPRINT Ver 1.0 (以下 Ver 1.0 )をダウンロード下さい
まして有り難う御座いました。
Ver 1.0 につきまして下記の不具合が生じて
いましたことを深くお詫び申し上げますとともに
* 「ヘルプ・ファイル」を見失うことが多い。
* VSCRIPT.DLL をお持ちでない方は、[SET] ボタン
が使えない。
新たに HPRINT Ver 1.3 をリリースさせて頂きます。
改良点は以下の通りです。
* 「ヘルプ」及び「ライト」の追跡ルーチンの強化
* VSCRIPT.DLL の同封
* 既に起動されている「ヘルプ」及び「ライト」を
ターゲットに出来るように改良
今後とも HPRINT シリーズを宜しくお願い致します。
******************************************************
【HPRINT Ver 1.3 へのバージョンアップ方法】
HP13SMAL.LZH には次のファイルが入っています。
VERUP.TXT ~ このファイル
HPRINT13.EXE ~ 実行ファイル
MANUAL.WRI ~ リファレンス・マニュアル
VSCRIPT.DLL ~ ダイナミック・リンク・ライブラリー
それぞれを指定されたディレクトリーにコピーして
プログラムマネージャーに新規登録するか、Ver 1.0
の登録内容を変更して起動できるようにして下さい。
HPRINT13.EXE → HPRINT.EXE があるディレクトリー
MANUAL.WRI → Ver 1.0 のマニュアルに上書きコピー
VSCRIPT.DLL → ウインドウズの \SYSTEM
===============================================================
ダウンロードファイル名を『HP13SMAL.LZH』としてください。
140
47
=====================================================================
【ソ フ ト名】 KM Mouse Emulator for Windows Ver2.60
【登 録 名】 KM260.LZH
【バイト 数】 50,380 Byte
【検索 キー】 1:KM 2:$WIN16 3:#UTY 4:#ENV
【著作権 者】 大橋貴文(くまさんシステム)
【掲載者 名】 大橋貴文 (MXA00411)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC-9801NS/T,Xt,台湾製AT互換機
【開発 言語】 Borland C++4.0J
【掲 載 日】 1995/03/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
大幅機能追加使いやすさ向上バーションです!
マウスが無くても大丈夫!を目的にキーボードでマウスの機能を実現!
KeyMouse の導入でバラ色のウィンドウズライフがあなたのモノに!
・マウス無しでもマインスィーパーができる。
・お絵かきソフト等で、水平線、垂直線が簡単にひける!
・マウスを買わずにすむ。
~~ねっ!い-でしょ!
Ver2.50からの変更点
・カーソルのワープ機能追加
・1アクションでの左ダブルクリック追加
・左クリックキーによるダブルクリックが効かないバグ修正
(SYSMENU、ICONのダブルクリック)
・起動時オプション設定追加
/Pでアイコン表示位置を記録、再現
/Hでアイコン非表示
・猿へるからヘルプカード乗り換えに伴いヘルプファイル全面改訂
・KM.INI を KM 起動ディレクトリに作成されるように変更
・従来の RECORD.DLL を KMDLL.DLL に変更
・マウス未接続のためカーソルがあらわれない場合、KM起動時に
カーソルを表示させるルーチンを追加(動作未確認)
・機能追加のためファイルサイズが大きくなりました(^_^;)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KM260.LZH』としてください。
137
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Windows バックアップ?ツール
【登 録 名】 BACK_WIN.LZH
【バイト 数】 3,649 Bytes
【検索 キー】 1:BACK_WIN 2:%KGG01106 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 M.Shirato (KGG01106)
【動作 環境】 MS-DOS 汎用
【動作 確認】 PC-9801BX + MS-DOS Ver.6.2
【掲 載 日】 1995/03/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA X BACK_WIN
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
・・・こんなのアップしていいのかな? と思いながら、アイディアだけは、
かってほしいと思いながらアップしました。本プログラム?は、著作権なんて
ものはあるはずがありません。と、思います。なぜなら、DOSのバッチファ
イルなのです。バッチファイルを作成出来る方は、好きにして! いや、失礼
しました。 カスタマイズして下さい。
と、言うより、なるべくなら、バッチファイルを作成出来る方にダウンして
ほしいと思います。いや、別に限定しているわけではありませんが。
★こんなことで困っていませんか?
1.いつも同じ状態で Windows が起動してほしい。
2.デモないし体験版をインストールしたら、元に戻せない。
3.パソコン1台を多人数で使用している場合、けっこう勝手にインストール、
カスタマイズされてしまます。せっかくアイコン等きっちり並べたのに!
4.会社のパソコンには、許可されたソフト以外はインストールされてはいけない
のに知ってか知らずか、かってにインストールされている。
等々、元に戻したいというときは、よくあると思います。
だまされたと思ってダウンしてみて下さい。アイデアは README.TXT に記述しています
の熟読の上使ってみて下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BACK_WIN.LZH』としてください。
135
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Resource Watcher(Ver 1.04)
【登 録 名】 RW104C.LZH
【バイト 数】 4,092 Byte
【検索 キー】 1:RW 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 菊池 亮 PXB01243
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 FMV-590Tsp(日本IBM版 V3.10C)、PC-486GR(MSKK版 V3.1)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/03/19
【掲 載 日】 1995/03/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E RW104C (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
今まで、VBでソフトを開発してきましたが、やはり限界が....
てな訳で、WindowsAPIを多用したものへと自然になってきました。
今回もAPIを活用したため、単純かつ簡単にできあがりました。初心者にとって
VBは扱いやすい開発環境ですが、APIまで踏み込んでくると、少し壁があるよ
うな...
ネットには、同等以上の機能を持つソフトが多数、アップされていますが、イミテ
ーター?といわれながらも、それらソフトを参考にテクニックなどを向上させたい
ものです。
機能はよくあるリソースモニタです。リソース消費を考慮してのアイコン表示、つ
いでに現在時刻も表示します。
なお、初期化ファイルの設定により、リソース消費の警告(ディフォルト 60%
で警告)、常に全面表示ON/OFF(同 ON)が可能です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RW104C.LZH』としてください。
130
39
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 Picture Voyager Ver. 1.0
【登 録 名】 PICVOYAG.LZH
【バイト 数】 9,738 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#VISUAL 3:#UTY 4:壁紙
【著作権 者】 RedDragon GBD00774
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 他ネットへの転載はご遠慮願います.
===========================================================================
【ソフト紹介】
【概 要】
壁紙等ピクチャーファイルの整理に便利なツール。
Windowsの壁紙等を雑誌の付録からコピ-しているうちに、いつのまにか
数MBにまで膨れ上がっていました。本ソフトはその整理をするうちに思いついた
ものです。ディレクトリ内のピクチャーを一覧表示しながら、気に入らなくなった
ピクチャーをマウスでごみ箱まで引っ張っていき手を離すだけで、そのファイルを
消すことが出来ます。
【特 色】
1.ペイントブラシ、ファイル・マネージャー等を交互に起動しなくても、
ピクチャーを確認しながら、ファイルを消すことが簡単且つ確実に出来る。
2.従って、壁紙等の整理に費やす時間をセーブできる。
2.ドラッグ&ドロップ技術の利用で、分かりやすいインターフェースを提供。不要
になったピクチャーをマウスでごみ箱まで引っ張っていき手を離すだけでよいの
で、操作を簡単に覚えられる。
3.当然ドライブ/サブディレクトリを自由に移動して任意のファイルを
選択可能です.
4.ピクチャーをダブルクリックすると拡大表示します。
5.BMP,ICO,WMF,RLEとWindows関係のピクチャー・
ファイルをサポートしている。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PICVOYAG.LZH』としてください。
128
30
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 Windows95風アイコン集Vol1
【登 録 名】 WIN95ICO.LZH
【バイト 数】 5,206 BYTES
【検索 キー】 1:WIN95ICO 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 久下直彦(Minami-Kaze) PXU04517
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
この度は、ダウンロードしていただきましてありがとうございます。
このアイコン集は、雑誌等で掲載されていたアイコンをまねて作って
みました。
ディスクの好きなディレクトリにコピーして、プログラムマネージャ
の、"アイコン(F)"、"登録内容の変更(P)..."でアイコンを変更し、
あなたのWindows 3.1を、Windows95風にしてお楽しみ下さい。
Windows95風アイコン集 Vol.2をお楽しみに。
DLLも付加していますので、色々なことにお使い下さい。
NIFTY-serve : PXU04517
久下直彦(Minami-Kaze)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WIN95ICO.LZH』としてください。
123
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Reg2txt - REG.DATテキスト化ツール Ver1.0
【登 録 名】 REG2TXT.LZH
【バイト 数】 14,703 Bytes
【検索 キー】 1:REG2TXT 2:$WIN16 3:#CONV 4:#SRC
【著作権 者】 堀田 俊哉(h_tosh)
【対応 機種】 WINDOWS 3.1の動作する386以上のマシン
【動作 確認】 VINTAGE VL(改) + IBM Windows 3.1
【掲 載 日】 1995/3/13
【作成 方法】 LHA等にて解凍する。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 README.TXTを参考のこと。
===========================================================================
【ソフト紹介】
REG.DATの内容をテキストファイルへ出力するだけのプログラムです。
登録エディタで再登録可能な形式(REG形式)とツリー形式(罫線は無し)で出力でき
ます。
ソース付きです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『REG2TXT.LZH』としてください。
122
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TimeSlip V1.00 ソフトの起動日を一時的に変更
【登 録 名】 TS100.LZH
【バイト 数】 3110 Bytes
【検索 キー】 1:TIMESLIP 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 KEIS☆
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 IBM/AT互換機(日本語WINDOWS 3.1)
【掲 載 日】 1995/3/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 (例) A> LHA E TS100 [リターン]
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 条件に従う転載は自由(但し、ドキュメント参照)
===========================================================================
【ソフト紹介】
タイムスリップとは・・・
世の中には優れたソフトウェアがたくさんあります。
最近では、NIFTYなどの大手パソコン通信を通じて、機能的には
なんらかわらず、試用期間だけ動作するような評価用のプログラムを
手にすることができるようになっています。しかし、使いたい時がこ
ないとなかなか、ソフトの評価などしないものです。
仮に1994-11-30で試用期間をおわっているソフトは、現在では起動で
きないようになっているはずです。もし、どうしても起動したいとき
はDATEを直接過去へ遡らせて起動します。しかし、これではファイル
のタイムスタンプがおかしくなってしまいます。
そこで、このタイムスリップは実行ファイルの起動中のみ、指定時間
にDATEを変更し、立ち上がった時点でDATEを元に戻します。
こうすることによって、DATEを意識せずに試用プログラムを実行して
評価できるようになります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TS100.LZH』としてください。
121
53
===========================================================================
【ソ フ ト名】 SSHELL V2.3 for Windows (ANIBUTON.VBX付)
【登 録 名】 SSHELL23.LZH
【バイト 数】 127,301 Byte
【検索 キー】 1:SSHELL 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 Y. HIRAYAMA (PBB01745)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC PC9821Cs2 Ce2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, LHA.DLL, THREED.VBX , ANIBUTON.VBX(同封)
【掲 載 日】 1995/03/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SSHELL23.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
◎はじめに
アイコンにファイルを登録して実行するタイプのランチャ機能とファイラ機能を
持ったデスクトップユーティリティーで、操作性と楽しさを重視したソフトです。
◎機能・特徴
・ブラウザからのDRAG&DROPで簡単にアイコンの登録ができる。
・アイコンのマウス操作だけで関係付けと実行が可能。
・簡単なViewer機能があるのでファイルの内容を確認して関係付けできる。
・グループアイコンの使用による階層化で整理と一括処理が簡単にできる。
・ファイラー機能でファイル操作、デイレクトリ操作が視覚的に処理できる。
◎インストール
ダウンロード後、運用ディレクトリにANIBUTON.VBXを除くファイルをすべて解凍して
下さい。次に必要なDLL,VBXファイルをWindowsのSystemディレクトリにインストール
してください。 (VBRJP200.DLLおよびLHA.DLL,THREED.VBX は配布内容には
含まれていません。お持ちでない方は他から入手して下さい。
雑誌の付録のCDなどを利用すると良いと思います)。
次にプログラムを起動しウィンドウ中央にあるテキストのアイコンを
ダブルクリックして下さい。
◎再配布等
・このソフトはフリーソフトであり、再配布は無断でやって構いません。
・作者はこのソフトを使用した結果等について一切の責任を負いません。
・時々しかon lineしないので、質問等はあまりお答えできないと思います。
◎Ver2.0 からの変更点
・@$%^グループでのファイルの登録順をアルファベット順にした。
・アニメーション用のファイルと再生速度を実行時に変更可能にした。
・ゴミ箱(アニメーションする)を付けた。
・その他いくつかの不具合の調節。
・ANIBUTON.VBXが入手しにくい様なので配布内容に加えた
NIFTY-SERVE PBB01745
===========================================================================
ファイル名を【SSHELL23.LZH】と指定してダウンロードして下さい。
119
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 はたらけい for Windows V1.0
【登 録 名】 HATAR10B.LZH
【バイト 数】 130,886 byte
【検索 キー】 1:HATARAK 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4#ENV
【著作権 者】 ProBit 小島 芳樹
【掲 載 者】 小島 芳樹(ProBit) PXA04416
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 DOS/V(MSKK版 Win V3.1) PC9801FA(MSKK版 Win V3.1)
【公 開 日】 1995/03/12
【掲 載 日】 1995/03/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E HATAR10B (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円
シェアウェア送金代行システム SW番号 1254
【転載 条件】 原則として禁止
===========================================================================
【ソフト紹介】
『はたらけい for Windows』の概要
はたらけい for Windowsは,Windows起動からのキーボードの押下回数,
マウスボタンのクリック回数,マウスの移動距離,稼動時間を記録し,表示する
ソフトです.
特徴
作業実績をリアルタイムにビジュアルに表示する.
過去30分間の実績をグラフで表示する.
一日毎の記録をlogファイルに保存する.
キーボード,マウスのイベントに合わせてアイコンが変わる.
などです.
今日一日,何回キーボードを打ったか・マウスは何回クリックしたか・マウスを
どれだけ動かしたか・ウィンドウズは何時間使用したか,などを見て,自己満足
にひたって下さい.
利用方法は解凍後,ヘルプファイルをご覧下さい.
94/05に登録された『まんぽけい V0.6』のシェアウェア版です.
作業履歴初期化機能と,アイコンがお昼寝する迄の時間設定機能が追加されました.
(SPIN.VBXが必要になりました.)
バグ修正も幾つかあります.
===========================================================================
VCPのTHREED.VBX,ANIBUTON.VBX,SPIN.VBX,GRAPH.VBX,GSWDLL.DLL,GSW.EXEを
お持ちのでない方はHATAR10A.LZHをダウンロードしてください.
ダウンロードファイル名を『HATAR10B.LZH』としてください。
118
47
===========================================================================
【ソ フ ト名】 KB,マウス等の使用量表示,判定
【登 録 名】 HATAR10A.LZH
【バイト 数】 377,527 byte
【検索 キー】 1:HATARAK 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4#ENV
【著作権 者】 ProBit 小島 芳樹
【掲 載 者】 小島 芳樹(ProBit) PXA04416
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 DOS/V(MSKK版 Win V3.1) PC9801FA(MSKK版 Win V3.1)
【公 開 日】 1995/03/12
【掲 載 日】 1995/03/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E HATAR10A (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円
シェアウェア送金代行システム SW番号 1254
【転載 条件】 原則として禁止
===========================================================================
【ソフト紹介】
『はたらけい for Windows』の概要
はたらけい for Windowsは,Windows起動からのキーボードの押下回数,
マウスボタンのクリック回数,マウスの移動距離,稼動時間を記録し,表示する
ソフトです.
特徴
作業実績をリアルタイムにビジュアルに表示する.
過去30分間の実績をグラフで表示する.
一日毎の記録をlogファイルに保存する.
キーボード,マウスのイベントに合わせてアイコンが変わる.
などです.
今日一日,何回キーボードを打ったか・マウスは何回クリックしたか・マウスを
どれだけ動かしたか・ウィンドウズは何時間使用したか,などを見て,自己満足
にひたって下さい.
利用方法は解凍後,ヘルプファイルをご覧下さい.
95/02に登録された『まんぽけい V0.6』のシェアウェア版です.
作業履歴初期化機能と,アイコンがお昼寝する迄の時間設定機能が追加されました.
(SPIN.VBXが必要になりました.)
バグ修正も幾つかあります.
===========================================================================
VCPのTHREED.VBX,ANIBUTON.VBX,SPIN.VBX,GRAPH.VBX,GSWDLL.DLL,GSW.EXEを
お持ちの方はHATAR10B.LZHをダウンロードしてください.
ダウンロードファイル名を『HATAR10A.LZH』としてください。
117
39
============================================================================
【ソ フ ト名】 Big Arrow Ver 1.03
【登 録 名】 BIGAR103.LZH
【バイト 数】 9,448 Bytes
【検索 キー】 1:BIG 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 PITTO
【対応 機種】 日本語MicrosoftWindows Ver3.1の動作するもの
【必要DLL】 なし
【動作 確認】 DOS/V 486DX-66 8MB
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E BIGAR103 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載時は、私宛にメールを下さい。(事後で構いません)
============================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、カーソルを変更して大きくします。カーソル形状は全部で3種類有
り、それぞについて黒色、白色、反転色があります。(結局、3種類x3色=9タイ
プ です。)
一番小さなカーソルは、一太郎Ver6のポップアップヘルプが表示されてもじゃ
まになりません。(ちなみに、WORD6では、一番大きなカーソルでもポップアッ
プヘルプが見えますが(^_^;)
一番大きなカーソルは、最近はやりの液晶プロジェクタを使ったプレゼンでも、カ
ーソルが見易くて良いかも知れません。
反転色は今まで味わった事のない感触が楽しめます。気分転換にお薦めです。
おまけとして、カーソルのオーバーラップ機能も設定出来ます。一度設定すると設
定内容を記憶します。 フリーソフトですので、気に入ったらスタートアップに入れ
て存分に使って下さい。
NIFTY-Serve ID : JBG02027 PITTO
============================================================================
解凍したファイルは、全て同一ディレクトリに置いてください。
ダウンロードファイル名を『BIGAR103.LZH』としてください。
116
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ASM電卓
【登 録 名】 ASM100.LZH
【バイト 数】 59,063 Byte
【検索 キー】 1:ASMCALC 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#CALC
【著作権 者】 水上 秀勝 KFC04232
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 以降
【動作 確認】 PC-9821 Ne
【開発 言語】 Microsoft VISUAL C++ Ver1.0
【掲 載 日】 1995/03/11
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X ASM100.LZH(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載は自由ですが、その際は「.exe」「.hlp」「.doc」のセット
でお願いします。
転載した際は、転載した先のBBSを事後報告して下さると幸いです。
転載後は、バージョンアップ版の転載も宜しくお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ASM電卓は、電卓風味の逆アセンブラ・アプリケーションです。
CPUは8086~80286に対応していますが、8086系であれば
大体使えます。
デバッガ等を使うまでもない様な時に、電卓感覚でご使用下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ASM100.LZH』としてください。
114
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TCChanger(元気カーソルチェンジャー)
【登 録 名】 TCCHG100.LZH
【バイト 数】 41,239 Byte
【検索 キー】 1:TAKA1 2:$WIN16 3:#MOUSE 4:TYUTYU 5:TYUCUR
【著作権 者】 高原一二(Taka1) Nifty-Serve PXB13172
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語 Windows V3.1 (別途VBRJP200.DLL要)
チューチューマウス Ver 1.9
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2
【開発 環境】 PC9821Ce 日本語Windows3.1(NEC版)
Visual Basic 2.0
Visual Control Pack
【公 開 日】 1995/03/09
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 禁止。
===========================================================================
【ソフト紹介】
TyuCurChangerは、チューチューマウスの元気カーソルの"暇だ"のファイルを交換するツールです。
スタートアップグループに登録して、起動時に画面を表示しないように設定すれば
勝手に元気カーソルを交換して、チューチューマウスを起動してくれます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TCCHG100.LZH』としてください。
107
44
============================================================================
【ソ フ ト名】 VB第40歩(時刻がわかるソフト)
【登 録 名】 SUGAVB40.LZH
【バイト 数】 61084 Byte
【検索 キー】 1:SUGAVB40 2:$WIN16 3:#TIME
【著作権 者】 sugamo. KHC01726
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 DynaBook V486E 16COLOR 東芝日英DOS5のDOS/Vモード 12MBメモリー
【動作 画面】 640*480 VGA
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/03/06(DATE STAMP)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SUGAVB40.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 特にありませんが FGALSTでROMに努力しております。
【転載 条件】 転載を希望される方は勝手に。
===========================================================================
【ソフト紹介】
windowsが動く様になっただけで、動かすものがないと、寂しい。(;_;)
そんなダイナブックのアイコンをまた一つ増やす・・・。(笑)
windowsを使っていると、時計を見たくなったりする・・。そんなとき、
CRTのどまんなかにくっきり時計があればいいなぁ~(笑)
と思っていました。
えっ、腕時計を見てもいいけどぉぉぉぉ。
だから、マウスでつつくと、時刻がわかるようになっています。
ただ、途中でおしまいになっちゃつて、たどりつかないかもしれませんけど。
【実行方法】
windows にSUGAVB40.EXE を組み込んだら、それだけです。宜しく。
実行に当たり、メモリーはふつうに暮らしていればさほど問題がありません。
【保証事項】
なーも、ございません。(^^;
【VB40のあらすじ】
簡単にいうと、「現在の時刻がわかります。」です。ほいだけ。
画面になにも変化が起きないか、なにも出てこないときは、さようなら・・・。
【おわびと訂正】
実行の結果、「うげ、これだけぇ~」と、驚いた方はもぐりです。
やっと気がついた頃には、さようなら。
Nifty-KHC01726 sugamo. (..)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUGAVB40.LZH』としてください。
103
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 人生時計 for Windows Version 1.0
【登 録 名】 YCLOCK10.LZH
【バイト 数】 47,726 Bytes
【検索 キー】 1:人生時計 2:柿八年 3:YCLOCK 4:$WIN16 5:#TIME
【著作権 者】 柿八年 MGH00736
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 EPSON PC-586RA2(MS版 V3.1)、NEC PC-9821Ap2(NEC版 V3.1)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【掲 載 日】 1995/??/??
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E YCLOCK10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前または事後に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
一橋大学の野口教授のベストセラー”続「超」整理法、時間編”に触発されて
作成しました。一年と人生を時計で表現したものです。人間は二次元で表現されると
実感することがよくわかります。
平均余命のデータは厚生省作成の平成5年簡易生命表によりました。年齢の端数分に
ついては直線補完で求めています。
別途 VBRJP200.DLL が必要です。
インストールはファイルマネージャーの "名前を指定して実行" から
CHAINST YCLOCK として下さい。
インストールには 'Chai's Installer'を使っています。
'Chai's Installer(CHAINST.EXE)' は株式会社 クラフテック が
著作権を有するフリーソフトウェアです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YCLOCK10』としてください。
101
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リソース&メモリ表示とクリック1発でアプリ起動
【登 録 名】 BANNOU.LZH
【バイト 数】 195,128 Byte
【検索 キー】 1:BANNOU 2:$WIN16 3:#MENU 4:#DESKTOP 5:#TIME
【著作権 者】 井組 元裕(いくみ) PXS00112SDI00189
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 NEC PC-9821Cs2(NEC版 V3.1)
【必要DLL】 VBRUN200.DLL, 3DLABEL.VBX, HMETER.VBX
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1995/03/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BANNOU.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(300円) SW番号:1161
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windowsを使っていて気になるのがリソースとメモリの残量です。
BAN-NOUではその2つをデスクトップに表示します。(バー形式+数字)
また、BAN-NOUのメニューにアプリケーションを登録すればクリック1発
で起動が出来ます。(最大登録数:10個)
また、タイマーを設定することでアラームの機能もありますので、時間を気にし
なくても大丈夫!
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BANNOU.LZH』としてください。
100
24
=============================================================================
【ソ フ ト名】 STASK.EXE V.0.50 ICONのでるtaskmanager
【登 録 名】 STASK50.LZH
【バイト 数】 116,992 Bytes
【検索 キー】 1:STASK 2:$WIN16 3:#TASKMAN
【著作権 者】 大和田 哲 HBA00245
【対応 機種】 WINDOWS 3.1
【動作 確認】 AT 互換機
【掲 載 日】 1995/3/4
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E STASK40 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載したい時は事前に私宛にメールをください。
==============================================================================
【ソフト紹介】
一応タスク管理用ソフトです。アイコンでタスク切り替え、起動ができます。
起動したソフトが自動的に登録されるので、ものぐさな人へ..
アイコンの登録数が増えたときにUAEとなるバグと
動作速度の改善を行いました。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『STASK50.LZH』としてください。
99
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 配転 Version 2.22
【登 録 名】 ARRANGE.LZH
【バイト 数】 29,259 bytes
【検索 キー】 1:ARRANGE 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 金子 幸雄 NIFTY-Serve CXJ12716
【掲 載 者】 金子 陽輔(Garnet)
【対応 機種】 WINDOWS Ver3.1
【動作 確認】 EPSON PC-486GR3(MS版 Ver3.1)
【開発 言語】 Borland C++ Ver3.1
【掲 載 日】 1995/03/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ARRANGE (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウィンドウを縦に伸ばしたら、いつも左下に配置されるアイコンが隠れてしまう、
そんなことはよくありますよね。
その度にアイコンをずらすのは煩わしいものです。
「配転」はその手間を省いてくれるソフトです。
【Version2.18からの変更点】
Version 2.18では、不格好なアイコンのタイトルを消し、
デスクトップをすっきりさせました。
しかし、消えるのは整列させるアイコンの、タイトルだけでした。
Version 2.20からはすべてのタイトルを隠滅させました。
タイトルを知る場合は、従来の
「アイコン・ヒント」(「バルーンヘルプ」のほうが一般的か)
方式で、「カーソルを乗せてタイトルを表示」させることができます。
また、次のエラーを除去しました。
・「チューチューマウス」などの
アイコンをオープンできないソフトでは
オープンさせようとするとアイコンの整列を終えてしまう。
・同じインスタンスを持つ複数のウィンドウをアイコン化させようとすると
異常動作が起きる。
一見マイナーチェンジですが、この二つめのエラーの発生を防ぐために
プログラムの大部分を書き換えました。
その甲斐あって安心して扱えるようになっています。
「百聞は一見に如かず」です。
興味のある方、一度お試しを。
今なら、ただです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ARRANGE.LZH』としてください。
97
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 コマンドラインからのWAV再生
【登 録 名】 CMDPLAY .LZH
【バイト 数】 5,589 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#SOUND 3:CMDPLAY
【著作権 者】 奈良崎 均・KFF03721
【対応 機種】 Windows ver.3.1
【動作 確認】 PC9801BX PC486NOTEAU PC9821Ne
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 95/02/28(火)
【作成 方法】 LHAで解凍する。 A>LHA E CMDPLAY.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事後でいいので私宛にメールをください.
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは簡易“WAV”ファイル再生ツールです。
特徴・コマンドラインから実行可能(ファイル指定後)
と、めちゃくちゃ充実していませんが是非使用してみて下さい。
姉妹品の「NARSND]もよろしく!!
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CMDPLAY.LZH』としてください。
96
22
==========================================================================
【ソ フ ト名】 常駐型クリップボードリスト 「栗子」 Ver 1.2
【登 録 名】 CLIS12.LZH
【バイト 数】 17,614 Bytes
【検索 キー】 1:CLIS 2:#UTY 3:$WIN16
【著作権 者】 ふなも(舟本 誠) (MHF01626)
【対応 機種】 日本語版Windows 3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「栗子(くりす)」は、クリップボードのテキストデータを記憶していくツール
です。既に発表されている同様のツールに比べてはるかに低機能ですが、お手軽です。
必要なときにすぐ使えることを目標に作りました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CLIS12.LZH』としてください。
88
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ペンティアムバグチェッカー
【登 録 名】 P5CHK.LZH
【バイト 数】 7,413 Byte
【検索 キー】 1:P5CHK 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 三枝慎治 GCA02652
【対応 機種】 WINDOWS 3.1
【動作 確認】 無印 非良品互換機 486DX4(99)
Atlas PCI(AMI) Pentium(90)+寄せ集め互換機
【作成 方法】 LHA で解凍して下さい。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 ご自由にどうぞ
===========================================================================
【ソフト紹介】
ペンティアムの浮動小数点計算のバグチェッカーです。
(ちょっと時代遅れですが..)
馮@フジタさんが fj.sys.ibmpc に転載された記事のアルゴリズムを使用して
います。
注)
私自身はバグなしペンティアムには出会った事がないので、判定結果の信憑性
は保証できません。(確認していません)
一応DX2(4)では、バグ無しになります。(当たり前ですネ)
===========================================================================
ダウンロードするファイル名を『P5CHK.LZH』 として下さい。
83
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 カーソル座標、移動距離表示KMPos Ver1.00
【登 録 名】 KMPOS100.LZH
【バイト 数】 18,096 Bytes
【検索 キー】 1:KMPOS 2:$WIN16 3:#UTY 4:#ENV
【著作権 者】 大橋貴文(くまさんシステム)
【掲載者 名】 大橋貴文 (MXA00411)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC-9801NS/T,Xt,台湾製AT互換機
【開発 言語】 Borland C++4.0J
【掲 載 日】 1995/02/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
======================================================================
【ソフト紹介】
貴ノ花・河野景子婚約記念ご祝儀ソフト
マウス座標の表示と、ドラッグ&ドロップ時のマウスの移動距離を表示します。
オブジェクトを正確に移動させたい場合に便利です。
KMと併用するととっても便利です。
Excelで図形描画するときに、正確な寸法で描画できます。
場所をとりません。好きな位置に表示できます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KMPOS100.LZH』としてください。
82
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 あるたぶ
【登 録 名】 ALTTAB .LZH
【バイト 数】 9,088 Bytes
【検索 キー】 1:#UTY 2:$WIN16 3:#TASKMAN 4:ALTTAB
【著作権 者】 石井 勝也(さがみ)SGR01142
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 MS-WINDOWS 3.1 (MS版)
【開発 言語】 MS/C 7.00
【公 開 日】 1995/02/25
【掲 載 日】 1995/02/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ALTTAB (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINF MES 5
【転載 条件】 転載を希望される方はは、私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ALTTAB.EXEは重なりあい埋もれてしまったウインドウをすばやく検索するための
デスクトップユーティリティです。
NeXT風に欄外にならんだアイコンがすてきです。
特にアイコン警察と併用すると使い易いでしょう。
1.まず、"ALTTAB.LZH" を ダウンロードします。
2.ダウンロードしたファイルをLHAで解凍します。
3.解凍されたALTTAB.EXE をお好みにより、スタートアップグループなどに
登録します。
起動方法:
ALTTAB.EXEをファイルマネージャなどからクリックします。
特に設定は必要ありません。
カスタマイズ機能もありません。
他プログラムとの共存
画面の右端に常時表示しているプログラムがあれば、表示位置をアイコン
1コぶんくらい左にずらしておきます。
アイコン警察をお使いの場合は、「拘留所の改築」左側を基点に整列させ
るか、ズレ幅を指定します。「最大化市民との境界」も設定すると使い易
いでしょう。
終了方法
「あるたぶ」のアイコンがないところ(黒いところ)をヒットしてから、
( ALT + F4 )で終了させます。
制限
いまのところ相性の悪いアプリはありません。ただし、変わった作りをしている
アプリケーションは列挙されないことがあります。
さいごに:
表示場所などのカスタマイズにはこれから対応していこうとかんがえています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ALTTAB.LZH』としてください。
80
52
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TL CHANGER Ver.1.20
【登 録 名】 TASK_C.LZH
【バイト 数】 13,298 Bytes
【検索 キー】 1:TASKMAN 2:$WIN16 3:#UTY 4:TASK
【著作権 者】 長嶋 宏和 HAH01655
【対応 機種】 WINDOWS Ver.3.1J
【動作 確認】 無印AT互換機+ミツミCDドライブ+Sound Blaster Pro
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
さて、マイクロソフトから発売の新しいアプリケーションはEXCELを始め、WORD6.0
などOLE2.0を内蔵しています。またそれらのアプリケーションはOFFICE商品
としてそれを統合、切り替えするツールもついてきます。ですが、このツールでは
マウスボタンを押さないと切り替えが出来ません。アプリケーションが最大化されて
いるときにはOLE2.0の目玉機能の一つであるオブジェクトドラッグしたまま他の
アプリにドロップが行えないではないか!!!
とゆう訳で、作製したのがこのアプリです。
【内容】
・マウスを動かすだけでタスクの切り替えが可能(もちろんキーも、マウスのボタン
もなしで)
・オブジェクトをつかんだままタスク切り替え可能。(OLE2.0対応のアプリにて)
・ついでにラウンチャ内蔵。(登録はファイルマネージャからのドロップでOK)
・おまけにマウスが画面の端にいった時、反対側の端に現れる機能(スルーマウス)を
搭載。
【ファイル内容】
task_c.lzhには以下のファイルが含まれています。
・task_c.exe
・task_c.txt
【バージョンアップ履歴】
・Ver1.00 から Ver.1.20 の変更点
1.ラウンチャもマウスのボタンなしで起動可となった。
(これでOLE2.0使用中にプログラムのたち上げ可能となった。)
2.ラウンチャに”関連付けされたファイル”も登録可能となった。
(例えば、.txt.HLP.docなどの文書ファイルも可)
3.”Tマーク”のクリックにてラウンチャとタスクリストをローテイトする
ようにした。
HAH01655 長嶋 宏和
hnagashi@fujita-hu.ac.jp
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TASK_C.LZH』としてください。
79
29
==========================================================================
【ソ フ ト名】 常駐型一行メモ 「米藻」 Ver 1.6
【登 録 名】 KOMEMO16.LZH
【バイト 数】 19,257 Bytes
【検索 キー】 1:KOMEMO 2:#UTY 3:$WIN16 4:MEMO
【著作権 者】 ふなも(舟本 誠) (MHF01626)
【対応 機種】 日本語版Windows 3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「米藻」は、一行だけ記述できる小さなメモです。コマンド等の1単語程度を
ちょっと控えておいてコピーする事ができます。
邪魔にならないサイズで、かつ何時でも気軽に使えることを目標に作りました。
たぶんもう誰かが作ってるかなとは思いましたが、私の記憶力の無さを補うために
必要にかられて急遽作成しました。
Ver 1.5 からの変更点 プロパティエラーの出るバグを直した
枠の色を変更できるようにした
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KOMEMO16.LZH』としてください。
76
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ウインドウズいきなり再起動・終了・システムリセット V1.01
【登 録 名】 REWIN.LZH
【バイト 数】 23,345 Bytes
【検索 キー】 1:REWIN 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 〔株〕ニックス 担当:豆谷 HBF03041
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821Bp
【掲 載 日】 1995/02/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E REWIN (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
再起動プログラムを起動してから、あれこれ選択してやっと実行するのは面倒です。
ランチャーに登録すればボタン一発即実行。
せっかちな人には大変有効です。
REWIN.TXT を読んで下さい。
-----------------------------------------------------------------------
V1.00 初期バージョン
V1.01 同じアイコンに飽きてきたのでアイコンデータを追加しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『REWIN.LZH』としてください。
72
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 INI Maker Version 1.2 (SETUPプログラム用初期化ファイルエディタ)
【登 録 名】 INIMK.LZH
【バイト 数】 106,259 Byte
【検索 キー】 1:INIMAKER 2:$WIN16 3:#EDIT
【著作権 者】 長尾 浩二 JCD02605
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 EPSON Endeavor AT-1000/COMPAQ PROLINEA MT4/66 CDS
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, COMMDLG.DLL, CMDIALOG.VBX, LHA.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC 2.0J
【掲 載 日】 1995/02/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:> LHA E INIMK (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 メールにて対応を行う
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
SETUPプログラム Version 2.1 以降の初期化ファイルエディタです。
メモ帳等を使わなくても、このエディタを使えば作成、編集が楽にできます。
Version 1.1 からの変更点
・SETUPプログラム Version 2.2に対応。
・バックグラウンドタイトルのフォント名、フォントサイズが指定可能にな
りました。
・LHA 書庫内のファイルを複数同時に参照することが可能になりました。
・SETUP セクションのファイルを複数同時に修正することが可能になりました。
・SETUP セクションのファイル名にパス名を付けるとその項目を修正しようと
したとき、書庫名にも同じパスが付加されるバグを修正しました。
このエディタを活用するにはSETUPプログラム Version 2.1以降が必要です。
同時にダウンロード願います。
LHA.DLL が別途必要です。
CMDIALOG.VBXは一緒に付いています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『INIMK.LZH』としてください。
71
30
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 便利で邪魔にならない 数式電卓 ver.1.4
【登 録 名】 SD14.LZH
【バイト 数】 27017 Byte
【検索 キー】 1:SD 2:$WIN16 3:#CALC
【著作権 者】 まるあい JBA00110
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later CPUは386以上が必要
【開発 言語】 Visual BASIC 2.0
Borland C++ 4.0
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号 0889
【転載 条件】 内容を改変しない限り自由(作者への連絡の必要なし)
===========================================================================
【ソフト紹介】
数式を打ち込んで計算する電卓です。タイトルバーを消すことも出来るので
場所をとりません。理系の人には必需品です。とにかく細かいところに工夫が
凝らされているので使用してみてください。スタートアップに登録しておくと
便利です。なお、本ソフトはシェアウェアです。
バージョン 1.4との違い
三角関数の単位を度に変更できるようにした。
NIFTY-SERVE JBA00110 まるあい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SD14.LZH』としてください。
68
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 GetPrinterCaps Ver1.00
【登 録 名】 PRTCAP10.LZH
【バイト 数】 6,656 Bytes
【検索 キー】 1:PRINTER 2:$WIN16 3:#PRINT
【著作権 者】 藤井 健生 GAG00761
【対応 機種】 WINDOWS V3.1
【動作 確認】 PC-9821AP2/C9T
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC V2.0J
【公 開 日】 1995/2/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PRTCAP10.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 PRTCAP.DOCに記述
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムはWindowsのプリンタドライバの仕様(バージョンがいくつと
か,どういう機能をサポートしているか)を知るためのプログラムです。通常はあまり
役に立たないと思いますが、印刷関係のソフトが動かないときの手がかりが得られるか
も知れません?
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PRTCAP10.LZH』としてください。
67
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス元気カーソル "心臓"
【登 録 名】 HEART.LZH
【バイト 数】 1,565 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYUCUR 3:$WIN16 4:#MOUSE
【著作権 者】 SIN(仁部信一朗) Nifty-Serve:KHF01756
【掲 載 者】 SIN(仁部信一朗) Nifty-Serve:KHF01756
【対応 機種】 日本語 Windows v3.1
チューチューマウス Ver 1.8 以降
チューチューマウスの元気カーソル Ver 1.2 以降
【開発 環境】 PC9801DA/U2 + 日本語Windows3.1
元気カーソルエディタ Ver 1.1
アイコン エディタ v3.1
【公 開 日】 1995/2/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E HEART
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
HEART .TXT ・・・ ドキュメントファイル
HEART .TC ... チューチューマウス元気カーソル用データ ”心臓”
【インストール】
・"HEART.TC"をチューチューマウス元気カーソルと同じディレクトリに入れて下さい。
・チューチューマウス元気カーソルの設定をして下さい。
【内容説明】
チューチューマウス元気カーソル "心臓"を作りました。”暇だ”に設定すると心臓が「ドックン、
ドックン」と脈を打ちます。
【紹介】
FWINF LIB 5
1307 KHF01756 94/12/14 4647 1034 B TC_4CICL.LZH TC:元気カーソル "4サイクルエンジン"
1306 KHF01756 94/12/14 3304 767 B TC_2CICL.LZH TC:元気カーソル "2サイクルエンジン"
1295 KHF01756 94/12/09 6740 794 B FLAG .LZH 元気カーソル"チュー君の旗"
1253 KHF01756 94/11/17 2939 1604 B SIN .LZH チューチューマウス元気カーソル"文房具他"
1236 KHF01756 94/11/08 1725 1680 B DROP .LZH チューチューマウス元気カーソル ”水滴”
1235 KHF01756 94/11/08 7356 2389 B EARTH .LZH チューチューマウス元気カーソル ”地球”
もどうぞ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HEART.LZH』としてください。
66
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秋葉原ルックな「時限爆弾」('95年2月製D)
【登 録 名】 TIMEBOMB.LZH
【バイト 数】 30,249 Byte
【検索 キー】 1:TIMEBOMB 2:$WIN16 3:#JOKE 4:#TIME
【著作権 者】 N2 (NIFTY-Serve ID:PEE01342)
【対応 機種】 日本語 Windows Version 3.1 later(16色以上推奨)
【動作 確認】 日本語 Windows Version 3.1
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲 載 日】 1995/02/15
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 C:\>LHA E TIMEBOMB(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
TVに出てくる”時限爆弾”のような演出で Windowsを終了させるソフトです。
ただの地味なウィンドウでは無くて、LED表示を使った秋葉原ルックなデジ
タル時計やリソースモニタとしての機能を備えています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TIMEBOMB.LZH』としてください。
63
26
==========================================================================
【ソ フ ト名】 雲 Ver1.0
【登 録 名】 KUMO100.LZH
【バ イ ト数】 40,032 bytes
【検索 キー】 1:KUMO 2:%KGD00360 3:$WIN16 4:#DESKTOP 5:JOY
【著作権 者】 伊東 義和(PIYO) KGD00360
【対応 機種】 Windows 3.1
【動作 確認】 PC-9801RA21
【必要DLL】 VBRJP200.DLL, MCI.VBX, SPIN.VBX
【開発 言語】 Visual Basic 2.0 for Windows
【掲 載 日】 1995/02/13
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA X KUMO100.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私あてにメールをください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
デスクトップに雲がふわふわ動きます。
とにかく、起動してみましょう。
詳しくは、書庫に含まれている「KUMO.DOC」をお読みください。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『KUMO100.LZH』としてください。
60
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 点取り占い様 for WINDOWS
【登 録 名】 TENTORI.LZH
【バイト 数】 11339 Byte
【検索 キー】 1:TENTORI 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 UME20 (NBD00756)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA X TENTORI.LZH
【動作 確認】 MS-WINDOWS Ver.3.1 (IBM PC-DOS J6.3/V on ThinkPad230Cs)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
あの有名な点取り占い様がWINDOWSに。
別途 VBRJP200.DLL というファイルが必用なので、持っていない方は
どっかから拾ってきてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TENTORI.LZH』としてください。
58
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 眠れぬ夜に for WINDOWS
【登 録 名】 HITSUWIN.LZH
【バイト 数】 17,231 Bytes
【検索 キー】 1:HITSUWIN 2:$WIN16 3:#JOKE
【著作権 者】 UME20 (NBD00756)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 MS-WINDOWS Ver.3.1 (IBM PC-DOS J6.3/V on ThinkPad230Cs)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【掲載 月日】 1995-02-12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA X HITSUWIN.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
安眠ソフト。
別途 VBRJP200.DLL というファイルが必用なので、持っていない方は
どっかから拾ってきてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HITSUWIN.LZH』としてください。
55
106
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ハイテクシミュレータMultimediaソース付
【バイト 数】 124750 Byte
【登 録 名】 HTS.LZH
【検索 キー】 1:HTS 2:#GAME 3:KGD00654 4:$WIN16
【著作権 者】 今仁 和武 KGD00654
【対応 機種】 Windows
【動作 確認】 IBM Vision, EPSON AS
【開発 言語】 Visual BASIC
【公 開 日】 1995/2/9
【サポート 会議】 FWINF, or E-Mail to KGD00654
【作成 方法】 LHA にて解凍 340655yte LHA E HTS (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) 送金代行 GO SWSOKIN 378
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、ハイテクをシミュレートするVersion95ソース付です。
Part 1 ハイテク シミュレータ HTS.EXE
Part 2 ハイテク シミュレータ Visual BASIC ソース HTS.FRM
Part 3 Visual BASIC マルチメディア微分方程式ソルバ HTS.WRI
実行プログラムHTS3.EXEは Visual BASIC がなくても、VBRJP200.DLL(FWINBGに有) が 有ればWindows上で作動します。
有ればWindows上で作動します。
このDLLと GAUGE.VBX は \WINDOWS\SYSTEM に格納して下さい。
HTS.EXE 実行Program, GAUGE.VBX 計器コントローラ
FUTURE.MID オリジナルMIDI 「未来への旅」, *.WAV 効果音
1. ロケット
大型ロケット(300ton)の二次元打ち上げシミュレータです。
エンジンの推力(400-600ton重)を変化させると、軌道を変えられます。
2. 飛行機
飛行機は リアルタイムで橋や塔の下を潜ったり、レーザ発射や宙返りもできます。 マウスで機種を選択して 左ボタンをクリックダイアログボックスにPCに適した
マウスで機種を選択して 左ボタンをクリックダイアログボックスにPCに適した
時間刻みをインプット,高度を ダイアログボックスに入力,
KEYPAD(Ten Key)2,8キイで昇降舵KEYPAD4,6で 補助翼を動かして旋回,左右キイを
押せば方向舵マウス左右ボタン(又はKEYPAD9,3)で エンジン推力調整CTRL SHIFT
キイで ズーム,SPACE キイで レーザーガン発射。
3. 宇宙機
Space Plane (SP)には 上昇推力の時間(1000~1500s)とAttack Angle
仰角(3~15度)をインプットすると自動操縦(AutoPilot)でき 9000km飛べれば OK。
4. ロボット1
一本の腕(長さL, 質量m)だけのロポットの運動(アーム角 y, 時間 t)は、
ジョイントモータのトルクT と重力(重力加速度 g=9.8)のトルクに依存します。
mL2 /14 d2y/dt2 = T - mgL cos(y) /2
ここで、左辺の係数は アームの慣性能率です。
5. ロボット2
さらに 二肘のロボットを シミュレートしましょう。
重力定数g を 9.8とすると地球上、g=0 で宇宙での運動を模擬できます。
6. 太陽電池
太陽電池の出力電流(I)と電圧(V)は、太陽光Sと温度Tによります。
この電流出力Iと 電力(P=V*I)の電圧特性を作図できます。
7. フラクタル
フラクタル(Fractus不規則)もどきの桜の木を、枝角や縮小比を変えて楽しめます。
8. 宇宙旅行
217万光年彼方のAndromeda星座へは、光速の0.9999999999 のラムロケットで
30年(相対性原理)で行け、ETに会えるでしょう。
9. 翼竜ロボ
1億年前の恐竜・翼竜は、翼の長さが20mもあり、時速200kmで宙返りも出来ます。
2.飛行機の操縦と同様にして、自分が翼竜として飛回るVirtual Realityを楽しもう10. 原子炉
0. 原子炉
100%出力で定常運転中の軽水炉で、制御棒をちょっと引き抜いて、中性子の
増倍率kを1.001としてみましょう。 遅発中性子のおかげで、出力は1分間に
4倍程度しか上昇しないので、kを0.999とすると減少できます。
11. ソリトン
ソリトンが通常の波と違った性質を示すのは、その方程式に含まれる非線形項に
あります。応用例は、流体(津波)の分野だけでなく、光学ファイバ-では光パルス
にソリトンが現れます。
12.刀焼き入れ温度
Part 2 ハイテクシミュレータ ソース HTS.FRM
HTSの構成
HTS.EXE 実行プログラム
GAUGE.VBX 計器コントロール
HTS.MAK Visual BASIC プロゼクト
HTS.FRM フォーム(ソース)
MODULE1.BAS コンスタント MODULE2.BAS キィー
HTS.FRMの構成
General Declarations Declare API
CG - TRI Computer Graphics - Triangular polygon
RK - Routine Runge Kutta - Flight dynamics
Runge-SP Runge Kutta - Space plane dynamics
Command 1.ロケット 2.ロボット2
3.宇宙機 4.ロボット1
5.飛行機 6. (End)
7.Fractus 8.太陽電池
9.翼竜ロボ 10.ソリトン
11.宇宙旅行 12.原子炉
13.カオス 14.刀焼き入れ
Form Load Unload
Keypress Keydown
Gauge Gauge1 Gauge2
All Atack Speed
Timer Timer1 飛行機 Timer2 宇宙機 Timer3 60 sec
Part 3 Visual BASIC マルチメディア微分方程式ソルバ HTS.WRI
1. Visual BASIC 微分方程式ソルバ
初期値がf(x0,y0)と与えられると、差分法、及びルンゲクッタ法で、
連立した微分方程式を解くことができます。
dy/dx = f(x, y)
2. Multimedia (WAV, MIDI) プログラミング
音声(*.WAV)とBGM(オリジナルFUTURE.MID付)を、Visual BASICの Windows
API (Application Programming Interface) で出します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HTS.LZH』としてください
54
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 潜水艦 V0.6 試験航海版
【登 録 名】 SUBMARIN.LZH
【バイト 数】 50074 Byte
【検索 キー】 1:SUBMARIN 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#ENV
【著作権 者】 ProBit
【掲 載 者】 小島 芳樹(ProBit) PXA04416
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 DOS/V(MSKK版 V3.1)
【公 開 日】 1995/02/06
【掲 載 日】 1995/02/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SUBMARIN (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 禁止
===========================================================================
【ソフト紹介】
アクティブ ウィンドウ(潜水艦)の表示/非表示(浮上/潜航)
を潜航ボタンで切り替えます.
★こんなときに
・よく使うアプリケーションだけど、画面の一部を占有されたり、
いちいちアイコン化するのはいやだ!
非表示にしたいアプリケーションがアクティブウィンドウの
時に潜航ボタンを押して、アプリケーションを非表示にする.
非表示にしていたアプリケーションを使用したい時に潜航
ボタンを押すと、画面が表示され、アクティブウィンドウになる.
もう一度、潜航ボタンを押すと、直前にアクティブだった
ウィンドウにフォーカスが戻る.
・仕事中、ゲームをしていたら上司が来た.
潜航ボタンを押して、ゲーム画面を非表示にできる.
潜航ボタンをもう一度押すと、元の画面に戻れる.
1994/11/08 SUBMARIN 潜水艦 V0.5のBUG FIX版です.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBMARIN.LZH』としてください。
53
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ディスクアクセスランプ V0.7 For Windows
【登 録 名】 ACLMP070.LZH
【バイト 数】 6536 Byte
【検索 キー】 1:ACLMP 2:$WIN16 3:#DESKTOP 4:#ENV
【著作権 者】 ProBit
【掲 載 者】 小島 芳樹(ProBit) PXA04416
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later DOS/Vマシン
【動作 確認】 DOS/V(MSKK版 V3.1)
【公 開 日】 1995/02/06
【掲 載 日】 1994/02/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E ACLMP07 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 禁止
===========================================================================
【ソフト紹介】
DOS/V版Windows用のディスクアクセスランプです.
HDDの0、1とFDDの0、1のアクセスに対応しています.
タワータイプのマシンや、LEDケーブルを接続していなくって、ディスクの
アクセスが解りにくい場合などに、お使いください.
MS-DOS上の常駐プログラムとWindows上のプログラムで構成されています.
DOS/VのディスクBIOSをフックしていますので、DOS/Vマシン専用です.
(98ユーザーの皆様、ごめんなさい.m(__)m)
1994/11/08 ACLMP060のBUG FIX版です.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ACLMP070.LZH』としてください。
48
24
============================================================================
【ソ フ ト名】 ψ格言 for Win Ver0.1
【登 録 名】 PKAKU01M.LZH
【バイト 数】 109,926 Bytes
【検索 キー】 1:PKAKU01M.LZH 2:%JBC03625 3:$WIN16 4:#DESKTOP 5:PAIMENU
【著作権 者】 UME(JBC03625)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。LHA X PKAKU01M.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【あなたのWinにも格言を!!】
ψ menu の目玉機能? 格言表示機能(だけ)を Winソフトに移植しました。
ランダムに格言を表示します。それだけです‥‥
ψの格言データがそのまま使えます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PKAKU01M.LZH』としてください。
44
58
===========================================================================
【ソ フ ト名】 WDW WinDOS Ver.1.0J
【登 録 名】 WD10.LZH
【バイト 数】 11,521 Bytes
【検索 キー】 1:WDW 2:$WIN16 3:#UTY 4:DOS 5:WINDOS
【著作権 者】 Bruce W. Nunnally
【掲 載 者】 大神企画事務所(GAF11004)
【対応 機種】 日本語Windows 3.1が動作するPC
【動作 確認】 NEC PC-98、EPSON PC、COMPAQ DESKPRO、富士通 FMVなど
MS版Windows3.1、NEC版Windows3.1、WFW3.11+Win/V
【公 開 日】 1995/2/2
【掲 載 日】 1994/2/2
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:\> LHA E WD10 (Enter)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(登録料:1,000円)
試用期間10日間(シェアウェアレジストレーションセンター=SWREG:1164番)
【転載 条件】 掲載者宛にメールで必ずご連絡ください。
基本的に他のフォーラム、NIFTY以外のBBS、雑誌・書籍等への
転載、掲載はOKです。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WDW WinDOSをご利用いただきありがとうございます。
WDWは、Windows3.1 から DOS プログラムを起動するためのユーティリティで
す。
Windows3.1 の環境から DOS プログラムを起動するときに、さまざまな制限事項
が発生します。DOS ウィンドウで起動できないプログラムが多く存在するほか、フ
ルスクリーンモードでも不具合が発生するプログラムは少なくありません。その多
くは、コンベンショナルメモリの不足によるものです。また、Windows がシステム
を監視しているために、DOS のネイティブ環境に比べ、実行速度が著しく低下する
こともあります。
WDWは、こうした DOS プログラムを Windows3.1 上にアイコン登録して利用可
能にするプログラムです。WDWを利用する目的は、『Windows の DOS セッション
で起動できない DOS プログラムを Windows3.1 から直接起動する』ことにあります。
このところ電源投入後、ただちに Windows が起動するプリインストール・マシン
が増えてきました。日常、こうしたパソコンで、Windows をメインに利用している
ユーザーの方も、あらゆる DOS プログラムを安心してお使いいただけます。
使い方に関しては、「WDW.TXT」をよくお読みください。
■シェアウェア版の制限事項
WDWのシェアウェア版には、特別な制限は設けておりません。
ただし、DOS に戻る際に、シェアウェア版の旨を知らせるダイアログボックスが表
示され、「OK」ボタンを押す必要があります。
正規版では、アイコンをダブルクリックするだけで、DOS プログラムを直接起動
します。
■雑誌社、出版社の皆さまへ
WDW シェアウェア版の雑誌/書籍への同梱をご希望の場合は、大神企画事務所
(GAF11004)まで電子メールでお問い合わせください。原則として同梱を認めます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WD10.LZH』としてください。
36
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIGHT HEAD PROJECT
E.S.P.Checker NO:2041 (バグ修正版)
【登 録 名】 ESP2041.LZH
【バイト 数】 45,867 Byte
【検索 キー】 1:ESP 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 TATSUYA PXB06641
【対応 機種】 日本語Windows3.1以上
【動作 確認】 NEC PC-9821AS
【必要DLL】 VBRJP200.DLL (別途用意して下さい)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
※ LHA Copyright (c) H.Yoshizaki(吉崎栄泰)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者の許可を取って下さい
===========================================================================
【ソフト紹介】
NIGHT HEAD PROJECT
潜在能力開発計画
E.S.P.Checker NO:2041 (バグ修正版)
E.S.Pカードを使った超能力判定プログラムです。
本物のカードではないので、透視能力の判定は出来ませんが、未来予知能力の判定と
その能力開発が出来ます。
このプログラムであなたの感が磨かれると、日常生活にきっと良いことがあるでし
ょう。でも、テストの結果がネガティブな数値を示すことが多い場合は、超能力自体
を否定する気持ちがマイナス的超能力として働いているか、あなたが日常生活の中で
ある種の選択の場面で、いつも悪い方を選んでしまう傾向にあるのかもしれません。
そんな人は、プラスの力に変えることをおすすめします。
7 Stage 以上プレイして下さい。左上のCHECKアイコンをクリックすると
算出した超能力指数から、簡単なコメントを表示します。
**** 注意!****
本プログラムは、あなたの潜在意識に直接作用するので、長時間の使用をさけて下
さい。
ESP指数が上がってくると心と体のバランスが崩れてくることがあるので、本プ
ログラム使用と同時に、体力づくりもして下さい。
本プログラム使用にともなっていかなる不都合が生じた場合においても、当方では
いっさいの責任をおいませんので、あらかじめご了承下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ESP2041.LZH』としてください。
35
30
===================================================STAFF作成補足===========
【ソ フ ト名】 みにめも
【登 録 名】 MINIMEMO.LZH
【バイト 数】 5012 Byte
【検索 キー】 1:MINIMEMO 2:$WIN16 3:#DESKTOP
【著作権 者】 ゆぴい(NIFTY KEH00333)
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
■紹介
・簡易メモです.
・タイトルと内容で1ページとなっており,8ページまで使えます.
・勝手に内容を保存してくれます(ものぐさな人向き).
・使い方は,立ちあげればわかります.
・VBRJP200.DLLが必要です.
■変更履歴
■ver 0.9(とこれを書いてる今決めたのですが)からの変更点
・ウィンドウサイズを可変にしました
・Ctrl + 左, Ctrl + 右 でページをめくれるようにしました
・ページをめくるときに,最終行末に改行がなければ追加するようにしました
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MINIMEMO.LZH』としてください。
29
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「挨拶君」 手紙用季節の挨拶作成ソフト
【登 録 名】 AISATU.LZH
【バイト 数】 15500
【検索 キー】 1:AISATU 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 りんた KFC02637
【対応 機種】 Windows3.1
【動作 確認】 PC9801DX + IBM486SLC2
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 言語】 日本語VisualBasic2
【公 開 日】 1995/1/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E aisatu (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
手紙の冒頭の季節の挨拶文と結びの言葉を日付から適当に作ってくれるソフトです。
面倒な「義理の」手紙に最適かと存じます。(^o^)
解凍後、全て(3つ)のファイルを任意のディレクトリーに置き、
Windows上で実行して下さい。(詳しくはHELP参照)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を「AISATU.LZH」としてください
27
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「Broスピーカー」BroSp Ver 0.10 For Windows
【登 録 名】 BROSP01.LZH
【バイト 数】 9439 Byte
【検索 キー】 1:BROKER 2:BROSP 3:$WIN16 4:#UTY
【著作権 者】 橋本 豊 JBH03613
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 PC9801FA Ne BX ・・・etc
【掲 載 日】 1995/01/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E BROSP01 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由(できればメールをください。)
==========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは「パソコンポ」Brokerのサブプログラム「Broスピーカー」
です。 Brokerがコンポの本体だとすればBroSPは、スピーカーの様な
プログラムです。機能は、Shellプログラムです。 Brokerと併用して
ご使用になればさらに快適にご使用いただけます。
なお、このプログラムは単体では動作いたしませんので同ライブラリにある。
Broker6.2をダウンロードしてご使用ください。
・詳しいことは添付のファイルを参照してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BROSP01.LZH』としてください。
21
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「壁紙が動く」用データ WallDat Ver 0.9
【登 録 名】 WALDAT09.LZH
【バイト 数】 9544 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:WALLDAT
【著作権 者】 西村 誠一 KHB02323
【対応 機種】 Windows 3.1以降
【掲 載 日】 1995/1/22
【動作 確認】 PC-9801BX+ODP
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 メールウェア(フリーソフトウェア)
【転載 条件】 転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「壁紙が動く」WallSys V0.9用の追加壁紙データです
単なるBMPファイルですので、普通の壁紙としても使えますが、
基本的にはWALLSYS.EXE専用の物としてお使い下さい
本データ集には、3種類のデータが入っていますので
「壁紙が動く」の標準添付データと差し替えてお使い下さい
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WALDAT09.LZH』としてください。
20
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「電脳☆秘書 愛子ちゃん」 V1.5B特別版
【登 録 名】 SCJC15B.LZH
【バイト 数】 19,301 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:SCJCLK
【著作権 者】 西村 誠一 KHB02323
【対応 機種】 Windows 3.1以降
【動作 確認】 PC-9801BX+ODP
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください。
【掲 載 日】 1995/1/22
===========================================================================
【ソフト紹介】
SF映画/TVシリーズ/アニメなどに出てくる様な、人工知能(もどき)です。
本来は「電脳☆秘書 Mr.マックス」として発表してあった物ですが、
画力欠乏症さん(SUN00157)の描いてくれたキャラクター「愛子ちゃん」
(アイコンだから愛子だそうです)が個人的に非常に気にいりましたので
特別版として発表しました。
☆☆ あなたのシステム上に電脳秘書を雇ってみませんか? ☆☆
愛子ちゃんは、あなたのスケジュールや時間(時報)を教えてくれる他、
画面上にでしゃばってきて勝手な事をいったり、又はアドバイスを
くれたりします(性格や表情はカスタマイズ可能)。
本ソフトは「UNIXライクなアクセサリ」のパワーアップツールです。
本ソフト単体でも動きますが、「UNIXライクなアクセサリ」の他の
ツール(カレンダー/メモバー)が無いとスケジュールの登録機能だけは
使えませんので、「UNIXライクなアクセサリ」(FWINF LIB5)
をDLすることをお勧めします。
また、既に「UNIXライクなアクセサリ」をお使いの方はぜひお試し下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SCJC15B.LZH』としてください。
19
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 按分電卓 Ver2.0
【登 録 名】 UNCHAN2.LZH
【バイト 数】 13,823 Bytes
【検索 キー】 1:UNCHAN 2:#CALC 3:$WIN16
【著作権 者】 Tesuya Cho (CHO) KGG00071
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 NEC 9821AS
【必要DLL】 VBRUN200.DLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【公 開 日】 1995/01/22
【掲 載 日】 1995/01/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E UNCHAN2 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 】 メール
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WINDOWSの、アプリケーションを実行しているとき、数値入力の際、ある数
を、ある割合で按分した結果を入力したい時があります。
強力な関数電卓は、今までも数多くでていますが、このようなニーズに答える電卓
は、ありませんでした。数値入力で苦労していましたので、自分で作ってしまいま
した。
このソフトウェアは、被按分値を入力し、各按分率(最大10個)を入力しますと
各按分率に応じた按分値が表示され、クリップ・ボード経由で、各々のアプリケー
ションの、数値入力欄にコピーされるというものです。数値精度選択機能、按分誤
差補正機能付きです。
WINDOWSの表計算ソフトや、データーベース・ソフトの数値入力の際、手元
置いておくと、大変、重宝します。
尚、このソフトはフリーソフトウェアですが、使用後のご意見、ご感想の、作者宛
のメールを唯一の条件と致します。
Version 1.0 から Version 2.0 の主な変更点
* フォームを極力、小さくして、他のアプリケーションとの連携を取りやすくした
* フォントにMs明朝を使用し、他の環境との互換性をはかった
* 値入力にスクロール・バーを使用して、入力をしやすくした
* フォームのドラッグ&ドロップに、対応し、サイズの大小を変更することで、入
力をしやすくした
* ヘルプ・ファィルの改良
* 終了時の表示位置の記憶
By CHO ID:KGG00071
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『UNCHAN2.LZH』としてください。
16
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 MemoryGauge - メモリーゲージ Ver1.0
【登 録 名】 MEMG10 .LZH
【バイト 数】 19,307 Byte
【検索 キー】 1:MEMG 2:$WIN16 3:#UTY
【著作権 者】 たいち ( 渡辺 太一 PXN13315 )
【対応 機種】 WINDOWS 3.1の動作するマシン
【動作 確認】 IBM ThinkPad230Cs + IBM Windows 3.1
TOSHIBA J3100PV + TOSHIBA Windows 3.1
【掲 載 日】 1994/10/20
【開発 言語】 VisualBasic Ver2.0J
【必要DLL】 VBRJP200.DLL GAUGE.VBX(同梱)
【作成 方法】 LHAにて解凍する。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 README.TXTを参考のこと。
===========================================================================
【ソフト紹介】
なんの変哲もないWindowsリソースメータです。VisualBasicの勉強で作成しました
初アップロードです。無理矢理考えた特徴は以下の通りです。
・かっちょいいスタイル!!
・ぐらふぃかるな表示!!
・リソースがやばくなるとフリッカして知らせてくれる!!
・う~ん
・あとは誰か考えて下さい。(^_^;
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MEMG.LZH』としてください。
15
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 壁紙が動く(SF風データ付) WallSys Ver 0.9
【登 録 名】 WALLSYS09.LZH
【バイト 数】 21680 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:WALLSYS
【著作権 者】 西村 誠一 KHB02323
【掲 載 日】 1995/1/16
【対応 機種】 Windows 3.1以降
【動作 確認】 PC-9801BX+ODP
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 メールウェア(フリーソフトウェア)
【転載 条件】 転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「デスクトップを宇宙戦艦のブリッジ風にしたい」と、TVで
某「スター○レックTNG」をみていて思い付きで作ったツールです
Windowsの壁紙は、ユーザーの好みに応じていろいろなビットマップを
選択できるのですが、スクリーンセーバーの様に「動き」があるわけでは
ないので、いまいち面白みがありません
そこで、パソコンに触っていない間だけ「壁紙がスクリーンセーバーの様に
動く」ようにする為のツールを作ってみました
(マウスやキーボードに触っている間は「動きが止まって」いますので、
操作感的には一切負荷がかかりません・・・念のため)
まだ、現状では最低限の機能しか実装していませんが、ぼちぼち
機能UPしていくつもりですので、要望等がありましたらメールで
教えて頂ければ幸いです
(特にデータファイルを中心に強化していく予定です)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『WALLSYS09.LZH』としてください。
14
72
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.21a)
ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus 256色版 バグフィックス
【登 録 名】 BARB221A.LZH
【バイト 数】 7,464 Bytes
【検索 キー】 1:BARBI1 2:$WIN16 3:%GHB02071 4:#JOKE
【著作権 者】 「のり虫」 (Nifty-GHB02071)
【動作 確認】 動作確認環境 PC-9821AP2
(開発環境) Memory 640KB+11264KB
Hard Disk 500MB(SCSI2)
Hard Disk 240MB(SCSI2)
Hard Disk 170MB(SCSI)
CD-ROM Drive(x2 Speed)
MO Disk Drive(128MB TYPE)
GA-1280A(65536 1024x768)
MS-DOS 6.2
MS-Windows3.1(Microsoft Version)
Adobi Photoshop R2.5(English Version)
Super KiD for Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL / THREED.VBXが別途必要
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver2.0 + Control Pack
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて事前に連絡してください(厳守してください)
===============================================================================
【ソフト紹介】
☆★☆★ 最初に記述しますが、これは[Ver.2.21(256色版)]専用の差分です ☆★☆★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.21)のバグ(御恥ずかしい..)を修正します。
変更点は以下の通りです。
人数減少時のアンロードミス修正。
起動時のサイズ調整ミス修正。
[Ver.2.20(ノーマル版)]の方は別アップの[BARB220A.LZH]をダウンロードして下さい。
画像複製元 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
Font Animation / Earl Huddleston氏
元ねた BARBI.EXE / 渡辺正和氏
BARBI1WD.EXE / 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
BARBI1DP.EXE / 「のり虫」(GEG00767<=旧ID)
使用 全くの自由=>上司/女房/子供等に見つからない様に(^^;
内容 BARBI.EXEををWindowsに移植したBARBI1WD.EXEを更に移植したものを
更にバージョンアップ(?)したもの(3回目..)
【起動方法】
① LHAで解凍してください(Ex. LHA E BIRB221A.LZH)。
② BARBI1PP.EXE(Ver.2.21)のある場所で差分を実行して下さい(Ex. BARB221A.EXE)。
③ 起動します。 ^^^^
④ 気に入ったら是非私にメールをください(非常にひじょーに励みになります)。
※ 新画像(彼女の全て!)が見たい場合は GO SWSOKINの1103番 にて送金してください。 パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【謝辞】
このバージョンも各原作者の方々には予告なく開発/公開した作品であるため、
関係者各位には不愉快な事もあろうと思われます。
特にDelux版の横地良哉氏ごめんなさい(^^; <= またまたやってしまった....
自己更新型差分の作成は amaproワキチさんのWSP を使用しました。
鈴木 宏さん、障害報告ありがとうございました。
【独り言】
プログラム(画像データは別)はフリーウェアですが、転載・掲載については必ず、
事前に確認をしてください(基本的には承諾します)。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BARB221A.LZH』としてください。
13
71
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.20a)
ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus フルカラー版 バグフィックス
【登 録 名】 BARB220A.LZH
【バイト 数】 7,965 Bytes
【検索 キー】 1:BARBI1 2:$WIN16 3:%GHB02071 4:#JOKE
【著作権 者】 「のり虫」 (Nifty-GHB02071)
【動作 確認】 動作確認環境 PC-9821AP2
(開発環境) Memory 640KB+11264KB
Hard Disk 500MB(SCSI2)
Hard Disk 240MB(SCSI2)
Hard Disk 170MB(SCSI)
CD-ROM Drive(x2 Speed)
MO Disk Drive(128MB TYPE)
GA-1280A(65536 1024x768)
MS-DOS 6.2
MS-Windows3.1(Microsoft Version)
Adobi Photoshop R2.5(English Version)
Super KiD for Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL / THREED.VBXが別途必要
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver2.0 + Control Pack
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて事前に連絡してください(厳守してください)
===============================================================================
【ソフト紹介】
☆★☆★ 最初に記述しますが、これは[Ver.2.20(ノーマル版)]専用の差分です ☆★☆★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.20)のバグ(御恥ずかしい..)を修正します。
変更点は以下の通りです。
人数減少時のアンロードミス修正。
起動時のサイズ調整ミス修正。
[Ver.2.21(256色版)]の方は別アップの[BARB221A.LZH]をダウンロードして下さい。
画像複製元 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
Font Animation / Earl Huddleston氏
元ねた BARBI.EXE / 渡辺正和氏
BARBI1WD.EXE / 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
BARBI1DP.EXE / 「のり虫」(GEG00767<=旧ID)
使用 全くの自由=>上司/女房/子供等に見つからない様に(^^;
内容 BARBI.EXEををWindowsに移植したBARBI1WD.EXEを更に移植したものを
更にバージョンアップ(?)したもの(3回目..)
【起動方法】
① LHAで解凍してください(Ex. LHA E BIRB220A.LZH)。
② BARBI1PP.EXE(Ver.2.20)のある場所で差分を実行して下さい(Ex. BARB220A.EXE)。
③ 起動します。 ^^^^
④ 気に入ったら是非私にメールをください(非常にひじょーに励みになります)。
※ 新画像(彼女の全て!)が見たい場合は GO SWSOKINの1103番 にて送金してください。 パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【謝辞】
このバージョンも各原作者の方々には予告なく開発/公開した作品であるため、
関係者各位には不愉快な事もあろうと思われます。
特にDelux版の横地良哉氏ごめんなさい(^^; <= またまたやってしまった....
自己更新型差分の作成は amaproワキチさんのWSP を使用しました。
鈴木 宏さん、障害報告ありがとうございました。
【独り言】
プログラム(画像データは別)はフリーウェアですが、転載・掲載については必ず、
事前に確認をしてください(基本的には承諾します)。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BARB220A.LZH』としてください。
11
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Caps/Ctrlキー交換プログラム・ドライバ集 for DOS/Win/NT
【登 録 名】 CAPSCTRL.LZH
【バイト 数】 54,445 Bytes
【検索 キー】 1:CAPSCTRL 2:$WIN16 3:$WIN32 4:#UTY 5:#DLL
【著作権 者】 鈴木 啓 (MHB01533)
【対応 機種】 DOS WINDOWS 3.1 Windows NT 3.1/3.5
【動作 確認】 AT互換機 Compaq機 DELL機
【掲 載 日】 1995/1/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E CAPSCTRL (CR)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 README.DOCの転載条件を参照
【そ の 他】 95/1/11付けCAPSCTRL.LZHでの不足分収録
===========================================================================
【ソフト紹介】
CapsLock/Ctrlキー交換プログラム/ドライバ・パッケージ
各種 Keyboard の Caps キーと Ctrl キーを入れ換えるプログラムです。(以前
KBD101.LZH としてアップロードしたものを更新したものですが、対照が 101キーボ
ードのみに限定されなくなったため、ファイル名が異なっています。)既に同様のプ
ログラムは数多く出されていますが、このパッケージには DOS, Windows 3,1, Wind
owsNT 3.1/3.5 用それぞれが含まれています。
詳細は付属のREADME.DOCを参照してください。
お詫び
95/1/11付けのCAPSCTRL.LZHにはKBD.DRVが含まれていません。このファイルをダウン
ロードされた方、申し訳ありませんでした。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CAPSCTRL.LZH』としてください。
9
72
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.21)
ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus 256版 専用差分
【登 録 名】 BARBI221.LZH
【バイト 数】 64,218 Byte
【検索 キー】 1:BARBI1 2:$WIN16 3:%GHB02071 4:#JOKE
【著作権 者】 「のり虫」 (Nifty-GHB02071)
【動作 確認】 動作確認環境 PC-9821AP2
(開発環境) Memory 640KB+11264KB
Hard Disk 500MB(SCSI2)
Hard Disk 240MB(SCSI2)
Hard Disk 170MB(SCSI)
CD-ROM Drive(x2 Speed)
MO Disk Drive(128MB TYPE)
GA-1280A(65536 1024x768)
MS-DOS 6.2
MS-Windows3.1(Microsoft Version)
Adobi Photoshop R2.5(English Version)
Super KiD for Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL / THREED.VBXが別途必要
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver2.0 + Control Pack
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて事前に連絡してください(厳守してください)
===============================================================================
【ソフト紹介】
☆★☆★ 最初に記述しますが、これは[Ver.2.11(256色版)]専用の差分です ☆★☆★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.11)をパワーアップ(機能追加)します。
変更点は以下の通りです。
① 0.5~3.0倍の拡大縮小機能。
② 最大3人迄同時に踊る。
③ 細かな修正。
[Barbi]ファンなら絶対にダウンロードして下さい。きっと楽しさが増すでしょう(^^)v [Ver.2.10(ノーマル版)]の方は別アップの[BARBI220.LZH]をダウンロードして下さい。
[Ver.2.10(ノーマル版)]の方は別アップの[BARBI220.LZH]をダウンロードして下さい。
画像複製元 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
Font Animation / Earl Huddleston氏
元ねた BARBI.EXE / 渡辺正和氏
BARBI1WD.EXE / 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
BARBI1DP.EXE / 「のり虫」(GEG00767<=旧ID)
使用 全くの自由=>上司/女房/子供等に見つからない様に(^^;
内容 BARBI.EXEををWindowsに移植したBARBI1WD.EXEを更に移植したものを
更にバージョンアップ(?)したもの(3回目..)
【起動方法】
① LHAで解凍してください(Ex. LHA E BIRBI221.LZH)。
② BARBI1PP.EXE(Ver.2.11)のある場所で差分を実行して下さい(Ex. BARBI221.EXE)。
③ 起動します。 ^^^^
④ 気に入ったら是非私にメールをください(非常にひじょーに励みになります)。
※ 新画像(彼女の全て!)が見たい場合は GO SWSOKINの1103番 にて送金してください。 パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【謝辞】
このバージョンも各原作者の方々には予告なく開発/公開した作品であるため、関係者
各位には不愉快な事もあろうと思われます。
特にDelux版の横地良哉氏ごめんなさい(^^; <= またまたやってしまった....
自己更新型差分の作成は amaproワキチさんのWSP を使用しました。
【独り言】
プログラム(画像データは別)はフリーウェアですが、転載・掲載については必ず、事前
に確認をしてください(基本的には承諾します)。
またもや反響が大きくて少々面食らっています(゚o゚) これからも宜しく御願いします。===========================================================================
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BARBI221.LZH』としてください。
8
72
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.20)
ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus フルカラー版 専用差分
【登 録 名】 BARBI220.LZH
【バイト 数】 345,149 Byte
【検索 キー】 1:BARBI1 2:$WIN16 3:%GHB02071 4:#JOKE
【著作権 者】 「のり虫」 (Nifty-GHB02071)
【動作 確認】 動作確認環境 PC-9821AP2
(開発環境) Memory 640KB+11264KB
Hard Disk 500MB(SCSI2)
Hard Disk 240MB(SCSI2)
Hard Disk 170MB(SCSI)
CD-ROM Drive(x2 Speed)
MO Disk Drive(128MB TYPE)
GA-1280A(65536 1024x768)
MS-DOS 6.2
MS-Windows3.1(Microsoft Version)
Adobi Photoshop R2.5(English Version)
Super KiD for Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL / THREED.VBXが別途必要
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver2.0 + Control Pack
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて事前に連絡してください(厳守してください)
===============================================================================
【ソフト紹介】
☆★☆★ 最初に記述しますが、これは[Ver.2.10(ノーマル版)]専用の差分です ☆★☆★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.10)をパワーアップ(機能追加)します。
変更点は以下の通りです。
① 0.5~3.0倍の拡大縮小機能。
② 最大3人迄同時に踊る。
③ 細かな修正。
[Barbi]ファンなら絶対にダウンロードして下さい。きっと楽しさが増すでしょう(^^)v [Ver.2.11(256色版)]の方は別アップの[BARBI221.LZH]をダウンロードして下さい。
[Ver.2.11(256色版)]の方は別アップの[BARBI221.LZH]をダウンロードして下さい。
画像複製元 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
Font Animation / Earl Huddleston氏
元ねた BARBI.EXE / 渡辺正和氏
BARBI1WD.EXE / 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
BARBI1DP.EXE / 「のり虫」(GEG00767<=旧ID)
使用 全くの自由=>上司/女房/子供等に見つからない様に(^^;
内容 BARBI.EXEををWindowsに移植したBARBI1WD.EXEを更に移植したものを
更にバージョンアップ(?)したもの(3回目..)
【起動方法】
① LHAで解凍してください(Ex. LHA E BIRBI220.LZH)。
② BARBI1PP.EXE(Ver.2.10)のある場所で差分を実行して下さい(Ex. BARBI220.EXE)。
③ 起動します。 ^^^^
④ 気に入ったら是非私にメールをください(非常にひじょーに励みになります)。
※ 新画像(彼女の全て!)が見たい場合は GO SWSOKINの1103番 にて送金してください。 パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【謝辞】
このバージョンも各原作者の方々には予告なく開発/公開した作品であるため、関係者
各位には不愉快な事もあろうと思われます。
特にDelux版の横地良哉氏ごめんなさい(^^; <= またまたやってしまった....
自己更新型差分の作成は amaproワキチさんのWSP を使用しました。
【独り言】
プログラム(画像データは別)はフリーウェアですが、転載・掲載については必ず、事前
に確認をしてください(基本的には承諾します)。
またもや反響が大きくて少々面食らっています(゚o゚) これからも宜しく御願いします。===========================================================================
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BARBI220.LZH』としてください。
6
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 クリップボード・ビットマップ情報表示プログラム Ver1.00
【登 録 名】 CLIPINFO.LZH
【バイト 数】 38,296 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#UTY 3:CLIPINFO
【著作権 者】 杉浦 賢(FreeWay) HHD03054 (NIFTY-Serve)
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-90 / MS-WINDOWS V3.1
【掲 載 日】 1995/01/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E CLIPINFO (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、クリップボードにコピーされたビットマップ形式データ
の「幅」と「高さ」を表示するプログラムです。
また、プログラム内から、ペイントブラシを起動することができます。
このプログラムは、クリップボードにコピーされたビットマップデータを、
ペイントブラシ経由でファイルに保存したいときに、ビットマップデータの大きさ
を知りたかったので作成しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CLIPINFO.LZH』としてください。
4
77
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.11)
ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus 256版
【登 録 名】 BARBI1P2.LZH
【バイト 数】 755,508 Byte
【検索 キー】 1:BARBI1 2:$WIN16 3:%GHB02071 4:#JOKE
【著作権 者】 「のり虫」 (Nifty-GHB02071)
【動作 確認】 動作確認環境 PC-9821AP2
(開発環境) Memory 640KB+11264KB
Hard Disk 500MB(SCSI2)
Hard Disk 240MB(SCSI2)
Hard Disk 170MB(SCSI)
CD-ROM Drive(x2 Speed)
MO Disk Drive(128MB TYPE)
GA-1280A(65536 1024x768)
MS-DOS 6.2
MS-Windows3.1(Microsoft Version)
Adobi Photoshop R2.5(English Version)
Super KiD for Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL / THREED.VBXが別途必要
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver2.0 + Control Pack
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて事前に連絡してください(厳守してください)
===============================================================================
【ソフト紹介】
☆★☆★☆★☆ 最初に記述しますが、ハイカラー以上の環境で[Delux++]を既にお持
ちの方は必要有りません ☆★☆★☆★☆
Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.11)「ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus」の25
6色版です。デスクトップが256色モード時のパレットに完全対応します。
通常256色でWindowsを使用している方はこちらのバージョンで見苦しい
表示が消えて、ほぼ原画(差を判断するには並べて表示しないと解らないくらい)通り
のアニメーションとなります。
最初からこの方法も考えたのですが、私自身がハイカラー環境で使用しているのと、
やはり奇麗な方が良い(でも差は殆ど無い..)ので、あえて別アップとしました。
BUPDATEによる差分は何故か(実行体が大き過ぎる?)エラーが発生して取れませんでし
たので、泣く泣く丸々のアップとなってしまいました。
2.10をダウンロードした方は2度手間となるかと思いますが、256色環境の方には
極一部(?)で有名なアニメーションが見れると思ってこらえて下さいm(__)m [Delux+
(Ver.2.00)]の時から見苦しかった事でしょう....でももう大丈夫!!!!
ハイカラー以上の環境の方はVer.2.10の方が良いと思います。
画像複製元 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
Font Animation / Earl Huddleston氏
元ねた BARBI.EXE / 渡辺正和氏
BARBI1WD.EXE / 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
BARBI1DP.EXE / 「のり虫」(GEG00767<=旧ID)
使用 全くの自由=>上司/女房/子供等に見つからない様に(^^;
内容 BARBI.EXEををWindowsに移植したBARBI1WD.EXEを更に移植したものを
更にバージョンアップ(?)したもの
起動方法
① LHAで解凍してください(Ex. LHA E BIRBI1P2.LZH)。
② VBRJP200.DLLとTHREED.VBXが別途必要です。
システムディレクトリに用意してください。
③ 起動します。
④ 気に入ったら是非私にメールをください(非常に励みになります)。
※ 新画像が見たい場合は GO SWSOKIN の 1103番 にて送金してください。
パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
独り言
プログラム(画像データは別)はフリーウェアですが、転載・掲載については必ず、事前
に確認をしてください(基本的には承諾します)。
Ver.2.10のドキュメントに「Barbi2」とかは無いのでしょうか?と書きましたが、有るわけないですよね。
有るわけないですよね。
改めまして、他に何かいい素材が有りましたら御知らせくださいm(__)m
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BARBI1P2.LZH』としてください。
3
85
===============================================================================
【ソ フ ト名】 Barbi1 for Windows Delux++(Ver2.10)
ねーちゃんの裸踊り豪華版 plus・plus
【登 録 名】 BARBI1PP.LZH
【バイト 数】 752,043 Byte
【検索 キー】 1:BARBI1 2:$WIN16 3:%GHB02071 4:#JOKE
【著作権 者】 「のり虫」 (Nifty-GHB02071)
【動作 確認】 動作確認環境 PC-9821AP2
(開発環境) Memory 640KB+11264KB
Hard Disk 500MB(SCSI2)
Hard Disk 240MB(SCSI2)
Hard Disk 170MB(SCSI)
CD-ROM Drive(x2 Speed)
MO Disk Drive(128MB TYPE)
GA-1280A(65536 1024x768)
MS-DOS 6.2
MS-Windows3.1(Microsoft Version)
Adobi Photoshop R2.5(English Version)
Super KiD for Windows
【必要DLL】 VBRJP200.DLL / THREED.VBXが別途必要
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver2.0 + Control Pack
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて事前に連絡してください(厳守してください)
===============================================================================
【ソフト紹介】
私がかってにリメイクした[Barbi1 for Windows Delux+]に昨今のヘアヌードブームの
影響で手直ししたのが本バージョンです(本当に複雑な経緯をたどっている...)。
搭載している画像は以下の3種です。
オリジナル画像 => 2色(実は3色?)
デラックス+画像 => 256色
デラックス++画像 => 256色(閲覧にはパスワードが必要)
下着の色(薄い水色:事実上関係無くなっている....)・髪の色(金髪)等は完全に趣味で
す...
前版と比べての変更点は、上にも書いて有る通り、昨今のヘアヌードブームに影響さ
れての新画像の搭載(御想像の通り..)・画像サイズの拡大(Ver.2.00が間違っていただけ
ですが....)です。但し、新画像を見る為にはパスワードが必要となります(ここまで来
るとさすがに..)。パスワードはシェアウェアと同様に送金(新画像に対する500円の
カンパだと思ってくださいm(__)m 次回作用ツール購入にまわします)を行う事によって
電子メールにて取得します。パスワードの入力後、タイトルがDelux+からDelux++に変
わります。パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信しますので、
気長にお待ちください。
前作からの256色版画像もレタッチをし直して、シャープさを増加させました。
新画像はやはり256色ですが、4ヶ月もの期間をかけて作成した非常にリキの入っ
たもので、シャープさ肌の発色共に前作を上回っております。
画像複製元 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
Font Animation / Earl Huddleston氏
元ねた BARBI.EXE / 渡辺正和氏
BARBI1WD.EXE / 横地良哉(かりやど・PFC02546) / EXECOM
BARBI1DP.EXE / 「のり虫」(GEG00767<=旧ID)
使用 全くの自由=>上司/女房/子供等に見つからない様に(^^;
内容 BARBI.EXEををWindowsに移植したBARBI1WD.EXEを更に移植したものを
更にバージョンアップ(?)したもの
起動方法
① LHAで解凍してください(Ex. LHA E BIRBI1PP.LZH)。
② VBRJP200.DLLとTHREED.VBXが別途必要です。
システムディレクトリに用意してください。
③ 起動します。
④ 気に入ったら是非私にメールをください(非常に励みになります)。
※ 新画像が見たい場合は GO SWSOKIN の 1103番 にて送金してください。
パスワードは月初めに前月分をまとめて電子メールにて送信します。
謝辞
このバージョンも各原作者の方々には予告なく開発/公開した作品であるため、関係者
各位には不愉快な事もあろうと思われます。
特にDelux版の横地良哉氏ごめんなさい(^^; <= またやってしまった....
独り言
プログラム(画像データは別)はフリーウェアですが、転載・掲載については必ず、事前
に確認をしてください(基本的には承諾します)。
しかしこの「おねーちゃん」は何度見てもかわいいですね(^^)v 前作をアップした時、
「他の作品は?」というのが多数寄せられました。私個人としても他の画像が見たいっ!
!!! 「Barbi2」とかは無いのでしょうか?どなたか知りませんか?又、何かい
い素材が有りましたら御知らせくださいm(__)m
===========================================================================
ダウン
ロードファイル名を『BARBI1PP.LZH』としてください。