home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1997 November
/
VPR9711A.ISO
/
NIFLIB
/
HOS3-10.lvw
/
HOS3-10.LVW
Wrap
Text File
|
1997-09-09
|
592KB
|
14,888 lines
1155
72
======================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「CHAOS_1」 Ver 1.3
【登 録 名】 CHAOS_1 .LZH
【バイト 数】 222,444 bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:CHAOS
【著作権 者】 安倍 慈久仁 (Biosphere 0) BXF05207
【対応 機種】 Windows 95, NT3.51以降(Windows3.1では動作しません)
【動作 確認】 JCS Vintage Pentium
【掲 載 日】 1997/09/01
【作成 方法】 LHA X CHAOS_1<リターン>
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円), シェアウェア番号 5086
【転載 条件】 事前または事後にメールでお知らせください。
======================================================================
【ソフト紹介】
(1)始めに
まず始めに、”読んでね.txt”を必ず読んで下さい。
(2)動作環境
Win32 (Windows 95, NT3.51以降 ※Windows3.1では動作しません)
パレットを使用しているので、6500色内の256色以上の表示能力が
望ましい。
テストコンピュータ機種/OS:
1. JSC Vintage(Pentium 90MHz)
+Windows95(日本語) or Windows95(English)
or WindowsNT3.51(日本語) or WindowsNT4.0(日本語)
(3)概要
このスクリーンセーバは、今話題のカオスが描く不思議なグラフィックを表
示します。
200種類の図形を登録しています。
新たに、ユーザが自分で図形を登録できる機能を追加しました。(履歴参照)
(4)セットアップ
LHA X CHAOS_1 で解凍した後、ウィンドウズのディレクトリに、
CHAOS_1.SCR、CHAOS_1J.HLP、CHAOS_1E.HLP
をコピーすれば、OKです。
ウィンドウズのディレクトリは、"WINDOWS","WIN95","WINNT" 等の名前で、
ルートディレクトリの下に在ります。
(5)履歴
Version 1.150種類の図形を200種類に増やす。
スタートする図形番号の設定機能を設ける。
図形の番号の表示の有無の設定を加える。
以下、登録した方のみ使用可能
図形をクリップボードに取り込める機能の追加。
好みに合わない図形の表示制限が出来る機能の追加。
一部の環境で、SETUP.EXEが正しく動作しないので
一時的に除き、手動にてセットアップを行うように変更。
Version 1.2登録した人が、予め用意された式の定数を自分で変更して、
新たな図形を最大100個登録できる機能の追加。
登録してない人は、1個のみ登録できる。
Version 1.3BGMとしてMIDI音楽を演奏する機能の追加
マイナーバグフィックス
(6)シェアウェア
本ソフトウェアは、シェアウエアです。
14日間の試用期間を設けています。
引き続き、このソフトを使いたい場合は、使用登録をお願いします。
登録料は、500円です。
基本的に、シェアウェア送金代行システム以外での登録は受け付けません。
<シェアウェア番号>
シェアウェア番号 : 5086
(7)著作権
本ソフトウェアの著作権は、”Biosphere 0”が所有します。
使用登録をお待ちしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CHAOS_1.LZH』としてください。
1154
22
===========================================================================
【ソ フ ト名】 3Dテキスト2スクリーンセーバ
【登 録 名】 3DTXT.LZH
【バイト 数】 22,901 Bytes
【検索 キー】 1:3Dテキスト2 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 K. Muramatsu MXG00051
【対応 機種】 Windows 95
【必要 SCR】 3D テキスト(OpenGL).scr (Windows 95 に付属)
【掲 載 日】 1997/09/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E 3DTXT(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフト
【転載 条件】 転載を希望される方は事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows 95 付属のスクリーンセーバに 3D テキスト(OpenGL)がありますね。
このテキストを起動毎に別のものが出るようにします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DTXT.LZH』としてください。
1153
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 試験電波発信中スクリーンセーバー
【登 録 名】 DENPA101.LZH
【バイト 数】 10,496 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:DENPA 4:試験電波発信中
【著作権 者】 神澤 尚久 VZJ00021
【対応 機種】 Windows 95
【必要DLL】 Microsoft Visual Vasic 5.0 ランタイム
【作成 方法】 LHA で展開。(なるべくロングファイルネーム対応ソフトを
使ってください。)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
テレビで放送終了後や開始前に画面に出るカラーパターンを表示します。かえって
焼
き付きが促進されたらごめんなさい。
時計と伝言機能つき。
【履歴】
1997/08/31 Version 1.01 パスワードに対応
====================================================================
ダウンロードファイル名を『DENPA101.LZH』としてください。
1152
66
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CornerLauncher Ver2.2
【登 録 名】 CORNERL.LZH
【バイト 数】 382,884 Byte
【検索 キー】 1:CORNERL 2:$WIN32 3:#SCR 4#DESKTOP
【著作権 者】 TCumulus VZR04036
【対応 機種】 Windows 95
【動作 確認】 IBM PC350, PC9821Xe, PC/AT互換機 (Windows95)
【開発 言語】 Delphi2.0J
【掲 載 日】 1997/09/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW送金番号(4628)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に作者宛にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面の4隅にマウスカーソルを持っていっただけで、
スクリーンセーバー起動、アプリケーション起動、フォルダオープン、
壁紙変更を行えるようにするソフトです。
以下の特徴があります。
・スクリーンセーバー起動
・画面の4隅とポップアップメニューで個別にスクリーンセーバーファイルを
指定可能。
・WindowsのSystemフォルダ以外にあるスクリーンセーバーファイルを指定可能。
・複数のスクリーンセーバーをランダムに起動することが可能。
・Windowsのスクリーンセーバー設定(時間起動)と独立に機能。
・Windowsのスクリーンセーバーを一時的に起動禁止にすることが可能。
・アプリケーション起動
・画面の4隅とポップアップメニューで個別に最大5つ起動ファイルを指定可能。
・ショートカットを指定可能。
・フォルダオープン
・指定のフォルダが一発で開くようになります。
・壁紙変更
・画面隅と、CornerLauncher起動時にランダムに変更可能。
・ビットマップだけでなく、JPEGを壁紙として指定可能。
(JPEG→ビットマップ変換、減色機能内蔵)
・指定画像(.bmp, .jpg)を解像度に合わせて拡大して壁紙にすることが可能。
・Windowsフォルダ以外の画像ファイルを指定可能。
ダウンロード後、CornerL.LZH を解凍すると、
\CornerL22 に以下のファイルが解凍されます。
CornerL.exe, CornerL.hlp, CornerL.cnt, JWallChange.add, Readme.txt
上記ファイルを同一フォルダにコピーして下さい。
通常は、スタートアップフォルダにCornerL.exeのショートカットを置いて
常駐させてお使い下さい。
使用法は、ヘルプファイルを参照して下さい。
レジストリ等には変更を加えないので、気軽にご試用下さい。
※以前のバージョンの使用許諾を受けている人は、そのまま継続使用できます。
バージョンアップは、すでにインストールしているフォルダに解凍ファイルを
上書きして行って下さい。
【バージョン2.0から2.1への変更点】
・ポップアップメニューに画面のプロパティを追加
・スクリーンセーバーランダム起動時に ときおり発生する起動ミスを修正
・拡張子を非表示にしてる場合、スクリーンセーバーランダム起動と
壁紙変更でファイル選択ができなくなる不具合を修正
【バージョン2.1から2.2への変更点】
・スクリーンセーバーランダム起動と壁紙変更で
一部、ファイル選択ができなくなる不具合を修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CORNERL.LZH』としてください。
1150
71
==========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「DX3SS_01」 Ver 1.0
【登 録 名】 DX3SS_01.LZH
【バイト 数】 210,433 bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:3D 4:DIRECT3D
【著作権 者】 安倍 慈久仁 (Biosphere 0) BXF05207
【対応 機種】 Windows 95, Direct3D のランタイムライブラリが必要
【動作 確認】 JCS Pentium 90M + Stealth64, AMDK5 133M + ViREG
【掲 載 日】 1997/08/30
【作成 方法】 LHA X DX3SS_01<リターン>
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円), シェアウェア番号 6553
【転載 条件】 事前または事後にメールでお知らせください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
(1)始めに
まず始めに、”読んでね.txt”を必ず読んで下さい。
(2)動作環境
Windows 95で Direct3Dのランタイムライブラリをインストール
している事。
Direct3Dのハードウェアアクセラレータがあることが望ましい。
Pentium120MHz以上の性能が望ましい。
テストコンピュータ機種/OS:
1. JSC Vintage(Pentium 90MHz)
+Stealth64/PCI (2Dアクセラレータのみ)
+Windows95(日本語) or Windows95(English)
2. AMDK5-133MHz
+ViREG-4M/PCI (3Dアクセラレータあり)
+Windows95(日本語)
(3)概要
このスクリーンセーバは、Direct3Dを用いた物です。
ウィンドウズのパスワード保護に対応しています。
(4)セットアップ
LHA X DX3SS_01 で解凍した後ウィンドウズのディレクトリに、
DX3SS_01.SCR、DX3SS_1J.HLP、DX3SS_1E.HLP、
multi.xをコピーすれば、OKです。
MIDI音楽は、自分で好きな物を選んで下さい。
ウィンドウズのディレクトリは、"WINDOWS","WIN95" 等の名前で、
ルートディレクトリの下に在ります。
(5)履歴
Version 1.0新作としてリリース。
(6)シェアウェア
本ソフトウェアは、シェアウエアです。
14日間の試用期間を設けています。
引き続き、このソフトを使いたい場合は、使用登録をお願いします。
登録料は、500円です。
試用期間を過ぎると、パスワード保護が無効になります。
基本的に、シェアウェア送金代行システム以外での登録は受け付けません。
それ以外の方法で、送金したい場合は、メイルで相談して下さい。
<シェアウェア番号>
シェアウェア番号 : 6553
(7)著作権
本ソフトウェアの著作権は、”Biosphere 0”が所有します。
使用登録をお待ちしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DX3SS_01.LZH』としてください。
1148
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 寿司屋(ikeのスクリーンセーバAセット) Ver1.3
【登 録 名】 SUSIYA13.EXE
【バイト 数】 510,080 Byte
【検索 キー】 1:SUSIYA 2:IKESSA 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/8/28
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(Aセット全部で500円)
送金代行サービス シェアウェア番号:319
銀行・郵便局振込
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
久々にikeのスクリーンセーバAセットに新しい仲間が加わりました。
なんと、お寿司のセーバです。お腹いっぱい食べていってください。
【特徴】
・うまい(だって本物なんだもん)
・はやい(だっていくらでも出せるもん)
・明瞭会計(お財布の中が心配だもんね)
【Ver1.3の改良箇所】
・新しい寿司ネタを3点増やしました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUSIYA13.EXE』としてください.
1147
42
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーM (Ver2.00)
【登 録 名】 SCRM200.LZH
【バイト 数】 338,112 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【掲 載 日】 1997/08/28
【作成 方法】 LHA X SCRM200
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:5794
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
万華鏡のスクリーンセーバーです。
【主な機能】
・パスワード
・設定無し:初めの状態です。
・単色指定:フルカラーの単色で全ての模様を表示します。
・3色上書き:全ての模様を赤、青、緑で上書きします。
・6色上書き:全ての模様を赤、青、緑、紫、黄、水色で上書きします。
・6色混合1:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を5回上書きします。
・6色混合2:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を7回上書きします。
設定時に、画面に表示されているものです。
・6色混合3:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を10回上書きします。
・6色混合4:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を12回上書きします。
・6色乱数1:6色混合1の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
・6色乱数2:6色混合2の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
上書きをする時は、模様の位置は全て変わっています。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRM200.LZH』としてください。
1146
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【シェアウェア番号】 5199
【 金 額 】 1,000円
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場
します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
2、 星のサイズ拡大縮小できるようにしました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
1145
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,954 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【シェアウェア番号】 5095
【 金 額 】 1,000円
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1 - 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
1144
31
============================================================================
【ソ フ ト名】 成長するスクリーンセーバー「くっぴゅ~君」(フリー版)
【登 録 名】 kps.EXE
【バイト 数】 209,062 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR
【著作権 者】 ACE(CYE00057)
大日方 博(obi@i.bekkoame.or.jp)
【対応 機種】 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC/AT 互換機
GATEWAY2000 G6-200
【必要DLL】 VB40032.DLL
【掲 載 日】 1997/08/28
【作成 方法】 自動解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 出来ればインターネットメールでお願いします。
obi@i.bekkoame.or.jp
【転載 条件】 転載を希望される方は、事後で結構ですのでメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
起動回数と、動作時間に対応して、どんどん育つセーバーです。
新しいアクションが追加されていきます。
最初は「たまご」なので、頑張って誕生させてあげてください。
誕生後も、かわいがってあげてください。
きっと、育ちますから。
その他、詳細は「くっぴゅ~君からの手紙.TXT」をお読み下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『kps.EXE』としてください。
1143
23
===========================================================================
【ソ フ ト名】 試験電波発信中スクリーンセーバー
【登 録 名】 DENPA10.LZH
【バイト 数】 10,046 Bytes
【検索 キー】 1.$WIN32 2.#SCR 3.DENPA 4.試験電波発信中
【著作権 者】 神澤 尚久 (VZJ00021)
【対応 機種】 Windows 95
【必要DLL】 Microsoft Visual Vasic 5.0 ランタイム
【作成 方法】 LHA で展開。(なるべくロングファイルネーム対応ソフトを使って
ください。)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
テレビで放送終了後や開始前に画面に出るカラーパターンを表示します。かえっ
て焼き付きが促進されたらごめんなさい。
時計と伝言機能つき。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DENPA10.LZH』としてください。
1142
73
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 88,338 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/08/26
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) DIR、DXR、DIRECTOR4.0版1ビット処理修正
(前回) TIF4ビット修正
(以前) bmpで128バイトスキップ処理追加
bmpのチェック追加(強化)
一部パレット不良修正(DIRテーブル末尾)
DirectX(DDraw)環境がなくても動作するようにした。
プログレッシブJPEGグレイスケール追加。
DIR1ビット処理一部修正。
DIR1、2ビット追加。
プログレッシブJPEGで一部表示されない場合があるのを修正。
DIR4ビット追加。
TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1140
30
===============================================STAFF作成補足===============
【ソ フ ト名】 sukurinn
【登 録 名】 parapa.LZH
【バイト 数】 394,375 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR
【著作権 者】 りんた (kfc02637)
山下徳夫(JDG05306)
【対応 機種】 WINDOWS 95
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて連絡
==========================================================================
【ソフト紹介】
ぱらぱらアニメスクリーンセーバー「parapa」
任意のbmpファイルをすばやく表示する事で、ぱらぱらアニメのようなものを表示
するスクリーンセーバーです。
付属の一連のbmpファイルは、NiftyServe山下徳夫氏によるものです。
大変な時間と労力をかけて作成されたビットマップを快くparapaに付けること
を許可いただきありがとうございました。
helpファイルの作成には、Mono/梅木氏作成の「サルでも書けるヘルプファイル」
を利用させていただきました。ありがとうございました。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『parapa.LZH』としてください。
1132
26
==========================================================================
【ソ フ ト名】 外人ねーちゃんセイバー(18禁)
【登 録 名】 NUDE.LZH
【バイト 数】 654,516 Bytes
【検索 キー】 1:NUDE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ケン坊(YIC00436)
【対応 機種】 Windows 95 (& 3,1)
256以上のディスプレイモード
【掲 載 日】 1997/08/22
【開発ソフト】 ポップセイバー
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
(株)ピークスの「ポップセイバー」で作りました。
外人女性がランダムに出てくるスクリーンセイバーです。
解凍してできた「NUDE.SCR」をウインドウズのシステムにコピーして、
コントロールパネルの画面から設定してください。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『NUDE.LZH』としてください
1131
31
==========================================================================
【ソ フ ト名】 マンデル・ツアーズ Ver1.03a
【登 録 名】 MTOU103A.EXE
【バイト 数】 331,078 bytes
【検索 キー】 1:マンデル・ツアーズ 2:#SCR 3:$WIN32
【著作権 者】 NAG(QZA02730)
【対応 機種】 Windows95/NT4.0
【作成 方法】 自己解凍。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア シェアウェア番号「3277」、金額は \500
【転載 条件】 転載可
==========================================================================
【ソフト紹介】
Window95/NT4.0 用のスクリーンセーバーです。最大10億倍まで拡大されたマ
ンデルブロ図形の上を、さながらランドサット衛星から眺めるようにスクロール
していきます。
前バージョンより以下の点が改善されています。
1.共通パレット形式 mpl 形式採用。パレットエディタで自由にパレット編集。
2.パレットアニメーションサポート。動的色数変更可能OS上では自動的に
256色へ移行。<BR>
3.繰り返し回数(深度)最大9(約900回)まで拡張可能。
これにより詳細観察可能。<BR>
4.フリーランダム設定テーブル採用。20種類のコース、タイトル、
パレット、アニメ、深度設定可能。<BR>
5.NT4.0 対応<BR>
=======================================================================
ダウンロードファイル名を『MTOU103A.EXE』としてください。
1130
37
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの落下傘部隊2 32bit V2.0
【登 録 名】 KALPCH20.LZH
【バイト 数】 216,434 Bytes
【検索 キー】 1:KALPCH 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NC/S
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/08/21
【作成 方法】 32bit版 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 3351
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
名前の通り、コアラが落下傘で降下してくるスクリーンセーバです。
飛行機の色や、落下傘の色が設定できます。
可愛いコアラと、カラフルな色が、女性たちに評判よかったです。
MIDI データの演奏にも対応しました。(複数の曲をランダムにも演奏できます)
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
行います。
尚、解凍は必ず 32 bit 版で行って下さい。
(ファイル名にロングファイル名が使われています。)
【バージョンアップ履歴】
V2.0 1997.08.20 32 bit 版公開
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALPCH20.LZH』としてください。
1129
33
==========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー万華鏡 Ver 1.0
【登 録 名】 MANGE10.LZH
【バイト 数】 22,272 Bytes
【検索 キー】 1:MANGE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 谷口 幸夫 MXA01205
【対応 機種】 日本語版Windows 95
【動作 確認】 NEC PC9821BP(日本語版 95)
【掲 載 日】 1997/08/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E MANGE10(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事後でもかまわないので、私宛にメールをください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
デスクトップの上に万華鏡を置いて覗いたのと同じ画面を作るスクリーンセーバ
ーです。デスクトップの一部を三角形状に切り取り、それを全画面上にタイル状に
敷き詰めます。この万華鏡はデスクトップの上を移動して、それに伴い画面が複雑
に変化します。
単に万華鏡を再現しただけのものですが、昔からあるおもちゃのすばらしさを再
認識させてくれます。
【ファイル内容】
MANGE10.LZH には、以下の2つのファイルが圧縮されています。
README .TXT ・・・・・・ 説明書
MANGE .SCR ・・・・・・ スクリーンセーバー本体
======================================================================
ダウンロードファイル名を『MANGE10.LZH』としてください。
1128
30
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver++ Vol 2 Tropical Fish Ver.1.8a(VerUP)
【登 録 名】 EDSTFVUP.LZH
【バイト 数】 66,057 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFVUP 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 (& NT4.0)
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/08/18
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのVer 1.8aへのバージョンアップ用ファイルです。
使用法の詳細は添付されている「必ず読で.txt」を参照して下さい。
(注)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFVUP.LZH』としてください。
1127
33
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver++ Vol 2 Tropical Fish Ver.1.8a+MFC40
【登 録 名】 EDSTFMFC.LZH
【バイト 数】 156,417 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFMFC 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 (& NT4.0)
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/08/18
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのMFC40.DLL不要バージョンです。MFC40.DLLをスタティ
ックライブラリとしてプログラム内に組み込みました。MFC40.DLLがなく、
ED's Tropical Fishが実行不可能であった方、DLしてみて下さい。
使用法の詳細は添付されている「必ず読で.txt」を参照して下さい。
(注!!)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。両アーカイブファイルに含まれるファイルを同時に使用する場合、SW
登録を2回する必要はありません。1回のみ登録してください。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFMFC.LZH』としてください。
1126
60
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver++ Vol 2 Tropical Fish Ver.1.8a(Full)
【登 録 名】 EDSTFISH.LZH
【バイト 数】 297,048 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 (& NT4.0)
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
【掲 載 日】 1997/08/18
【作成 方法】 LHA xオプション付きで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
我が家で不遇の死を迎えてしまったグッピー達への鎮魂のために
少ない画像データでリアルなイメージが作成でき、水草、水槽内の置物等も
自分で制作できる究極の?熱帯魚のスクリーンセーバー
をささげる(詳細は添付ドキュメントファイルを参照下さい)。
綺麗な熱帯魚、揺れる水草、エアレーション、実際の水槽からsamplingした効果
音が水槽をディスプレイ中にリアルに再現します。
背景をデスクトップ、任意のビットマップ画像ファイル、一色塗りつぶしと変更
可能で さらに水槽内のアクセサリの配置場所も変更できて、あなた好みの水槽が
作れます(ED's Tropical Fish Aquarium Makerをご使用ください)。
さらに水槽を一定時間で切り替える機能とMIDIファイルの複数曲の再生機能で退
屈させません。
グッピーとネオンテトラのデータファイルを添付し、DLしたその日から2種類
の熱帯魚が飼え、さらに、貴方好みの水槽のカスタマイズも可能で、厭きの来ない
設計です。現在、公開された熱帯魚は70種類を超え、これからも続々と発表される
予定です?
DX4 100MHzで重ねあわせ処理してもそこそこの動作が可能です。もちろ
ん、ペンティアムマシンならちょっとした数の熱帯魚が飼えます。
1.7aより混泳できる熱帯魚の種類の倍増、最大6種類までの混泳が可能になり、さ
らに動く壁紙モードも新たに導入され、餌をやれたり、照明を消せたり、環境ソフ
トとしても使用できます。
1.8aでの機能アップとバグ修正
群を作る、ガラスに張り付く、中層が好き等、魚の性格付けが少し詳細になった。
餌やり機能、照明のオンオフ機能の追加。
セーバーのアイコン化オプションの追加。
TFDファイルで背景画像を指定できるようにした。
エアレーションの位置を右、中央、左から選択できるようにした。
画面のプロパティのサンプル画像を表示しないオプションを追加した。
おまけとして書き換え時間を表示するベンチマークテストもどき機能を追加。
熱帯魚の上向き、下向き画像の大きさが同じである必要がなくなった。
熱帯魚が向きを変える時に画面にゴミが残ることがあるバグを潰した。
水槽内アクセサリの重合わせ処理の重複部分を削除、ちょっとした不具合を修正。
それにともないちょっとだけ書き換えのスピードがアップ。
(注)バージョンアップ用にはEDSTFVUP.LZH、あるいはEDSTFMFC.LZHをアップロー
ドしていますのでそちらをダウンロードして下さい。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFISH.LZH』としてください。
1125
27
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Aquarium Maker Ver.1.8a
【登 録 名】 EDSTFAMK.LZH
【バイト 数】 181,994 Bytes
【検索 キー】 1: EDSTFAMK 2:EDSTFISH 3:#WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/08/18
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4305 \500
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ご好評のED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用の水槽設定
ファイル(TFDファイル)作成プログラムです。
実際の水槽のイメージをみながら、設定ファイルを変更、作成できます。
水槽を自分の好みで自由にカスタマイズできます。レイアウト水槽を作って楽
しみましょう。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFAMK.LZH』としてください
1124
36
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Data Maker Ver.1.8a Mk4
【登 録 名】 EDSTFDMK.LZH
【バイト 数】 157,873 Bytes
【検索 キー】 1: EDSTFDMK 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/08/18
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーウエア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical Fish用データ作成プログラムです。
ED's Tropical Fishでオリジナルの熱帯魚を泳がせたいけどデータを作成する
のはちょっと...という方のために画像データを用意していただければ
画像ファイルを作成する機能はありませんのであらかじめ熱帯魚の画像あるい
は水槽内のアクセサリ画像を用意しておく必要があります。
画像ファイルができたあと手作業でデータをED's Tropical Fishデータファイ
ルに変換するのは結構面倒なものでした。このソフトを使用すればクリックと
ドラッグのみで数分でデータファイルが作成できます。
熱帯魚画像からは自動的にマスクパターンを、さらに簡単な操作でシャドウパ
ターンを作成、最終的に Tropical Fish用の熱帯魚データを作成してくれます。
さらにそのデータ画像から角度を指定するだけで上向き下向きデータを自動的
に作成します。
アクセサリ画像からはプログラムがアクセサリ画像のマスクパターンを自動的
に作成します。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFDMK.LZH』としてください。
1123
43
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの時計屋さん 32bit V2.0
【登 録 名】 KALTKI20.LZH
【バイト 数】 219,139 Byte
【検索 キー】 1:KALTKI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 Windows 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NC/S 他
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/08/15
【作成 方法】 32bit版 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 2639
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、コアラが時計を運んでくるスクリーンセーバです。
勿論時計は、現在の時間を指してます。
コアラが運んでくる時計は、置き時計あり、柱時計あり、中には壊れているのも。
コアラが一生懸命大きな時計を運ぶ姿は、とても愛らしく、可愛いです。
BGMにMIDIも鳴らすことができます。
MIDIは、複数の曲を順番に、または、ランダムに演奏できます。
愛らしい『コアラの時計屋さん』を可愛がってあげて下さい。
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
に行います。
尚、解凍は必ず 32 bit 版で行って下さい。
(ファイル名にロングファイル名が使われています。)
【バージョンアップについて】
V2.0 1997.08.15 32 bit 版公開
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALTKI20.LZH』としてください。
1122
23
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 ホタルスクリーンセーバー
【登 録 名】 HOTARU12.EXE
【バイト 数】 15,044 Byte
【検索 キー】 1:ホタル 2:#SCR 3:$WIN32
【著作権 者】 小田 正敏 と(有)銀の翼
【対応 機種】 Windows95
【作成 方法】 自己解凍。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア シェアウェア番号は「6466」、金額は \500
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ゲンジボタルを模した心和むスクリーンセーバーです。
HOTARU12.EXE としてダウンロードして下さい。
LHA自己解凍形式になっています。
実行すると「ホタル.scr」と「ホタル.txt」が現れます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HOTARU12.EXE』としてください。
1121
74
=============================================================================
=
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 87,697 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 機種】 Windows 95 + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/08/14
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフォウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
=============================================================================
=
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセ
ー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) bmpで128バイトスキップ処理追加
(前回) bmpのチェック追加(強化)
一部パレット不良修正(DIRテーブル末尾)
DirectX(DDraw)環境がなくても動作するようにした。
プログレッシブJPEGグレイスケール追加。
DIR1ビット処理一部修正。
DIR1、2ビット追加。
プログレッシブJPEGで一部表示されない場合があるのを修正。
DIR4ビット追加。
TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
=============================================================================
=
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』 としてください。
1120
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 パトリオット SAVER ver1.0
【登 録 名】 PATSAVER.LZH
【バイト 数】 168,062 Bytes
【検索 キー】 1:PATSAVER 2:$WIN32 3:#SCR 4:SAVER
【著作権 者】 中村 彰男 VEH02732
【対応 機種】 Windows 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-90J
【開発 言語】 Borland C++Builder
【掲 載 日】 1997/8/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X PATSAVER (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【 サポート 】 質問や苦情、感想などはメールにてお願いします。
【転載 条件】 ご自由にどうぞ
===========================================================================
【ソフト紹介】
上空からワラワラとスカッドミサイル(?)が降ってきます。
それに対応して、地上からパトリオットミサイルが飛んでいき、
すべて迎撃します。その様子でも眺めて下さい。
何しろ数が多いので(最大256個)、なかなか爽快なものがあります。
ちなみにこれは、FWING LIB9の、ミサイル迎撃ゲーム「パトリオット」ver2.21
をスクリーンセーバーにしたものです。
もっとも、アルファベットのままでは味気ないので、キャラを変えましたが。
【インストール方法】
WindowsのSystemフォルダに "PatSaver.scr "をコピーするだけです。
【アンインストール方法】
WindowsのSystemフォルダ内の "PatSaver.scr" と、
Windowsフォルダ内の "PatSaver.ini" を削除して下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PATSAVER.LZH』としてください。
1119
31
=======================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用流星
【登 録 名】 TSTAR1.LZH
【バイト 数】 1529 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 関 英雄
(Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
=======================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用「流星」
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
星が流れます。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
フリーソフトです。
=======================================================================
ダウンロードファイル名を『TSTAR1.LZH』としてください。
1118
30
======================================================================
【ソ フ ト名】DOSん(スクリーンセーバー)
【登 録 名】DOSん.scr
【バイト 数】11,939 Bytes
【検索 キー】1:スクリーンセーバー 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】K&T企画(こうじ)
【掲 載 者】K&T企画(こうじ)
【対応 機種】Windows 95
【掲 載 日】1997/8/13
【動作 確認】AT互換機
【開発 環境】Visual Basic Ver 4.0
【必要DLL】Msvct20.DLL,Msvct40.DLL,Olepro32.DLL
Vb40032.DLL,Vb4jp32.DLL,Ven2232.OLB
COMCTL32.OCX
【作成 方法】LHA×DOSん
【ソフトウェア種別】フリーソフトウェア
【転載 条件】事前にメールにて連絡
======================================================================
【ソフト紹介】
【内容】
「あ、パソコンが・・・・・?」
画面がDOSレベルにダウンして、カレントディレクトリィの
ファイル名がスクロールしているように見えるスクリーンセー
バーです。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『DOSん.scr』としてください。
1117
71
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 3Dモグラ for95 Ver1.30
【登 録 名】 MOGU130.EXE
【バイト 数】 534,268 Byte
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:スクリーンセーバー 5:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 Windows95
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【掲 載 日】 1997/8/11
【作成 方法】 自己解凍。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【価 格】 \1,000
【送金 方法】 NIFTY送金代行/銀行振込
【SW 番号】 5609
【 サポート 】 メール及びホームページにてサポートを実施しております。
http://www.asahi-net.or.jp/~gm7s-hruc/
【転載 条件】 メールにて連絡すること
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、3Dモデリングされたモグラが大阪弁で文句を
言いながら画面に穴を掘りまくるスクリ-ンセーバーです。
メッセージは、リッチテキストフォーマットで自由に編集できます。
詳しくは、「設定(T)」で表示されるダイアログボックスからヘルプを
御覧下さい。
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに MOGU130.EXE をコピーしてください。
(3) MOGU130.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 実行方法 】
(1) 「コントロールパネル」-「画面」を選択して下さい。
(2) 「画面のプロパティ」が表示されたら「スクリンセーバー」を選択して下さい。
(3) スクリーンセーバ(S) で「mogura」を選択して下さい。
(4) 「設定(T)」で各種の設定が変更できます。
(5) 「プレビュー(V)」で画面を確認できます。
(6) 「 OK 」ボタンを押して設定を有効にして下さい。
【 変更内容 】
Ver1.10 からの変更内容は次の通りです。
(1) データ関係を、指定したディレクトリにインストールするようにしました。
(2) パスワード入力時、入力場所にカーソルが行くようにしました。
(3) モグラの動作について、下記のように変更しました。
* 夜は寝ることがあります。(時々昼寝もする)
* 午前中はお尻を振って踊ることがあります。この時モグラのしっぽが見
れるかも知れません。
* 夜は星が降ってくることがあります。
* 時々たばこを吸います。
Ver1.20 からの変更内容は次の通りです。
(1) パスワードを、Windows95 標準のスクリーンセーバーと同一に変更しました。
(2) モグラの動作が、下記のように変更されました。
* ヘルメットを取ることがあります。(なかなか見れないかも)
* メガネがずれてしまう事があります。
* ツルハシを落としてしまう事があります。
* 穴の回りを歩くことがあります。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『MOGU130.EXE』としてください.
1116
70
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 87,610 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/07/22
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) bmpのチェック追加(強化)
(前回) 一部パレット不良修正(DIRテーブル末尾)
DirectX(DDraw)環境がなくても動作するようにした。
プログレッシブJPEGグレイスケール追加。
DIR1ビット処理一部修正。
DIR1、2ビット追加。
プログレッシブJPEGで一部表示されない場合があるのを修正。
DIR4ビット追加。
TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1115
73
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Bitmap Player for Windows 95 Version 2.05
【登 録 名】 BMPLY205.LZH
【バイト 数】 180,522 Bytes
【検索 キー】 1:SSBMPL95 2:%NCA00057 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 Miyo -- NCA00057
【対応 機種】 Windows 95 or later
【開発 言語】 Visual C++ V4.0
【掲 載 日】 1997/08/08
【作成 方法】 LHAで解凍して下さい。 C> LHA E BMPLY205 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェアです
【サポート 会議】 FWINAL MES 10
【転載 条件】 添付のドキュメント参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたがお持ちの画像ファイルをスクリーンセーバーとして美しく演出する
ソフトです。Windows 3.1用のBitmap Playerの95移植版でありますが、大幅な
機能アップを行っています。
★特徴
▼複数の画像ファイルを指定した順番で、あるいはシャッフル(ランダムに並び
かえ)して、あるいは完全にランダムに表示することができます。
▼画像ファイルは複数のグループとして管理することができ、それらのグループ
を使用する順番も指定、シャッフル、ランダムが可能です。
▼ユーザ毎に異なる設定を保存することができます。他のユーザの設定したグルー
プをコピーすることもできます。
▼BMP/JPEG/PNG/GIF/PCD/TIFF/PIC/PIC2/Pi/MAG/MAKI/ICO/CUR/PCX/XBM/RAS/RGB/MIG
の各画像形式に対応しています。JPEGはプログレッシブモードに対応しています。
いずれの形式においても、ローダーとしては最高速の部類に入ると思います。
なお、MIGはオリジナルの32K/16M色用の可逆圧縮フォーマットです。
▼多色画像を256色に減色して表示することができます。JPEG/PCD/RGBは画像の
展開と同時に減色処理をしますので、高速です。
▼画像のアスペクト比を調整することが可能です。
▼BGM(CD・WAVE/MIDI)を再生することが可能で、そのときのボリュームも設定
できます。
▼WAVE/MIDIは複数ファイルを指定順、シャッフル、ランダムに再生できます。
▼各画像とサウンドのファイルは異なるディレクトリにあっても構いません。
▼画面の表示時に126種類、消去時に96種類のエフェクトを使用できます。
▼グループ毎にエフェクトの速さを設定できます。
▼画像毎に下記の属性を設定できます。
・表示する時間
・背景色
・表示前に画面を消すかどうかと、消す方法(エフェクト)
・表示する方法(エフェクト)
・水平方向・垂直方向それぞれにビットマップを並べる数
・画面への配置方法(上下左右・中央・バランス・タイル・ミラー・フィット)
・アスペクト比
・回転(0/90/180/270度)
・拡大・縮小率(25/50/75/100/150/200/400%)
▼COMポートやMIDI/WAVEが使用中の場合は起動しないように設定できます。
▼表示時間終了前でも右クリックで次の画像に進めます。
▼マウス移動イベントを無視する(終了させない)ことが可能です。
▼省電力モード用に、一定時間後にブラックアウトさせる機能があります。
▼ブラックアウト後も右クリックで通常モードに戻せます。
★Version 2.04 → Version 2.05 変更点
・PNG形式に対応しました。
・画像を回転させて表示する機能を追加しました。
・画像を拡大・縮小して表示する機能を追加しました。
・エフェクトの種類を追加しました。
・線形補完処理と減色処理をほんの少し高速化しました。
・プログレッシブJPEGとノーマルJPEGが混在している場合に、GPFが発生す
る不具合を修正しました。
・減色処理関連の不具合を修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPLY205.LZH』としてください。
1114
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW .LZH
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【シェアウェア番号】 5463
【 金 額 】 1,500円
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/08/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
-----------------------------------------------------------------------------
-
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
-----------------------------------------------------------------------------
-
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
/
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
1113
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Direct3DスクリーンセーバーSQUAD version 1.02
【登 録 名】 SQUAD102.LZH
【バイト 数】 284,802 Bytes
【検索 キー】 1:DirectX 2:WIN32 3:スクリーンセーバー
【著作権 者】 吉田 稔 HQB03101
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 4.0
【コード形態】 Intel系
【動作 確認】 オリジナルAT機(Windows95/NT)
【作成 方法】 LHA e SQUAD102
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(登録番号6354 \800)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ソフトは、Direct3Dを使用したスクリーンセーバーで、宇宙空間を複数の飛行機
が飛びまわります。
スクリーンセーバーにもかかわらずちょっとしたオープニングがあったり、
ソフトウェアによる特殊エフェクトがあったりと、見所があります。
又、遠景となるBG面の自作、BGM再生、BGM自作、3D空間の可視範囲、
他動作やアルゴリズムに対して、非常に多彩な設定が可能です。
【バージョン履歴】
1.01->1.02 (8/6/97) 起動直後から動作しない」という声が、非常に多かったの
で原因を究明し修正した。大半の機種で動作するみこみ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SQUAD102.LZH』としてください。
1112
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 寿司屋(ikeのスクリーンセーバAセット) Ver1.2
【登 録 名】 SUSIYA12.EXE
【バイト 数】 494,208 Bytes
【検索 キー】 1:SUSIYA 2:IKESSA 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/8/5
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(Aセット全部で500円)
送金代行サービス シェアウェア番号:319
銀行・郵便局振込
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
久々にikeのスクリーンセーバAセットに新しい仲間が加わりました。
なんと、お寿司のセーバです。お腹いっぱい食べていってください。
【特徴】
・うまい(だって本物なんだもん)
・はやい(だっていくらでも出せるもん)
・明瞭会計(お財布の中が心配だもんね)
【Ver1.2の改良箇所】
・セットアップ先ディレクトリをWindows配下に変更
・ユーザ登録処理で他3本のユーザ登録が同時に行われるように改良
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUSIYA12.EXE』としてください.
1111
69
========================================================================
【ソ フ ト名】 行先表示板 whereiam
【登 録 名】 WHEREIAM.LZH
【バイト 数】 68,390 Byte
【検索 キー】 1:WHEREIAM 2:$WIN32 3:#LAN 4:#DISPLAY
【著作権 者】 溝口 立雄 YQF00226
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 3.51, WindowsNT4.0
【動作 確認】 Win95(富士通・日立・NEC) WindowsNT4.0(富士通)
【必要DLL】 32bit VB4 の日本語RUNTIME版がインストールされていること
TABCTL32.OCXが必要です。
WHEREIMV.EXEには 上記以外にRICHTX32.OCXが必要です。
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1997/08/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E WHEREIAM (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) /1ユーザー当り
シェアウェア番号 5719
/多人数で使用する時はメールください
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
バージョンアップしました。(V2.1)
このソフトウェアは、パソコンが一人一台又はそれに近いの職場でパソコンを
使用されている共同作業場で、席を離れる際に起動し、スクリーンセーバー代わ
りに、自分の行先を画面に表示するプログラムです。
なるべく早く設定起動出来ることを目的にいつも行く行先を30件まで登録で
き、行先や着席時間もドロップダウンリストで設定できるようにしてあります。
行先や、着席時間はキーボードからの入力も可能なので、上記行先に登録され
ていない場所に行く時もワープロ感覚で設定が可能です。
LAN対応(そんなにおこがましいものではないのですが)ですので、共有行先
ディレクトリを設定し、グループや課・部内で使うことにより、パソコンの画面
を見なくてもその人が何処にいるかわかるようにしてあります。
LAN対応といってもファイルイメージで作っていますので、プロトコルに関係
なく最悪ネットワークドライブで認識すれば、設定が可能です。
また、排他制御等は一切行っておりませんので、運用上注意してください。
電話の取り次ぎや、突然の来客時に、同僚の為に導入を検討してみてください。
シェアウェアなので、使用制限を設けています。パスワード(作者から送付)を設定
しないと、5分以内で行先表示は解除されますのでご注意ください。
このプログラムはVisual BASIC Ver4.0 32bitで作成してあります。
インストール
このファイルにはインストーラーはつけてありません。
プログラムを所定(何処でも良いのですが)のディレクトリ(フォルダー)で
解答し、その中のWhereiam.exeを実行すれば起動します。
尚、中に含まれているファイルを消すと起動しないことも有りますので注意く
ださい。
ご要望が多ければ、setupプログラム付きのファイルのアップロードを検討い
たします。
バージョンアップ(V2.1)で
実行解除のときにパスワード(スクリーンパスワード)を設定出来るようにしま
した。
二重にプログラムを起動することを制限しました。
その他
WHEREIMV.exeは共有行先を見る為のプログラムβ版です。とりあえず動作は確認
してありますので使用してみてください。
(このプログラム実行には「RICHTX32.OCX」が必要です。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『WHEREIAM.LZH』としてください。
1110
30
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用「鮫 SAME!」
【登 録 名】 SAME.LZH
【バイト 数】 12,413 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:#UTY 3:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用「鮫 SAME!」
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
フリーソフトです。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『SAME.LZH』としてください。
1109
38
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用熱帯魚データ6
【登 録 名】 TFISH6.LZH
【バイト 数】 62,067 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:#UTY 3:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用熱帯魚データ6
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
エンジェルフィッシュの水槽です。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
マーブルエンジェル 画像データ
エンジェルフィッシュ 画像データ
エンジェルフィッシュ 水槽設定ファイル
フリーソフトです。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『TFISH6.LZH』としてください。
1108
45
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの気球大陸 V1.4
【登 録 名】 KALBLU14.LZH
【バイト 数】 194,577 Byte
【検索 キー】 1:KALBLU 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDDOWS 3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 pro
FUJITSU FMV-5100NCS5
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/08/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E KALBLU14 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 2887
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、かわいいコアラがアベックで気球に乗り、オーストラリア
大陸を旅するスクリーンセーバです。
美しいオーストラリアのあの感動を、行ったことがある人も、無い人も、
さあ御一緒に。
BGMにMIDIも鳴らすことができます。
MIDIは、複数の曲を順番に、または、ランダムに演奏できます。
愛らしい『コアラの気球大陸』を可愛がってあげて下さい。
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
に行います。
【バージョン情報】
1996.04.01 V1.0 初公開バージョン
1996.07.20 V1.1 コアラの動きを改良した。
1996.09.01 V1.2 試用期間中動作しなくなる不具合を修正。
WINDOWS95 のエクスプローラでの右クリック操作に対応した。
1997.02.01 V1.3 サウンドファイルをリソースへ組み込んだ。
1997.08.01 V1.4 HELPファイルを添付。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALBLU14.LZH』としてください。
1107
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 MiyoGra.DLL Version 1.24
【登 録 名】 MIYOG124.LZH
【バイト 数】 75,484 Bytes
【検索 キー】 1:SSBMPL95 2:%NCA00057 3:$WIN32 4:#SCR 5:MIYOGRA
【著作権 者】 Miyo -- NCA00057
【対応 機種】 Windows 95 or later
【開発 言語】 Visual C++ V4.0
【掲 載 日】 1997/08/01
【作成 方法】 LHAで解凍して下さい。 C> LHA E MIYOG124 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェアです
【サポート 会議】 FWINAL MES 10
【転載 条件】 添付のドキュメント参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
Bitmap Player for Windows 95 Version 2.04 に付属のMIYOGRA.DLLに不具合
が見つかりましたので、取り急ぎDLLのみバージョンアップです。BMPLY204.LZH
内の同名DLLと入れ替えて下さい。
■ Version 1.23 => 1.24 変更点
・プログレッシブJPEGとノーマルJPEGが混在している場合に、GPFが発生する場
合がある不具合を修正しました。
・PNG形式に対応しました。すべての色表現に対応していますが、64K階調の
グレイスケールは256階調に、256P色は16M色に減色します。また、αやγ等
の付加情報は無視します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MIYOG124.LZH』としてください。
1106
38
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用ペンギン2
【登 録 名】 PENGUIN2.LZH
【バイト 数】 2,943 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:#UTY 3:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用ペンギン2
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
ペンギンが目を回しています。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
PEN2.BMP ペンギン画像ファイル
PEN2.TFD 設定ファイル
フリーソフトです。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『PENGUIN2.LZH』としてください。
1105
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Direct3DスクリーンセーバーSQUAD version 1.01
【登 録 名】 SQUAD101.LZH
【バイト 数】 284,495 Bytes
【検索 キー】 1:DirectX 2:WIN32 3:スクリーンセーバー
【著作権 者】 吉田 稔 HQB03101
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 4.0
【コード形態】 Intel系
【動作 確認】 オリジナルAT機(Windows95/NT)
【作成 方法】 LHA e SQUAD101
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(登録番号6354 \800)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ソフトは、Direct3Dを使用したスクリーンセーバーで、宇宙空間を複数の飛行機
が飛びまわります。
スクリーンセーバーにもかかわらずちょっとしたオープニングがあったり、
ソフトウェアによる特殊エフェクトがあったりと、見所があります。
又、遠景となるBG面の自作、BGM再生、BGM自作、3D空間の可視範囲、
他動作やアルゴリズムに対して、非常に多彩な設定が可能です。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『SQUAD101.LZH』としてください。
1104
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectX スクリーンセーバー雪小路 version 1.6
【登 録 名】 YUKI16.LZH
【バイト 数】 177,687 Bytes
【検索 キー】 1:YUKIKOJI 2:WIN32 3:画像TOOL
【著作権 者】 吉田 稔 HQB03101
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT
【コード形態】 Intel系
【動作 確認】 オリジナルAT機(Windows95/NT)
【作成 方法】 LHA e YUKI16
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(登録番号4899 \700)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
DirectXを使用したスクリーンセーバーです。
背景として表示されているBMP画像に雪が降り積もっていきます。
又、背景部分のBMP画像を自作する事も可能です。
好みに応じて、BGMを演奏させる事も可能。
この時のMIDIファイルも、もちろん任意に選択可能です。
【履歴】
以下1997年度
ver 1.6 7/29 *MIDI関係がメモリ上に残っていた
バグ修正
*一部の環境下で、画面が反転して
しまうバグ修正(のつもり)
ver 1.5 5/3 *積雪度追加
ver 1.04 1/8 *試用状態で1分経過して終了した場合、
Midiが止まらないバグ修正。
*メモリが開放されていなかったバグ修正。
*初期起動時のディレクトリを"c:\windows"と固定していた
部分をきちんとシステムのあるディレクトリを取得するように
修正。
*試用時の制限時間を1分から3分に延長。
以下1996年度
ver 1.03 12/31 *配布開始
ver 1.00 12/27 *完成
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUKI16.LZH』としてください。
1103
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 背景が超きれいな 伝言くん
【登 録 名】 BSC.LZH
【バイト 数】 835,372 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/7/15
【掲 載 日】 1997/7/28
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X BSC.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (シェアウェア番号 #6272 ¥ 1,000円)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
伝言くん は Windows 95 & NT のもとで動作する
文章 スクロール型スクリーンセーバー です
伝言したい文章を書いて置けば、スクリンセーバー起動時に、
ゲームのエンディング時のように文章がスクロールしていきます。
また、きれいな背景が 112 パターンが用意されており、長く使用してい
ても見飽きません
取りあえず、どんなスクリンセーバーか見て下さいませ... (^_^;)
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、BSCを選択して下さい。
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1,メモダイアログを廃止して、 notepad や 他のエディターから直接
メッセージを加工出来るようにします。
(これで、メッセージを書く作業が楽になりました。)
2,1行80桁以上でも、表示可能になりました。
また、1500行まで 表示できます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BSC.LZH』としてください。
1102
71
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Bitmap Player for Windows 95 Version 2.04
【登 録 名】 BMPLY204.LZH
【バイト 数】 166,442 Bytes
【検索 キー】 1:SSBMPL95 2:%NCA00057 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 Miyo -- NCA00057
【対応 機種】 Windows 95 or later
【開発 言語】 Visual C++ V4.0
【掲 載 日】 1997/07/26
【作成 方法】 LHAで解凍して下さい。 C> LHA E BMPLY204 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェアです
【サポート 会議】 FWINAL MES 10
【転載 条件】 添付のドキュメント参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたがお持ちの画像ファイルをスクリーンセーバーとして美しく演出する
ソフトです。Windows 3.1用のBitmap Playerの95移植版でありますが、大幅な
機能アップを行っています。
★特徴
▼複数の画像ファイルを指定した順番で、あるいはシャッフル(ランダムに並び
かえ)して、あるいは完全にランダムに表示することができます。
▼画像ファイルは複数のグループとして管理することができ、それらのグループ
を使用する順番も指定、シャッフル、ランダムが可能です。
▼ユーザ毎に異なる設定を保存することができます。他のユーザの設定したグルー
プをコピーすることもできます。
▼BMP/JPEG/GIF/PCD/TIFF/PIC/PIC2/Pi/MAG/MAKI/ICO/CUR/PCX/XBM/RAS/RGB/MIGの
各画像形式に対応しています。JPEGはプログレッシブモードに対応しています。
いずれの形式においても、ローダーとしては最高速の部類に入ると思います。
なお、MIGはオリジナルの32K/16M色用の可逆圧縮フォーマットです。
▼多色画像を256色に減色して表示することができます。JPEG/PCD/RGBは画像の
展開と同時に減色処理をしますので、高速です。
▼画像のアスペクト比を調整することが可能です。
▼BGM(CD・WAVE/MIDI)を再生することが可能で、そのときのボリュームも設定
できます。
▼WAVE/MIDIは複数ファイルを指定順、シャッフル、ランダムに再生できます。
▼各画像とサウンドのファイルは異なるディレクトリにあっても構いません。
▼画面の表示時に120種類、消去時に90種類のエフェクトを使用できます。
▼グループ毎にエフェクトの速さを設定できます。
▼画像毎に下記の属性を設定できます。
・表示する時間
・背景色
・表示前に画面を消すかどうかと、消す方法(エフェクト)
・表示する方法(エフェクト)
・水平方向・垂直方向それぞれにビットマップを並べる数
・画面への配置方法(上下左右・中央・バランス・タイル・ミラー・フィット)
・アスペクト比
▼COMポートやMIDI/WAVEが使用中の場合は起動しないように設定できます。
▼表示時間終了前でも右クリックで次の画像に進めます。
▼マウス移動イベントを無視する(終了させない)ことが可能です。
▼省電力モード用に、一定時間後にブラックアウトさせる機能があります。
▼ブラックアウト後も右クリックで通常モードに戻せます。
★Version 2.03 → Version 2.04 変更点
・フォトCD形式に対応しました。ただしBaseサイズ以下だけです。
・PIC2形式に対応しました。ただし32K/16M色のみです。
・カーソル形式に対応しました。
・オリジナルの32K/16M色専用の可逆圧縮フォーマット"MIG"に対応しています。
・RGB形式のRとBが逆になってたのを直しました(^^;;;。
・エフェクトの種類を増やしました。
・BGMを鳴らさない時間帯を設定する機能を追加しました。
・画像ファイル一覧中のファイルを壁紙に設定する機能を追加しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPLY204.LZH』としてください。
1101
63
=====================================================================
【ソ フ ト名】 HTMLリンク先検索ツール,LinkAnalyzer Ver1.20
【登 録 名】 LIANS120.EXE
【バイト 数】 89,768 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#UTY 3:LinkAnalyzer
【著作権 者】 岡 篤史(RXY01235 , fq2a-ok@asahi-net.or.jp)
【対応 環境】 Win95 , NT4.0(NT3.**は未確認)
【掲 載 日】 1997/07/25
【作成 方法】 自己解凍書庫(そのまま実行)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)(送金番号6303)
【サポート 】 電子メール(fq2a-ok@asahi-net.or.jp)
【転載 条件】 ヘルプファイル参照
=====================================================================
【ソフト紹介】
1.概要
LinkAnalyzerはHTMLの参照しているファイルを解析することにより、ホームペ
ージ関連のファイルがあるディレクトリで不要なファイルがないかどうか検索します。
特徴としては
・高速な解析
・ディレクトリごとにファイル一覧を表示し、そのファイルがHTMLから参照され
ているか参照されていないか一覧表示できる。
といったことがあげられます。このことを利用して、FTPサーバー上の使われて
いない無用なファイルを簡単に探し出し、削除できます。なお、このLink
AnalyzerはVCL30.DPLをお持ちの方用です。VCL30.DPLがない方はLiAnF120.lzhを
ダウンロードしてください。
2.インストール方法
ダウンロードしたファイルを実行するだけです。アンインストールはコントロー
ルパネルのアプリの削除と追加で行ってください。
3.履歴
Ver1.20 97/07/25
・TreeViewに表示する形式をタブシートを使ってフォルダ主体とHTML主体の2種類
の表示方法ができるように。
・HTML主体で表示したとき、HTMLが参照しているがローカルに存在しないファイルや
HTTP、FTP、MAILTOのリンクも表示するように。
・HTML主体で表示したときは、そのHTMLにリンクしているHTMLが一覧表示される
ように。
・壁紙をチェックし忘れていたのを修正。
Ver1.10 97/07/22
・解析精度の向上。
・再解析機能を追加。
・現在の処理をアニメーションでわかりやすく表示。
・参照されていないHTMLにしか参照されていないほかのファイルも無関係ファイ
ルにカテゴライズするように。
・無関係ファイル一覧のListViewでコラムをクリックしてもソートが降順、昇順にソ
ートされないバグの修正。
・参照先ファイルがHTMLの中で大文字の場合と小文字の場合、などで、正しく解
析できるように。
Ver1.00 97/07/21
・新規アップロード
========================================================================
ダウンロードファイル名を『LIANS120.EXE』としてください。
1100
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【バイト 数】 519,815 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5199
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
2、 星のサイズ拡大縮小できるようにしました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
1099
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 あくび Ver1.0
【登 録 名】 AKUBI10.LZH
【バイト 数】 24,827 Byte
【検索 キー】 1:AKUBI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) SGT00340
【対応 機種】 Windows 95 & NT
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 7/24
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E AKUBI10
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
これぞスクリーンセーバーの中のスクリーンセーバー。画面いっぱいに、
大きなあくびが。。。
パソコンも退屈したら、やっぱりあくびするんですね~。ジョークとして
は、けっこう面白いと思います。
Win32APIで追加されたベジェ曲線描画I/Fを利用し、
少しずつ描画位置をずらしてゆくことにより唇を表現してみました。
ちょっとでもセクシーに感じていただければ嬉しいです。
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『AKUBI10.LZH』としてください。
1098
61
===========================================================================
【ソ フ ト名】 背景が超きれいな 伝言くん
【登 録 名】 BSC.LZH
【バイト 数】 835,311 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/7/15
【掲 載 日】 1997/7/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X BSC.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 6272
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
伝言くん は Windows 95 & NT のもとで動作する
文章 スクロール型スクリーンセーバー です
伝言したい文章を書いて置けば、スクリンセーバー起動時に、
ゲームのエンディング時のように文章がスクロールしていきます。
また、きれいな背景が 112 パターンが用意されており、長く使用してい
ても見飽きません
取りあえず、どんなスクリンセーバーか見て下さいませ... (^_^;)
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、BSCを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1,メモダイアログを廃止して、 notepad や 他のエディターから直接
メッセージを加工出来るようにします。
(これで、メッセージを書く作業が楽になりました。)
2,1行80桁以上でも、表示可能になりました。
また、1500行まで 表示できます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BSC.LZH』としてください。
1097
40
======================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用蝶セット1
【登 録 名】 BUTTERF1.LZH
【バイト 数】 104,768 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:EDSTFISH
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.
jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
======================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用蝶セット1
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
ED's TFishは熱帯魚を泳がせるだけではなく、蝶々を舞わせることができます。
2種類の蝶がリアルに飛び交います。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
蝶画像データ(2種類)
花画像データ
蝶設定ファイル
フリーソフトです。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『BUTTERF1.LZH』としてください。
1096
69
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 87,691 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/07/22
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) 一部パレット不良修正(テーブル末尾)
(前回) DirectX(DDraw)環境がなくても動作するようにした。
プログレッシブJPEGグレイスケール追加。
DIR1ビット処理一部修正。
DIR1、2ビット追加。
プログレッシブJPEGで一部表示されない場合があるのを修正。
DIR4ビット追加。
TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1095
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 MNH美少女脱衣スクリーンセイバー1 ~女子高生編~ Ver2.0
【登 録 名】 MNHSS1.LZH
【バイト 数】 408,132 Byte
【検索 キー】 1:MNHSS1 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 まさま JAD02017
【対応 環境】 Windows95 で256色以上の環境
【動作 確認】 GATEWAY2000,自作AT互換機
【掲 載 日】 1997/07/21
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E MNHSS1(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) sw送金番号「3410」
【転載 条件】 転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「MNH美少女脱衣スクリーンセイバー1」とは一定時間ごとに美少女が服を脱い
でいくという絵を表示するHなスクリーンセイバーです(^^;
●Ver1.0 > Ver2.0
・32ビットになってWindows95専用になりました。
Windows3.1では動作しません。 NTは未確認です。
・絵が少し変わりました。
基本的には同じものですが、見える範囲が広くなっています。
色も少し良くなったと思います。
・動作が少し変わりました。
是非ダウンロードしてみてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MNHSS1.LZH』としてください。
1094
38
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用熱帯魚データ5
【登 録 名】 TFISH5.LZH
【バイト 数】 116,160 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:熱帯魚 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用熱帯魚データ5
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
ピラニアの水槽です。残念ながら一匹しか飼えません。
共食いしますので。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
ピラニア 画像データ
ピラニア 水槽設定ファイル
フリーソフトです。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『TFISH5.LZH』としてください。
1092
45
========================================================================
【ソ フ ト名】 飛び出すセーバー駒データ vol.2
【登 録 名】 PUSVSMP3.LZH
【バイト 数】 64,909 Byte
【検索 キー】 1:%BXN01637 2:#SCR 3:PUSVER 4:$WIN32
【著作権 者】 tomo(BXN01637)
【動作 環境】 Windows95/NT
【掲 載 日】 1997/07/20
【作成 方法】 LHA X PUSVSMP3.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、メールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
PUSAVER(驚愕!飛び出すスクリーンセーバー)のアニメーション駒データです。
”tomoのホームページ”1997年4月から6月迄の駒データです。
”セーバー設定”のぷーさめ駒画像ファイルでpusv*g.bmpを指定してください。
「驚愕!飛び出すスクリーンセーバー」登録すると(メールウェア)、駒データが
起動するたびに変わります。ぜひ、登録を!
(* ただ今、2~3日で登録可能です。それ以上届かない場合、不慮の事故の
可能性があります(?)。催促してください。)
このホームページにに登録されている PUSMK22 .LZH 「ぷーさめ駒つくります」
を使用して作成した駒データです。
とても簡単にこのような駒データができます。ぜひ皆さんもオリジナルの
駒データ作りに挑戦してください。BMPファイルだけでなく、ICO&ANI&CURファイルでも
できます。特にANIファイルからの駒データ作成がお勧めです。
面白い駒データができましたら、ぜひお知らせください。
tomoのホームページでは、毎月20日頃駒データを発表してます。皆様のご来場を
お待ちしてます。。
【★ この駒データの使用できる作品】
「驚愕!飛び出すスクリーンセーバー」
「PUSAME32」(E'd氏作のゲーム)
「PUSAME」(E'd氏作のゲーム)
「勝手にぷーさめ 99点」(E'd氏作のスクリーンセーバー)
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSVSMP3.LZH』としてください。
1091
38
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用熱帯魚データ4
【登 録 名】 TFISH4.LZH
【バイト 数】 29,724 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:熱帯魚 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用熱帯魚データ4
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
ランプアイだけの水槽にしました。20匹ぐらい泳がせるといいでしょう。
背景は黒か紺色などがお勧めです。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
アフリカン・ランプアイ 画像データ3種
アフリカン・ランプアイ 水槽設定ファイル
フリーソフトです。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『TFISH4.LZH』としてください。
1090
43
============================================================================
【ソ フ ト名】 お掃除コアラのスクリーンセーバ V1.40
【登 録 名】 KALSJ140.LZH
【バイト 数】 171,407 Byte
【検索 キー】 1:KALSJ 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDDOWS 3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NCS5 他
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/07/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E KALSJ140 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 1873
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
コアラ物のスクリーンセーバです。
このキャラクタを作成した時点で、女性達に「可愛い! 可愛い!」と評判になり、
スクリーンセーバが出来上がる前から、「私のパソコンにも入れてー」と、予約
が多数入りました。自分で書くのも何ですが、可愛いです。
アベックのコアラが、貴方のデスクトップをお掃除してくれます。このコアラは、
お行儀もよく、ちゃんと挨拶もします。
MIDI データの演奏にも対応しました。(複数の曲をランダムにも演奏できます)
設定方法はいたって簡単で、標準添付のスクリーンセーバと同様に行います。
【バージョン情報】
1995.09.01 V1.00 初公開バージョン
1996.04.25 V1.10 MIDI 演奏機能追加、Windows 95 動作確認、設定画面ヒント表示
開発環境の変更(必要 DLL がいらない)
1996.09.10 V1.20 WINDOWS95 のエクスプローラの右クリック操作に対応した。
1997.02.01 V1.30 サウンドデータをリソースに組み込んだ。
1997.07.19 V1.40 HELP ファイルを添付した。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALSJ140.LZH』としてください。
1089
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Mr.Ren スクリーンセーバー Ver.1.01
【登 録 名】 RENSS101.EXE
【バイト 数】 382,634 Byte
【検索 キー】 1:REN 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 A ZOO PLANNING
【対応 環境】 Microsoft Windows 95
【動作 確認】 IBM Aptiva 他
【開発 言語】 C++ Builder
【掲 載 日】 1997/07/17
【作成 方法】 自動解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 6289 \800
【サポート 会議】 電子メールにて応対しています。
(DZT03512,E-mail:sacra-39@mahoroba.or.jp)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
我が家で飼っているハムスターの「れん君」をモデルにスクリーンセーバーを
作ってみました。かわいい「れん君」が画面上を走りまわります。
その他、スポットライト、セピアカラー、ソフトフォーカス、など機能満載!
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『RENSS101.EXE』としてください。
1088
58
===========================================================================
【ソ フ ト名】 背景が超きれいな 伝言くん
【登 録 名】 BSC.LZH
【バイト 数】 834,818 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/7/15
【掲 載 日】 1997/7/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X BSC.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 6272
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
伝言くん は Windows 95 & NT のもとで動作する
文章 スクロール型スクリーンセーバー です
伝言したい文章を書いて置けば、スクリンセーバー起動時に、
ゲームのエンディング時のように文章がスクロールしていきます。
また、きれいな背景が 112 パターンが用意されており、長く使用してい
ても見飽きません
取りあえず、どんなスクリンセーバーか見て下さいませ... (^_^;)
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、BSCを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
メモダイアログを廃止して、 notepad や 他のエディターから直接
メッセージを加工出来るようにします。
(これで、メッセージを書く作業が楽になりました。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BSC.LZH』としてください。
1087
28
=========================================================================
【ソ フ ト名】 青木君のインペリアルゼブラプレコデータ
【登 録 名】 EDAO005.LZH
【バイト 数】 31,480 Byte
【検索 キー】 1:EDAO005 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 青木 茂(BYA12141)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/7/17
【作成 方法】 LHAで解凍をおこなう
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者「青木 茂」氏 迄メール連絡をお願いします
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データです。
熱帯魚飼育歴20年以上!超ベテランの青木氏が作成したデータです。
今回、作者「青木 茂(BYA12141)」氏に了解を得ることができ、遂にアップロ
ードが実現しました。
使用するにはEDSTFISH.scr(本体プログラム)が別に必要です。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDAO005.LZH』としてください。
1086
28
=========================================================================
【ソ フ ト名】 青木君の大型魚の世界データ
【登 録 名】 EDAO003.LZH
【バイト 数】 298,831 Byte
【検索 キー】 1:EDAO003 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 青木 茂(BYA12141)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/7/17
【作成 方法】 LHAで解凍をおこなう
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者「青木 茂」氏 迄メール連絡をお願いします
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データです。
熱帯魚飼育歴20年以上!超ベテランの青木氏が作成したデータです。
今回、作者「青木 茂(BYA12141)」氏に了解を得ることができ、遂にアップロ
ードが実現しました。
使用するにはEDSTFISH.scr(本体プログラム)が別に必要です。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDAO003.LZH』としてください。
1085
28
=========================================================================
【ソ フ ト名】 青木君のネイチャーアクアリウムデータ
【登 録 名】 EDAO002.LZH
【バイト 数】 198,287 Byte
【検索 キー】 1:EDAO002 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 青木 茂(BYA12141)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/7/17
【作成 方法】 LHAで解凍をおこなう
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者「青木 茂」氏 迄メール連絡をお願いします
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データです。
熱帯魚飼育歴20年以上!超ベテランの青木氏が作成したデータです。
今回、作者「青木 茂(BYA12141)」氏に了解を得ることができ、遂にアップロ
ードが実現しました。
使用するにはEDSTFISH.scr(本体プログラム)が別に必要です。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDAO002.LZH』としてください。
1084
28
=========================================================================
【ソ フ ト名】 青木君のアジアアロワナデータ
【登 録 名】 EDAO001.LZH
【バ イ ト数】 182,978 Byte
【検索 キー】 1:EDAO001 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 青木 茂(BYA12141)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/7/17
【作成 方法】 LHAで解凍をおこなう
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者「青木 茂」氏 迄メール連絡をお願いします
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データです。
熱帯魚飼育歴20年以上!超ベテランの青木氏が作成したデータです。
今回、作者「青木 茂(BYA12141)」氏に了解を得ることができ、遂にアップロ
ードが実現しました。
使用するにはEDSTFISH.scr(本体プログラム)が別に必要です。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDAO001.LZH』としてください。
1082
34
======================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish でヘリコプター
【登 録 名】 HELI.LZH
【バイト 数】 26,838 Byte
【検索 キー】 1:#UTY 2:$WIN32 3:EDSTFISH
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.
jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 7/15
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
======================================================================
【ソ フ ト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」でヘリコプター
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
おまけその2です。
「ハチドリ」データ1(番号1046)もよろしく。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『HELI.LZH』としてください。
1081
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 寿司屋(ikeのスクリーンセーバAセット) Ver1.1A
【登 録 名】 SUSIY11A.EXE
【バイト 数】 495,744 Byte
【検索 キー】 1:SUSIYA 2:IKESSA 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/7/14
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(Aセット全部で500円)
送金代行サービス シェアウェア番号:319
銀行・郵便局振込
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
久々にikeのスクリーンセーバAセットに新しい仲間が加わりました。
なんと、お寿司のセーバです。お腹いっぱい食べていってください。
【特徴】
・うまい(だって本物なんだもん)
・はやい(だっていくらでも出せるもん)
・明瞭会計(お財布の中が心配だもんね)
【Ver1.1Aの改良箇所】
・アンインストールに失敗するのを修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUSIY11A.EXE』としてください.
1080
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 寿司屋のアンインストーラ
【登 録 名】 UISUSIYA.EXE
【バイト 数】 119,424 Byte
【検索 キー】 1:SUSIYA 2:IKESSA 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/7/14
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にアンインストール開始
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
寿司屋Ver1.1のアンインストール機能にバグがありました。
アンインストールだけ行いたい場合にはこちらを利用してください。
ダウンロードして実行するとアンインストールが始まります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『UISUSIYA.EXE』としてください.
1079
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 パッづら(スクリーンセーバー)
【登 録 名】 PUZZSCR.LZH
【バイト 数】 64,312 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32
【著作権 者】 K&T企画(こうじ)
【掲 載 者】 K&T企画(こうじ)
【動作 環境】 Windows 95
【動作 確認】 AT互換機
【開発 環境】 Visual Basic Ver 4.0
【必要DLL】 Msvct20.DLL,Msvct40.DLL,Olepro32.DLL
Vb40032.DLL,Vb4jp32.DLL,Ven2232.OLB
COMCTL32.OCX
【掲 載 日】 1997/7/13
【作成 方法】 LHA×パッづら
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
デスクトップの画面を分割して移動したり、消したりする
です。スクリーンセーバーです。
【インストール】
パッづら.lzhをダウンロード後、適当なディレクトリーに解凍
してください。次に、【必要 DLL】に記載されているファイル
をダウンロード等で入手し、\Windows\system にコピーして下さい。
他のスクリーンセーバーと同じようにお使いください。
【連絡先】
K&T企画(こうじ)(NIFTY-Serve EZT05321) 迄
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUZZSCR.LZH』としてください。
1078
33
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish でサーフィン
【登 録 名】 SURF.LZH
【バイト 数】 18,201 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:#UTY 3:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 7/13
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」でサーフィン
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
おまけです。
「ハチドリ」データ1(番号1046)もよろしく。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『SURF.LZH』としてください。
1077
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Crystal スクリーンセーバ V1.80
【登 録 名】 SSCR180.LZH
【バイト 数】 53,945 Byte
【検索 キー】 1:CRYSTAL 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 D's Children MXG00051
【対応 環境】 Windows 95 以降
【コード形態】 Intel系 i486DX 以上(i486DX4 100MHz以上を推奨)
【掲 載 日】 1997/06/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SSCR180(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円) SW番号 2942
【転載 条件】 転載を希望される方は事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
結晶の構造を画面に視覚的に表示するスクリーンセーバです。
3次元的に表示された結晶がランダムに回転しながら画面上を静かに動きます。
できるだけ形の違う身近なものを選びました。全部で21種類以上の材料の結晶が
表示されます。結晶の不思議な姿をご観賞ください。
例えば閃亜鉛鉱(せんあえんこう)型構造という結晶が見られます。閃亜鉛鉱型構造
になるものには、半導体の材料に使われるGaAsや、ZnS、SiC(元素記号で
す)などの化合物があります。
幸運なあなたは、結晶が順に表示されるデモンストレーションも見ることが出来る
でしょう。
Version 1.51 からの変更点は結晶の種類を追加したこと、元素記号の表示を直し
たこと、パスワードとプレビュー画面に対応したことです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSCR180.LZH』としてください。
1075
41
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーM (Ver1.05)
【登 録 名】 SCRM105.LZH
【バイト 数】 34,688 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【掲 載 日】 1997/07/11
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【作成 方法】 LHA X SCRM105
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:5794
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
万華鏡のスクリーンセーバーです。
ユーザー登録すると以下の設定が使用出来るようになります。
・パスワード
・設定無し:初めの状態です。
・単色指定:フルカラーの単色で全ての模様を表示します。
・3色上書き:全ての模様を赤、青、緑で上書きします。
・6色上書き:全ての模様を赤、青、緑、紫、黄、水色で上書きします。
・6色混合1:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を5回上書きします。
・6色混合2:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を7回上書きします。
設定時に、画面に表示されているものです。
・6色混合3:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を10回上書きします。
・6色混合4:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を12回上書きします。
・6色乱数1:6色混合1の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
・6色乱数2:6色混合2の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
上書きをする時は、模様の位置は全て変わっています。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRM105.LZH』としてください。
1074
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバービュアー ssPad
【登 録 名】 SSPAD.LZH
【バイト 数】 90,552 Bytes
【検索 キー】 1:SSPAD 2:$WIN32 3:#SCR 4:#UTY
【著作権 者】 白木 学 CYR01561
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号(6236)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ssPadは スクリーンセーバーを常に表示するプログラムです。
いつもスクリーンセーバーを見ていたいあなたにお勧めです。
たとえば時刻を表示するスクリーンセーバーを表示させますと、あっという間に
時計プログラムに変身します。(笑)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSPAD.LZH』としてください。
1073
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「ぴいた2」 Version 2.00
【登 録 名】 PEETA200.LZH
【バイト 数】 43,655 Byte
【検索 キー】 1:PEETA 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 株式会社富士通ターミナルシステムズ(ES-Club)
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV5133D5/6150T3/6200T5/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 5.0
【掲 載 日】 1997/07/11
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(HHH00635)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「ぴいた」が画面を飛び回るスクリーンセーバーです。
使い込むと、肥大化したり突然変異するときもあります。
【変更点】V2.00
-256色対応
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PEETA200.LZH』としてください。
1072
35
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用「鮫」
【登 録 名】 SHARK.LZH
【バイト 数】 50,893 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:EDSTFISH 3:鮫 4:#UTY
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 7/11
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用「鮫」
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
今度は鮫です。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
フリーソフトです。ご意見がありましたら、下記までメールください。
pe2h-sk@asahi-net.or.jp
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『SHARK.LZH』としてください。
1071
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 677,508 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5463
【金 額】 1,500円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
1070
43
======================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用熱帯魚データ3
【登 録 名】 TFISH3.LZH
【バイト 数】 12,649 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:EDSTFISH 3:熱帯魚 4:#UTY
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.
jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
======================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用熱帯魚データ3
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
「EDSTFish用熱帯魚データ1」の中の「カージナルテトラ」の鮮やかを強化し
ました。
背景は黒がおすすめです。
CTETRA2.BMP カージナルテトラ(修正版)画像データ
CTETRA2U.BMP
CTETRA2D.BMP
CTETRA2.TFD 設定ファイル
フリーソフトです。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『TFISH3.LZH』としてください。
1069
62
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー起動ver2.01
【登 録 名】 SCRB201.LZH
【バイト 数】 25,570 Byte
【検索 キー】 1:SCRB 2:#SCR 3:$WIN32
【著作権 者】 BXR04012
【対応 機種】 WINDOWS 95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
*マウスが少し動いただけでスクリーンセーバーが終了してイライラしてませんか?
*このソフトはそれをなくしました。
*ボタンが左右2種類あります
(左ボタン)使用時
* 起動するとタスクバーに入ります。
* タスクバーの状態から左クリックでアクティブの状態になります。
* スクリーンセーバー起動ボタンを左クリックすれば(カーソルが花に変わると
思いますがそれを無視して)セーバーを起動します。
* スクリーンセーバー起動ボタンを右クリックすれば(カーソルが花に変わると
思いますがそれを無視して)ポップアップメニューを表示します。
* ポップアップメニューで設定を行ってください。
* ポップアップメニューで (手前に表示) (点滅) 等の設定ができます。
* 常に手前に表示すればモニター画面を見られたくないとき
すぐにセーバーを起動できます。(いろいろ都合の悪い時も有りますから)
* aboutは少し重いです。すみません。
(右ボタン)使用時
*上記の内容に加えてマウスが移動してスクリーンセーバーセーバーが終了しても
その後違う(宇宙船セーバー)??? が起動します。
*(宇宙船セーバー)起動後貴方のスクリーンセーバー実行までの時間が
経過すれば再び(貴方が設定している)スクリーンセーバーが起動します。
*それじゃいつまでもセーバーが終了しませんね。(それは困る)
そこで(宇宙船セーバー)の時にマウスを左クリックすると
セーバーは全て終了します。
* 複雑な設定はしていませんので簡単に扱えると思います。
*余談
宇宙船は真っ直ぐ飛ぶのは嫌なんでしょうか?消えて無くなる時も有りますしね。
(宇宙船セーバーを長くみれば分かります)
* このソフトはフリーウエアですが長く使われる場合(早い話が気に入った場合)
送金して下されば幸いです。(^^;) 少額で結構です。
* 郵便振替
口座番号:14110-60871751
加入者氏名:西 エリザベット
* このソフトの使用上のトラブルに関しては当方では責任を負う事ができません
ので貴方自信の責任において使用してください。よろしくお願いします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRB201.LZH』としてください。
1068
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用ハムスター
【登 録 名】 HAMSTER.LZH
【バイト 数】 7,730 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFish 2:HAMSTER 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 7/6
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用ハムスター
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
フライング・ハムスター!
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
ham.BMP ハムスター画像ファイル
hamster.TFD 設定ファイル
フリーソフトです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HAMSTER.LZH』としてください。
1067
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用ペンギン
【登 録 名】 PENGUIN.LZH
【バイト 数】 3,102 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFish 2:PENGUIN 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 7/5
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用ペンギン
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
ペンギンだって空を飛びたいに違いありません。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
PEN.BMP ペンギン画像ファイル
PEN1.TFD 設定ファイル
フリーソフトです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PENGUIN.LZH』としてください。
1066
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 デスクトップスクロール(DLL同梱版)
【登 録 名】 DSKSCRA.LZH
【バイト 数】 1,437,260 Byte
【検索 キー】 1:DSKSCRA 2:$WIN32 3:#SCR 4.スクリーンセーバー
【著作権 者】 ばろん CZP07034 kyou1713@fa2.so-net.or.jp
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 FMV-5133DPS
【必要DLL】 同梱
【開発 言語】 VISUAL BASIC Ver5.0
【掲 載 日】 1997/07/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINAL MES 10 または メール
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたのデスクトップが、右へ左へ、上へ下へ、斜めへぐるぐる動くセーバー
ソフトです。
こちらの方は、VBのランタイムが同梱されています。
ランタイムをお持ちの方は、DSKSCRBの方をDLしてください。
あなたのスクリーンセーバーコレクションの1つに加えてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DSKSCRA.LZH』としてください。
1065
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 デスクトップスクロール(DLLなし版)
【登 録 名】 DSKSCRB.LZH
【バイト 数】 10,327 Byte
【検索 キー】 1:DSKSCRB 2:$WIN32 3:#SCR 4.スクリーンセーバー
【著作権 者】 ばろん CZP07034 kyou1713@fa2.so-net.or.jp
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 FMV-5133DPS
【必要DLL】 同梱
【開発 言語】 VISUAL BASIC Ver5.0
【掲 載 日】 1997/07/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINAL MES 10 または メール
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたのデスクトップが、右へ左へ、上へ下へ、斜めへぐるぐる動くセーバー
ソフトです。
こちらの方は、VBのランタイムが入っていません。
ランタイムをお持ちでない方は、DSKSCRAの方をDLしてください。
あなたのスクリーンセーバーコレクションの1つに加えてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DSKSCRB.LZH』としてください。
1062
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Bitmap Player for Windows 95 Version 2.03
【登 録 名】 BMPLY203.LZH
【バイト 数】 136,573 Bytes
【検索 キー】 1:SSBMPL95 2:%NCA00057 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 Miyo -- NCA00057
【対応 機種】 Windows 95 or later
【開発 言語】 Visual C++ V4.0
【掲 載 日】 1997/07/02
【作成 方法】 LHAで解凍して下さい。 C> LHA E BMPLY203 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェアです
【サポート 会議】 FWINAL MES 10
【転載 条件】 添付のドキュメント参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたがお持ちの画像ファイルをスクリーンセーバーとして美しく演出する
ソフトです。Windows 3.1用のBitmap Playerの95移植版でありますが、大幅な
機能アップを行っています。
★特徴
▼複数の画像ファイルを指定した順番で、あるいはシャッフル(ランダムに並び
かえ)して、あるいは完全にランダムに表示することができます。
▼画像ファイルは複数のグループとして管理することができ、それらのグループ
を使用する順番も指定、シャッフル、ランダムが可能です。
▼ユーザ毎に異なる設定を保存することができます。他のユーザの設定したグルー
プをコピーすることもできます。
▼画像形式は BMP/JPEG/GIF/TIFF/PIC/PI/MAG/MAKI/ICO/PCX/XBM/RAS/RGB に対応
しています。JPEGはプログレッシブモードに対応しています。
▼多色画像を256色に減色して表示することができます。
▼画像のアスペクト比を調整することが可能です。
▼BGM(CD・WAVE/MIDI)を再生することが可能で、そのときのボリュームも設定
できます。
▼WAVE/MIDIは複数ファイルを指定順、シャッフル、ランダムに再生できます。
▼各画像とサウンドのファイルは異なるディレクトリにあっても構いません。
▼画面の表示時に108種類、消去時に78種類のエフェクトを使用できます。
▼グループ毎にエフェクトの速さを設定できます。
▼画像毎に下記の属性を設定できます。
・表示する時間
・背景色
・表示前に画面を消すかどうかと、消す方法(エフェクト)
・表示する方法(エフェクト)
・水平方向・垂直方向それぞれにビットマップを並べる数
・画面への配置方法(上下左右・中央・バランス・タイル・ミラー・フィット)
・アスペクト比
▼COMポートやMIDI/WAVEが使用中の場合は起動しないように設定できます。
▼表示時間終了前でも右クリックで次の画像に進めます。
▼マウス移動イベントを無視する(終了させない)ことが可能です。
▼省電力モード用に、一定時間後にブラックアウトさせる機能があります。
▼ブラックアウト後も右クリックで通常モードに戻せます。
★Version 2.02 → Version 2.03 変更点
・プログレッシブモードのJPEG形式に対応しました。
・グレイスケールのJPEG形式に対応しました。
・TIFF/XBM/RASの各形式に対応しました。
・GIF形式の展開時の不具合を修正しました。
・一部のJFIF規約に違反しているJPEG形式も表示できるようにしました。
・縦横の配置方法に"Random"を追加しました。
・セーバー実行時にボリュームを変更する機能を追加しました。
・その他、微調整。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPLY203.LZH』としてください。
1061
32
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラのフィッシング V1.1
【登 録 名】 KALFSH11.LZH
【バイト 数】 193,624 Byte
【検索 キー】 1:KALFSH 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDDOWS 3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NCS5
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/07/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E KALFSH11 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 4895
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
コアラが舟に乗り釣りをするスクリーンセーバです。
楽しい海の生き物達と、カラフルな色が、モニターしてくれた女性たちに評判が
よかった様です。
MIDI データの演奏にも対応しました。(複数の曲をランダムにも演奏できます)
Windows 3.1 / Windows 95 で動作します。
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
に行います。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALFSH11.LZH』としてください。
1060
43
======================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用アゲハチョウ
【登 録 名】 BUTTERFL.LZH
【バ イ ト数】 75,393 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:アゲハチョウ 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.
jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 7/ 1
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
======================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用アゲハチョウ
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
熱帯魚やハチドリに飽きたら「 蝶 」 など如何でしょうか。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
BUTTERF.BMP アゲハチョウ画像ファイル
BUTTERFU.BMP
BUTTERFD.BMP
BUTTERFL.TFD アゲハチョウ設定ファイル
FLOWER.BMP 花 ( 水草のデータの代わり)
フリーソフトです。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『BUTTERFL.LZH』としてください。
1054
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【バイト 数】 519,815 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/31
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5199
【 金 額 】 1,000円
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
2、 星のサイズ拡大縮小できるようにしました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
1053
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Tai-Senスクリーンセーバ(Light)
【登 録 名】 TAISCRNL.LZH
【バイト 数】 153,209 Byte
【検索 キー】 1:TAISEN 2:#SCR 3:$WIN32 4:3D
【著作権 者】 T&T(HQH01537)
【対応 機種】 WINDOWS 95の動作するマシン
486DX4以上推奨
【動作 確認】 PC-9821As2 + DX4 + Windows 95
PC-9821La10 + Windows 95
【作成 方法】 LHA等にて解凍する。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
ロボット・飛行機同士が画面中で戦うスクリーンセーバです。
ご存じの方もいると思うのですが、"Tai-Sen Ver2.2"のというゲームのデモの部分を
スクリーンセーバにしました。ちなみに"Tai-Sen"はFWINGのLIB13にあります。
"Light"の示すとおり、DirectX部分を削除しました(効果音も鳴りません)。
完全ランダムにロボットが動きますので何度見ても飽きません。また、自作のフレー
ムも登場させることができます。("Tai-SenVer2.2"でフレームを作成できますし
FWINGのLIB13にフレームファイルが掲載してあります。)あと、一部ポリゴンの書き
換え、登場するロボットの追加を行いました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAISCRNL.LZH』としてください。
1052
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Tai-Senスクリーンセーバ
【登 録 名】 TAISCRN.LZH
【バイト 数】 185,719 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:DIRECTX 4:3D 5:TAISEN
【著作権 者】 T&T(HQH01537)
【対応 機種】 WINDOWS 95+DirectXの動作するマシン
486DX4以上推奨
【動作 確認】 PC-9821As2 + DX4 + Windows 95
PC-9821La10 + Windows 95
【作成 方法】 LHA等にて解凍する。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
ロボット・飛行機同士が画面中で戦うスクリーンセーバです。
ご存じの方もいると思うのですが、"Tai-Sen Ver2.2"のというゲームのデモの部分を
スクリーンセーバにしました。ちなみに"Tai-Sen"はFWINGのLIB13にあります。
今回はDirectDrawとDirectSoundに対応しました。完全ランダムにロボットが動きま
すので何度見ても飽きません。また、自作のフレームも登場させることができます。
("Tai-SenVer2.2"でフレームを作成できますしFWINGのLIB13にフレームファイルが
掲載してあります。)あと、一部ポリゴンの書き換え、登場するロボットの追加を行
いました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAISCRN.LZH』としてください。
1051
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 おっぱいプルプル Ver2.1
【登 録 名】 OPPAI21.LZH
【バイト 数】 34,638 Byte
【検索 キー】 1:OPPAI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) SGT00340
【対応 機種】 Windows 95 & NT 65,536色以上 推奨は1677万色
CPUはPentiumクラス以上を推奨
(レンダリンング処理に負荷がかかります)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 6/28
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E OPPAI21
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥1,000 (NIFTY-Serve SW-No:4720)
(PC-VAN シェアウェア番号:429)
【サポート 】 メールにて
【転載 条件】 転載は自由ですが、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本スクリーンセーバーは、画面が女性の胸元に変化するという、前例
のないセクシーなジョークソフトです。(@o@)
前バージョン(Ver2.0)に比べ、プルプル時に生地と肌を密着させるよ
うにしたため、揺れ動作がよりリアルになり迫力も出てきました。また
選択可能にした生地の柄に、横縞模様も追加しています。ぜひご賞味い
ただきたいと思い、マイナーバージョンアップを行いました。
公開以来、ユーザーの方々から色々とご意見ご感想、さらには励まし
のメールまで頂きましたことを、大変感謝しております。m(__)m
既に旧バージョンでご送金いただいている方は、ユーザー登録番号の
変更はございませんので、本バージョンの改善内容も制限なしでお使い
いただけます。
また現在NIFTY-ServeまたはPC-VAN の送金システムをご利用される場
合、その場で登録番号を発行していますので、すぐに制限なしモードで
お楽しみいただけるようになりました。
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『OPPAI21.LZH』としてください。
1050
81
====================================================================
【ソ フ ト名】 AQUARIUM for 95 Ver3.0
【登 録 名】 AQUA30.LZH
【バイト 数】 1,346,313 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1996/6/27
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E AQUA30 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号1872
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
====================================================================
【ソフト紹介】
このセーバーは、パソコンではおなじみの「熱帯魚物」です。
まあ、ありがちではあるんですが、既存の物で満足いかないので作りまし
た。動物は動きが命、今までの熱帯魚物で動きが情けなくてお嘆きの貴方も、
きっと満足されるでしょう。
というわけで、おかげさまで各方面より大好評を頂いております、AQUARIUM
の最新バージョンです。
本バージョンより、完全新作となり生まれ変わりました。以下のような特徴
があります。
●●●美しい画像●●●
レンダリング技法を使って作成した本物の美しい熱帯魚画像を元に、パター
ンジェネレーターで生成したアニメーションがリアルに動きます。他のセー
バーとは動きが格段に違います。
また、水槽内のアクセサリ等も全て3Dレンダリングによる美しい画像です。
●●●パターンジェネレーター付属●●●
計算によってリアルなアニメーションを作り出すパターンジェネレーターを
付属させることにより「配布時のサイズの都合でアニメーションが情けない」
という、よくあるパターンを回避、最小限の画像量で、最大限のアニメーショ
ンを作り出すことが可能です。
●●●詳細な設定が可能●●●
動作速度、泳がせる魚の数や種類、水槽のレイアウト等自由に設定可能。魚
の泳ぐ速度も一匹ずつ設定できる親切設計。
背景画像も、単色、背景画像を敷く、デスクトップを取り込む、と3種類の
中から自由に選べます。
●●●豊富な熱帯魚●●●
全19種類、最大30匹の美しい熱帯魚が使用可能。今後も追加されていき
ます。
本作より「AQUAEIUM」「AQUAEIUM-DT」の機能を統合しましたので、両ソフト
をお持ちの方は、引き続きご利用頂けます。
インストールにはLHAファイル解凍後、SETUP.EXEを実行してください。
*ご注意!!
「AQUARUIUM」は「パターンジェネレーター」によって計算で作り出された
アニメーションパターン画像を使用します。先に画像を作成しておかないと
、セーバーを実行することはできません。
ダウンロード後、セットアップを実行し、終了したらセーバーを実行する前
にGM-AQUARIUMフォルダに作られた「AQUARUIUM パターンジェネレーター」
アイコンをダブルクリックしてパターンジェネレーターを起動してください。
本セーバーはの動作対象は256色モード以上(画面を取り込んで背景にす
るときはハイカラー以上)ですが、パターンジェネレーターの実行時のみは
、ハイカラーを強く推奨します。256色モードで正常な画像生成は保証さ
れません。
画像の作成はマシン速度に依存します。遅いマシンだと3,40分かかる可
能性もありますが(PENTIUM200でおよそ10分)一度きりですので、気長に
お待ちください。
なお、PC-98シリーズのWindowsやFM/Vは色々と問題がありまして
、作者の周りでは動作チェックも出来ないので、一応100%コンパチAT専用
ということにしときます。たぶん大丈夫だと思いますが、不具合が出た場合
は諦めてください。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっていま
す。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『AQUA30.LZH』としてください。
1049
62
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CornerLauncher Ver2.0
【登 録 名】 CORNERL.LZH
【バイト 数】 382,531 Byte
【検索 キー】 1:CORNERL 2:$WIN32 3:#SCR 4:#DESKTOP
【著作権 者】 TCumulus VZR04036
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 IBM PC350, PC9821Xe, PC/AT互換機 (Windows95)
【開発 言語】 Delphi2.0J
【掲 載 日】 1997/ 6/ 26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW送金番号(4628)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に作者宛にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面の4隅にマウスカーソルを持っていっただけで、
スクリーンセーバー起動、アプリケーション起動、フォルダオープン、
壁紙変更を行えるようにするソフトです。
以下の特徴があります。
・スクリーンセーバー起動
・画面の4隅とポップアップメニューで個別にスクリーンセーバーファイルを
指定可能。
・WindowsのSystemフォルダ以外にあるスクリーンセーバーファイルを指定可能。
・複数のスクリーンセーバーをランダムに起動することが可能。
・Windowsのスクリーンセーバー設定(時間起動)と独立に機能。
・Windowsのスクリーンセーバーを一時的に起動禁止にすることが可能。
・アプリケーション起動
・画面の4隅とポップアップメニューで個別に最大5つ起動ファイルを指定可能。
・ショートカットを指定可能。
・フォルダオープン
・指定のフォルダが一発で開くようになります。
・壁紙変更
・画面隅と、CornerLauncher起動時にランダムに変更可能。
・ビットマップだけでなく、JPEGを壁紙として指定可能。
(JPEG→ビットマップ変換、減色機能内蔵)
・指定画像(.bmp, .jpg)を解像度に合わせて拡大して壁紙にすることが可能。
・Windowsフォルダ以外の画像ファイルを指定可能。
ダウンロード後、CornerL.LZH を解凍すると、
\CornerL20 に以下のファイルが解凍されます。
CornerL.exe, CornerL.hlp, CornerL.cnt, JWallChange.add, Readme.txt
上記ファイルを同一フォルダにコピーして下さい。
通常は、スタートアップフォルダにショートカットを置いて常駐させてお使い下さい。
使用法は、ヘルプファイルを参照してください。
※以前のバージョンの使用許諾を受けている人は、そのまま継続使用できます。
バージョンアップは、すでにインストールしているフォルダに解凍ファイルを
上書きして下さい。
【前バージョン1.1からの変更点】
・壁紙変更機能を追加
・壁紙ランダム変更機能
・壁紙表示選択機能(中央表示、並べて表示、画面に拡大表示)
・Jpegをビットマップに変換し、壁紙にする機能。
・設定画面インタフェースの改良。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CORNERL.LZH』としてください。
1048
29
==========================================================================
【ソ フ ト名】「EDSTFISH」データ14
【登 録 名】 TFD14.LZH
【バイト 数】 171,769 Bytes
【検索 キー】 1:TFD14 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/6/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
==========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「3種熱帯魚 混泳&底草2 追加版」を作成してみましたのでお試しください。
使用するには本体プログラム「EDSTFISH.LZH(Ver.1.7a)」が必要です。
今回は「底草2データ」の追加と「TFCデータ」の見直しをしています。
さらに、おまけの「テクニック.TXT」が付属しています。(ユーザー必見!!)
3種の熱帯魚は?ダウンロードしてのお楽しみです。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD14.LZH』としてください。
1047
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 任意セーバ上に伝言,時計,カレンダ「でしゃばり伝言板」Ver.1.13
【登 録 名】 DESYA113.EXE
【バイト 数】 387,789 Bytes
【検索 キー】 1:でしゃばり 2:$WIN32 3:#SCR 4:%PXI02511
【著作権 者】 きのこ(PXI02511)
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 DOS/V機 2機種
【必要DLL】 VB4.0 実行環境
【掲 載 日】 1997/6/26
【作成 方法】 そのまま実行して下さい。自動的に解凍とインストールを行います。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア 1,000円 (シェアウエア番号:5491)
【転載 条件】 転載は自由にしていただいて結構です。連絡も不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー的な動きをしますがスクリーンセーバーではありません。
このソフトウエアは、
(1) 今,お使いのスクリーンセーバーの上に
(2) スクリーンセーバーが起動されたときだけ
(3) 伝言板,カレンダー,時計,残り日数のどれかを追加して表示する
するものです。
スクリーンセーバー上に,セーバーが起動された時だけ表示するところが特徴です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スクリーンセーバー上で,例えば伝言を表示したいと思った時は、伝言板の
スクリーンセーバーを使わなくては実現できませんでした。それではセーバーの
種類が制限されてしまいます。
このソフトは,今お使いのスクリーンセーバーの上に伝言板を追加します。
ですから、セーバーも生きるし、伝言板も表示するという欲張ったものです。
セーバー上に表示できるテーマは,伝言板,カレンダー,時計,日数があります。
伝言板は,複数の伝言を予め設定して,選択するだけですから,行き先表示にも
使用できます。
カレンダーは,今月から1ヶ月,2ヶ月,3ヶ月,4ヶ月,6ヶ月を表示できます。
時計は,デジタル,アナログ,が選択できます。暗いスクリーンセーバーをお使
いの場合は,文字盤と針を浮き上がらせることもできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DESYA113.EXE』としてください。
1046
37
======================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用「ハチドリ」データ1
【登 録 名】 HBIRD1.LZH
【バ イ ト数】 24,349 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:ハチドリ 3:熱帯魚 4:#UTY 5:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,
InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 6/ 25
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
======================================================================
【ソフト紹介
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用「ハチドリ」データ1
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
熱帯魚に飽きたらハチドリなど如何でしょうか。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
HBIRD1.bmp ハチドリ画像ファイル
HBIRD1.tfd ハチドリ設定ファイル
フリーソフトです。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『HBIRD1.LZH』としてください。
1045
29
==========================================================================
【ソ フ ト名】「EDSTFISH」データ13
【登 録 名】 TFD13.LZH
【バイト 数】 220,667 Bytes
【検索 キー】 1:TFD13 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/6/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
==========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「4種エンゼル混泳&底草 追加版」を作成してみましたのでお試しください。
使用するには本体プログラム「EDSTFISH.LZH(Ver.1.7a)」が必要です。
今回のお薦めは底草データです。
このデータで、あなたの水槽がより一層リアルになります。
4種のエンゼル・フィッシュとリアルな水槽を是非、ご覧ください。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD13.LZH』としてください。
1044
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 MYキャラセーバー
【登 録 名】 MYSAVER.LZH
【バイト 数】 1,542,902 Byte
【検索 キー】 1:MYSAVER 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ばろん CZP07034 kyou1713@fa2.so-net.or.jp
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
【動作 確認】 FMV-5133DPS
【必要DLL】 同梱
【開発 言語】 VISUAL BASIC Ver5.0
【掲 載 日】 1997/06/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINAL MES 10 または メール
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
あなたのデザインしたキャラクタが、あなたのデスクトップ上で、スクリー
ン
セーバーとして動くソフトです。
デスクトップの左より右へキャラクタがアニメーションしながら移動しま
す。
現時点ではこのパターンでしかアニメしませんが、将来、バージョンアップ
にて
いろんなアニメパターンが楽しめるようにしようと思っています。
キャラクタの動作は最大20パターンまで登録できます。
サンプルデータが入っていますので是非1度試してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MYSAVER.LZH』としてください。
1043
42
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー起動
【登 録 名】 SCRB.LZH
【バイト 数】 19,100 Byte
【検索 キー】 1:SCRB 2:#SCR 3:$WIN32
【著作権 者】 BXR04012
【対応 機種】 WINDOWS 95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
使用方法
* 起動するとタスクバーに入ります。
* タスクバーの状態から左クリックでアクティブの状態になります。
* スクリーンセーバー起動ボタンを左クリックすれば(カーソルが花に変わると
思いますがそれを無視して)セーバーを起動します。
* スクリーンセーバー起動ボタンを右クリックすれば(カーソルが花に変わると
思いますがそれを無視して)ポップアップメニューを表示します。
* ポップアップメニューで設定を行ってください。
* ポップアップメニューで (手前に表示) (点滅) 等の設定ができます。
* 常に手前に表示すればモニター画面を見られたくないとき
すぐにセーバーを起動できます。(いろいろ都合の悪い時も有りますから)
* aboutは少し重いです。すみません。
* 複雑な設定はしていませんので簡単に扱えると思います。
* このソフトはフリーウエアですが長く使われる場合(早い話が気に入った場合)
送金して下されば幸いです。(^^;)
* 郵便振替
口座番号:14110-60871751
加入者氏名:西 エリザベット
* このソフトの使用上のトラブルに関しては当方では責任を負う事ができません
ので貴方自信の責任において使用してください。よろしくお願いします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRB.LZH』としてください。
1042
55
==============================================================================
【ソ フ ト名】 EDSTFish用熱帯魚データ1
【登 録 名】 TFISH1.LZH
【バイト 数】 234,932 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFish 2:熱帯魚 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 関 英雄 (Nifty VES00177,InterNet pe2h-sk@asahi-net.or.jp)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1997/ 6/ 23
【作成 方法】 LHA にて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 方法】 電子メールでお願いします。
【転載 条件】 事前に私宛にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
*************************************************************
「ED's Screen Saver Tropical Fish」用熱帯魚データ1
*************************************************************
ED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用データ集です。
詳しくは ED's TFishの使用方法に従って下さい。
(1)データの内容
CTETRA1.BMP カージナルテトラ
CTETRA1U.BMP
CTETRA1D.BMP
HACHET1.BMP ハチェット
RTETRA.BMP ラミーノーズテトラ
RTETRAU.BMP
RTETRAD.BMP
PTETRA.BMP ペンギンテトラ
LTETRA.BMP レモンテトラ
LTETRAU.BMP
LTETRAD.BMP
DISCUS1.BMP ターコイズディスカス
DISCUS2.BMP ロイヤルグリーンディスカス
Discus1.tfd ディスカス水槽設定データ
Characin.tfd テトラ類(カラシン)水槽設定データ
フリーソフトです。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『TFISH1.LZH』としてください。
1040
47
================================================================
【ソ フ ト名】 フライング ファイル for Windows 95 Version 1.34
【登 録 名】 FLYFL134.LZH
【バイト 数】 522,564 bytes
【検索 キー】 1:FLYFILE 2:SCREENSAVER 3:#SCR 4:$WIN32
【著作権 者】 TOMARU (QZR06273)
【対応 OS】 Windows 95 及び Windows NT3.51以降
【掲 載 日】 1997/06/21
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、著作者へご連絡下さい。
================================================================
【ソフト紹介】
フライングファイルとは、Windows付属のスクリーンセーバーの
「伝言板」のように、ファイル名を利用するスクリーンセーバーです。
フォルダ名・ファイル名合わせて表示することも可能です。また、拡張
子無しのファイルを作成することでランダムでメッセージ表示にするこ
とも可能です。
◎Version 1.20 からの変更点
ファイル操作を改良。設定画面の整理。その他の修正。
【収録ファイル】
・CCTLJP32.DLL - ダイナミックリンクライブラリファイル
・COMDLG32.OCX - カスタムコントロールファイル
・FLYFILE.EXE - プログラムファイル(スクリーンセーバー本体)
・FLYFILE.TXT - 説明ファイル
・MFC40.DLL - ダイナミックリンクライブラリファイル
・MFC40LOC.DLL - ダイナミックリンクライブラリファイル
【必要なランタイムファイル】
・CTL3D32.DLL ・MSVCRT40.DLL ・MSVCRT20.DLL ・OLEPRO32.DLL
・VB40032.DLL ・VB4JP32.DLL
【 注 意 】
このプログラムは「必要なランタイムファイル」に記された
「Microsoft Visual Basic 4.0 Runtime 32bit」が必要です。
32ビットのソフトですが「Windows 3.1」&「Win32s」での利用はで
きません。
Windows NT 3.51/4.0での動作確認は行っていません。
英語版のOSでの動作確認は行っていません。
================================================================
ダウンロードファイル名を『FLYFL134.LZH』としてください。
1039
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 虹セーバー Ver2.1
【登 録 名】 RAINBW21.LZH
【バイト 数】 33,210 Byte
【検索 キー】 1:RAINBOW 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) NIFTY-Serve:SGT00340 PC-VAN:AUM11844
【対応 機種】 Windows 95 & NT 1677万色
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 6/21
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E RAINBW21
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥700 (NIFTY-Serve SW-No:4257)
(PC-VAN シェアウェア番号:424)
【 サポート 】 メールにて
【転載 条件】 転載は自由ですが、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
虹が画面を背景にぼんやり浮かんできたり消えてきたりする、とても
美しいスクリーンセーバーです。たまに副虹(自然界でもめずらしい現
象で、虹の外側に逆順の帯をもった虹)が見えたり、運がよければ光環
現象にも出くわすことがあります。
どんな虹が出現するかは予測不能で、ほぼ無限のパターンの虹が鑑賞
できます。
壁紙を空や海や山などの風景画にしていただくと最高です。
今回のバージョンアップでは、虹が浮かんでくる感じの表現を根本的
に改善しました。従来ドットを吹き付ける感じで変色してゆく様子を表
現していたのですが、本バージョンでは、色を徐々に変化させてゆくこ
とにより表現し、よりリアルになってきたと思っています。(@_@)
なお現在NIFTY-ServeまたはPC-VAN の送金システムをご利用される場
合、その場で登録キーを発行しています。
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『RAINBW21.LZH』としてください。
1038
25
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーM (Ver1.04)
【登 録 名】 SCRM104.LZH
【バイト 数】 543,910 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【掲 載 日】 1997/06/21
【作成 方法】 LHA X SCRM104
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:5794
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
万華鏡のスクリーンセーバーです。
ユーザー登録しなくてもフリーソフトとして使用出来ます。
ユーザー登録するとサンプルの設定が使用出来るようになります。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRM104.LZH』としてください。
1037
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 3Dモグラ for95 Ver1.20
【登 録 名】 MOGU120.EXE
【バイト 数】 554,765 Byte
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 Windows95
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【掲 載 日】 1997/6/20
【作成 方法】 自己解凍。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【価 格】 \1,000
【送金 方法】 NIFTY送金代行/銀行振込
【SW 番号】 5609
【 サポート 】 メール及びホームページにてサポートを実施しております。
http://www.asahi-net.or.jp/~gm7s-hruc/
【転載 条件】 メールにて連絡すること
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、3Dモデリングされたモグラが大阪弁で文句を
言いながら画面に穴を掘りまくるスクリ-ンセーバーです。
メッセージは、リッチテキストフォーマットで自由に編集できます。
詳しくは、「設定(T)」で表示されるダイアログボックスからヘルプを
御覧下さい。
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに MOGU120.EXE をコピーしてください。
(3) MOGU120.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 実行方法 】
(1) 「コントロールパネル」-「画面」を選択して下さい。
(2) 「画面のプロパティ」が表示されたら「スクリンセーバー」を選択して下さい。
(3) スクリーンセーバ(S) で「mogura」を選択して下さい。
(4) 「設定(T)」で各種の設定が変更できます。
(5) 「プレビュー(V)」で画面を確認できます。
(6) 「 OK 」ボタンを押して設定を有効にして下さい。
【 変更内容 】
Ver1.10 からの変更内容は次の通りです。
(1) データ関係を、指定したディレクトリにインストールするようにしました。
(2) パスワード入力時、入力場所にカーソルが行くようにしました。
(3) モグラの動作について、下記のように変更しました。
* 夜は寝ることがあります。(時々昼寝もする)
* 午前中はお尻を振って踊ることがあります。この時モグラのしっぽが見
れるかも知れません。
* 夜は星が降ってくることがあります。
* 時々たばこを吸います。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『MOGU120.EXE』としてください.
1036
41
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの落下傘部隊2 V1.4
【登 録 名】 KALPCH14.LZH
【バイト 数】 181,675 Byte
【検索 キー】 1:KALPCH 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDOWS 3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NC/S
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/06/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E KALPCH14 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 3351
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
名前の通り、コアラが落下傘で降下してくるスクリーンセーバです。
飛行機の色や、落下傘の色が設定できます。
可愛いコアラと、カラフルな色が、女性たちに評判よかったです。
MIDI データの演奏にも対応しました。(複数の曲をランダムにも演奏できます)
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
行います。
【バージョンアップ履歴】
V1.0 1996/06/01 初公開版
V1.1 1996/08/01 落下傘の色の種類を増やした。
V1.2 1996/08/30 256色での表示を改善した。
WINDOWS95 のエクスプローラでの右クリック操作に対応した。
V1.3 1996/12/10 いくつかの不具合を修正した。
V1.4 1997/06/19 ヘルプファイルの添付、コードの最適化。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALPCH14.LZH』としてください。
1035
67
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 89,448 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/06/18
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) プログレッシブJPEGグレイスケール追加。
(前回) DIR1ビット処理一部修正。
DIR1、2ビット追加。
プログレッシブJPEGで一部表示されない場合があるのを修正。
DIR4ビット追加。
TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1034
66
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 89,253 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/06/16
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) DIR1ビット処理一部修正。
(前回) DIR1、2ビット追加。
プログレッシブJPEGで一部表示されない場合があるのを修正。
DIR4ビット追加。
TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1033
26
===================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンムーバー「スピログラフ」
【登 録 名】 SM_SPIRO.LZH
【バイト 数】 335,319 Byte
【検索 キー】 1:SM_SPIRO 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 MMM FZH02330
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 NEC PC-9821 V7
【必要DLL】 VB4ランタイムDLL
【開発 言語】 VISUAL BASIC 4.0
【掲 載 日】 1997/06/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===================================================================
【ソフト紹介】
BGM(音楽)付き
シンプルな「スピログラフ」の「スクリーン・ムーバー」です。
綺麗ですよ! 一度お試し下さい。
===================================================================
ダウンロードファイル名を『SM_SPIRO.LZH』としてください。
1032
28
==========================================================================
【ソ フ ト名】「EDSTFISH」データ12
【登 録 名】 TFD12.LZH
【バイト 数】 124,641 Byte
【検索 キー】 1:TFD12 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/6/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
==========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「豪華6種 混泳版」を作成してみましたのでお試しください。
使用するには本体プログラム「EDSTFISH.LZH(Ver.1.7a)」が必要です。
「TFD11.LZH(「EDSTFISH」データ11)」の補足説明もありますのでダウンロード
して頂いた方は、このデータも入手してくださいね。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD12.LZH』としてください。
1031
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 虹セーバー Ver2.1
【登 録 名】 RAINBW21.LZH
【バイト 数】 33,313 Byte
【検索 キー】 1:RAINBOW 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) NIFTY-Serve:SGT00340 PC-VAN:AUM11844
【対応 機種】 Windows 95 & NT 1677万色
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 6/15
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E RAINBW21
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥700 (NIFTY-Serve SW-No:4257)
(PC-VAN シェアウェア番号:424)
【 サポート 】 メールにて
【転載 条件】 転載は自由ですが、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
虹が画面を背景にぼんやり浮かんできたり消えてきたりする、とても
美しいスクリーンセーバーです。たまに副虹(自然界でもめずらしい現
象で、虹の外側に逆順の帯をもった虹)が見えたり、運がよければ光環
現象にも出くわすことがあります。
どんな虹が出現するかは予測不能で、ほぼ無限のパターンの虹が鑑賞
できます。
壁紙を空や海や山などの風景画にしていただくと最高です。
今回のバージョンアップでは、虹が浮かんでくる感じの表現を根本的
に改善しました。従来ドットを吹き付ける感じで変色してゆく様子を表
現していたのですが、本バージョンでは、色を徐々に変化させてゆくこ
とにより表現し、よりリアルになってきたと思っています。(@_@)
描画には多少時間がかかるようになってきましたが、実際の虹のこと
を考えると、これもより現実に近くなったとも言えます。(^_^;)
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『RAINBW21.LZH』としてください。
1029
94
===========================================================================
【ソ フ ト名】 むにゅむにゅ時計のスクリーンセーバ(MunyuClk.Scr Ver.1.0)
【登 録 名】 MUNYU10.LZH
【バイト 数】 80,041 Byte
【検索 キー】 1:$WIN16 2:#TIME 3:#SCR
【著作権 者】 シュレッダー(長野晴夫)
【対応 機種】 WINDOWS 3.1 (WINDOWS 95動作確認済み)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E Munyu10.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 特に制限はしませんが、転載を希望される方は、事前に
長野晴夫(HQH01367)宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
むにゅむにゅ時計のスクリーンセーバ(MunyuClk.Scr Ver.1.0)をダウンロードしてい
ただきありがとうございました。 このスクリーンセーバは「とってもかわいい数字」と
マスコットが時計としてモーフィングしながら変化し、移動するスクリーンセーバです。
時計の数字はBMP形式ですので、自分で自由にペイントなどで編集すること
ができるので、オリジナルなスクリーンセーバを作ることができます。
1.機能と使い方
^^^^^^^^^^^^^^^
1)時計の種類
・24時間制
・12時間制(0,1,....,10,11時)
・12時間制(1,2,....,11,12時)
2)マスコット
・マスコットのon/offと選択が出来る。
3)数字文字の選択
・数字文字を選択したり、自分で作った数字文字をセットしたりできる。
2.ファイルとインスツール
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「むにゅむにゅ時計のスクリーンセーハ」には以下のファイルが含まれます。
<<< WINDOWSのディレクトリにコピーするファイル>>>
1) MunyuClk.SCR ...... むにゅむにゅ時計のプログラム本体。
2) MunyuClk.INI ...... イニシャルファイル
3) README.TXT ...... ドキュメントファイル
<<< WINDOWS\SYSTEMにコピーするファイル >>>
4) PICCLIP.VBX ...... VB用ライブラリ
<<< 任意ディレクトリにコピーするファイル(WINDOWSにコピーしてもOK) >>>
5) 数字A.BMP,数字B.BMP,マスコットA.BMP,マスコットB.BMP
...... 数字文字、マスコットのビットマップファイル
・「WINDOWS」にコピーする
MunyuClk.SCR MunyuClk.INI
・「WINDOWS\SYSTEM」にコピーするファイル。
PICCLIP.VBX すでにコピーされている方は、コピーする必要がありません。
・この他に、VBRJP200.DLLが必要ですので、雑誌などに添付されているものを
コピーして使って下さい。もちろん、NIFTYでダウンロードできます。
・アンインスツールする場合は「MunyuClk.Scr MunyuClk.INI」を削除すれば、
OKです。「PICCLIP.VBX」は他のアプリケーションで使用している可能性がありま
すので不用意に削除しないで下さい。
3.著作権、お礼及び免責
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
配布ファイル全てによる損害等に関しては、シュレッダ(長野晴夫)は一切責任を
負いません。
4.サポートとメールについて
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
気軽にメール下さい。できるだけサポートします。
5.バージョン
^^^^^^^^^^^
V1.0 ......初期バージョン
6.ユーザ登録
^^^^^^^^^^^^^^
シェアウエイ代金=500円 (NIFTY代行送金サービスのみ)
シェアウエイ番号=6042
試用中は、画面に「試用中」の文字がでます。パスワードを入力すれば、
試用中の文字は消えます。それ以外に機能の制限はありません。
NIFTYの代行送金サービスで送って下さい。送金が確認されたら、私から
パスワードのメールを送りますので、スクリーンセーバの設定で、パスワ
ードを入力後、セットを押して下さい。間違って送金されても、返金できませ
んので注意して下さい。
シュレッダー(長野晴夫: NIFTY HQH01367)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MUNYU10.LZH』としてください。
1028
53
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 677,508 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5463
【金 額】 1,500円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
1027
37
=================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー海の写真パート2(マレーシア編) Ver1.0
【登 録 名】 UNSEA200.LZH
【バイト 数】 1,247,141 Byte
【検索 キー】 1:UNSEA 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 こぶしめ JBD03270
【対応 機種】 Windows 95 HighColor(16ビット)または、64K以上の
カラーを表示できるパソコン。
Windows3.1は動作しません。
WindowsNTは動作未確認です。
【動作 確認】 IBM Aptiva J31, FUJITSU FMV-S165
【掲 載 日】 1997/ 6/7
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 X> LHA X UNSEA200
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \800 SW番号 6019
【 サポート 】 メールにて行います。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
=================================================================
【ソフト紹介】
私がマレーシアのマブール島で撮影した水中写真をスクリーンセーバー
にしてみました。画像は、サイズ256X384フルカラーで5画像を
使用しました。画像の取り込みは、PHOTO CDを使いました。
試用期間はインストール後7日間です。それ以降は、ファイルを削
除していただくか、ユーザ登録をお願い致します。また、試用期間中
は「試用中」のメッセージがでます。
ユーザ登録は、送金代行システムをご利用ください。GO SWSOKIN で
送金代行システムに行くことが出来ます。
インストール方法等、詳細については、UNSEA200.LZHを解凍後、
README.TXTを参照してください。
=================================================================
ダウンロードファイル名を『UNSEA200.LZH』としてください。
1026
44
======================================================================
【ソ フ ト名】 林檎むきます!スクリーンセーバー Ver 1.0
【登 録 名】 APPLE10.LZH
【バイト 数】 21,632 Byte
【検索 キー】 1:APPLE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 谷口 幸夫 MXA01205
【対応 環境】 日本語版Windows 95
【動作 確認】 NEC PC9821BP(日本語版 95)
【掲 載 日】 1997/06/07
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E APPLE10(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) シェアウェア番号6014
【転載 条件】 事後でもかまわないので、私宛にメールをください。
======================================================================
【ソフト紹介】
かわいいナイフが現れて、それが林檎の皮を剥く様にデスクトップを剥くスクリ
ーンセーバーです。
1 このスクリーンセーバーが起動すると、ディスクトップの右上に小さな果物
ナイフが現れます。
2 このナイフは右から左に移動し、それに伴いデスクトップが、あたかも林檎
の皮の様に”剥かれ”ます。デスクトップの剥かれた部分は下側に垂れ下が
って行き、またその下からは”林檎の中身”が現れます。
3 デスクトップの全面が剥かれると、ナイフは再び右上に現れます。今度は林
檎の中身を剥き始め、その下からはデスクトップが再び現れます。ただし、
このデスクトップは焼き付きを防ぐため、縦横に適当にスクロールされてい
ます。
4 ナイフが左下に達した後は始めに戻り、以降1から3の描画を繰り返します。
林檎を剥くという人間的な動作を真似る様子はユーモラスで、見ていて楽しいス
クリーンセーバです。
【ファイル内容】
APPLE10.LZH には、以下の2つのファイルが圧縮されています。
README .TXT ・・・・・・ 説明書
APPLE .SCR ・・・・・・ スクリーンセーバー本体
======================================================================
ダウンロードファイル名を『APPLE10.LZH』としてください。
1025
63
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 88,155 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/06/07
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイル
BMP,GIF,JPG,PCD,TIFF,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、
TIFF(グレイスケール、RGBカラー、パレットカラー、
非圧縮、パックビット圧縮、ハフマン圧縮)、
PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) DIR4ビット追加。
(前回) TIFF追加。
RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1023
39
========================================================================
【ソ フ ト名】 画面落下スクリーンセイバー for WINDOWS95
【登 録 名】 GAMENRAK.LZH
【バイト 数】 14,585 Byte
【検索 キー】 1:GAMENRAK 2:#SCR 3:$WIN32
【著作権 者】 葦沢雅一 BYR17430
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 IBM Aptiva530(Windows95),IBM PC330(Windows95)
【必要DLL】 VB4ランタイムDLL,OCX
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
「VisualBasic4.0」で作成したスクリーンセーバーです。
以前にアップロードした「画面分割」「画面分割Lite」の姉妹版です。
【必要DLL,OCX】
最少のVB4のランタイムDLLの他に、以下のファイルが必要です。
*「画面分割」「画面分割Lite」と、同じDLL,OCXが必要です。
COMDLG32.OCX,
他にimm32.dll, passward.cpl, mpr.dll, MFC40.dll,MFC40LOC.dllに
依存しています。
これらのファイルが入手できない方は作者までメールください。
【ソフト紹介】
最近、長大な作品が楽しめるセイバーが増えていますが、これは、表示されて
いる画面をパネル状に分割し、するする落ちて流れていくという、あまりにも
シンプルなセイバーです。
バックグラウンドの色をランダムに変えたり、グラデーションをかけたり、
メッセージを表示することも可能です。
長く使っていても飽きません。
また、会社のパソコンでも安心してお使いいただけます。
「画面分割(Lite)」ともども、ご愛用ください。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『GAMENRAK.LZH』としてください。
1022
22
==========================================================================
【ソ フ ト名】 15Puzzleセーバー
【登 録 名】 PUZZLE15
【バイト 数】 110,916 Byte
【検索 キー】 1:PUZZLE15 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ラセン風魔 BXT01316
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 自作DOS/V機
【掲 載 日】 1997/06/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E PUZZLE15 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
起動すると画面を分割してどんどんずらしていきます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUZZLE15.LZH』としてください。
1021
58
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,954 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5095
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1 - 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
1020
29
=============================================================================
【ソ フ ト名】 歩くバニーガール スクリーンセーバー for Windows95 Ver.1.10
【登 録 名】 WKBNY110.EXE
【バイト 数】 150,245 Byte
【検索 キー】 1:WKBUNNY 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 げたお (QYF02022)
【対応 環境】 日本語Windows95 / 256色以上表示可能機種
【動作 確認】 自作AT互換機
【必要DLL】 MFC40.DLL, MSVCRT40.DLL
【掲 載 日】 1996/06/01
【作成 方法】 エクスプローラでWKBNY110.EXEを実行(自己解凍形式)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
バニーガールに扮した女の子が、スクリーンを歩き回るというスクリーン
セーバーです。バニーガールの歩く姿をお楽しみください。
□Ver.1.00からの主な変更点
・WindowsNT4.0でスクリーンセーバーの設定画面が呼び出せないバグを
修正。
・パスワードによるロック機能の追加。
=============================================================================
ダウンロードファイル名を『WKBNY110.EXE』としてください。
1019
34
============================================================================
【ソ フ ト名】 ScreenSaver 仔猫の行進
【登 録 名】 SC_CATS3.LZH
【バイト 数】 251,572 Byte
【検索 キー】 1:CATS3 2:$WIN16 3:#SCR 4:%BYA00021
【著作権 者】 BYBEYOND(BYA00021@niftyserve.or.jp)
【対応 機種】 WIN3.1以上 256色以上
【動作 確認】 NEC9821Na12/S21F
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 環境】 VisualBASIC(PRO)Ver2.0
【掲 載 日】 1997/06/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E XMS_FCAT
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号:5949/\500
【サポート 会議】 メ-ルにて受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
愛猫家待望の必須セーバー!猫シリーズ第3段がついに完成しました。
その名もずばり仔猫の行進です。
実写の猫たちがスクリーン内をアニメーションしながら行進します
・BGM(MIDIファイル)を任意に設定可能です。
※BGMの再生は、機種に依存します。
(ハードがMIDIファイル再生機能に対応している必要があります)
第一段 仔猫ちゃん・第二段 浮遊する猫 もよろしくね!
============================================================================
ダウンロードファイル名を『SC_CATS3.LZH』としてください。
1016
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.31 Win95/NT版
【登 録 名】 SW32231V.LZH
【バイト 数】 141,088 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT4.0 の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821-AS2/U2+ODP
(MS 版) Frontier P-200MMX
【動作 条件】 S'Wings32 Ver 2.1 が動作している環境
【掲 載 日】 1997/05/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SW32231V (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間(機能制限なし)
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
S’Wings32 V2.1以上をお持ちでない方は
お手数ですがフルセット版の方をご利用ください m(__)m
→V2.31(1997/05/25)
★ Win95環境においてタイマー常駐時に
メモリーを少しずつ浪費するバグを改修
★ スタートアップからの起動時(/Sの場合)に
圧縮ファイル内の同じセーバーを続けて選択してしまう場合があるバグを改修。
★ 圧縮ファイル内のロングファイルパス名のセーバーファイルが
認識されない場合があるバグを改修
☆ 「スタートアップ・オプション」に
「画面のプロパティで設定した内容を尊重する」オプションを追加。
☆ 「スタートアップ・オプション」に
「チェックエラー時にメッセージを表示する」オプションを追加。
☆ 「フォルダ選択オプション」に
「圧縮ファイル操作を高速モードにする」オプションを追加。
☆ インストーラに「OCXファイルのレジストリ登録」機能を追加。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SW32231V.LZH』としてください。
1015
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.31 Win95/NTフルセット版
【登 録 名】 SW32231.LZH
【バイト 数】 518,407 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT4.0 の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821-AS2/U2+ODP
(MS 版) Frontier P-200MMX
【必要 DLL】 VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
【サポート DLL】 UNLHA32.DLL UNZIP32.DLL UNARJ32J.DLL
【掲 載 日】 1997/05/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SW32231 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間(機能制限なし)
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
アイコンボタンで機能選択するタイプの多機能なセーバーブラウザです。
初心者の方やヘルプを全然読まない人でも驚くほど簡単に
雑誌のCD等からスクリーンセーバーを表示することができます。
※ 本ソフトはシェアウェアです。試用中の機能制限等はありません。
試用期間を過ぎると、起動毎にメッセージが表示されるようになります。
また、アップグレード料金は無料です。
主な機能は以下の通りです。
☆圧縮ファイル対応(LZH/ZIP/ARJ)
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーを自動検出して登録します。
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーのを直接テスト表示します。
☆各種セーバー変更
・Windowsの起動時にセーバーを変更して即終了するか
システムトレイ内に常駐して一定時間毎にセーバーを変更し続けます。
・通信中、指定アプリ実行中等のセーバー変更を禁止できます。
・フォルダ内を一回りするまで重ならないランダム変更ができます。
・セーバー「なし」<-> 「あり」の切替ボタンがついてます。
☆フォルダ切替
・圧縮ファイルを含むドラッグ&ドロップに対応しています。
・起動時にコマンドラインからフォルダ名やファイル名を指定できます。
・以前に選択したフォルダへの切替がをシステムメニューから簡単にできます。
☆スケジュール設定
・「曜日別」、「時間帯別」に異なるフォルダを設定できます。
→V2.3(1997/05/23)
★ Win95環境においてタイマー常駐時に
メモリーを少しずつ浪費するバグを改修
★ スタートアップからの起動時(/Sの場合)に
圧縮ファイル内の同じセーバーを続けて選択してしまう場合があるバグを改修。
★ 圧縮ファイル内のロングファイルパス名のセーバーファイルが
認識されない場合があるバグを改修
☆ 「スタートアップ・オプション」に
「画面のプロパティで設定した内容を尊重する」オプションを追加。
☆ 「スタートアップ・オプション」に
「チェックエラー時にメッセージを表示する」オプションを追加。
☆ 「フォルダ選択オプション」に
「圧縮ファイル操作を高速モードにする」オプションを追加。
☆ インストーラに「OCXファイルのレジストリ登録」機能を追加。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SW32231.LZH』としてください。
1014
42
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーM (Ver1.02)
【登 録 名】 SCRM102.LZH
【バイト 数】 660,647 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【掲 載 日】 1997/05/23
【作成 方法】 LHA X SCRM102
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:5794
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
万華鏡のスクリーンセーバーです。
ユーザー登録しなくてもフリーソフトとして使用出来ます。
ユーザー登録すると以下の設定が使用出来るようになります。
・パスワード
・設定無し:初めの状態です。
・単色指定:フルカラーの単色で全ての模様を表示します。
・3色上書き:全ての模様を赤、青、緑で上書きします。
・6色上書き:全ての模様を赤、青、緑、紫、黄、水色で上書きします。
・6色混合1:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を5回上書きします。
・6色混合2:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を7回上書きします。
設定時に、画面に表示されているものです。
・6色混合3:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を10回上書きします。
・6色混合4:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を12回上書きします。
・6色乱数1:6色混合1の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
・6色乱数2:6色混合2の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
上書きをする時は、模様の位置は全て変わっています。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRM102.LZH』としてください。
1013
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 にゃん太郎SE for 95 Ver1.1
【登 録 名】 NYANSE11.EXE
【バイト 数】 466,377 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:NYANTA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。ハイカラー以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/5/23
【作成 方法】 自己解凍形式 NYNSE11.exe (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号 4572
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「にゃん太郎SE for WINDOWS95」
例によって、ウチのソフトではおなじみの、3Dレンダリングを駆使した作品で
す。以前、3.1用に出していた「にゃん太郎」ですが、なにぶん古く、今見ると見る
に耐えないので、全面的にリニューアルしてスペシャルエディションとして生まれ
変わりました。
レンダリングには全面的に実写テクスチャを使用し、リアルな仕上がりになって
おります。超リアルな猫の動作となめらかなアニメーションをお楽しみください。
申し訳ありませんが、全面新作なので、前作との登録番号の互換性はありません。
アニメーション優先で作ったので、解凍すると3メガあります
そんなわけで、メモリの少ないマシンではスワップファイルが頻発するか、へた
すると一般保護違反が出るかもしれませんので、一応そのへん、覚悟してからダウ
ンロードしてください。
今のところパスワードには対応してません。
デスクトップ画面を取り込んで使用しますので、ハイカラー以上の環境でお使い
ください。
またハイレゾを前提にして速度調整してますんで、ローレゾでは異様に早いかも
しれません。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用というタテマエにしとき
ます。たぶん大丈夫だと思いますが、98で不具合が出た場合は保証できませんの
で、諦めてください。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
注:今回のアップロードはテキスト、ソース等の修正で、見た目に変化はあり
ませんので、前バージョンをお持ちの方は、ダウンロードするほどのことはな
いと思います。
また、最近初心者の方で解凍できないという人が増えてきたので、自己解凍形
式に変更しました。
まだお持ちでない方は、この機会にどうぞ(^_^;)。
GRANDMASTER HOMEPAGE http://www.din.or.jp/~grandmst/index.htm
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『NYANSE11.EXE』としてください。
1010
76
======================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「CHAOS_1」 Ver 1.2
【登 録 名】 CHAOS_1 .LZH
【バイト 数】 221,316 bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:CHAOS 4:カオス
【著作権 者】 安倍 慈久仁 (Biosphere 0) BXF05207
【対応 機種】 Windows 95, NT3.51以降(Windows3.1では動作しません)
【動作 確認】 JCS Vintage Pentium
【掲 載 日】 1997/05/22
【作成 方法】 LHA X CHAOS_1<リターン>
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円), シェアウェア番号 5086
【転載 条件】 事前または事後にメールでお知らせください。
======================================================================
【ソフト紹介】
(1)始めに
まず始めに、”読んでね.txt”を必ず読んで下さい。
(2)動作環境
Win32 (Windows 95, NT3.51以降 ※Windows3.1では動作しません)
パレットを使用しているので、6500色内の256色以上の表示能力が望ましい。
テストコンピュータ機種/OS:
1. JSC Vintage(Pentium 90MHz)
+Windows95(日本語) or Windows95(English)
or WindowsNT3.51(日本語) or WindowsNT4.0(日本語)
(3)概要
このスクリーンセーバは、今話題のカオスが描く不思議なグラフィックを表示します。 200種類の図形を登録しています。
200種類の図形を登録しています。
新たに、ユーザが自分で図形を登録できる機能を追加しました。(履歴参照)
(4)セットアップ
LHA X CHAOS_1 で解凍した後、ウィンドウズのディレクトリに、
CHAOS_1.SCR、CHAOS_1J.HLP、CHAOS_1E.HLPを
コピーすれば、OKです。
ウィンドウズのディレクトリは、"WINDOWS","WIN95","WINNT" 等の名前で、
ルートディレクトリの下に在ります。
(5)履歴
Version 1.150種類の図形を200種類に増やす。
スタートする図形番号の設定機能を設ける。
図形の番号の表示の有無の設定を加える。
以下、登録した方のみ使用可能
図形をクリップボードに取り込める機能の追加。
好みに合わない図形の表示制限が出来る機能の追加。
一部の環境で、SETUP.EXEが正しく動作しないので
一時的に除き、手動にてセットアップを行うように変更。
Version 1.2登録した人が、予め用意された式の定数を自分で変更して、
新たな図形を最大100個登録できる機能の追加。
登録してない人は、1個のみ登録できる。
(6)シェアウェア
本ソフトウェアは、シェアウエアです。
14日間の試用期間を設けています。
引き続き、このソフトを使いたい場合は、使用登録をお願いします。
登録料は、500円です。
基本的に、シェアウェア送金代行システム以外での登録は受け付けません。
<シェアウェア番号>
シェアウェア番号 : 5086
(7)著作権
本ソフトウェアの著作権は、”Biosphere 0”が所有します。
使用登録をお待ちしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CHAOS_1.LZH』としてください。
1009
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「ぴいすけ」 Version 1.00
【登 録 名】 PISKE100.LZH
【バイト 数】 62,403 Byte
【検索 キー】 1:PISKE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 FJTS ES-Club
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV5133D5/6150T3/6200T5/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 4.0
【掲 載 日】 1997/05/20
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(HCF01055)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「ぴいすけ」が画面を飛び回るスクリーンセーバーです。
卵が画面を転がります。色違いの卵がぶつかると・・・
使い込むと、肥大化したり突然変異するときもあります。
【変更点】V1.00
-なし
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PISKE100.LZH』としてください。
1008
45
========================================================================
【ソ フ ト名】 画面分割Lite スクリーンセイバー for WINDOWS95
【登 録 名】 GAMENBLT.LZH
【バイト 数】 14,417 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:GAMENBLT
【著作権 者】 葦沢雅一 BYR17430
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 IBM Aptiva530(Windows95),IBM PC330(Windows95)
【必要DLL】 VB4ランタイムDLL,OCX
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
「VisualBasic4.0」で作成したスクリーンセーバーです。
以前にアップロードした「画面分割」が、設定時にあまりにも重たかったため、
軽くしたものです。これならDX4マシンでもサクサク動きます。
バージョン違いとせず、"画面分割Lite"として姉妹版にしました。
【必要DLL,OCX】
最少のVB4のランタイムDLLの他に、以下のファイルが必要です。
何件か「動かない」という方がいらっしゃいましたが、COMDLG32.OCXが無かった
ためです。これらのファイルについて説明不足でした。すみませんでした。(^^;)
*「画面分割」「画面分割Lite」とも、同じDLL,OCXが必要です。
COMDLG32.OCX,
他にimm32.dll, passward.cpl, mpr.dll, MFC40.dll,MFC40LOC.dllに
依存しています。
これらのファイルが入手できない方は作者までメールください。
【ソフト紹介】
最近、長大な作品が楽しめるセイバーが増えていますが、これは、表示されて
いる画面をパネル状に分割し、ランダムに入れ換えていくというシンプルなセ
イバーです。
バックグラウンドの色をランダムに変えたり、グラデーションをかけたり、
メッセージを表示することも可能です。
長く使っていても飽きません。
また、会社のパソコンでも安心してお使いいただけます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『GAMENBLT.LZH.LZH』としてください。
1007
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 おっぱいプルプル Ver2.1
【登 録 名】 OPPAI21.LZH
【バイト 数】 34,371 Byte
【検索 キー】 1:OPPAI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) SGT00340
【対応 機種】 Windows 95 & NT 65,536色以上 推奨は1677万色
CPUはPentiumクラス以上を推奨
(レンダリンング処理に負荷がかかります)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 5/19
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E OPPAI21
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 : 4720 \1000
【サポート 】 メールにて
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本スクリーンセーバーは、画面が女性の胸元に変化するという、前例
のないセクシーなジョークソフトです。(@o@)
前バージョン(Ver2.0)に比べ、プルプル時に生地と肌を密着させるよ
うにしたため、揺れ動作がよりリアルになり迫力も出てきました。また
選択可能にした生地の柄に、横縞模様も追加しています。ぜひご賞味い
ただきたいと思い、マイナーバージョンアップを行いました。
なお公開以来、ユーザーの方々から色々とご意見ご感想、さらには励
ましのメールまで頂きましたことを、大変感謝しております。m(__)m
既に旧バージョンでご送金いただいている方は、ユーザー登録番号の
変更はございませんので、本バージョンの改善内容も制限なしでお使い
いただけます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『OPPAI21.LZH』としてください。
1005
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【バイト 数】 519,815 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5199
【金 額】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
2、 星のサイズ拡大縮小できるようにしました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
1004
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 任意セーバ上に伝言,時計,カレンダ「でしゃばり伝言板」Ver.1.12
【登 録 名】 DESYA112.EXE
【バイト 数】 380,816 Byte
【検索 キー】 1:でしゃばり 2:$WIN32 3:#SCR 4:%PXI02511
【著作権 者】 きのこ(PXI02511)
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 DOS/V機 2機種
【必要DLL】 VB4.0 実行環境
【掲 載 日】 1997/5/18
【作成 方法】 そのまま実行して下さい。自動的に解凍とインストールを行います。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア 1,000円 (シェアウエア番号:5491)
【転載 条件】 転載は自由にしていただいて結構です。連絡も不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー的な動きをしますがスクリーンセーバーではありません。
このソフトウエアは、
(1) 伝言板,カレンダー,時計,残り日数のどれかを
(2) 今,お使いのスクリーンセーバーの,さらにその上に
(3) スクリーンセーバーが起動されたときだけ表示する
するものです。
スクリーンセーバー上に,セーバーが起動された時だけ表示するところが特徴です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スクリーンセーバー上で,例えば伝言を表示したいと思った時は、伝言板の
スクリーンセーバーを使わなくては実現できませんでした。それではセーバーの
種類が制限されてしまいます。
このソフトは,今お使いのスクリーンセーバーの上に伝言板を重ねて表示します。
ですから、セーバーも生きるし、伝言板も表示するという欲張ったものです。
セーバー上に表示できるテーマは,伝言板,カレンダー,時計,日数があります。
伝言板は,複数の伝言を予め設定して,選択するだけですから,行き先表示にも
使用できます。
カレンダーは,今月から1ヶ月,2ヶ月,3ヶ月,4ヶ月,6ヶ月を表示できます。
時計は,デジタル,アナログ,が選択できます。暗いスクリーンセーバーをお使
いの場合は,文字盤と針を浮き上がらせることもできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DESYA112.EXE』としてください。
1003
39
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーM (Ver1.01)
【登 録 名】 SCRM101.LZH
【バイト 数】 661,021 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【掲 載 日】 1997/05/16
【作成 方法】 LHA X SCRM101
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:5794
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
万華鏡のスクリーンセーバーです。
ユーザー登録すると以下の設定が使用出来るようになります。
・パスワード
・設定無し:初めの状態です。
・単色指定:フルカラーの単色で全ての模様を表示します。
・3色上書き:全ての模様を赤、青、緑で上書きします。
・6色上書き:全ての模様を赤、青、緑、紫、黄、水色で上書きします。
・6色混合1:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を5回上書きします。
・6色混合2:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を7回上書きします。
設定時に、画面に表示されているものです。
・6色混合3:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を10回上書きします。
・6色混合4:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を12回上書きします。
・6色乱数:6色混合2の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
上書きをする時は、模様の位置は全て変わっています。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRM101.LZH』としてください。
1002
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ゴロ猫スクリーンセイバー Ver1.0
【登 録 名】 GORONEKO.LZH
【バイト 数】 340,781 Byte
【検索 キー】 1:GORONEKO 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 まさま JAD02017
【対応 環境】 Windows95 で256色以上の環境
【動作 確認】 GATEWAY2000 G6-200
【掲 載 日】 1997/05/15
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E GORONEKO(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) sw送金番号「5837」
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「ゴロ猫スクリーンセイバー」とは寝ている猫の絵を表示する
シンプルですがとても可愛いスクリーンセイバーです。
皆さん、是非ダウンロードしてみてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GORONEKO.LZH』としてください。
1001
59
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 83,788 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/05/14
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
以上まとめると
BMP,GIF,JPG,PCD,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) PCD RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
(前回) DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1001
59
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 83,788 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/05/14
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
以上まとめると
BMP,GIF,JPG,PCD,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) PCD RGB/YCC係数 SMPTE240M準拠。
(前回) DIRパレット処理修正
JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
1000
80
===========================================================================
【ソ フ ト名】 珊瑚と人魚のセーバー WIN95
【登 録 名】 MERMAID.LZH
【バイト 数】 118,079 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32
【著作権 者】 CXW01222
【対応 機種】 Windows95 256色以上 640×480以上
【動作 確認】 PC-9821Cs2 S3、 DESK POWER SE、 CONTURA 410CV
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【はじめに】
この度は、珊瑚と人魚のセーバー WIN95 をダウンロードしていただきまして
有り難うございます、このソフトウェアはシェアウェアとなっております
動作確認後、お気に召しましたら送金登録をお願いします。
必ず動作確認後、送金願います。(返金は出来ません)
【ソフト紹介】
海底の奇麗な風景と、その中を人魚や水着姿で泳ぐ女の子達を
スクリーンセーバーにしました。
セーバーが起動すると奇麗な珊瑚の風景がスクロールします。
その中を美しい熱帯魚が泳ぎ回って登場します。
他にも珍しい魚がいますので、探してみてください・・・
設定により人魚や女の子が泳ぐ姿が見られます。
ご自分の好みでお楽しみ下さい。
【補足事項】
珊瑚と人魚のセーバーは、Visual Basic 4.0(32bit版)のランタイムファイルが
必要です。これらは、NIFTY-Serve FWINAC → LIB11 → 376
VB4J32.LZH VB4.0J 32bit版 ランタイム (1997年5月10日現在)より
ダウンロードするか、雑誌等の付録に収録(結構多いです)されている場合があり
ます。
VB40032.DLL、OLEPRO32.DLL、MSVCRT40.DLL、VB4JP32.DLL、VEN2232.OLB
以上のファイルとMermaid.scrをWINDOWSのSYSTEMに入れて下さい。
【送金方法】
★ ニフティの送金代行システム
(GO SWSOKIN) でお願いします。
送金番号 5818番
送金金額 500円
★銀行振り込み
さくら銀行 四条畷支店(店番758)
普通口座 3463377
田原 成樹(タハラ シゲキ)
*振り込み料金はご自分で負担し願います。
銀行振り込みで送金していただいた場合 ID がわかりませんので
送金前又は送金後に (NIFTY:CXW01222) 宛に メール をいたければ、
折り返しパスワードを、お送りします。
メールには、送金したソフト名、送金者名、金額、送金日を記入してください。
パスワード発行には、1週間程お待ち下さい。
1週間たってもパスワードが送られてこない場合、遠慮無く催促して下さい。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
▽
【配布条件とご注意】
本プログラムはシェアウェアです。著作権は、作者(夜)が保持します。
プログラムの配布は自由に行って下さって結構ですが、事前に作者まで
連絡をして下さるよう御願いします。
また改造や改変したものを配布することは禁止します。
本プログラムを使用して損害、障害が生じても作者は一切責任を負いません。
また、損害、障害の賠償等も一切致しません。
【作者】
プログラム 夜
グラフィック にゃお
連絡先: NIFTY-Serve ID: CXW01222
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MERMAID.LZH』としてください。
998
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 おっぱいプルプル Ver2.0
【登 録 名】 OPPAI20.LZH
【バイト 数】 34,100 Byte
【検索 キー】 1:OPPAI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) SGT00340
【対応 機種】 Windows 95 & NT 65,536色以上 推奨は1677万色
CPUはPentiumクラス以上を推奨
(レンダリンング処理に負荷がかかります)
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 5/11
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E OPPAI20
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 : 4720 \1000
【サポート 】 メールにて
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
大好評の「おっぱいプルプル」。初めてのバージョンアップです。
公開以来、色々と励ましのメールを頂き、大変感謝しております。
本スクリーンセーバーは、画面が女性の胸元に変化するという、前例
のないセクシーなジョークソフトです。
今回、生地の柄や細部の大きさ指定、動作の設定など、大幅な改善を
行い、ご要望にいくつかお応えしたつもりです。ぜひ、ご賞味いただけ
ればと思います。(改善内容の詳細は、README.TXT)
なお、既に旧バージョンでご送金いただいている方は、ユーザー登録
番号の変更はございませんので、本バージョンの改善内容も制限なしで
お使いいただけます。
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『OPPAI20.LZH』としてください。
997
58
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 83,809 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/05/10
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
以上まとめると
BMP,GIF,JPG,PCD,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) DIRパレット処理修正
(前回) JPEG内部処理改善。
MOV32ビットRLE追加。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
996
26
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーW (Ver1.02)
【登 録 名】 SCRW102.LZH
【バイト 数】 107,244 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【掲 載 日】 1997/05/09
【作成 方法】 LHA X SCRW102
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバーWは、一行文字列とビットマップを表示するスクリーンセーバーです。
す。
文字の大きさ、色、フォントを設定出来ます。また、好きなビットマップを登録出来ます。
す。
スクリーンセーバーWは、Windows95パスワードの付属品です。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRW102.LZH』としてください。
994
37
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーM (Ver1.00)
【登 録 名】 SCRM100.LZH
【バイト 数】 658,861 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【掲 載 日】 1997/05/08
【作成 方法】 LHA X SCRM100
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:5794
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
万華鏡のスクリーンセーバーです。
ユーザー登録すると以下の設定が使用出来るようになります。
・パスワード
・設定無し:初めの状態です。
・単色指定:フルカラーの単色で全ての模様を表示します。
・3色上書き:全ての模様を赤、青、緑で上書きします。
・6色上書き:全ての模様を赤、青、緑、紫、黄、水色で上書きします。
・6色混合1:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を3回上書きします。
・6色混合2:全ての模様に別々の色を付け、全ての模様を6回上書きします。
設定時に、画面に表示されているものです。
・6色乱数:6色混合2の全ての模様に色を付ける時に、乱数を使用して設定
したものです。
上書きをする時は、模様の位置は全て変わっています。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRM100.LZH』としてください。
993
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「ぴいた」 Version 1.30
【登 録 名】 PEETA130.LZH
【バイト 数】 37,451 Byte
【検索 キー】 1:PEETA 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 FJTS ES-Club
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV5133D5/6150T3/6200T5/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 4.2
【掲 載 日】 1997/05/06
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフト
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(HHH00635)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「ぴいた」が画面を飛び回るスクリーンセーバーです。
使い込むと、肥大化したり突然変異するときもあります。
【変更点】V1.30
-アプリケーションエラーが発生するのを修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PEETA130.LZH』としてください。
992
26
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 画面分割スクリーンセイバー Windows95版
【登 録 名】 GAMENBUN.LZH
【バイト 数】 15,699 Byte
【検索 キー】 1:GMNBSCR 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 葦沢雅一 BYR17430
【対応 機種】 WINDOWS 95
【動作 確認】 IBM Aptiva530(Windows95),IBM PC330(Windows95)
【必要DLL】 VB4ランタイムDLL
【作成 方法】 LHA にて解凍してください。 X> LHA E NIJIM11 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(寄付ウェア)
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
最近、長大な作品が楽しめるセイバーが増えていますが、これは、表示されて
いる画面をパネル状に分割し、ランダムに入れ換えていくというシンプルなセ
イバーです。
バックグラウンドの色をランダムに変えたり、グラデーションをかけたり、
メッセージを表示することも可能です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GAMENBUN.LZH』としてください。
991
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 677,508 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5463
【金 額】 1,500円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
990
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言くん For Win95 Version1.1
【登 録 名】 DENGON11.LZH
【バイト 数】 158,687 Byte
【検索 キー】 1:DENGON 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 雁津 隆彦(ポメ) QZV01032
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133MM , IBM THINKPAD-365X
【必要DLL】 VB4プログラム実行に必要なdll
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic Ver4.0
【掲 載 日】 1997/05/05
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E DENGON11(リターン)
【ソフトウェア種別】 フリ-ソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメ-ルをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、Windowsの伝言板スクリ-ンセ-バ-を愛用している人に
は大変便利なソフトです。ぜひ一度お試し下さい。
この伝言くんは、行き先表示等でWindowsのスクリ-ンセ-バ-の伝言板
を使用している方で、毎回毎回メッセ-ジを入力し直すのがめんどくさいと感じ
ている方には大変便利なソフトです。
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『DENGON11.LZH』としてください。
989
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectX スクリーンセーバー雪小路 version 1.5
【登 録 名】 YUKI15.LZH
【バイト 数】 143,544 Byte
【検索 キー】 1:YUKIKOJI 2:$WIN32 3:TOOL 4:#SCR
【著作権 者】 吉田 稔 HQB03101
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT
【コード形態】 Intel系
【動作 確認】 オリジナルAT機(Windows95/NT)
【作成 方法】 LHA e YUKI15
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(登録番号4899 \700)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
DirectXを使用したスクリーンセーバーです。
背景として表示されているBMP画像に雪が降り積もっていきます。
又、背景部分のBMP画像を自作する事も可能です。
好みに応じて、BGMを演奏させる事も可能。
この時のMIDIファイルも、もちろん任意に選択可能です。
【履歴】
ver 1.5 5/3 *積雪度追加
ver 1.04 1/8 *試用状態で1分経過して終了した場合、
Midiが止まらないバグ修正。
*メモリが開放されていなかったバグ修正。
*初期起動時のディレクトリを"c:\windows"と固定していた部分を
きちんとシステムのあるディレクトリを取得するように修正。
*試用時の制限時間を1分から3分に延長。
ver 1.03 12/31 *配布開始
ver 1.00 12/27 *完成
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUKI15.LZH』としてください。
988
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 任意セーバ上に伝言,時計,カレンダ「でしゃばり伝言板」Ver.1.11
【登 録 名】 DESYA111.EXE
【バイト 数】 455,343 Bytes
【検索 キー】 1:でしゃばり 2:$WIN32 3:#SCR 4:%PXI02511
【著作権 者】 きのこ(PXI02511)
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 DOS/V機 2機種
【必要DLL】 VB4.0 実行環境
【掲 載 日】 1997/5/3
【作成 方法】 そのまま実行して下さい。自動的に解凍とインストールを行います。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア 1,000円 (シェアウエア番号:5491)
【転載 条件】 転載は自由にしていただいて結構です。連絡も不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー的な動きをしますがスクリーンセーバーではありません。
このソフトウエアは、
(1) 伝言板,カレンダー,時計,イベントまでの残り日数のどれかを
(2) 今お使いのスクリーンセーバーの,さらにその上に重ねて
(3) スクリーンセーバーが起動されたときだけ表示する
するものです。
スクリーンセーバーの上に,セーバーが起動されたときだけ表示するのが特徴です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スクリーンセーバー上で,例えば時計を表示したいと思った時は、時計表示の
スクリーンセーバーを使わなくては実現できませんでした。それではセーバーの
種類が制限されてしまいます。
このソフトは,今お使いのスクリーンセーバーの上に小さな時計を重ねて表示し
ます。ですから、セーバーも生きるし、時計も表示するという欲張ったものです。
セーバー上に表示できるテーマは,伝言板,カレンダー,時計,日数があります。
伝言板は,複数の伝言を予め設定して,選択するだけですから,行き先表示にも
使用できます。
カレンダーは,今月から1ヶ月,2ヶ月,3ヶ月,4ヶ月,6ヶ月を表示できます。
時計は,デジタル,アナログ,が選択できます。暗いスクリーンセーバーをお使い
の場合は,文字盤と針を浮き上がらせることもできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DESYA111.EXE』としてください。
987
43
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Data Maker Ver.1.7a Mk3
【登 録 名】 EDSTFDMK.LZH
【バイト 数】 137,402 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFDMK 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/05/02
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーウエア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical Fish用データ作成プログラムです。
ED's Tropical Fishでオリジナルの熱帯魚を泳がせたいけどデータを作成する
のはちょっと...という方のために画像データを用意していただければ
画像ファイルを作成する機能はありませんのであらかじめ熱帯魚の画像あるい
は水槽内のアクセサリ画像を用意しておく必要があります。
画像ファイルができたあと手作業でデータをED's Tropical Fishデータファイ
ルに変換するのは結構面倒なものでした。このソフトを使用すればクリックと
ドラッグのみで数分でデータファイルが作成できます。
熱帯魚画像からは自動的にマスクパターンを、さらに簡単な操作でシャドウパ
ターンを作成、最終的に Tropical Fish用の熱帯魚データを作成してくれます。
さらにそのデータ画像から角度を指定するだけで上向き下向きデータを自動的
に作成します。
アクセサリ画像からはプログラムがアクセサリ画像のマスクパターンを自動的
に作成します。
Mk2からの変更点は
熱帯魚の画像データ作成時,オートトリミング機能を追加。
シャドウパターンを既存のデータから読み込む機能の追加。
終了時にデータを作成するかどうかの確認を入れるようにした。
こまごましたバグ修正とウインドウデザインの変更。
=======================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFDMK.LZH』としてください。
986
29
===================================================================
【ソ フ ト名】 あなたが作るスクリーンセーバ Version 1.02
【登 録 名】 PARAPARA.LZH
【バイト 数】 123,262 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32 3:PARAPARA
【著作権 者】 kiima
【対応 機種】 WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===================================================================
【ソフト紹介】
ParaParaは指定されたbmpファイルをスクリプトに従って
パラパラ漫画の様に表示するスクリーンセーバです。
Version 1.00 から 1.02 の変更点
画像データのサイズの大きさによってはエラーが発生する
事が有ったのを修正した。
画像登録中にサイズの異なるBMPが有った時は最初の画
像にサイズを自動的に合わせる様にした。
==================================================================
ダウンロードファイル名を『PARAPARA.LZH』としてください。
985
27
=====================================================================
【ソ フ ト名】 「パンダ君の銀河鉄道」スクリーンセーバー Ver.1.0
【登 録 名】 N_PANGIN.LZH
【バイト 数】 118,257 Byte
【検索 キー】 1:PANDA 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 ねこうさぎ(BYP00675@niftyserve.or.jp)
【対応 機種】 Windows3.1以降(Windows95でも動きます)
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-200 Pro
【必要DLL】 Vbrjp200.DLL
【開発 言語】 Visual Basic 2.0J
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 雑誌等への転載の場合は事前にメールをください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
満天の星の海をパンダ君たちが銀河鉄道に乗って旅立ちます。
汽車のパターンは全部で4つ。各種オプションの選択によりカスタ
マイズできますが、他におまけモードに切り替えることで全く違った
セーバーも楽しめます。
ほのぼのとした作品に仕上がってますので是非一度お試しください。
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『N_PANGIN.LZH』としてください.
984
57
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 82,636 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/05/01
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
以上まとめると
BMP,GIF,JPG,PCD,PICT(PCT,PIC),AVI(photo),MOV(photo),DIR(DXR)
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴
(今回) MOV32ビットRLE追加。
(前回) JPEG内部処理改善。
JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
983
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 行き先はどこ? Ver.9705
【登 録 名】 IKISAKI.LZH
【バイト 数】 131,221 Byte
【検索 キー】 1:IKISAKI 2:%YHX04433 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 木山 尚志
【掲 載 者】 木山 尚志 (YHX04433)
【動作 環境】 Windows95
【開発 言語】 Delphi 2.0
【掲 載 日】 1997/05/01
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【SW 番号】 5747
【転載 条件】 事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
はじめまして、Delphiでのプログラミングに手を染め、やっと自分で使って
みて便利かなというものができました。これは、行き先を表示しながらスクリ
ーンセーバーにもなる小物アクセサリーソフトです。また、席を離れるときに
パスワードを設定できるので他人に作業中のファイルを触られたり、のぞかれ
たりする心配がありません。力ずくで作ったところもあり、いささかスマート
さには欠けますが、おいおいブラッシュアップしていこうと思っています。
もっと簡単にできるとたかをくくっていたのですが、結構てこずってしまい
ました。FORTRAN、BASICから永いブランクの後、いきなりDelphiに手を出し、
四苦八苦しながらも便利になったものだと感心しきりです。プログラミングの
楽しさ(苦しさ?)が再び蘇り、いま、熱くなっています。
当面、「便利な小物」をテーマにボチボチやっていこうかなと考えている新
参者です。よろしくお願いします。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『IKISAKI.LZH』としてください。
981
43
========================================================================
【ソ フ ト名】 夢占いセーバー を WindowsNTで動作させるための差分
【登 録 名】 YUMEV101.LZH
【バ イ ト数】 19,072 Byte
【検索 キー】 1:夢占い 2:$WIN32 3:#SCR 4:%KFQ00274
【著作権 者】 春宮泉(KFQ00274@niftyserve.or.jp)
【動作 環境】 日本語 Windows95/NT
【作成 方法】 LHA にて解凍を行なったのち、差分を実行する。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \600 (送金代行:5318)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛てにメールを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
夢の内容を元に、現在や未来や過去を占うキーワードを表示します。
キーワードは、心理学をベースとするものを中心に、故事や迷信まで
多岐にわたって800種類程度が豊富に納められています。
かわいらしい絵も散りばめています。
更に飽きが来ないように、数パターンの表示効果が楽しめます。
夢とは不思議なもので、下手な占いよりも信憑性があります。
是非、夢占いの世界を一度経験されてはいかがでしょうか?
【修正内容】
・Windows NT で動作させた場合に、二度目以降の起動時に文字化けが
発生する不具合に対処
・その他、おまけ
【ファイル構成】
ReadMe.txt ---- 夢占いセーバーについてのドキュメント
YUMEv101.txt ---- このファイルです
YUMEv101.com ---- 実行型差分ファイル
※夢占いセーバー本体(32bit版)が別途必要です。
FWINAL/LIB 10:846 夢占いセーバー (32bit Version)
※標記のシェアは、本体のシェアを表示しています。
シェアの送金/未送金に関わらず、差分は当てられます。(再送金は不用です)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUMEV101.LZH』としてください。
980
51
========================================================================
【ソ フ ト名】 行先表示板 whereiam
【登 録 名】 WHEREIAM.LZH
【バイト 数】 25,883 Byte
【検索 キー】 1:WHEREIAM 2:$WIN32 3:#LAN
【著作権 者】 溝口 立雄 YQF00226
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 3.51, WindowsNT4.0
【動作 確認】 Win95(富士通・日立・NEC) WindowsNT4.0(富士通)
【必要DLL】 32bit VB4 の日本語RUNTIME版がインストールされていること
TABCTL32.OCXが必要です。
【開発 言語】 VISUAL BASIC
【掲 載 日】 1997/04/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E WHEREIAM (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) /1ユーザー当り
シェアウェア番号 5719
/多人数で使用する時はメールください
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、パソコンが一人一台又はそれに近いの職場でパソコンを
使用されている共同作業場で、席を離れる際に起動し、スクリーンセーバー代わ
りに、自分の行先を画面に表示するプログラムです。
なるべく早く設定起動出来ることを目的にいつも行く行先を30件まで登録で
き、行先や着席時間もドロップダウンリストで設定できるようにしてあります。
行先や、着席時間はキーボードからの入力も可能なので、上記行先に登録され
ていない場所に行く時もワープロ感覚で設定が可能です。
LAN対応(そんなにおこがましいものではないのですが)ですので、共有行先
ディレクトリを設定し、グループや課・部内で使うことにより、パソコンの画面
を見なくてもその人が何処にいるかわかるようにしてあります。
LAN対応といってもファイルイメージで作っていますので、プロトコルに関係
なくネットワークドライブとして認識すれば、設定が可能です。
また、排他制御等は一切行っておりませんので、運用上注意してください。
電話の取り次ぎや、突然の来客時に、同僚の為に導入を検討してみてください。
シェアウェアなので、使用制限を設けています。パスワード(作者から送付)を
設定しないと、5分以内で行先表示は解除されますのでご注意ください。
突然Ver2ですが、Ver1はVB2.0で遊びで作っていたものです。公表するにはと
っても恥ずかしいので、Ver2を作ってから公開しました。
このプログラムはVisual BASIC Ver4.0 32bitで作成してあります。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『WHEREIAM.LZH』としてください
979
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「Qman」
【登 録 名】 QMAN100.LZH
【バイト 数】 74,012 Byte
【検索 キー】 1:QMAN 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 FJTS ES-Club
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV5133DE4/6150T3/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual Basic 4.0
【掲 載 日】 1997/04/29
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(JDA00401)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
元気な3Dキャラ「Qman」がところせましと走りまわるスクリーンセーバー
です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『QMAN100.LZH』としてください。
978
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 GiSaver ver1.00
【登 録 名】 GISVR100.LZH
【バイト 数】 117,189 Byte
【検索 キー】 1:GISVR 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 Pine RXP01014
【対応 機種】 Windows95,256色以上(NTでの動作もおそらく可)
【動作 確認】 自作PC-AT互換機(Windows95) ほか
【掲 載 日】 1997/04/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由。ただし転載先を連絡のこと。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GiSaver は、画面を「波打たせる」「融かす」「ノイズを入れる」という3つのエ
フェクトを任意またはランダムに選択できるスクリーンセーバーです。
会社や自宅のマシンにインストールして、知らない人を驚かせましょう(^^;;
なお、このスクリーンセーバーを使用した結果、会社や自宅での人間関係にヒビが
入ったり上司に顰蹙を買ったりしても作者は一切関知しませんので、悪しからずご
了承ください(笑)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GISVR100.LZH』としてください。
977
21
=======================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 あなたが作るスクリーンセーバ
【登 録 名】 PARAPARA.LZH
【バイト 数】 123,004 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32 3:PARAPARA
【著作権 者】 CXG00064
【対応 機種】 WINDOWS 95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===================================================================
【ソフト紹介】
ParaParaは指定されたbmpファイルをスクリプトに従ってパラパラ
漫画の様に表示するスクリーンセーバです。
==================================================================
ダウンロードファイル名を『PARAPARA.LZH』としてください。
976
64
======================================================================
=====
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,859 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5095
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
======================================================================
=====
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に
移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1
- 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小
の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたり
では、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
======================================================================
=====
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
975
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「アイコン【ぽい】」
【登 録 名】 POI110.LZH
【バイト 数】 37,714 Byte
【検索 キー】 1:POI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 FJTS ES-Club
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT3.51 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV499/575D4/5133D5/6150T3/6200T5/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 4.0
【掲 載 日】 1997/04/28
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフト
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(HBG03427)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ハードディスク内にあるアイコンがぱらぱら落ちてゆきます。
ハードディスク内には思わぬ楽しいアイコンが眠っています、【ぽい】で深い眠
りについたアイコンを呼び起こしてあげましょう。
V1.00→V1.10変更点
・Copyrightのスペルミスを修正
・表示段数の設定機能を追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『POI110.LZH』としてください
974
73
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TmSaver32 ver1.24
【登 録 名】 TSV32124.LZH
【バイト 数】 181,539 Byte
【検索 キー】 1:TSV 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL 5:#SOUND
【著作権 者】 Pine RXP01014
【対応 機種】 Windows95/NT,256色以上(HighColor以上を強く推奨)
【動作 確認】 自作PC-AT互換機(Windows95) ほか
【掲 載 日】 1997/04/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由。ただし転載先を連絡のこと。
===========================================================================
【ソフト紹介】
TmSaver32 は、グラフィックファイルによる画像の表示と、サウンドファイル/
MIDIファイルによる音声/音楽の再生を行なうスクリーンセーバーです。
素材となるファイルさえあれば、簡単な設定をするだけで、自分だけのオリジナ
ルのスクリーンセーバーにすることができます。
MIDIの再生が出来ない場合は、画像のみ、または画像と音声(サウンドファイ
ル)のみで使用することも可能です。
★★★★ 主 な 機 能 ★★★★
☆ BMP,JPEG,GIF,TIFF,MAG,PIC2,PI,XLD4の
各画像形式に対応。
☆ グラフィックファイルは、7種類のエフェクト表示/消去が可能(7種類のエ
フェクトのうち任意のものを選んでランダムに実行することも可能)
☆ 背景は、単色(12色)/グラフィックファイル/デスクトップから選択可能。
☆ グラフィックファイル1つずつに異なるサウンドファイルを対応させて再生が
可能。
☆ BGMとしてMIDIファイルを順次再生することが可能。
☆ グラフィック/MIDIファイルの表示/再生の順序は、任意の順番を指定す
ることもランダムにすることも可能。
☆ そのほか、画像の表示位置の中央/ランダムの切替えや、画像の消去をする/
しない、エフェクトの速さ、表示時間、表示間隔など、細かく設定することが可
能。
☆ 以上の設定を10種類まで保存でき、簡単に切り替えることが可能。
☆ Windows95の「パスワードによる保護」機能に対応。
これらの設定は、マウス操作とわずかな入力だけで簡単に行なうことができます。
なお、BMP以外のグラフィックファイルを表示するには、たけちん氏作のフリー
ソフトウェア Susie32 のプラグインが必要ですので、お持ちでない方は、FWINMM
のライブラリ#5などから入手してください(詳細は、添付のヘルプのを参照して
ください)
★★★★ ver1.04からの変更点 ★★★★
☆ スクリーンセーバーとしての安定性を増すためと、いろいろな画面効果を出せ
るようにするため、内部の処理を見直し、プログラムをほぼ全面的に書き直しま
した。
☆ 背景の色を変えたり、背景にグラフィックファイルを壁紙のように使用したり、
デスクトップの画面をそのまま背景にしたりできるようにしました。
☆ エフェクトの「メッシュ」と「フェード」を改良しました。特に「メッシュ」
は全く別の内容に変更しましたので、一度見てみてください。「フェード」も、
以前に比べると格段に良くなっていると思います。
☆ 表示される画像を消去せず次々と重ねて表示することができるようにしました。
☆ 設定ダイアログに「テスト実行」ボタンを付けました。
☆ 「画面のプロパティ」ウインドウ内でデモ画面が実行されるようにしました。
☆ その他、軽微なバグを修正しました。
上にも書いているとおり、今回のバージョンは、内部的には、完全に生まれ変わっ
たと言ってもいいほどの変更を加えています。それが良かったか悪かったかはみな
さんに判断していただくしかありませんが、機能的には、前バージョンよりもかな
り充実したものになっているのではないかと思いますので、ぜひ一度使ってみて、
ご意見/ご感想などをいただければ、非常に嬉しいです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TSV32124.LZH』としてください。
973
34
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Data Maker Ver.1.7a Mk2
【登 録 名】 EDSTFDMK.LZH
【バイト 数】 136,273 Byte
【検索 キー】 1: EDSTFDMK 2:EDSTFISH 3:#WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/04/26
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical Fish用データ作成プログラムです。
ED's Tropical Fishでオリジナルの熱帯魚を泳がせたいけどデータを作成する
のはちょっと...という方のために画像データを用意していただければ
熱帯魚画像からは自動的にマスクパターンを作成、簡単な操作でシャドウパタ
ーンを作成でき、あっという間にTropical Fish用の熱帯魚データを作成して
くれます。
さらにMk2では標準左向き熱帯魚データから上向き、下向き画像データの自動作
成機能を追加しました。
アクセサリ画像からはプログラムがアクセサリ画像のマスクパターンの自動作
成をしてくれます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFDMK.LZH』としてください。
971
50
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.D 背景なし バ-ジョン
【登 録 名】 MAMI_D.LZH
【バイト 数】 1,913,105 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5712
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹 介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画のみ削除した真美ちゃんセ-バ-です。画面サイズフリ-です。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月26日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXED.LZH MAMISCRD.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRD.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_D.SCRができあがります。このMAMI_D.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXED.LZHをLHAで解凍するとMAMI_D.EXE ができあがります。
このMAMI_D.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_D.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_D.LZHを
LHAで解凍しMAMI_D.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAMI_D.LZH』としてください。
970
50
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.C 背景なし バ-ジョン
【登 録 名】 MAMI_C.LZH
【バイト 数】 1,856,363 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5711
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画のみ削除した真美ちゃんセ-バ-です。画面サイズフリ-です。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月26日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXEC.LZH MAMISCRC.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRC.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_C.SCRができあがります。このMAMI_C.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXEC.LZHをLHAで解凍するとMAMI_C.EXE ができあがります。
このMAMI_C.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_C.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_C.LZHを
LHAで解凍しMAMI_C.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAMI_C.LZH』としてください。
969
50
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.B 背景なし バ-ジョン
【登 録 名】 MAMI_B.LZH
【バイト 数】 1,765,648 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5710
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画のみ削除した真美ちゃんセ-バ-です。画面サイズフリ-です。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月26日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXEB.LZH MAMISCRB.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRB.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_B.SCRができあがります。このMAMI_B.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXEB.LZHをLHAで解凍するとMAMI_B.EXE ができあがります。
このMAMI_B.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_B.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_B.LZHを
LHAで解凍しMAMI_B.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAMI_B.LZH』としてください。
968
50
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.A 背景なし バ-ジョン
【登 録 名】 MAMI_A.LZH
【バイト 数】 1,877,412 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5709
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹 介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画のみ削除した真美ちゃんセ-バ-です。画面サイズフリ-です。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月26日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXEA.LZH MAMISCRA.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRA.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_A.SCRができあがります。このMAMI_A.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXEA.LZHをLHAで解凍するとMAMI_A.EXE ができあがります。
このMAMI_A.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_A.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_A.LZHを
LHAで解凍しMAMI_A.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAMI_A.LZH』としてください。
967
51
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 83,855 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/04/26
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) JPEGデコーダー拡張、GIF終了改善。
(前回) GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
965
53
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの時計屋さんスクリーンセーバ V1.6
【登 録 名】 KALTKI16.LZH
【バイト 数】 173,295 Byte
【検索 キー】 1:KALTKI 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 / Windows 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NC/S 他
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1996/04/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E KALTKI16 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 2639
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、コアラが時計を運んでくるスクリーンセーバです。
勿論時計は、現在の時間を指してます。
コアラが運んでくる時計は、置き時計あり、柱時計あり、中には壊れているのも。
コアラが一生懸命大きな時計を運ぶ姿は、とても愛らしく、可愛いです。
BGMにMIDIも鳴らすことができます。
MIDIは、複数の曲を順番に、または、ランダムに演奏できます。
愛らしい『コアラの時計屋さん』を可愛がってあげて下さい。
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
に行います。
【バージョンアップについて】
V1.0 1996.02.01 初公開バージョン
V1.1 1996.02.17 WINDOWS 95 で動作させたとき、IME が消えないことがあっ
た不具合を修正
V1.2 1996.02.17 MIDI ファイルの選択で、マルチセレクトが出来なかった不
具合を修正
V1.3 1996.05.15 背景描写に、「泡が出る」を追加した。
音声データをリソースに組み込んだ。
実行時に作成する MIDI データ名の格納ファイルを設定ファ
イルと同じにした。
V1.4 1996.08.13 Windows 95 のエクスプローラでの右クリック操作に対応した。
故障中の時計表示を選択できる様にした。
V1.5 1996.10.15 設定で「故障中の時計は表示しない」がドキュメントと逆の
動作をしていた不具合を修正。
V1.6 1997.04.25 時計の種類を追加した。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALTKI16.LZH』としてください。
964
40
======================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー・極彩色スプレー Ver 1.0
【登 録 名】 SPRAY10.LZH
【バイト 数】 24,576 Byte
【検索 キー】 1:SPRAY 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 谷口 幸夫 MXA01205
【対応 環境】 日本語版Windows 95
【動作 確認】 NEC PC9821BP(日本語版 95)
【掲 載 日】 1997/04/25
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SPRAY10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) シェアウェア番号5721
【転載 条件】 事後でもかまわないので、私宛にメールをください。
======================================================================
【ソフト紹介】
極彩色のスプレーを吹き付けてデスクトップを汚しまくるスクリーンセーバーで
す。
1 このスクリーンセーバーが起動すると、ディスクトップにスプレーで吹き付
けた痕の様な丸い模様が、位置と色を変えながら次々と重ねて描かれます。
2 やがてデスクトップが見えなくなるほど汚れてしまいます。
3 設定した回数を経ると、画面上方から”洗浄液”がじわじわと流れ出てスプ
レー痕を消し去り、その下から再びデスクトップが現れます。
4 再びスプレーの吹き付けが始まります。この後、1から3の描画が繰り返さ
れます。
上下に重なった層の色が混ざって奥深い色を出すため、単純なルールにもかかわ
らず複雑で精緻なパターンを表示します。
【ファイル内容】
SPRAY10.LZH には、以下の2つのファイルが圧縮されています。
README .TXT ・・・・・・ 説明書
SPRAY .SCR ・・・・・・ スクリーンセーバー本体
======================================================================
ダウンロードファイル名を『SPRAY10.LZH』としてください。
963
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【バイト 数】 519,720 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5199
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
2、 星のサイズ拡大縮小できるようにしました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
962
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 677,508 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5463
【 金 額 】 1,500円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
961
28
=========================================================================
【ソ フ ト名】 「EDSTFISH」データ11
【登 録 名】 TFD11.LZH
【バイト 数】 101,519 Byte
【検索 キー】 1:TFD11 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/4/24
【作成 方法】 LHA xオプション付きで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「ラミィノーズ・テトラ」「アケボノ・チョウチョウウオ」を作成してみましたので
お試しください。(今回256色環境の方にも使って頂けますよ)
使用するにはEDSTFISH.scr(本体プログラム)が別に必要です。
LHAアーカイバーでEDSTFISHを解凍したフォルダにかならずxオプション付きで
このアーカイブファイルを解凍して下さい。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD11.LZH』としてください。
960
47
====================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ オートチェンジャー Ver. 1.32
【登 録 名】 SCRCNG13.LZH
【バイト 数】 196,977 Byte
【検索 キー】 1:SCRCNG 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 こまさ QYL00361
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 NEC PC-9821Ap2/C9W + Pentium OverDrive
GATEWAY2000 G6-200 マルチメディア 等 (Windows 95)
【必要DLL】 なし
【対応DLL】 UNLHA32.DLL
【掲 載 日】 1996/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E SCRCNG13.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 メール、または会議室、ホームページにて
URL http://pweb.aix.or.jp/~masaa-ko00/
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
====================================================================
【ソフト紹介】
起動させたいセーバを登録し、登録されたセーバの中からランダム、
または登録順に起動させます。
タイムアウト機能により実行中のセーバーチェンジも行います。
(1分~100分、セーバーごとの設定も可能)
UNLHA32.DLL 対応。圧縮ファイル内のセーバーもそのまま動作可能。
CD-ROM内のセーバーのチェック等にご利用ください。
起動抑止機能により、インターネットエクスプローラ等の通信ソフト
が起動しているときには、スクリーンセーバーの起動を禁止することが
できます。
禁止対象のソフトは任意に設定可能(一部設定できない物もあります。)
せっかくダウンロードしたセーバーも無駄にしてはいけません。
セーバーチェンジャーを使用していろいろなセーバーを楽しみましょう。
【変 更 点】
Ver. 1.31からの変更点は以下の通りです。
1.一部セーバー名で表示されないものがあったので修正。
2.その他 小バグの退治
====================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRCNG13.LZH』としてください。
959
52
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.D
【登 録 名】 MAMI_D.LZH
【バイト 数】 2,934,145 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5712
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹 介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画もついております。800×600のサイズです。BGMもついて
います。画面サイズが800×600以上の方は,注意して下さい。ご希望があれば
背景なし,背景サイズ変更に応じ,別に登録を致します。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月22日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXED.LZH MAMISCRD.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRD.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_D.SCRができあがります。このMAMI_D.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXED.LZHをLHAで解凍するとMAMI_D.EXE ができあがります。
このMAMI_D.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_D.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_D.LZHを
LHAで解凍しMAMI_D.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『MAMI_D.LZH』として下さい。
957
51
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.C
【登 録 名】 MAMI_C.LZH
【バイト 数】 2,787,426 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5711
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹 介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画もついております。800×600のサイズです。BGMもついて
います。画面サイズが800×600以上の方は,注意して下さい。ご希望があれば
背景なし,背景サイズ変更に応じ,別に登録を致します。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月22日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXEC.LZH MAMISCRC.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRC.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_C.SCRができあがります。このMAMI_C.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXEC.LZHをLHAで解凍するとMAMI_C.EXE ができあがります。
このMAMI_C.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_C.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_C.LZHを
LHAで解凍しMAMI_C.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『MAMI_C.LZH』として下さい。
956
52
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.B
【登 録 名】 MAMI_B.LZH
【バイト 数】 2,670,999 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5710
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹 介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画もついております。800×600のサイズです。BGMもついて
います。画面サイズが800×600以上の方は,注意して下さい。ご希望があれば
背景なし,背景サイズ変更に応じ,別に登録を致します。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月22日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXEB.LZH MAMISCRB.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRB.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_B.SCRができあがります。このMAMI_B.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXEB.LZHをLHAで解凍するとMAMI_B.EXE ができあがります。
このMAMI_B.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_B.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_B.LZHを
LHAで解凍しMAMI_B.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『MAMI_B.LZH』として下さい。
955
52
==========================================================================
【ソ フ ト名】 ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ- No.A
【登 録 名】 MAMI_A.LZH
【バイト 数】 2,702,209 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特に必要なし
【掲 載 日】 1997/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \1,000 SW 送金番号 5709
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGALAP LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
==========================================================================
【ソフト紹 介】
ちょっとHなOL真美ちゃん セ-バ-です。写真画256色で作成して
あります。今回は,写真画の減色がうまくでき,真美ちゃんが一段と綺麗
に見えます。ファイルサイズが大きいのと写真画の枚数が多い為,シリ-ズ
化をしました。真美ちゃん セ-バ- は,No.A ~ No.Dまであります。
ご希望の真美ちゃんをシェアウェア登録して楽しんで下さい。
今回は,背景画もついております。800×600のサイズです。BGMもついて
います。画面サイズが800×600以上の方は,注意して下さい。ご希望があれば
背景なし,背景サイズ変更に応じ,別に登録を致します。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 382番に登録されている FSEC103B.LZH
( 4月22日現在 )ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号
を解除して下さい。LHAで解凍を行うとMAMIEXEA.LZH MAMISCRA.LZH README.TXT
が作成されます。MAMISCRA.LZHは普通にLHAで解凍して下さい。解凍を行うと
MAMI_A.SCRができあがります。このMAMI_A.SCRは,真美ちゃん セ-バ-の
見本です。MAMIEXEA.LZHをLHAで解凍するとMAMI_A.EXE ができあがります。
このMAMI_A.EXEが暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-ク
レッタで MAMI_A.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このMAMI_A.LZHを
LHAで解凍しMAMI_A.SCRに上書きして下さい。これでちょっとHなOL真美
ちゃんが貴方のものになります。楽しんで下さい。※注意!! 暗号の復号化
の質問等は,HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で
質問して下さい。
お知らせ FWINAVに,ちょっとHなOL真美ちゃんの写真集が登録されています。
BMP,JPG,GIF等いろいろなフォ-マットで登録されています。( シェアウェア )
別のフォ-マットに変換希望の方,または,サイズを変更したい方はメ-ルを
下さい。希望フォ-マット,希望サイズで登録を行います。興味のある方は,
ダウンロ-ドしてみて下さい。
==========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『MAMI_A.LZH』として下さい。
952
29
===============================================================================
【ソ フ ト名】 ひよこのスクリーンセイバー
【登 録 名】 HIYOKO.LZH
【バイト 数】 15,764 Byte
【検索 キー】 1:HIYOKO 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 浜崎洋人(FZK07747)
【対応 環境】 Windows 95
【掲 載 日】 1997/04/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【動作 確認】 FMV-DESKPOWER SE
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由ですがメールをいただけるとありがたいです。
===========================================================================
【ソフト紹介】
そのままひよこのスクリーンセイバーです。
笑顔で飛び跳ねるのがなんとなくムカつきます。
インストール及び免責
hiyoko.scrをダブルクリックすると実行できます。
また、hiyoko.scrを右クリックしてインストールを選ぶとインストールできます。
最後にこのソフトにより生じたいかなる損害に対して作者は一切の責任を負いません。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HIYOKO.LZH』としてください。
951
50
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 82,627 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/04/22
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) GIF初期化/背景色の設定の不良を修正。デコード処理速度改善。
(前回) トリム処理修正
GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
950
54
=============================================================================
【ソ フ ト名】 Mk95-Saver3 for Windows 95 Version 2.6
【登 録 名】 MK95S326.LZH
【バ イ ト数】 208,112 Bytes
【検索 キー】 1:MK95 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 斉天大聖(木戸口 巳三男) Nifty-Serve ID:BZG17570
【対応 環境】 日本語 MS-Windows95 が動作する環境
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う A> LHA E MK95S326.LZH
【ソフトウエア種別】 フリーウェア(メールウェア)
【転載 条件】 可(事前連絡 要)
=============================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー起動直前の画面全体(又は、壁紙)を縮小し、切換時間毎に
画面上へランダム描画するスクリーンセーバーです。シンプルなセーバーが好き
な人や、会社のパソコンで使用するのに適している正統派のセーバーです。
バージョン2.6での変更点は以下の通りです。
(変更点)
・MS-IME97(日本語入力システム)に対応しました。
・縮小画面サイズの最大値(横幅)を500Pixelから800Pixelに変更しました。
・縮小画面サイズの最大値(高さ)を400Pixelから600Pixelに変更しました。
・新規インストール時の縮小画像の大きさを画面解像度の1/4から1/3に変更しま
した。
(特徴)
- セーバー起動時でも作業時の思考が中断されません。
- 縮小画像の大きさを任意に設定できる。
- アプリで隠れている壁紙のみを縮小表示できる。
- 縮小画像サイズの一発設定が可能。
- 設定時に、仮ウィンドウで実際の縮小画像や画像サイズを確認できる。
・「壁紙のみ表示」オプション有効時
仮ウィンドウの大きさに合わせて壁紙が縮小表示されます。壁紙の確認
用となる訳です。
・「壁紙のみ表示」オプション無効時
仮ウィンドウの大きさがセーバー起動時の大きさになります。
- スクリーンのアスペクト比と異なる壁紙は、壁紙のアスペクト比で縮小表
示できる。(セーバー起動時)
- 壁紙チェンジャがウラで壁紙を変更した場合、縮小壁紙にも変更を反映する。
・全ての壁紙チェンジャに対応しているわけではありません。その辺はご容赦
下さい。
- 256色カラーパレットに対応しました。
- 背景色に任意の色が指定できる。
- MS-IME97(日本語入力システム)に対応しました。
NIFTY-Serve ID:BZG17570 斉天大聖(木戸口 巳三男)
=============================================================================
ダウンロードファイル名を『MK95S326.LZH』としてください。
949
58
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 3Dモグラ for95 Ver1.10
【登 録 名】 MOGU110.EXE
【バイト 数】 420,204 Byte
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:#SCR 4:SAVER
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 Windows95
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【掲 載 日】 1997/4/20
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【価 格】 \1,000
【送金 方法】 NIFTY送金代行/銀行振込
【SW 番号】 5609
【 サポート 】 メール及びホームページにてサポートを実施しております。
http://www.asahi-net.or.jp/~gm7s-hruc/
【転載 条件】 メールにて連絡すること
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、3Dモデリングされたモグラが大阪弁で文句を
言いながら画面に穴を掘りまくるスクリ-ンセーバーです。
メッセージは、リッチテキストフォーマットで自由に編集できます。
詳しくは、「設定(T)」で表示されるダイアログボックスからヘルプを
御覧下さい。
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに MOGU110.EXE をコピーしてください。
(3) MOGU110.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 実行方法 】
(1) 「コントロールパネル」-「画面」を選択して下さい。
(2) 「画面のプロパティ」が表示されたら「スクリンセーバー」を選択して下さい。
(3) スクリーンセーバ(S) で「mogura」を選択して下さい。
(4) 「設定(T)」で各種の設定が変更できます。
(5) 「プレビュー(V)」で画面を確認できます。
(6) 「 OK 」ボタンを押して設定を有効にして下さい。
【 変更内容 】
Ver1.00 からの変更内容は次の通りです。
(1) アイコン変更
(2) 256色モードへの対応
(3) スピードアップ
(4) 動作パターンの増加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MOGU110.EXE』としてください.
948
69
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Direct3D対応 Star LightYear
【登 録 名】 SLY102.LZH
【バイト 数】 279,199 Bytes
【検索 キー】 1:DIRECT3D 2:DIRECTX 3:DIRECTDRAW 4:$WIN32 5:#SCR
【著作権 者】 宮崎 嘉隆 TCC00430
【対応 機種】 Windows95(日本語版)256色以上
【動作 確認】 AT互換機-フロンティア433
AT互換機-Panasonic Let's note
【必要DLL】 DirectX2 以降
【開発 言語】 VISUAL C++ 4.1/DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/4/19
【作成 方法】 LHA X SLY102.LZH
を実行して解凍後 Win95 で setup.exe を実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) 登録番号5438
【 サポート 】 FWINAL MES10 の会議室、電子メール
http://www.bekkoame.or.jp/~yoshi_/
【転載 条件】 事前にメールにて御知らせください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Star LightYear(Direct3D) スクリーンセーバは Microsoft の新技術 Direct3D を
使用した3D スクリーンセーバです。
* ver1.02
1 Netscape Navigator だとインターネットジャンプ機能が正常に動作
しなかったのを修正。
2 スタートグループからもスクリーンセーバの動作テストを可能にした。
* ver1.01
Matrox の Millenium で テクスチャがなぜか貼れなかったので安全をみて
動作モードを Direct3D Emulation Mode のみとしました。
----
われわれの銀河系は何千億個もの恒星が集まって構成されています。
(つまりその恒星の中のひとつが我々の太陽ということですね。)
これらの恒星は普通渦状になって宇宙空間の中を回転しています。
そして、その一つ一つの恒星のまわりを地球とか金星、火星などの惑星が
回っています。地球からは自ら光っている恒星しか見えません。
(近くにある月とか金星とかは別にして)
このスクリーンセーバはその銀河をイメージしています。
銀河同士が衝突したり、近くを通過したりすると、いろいろな形に変形します。
銀河の中心に別の小さい銀河が突っ込んだりすると、このスクリーンセーバのような
環状銀河となります。
----
Star LightYear スクリーンセーバの実行には DirectX2 以降が必要です。
現在 DirectX3a というのがリリースされています。
雑誌などに添付されていることが多いのでそちらをご利用ください。
まったく DirectX を組み込んでない場合は拙作の Calendar スクリーンセーバ
フルセット版をご利用になってもいいです。
(Nifty-Serve FWINAL LIB-10 などにあります。)
また、新しいパソコンには最初から DirectX2 以降が組み込まれている場合もある
ようですのでマニュアルなどで御確認ください。
(例えば OSR2 の組み込まれた東芝リブレット50では、すぐに動作しました。)
なお、WindowsNT3.51 では動きません。 WindowsNT4.0 での動作は未確認です。
WindowsNT4.0 では近い将来のサービスパックで Direct3D に対応予定とのこと
なので、それがリリースされるまでお待ちください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SLY102.LZH』としてください。
947
42
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの宇宙旅行 V1.3
【登 録 名】 KALSPC13.LZH
【バイト 数】 163,940 Byte
【検索 キー】 1:KALSPC 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NCS5
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/04/19
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E KALSPC13 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 2049
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
アベックのコアラがロケットに乗り、宇宙旅行するスクリーンセーバです。
5つのシーンから構成されてます。
設定で、好きなシーンだけ表示することも出来ます。
スターダスト輝く宇宙空間を、コアラがふわふわ宇宙遊泳もします。
MIDI データの演奏にも対応しました。(複数の曲をランダムにも演奏できます)
愛らしい「コアラの宇宙旅行」を可愛がってあげて下さい。
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
に行います。
【バージョンアップについて】
V1.0 1995/10/01 初公開版
V1.2 1996/10/01 開発環境を変更した。(DLL が不要になった。)
256色での表示を改善した。
MIDI データの演奏に対応した。
WINDOWS95 のエクスプローラでの右クリック操作に対応した。
V1.3 1997/02/01 内部コードの細かな修正、改善。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALSPC13.LZH』としてください。
946
33
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.2 Win95/NT版
【登 録 名】 SWG3222V.LZH
【バイト 数】 103,912 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT4.0 の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821-AS2/U2+ODP
(MS 版) Frontier P-200MMX
【動作 条件】 S'Wings32 Ver 2.1 が動作している環境
【掲 載 日】 1997/04/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SWG3222V (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間(機能制限なし)
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
S’Wings32 V2.1をお持ちでない方は
お手数ですがフルセット版の方をご利用ください m(__)m
→V2.2(1997/04/18)
★ スタートアップからの起動時(/Sの場合)に
同じセーバーを続けて選択してしまう場合がある致命的なバグを改修。
☆ クイック表示以外の場合でも、起動中のセーバー変更に対応。
☆ 「連続表示 オプション」に
「指定アプリ実行中のセーバー起動禁止」オプションを追加。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SWG3222V.LZH』としてください。
945
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.2 Win95/NTフルセット版
【登 録 名】 SWG3222.LZH
【バイト 数】 513,648 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT4.0 の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821-AS2/U2+ODP
(MS 版) Frontier P-200MMX
【必要 DLL】 VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
【サポート DLL】 UNLHA32.DLL UNZIP32.DLL UNARJ32J.DLL
【掲 載 日】 1997/05/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SWG3222 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間(機能制限なし)
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
アイコンボタンで機能選択するタイプの多機能なセイバーブラウザです。
ヘルプを読まない人(うちのかみさんとか(^_^;)でも簡単に操作できます。
雑誌添付CD-ROMの圧縮ファイルに格納された
スクリーンセーバーも表示することができます。
※ 本ソフトはシェアウェアです。試用中の機能制限等はありません。
試用期間を過ぎると、起動毎にメッセージが表示されるようになります。
また、アップグレード料金は無料です。
主な機能は以下の通りです。
☆圧縮ファイル対応(LZH/ZIP/ARJ)
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーを自動検出&登録
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーのを直接テスト表示
☆Windows起動時
・スクリーンセーバーの設定を変更して即終了
・タスクバーの左下隅(システムトレイ)に常駐して
一定時間毎にスクリーンセーバーを変更
☆選択
・前、次、ランダム(フォルダ内を一回りするまでユニーク)
・セーバー(なし) -> ON Or OFF切替
☆一定時間毎に変更
・連続(1分~24時間)Or 時報毎 Or クイック(1~59秒)
・変更までの残り時間表示(最後の10秒はカウントダウン...)
・通信中、指定アプリ実行中のセーバー起動の禁止
☆フォルダ選択
・縮小機能付の内臓ビューワを装備
・フォルダの履歴選択機能
・ドラッグ&ドロップ対応(圧縮ファイルOK)
☆週間スケジュール設定
・「曜日別」、「時間帯別」に異なるフォルダを設定可能
→V2.2(1997/04/18)
★ スタートアップからの起動時(/Sの場合)に
同じセーバーを続けて選択してしまう場合がある致命的なバグを改修。
☆ クイック表示以外の場合でも、起動中のセーバー変更に対応。
☆ 「連続表示 オプション」に
「指定アプリ実行中のセーバー起動禁止」オプションを追加。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SWG3222.LZH』としてください。
944
23
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー 100万回のKISS Ver 1.05
【登 録 名】 JIJIKISS.LZH
【バイト 数】 88,336 Byte
【検索 キー】 1:JIJIKISS 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 河合 章紀 - Languor (DZD13206)
【対応 環境】 Windows 95
【掲 載 日】 1997/14/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E JIJIKISS (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 FWINAL MES
【転載 条件】 事前にメールによる確認をお願いします。
株式会社宝島社の書籍等への掲載は全てお断りさせていただきます。
===============================================================================
【ソフト紹介】
じじいの顔が"Kiss me!"と囁きながら、最高の笑顔で迫ってきます。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『JIJIKISS.LZH』としてください。
943
30
========================================================================
【ソ フ ト名】 ScreenSaver M_SexualWoman
【登 録 名】 SC_MSW01.LZH
【バイト 数】 1,547,092 Byte
【検索 キー】 1:%HAE01453 2:#SCR 3:$WIN16
【著作権 者】 石山商店(HAE01453@niftyserve.or.jp)
【対応 機種】 WIN3.1以上 256色以上
【必要DLL】 VBRJP200.DLL
【開発 環境】 VisualBASIC(PRO)Ver2.0
【掲 載 日】 1997/04/16
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E sc_msw01
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号:5546/\500
【サポート 会議】 メ-ルにて受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
セクシャルなおねえさん達がセクシーな悩殺ポーズでナイスバァディを
惜しげもなくスクリーンにさらけ出してしまいます。
(ピクチャーはすべてモノクロでアート風しています!)
BGM付。
※送金登録して頂かないとセクシャルなおねえさん達は、
3人しか出てきません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『SC_MSW01.LZH』としてください。
942
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「アイコン【ぽい】」
【登 録 名】 POI100.LZH
【バイト 数】 37,510 Byte
【検索 キー】 1:POI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 FJTS ES-Club
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT3.51 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV499/575D4/5133D5/6150T3/6200T5/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 4.0
【掲 載 日】 1997/04/15
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(HBG03427)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ハードディスク内にあるアイコンがぱらぱら落ちてゆきます。
ハードディスク内には思わぬ楽しいアイコンが眠っています、【ぽい】で深い眠
りについたアイコンを呼び起こしてあげましょう。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『POI100.LZH』としてください
941
32
============================================================================
【ソ フ ト名】 画面クルクル ソース付き
【登 録 名】 SCRKURU.LZH
【バイト 数】 36,492 Byte
【検索 キー】 1:SCRKURU 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 今川 晃(ARERE) QZA00676
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-90
【必要DLL】 VB4 32bit版 ランタイム
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア シェアウェア番号5639
【転載 条件】 事前にメールください。
============================================================================
【ソフト紹介】
画面のイメージが「右にクルクル」「左にクルクル」「上にクルクル」「下にクル
クル」「小さくなったり」「大きくなったり」ランダムに立体的に回転します。
^^^
VisualBasic4.0プログラムソース付き、シェアウェアです。
スクリーンセーバーを楽しむ方は無料です。
プログラムソースを見る方は有料(\2,500)です。
詳細は、SCRKURU.HLPを参照してください。
お待たせしました。シェアウェア送金代行が利用できるようになりました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRKURU.LZH』としてください。
940
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペースフライト Ver 2.0
【登 録 名】 SPFLY200.LZH
【バイト 数】 25,367 bytes
【検索 キー】 1:SPFLY 2:$WIN32 3:#SCR 4:#JOKE
【著作権 者】 加藤勝幸(k-katoh) HHC02424,katoh@tky.threewebnet.or.jp
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
【動作 確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j)
【掲 載 日】 1997/04/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SPFLY200.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【 サポート 】 メール及びホームページ
【転載 条件】 転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウインドウズ用のスクリーンセーバーです。よくある、宇宙空間を飛んでいくやつ
ですが、セーバーの癖にキー入力を受け付け、実行中にテンキーで飛ぶ方向を上下前
後左右、速度も変えられます。
・自分のホームページの大改装に合わせて、昔作ったものをWIN32完全対応にしまし
た。
なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPFLY200.LZH』としてください。
939
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 重力セーバー Ver 1.0
【登 録 名】 GRAVITY.LZH
【バイト 数】 24,842 bytes
【検索 キー】 1:GRAVITY 2:$WIN32 3:#SCR 4:#JOKE
【著作権 者】 加藤勝幸(k-katoh) HHC02424,katoh@tky.threewebnet.or.jp
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
【動作 確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j)
【掲 載 日】 1997/04/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E GRAVITY.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【 サポート 】 メール及びホームページ
【転載 条件】 転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウインドウズ用のスクリーンセーバーです。起動すると重力を持った玉が複数現れ
て引かれあいながら画面を跳ね回ります。結構味わいがあるので、試してみて下さい。
・自分のホームページの大改装に合わせて、昔作ったものをWIN32完全対応にしまし
た。
なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GRAVITY.LZH』としてください。
938
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 お金じゃらじゃら Ver 2.3
【登 録 名】 MONEY230.LZH
【バイト 数】 31,328 bytes
【検索 キー】 1:MONEY 2:$WIN32 3:#SCR 4:#JOKE
【著作権 者】 加藤勝幸(k-katoh) HHC02424,katoh@tky.threewebnet.or.jp
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
【動作 確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j)
【掲 載 日】 1997/04/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E MONEY230.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【 サポート 】 メール及びホームページ
【転載 条件】 転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウインドウズ用のスクリーンセーバーです。起動すると画面上部からお札金降って
きます。ちょっとだけお金持ちになった気分を味わってください。
・知らない人のために(ほとんどの人がそうだろうけど)
このソフトは約半年ぶりのマイナーバージョンアップです。といっても変更点は
特になく、バグフィックスのみです。
なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MONEY230.LZH』としてください。
937
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 お札ばらばら Ver 2.3
【登 録 名】 OSATU230.LZH
【バイト 数】 40,014 bytes
【検索 キー】 1:OSATU 2:$WIN32 3:#SCR 4#JOKE
【著作権 者】 加藤勝幸(k-katoh) HHC02424,katoh@tky.threewebnet.or.jp
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
【動作 確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j)
【掲 載 日】 1997/04/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E OSATU230.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【 サポート 】 メール及びホームページ
【転載 条件】 転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ウインドウズ用のスクリーンセーバーです。起動すると画面上部からお札が降って
きます。ちょっとだけお金持ちになった気分を味わってください。
・知らない人のために(ほとんどの人がそうだろうけど)
このソフトは約半年ぶりのマイナーバージョンアップです。といっても変更点は
特になく、バグフィックスのみです。
なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『OSATU230.LZH』としてください。
936
37
========================================================================
【ソ フ ト名】 かわいい動物たちのスクリ-ンセ-バ-
【登 録 名】 PET.LZH
【バイト 数】 1,639,245 Byte
【検索 キ-】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95
【必要DLL】 特になし
【掲 載 日】 1997/04/13
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \500 SW 送金番号 5622
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGAL LIB-5 FPETM LIB-4
【 サポ-ト 】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
かわいい動物たちのスクリ-ンセ-バ-です。写真画256色で作成してあるので
多少重い感じがします。貴方のデスクトップをにぎやかになること
受け合いです。かわいがって下さい。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 363番に登録されている FSEC101D.LZH
ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号を解除して下さい。
LHAで解凍を行うとPET.EXE PET.SCR READM.TXT が作成されます。
PET.EXE が暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-クレッタ
で PET.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このPET.LZHをLHAで
解凍しPET.SCRに上書きして下さい。※注意!! 暗号の復号化の質問等は,
HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で質問して
下さい。
========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『PET.LZH』として下さい。
935
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- もぐら Ver1.00
【登 録 名】 MOGU100.EXE
【バイト 数】 271,739 Bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【掲 載 日】 1997/4/12
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【価 格】 \1,000
【送金 方法】 NIFTY送金代行/銀行振込
【SW 番号】 5609
【 サポート 】 メール及びホームページにてサポートを実施しております。
http://www.asahi-net.or.jp/~gm7s-hruc/
【転載 条件】 メールにて連絡すること
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、3Dモデリングされたモグラが大阪弁で文句を
言いながら画面に穴を掘りまくるスクリ-ンセーバーです。
メッセージは、リッチテキストフォーマットで自由に編集できます。
詳しくは、「設定(T)」で表示されるダイアログボックスからヘルプを
御覧下さい。
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに MOGU100.EXE をコピーしてください。
(3) MOGU100.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 実行方法 】
(1) 「コントロールパネル」-「画面」を選択して下さい。
(2) 「画面のプロパティ」が表示されたら「スクリンセーバー」を選択して下さい。
(3) スクリーンセーバ(S) で「mogura」を選択して下さい。
(4) 「設定(T)」で各種の設定が変更できます。
(5) 「プレビュー(V)」で画面を確認できます。
(6) 「 OK 」ボタンを押して設定を有効にして下さい。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『MOGU100.EXE』としてください.
934
49
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 79,166 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/04/11
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
拡張子をEXEにリネームするとスライドショーとして使用できます。
修正履歴:
(今回) トリム処理修正
(以前) GIF追加。
1ビット処理修正。
PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
933
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 677,508 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5463
【 金 額 】 1,500円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
932
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,859 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5095
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1 - 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
931
43
========================================================================
【ソ フ ト名】 勝手に「ぷーさめ」99点
PuSame Screen Saver 99p
【登 録 名】 PUSAMESS.LZH
【バイト 数】 52,370 Bytes
【検索 キー】 1:PUSAMESS 2:PUSAME 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95 & NT4.0
【掲 載 日】 1997/04/10
【作成 方法】 LHA にて解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ぷーさめ(注1)専用のアニメーションコマデータを使用して、画面で勝手に展
開するぷーさめをボーっと眺めるスクリーンセーバーです。
FWING DL 7に多数アップロードされている、PuSame、PuSame32用のアニメー
ションコマデータ(ビットマップファイル)がそのまま使用できます。もちろん、
自分で制作することも可能です。
鈴木惣士氏のご協力によりこのソフトの中にも可愛らしい動物たちの出るオリ
ジナルスクリーンセーバー用データ(ぷーさめ用アニメーションコマデータ)が添
付されています(注2)。
そのほかの特徴として
1 気に入ったMIDIファイルを演奏、Waveファイルを再生。
2アニメーションセルの大きさを等倍から最大4倍まで設定可能。
3パワーセーブ機能に完全対応。パワーセーブに対応していないディスプレーで
も一定時間以上でBlackOutの設定が可能。
4パスワード機能(一部制限があります)。
5Windows95の画面プロパティの設定(スクリーンセーバー)に完全対応。
(注1) ご存知「さめがめ」の一種、Windows版。
16ビット版の「ぷーさめ」と32ビット版(95専用)の「ぷーさめ32」があ
る。FWING DL 7,16で入手できます。
(注2) コマデータの著作権は鈴木惣士氏(BZT01371)に帰属します。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSAMESS.LZH』としてください。
930
45
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 80,260 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#CONV
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/04/08
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフォウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、GIF、
JPG(順次DCT(ベースライン)、段階DCT(プログレッシブ))、
PCD(KodakPhoto)、PICT(PCT、PIC)、
AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:
(今回) GIF追加。
1ビット処理修正。
(以前) PCD処理速度向上。
プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
929
30
========================================================================
【ソ フ ト名】 飛び出すセーバー駒データ vol.1
【登 録 名】 PUSVSMP2.LZH
【バイト 数】 55,259 Bytes
【検索 キー】 1:%BXN01637 2:#SCR 3:PUSVER 4:$WIN32
【著作権 者】 tomo(BXN01637)
【動作 環境】 Windows95/NT
【掲載 月日】 1997/04/08
【作成 方法】 LHA X PUSVSMP2.LZH
【ソフトウェア種別】 メールウェア(フリーソフト)
【転載 条件】 転載を希望される方は、メールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
飛び出すスクリーンセーバーが駒データを起動させるたびに切り替えられるように
なったと言うことで、駒データもいくつか用意しようじゃないかという事です。
せっかくのスクリーンセーバーに駒がなくては寂しいでしょう φ(。。;)
飛び出すセーバー駒データ「1-3月」のパレットを少々変えました。
”tomoのホームページ”1997年1月から3月迄の駒データにちょっと手を加えた復刻版です。 「PUSAME32」(ED氏作のフリーソフトゲーム)でも使用できます。
「PUSAME32」(ED氏作のフリーソフトゲーム)でも使用できます。
★ tomoのホームページアドレス
http://www.kakaa.or.jp/~tomo/
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSVSMP2.LZH』としてください。
928
72
========================================================================
【ソ フ ト名】 驚愕!飛び出すスクリーンセーバー Ver1.2
【登 録 名】 PUSVER12.EXE
【バイト 数】 67,797 Bytes
【検索 キー】 1:%MXC00767 2:%BXN01637 3:#SCR 4:PUSVER
【著作権 者】 tomo(BXN01637) & むっちゃん(MXC00767)
【動作 環境】 Windows95/NT
【掲載 月日】 1997/04/08
【作成 方法】 WINDOWS上で実行してください。
【ソフトウェア種別】 メールウェア(フリーソフト)
【転載 条件】 転載を希望される方は、tomo又はむっちゃん迄メールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
バーチャルセーバー、ここに誕生!!。立体裸眼視をする事によりレイトレーシング
法による綺麗な画像が、画面の奥からこっちまで行ったり来たり、まるで飛び出すよう
な感激を味わう事が出来ることでしょう。
立体裸眼視ができない方にも、充分満足してもらえるオプションがあります。設定を
色々変えてお楽しみください。(くわしくはヘルプで!)
駒データを起動させるたびに切り替えられます。(MAIL.TXT参照)
また、「NIFTY FWING LIB7」にアップロードしてあります。「ぷーさめ駒つくりま
す」を利用する事により、オリジナルのセーバーが誕生します。お気に入りのアニメ
ーションカーソルファイルを・家族の顔写真を、スクリーンセーバーでお楽しみ下さい。
★ 設定方法
1.Windowsのsystemフォルダにpusaver.scrをコピーします。
2.「コントロールパネル」の「画面」「画面のプロパティ」で「スクリーン セーバー」
「Pusaver」を選びます。これで完了です。
3.なれてきたら、「設定」でオプションを色々変えて楽しんでください。
詳しくは、ヘルプを読んでください。
★ 注意事項
「ぷーさめ駒データ」及び「ぷーさめ駒つくります」によるBMP画像を利用する場合
背景色を自動で透明処理(一番上の左から64ドット目の色を背景色としています)
してますので、ご承知ください。普通、意識しなくとも結構だと思います。
それから、16、256、16M色に対応してますので、色数を気にする事なく
オリジナル画像が作成できます。綺麗な画像データができましたら、アップロード
してください。お知らせ下さい。お願いします。
★ ものぐさな人に
tomoのホームページで月がわりで駒データをアップしてます。ご利用ください。
鈴木惣士さんの「ぷーさめ駒セット」が利用できます。特に「駒セット22」は
すべて対応してます。踊る果実 Part1&2(ED氏作)もお薦め。
「NIFTY FWING LIB7」又はhttp://www.sinfonia.or.jp/~sohchan/にあります。
★ むっちゃんのホームページアドレス
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/
★ tomoのホームページアドレス
http://www.kakaa.or.jp/~tomo/
★バージョンアップ履歴
96/01/02 Ver1.0 NIFTYにアップロード
96/03/24 Ver1.1
駒データを起動させるたびに切り替えられるようにした。
メールウェアにした。
96/03/24 Ver1.2
内蔵画像”円盤”の修正 m(_ _)m
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSVER12.EXE』としてください。
927
72
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.1 Win95/NT版
【登 録 名】 SWG3221.LZH
【バイト 数】 513,132 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT3.51以上の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821-AS2/U2+ODP
(MS 版) Frontier P-200MMX
【必要DLL】 VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
【サポートDLL 】 UNLHA32.DLL UNZIP32.DLL UNARJ32J.DLL
【掲 載 日】 1997/04/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SWG3221 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間(機能制限なし)
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
アイコンボタンで機能選択するタイプの多機能なセイバーブラウザです。
ヘルプを読まない人(うちのかみさんとか(^_^;)でも簡単に操作できます。
雑誌添付CD-ROMの圧縮ファイルに格納された
スクリーンセーバーも表示することができます。
※ 本ソフトはシェアウェアです。試用中の機能制限等はありません。
試用期間を過ぎると、起動毎にメッセージが表示されるようになります。
また、アップグレード料金は無料です。
主な機能は以下の通りです。
☆圧縮ファイル対応(LZH/ZIP/ARJ)
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーを自動検出&登録
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーのを直接テスト表示
☆Windows起動時
・スクリーンセーバーの設定を変更して即終了
・タスクバーの左下隅(システムトレイ)に常駐して
一定時間毎にスクリーンセーバーを変更
☆選択
・前、次、ランダム(フォルダ内を一回りするまでユニーク)
・セーバー(なし) -> ON Or OFF切替
☆一定時間毎に変更
・連続(1分~24時間)Or 時報毎 Or クイック(1~59秒)
・変更までの残り時間表示(最後の10秒はカウントダウン...)
・通信中のセーバー変更の禁止
☆フォルダ選択
・縮小機能付の内臓ビューワを装備
・フォルダの履歴選択機能
・ドラッグ&ドロップ対応(圧縮ファイルOK)
☆週間スケジュール設定
・「曜日別」、「時間帯別」に異なるフォルダを設定可能
☆ユーザインタフェース
・インストーラ添付(アンインストール機能付)
・CD-ROM内の圧縮ファイル等もOK(途中で抜き差し可能)
・ドラッグ & ドロップ対応
・通信中のスクリーンセーバー起動抑制
→V2.1(1997/04/08)
☆ 手動インストールに別途必要だった
「OCXファイル」の「レジストリ登録作業」を自動化。
☆DLL/OCX同梱内容の変更
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SWG3221.LZH』としてください。
926
26
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーW (Ver1.01)
【登 録 名】 SCRW101.LZH
【バイト 数】 107,072 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【掲 載 日】 1997/04/07
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【作成 方法】 LHA X SCRW101
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
===============================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバーWは、一行文字列とビットマップを表示するスクリーンセーバーです。
す。
文字の大きさ、色、フォントを設定出来ます。また、好きなビットマップを登録出来ます。
す。
スクリーンセーバーWは、Windows95パスワードの付属品です。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRW101.LZH』としてください。
925
36
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver++ Vol 2 Tropical Fish Ver.1.7a+MFC40
【登 録 名】 EDSTFMFC.LZH
【バイト 数】 134,826 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFMFC 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 (& NT4.0)
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/04/06
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのMFC40.DLL不要バージョンです。MFC40.DLLをスタティ
ックライブラリとしてプログラム内に組み込みました。MFC40.DLLがなく、
ED's Tropical Fishが実行不可能であった方、DLしてみて下さい。
EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにこのアーカイブの解凍で、作成される
EDsTFish.scrを上書きコピーして下さい。
(注!!)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。両アーカイブファイルに含まれるファイルを同時に使用する場合、SW
登録を2回する必要はありません。1回のみ登録してください。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFMFC.LZH』としてください。
924
32
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver++ Vol 2 Tropical Fish Ver.1.7a(VerUP)
【登 録 名】 EDSTFVUP.LZH
【バイト 数】 48,589 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFVUP 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 (& NT4.0)
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/04/06
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのVer 1.7aへのバージョンアップ用ファイルです。
EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにこのアーカイブの解凍で作成される
EDsTFish.scrを古いバージョンのファイルに上書きして下さい。
(注)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFVUP.LZH』としてください。
923
51
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver++ Vol 2 Tropical Fish Ver.1.7a(Full)
【登 録 名】 EDSTFISH.LZH
【バイト 数】 286,687 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 (& NT4.0)
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
【掲 載 日】 1997/04/06
【作成 方法】 LHA xオプション付きで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
我が家で不遇の死を迎えてしまったグッピー達への鎮魂のために
少ない画像データでリアルなイメージが作成でき、水草、水槽内の置物等も
自分で制作できる究極の?熱帯魚のスクリーンセーバー
をささげる(詳細は添付ドキュメントファイルを参照下さい)。
当初、プログラムは「3Dもでりんぐで、てくすちゅあまっぴんぐだ」などとい
う無謀な計画でスタートしましたが、モデリング、データ作成が面倒なんで立体に
模様を貼り付ける逆を考え、平面に影を貼り付けるシャドウマッピング?方式でや
ってみました。これがデータ量の少ない割に何とリアルだったんです。百聞は一見
にしかず。早速、ダウンロードして立ち上げて見てみてください。
綺麗な熱帯魚、揺れる水草、エアレーション、実際の水槽からsamplingした効果
音が水槽をディスプレイ中にリアルに再現します。
背景をデスクトップ、任意のビットマップ画像ファイル、一色塗りつぶしと変更
可能で さらに水槽内のアクセサリの配置場所も変更できて、あなた好みの水槽が
作れます(ED's Tropical Fish Aquarium Makerをご使用ください)。
さらに水槽を一定時間で切り替える機能とMIDIファイルの複数曲の再生機能で退
屈させません。
グッピーとネオンテトラのデータファイルを添付し、DLしたその日から2種類
の熱帯魚が飼え、さらに、貴方好みの水槽のカスタマイズも可能で、厭きの来ない
設計です。
DX4 100MHzで重ねあわせ処理してもそこそこの動作が可能です。もちろ
ん、ペンティアムマシンならちょっとした数の熱帯魚が飼えます。
1.7aより混泳できる熱帯魚の種類の倍増、最大6種類までの混泳が可能になり、さ
らに動く壁紙モードも新たに導入され、環境ソフトとしても使用できます。
(注)バージョンアップ用にはEDSTFVUP.LZH、あるいはEDSTFMFC.LZHをアップロー
ドしていますのでそちらをダウンロードして下さい。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFISH.LZH』としてください。
922
25
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Aquarium Maker Ver.1.7a
【登 録 名】 EDSTFAMK.LZH
【バイト 数】 154,700 Byte
【検索 キー】 1: EDSTFAMK 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/04/06
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4305 \500
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ご好評のED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用の水槽設定
ファイル(TFDファイル)作成プログラムです。
実際の水槽のイメージをみながら、設定ファイルを変更、作成できます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFAMK.LZH』としてください。
921
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【バイト 数】 519,720 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5199
【 金 額 】 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
2、 星のサイズ拡大縮小できるようにしました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
920
36
========================================================================
【ソ フ ト名】 アダルトスクリ-ンセイバ- No.1
【登 録 名】 ADULUT_1.LZH
【バイト 数】 1,431,683 Byte
【検索 キー】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 3.1 & WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95 & Microsoft Windows 3.1
【必要DLL】 特になし
【掲 載 日】 1997/04/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \800 SW 送金番号 5544
【登 録フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGAL LIB-5
【サポ - ト】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
========================================================================
【ソフト紹 介】
タイ人女性のスクリ-ンセイバ-です。写真画256色で作成してあるので
多少重い感じがしますが,Windows 3.1 でも動作しますので大丈夫でしょう。
貴方のデスクトップがいろっぽくになること受け合いです。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 363番に登録されている FSEC101D.LZH
ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号を解除して下さい。
LHAで解凍を行うとアダルト_1.EXE アダルト_1.SCR READM.TXT が作成されます。
アダルト_1.EXE が暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-クレッタ
で アダルト_1.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このアダルト_1.LZHをLHAで
解凍しアダルト_1.SCRに上書きして下さい。※注意!! 暗号の復号化等の質問等は
HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で質問して下さい。
========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『ADULUT_1.LZH』として下さい。
919
24
================================================================
【ソ フ ト名】 常夏娘の壁紙3
【登 録 名】 TOKONATU.LZH
【バイト 数】 165,885 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32 3:N3GIRL
【著作権 者】 栗原和美 (NIFTY-Serve:BXS03120)
【対応 機種】 BMBローダーの動作する環境
【画像サイズ】 640*480(256色)
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者までメールをください。
================================================================
【ソフト紹介】
水着姿のおねえさんパートⅢです。
ご意見ご要望があれば、どしどし下さい。メールにて受け付
けます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『TOKONATU.LZH』としてください。
918
29
========================================================================
【ソ フ ト名】 飛び出すセーバー駒データ「1-3月」
【登 録 名】 PUSVSMP2.LZH
【バイト 数】 54,695 Byte
【検索 キー】 1:%BXN01637 2:#SCR 3:PUSVER 4:$WIN32
【著作権 者】 tomo(BXN01637)
【動作 環境】 Windows95/NT
【掲 載 日】 1997/04/04
【作成 方法】 LHA X PUSVSMP2.LZH
【ソフトウェア種別】 メールウェア(フリーソフト)
【転載 条件】 転載を希望される方は、メールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
飛び出すスクリーンセーバーが駒データを起動させるたびに切り替えられるように
なったと言うことで、駒データもいくつか用意しようじゃないかという事です。
せっかくのスクリーンセーバーに駒がなくては寂しいでしょう φ(。。;)
”tomoのホームページ”1997年1月から3月迄の駒データにちょっと手を加えた復刻版です。 「PUSAME32」(ED氏作のフリーソフトゲーム)でも使用できます。
「PUSAME32」(ED氏作のフリーソフトゲーム)でも使用できます。
★ tomoのホームページアドレス
http://www.kakaa.or.jp/~tomo/
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSVSMP2.LZH』としてください。
915
37
========================================================================
【ソ フ ト名】 子犬のスクリ-ンセイバ- No.3
【登 録 名】 DOC_3.LZH
【バイト 数】 1,654,728 Byte
【検索 キ-】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 3.1 & WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95 & Microsoft Windows 3.1
【必要DLL】 特になし
【掲 載 日】 1997/04/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \500 SW 送金番号 5543
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGAL LIB-5
【 サポ-ト 】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
かわいい子犬のスクリ-ンセイバ-です。写真画256色で作成してあるので
多少重い感じがしますが,Windows 3.1 でも動作しますので大丈夫でしょう。
貴方のデスクトップをにぎやかになること受け合いです。かわいがって下さい。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWINAL LIB-4 363番に登録されている FSEC101D.LZH
ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号を解除して下さい。
LHAで解凍を行うとDOC_3.EXE DOC_3.SCR READM.TXT が作成されます。
DOC_3.EXE が暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-クレッタ
で DOC_3.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このDOC_3.LZHをLHAで
解凍しDOC_3.SCRに上書きして下さい。※注意!! 暗号の復号化の質問等は,
HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で質問して
下さい。
========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『DOC_3.LZH』として下さい。
914
37
========================================================================
【ソ フ ト名】 子犬のスクリ-ンセイバ- No.2
【登 録 名】 DOC_2.LZH
【バイト 数】 2,348,647 Byte
【検索 キ-】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 3.1 & WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95 & Microsoft Windows 3.1
【必要DLL】 特になし
【掲 載 日】 1997/04/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \500 SW 送金番号 5542
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGAL LIB-5
【 サポ-ト 】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
かわいい子犬のスクリ-ンセイバ-です。写真画256色で作成してあるので
多少重い感じがしますが,Windows 3.1 でも動作しますので大丈夫でしょう。
貴方のデスクトップをにぎやかになること受け合いです。かわいがって下さい。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWIAL LIB-4 363番に登録されている FSEC101D.LZH
ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号を解除して下さい。
LHAで解凍を行うとDOC_2.EXE DOC_2.SCR READM.TXT が作成されます。
DOC_2.EXE が暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-クレッタ
で DOC_2.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このDOC_2.LZHをLHAで
解凍しDOC_2.SCRに上書きして下さい。※注意!! 暗号の復号化の質問等は,
HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で質問して
下さい。
========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『DOC_2.LZH』として下さい。
913
37
========================================================================
【ソ フ ト名】 子犬のスクリ-ンセイバ- No.1
【登 録 名】 DOC_1.LZH
【バイト 数】 1,897,364 Byte
【検索 キ-】 1:%GDH02310 2:#SCR 3:#UTY
【著作権 者】 秋場 GDH02310
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 3.1 & WINDOWS 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13 PC-9821Na13 PC-9821CB2 PC-9821AP2
Microsoft Windows 95 & Microsoft Windows 3.1
【必要DLL】 特になし
【掲 載 日】 1997/04/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \500 SW 送金番号 5541
【登録 フォ-ラム】 FWINAL LIB-10 FGAL LIB-5
【 サポ-ト 】 メ-ルで受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は,事前に私宛にメ-ルを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
かわいい子犬のスクリ-ンセイバ-です。写真画256色で作成してあるので
多少重い感じがしますが,Windows 3.1 でも動作しますので大丈夫でしょう。
貴方のデスクトップをにぎやかになること受け合いです。かわいがって下さい。
ソフトのシェアウェア部分は暗号化をしてあります。シェアウェア登録を行い
暗号を解除するには,FWIAL LIB-4 363番に登録されている FSEC101D.LZH
ファイルシ-クレッタ HRC様 PEB00732 を使い暗号を解除して下さい。
LHAで解凍を行うとDOC_1.EXE DOC_1.SCR READM.TXT が作成されます。
DOC_1.EXE が暗号化されていますので,このファイルをファイルシ-クレッタ
で DOC_1.LZHとリネ-ムし復号化を行って下さい。このDOC_1.LZHをLHAで
解凍しDOC_1.SCRに上書きして下さい。※注意!! 暗号の復号化の質問等は,
HRC様へ問い合わせはしないで下さい。必ず私宛にメ-ル等で質問して
下さい。
========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『DOC_1.LZH』として下さい。
912
64
=====================================================================
【ソ フ ト名】 ギャラクシーセーバー Ver1.0
【登 録 名】 GALAXY.LZH
【バイト 数】 157,457 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:NC30 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 NC30
【メール アドレス】 HGE03521 (NC30)
nc30@bc.mbn.or.jp
【動作 環境】 Windows95、DirectX2以上
【動作 確認】 P/I-P6NP5+PentiumPro200+PowerWindow3DV Windows95
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(¥500)(SW番号:5528)
【転載 条件】 メールにて連絡をお願いいたします。
=====================================================================
【ソフト紹介】
★DirectDraw 対応ギャラクシーセーバー★
☆ギャラクシーセーバーとは?☆
一見ゲームの様なスクリーンセーバーです。
宇宙の中を戦闘機が飛んでいく!
画面下からスタッフロールみたいなメッセージが出てきます。メッセージは、
変更可能です。
かっこいいです。
グラフィックは、昔ゲームメーカーのグラフィックデザイナーだった人が書い
ています。
☆ギャラクシーセーバーの動作環境☆
・Windows95 が動作するマシン
・256色以上の色数が設定できるビデオカード
・DirectX2以上 がインストールされていること。
☆ギャラクシーセーバーのインストール☆
Windowsのディレクトリに解凍してください。
☆インストール時の注意☆
まず、最初にあなたのマシンに DirectX2以上 が組み込まれているかどうか確
認してください。
比較的新しいマシンには最初から DirectX2以上 が組み込まれている場合があ
るからです。
森永 浩教(NC30)
Hironori Morinaga
NiftyServe HGE03521
E-Mail nc30@bc.mbn.or.jp
=====================================================================
ダウンロードファイル名を『GALAXY.LZH』としてください。
911
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 任意セーバ上に伝言,時計,カレンダ「でしゃばり伝言板」Ver.1.1
【登 録 名】 DESYAB11.EXE
【バイト 数】 454,922 Bytes
【検索 キー】 1:でしゃばり 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 きのこ(PXI02511)
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 DOS/V機 2機種
【必要DLL】 VB4.0 実行環境
【掲 載 日】 1997/4/3
【作成 方法】 そのまま実行して下さい。自動的に解凍とインストールを行います。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア 1,000円 (シェアウエア番号:5491)
【転載 条件】 転載は自由にしていただいて結構です。連絡も不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー的な動きをしますがスクリーンセーバーではありません。
このソフトウエアは、
(1) 伝言板,カレンダー,時計,イベントまでの残り日数のどれかを
(2) 今お使いのスクリーンセーバーの,さらにその上に重ねて
(3) スクリーンセーバーが起動されたときだけ表示する
するものです。
スクリーンセーバーの上に,セーバーが起動されたときだけ表示するのが特徴です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スクリーンセーバー上で,例えば時計を表示したいと思った時は、時計表示の
スクリーンセーバーを使わなくては実現できませんでした。それではセーバーの
種類が制限されてしまいます。
このソフトは,今お使いのスクリーンセーバーの上に小さな時計を重ねて表示し
ます。ですから、セーバーも生きるし、時計も表示するという欲張ったものです。
セーバー上に表示できるテーマは,伝言板,カレンダー,時計,日数があります。
伝言板は,複数の伝言を予め設定して,選択するだけですから,行き先表示にも
使用できます。
カレンダーは,今月から1ヶ月,2ヶ月,3ヶ月,4ヶ月,6ヶ月を表示できます。
時計は,デジタル,アナログ,が選択できます。暗いスクリーンセーバーをお使い
の場合は,文字盤と針を浮き上がらせることもできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DESYAB11.EXE』としてください。
910
38
============================================================================
【ソ フ ト名】 RPGスクリーンセーバー Version 1.10b
【登 録 名】 XERP110B.LZH
【バイト 数】 148,271 Byte
【検索 キー】 1:XERPG 2:#SCR 3:$WIN16
【著作権 者】 きせのん GFH03731
【対応 機種】 Windows 3.1
【動作 確認】 FMV-DESKPOWER H
【掲 載 日】 1997/04/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う LHA E XERP110B
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(400円)、SW番号:1719
【転載 条件】 事前にメールにて確認してください。
============================================================================
【ソフト紹介】
ここは、底無しと呼ばれるダンジョンの入口。かつて、何人もの冒険者が入っ
ていったが、底までたどり着いた者はいない。
今また、一人の冒険者が、このダンジョンに挑戦しようとしている...。
RPGスクリーンセーバーは、3Dダンジョンを冒険するRPG(ロールプレ
イングゲーム)が楽しめるスクリーンセーバーです。
Windows3.1用ですが、Windows95でも動作するようです。
基本的にはスクリーンセーバーですが、RPGを楽しむための色々な機能が用
意してあります。
スクリーンセーバーなので仕事中に起動していても大丈夫?かどうかはわかり
ませんが、起動してるだけでどんどん進んで行ってくれるので、RPG知らない
人、3DダンジョンRPGが苦手な人、忙しい人などでも楽しめると思います。
さあ、楽しいモンスターたちがあなたをお待ちしております。
※ V1.10a と V1.10b の違いは、ヘルプの修正だけです(「郵送での暗証番号が
届かない場合の連絡方法」の追加と若干の修正)。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『XERP110B.LZH』としてください。
910
38
============================================================================
【ソ フ ト名】 RPGスクリーンセーバー Version 1.10b
【登 録 名】 XERP110B.LZH
【バイト 数】 148,271 Byte
【検索 キー】 1:XERPG 2:#SCR 3:$WIN16
【著作権 者】 きせのん GFH03731
【対応 機種】 Windows 3.1
【動作 確認】 FMV-DESKPOWER H
【掲 載 日】 1997/04/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う LHA E XERP110B
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(400円)、SW番号:1719
【転載 条件】 事前にメールにて確認してください。
============================================================================
【ソフト紹介】
ここは、底無しと呼ばれるダンジョンの入口。かつて、何人もの冒険者が入っ
ていったが、底までたどり着いた者はいない。
今また、一人の冒険者が、このダンジョンに挑戦しようとしている...。
RPGスクリーンセーバーは、3Dダンジョンを冒険するRPG(ロールプレ
イングゲーム)が楽しめるスクリーンセーバーです。
Windows3.1用ですが、Windows95でも動作するようです。
基本的にはスクリーンセーバーですが、RPGを楽しむための色々な機能が用
意してあります。
スクリーンセーバーなので仕事中に起動していても大丈夫?かどうかはわかり
ませんが、起動してるだけでどんどん進んで行ってくれるので、RPG知らない
人、3DダンジョンRPGが苦手な人、忙しい人などでも楽しめると思います。
さあ、楽しいモンスターたちがあなたをお待ちしております。
※ V1.10a と V1.10b の違いは、ヘルプの修正だけです(「郵送での暗証番号が
届かない場合の連絡方法」の追加と若干の修正)。
============================================================================
ダウンロードファイル名を『XERP110B.LZH』としてください。
909
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S.S.C - ScreenSaverControler Ver.1.1
【登 録 名】 SSC11.LZH
【バイト 数】 49,052 Byte
【検索 キー】 1:SSC 2:#SCR 3:#UTY 4:$WIN32
【著作権 者】 Blue VYE02332
【対応 機種】 日本語 WINDOWS 95
【動作 確認】 自作PC/AT互換機 + Microsoft Windows95J
HITACHI FLORA1010 + Microsoft Windows95J
【必要DLL】 VB4JP32.DLL,VB40032.DLL
MSVCRT40.DLL,OLEPRO32.DLL
【掲 載 日】 1997/04/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SSC11(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバっていろいろな物があって楽しいですよね。たとえば、
ディスプレイに向かって考え込んでいる時に、突然とぼけた絵が出てきて
「ほっ...」としたり。
でも、パソコン通信やインターネットでダウンロードなど長時間キーボー
ドもマウスも使わないんだけど、スクリーンセーバが起動しちゃ困るとい
う時はありませんか?かといってスクリーンセーバを設定しないのは寂し
くていやだし、その都度設定しなおすのも面倒です。
そういう人はぜひ、この「S.S.C」 を使いましょう。タスクバーの中のト
レイに常駐し、気軽にスクリーンセーバのオン・オフや、切替え、設定な
どが出来ます。
さらに、Windows95 標準の伝言板を利用して、複数の伝言文を切り替えて
好きな時に起動できます。
このソフトウェアはシェアウェアです。未登録時の制限は特にありません
が、気に入ったら送金をお願いします。
Ver1.0 => Ver1.1
伝言板管理機能を追加。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSC11.LZH』としてください。
908
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ビデオスクリーンセーバ ABYSS Ver 1.22
【登 録 名】 ABYSS122.LZH
【バイト 数】 26,143 Byte
【検索 キー】 1:ABYSS 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 ほげし☆げし PFB02440
【対応 環境】 日本語 Windows3.1、Windows 95
【動作 確認】 自作AT互換機(486dx4マシン)
【掲 載 日】 1997/03/30
【作成 方法】 lha e abyss122 などで解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由(連絡下さるとうれしいです)
===========================================================================
【ソフト紹介】
指定のビデオファイル(VFWの*.AVI、QTの*.MOV)をスクリーンセーバとして表示
します。Windows用16ビットアプリです。Win95上でも動作しています。
前バージョン(ABYSS v1.21)からの変更点は、 ルートディレクトリのファイル
を複数選択して登録したとき、リストに登録するパス名の生成に誤りがあって、再
生できなかったのを修正しました。また、連続モードで再生するファイルがまった
くない場合に、スクリーンセーバから復帰出来なくなっていたのを修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ABYSS122.LZH』としてください。
907
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 でしゃばり伝言板 Ver.1.0
【登 録 名】 DESYAB10.EXE
【バイト 数】 453,043 Byte
【検索 キー】 1:でしゃばり 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 きのこ(PXI02511)
【対応 機種】 Windows95 、Windows-NT
【動作 確認】 DOS/V機 2機種
【必要DLL】 VB4.0 実行環境
【掲 載 日】 1997/3/31
【作成 方法】 そのまま実行して下さい。自動的に解凍とインストールを行います。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア 1,000円 (シェアウエア番号:5491)
【転載 条件】 転載は自由にしていただいて結構です。連絡も不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー的な動きをしますがスクリーンセーバーではありません。
このソフトウエアは、
(1) 伝言板,カレンダー,時計,イベントまでの残り日数のどれかを
(2) 今お使いのスクリーンセーバーの,さらにその上に重ねて
(3) スクリーンセーバーが起動されたときだけ表示する
するものです。
スクリーンセーバーの上に,セーバーが起動されたときだけ表示するのが特徴です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スクリーンセーバー上で,例えば時計を表示したいと思った時は、時計表示の
スクリーンセーバーを使わなくては実現できませんでした。それではセーバーの
種類が制限されてしまいます。
このソフトは,今お使いのスクリーンセーバーの上に小さな時計を重ねて表示し
ます。ですから、セーバーも生きるし、時計も表示するという欲張ったものです。
セーバー上に表示できるテーマは,伝言板,カレンダー,時計,日数が選択できます。
伝言板は,複数の伝言を予め設定して,選択するだけですから,行き先表示にも
使用できます。
カレンダーは,今月から1ヶ月,2ヶ月,3ヶ月,4ヶ月,6ヶ月を表示できます。
時計は,デジタル,アナログ,が選択できます。暗いスクリーンセーバーをお使い
の場合は,文字盤と針を浮き上がらせることもできます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DESYAB10.EXE』としてください。
906
65
===========================================================================
【ソ フ ト名】 SPACE ODYYSEY 2 Ver1.1
【登 録 名】 SPOD11.EXE
【バイト 数】 1,297,270 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACE ODYSSEY 2
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能、Direct-X2がインストール
されている環境。
【動作 確認】 各種AT互換機
【必要DLL】 Direct-X2以上のランタイム
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/ 3/29
【作成 方法】 自己解凍形式 SPOD11.EXE(リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(900円) SW番号 5501
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「SPACE ODYSSEY 2」
かつて「2001年宇宙の旅」へのオマージュで作った「SPACE ODYSSEY」という
スクリーンセーバーの続編です。
宇宙空間を宇宙船が優雅に飛び回るスクリーンセーバーで、なんと、今回はDire
ct-3Dを採用しています!。
画面は全て3Dポリゴン、フルテクスチャで描かれています。実行すると、宇宙に
宇宙船や惑星が配置され、その中を飛ぶ宇宙船をカメラが追います。BGMつきで
す。
毎回配置されるオブジェクトはランダムに決まり、アングルもランダムに切り替わ
るため、飽きがこない映画的アングルを実現しています。ぜひ、この素晴らしさを
ご覧ください。
この作品の実行にはDirect-X2以上がインストールされている必要があります。
この作品は、Direct-XのDirect-3D Retained Modeの習作として制作した物です。
Retained Modeは基本的に重いので、マシンが早くないと多少重たいかもしれま
せん。また、Direct-3Dに対する理解はまだまだ充分とは言えません。いくつかの
制約、免責がございますので、必ず添付のヘルプをお読みください。
ご質問等は、このセーバー自体のことに限ってください。Direct-Xとマシン環境
の相性等の問題に関しては、当方の関知する範囲ではありません。適切なハードウ
エアメーカー等にお問い合わせください。Direct-Xの入手方法等に関しても、質問
は受け付けません。
入手、トラブルに関しては、ある程度の情報がヘルプに書かれているので、そちら
を参考にしてください。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用というタテマエにしとき
ます。たぶん大丈夫だと思いますが、98で不具合が出た場合は保証できませんの
で、諦めてください。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
*バージョン1.0->1.1
いきなりアップロードしたとたん、SW登録できないバグがあることに気づく、
大慌てで直す。ごめんなさい(-_-)。
GRANDMASTER HOMEPAGE http://www.din.or.jp/~grandmst/index.htm
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPOD11.EXE』としてください。
904
39
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 76,397 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/28
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:プログレッシブJPEGバッファーの削減。
JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
903
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 輝くダイヤモンドダスト Ver1.0
【登 録 名】 DDUST10.LZH
【バイト 数】 16,643 Byte
【検索 キー】 1:DIAMOND 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 あくび(AKUBI) SGT00340
【対応 機種】 Windows 95 & NT
【必要DLL】 なし
【開発 言語】 Visual C++ Standard Edition 4.0
【掲 載 日】 1997/ 3/28
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。 A> LHA E DDUST10
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
寒い日の雪山で見られる美しいダイヤモンドダストが画面いっぱいに
ひろがります。
空気中の水蒸気がキラキラする様子と、ひらひら降ってくる雪で、
雰囲気を感じていただければ幸いです。
===========================================================================
ダウンロ-ドファイル名を『DDUST10.LZH』としてください。
902
38
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 77,179 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/27
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:JPEGのSOF2(ハフマン段階DCT:プログレッシブJPEG)の
デコーダ組み込み。
BMPにRLE(4、8ビット)を追加。
4.5倍処理修正。
DIRECTORファイルパレット処理修正。
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
901
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 動画再生スクリーンセーバー Ver1.1
【登 録 名】 SSMOV11 .LZH
【バイト 数】 127,820 Byte
【検索 キー】 1:SSMOVIE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 竹内 隆之(たかぴぃ) BXF00756
【対応 環境】 Windows NT 4.0+ActiveMovie, Windows 95+ActiveMovie
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa13(Windows NT workstation 4.0, Windows 95)
【必要DLL】 Microsoft ActiveMovie 日本語版
【開発 言語】 Visual C++ 4.2 Enterprise Edition
【掲 載 日】 1997/03/26
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可、ヘルプファイルを参照のこと
==========================================================================
【ソフト紹介】
ActiveMovieを利用して動画を再生するスクリーンセーバーです。
AVI,QuickTime, MPEG-1の各フォーマットが再生可能です。
※ ActiveMovieがインストールされていない環境では使用できませんので
ご注意下さい。
【改変履歴】
Ver 1.1 (March 25, 1997)
音量調節を追加
Ver 1.0 (February 3, 1997)
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSMOV11.LZH』としてください。
900
53
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 677,508 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【シェアウェア番号】 5463
【 金 額 】 1,500円
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
899
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,859 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
シェアウェア番号 5095
金 額 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1 - 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
898
63
========================================================================
【ソ フ ト名】 驚愕!飛び出すスクリーンセーバー Ver1.1
【登 録 名】 PUSVER11.EXE
【バイト 数】 67,110 Byte
【検索 キー】 1:%MXC00767 2:%BXN01637 3:#SCR 4:PUSVER 5:$WIN32
【著作権 者】 tomo(BXN01637) & むっちゃん(MXC00767)
【動作 環境】 Windows95/NT
【掲 載 日】 1997/03/24
【作成 方法】 WINDOWS上で実行してください。
【ソフトウェア種別】 メールウェア(フリーソフト)
【転載 条件】 転載を希望される方は、tomo又はむっちゃん迄メールをください。
========================================================================
【ソフト紹介】
バーチャルセーバー、ここに誕生!!。立体裸眼視をする事によりレイトレーシング
法による綺麗な画像が、画面の奥からこっちまで行ったり来たり、まるで飛び出すよう
な感激を味わう事が出来ることでしょう。
立体裸眼視ができない方にも、充分満足してもらえるオプションがあります。設定を
色々変えてお楽しみください。(くわしくはヘルプで!)
駒データを起動させるたびに切り替えられます。(MAIL.TXT参照)
また、「NIFTY FWING LIB7」にアップロードしてあります。「ぷーさめ駒つくりま
す」を利用する事により、オリジナルのセーバーが誕生します。お気に入りのアニメ
ーションカーソルファイルを・家族の顔写真を、スクリーンセーバーでお楽しみ下さい。
★ 設定方法
1.Windowsのsystemフォルダにpusaver.scrをコピーします。
2.「コントロールパネル」の「画面」「画面のプロパティ」で「スクリーン セーバー」
「Pusaver」を選びます。これで完了です。
3.なれてきたら、「設定」でオプションを色々変えて楽しんでください。
詳しくは、ヘルプを読んでください。
★ 注意事項
「ぷーさめ駒データ」及び「ぷーさめ駒つくります」によるBMP画像を利用する場合
背景色を自動で透明処理(一番上の左から64ドット目の色を背景色としています)
してますので、ご承知ください。普通、意識しなくとも結構だと思います。
それから、16、256、16M色に対応してますので、色数を気にする事なく
オリジナル画像が作成できます。綺麗な画像データができましたら、アップロード
してください。お知らせ下さい。お願いします。
★ ものぐさな人に
tomoのホームページで月がわりで駒データをアップしてます。ご利用ください。
鈴木惣士さんの「ぷーさめ駒セット」が利用できます。特に「駒セット22」は
すべて対応してます。踊る果実 Part1&2(ED氏作)もお薦め。
「NIFTY FWING LIB7」又はhttp://www.sinfonia.or.jp/~sohchan/にあります。
★ むっちゃんのホームページアドレス
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/
★ tomoのホームページアドレス
http://www.kakaa.or.jp/~tomo/
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSVER11.EXE』としてください。
897
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Tai-Senスクリーンセーバ
【登 録 名】 TAISCRN.LZH
【バイト 数】 138,055 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32 3:TAISEN 4:3D
【著作権 者】 T&T(HQH01537)
【対応 機種】 WINDOWS 95の動作するマシン
486DX4以上推奨
【動作 確認】 PC-9821As2 + DX4 + Windows 95
PC-9821La10 + Windows 95
【作成 方法】 LHA等にて解凍する。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
ロボット・飛行機同士が画面中で戦うスクリーンセーバです。
ご存じの方もいると思うのですが、"Tai-Sen Ver2.2"(近日アップ予定)のという
ゲームのデモの部分をスクリーンセーバにしました。ちなみに"Tai-Sen"はFWINGのLIB13
にあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAISCRN.LZH』としてください。
896
26
===============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバーW (Ver1.00)
【登 録 名】 SCRW100.LZH
【バイト 数】 106,895 Byte
【検索 キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 高津 YHR00712
【動作 環境】 Windows 95
【掲 載 日】 1997/03/23
【必要DLL】 VB 4.0Jランタイム
【作成 方法】 LHA X SCRW100
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、私宛にメールをください。
=============================================================================== 【ソフト紹介】
【ソフト紹介】
スクリーンセーバーWは、一行文字列とビットマップを表示するスクリーンセーバーで す。
す。
文字の大きさ、色、フォントを設定出来ます。また、好きなビットマップを登録出来ま す。
す。
スクリーンセーバーWは、Windows95パスワードの付属品です。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRW100.LZH』としてください。
895
37
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 72,167 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/23
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:4.5倍処理修正
DIRECTORファイルパレット処理修正
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
894
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「たがもっち2」Ver 2.10
【登 録 名】 TAGA_210.LZH
【バイト 数】 50,311 Byte
【検索 キー】 1:TAGAMO 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 桜木 努 BYS00065
【対応 環境】 Windows 3.1以降
【動作 確認】 FMV,PRESARIO
【掲 載 日】 97/03/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TAGA_210 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥500(送金代行番号 5082)
【転載 条件】 メールにてお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「たがもっち」は、画面上にて「たがも」の成長を楽しむスクリーンセーバーです。
あなたの「たがも」はどの様に成長するでしょうか?
それは見てのお楽しみ!
出来が良かったので、自分でも使用しています。
尚、「たがもっち」にて送金済みの方はパスワードは同じです。
【Ver2.00よりの修正点】
1997.3.23 パターン追加
注目!シェアウェアですが、死亡確率が変わるだけで運が良ければ成長します。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAGA_210.LZH』としてください
893
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 女の子の着せ替え時計スクリーンセーバー Ver.1.2
【登 録 名】 NA_SCR12.LZH
【バイト 数】 63,271 Byte
【検索 キー】 1:NA_SCR12 2:$WIN32 3:#SCR 4:#TIME
【著作権 者】 PXN00351
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 NEC PC9821Xa12/C12
【必要DLL】 VB4 Runtime Lib. (32Bit)
【開発 言語】 VISUAL BASIC V4.0J (Pro)
【掲 載 日】 1997/03/23
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NA_SCR12 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 メールにて
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
女の子が時計を抱えて画面上を移動するスクリーンセーバーです。様々な衣装が
付属されていて、自動的に着せ替えすることもできますし、選択することもできる
のがミソなのです。
ちなみに時計はきちんと動きますので実用的です。
今回のバージョンアップはちょっと使いやすくなったのと、新しい衣裳が増えて
なんと12種類になりました。ポーズも変わったという噂があります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NA_SCR12.LZH』としてください。
892
69
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクアリウム for 95 Ver2.1
【登 録 名】 AQ95_21.LZH
【バイト 数】 572,977 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E AQ95_21 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号1872
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「AQUARIUM for WINDOWS95」
このセーバーは、パソコンではおなじみの「熱帯魚物」です。
まあ、ありがちではあるんですが、市販ソフト以外では、既存の物で満足いかない
ので(別に魚好きじゃないんですけどね(^_^;))作りました。
ちょっとひと味違います。
やはり動物物は動きが命、例によって、3Dレンダリングで作成した魚が、綺麗に
アニメーションする様は、この種のソフトの中でも秀逸だと自負しています。
今まで、この種のソフトでどうも動きに満足できなかった方、汚くて満足出来なか
った方は、ぜひご覧下さい。
というわけで、おかげさまで各方面より大好評を頂いております、AQUARIUMの最新
バージョンです。
今回はアイテム増加とバグ修正です。
アイテムを増やすといいながら、なかなか忙しくて増やせずにすいませんでした。
このセーバーにはAQUARIUMとAQUARIUM DTの二種類があります。ご注意ください。
AQUARIUMは単色の背景を使用しますので、256色環境で動作します。
AQUARIUM DTはデスクトップを取り込んで背景として利用するので、ハイカラー以
上の環境が必要です。
お使いの環境に合わせて選択してください。なお、申し訳ありませんが両者のSW
番号は共通ではありません。
毎度のことですが、相当量の256色アニメを使用していますので、重くメモリ
を圧迫しますので、メモリの少ない人は覚悟してください(^_^;)。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用ということにしときます
。たぶん大丈夫だと思いますが、不具合が出た場合は諦めてください。
また、ごく一部の98シリーズのみで、登録番号が登録できないという問題が発生
することがあるようです(なぜだか全然わかりません(^_^;))。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
Ver2.0->2.1への変更点
*砂、水草1点、オブジェ2点追加。
*小さいフォント環境で使用すると、設定画面の画像が正しく表示されなかったバ
グの修正。
注:今回のアップロードは連絡先が変わったのでドキュメントの変更の為です。
ソフト内容には変更はありません。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQ95_21.LZH』としてください。
891
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dolphin for 95 Ver1.2
【登 録 名】 DOLP12.LZH
【バイト 数】 585,146 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:Dolphin
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/2/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E dolp12.lzh (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(900円) SW番号 3981
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「Dolphin for WINDOWS95」
ご好評を頂きましたイルカのセーバーのバージョンアップです。
例によって、ウチのソフトではおなじみの、3Dレンダリングを駆使した作品で
す。自分で言うのも変ですが、とっても美しい3Dのイルカさんが、美しい海中を
なめらかにアニメーションする様は、久々に傑作です(当社比(^_^;)。
ただし、アニメーション優先で作ったので、なんと、解凍すると5メガ以上ありま
す(^_^;)。なんちうサイズや(^_^;)。これでも、あんまりデカいんで、仕方なくず
いぶんアニメパターンを削ったんですけど・・最初は7メガ以上(爆笑)。
でも、世間にはメモリがいっぱいある人も多いようで(^_^;)、意外と使ってくださ
る方は使ってくれるので、今回は更に画像を追加しました<おいおい。
そんなわけで、メモリの少ないマシンではスワップファイルが頻発するか、へたす
ると一般保護違反が出るかもしれませんので、一応そのへん、覚悟してからダウン
ロードしてください。
今のところパスワードには対応してません。すみません。
一応、256色以上ですが、どうも、256色では、色が化ける場合があるようで
すので、できるだけハイカラー以上でご使用ください。
また、1024*768、32K色を前提にして速度調整してますんで、256色のローレ
ゾでは異様に早いかもしれません。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応98は対象外とさせて頂きます。たぶん
大丈夫だと思いますが、98で不具合が出た場合は保証できませんので、諦めてく
ださい。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
*バージョン1.1->1.2への変更点
*海の中なので、色を濃くしてたんだけど、やっぱ濃すぎた気がしたので、イル
カの色を全部塗り直した。
*海中に岩を追加。
*細かなバグ修正、ソース整理。
注:今回のアップロードは、連絡先が変更された為のテキストの変更です。
ソフト自体の内容に変更はありません。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『DOLP12.LZH』としてください。
890
70
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクアリウム DT for 95 Ver2.1
【登 録 名】 AQD95_21.LZH
【バイト 数】 572,972 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E AQD95_21 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号2002
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「AQUARIUM DT for WINDOWS95」
このセーバーは、パソコンではおなじみの「熱帯魚物」です。
まあ、ありがちではあるんですが、市販ソフト以外では、既存の物で満足いかない
ので(別に魚好きじゃないんですけどね(^_^;))作りました。
ちょっとひと味違います。
やはり動物物は動きが命、例によって、3Dレンダリングで作成した魚が、綺麗に
アニメーションする様は、この種のソフトの中でも秀逸だと自負しています。
今まで、この種のソフトでどうも動きに満足できなかった方、汚くて満足出来なか
った方は、ぜひご覧下さい。
というわけで、おかげさまで各方面より大好評を頂いております、AQUARIUMの最新
バージョンです。
今回はアイテム増加とバグ修正です。
アイテムを増やすといいながら、なかなか忙しくて増やせずにすいませんでした。
このセーバーにはAQUARIUMとAQUARIUM DTの二種類があります。ご注意ください。
AQUARIUMは単色の背景を使用しますので、256色環境で動作します。
AQUARIUM DTはデスクトップを取り込んで背景として利用するので、ハイカラー以
上の環境が必要です。
お使いの環境に合わせて選択してください。なお、申し訳ありませんが両者のSW
番号は共通ではありません。
毎度のことですが、相当量の256色アニメを使用していますので、重くメモリ
を圧迫しますので、メモリの少ない人は覚悟してください(^_^;)。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用ということにしときます
。たぶん大丈夫だと思いますが、不具合が出た場合は諦めてください。
また、ごく一部の98シリーズのみで、登録番号が登録できないという問題が発生
することがあるようです(なぜだか全然わかりません(^_^;))。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
Ver2.0->2.1への変更点
*砂、水草1点、オブジェ2点追加。
*小さいフォント環境で使用すると、設定画面の画像が正しく表示されなかったバ
グの修正。
注:今回のアップロードは連絡先が変わったのでドキュメントの変更の為です。
ソフト内容には変更はありません。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQD95_21.LZH』としてください。
889
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 にゃん太郎SE for 95 Ver1.0
【登 録 名】 NYANSE10.LZH
【バイト 数】 446,700 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:NYANTA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。ハイカラー以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E NYANSE10.lzh (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号 4572
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「にゃん太郎SE for WINDOWS95」
例によって、ウチのソフトではおなじみの、3Dレンダリングを駆使した作品で
す。以前、3.1用に出していた「にゃん太郎」ですが、なにぶん古く、今見ると見る
に耐えないので、全面的にリニューアルしてスペシャルエディションとして生まれ
変わりました。
レンダリングには全面的に実写テクスチャを使用し、リアルな仕上がりになって
おります。超リアルな猫の動作となめらかなアニメーションをお楽しみください。
申し訳ありませんが、全面新作なので、前作との登録番号の互換性はありません。
アニメーション優先で作ったので、解凍すると3メガあります
そんなわけで、メモリの少ないマシンではスワップファイルが頻発するか、へた
すると一般保護違反が出るかもしれませんので、一応そのへん、覚悟してからダウ
ンロードしてください。
今のところパスワードには対応してません。
デスクトップ画面を取り込んで使用しますので、ハイカラー以上の環境でお使い
ください。
またハイレゾを前提にして速度調整してますんで、ローレゾでは異様に早いかも
しれません。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用というタテマエにしとき
ます。たぶん大丈夫だと思いますが、98で不具合が出た場合は保証できませんの
で、諦めてください。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
注:今回のアップロードは連絡先が変わったのでドキュメントの変更の為です。
ソフト内容には変更はありません。
GRANDMASTER HOMEPAGE http://www.din.or.jp/~grandmst/index.htm
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『NYANSE10.LZH』としてください。
888
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 シム・ワールド
【登 録 名】 CIMW.LZH
【バイト 数】 676,190 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SIMCITY
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/3/22
【掲 載 日】 1997/3/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X CIMW.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【シェアウェア番号】 5463
【金 額】 1,500円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
CIM WORLD は Windows 95 & NT のもとで動作する
CimCity型スクリーンセーバー です
スクリーンセーバーが起動すると、家増築されたり、家が成長します。
また、車や飛行機が町を行きする、超リアルなスクリンセーバーです
さらに、画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
(ときどき、火事が起こって町がときどき、崩壊しかけます (^_^;) )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大させると高速に動きます。
------------------------------------------------------------------------------
インストール方法:
全てのファイルを Windowsのディレクトリーにコピーして下さい
スクリンセーバー(s) 指定は、CimCityを選択して下さい。
------------------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
詳しいことは、README.HTM をインターネットエクスプローラー または 、
ネットスケープ使って、読んで下さいませ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
IMPend ホームページに一度(http://plaza5.mbn.or.jp/~misery)、来てみて下さい。
他にも楽しいゲームを用意いたしております
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CIMW.LZH』としてください。
887
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.02 Win95/NT版
【登 録 名】 SWG32202.LZH
【バイト 数】 383,168 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT3.51以上の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821 AS2/U2
(MS 版) DELL 466/M, 無印互換機(P5-200), IBM APTIVA-750
SOTEC WINBOOK (PRO, QUATTRO, BARD)
【必要DLL】 VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
VB4(32bit) 基本OCX セット -> FWINAC L11
【サポート DLL】 UNLHA32.DLL UNZIP32.DLL UNARJ32J.DLL
【掲 載 日】 1997/03/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SWG32202 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間、機能制限一切なし
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
簡単操作(ボタンクリック一発!)&高機能なセーバーチェンジャーです。
雑誌添付CD-ROMの圧縮ファイルに格納されたスクリーンセーバーも
ずんずん表示しちゃいます。
主な機能:
☆Windows起動時
・スクリーンセーバーを変更して即終了
・タスクバーの左下隅(システムトレイ)に常駐して
一定時間毎にスクリーンセーバーを変更
☆選択
・前、次、ランダム(一回りするまで完全にユニーク)
・スクリーンセーバーのoN(なし)
・連続(1分~24時間)/時報毎/クイック(1~59秒)
☆圧縮ファイル対応(LZH/ZIP/ARJ)
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーを自動検出&登録
・圧縮ファイル内のスクリーンセーバーのを直接テスト表示
☆週間スケジュール設定
・「曜日別」,「時間帯別」に異なるフォルダを設定可能
☆ユーザインタフェース
・インストーラ添付(アンインストール機能付)
・CD-ROM内の圧縮ファイル等もOK(途中で抜き差し可能)
・ドラッグ & ドロップ対応
・通信中のスクリーンセーバー起動抑制
→V2.02(1997/03/22)
★ スタートアップからの起動時(/Sの場合)に同じセーバーを
続けて選択してしまう場合があるバグを改修。
★ 圧縮ファイルの照会に失敗する場合があるバグを改修
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SWG32202.LZH』としてください。
886
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用フォントセット No.6 「漢字」
【登 録 名】 3DMFNT06.EXE
【バイト 数】 99,515 Byte
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【掲 載 日】 1997/3/20
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サ ポ ート】 メール及びホームページにて実施しております。
qze03750@niftyserve.or.jp
http://www.asahi-net.or.jp/~gm7s-hruc/index.html
===========================================================================
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用のフォントです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていないフォントを
インストールします。
このパッケージには、以下のフォントがフォントが含まれております。
「漢字」
愛.3DM 車.3DM 危.3DM 険.3DM 本.3DM
当.3DM 恐.3DM 話.3DM 免.3DM 虎.3DM
胃.3DM 潰.3DM 傷.3DM 電.3DM 守.3DM
予.3DM 知.3DM 見.3DM 賞.3DM 便.3DM
利.3DM 研.3DM 究.3DM 安.3DM 眠.3DM
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMFNT06.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMFNT06.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、フォントセットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMFNT06.EXE』としてください.
884
35
===========================================================================
【ソ フ ト名】 うねうねライフゲーム スクリーンセーバー for Windows 95
Ver 1.11
【登 録 名】 UNE95111.LZH
【バイト 数】 202,376 Byte
【検索 キー】 1:UNELIFE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 平田 恭久(ひらめ) PXB05240
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 DELL OptiPlex XM5120
【掲 載 日】 97/03/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E UNE95111 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事後でも結構ですが,作者にメールをお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面上でライフ ゲームを行うスクリーン セーバーです。初期状態はランダム
に作成します。数世代にわたり生き続けている生命がうねうねと動きだしたり、
色情報が遺伝するように設定することもできます。
Ver 1.10 から、さらにカラフルになりました。
Ver 1.10 からの変更内容
・緑、紫、黄のパターンを追加
・設定ダイアログの「色数」を「増殖方式」に変更
・「色数」項目の「1色」、「3色」を「1種族が細胞分裂」、「3種族が細胞分裂」
に変更
・6色表示(6種族が有性生殖)モードを追加
・「増殖方式」の項目に「6種族が有性生殖」(6色表示)を追加
・ヘルプファイルを修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『UNE95111.LZH』としてください。
883
77
========================================================================
【ソ フ ト名】 MACになりたい スクリーンセーバー Ver.3.0.0
【登 録 名】 MAC_300.LZH
【検索 キー】 1:MAC! 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 山崎 雅夫(KGG01125@niftyserve.or.jp)
【動作 環境】 日本語 Windows95(日本語 Windows3.1動作未確認)
WINDOWS対応音源ボード(推奨。MACになるときの音が聞けます)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行なう。
【ソフトウェア種別】 ビールウエア(ビール券1枚又は相当品)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛てにメールを下さい。
========================================================================
<お知らせ>
・MACになりたい!のホームページを開設しました。WindowsをMACらしく使うための
情報を提供していきますのでのぞいて見てください。
URLは"http://hp.vector.co.jp/authors/VA008591/index.html"です。
・ホームページに「MACになりたい スクリーンセーバー Ver.3.0.0」用のデータ集
があります。同梱のMac!.htmからリンクしています。
【Ver2.5.1からVer.3.0.0での変更点】
・"漢字Talk7.5.1以降" MODE->「起動中」表示MODEに変更。これにより起動画面が
変わります。
・いろいろあって画面を多少(かなり?)変更しています。
・同梱のカーソルも少し減っています
・画面変更に伴い、データファイルを分離しました。同梱の"Data.lzh"を専用の
ディレクトリを作って解凍して下さい
【ソフト概要】
あなたのWindows3.1、Windows95は、本当はMACになりたがっているかもしれない。
このスクリーンセーバを組み込めば、誰も見ていないな!と思ったときにあなたの
コンピュータは起動音(サウンドカードのある場合)とともに、密かにMACに変身
しようとします。
ということで、このスクリーンセーバはMACが起動する様子を再現したものです。
このソフトはビールウエアです。このソフトを見て、
MACへの愛を再度思い出した方 (T_T)
まだ見ぬMACに想いをはせた方(^_^)
つい眠っていたMACの電源を入れてしまった方(^_^;
酔狂な奴だと感じた方(?_?)
等々、何か感じた方は、私宛てまで感想とビール券又は相当品を送って下さい。
一般的なプリペイドカードの類(テレホンカードや図書券、文具券等)なら何でも
かまいません。(但し、まったく機能制限はありません。)
感謝の電子メールを送らせていただきます。
【ファイル構成】
MAC_300.LZHには以下のファイルが同梱されています。
MAC!.TXT ----- このファイルです。
MAC!.SCR ----- MACになりたい スクリンセーバ本体(Color Classic相当??)
MAC.WAV ------ MACになるときの起動音(Color Classic相当??)
Arrow.cur ---- MAC風矢印カーソル
Watch.cur ---- MAC風タイマーカーソル
Watch.ani ---- MAC風タイマーアニメーションカーソル
Mac!.htm ----- "MACになりたい"のホームページへリンクしたHTMLファイル
Mac_data.lzh - 画面データファイルです。専用のディレクトリを作って解凍
して下さい。
このソフトは Visual Basic 2.0 を使って作成されていますので、別途 VBRJP200.DLL
が必要となります。NIFTYのFWINDOWS等にアップされていますので入手して下さい。
(WINDOWSの"SYSTEM"ディレクトリを確認して下さい。)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MAC_300.LZH』としてください。
882
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Direct3D対応 Star LightYear
【登 録 名】 SLY101.LZH
【バイト 数】 277,882 Bytes
【検索 キー】 1:DIRECT3D 2:DIRECTX 3:DIRECTDRAW 4:$WIN32 5:#SCR
【著作権 者】 宮崎 嘉隆 TCC00430
【対応 機種】 Windows95(日本語版)256色以上
【動作 確認】 AT互換機-フロンティア433
【動作 確認】 AT互換機-Panasonic Let's note
【必要DLL】 DirectX2 以降
【開発 言語】 VISUAL C++ 4.1/DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/3/19
【作成 方法】 LHA X SLY101.LZH
を実行して解凍後 Win95 で setup.exe を実行
【サポート 】 FWINAL MES10 の会議室、電子メール
http://www.bekkoame.or.jp/~yoshi_/
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) 登録番号5438
【転載 条件】 事前にメールにて御知らせください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Star LightYear(Direct3D) スクリーンセーバは Microsoft の新技術 Direct3D を
使用した3D スクリーンセーバです。
* ver1.01
Matrox の Millenium で テクスチャがなぜか貼れなかったので安全をみて
動作モードを Direct3D Emulation Mode のみとしました。
----
われわれの銀河系は何千億個もの恒星が集まって構成されています。
(つまりその恒星の中のひとつが我々の太陽ということですね。)
これらの恒星は普通渦状になって宇宙空間の中を回転しています。
そして、その一つ一つの恒星のまわりを地球とか金星、火星などの惑星が
回っています。地球からは自ら光っている恒星しか見えません。
(近くにある月とか金星とかは別にして)
このスクリーンセーバはその銀河をイメージしています。
銀河同士が衝突したり、近くを通過したりすると、いろいろな形に変形します。
銀河の中心に別の小さい銀河が突っ込んだりすると、このスクリーンセーバのような
環状銀河となります。
----
Star LightYear スクリーンセーバの実行には DirectX2 以降が必要です。
現在 DirectX3a というのがリリースされています。
雑誌などに添付されていることが多いのでそちらをご利用ください。
まったく DirectX を組み込んでない場合は拙作の Calendar スクリーンセーバ
フルセット版をご利用になってもいいです。
(Nifty-Serve FWINAL LIB-10 などにあります。)
また、新しいパソコンには最初から DirectX2 以降が組み込まれている場合もある
ようですのでマニュアルなどで御確認ください。
(例えば OSR2 の組み込まれた東芝リブレット50では、すぐに動作しました。)
なお、WindowsNT3.51 では動きません。 WindowsNT4.0 での動作は未確認です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SLY101.LZH』としてください。
880
46
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 ランダム・セーバースクリーン・セーバー連続チェンジャーSSRANDAM.SCR(V1.3)
【登 録 名】 SSRAND13.LZH
【バイト 数】 209,711 Byte
【検索 キー】 1:ランダム・セーバー 2:$WIN16 3:#SCR 4:#VISUAL 5:#DESKTOP
【著作権 者】 MERON RXB07446
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 later
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【転載 条件】 アーカイブ内 テキスト参照
===========================================================================
【ソフト紹介】
目的
スクリーン・セーバーで、貴方のお手持ちのスクリーン・セーバーを連続再生する。
スクリーン・セーバー連続チェンジャーです☆☆☆
特徴
ランダム・セーバーをスクリーン・セーバーとして登録すると、
手持ちのスクリーン・セーバーを指定再生間隔毎に連続再生出来ます☆☆☆
いっぺんに、いろいろなスクリーン・セーバーを楽しめます。
(切替時間は、1~2秒です☆☆☆)
要するに、いろんなスクリーン・セーバーをいっぺんに楽しめる
スクリーン・セーバーです☆☆☆
また、ルートフォルダを指定して一括登録ボタンを押せば、再生可能ファイルを一括してメモリーに取り込めます。
メモリーに取り込めます。
もう、フォルダーを探し回る必要はありません☆☆
スクリーン・セーバー名で、選択出来るようになりました☆☆☆
V1.2からの改良点
1、メモリーモード時上部ファイルリストをダブルクリックすると再生/終了出来なくなるバグを直した
(スクリン32/ランダムセーバー32は、既に対応済み☆☆☆)
2、検索中に、終了ボタンを押すと、一般保護エラーが発生するバグを直した。
3、初期設定のエラー処理にバグがあったので直した。
4、フォルダー/ファイルヒストリーの設置☆☆☆
5、省電力タイマーのサポート。
等々です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSRAND13.LZH』としてください。
879
22
=============================================================================
【ソ フ ト名】 Screen Saver Sequencer 風 初版
【登 録 名】 KAZE01.LZH
【バイト 数】 25,513 Byte
【検索 キー】 1:KAZE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 Inatcher NCD02444
【対応 機種】 MS-Windows95 が動作する機種
【動作 確認】 PC/AT互換機 (Windows95J)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円 / SW番号 5431)
【転載 条件】 事前に作者に連絡
=============================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー起動する度に順に別のモジュールに替えていくスクリーンセー
バーです。
スクリーンセーバーの登録はモジュールの入ったフォルダを5つまで登録できるので
市販のスクリーンセーバーを別々のフォルダに入れていてもOKです。
=============================================================================
ダウンロードファイル名を『KAZE01.LZH』としてください。
878
36
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver Vol 2 Tropical Fish Ver.1.6b+MFC40
【登 録 名】 EDSTFMFC.LZH
【バイト 数】 131,230 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFMFC 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 & NT4.0
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/03/16
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのMFC40.DLL不要バージョンです。MFC40.DLLをスタティ
ックライブラリとしてプログラム内に組み込みました。MFC40.DLLがなく、
ED's Tropical Fishが実行不可能であった方、DLしてみて下さい。
EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにこのアーカイブの解凍で、作成される
EDsTFish.scrを上書きコピーして下さい。
(注!!)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。両アーカイブファイルに含まれるファイルを同時に使用する場合、SW
登録を2回する必要はありません。1回のみ登録してください。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFMFC.LZH』としてください。
877
32
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver Vol 2 Tropical Fish Ver.1.6b(VerUP)
【登 録 名】 EDSTFVUP.LZH
【バイト 数】 45,163 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFVUP 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 & NT4.0
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/03/16
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのVer 1.6bへのバージョンアップ用ファイルです。
EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにこのアーカイブの解凍で作成される
EDsTFish.scrを古いバージョンのファイルに上書きして下さい。
(注)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFVUP.LZH』としてください。
876
46
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver Vol 2 Tropical Fish Ver.1.6b(Full)
【登 録 名】 EDSTFISH.LZH
【バイト 数】 276,449 Bytes
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:#WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 & NT4.0
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
【掲 載 日】 1997/03/16
【作成 方法】 LHA xオプション付きで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
我が家で不遇の死を迎えてしまったグッピー達への鎮魂のために
少ない画像データでリアルなイメージが作成でき、水草、水槽内の置物等も
自分で制作できる究極の?熱帯魚のスクリーンセーバー
をささげる(詳細は添付ドキュメントファイルを参照下さい)。
当初、プログラムは「3Dもでりんぐで、てくすちゅあまっぴんぐだ」などとい
う無謀な計画でスタートしましたが、モデリング、データ作成が面倒なんで立体に
模様を貼り付ける逆を考え、平面に影を貼り付けるシャドウマッピング?方式でや
ってみました。これがデータ量の少ない割に何とリアルだったんです。百聞は一見
にしかず。早速、ダウンロードして立ち上げて見てみてください。
熱帯魚たち、揺れる水草、エアレーション、実際の水槽からsamplingした効果音
が水槽をディスプレイ中にりあるに再現します。
背景をデスクトップ、任意のビットマップ画像ファイル、一色塗りつぶしと変更
可能で さらに水槽内のアクセサリの配置場所も変更できて、あなた好みの水槽が
作れます(ED's Tropical Fish Aquarium Makerをご使用ください)。
さらに水槽を一定時間で切り替える機能とMIDIファイルの複数曲の再生機能で退
屈させません(?)
グッピーとネオンテトラのデータファイルを添付し、DLしたその日から2種類
の熱帯魚が飼え、さらに、貴方好みの水槽のカスタマイズも可能で、厭きの来ない
設計です。最大3種類までの混泳が可能。
DX4 100MHzで重ねあわせ処理してもそこそこの動作が可能です。もちろ
ん、ペンティアムマシンならちょっとした数の熱帯魚が飼えます。
(注)バージョンアップ用にはEDSTFVUP.LZH、あるいはEDSTFMFC.LZHをアップロー
ドしていますのでそちらをダウンロードして下さい。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFISH.LZH』としてください。
875
25
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Aquarium Maker Ver.1.6b
【登 録 名】 EDSTFAMK.LZH
【バイト 数】 152,994 Bytes
【検索 キー】 1: EDSTFAMK 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/03/16
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4305 \500
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ご好評のED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用の水槽設定
ファイル(TFDファイル)作成プログラムです。
実際の水槽のイメージをみながら、設定ファイルを変更、作成できます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFAMK.LZH』としてください。
874
37
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 68,576 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/15
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:DIRECTORファイルパレット処理修正
PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
PICTデータ切れ対応(一部)のためZEROクリアーを追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
873
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 LAN対応行先セーバ WIKS95 Ver 1.00
【登 録 名】 WKS95100.EXE
【バイト 数】 557,710 Byte
【検索 キー】 1:WIKS95 2:$WIN32 3:#UTY 4:#SCR 5:%QZA02730
【著作権 者】 長崎義男(NAG) (QZA02730)
【対応 機種】 Windows 95
【作成 方法】 自己解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円) SW番号 5313
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ソフトは新世代の行先管理ツール「LAN対応行先セーバ WIKS95」です。
大理石模様のバーにエンボス大型文字でデジタル時計つきの行先を表示し、スク
リーンセーバーを兼ねて美しく漂います。
◎本ソフトの概要
1.Windows95 上で動作する LAN行き先管理ソフトです。
2.行き先を美しく表示したバーがスクリーンセーバーを兼ねて浮遊します。
3.行き先は、ヘッダ+行き先+フッタの組み合わせにより多くの行き先メッセ
ージを簡単に選択できます。
4.行き先を表示したバーには現在時刻または戻席時刻を表示できます。戻席予
定時刻を過ぎた場合は時刻表示の色が変わります。
5.行った先のPCから、自分の席の行き先場所、戻席時刻を変更する事ができ
ます。
6.AGD機能により、グループ員の出退、行き先、出張先を一目で見る事がで
きます。
7.グループは最大4つに区分でき、それぞれのグループごとに状態把握が可能
です。
8.バーの文字、バーの模様、色、バーの形、大きさ、移動速度をカスタマイズ
できます。
9.パスワード設定を行うことにより、訪れた人が伝言メモを記入できます。伝
言メモは日々のファイルとして管理され、閲覧、経過日数指定自動削除が可
能です。
10.誤って、マウス、キーに触れた場合、パスワードダイヤログが表示されま
すが、一定時間を経過するとセーバー状態に自動復帰します。
11.自己管理型のセーバー機能を持っています。一定時間なにも操作しないと、
セーバー指定文字列を表示したバーが浮遊します。この状態でも行き先々の
PCから、自分の行き先を指定すると通常の行き先表示セーバー画面に変更
する事ができます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『WKS95100.EXE』としてください。
872
59
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Dolphin for 95 Ver1.2
【登 録 名】 DOLP12.LZH
【バイト 数】 542,148 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:DOLPHIN
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/2/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E dolp11.lzh (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(900円) SW番号 3981
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「Dolphin for WINDOWS95」
ご好評を頂きましたイルカのセーバーのバージョンアップです。
例によって、ウチのソフトではおなじみの、3Dレンダリングを駆使した作品で
す。自分で言うのも変ですが、とっても美しい3Dのイルカさんが、美しい海中を
なめらかにアニメーションする様は、久々に傑作です(当社比(^_^;)。
ただし、アニメーション優先で作ったので、なんと、解凍すると5メガ以上ありま
す(^_^;)。なんちうサイズや(^_^;)。これでも、あんまりデカいんで、仕方なくず
いぶんアニメパターンを削ったんですけど・・最初は7メガ以上(爆笑)。
でも、世間にはメモリがいっぱいある人も多いようで(^_^;)、意外と使ってくださ
る方は使ってくれるので、今回は更に画像を追加しました<おいおい。
そんなわけで、メモリの少ないマシンではスワップファイルが頻発するか、へたす
ると一般保護違反が出るかもしれませんので、一応そのへん、覚悟してからダウン
ロードしてください。
今のところパスワードには対応してません。すみません。
一応、256色以上ですが、どうも、256色では、色が化ける場合があるようで
すので、できるだけハイカラー以上でご使用ください。
また、1024*768、32K色を前提にして速度調整してますんで、256色のローレ
ゾでは異様に早いかもしれません。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応98は対象外とさせて頂きます。たぶん
大丈夫だと思いますが、98で不具合が出た場合は保証できませんので、諦めてく
ださい。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
*バージョン1.1->1.2への変更点
*海の中なので、色を濃くしてたんだけど、やっぱ濃すぎた気がしたので、イル
カの色を全部塗り直した。
*海中に岩を追加。
*細かなバグ修正、ソース整理。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『DOLP12.LZH』としてください。
871
34
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 68,633 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/14
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:PCDデコード処理修正。(その2)
PCDデコード処理修正。(その1)
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
PICTデータ切れ対応(一部)のためZEROクリアーを追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
870
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ビデオスクリーンセーバ ABYSS Ver 1.21
【登 録 名】 ABYSS121.LZH
【バイト 数】 25,717 Byte
【検索 キー】 1:ABYSS 2:$WIN16 3:#SCR
【 著作権者 】 ほげし☆げし PFB02440
【対応 環境】 日本語 Windows3.1、Windows 95
【動作 確認】 自作AT互換機(486dx4マシン)
【掲 載 日】 1997/03/13
【作成 方法】 lha e abyss121 などで解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載自由(連絡下さるとうれしいです)
===========================================================================
【ソフト紹介】
指定のビデオファイル(VFWの*.AVI、QTの*.MOV)をスクリーンセーバとして表示
します。Windows用16ビットアプリです。Win95上でも動作しています。
前バージョン(ABYSS v1.20)からの変更点は、 ランダム順の時、単に毎回ラン
ダムにファイルを選択していたのを、きちんと再生順をシャッフルするように変更
しました。また、連続再生時に存在しないファイルがあると以降の再生が停止して
しまうのを修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ABYSS121.LZH』としてください。
869
33
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 66,113 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/12
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフォウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)シュリンク(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:PCDデコード処理修正。
項目名変更(Reduce->Shrink)
PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
PICTデータ切れ対応(一部)のためZEROクリアーを追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
868
56
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,859 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
シェアウェア番号 5095 金 額 1,000円
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1 - 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
867
32
============================================================================
【ソ フ ト名】 画面クルクル ソース付き
【登 録 名】 SCRKURU.LZH
【バイト 数】 36,409 Byte
【検索 キー】 1:SCRKURU 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 今川 晃(ARERE) QZA00676
【対応 機種】 Windows95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-90
【必要DLL】 VB4 32bit版 ランタイム
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
============================================================================
【ソフト紹介】
画面のイメージが「右にクルクル」「左にクルクル」「上にクルクル」「下にクル
クル」「小さくなったり」「大きくなったり」ランダムに立体的に回転します。
^^^
VisualBasic4.0プログラムソース付き、シェアウェアです。
機能アップ等は行っていません。
スクリーンセーバーを楽しむ方は無料です。
プログラムソースを見る方は有料(\2,500)です。
詳細は、SCRKURU.HLPを参照してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SCRKURU.LZH』としてください。
866
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用フォントセット No.5 「漢字」
【登 録 名】 3DMFNT05.EXE
【バイト 数】 92,773 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 名】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【掲載 月日】 1997/3/10
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サポート 】 メール及びホームページにて実施しております。
qze03750@niftyserve.or.jp
http://www.asahi-net.or.jp/~gm7s-hruc/index.html
===========================================================================
【ソフト紹介】
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用のフォントです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていないフォントを
インストールします。
このパッケージには、以下のフォントがフォントが含まれております。
「漢字」
水.3DM 木.3DM 金.3DM 土.3DM 日.3DM
曜.3DM 清.3DM 掃.3DM 極.3DM 御.3DM
市.3DM 向.3DM 町.3DM 出.3DM 入.3DM
進.3DM 人.3DM 禁.3DM 止.3DM 無.3DM
断.3DM 使.3DM 用.3DM 月.3DM 新.3DM
火.3DM
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMFNT05.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMFNT05.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、フォントセットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMFNT05.EXE』としてください.
865
33
===========================================================================☆
【ソ フ ト名】 VsaverII Ver1.00 ☆
【登 録 名】 VSAII100.LZH ☆
【バイト 数】 20,352 Bytes ☆
【検索 キー】 1:VSAVERII 2:$WIN32 3:#SCR 4:JE2ISM ☆
【著作権 者】 岡田 良明 PXA07533 ☆
【対応 機種】 WINDOWS 95 ☆
【動作 確認】 PV5000/5133、PC9801BA ☆
【必要DLL】 MFC40.DLL,MSVCRT20.DLL,MSVCRT40.DLL ☆
OLEPRO32.DLL,VB40032.DLL,VB4JP32.DLL ☆
【開発 言語】 VISUAL BASIC 4.0 ☆
【公 開 日】 1997/03/09 ☆
【掲 載 日】 1997/03/09 ☆
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E VSAII100.LZH (リターン) ☆
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア ☆
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 ☆
===========================================================================
【ソフト紹介】
| このスクリーンセーバは指定したディレクトリ内のAVIファィル(Video|
|for Windowsのファイル、拡張子.AVI)、MPEGファイル(拡張子.MP|
|G)及びMOVファイル(Quick Time Movie、拡張子MOV)の動画|
|ファイルを画面のランダムな位置にランダムな順番に出力したり、画面の中を動き|
|回ったりするものです。ISSAVERの姉妹品です。気に入った動画をスクリー|
|ンセーバとしてお楽しみ下さい。 |
| なお、本プログラムはVsaver(Win3.1用16bit版)の32bit版ですが今回からActive|
|Movieを利用しています。別途ActiveMovieが必要です。(VsaverはMCIを利用してい|
|ました。) |
| 本プログラムはVisual Basic 4.0で制作してあります。 |
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『VSAII100.LZH』としてください。 ☆
864
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 マンデルからの脱出 V1.04
【登 録 名】 ESMAN104.EXE
【バイト 数】 369,693 Bytes
【検索 キー】 1:マンデルからの脱出 2:$WIN32 3:#SCR 4:%QZA02730
【著作権 者】 長崎義男(NAG) (QZA02730)
【対応 機種】 Windows 95
【作成 方法】 実行して自己展開解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号 3783
【転載 条件】 事後連絡で可
===========================================================================
【ソフト紹介】
マンデルからの脱出は Windows95システム組み込み用スクリーンセーバーです。
マンデルブロ集合の不思議世界をあますところなくお楽しみください。
1.不思議感覚ズームアウト
マンデルブロ集合を最大100万倍まで拡大した地点から連続して千分の1まで何と
10億分の1のズームアウトを実行することにより、あたかもロケットで宇宙へ飛び
出すがごとくの不思議感覚。
2.驚異のパレットアニメーション
ディスプレイが256色モードの場合、パレットアニメーションが実行可能。無限大
ズームアウト+パレットアニメーションの筆舌に尽くせない大迫力。
3.4段階の脱出スピード
精細、標準、中速、高速の4段階脱出スピードを設定可能。
4.宇宙脱出後の多彩なイベント
フライングメッセージ、巨大スターシップとの戦い、隠しイベントが盛りだくさん。
5.厳選お薦めプリセット14出発地点
多彩な出発地点を14ヵ所初期設定。
6.プリセット7パレット
各コースごとに設定可能な7つの美麗独自彩色パレットを用意。同じ出発地点からの
脱出を全く異なった絵柄で鑑賞可能。
7.簡単操作のユーザー定義出発地点&パレット
マンデル全景を見ながら、マウスで簡単出発地点設定。スタート座標、拡大倍率を容
易に入力。さらに詳細設定は、直接数値操作可能。また、ユーザー定義パレットは別
途提供の「マンデルシリーズパレットエディタ」にて簡単編集。
8.MIDI BGM
ランダム選曲可能な MIDI BGM。演奏ファイル名も表示可能。1周期ですべての曲が
演奏される漏れのないランダム演奏が可能。
9.多彩なランダム表示
出発地、出発ロゴ、パレット、アニメを20パターン自由に組み合わせ可能なランダ
ムテーブルを用意。これにより、1つの出発地に対して、異なったパレット、異なった
アニメを指定を実現。1周期で指定されたすべてのコースが実行される漏れの無いラ
ンダム表示が可能。
10.タイマー付きパスワード
間違ってセーバーが中断されても、タイマーによって自動復帰。
11.Windows95 ネイティブ対応
画面のプロパティの子画面表示、パスワードに対応。(Windows3.1では動作しません)
V1.01 から、MS-IME97使用時のIMEツールバー残りの修正、パレットの見直し、
Alt+Tab等による切り替え動作の禁止の改善を行っています。
V1.03 から、パスワード入力画面後の IME97バー残りを修正しています。
===============================================================================
ダウンロードファイル名を『ESMAN104.EXE』としてください。
863
74
===========================================================================
【ソ フ ト名】 S'Wings32 Ver 2.01 Win95/NT版
【登 録 名】 SWG32201.LZH
【バイト 数】 381,759 Byte
【検索 キー】 1:SWINGS 2:WINGS 3:#DESKTOP 4:$WIN32 5:%GBH04220
【著作権 者】 寺村 学(TERA) GBH04220
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT3.51以上の日本語環境
【動作 確認】 (NEC版) NEC PC-9821 AS2/U2
(MS 版) DELL 466/M, 無印互換機(P5-200), IBM APTIVA-750
SOTEC WINBOOK (PRO, QUATTRO, BARD)
【必要DLL 】 VB4(32bit) ランタイム フルセット版 -> FWINAC L11
VB4(32bit) 基本OCX セット -> FWINAC L11
【サポート DLL】 UNLHA32.DLL UNZIP32.DLL UNARJ32J.DLL
【掲 載 日】 1997/03/07
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SWG32201 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号3382 試用期間3週間、機能制限一切なし
【サポート 会議】 FWINAL #10
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
===========================================================================
簡単操作(ボタンクリック一発!)&高機能なセーバーチェンジャーです。
雑誌添付CD-ROMの圧縮ファイルに格納されたスクリーンセーバーも
ずんずん表示しちゃいます。
主な機能:
☆Windows起動時
・スクリーンセーバーを変更して即終了
・タスクバーの左下隅(システムトレイ)に常駐して
一定時間毎にスクリーンセーバーを変更
☆選択
・前、次、ランダム(一回りするまで完全にユニーク)
・スクリーンセーバー(なし)
・連続(1分~24時間)/時報毎/クイック(1~59秒)
☆圧縮ファイル対応(LZH/ZIP/ARJ)
☆週間スケジュール設定
・「曜日別」,「時間帯別」に異なるフォルダを設定可能
☆ユーザインタフェース
・インストーラ添付(アンインストール機能付)
・CD-ROM内の圧縮ファイル等もOK(途中で抜き差し可能)
・ドラッグ & ドロップ対応
・通信中のスクリーンセーバー起動抑制
→V2.01(1997/03/09)
★DWCBK32.OCXを同梱し忘れましたぁ (^_^;
→V2.0 (1997/03/07)
★フォルダ選択画面で↓キー等をガガガッと連打すると死ぬバグを改修
★インストーラのフォルダ選択でのバグを改修
★フォルダ情報付圧縮ファイルの解凍に失敗する場合があるバグを改修
★圧縮ファイル内のセーバー( DLL等同梱タイプ)が
正常に起動しないバグを改修
☆「週間スケジュール機能」を追加。
☆「フォルダ選択機能」に「自動登録」オプションを追加。
☆「連続表示 オプション」に「クイック」オプションを追加。
☆タイマー起動中の「カウントダウン表示」を追加。
☆「連続表示 オプション」に「タイマー起動中のアイコン設定」
オプションを追加。
☆「システムメニュー」に「タイマー起動/停止」を追加。
☆「ボタンカスタマイズ オプション」に「マイボタン」を追加。
☆「起動 オプション」に「フォルダ名」、又は「ファイルパス名」
オプションを追加。
☆圧縮フォーマット(ZIP)に対応。
☆「ヒストリーの最大数」を 15 → 50 に変更。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SWG32201.LZH』としてください。
861
30
==============================================================================
【ソ フ ト名】 画像表示(DDraw)スクリーンセーバー BMPSS
【登 録 名】 BMPSS10.LZH
【バイト 数】 65,764 Byte
【検索 キー】 1:BMPSS 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL
【著作権 者】 早川 専聖 HAE07706
【対応 環境】 Windows 95 + DirectX2(X3)ランタイム + HighColor/TrueColor
【動作 確認】 日立 FLORA PX-VG(P75/64M/W95),Acer TS-Power(P166/64M/W95)
【開発 言語】 Symantic C++ Ver 7.21J + Micro Soft DirectX3 SDK
【掲 載 日】 1997/03/08
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 番号4874 (ライセンス登録料1500円)
【転載 条件】 可、事前にメールを下さい。
==============================================================================
【ソフト紹介】
指定フォルダー(及びそのサブフォルダー)の画像を順次表示するスクリーンセー
バーです。CD-ROMまるがけもできます。
対象ファイルはBMP、JPG、PCD(KodakPhoto)PICT
(PCT、PIC)、AVI(写真形式)、MOV(写真形式)、
DIRECTORファイル(DIR、DXR)です。
PICT、MOVは内臓JPEGも表示する。
ストレッチ(拡大)リデュース(縮小)はリサンプル処理です。
DirectDrawAPIで描画するオプションがあります。
修正履歴:PCD(KodakPhoto、Baseサイズ、カラー)を追加。
DDraw指定のときディスプレイモードを切り替える処理を追加。
==============================================================================
ダウンロードファイル名を『BMPSS10.LZH』としてください。
860
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 うねうねライフゲーム スクリーンセーバー for Windows 95
Ver 1.10
【登 録 名】 UNE95110.LZH
【バイト 数】 142,919 Byte
【検索 キー】 1:UNELIFE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 平田 恭久(ひらめ) PXB05240
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 DELL OptiPlex XM5120
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E UNE95110 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事後でも結構ですが,作者にメールをお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
Windows 95 上で使用するスクリーンセーバーです。このスクリーンセーバーは画面
上でライフ ゲームを行います。初期値はランダムに作成します。
その名の通り、数世代にわたり生き続けている生命がうねうねと動きだすモードもあ
ります。
Ver 1.09 からの変更内容
・赤、青のパターンを追加
・1色モード、3色同時表示モードを追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『UNE95110.LZH』としてください。
858
45
============================================================================
【ソ フ ト名】 コアラの気球大陸 V1.3
【登 録 名】 KALBLU13.LZH
【バイト 数】 181,281 Byte
【検索 キー】 1:KALBLU 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDDOWS 3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 pro
FUJITSU FMV-5100NCS5
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/03/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E KALBLU13 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 2887
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、かわいいコアラがアベックで気球に乗り、オーストラリア
大陸を旅するスクリーンセーバです。
美しいオーストラリアのあの感動を、行ったことがある人も、無い人も、
さあ御一緒に。
BGMにMIDIも鳴らすことができます。
MIDIは、複数の曲を順番に、または、ランダムに演奏できます。
愛らしい『コアラの気球大陸』を可愛がってあげて下さい。
設定方法はいたって簡単で、Windows に標準添付のスクリーンセーバと同様
に行います。
【バージョン情報】
1996.04.01 V1.0 初公開バージョン
1996.07.20 V1.1 コアラの動きを改良した。
1996.09.01 V1.2 試用期間中動作しなくなる不具合を修正。
WINDOWS95 のエクスプローラでの右クリック操作に対応した。
1997.02.01 V1.3 サウンドファイルをリソースへ組み込んだ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALBLU13.LZH』としてください。
857
67
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクアリウム for 95 Ver2.1
【登 録 名】 AQ95_21.LZH
【バイト 数】 572,976 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/3/7
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E AQ95_21 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号1872
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「AQUARIUM for WINDOWS95」
このセーバーは、パソコンではおなじみの「熱帯魚物」です。
まあ、ありがちではあるんですが、市販ソフト以外では、既存の物で満足いかない
ので(別に魚好きじゃないんですけどね(^_^;))作りました。
ちょっとひと味違います。
やはり動物物は動きが命、例によって、3Dレンダリングで作成した魚が、綺麗に
アニメーションする様は、この種のソフトの中でも秀逸だと自負しています。
今まで、この種のソフトでどうも動きに満足できなかった方、汚くて満足出来なか
った方は、ぜひご覧下さい。
というわけで、おかげさまで各方面より大好評を頂いております、AQUARIUMの最新
バージョンです。
今回はアイテム増加とバグ修正です。
アイテムを増やすといいながら、なかなか忙しくて増やせずにすいませんでした。
このセーバーにはAQUARIUMとAQUARIUM DTの二種類があります。ご注意ください。
AQUARIUMは単色の背景を使用しますので、256色環境で動作します。
AQUARIUM DTはデスクトップを取り込んで背景として利用するので、ハイカラー以
上の環境が必要です。
お使いの環境に合わせて選択してください。なお、申し訳ありませんが両者のSW
番号は共通ではありません。
毎度のことですが、相当量の256色アニメを使用していますので、重くメモリ
を圧迫しますので、メモリの少ない人は覚悟してください(^_^;)。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用ということにしときます
。たぶん大丈夫だと思いますが、不具合が出た場合は諦めてください。
また、ごく一部の98シリーズのみで、登録番号が登録できないという問題が発生
することがあるようです(なぜだか全然わかりません(^_^;))。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
Ver2.0->2.1への変更点
*砂、水草1点、オブジェ2点追加。
*小さいフォント環境で使用すると、設定画面の画像が正しく表示されなかったバ
グの修正。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQ95_21.LZH』としてください。
856
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクアリウム DT for 95 Ver2.1
【登 録 名】 AQD95_21.LZH
【バイト 数】 572,972 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUA
【著作権 者】 GRANDMASTER(代表:藤田 伸二 JCG00743)
【対応 機種】 日本語WINDOWS95。256色以上表示可能機種。
【動作 確認】 GATEWAY2000改造P5-166,AT互換機WINDOWS95日本語版
【開発 言語】 Delphi2.0
【掲 載 日】 1997/3/7
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E AQD95_21 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号2002
【転載 条件】 転載は自由ですが、事後連絡が必要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
GRANDMASTER スクリーンセーバー・コレクション
「AQUARIUM DT for WINDOWS95」
このセーバーは、パソコンではおなじみの「熱帯魚物」です。
まあ、ありがちではあるんですが、市販ソフト以外では、既存の物で満足いかない
ので(別に魚好きじゃないんですけどね(^_^;))作りました。
ちょっとひと味違います。
やはり動物物は動きが命、例によって、3Dレンダリングで作成した魚が、綺麗に
アニメーションする様は、この種のソフトの中でも秀逸だと自負しています。
今まで、この種のソフトでどうも動きに満足できなかった方、汚くて満足出来なか
った方は、ぜひご覧下さい。
というわけで、おかげさまで各方面より大好評を頂いております、AQUARIUMの最新
バージョンです。
今回はアイテム増加とバグ修正です。
アイテムを増やすといいながら、なかなか忙しくて増やせずにすいませんでした。
このセーバーにはAQUARIUMとAQUARIUM DTの二種類があります。ご注意ください。
AQUARIUMは単色の背景を使用しますので、256色環境で動作します。
AQUARIUM DTはデスクトップを取り込んで背景として利用するので、ハイカラー以
上の環境が必要です。
お使いの環境に合わせて選択してください。なお、申し訳ありませんが両者のSW
番号は共通ではありません。
毎度のことですが、相当量の256色アニメを使用していますので、重くメモリ
を圧迫しますので、メモリの少ない人は覚悟してください(^_^;)。
なお、PC-98シリーズのWINDOWSは色々と問題がありまして、作者の周
りでは動作チェックも出来ないので、一応AT互換機専用ということにしときます
。たぶん大丈夫だと思いますが、不具合が出た場合は諦めてください。
また、ごく一部の98シリーズのみで、登録番号が登録できないという問題が発生
することがあるようです(なぜだか全然わかりません(^_^;))。
最近、ドキュメントに書かれていることに関してに質問が多くなっています。
添付のドキュメントを必ず!!!よく読んでから質問してください。
Ver2.0->2.1への変更点
*砂、水草1点、オブジェ2点追加。
*小さいフォント環境で使用すると、設定画面の画像が正しく表示されなかったバ
グの修正。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQD95_21.LZH』としてください。
855
44
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スペース ワールド
【登 録 名】 SPW.LZH
【バイト 数】 519,598 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:SPACEWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【シェアウェア番号】 5199
【金 額】 1,000円
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【公 開 日】 1997/2/31
【掲 載 日】 1997/2/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X SPW.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL をフル活用した。
超リアル 星座スクリーンセーバー です。
画面の背景がスクロールし、天秤座や山羊座などの、星座が登場します。
また、木星も登場し他のスクリーンセーバーにはない、迫力があります。
さらに、回転する流れ星が沢山流れ 夜空を 一掃盛り上げます。
他にもダイアログで設定する事により、お茶目な飛びはねモンスターが登場します。
(注意) DirectX をインストールしておいてください
DirectX がない場合は、Windows フォーム内に表示されます。
Version Up 内容
1、 Wave 音源の ON/OFFスイッチを取り付けました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPW.LZH』としてください。
854
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 時計付きSCR 時守人 Ver.0.80
【登 録 名】 TS080.LZH
【バイト 数】 23,356 Byte
【検索 キー】 1:CLOCK 2:$WIN32 3:%BZL01116 4:SCR
【著作権 者】 いなか (BZL01116)
【対応 環境】 Windows95
【必要DLL】 VisualBasic 4.0 ランタイム群
【掲 載 日】 1997/03/05
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 LHA E TS080 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サ ポ ート】 メール、FWINAL MES10にて
【転載 条件】 自由です、連絡なども不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ソフト名は ときもりびと と読みます、
^^^^^^^^^^^^
真ん中に大きな時計の付いたスクリーンセーバーです、
時計がとても大きいので遠くから見てもよく見えます。
^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
時報機能などもありますので、
是非ダウンロードして下さい。
(▲)注意
なおこのソフトを動かすには、
VisualBasic 4.0ランタイムライブラリ群が必要です。
持ってない人はFWINAC DLL/OCXライブラリなどからダウンロードしてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TS080.LZH』としてください。
853
65
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TmSaver32 ver1.04
【登 録 名】 TSV32104.LZH
【バイト 数】 170,819 Byte
【検索 キー】 1:TSV 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL 5:#SOUND
【著作権 者】 Pine RXP01014
【対応 機種】 Windows95/NT,256色以上(HighColor以上を推奨)
【動作 確認】 自作PC-AT互換機(Windows95) ほか
【掲 載 日】 1997/03/04
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由。ただし転載先を連絡のこと。
===========================================================================
【ソフト紹介】
TmSaver32 は、グラフィックファイルによる画像の表示と、サウンドファイル/
MIDIファイルによる音声/音楽の再生を行なうスクリーンセーバーです。
素材となるファイルさえあれば、簡単な設定をするだけで、自分だけのオリジナ
ルのスクリーンセーバーにすることができます。
MIDIの再生が出来ない場合は、画像のみ、または画像と音声(サウンドファイ
ル)のみで使用することも可能です。
★★★★ 主 な 機 能 ★★★★
☆ BMP,JPEG,GIF,TIFF,MAG,PIC2,PI,XLD4の
各画像形式に対応。
☆ グラフィックファイルは、7種類のエフェクト表示/消去が可能(7種類のエ
フェクトのうち任意のものを選んでランダムに実行することも可能)
☆ グラフィックファイル1つずつに異なるサウンドファイルを対応させて再生が
可能。
☆ BGMとしてMIDIファイルを順次再生することが可能。
☆ グラフィック/MIDIファイルの表示/再生の順序は、任意の順番を指定す
ることもランダムにすることも可能。
☆ そのほか、画像の表示位置の中央/ランダムの切替えや、エフェクトの速さ、
表示時間、表示間隔などを細かく設定することが可能。
☆ 以上の設定を10種類まで保存でき、簡単に切り替えることが可能。
☆ Windows95の「パスワードによる保護」機能に対応。
これらの設定は、マウス操作とわずかな入力だけで簡単に行なうことができます。
なお、BMP以外のグラフィックファイルを表示するには、たけちん氏作のフリー
ソフトウェア Susie32 のプラグインが必要ですので、お持ちでない方は、FWINMM
のライブラリ#5などから入手してください(詳細は、添付のヘルプのを参照して
ください)
★★★★ ver0.98からの変更点 ★★★★
☆ ファイルの表示/再生の順番に「リストの順番」を指定した際に、前回の続き
から表示/再生させることができるようにしました。
☆ 登録したグラフィックファイルが正常に開けない場合にセーバー実行が止まっ
たりセーバーが終了できなくなったりすることがあるバグを修正しました。
☆ BGMを「OFF」にするとタイトル表示後すぐに画像表示が始まってしまう
(「画像を最初に表示するまでの時間」の設定が無視される)バグを修正しました。
☆ ランダムの選択方法を少し改良しました。
☆ エフェクトの「フェード」の表示方法を少し改良しました。
☆ 設定画面で、選択項目をダブルクリックするだけで、「画像/音声/BGM等
の設定」ダイアログのオープン、画像のテスト表示、MIDIのテスト再生、が
できるようにしました。
☆ その他、若干の軽微なバグを修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TSV32104.LZH』としてください。
852
25
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「ぴいた」
【登 録 名】 PEETA100.LZH
【バイト 数】 32,257 Byte
【検索 キー】 1:PEETA 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 FJTS ES-Club
【対応 環境】 Microsoft Windows 95 / NT4.0
【動作 確認】 FUJITSU FMV5133D5/6150T3/6200T5/6200D7 他
【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 4.1
【掲 載 日】 1997/03/04
【作成 方法】 LHA等でファイルを解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフト
【サポート 会議】 電子メールにて行います。(HHH00635)
【転載 条件】 連絡してください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「ぴいた」が画面を飛び回るスクリーンセーバーです。
使い込むと、肥大化したり突然変異するときもあります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PEETA100.LZH』としてください。
851
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ランダム絨毯スクリーンセーバー for Windows 95
【登 録 名】 JUUTAN10.EXE
【バイト 数】 695,554 Bytes
【検索 キー】 1:JUUTAN 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 AAL Software Service
Nifty Serve : VYV00302
Internet : aal_soft@sag.bekkoame.or.jp
【対応 機種】 Windoes 95
【動作 確認】 PC-9821Ap2 + 16M + Canopus GA Board + Windows 95
PC-9821Xe10/C4 + 23M + Windows 95
PC-9821Xa + 18M + Windows 95
【掲 載 日】 1997/03/01
【作成 方法】 JUUTAN10.EXE を実行。 自動解凍後 SETUP.EXE を実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW送金代行番号:5314
【サ ポー ト】 電子メールにて行います。
【転載 条件】 希望される方は、事前にAAL Software Service 宛にメール
をください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
ランダム絨毯模様スクリーンセーバーは、MS_Windows 95 上で動作するスク
リーンセーバープログラムです。
正方形のブロックが絨毯の模様のように変化していきます。編み目の大きさ
(正方形ブロックの大きさ)と速度を変更することができます。
詳しくは、ファイル解凍後の README.TXT または セットアップ後の Random_
Juutan.hlp を ご覧下さい。
シェアウェア送金代行システムにて、送金する事ができます。
SW番号 5314
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『JUUTAN10.EXE』としてください。
850
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用フォントセット No.4 「漢字」
【登 録 名】 3DMFNT04.EXE
【バイト 数】 102,726 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【掲 載 日】 1997/3/1
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サ ポ ート】 メールによるサポートを実施しております。
===========================================================================
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用のフォントです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていないフォントを
インストールします。
このパッケージには、以下のフォントがフォントが含まれております。
「漢字」
張.3DM 男.3DM 女.3DM
宴.3DM 美.3DM 奇.3DM 麗.3DM 仕.3DM
馬.3DM 鹿.3DM 表.3DM 頑.3DM 連.3DM
喫.3DM 哀.3DM 嫌.3DM 春.3DM 夏.3DM
秋.3DM 冬.3DM 飽.3DM 退.3DM 屈.3DM
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMFNT04.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMFNT04.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、フォントセットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMFNT04.EXE』としてください.
849
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用フォントセット No.3 「漢字」
【登 録 名】 3DMFNT03.EXE
【バイト 数】 92,790 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【掲 載 日】 1997/3/1
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サ ポ ート】 メールによるサポートを実施しております。
===========================================================================
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用のフォントです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていないフォントを
インストールします。
このパッケージには、以下のフォントがフォントが含まれております。
「漢字」
勉.3DM 力.3DM 先.3DM 生.3DM 伝.3DM
言.3DM 葉.3DM 病.3DM 来.3DM 客.3DM
面.3DM 会.3DM 業.3DM 合.3DM 格.3DM
作.3DM 事.3DM 務.3DM 夢.3DM 強.3DM
発.3DM 元.3DM 気.3DM
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMFNT03.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMFNT03.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、フォントセットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMFNT03.EXE』としてください.
848
43
======================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー・風紋 Ver 1.0
【登 録 名】 FUUMON10.LZH
【バイト 数】 22,912 Byte
【検索 キー】 1:FUUMON 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 谷口 幸夫 MXA01205
【対応 環境】 日本語版Windows 95
【動作 確認】 NEC PC9821BP(日本語版 95)
【掲 載 日】 1997/03/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E FUUMON10 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事後でもかまわないので、私宛にメールをください。
=====================================================================
【ソフト紹介】
いつも同じ方向に風が吹いている時に砂の表面にできる縞模様、これを、
”風紋”といいます。この風紋をデスクトップ上に生成するスクリーンセー
バーです。
このスクリーンセーバーはちょっと目には静止して見えます。しかし少し
づつ変化しており、以下の4段階を得て風紋に成長します。
1 このスクリーンセーバーが起動すると、画面は白黒に変わります。
2 画面上の絵柄は”風の吹く”方向に崩壊してゆきます。
3 崩壊が進むと同時に、全面に細かなまだら模様が発生します。
4 やがてまだら模様は互いにつながり、最後には等間隔の縞模様、風紋
が出現します。
いつもはカラフルなデスクトップを、モノトーンの荒涼とした”砂漠”に
変える、なかなか渋味のあるスクリーンセーバーです。
【ファイル内容】
FUUMON10.LZH には、以下の2つのファイルが圧縮されています。
README .TXT ・・・・・・ 説明書
FUUMON .SCR ・・・・・・ スクリーンセーバー本体
======================================================================
ダウンロードファイル名を『FUUMON10.LZH』としてください。
847
34
============================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「ええじゃないか」Ver1.3
【登 録 名】 EEJA13.LZH
【バイト 数】 62,572 Byte
【検索 キー】 1:EEJA 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 k.bando GEB01034
【対応 機種】 WINDOWS V3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 STUniverse ショップブランドPC
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/2/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C>LHA E EEJA13 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \500 SW番号 4614
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
「ええじゃないか」はコトバを用いたスクリーンセーバーです。ユーモラスな掛
け声、美しい詩、懐かしい童謡など、何でもお気に入りのコトバをスクリーンセ
ーバーにします。使い方はあなた次第。コトバが大好きなあなた、一度お試しく
ださい。
(Ver1.2aからの修正点)
・表示位置「波」を追加
・文字背景表示機能を追加
・[テスト表示]ボタンを追加
・保存した設定を呼出した時に、文字色、背景色が適当に表示されない事がある
バグを修正
・添付サンプル「ええじゃないか-波」「にぎやかなええじゃないか」「般若心
経」を追加。「シュール」「赤とんぼ」を変更
============================================================================
ダウンロードファイル名を『EEJA13.LZH』としてください。
846
35
========================================================================
【ソ フ ト名】 夢占いセーバー (32bit Version)
【登 録 名】 YUME32.LZH
【バ イ ト数】 194,927 Byte
【検索 キー】 1:夢占い 2:$WIN32 3:#SCR 4:%KFQ00274
【著作権 者】 春宮泉(KFQ00274@niftyserve.or.jp)
【動作 環境】 日本語 Windows95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行なう。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \600 (送金代行:5318)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛てにメールを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
夢の内容を元に、現在や未来や過去を占うキーワードを表示します。
キーワードは、心理学をベースとするものを中心に、故事や迷信まで
多岐にわたって800種類程度が豊富に納められています。
かわいらしい絵も散りばめています。
更に飽きが来ないように、数パターンの表示が楽しめます。
夢とは不思議なもので、下手な占いよりも信憑性があります。
是非、夢占いの世界を一度経験されてはいかがでしょうか?
【ファイル構成】
ReadMe.txt ------ 夢占いセーバーについてのドキュメント
夢占い32.txt ---- このファイルです
夢占い32.scr ---- スクリーンセーバー本体
※このソフトを動かすために、別途ランタイム(DLLなど)を必要としません
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUME32.LZH』としてください。
845
37
========================================================================
【ソ フ ト名】 夢占いセーバー
【登 録 名】 YUMEURAN.LZH
【バ イ ト数】 195,556 Byte
【検索 キー】 1:夢占い 2:$WIN16 3:#SCR 4:%KFQ00274
【著作権 者】 春宮泉(KFQ00274@niftyserve.or.jp)
【動作 環境】 日本語 Windows3.1(日本語 Windows95動作確認済み)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行なう。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \600 (送金代行:5318)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛てにメールを下さい。
========================================================================
【ソフト紹介】
夢の内容を元に、現在や未来や過去を占うキーワードを表示します。
キーワードは、心理学をベースとするものを中心に、故事や迷信まで
多岐にわたって800種類程度が豊富に納められています。
かわいらしい絵も散りばめています。
更に飽きが来ないように、数パターンの表示が楽しめます。
夢とは不思議なもので、下手な占いよりも信憑性があります。
是非、夢占いの世界を一度経験されてはいかがでしょうか?
【ファイル構成】
ReadMe.txt ---- 夢占いセーバーについてのドキュメント
夢占い.txt ---- このファイルです
夢占い.scr ---- スクリーンセーバー本体
※このソフトを動かすために、別途ランタイム(DLLなど)を必要としません
※32bit版も用意されています。Windows95 でご利用の際は、そちらを使用
してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUMEURAN.LZH』としてください。
844
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 アクア ワールド (WinGL 対応)
【登 録 名】 AQWD.LZH
【バイト 数】 387,859 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:AQUAZOON 4:AQUAWORLD
【著作権 者】 寺田 圭毅 VYV00057
【対応 機種】 WINDOWS 95 or NT
【動作 確認】 Frontier Pro 180Mhz
【開発 言語】 Delphi V2.0 + Visual C++ V4.0
【シェアウェア番号】 5095
【金 額】 1,000円
【ソフトウェア種別】 銀行振込又はシェアウェア送金代行システム
【公 開 日】 1997/1/31
【掲 載 日】 1997/1/31
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA X AQWD.LZH (リターン)
【サポート 会議】 メールで質問を受け付けます。
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
WinGL に対応した、高速 熱帯魚セーバーです。
他の熱帯魚セーバーと違う所と言えば...
潜水艦 や 3Dモデリングのイカ や 蟹 が出現します。
他にも 魚は 8種類まであり、多彩な熱帯魚セーバーとなっています。
ちなみにキャラクター性格により 上下に動いたり、直進したり、左右に移動
したりします。
他にも、設定ダイアログを設定することにより キャラクター (魚) を 1 - 30
匹まで出現させることもできます。
また、 画面の大きさに合わせて、拡大縮小が可能です。
( (注意) ただし、DirectX がインストールされていない場合は、拡大縮小の画面
設定できません )
テストは、ペンティアム プロ 180 Mhz でやっていますが、DX4あたりでは、
設定ダイアログで 画面を拡大して下さい。 高速に動いてくれます。
BugFix
Windows ディレクトリーに AQWD.INI をコピーしなくても正常起動出来
るようにしました。
[作者の独り言]
最近まで、大戦略型のゲームを作っていたのですが...
あまりにも難しいため、一時凍結してこのソフトを作成しました
その他各種バグ潰し等
P.S. ご意見よろしくお願いします。
ID: VYV00057
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『AQWD.LZH』としてください。
843
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Flying File for Windows Ver.1.15
【登 録 名】 FLYFL115.LZH
【バイト 数】 188,941 bytes
【検索 キー】 1:FLYFILE 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 TOMARU (QZR06273)
【対応 OS】 Windows 95 及び Windows NT3.51以降
【掲 載 日】 1997/02/26
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフト
【転載 条件】 転載するときは、著作者へご連絡下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは、Microsoft Visual Basic Version 4.0 - 32bit で制作された
Windows スクリーンセーバー です。このスクリーンセーバーは、画面上にファ
イル名を飛ばします。(Windows付属の伝言板の様に)
ファイル名を取得するフォルダは、自由に設定することができます。また、
表示するフォント、フォントサイズ、背景など、色々と変更が可能です。
【 注 意 】
このプログラムは、「Microsoft Visual Basic 4.0 32bit ランタイム版」が、必
要です。但し、下記のOCX(カスタム コントロール ファイル)ファイルは、付属しています。
COMCTL32.OCX
COMDLG32.OCX
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FLYFL115.LZH』としてください。
842
22
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Screen Saver ほうきくん Ver1.0
【登 録 名】 SCHOKI10.LZH
【バイト 数】 14,447 Byte
【検索 キー】 1:スクリーンセーバ 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 石川 研吾
【対応 機種】 WINDOWS95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号5302)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
秋のある景色のスクリーンセーバです。
はらりはらりと落ちてくる落ち葉をかき集める・・・。
最近は、こういう光景って見なくなりましたよね。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SCHOKI10.LZH』としてください。
841
34
===========================================================================
【ソ フ ト名】 顔文字スクリーンセイバー
【登 録 名】 KAOSCR06.EXE
【バイト 数】 43,519 Byte
【検索 キー】 1:KAOSCR 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 北猫(葛西伸寛) SGY00023
【対応 環境】 Windows 3.1以上
【動作 確認】 自作DOS/V (WIN95) PC-9821As/U2 (WIN3.1)
【開発 言語】 市販AP
【掲 載 日】 1997/02/23
【作成 方法】 WINDOWS上で実行する。(自己解凍タイプ)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号:5281)(500円)
【サポート 会議】 メールにて行います。
【転載 条件】 転載自由。 なお、事後でも私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、顔文字で作成したスクリーンセイバーです。
おみくじ機能付きです( 超低機能 m(__)m )。
シェアウェアですが、パスワードなどによる機能制限は一切在りません。
(実質的にはフリーソフトウェアです)
市販アプリケーションで作成しました。
(使用したソフトは同梱のTXTに記載して在ります。)
ファイルサイズが大きくなるのを承知で自己解凍タイプ にして在ります。
手間がかからない様に基本的に「\WINDOWS」フォルダ(ディレクトリ)に解凍する
様になっています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KAOSCR06.EXE』としてください。
840
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用 BMP追加セット
【登 録 名】 3DMBMP01.EXE
【バイト 数】 670,419 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【掲載 月日】 1997/2/20
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サポート 】 メールによるサポートを実施しております。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用の追加 BMPです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていない BMP ファイル
をインストールします。
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMBMP01.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMBMP01.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、BMPファイル 追加セットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMBMP01.EXE』としてください.
839
47
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用フォントセット 「全角アルファベット」
【登 録 名】 3DMFNT02.EXE
【バイト 数】 93,653 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:#SCR 4:SAVER
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【掲載 月日】 1997/2/20
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サポート 】 メールによるサポートを実施しております。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用のフォントです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていないフォントを
インストールします。
このパッケージには、以下のフォントがフォントが含まれております。
「全角アルファベット」
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMFNT02.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMFNT02.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、フォントセットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMFNT02.EXE』としてください.
838
47
===========================================================================
【ソフト 名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ用フォントセット 「全角カタカナ」
【登 録 名】 3DMFNT01.EXE
【バイト 数】 130,514 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ が動作する環境
【掲載 月日】 1997/2/20
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 メールにて連絡すること
【サポート 】 メールによるサポートを実施しております。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【パッケージ紹介】
このパッケージは、「スクリーンセーバ立体メッセージ」用のフォントです。
基本セットの拡張のために、基本セットに含まれていないフォントを
インストールします。
このパッケージには、以下のフォントがフォントが含まれております。
「全角カタカナ」
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DMFNT01.EXE をコピーしてください。
(3) 3DMFNT01.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 案内 】
このセットは、フォントセットです。
既に「スクリーンセーバー立体メッセージ」がインストールされていないと御利用
できません。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DMFNT01.EXE』としてください.
837
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバ- 立体メッセージ Ver1.00
【登 録 名】 3DM100.EXE
【バイト 数】 1,163,368 bytes
【検索 キー】 1:%QZE03750 2:$WIN32 3:SAVER 4:#SCR
【著作権 者】 SIN (SapporoWorks)
【掲 載 者】 SIN (QZE03750)
【動作 環境】 Windows95(WindowsNT) + DirectX
【掲載 月日】 1997/2/22
【動作 確認】 FMV DESK-POWER PS/V
【ソフトウェア種別】 シェアウェア
【価 格】 \1,000
【送金 方法】 NIFTY送金代行/銀行振込
【SW 番号】 5267
【サポート 】 メールによるサポートを実施しております。
【転載 条件】 メールにて連絡すること
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、自由に指定したメッセージが、スクリーンの中で
回転浮遊するスクリ-ンセーバーです。
立体のメッセージには、色の指定や自分で作成したBMPファイルを
貼り付けることもできます。
詳しくは、「設定(T)」で表示されるダイアログボックスからヘルプを
御覧下さい。
【 インストール方法 】
(1) 適当なところに作業用のフォルダを作成してください。
(2) (1) で作成したフォルダに 3DM100.EXE をコピーしてください。
(3) 3DM100.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(4) 作成された SETUP.EXE を実行してください ( ダブルクリックする )
(5) セットアップの指示にしたがってインストールして下さい。
(6) (1)で作成したフォルダを削除してください。
【 実行方法 】
(1) 「コントロールパネル」-「画面」を選択して下さい。
(2) 「画面のプロパティ」が表示されたら「スクリンセーバー」を選択して下さい。
(3) スクリーンセーバ(S) で「3Dメッセージ」を選択して下さい。
(4) 「設定(T)」で各種の設定が変更できます。
(5) 「プレビュー(V)」で画面を確認できます。
(6) 「 OK 」ボタンを押して設定を有効にして下さい。
【 案内 】
このセットは、基本セットです。初めて「立体メッセージ」をインストール
する場合に使用します。
別途、フォントセット等のパッケージが有ります。
【 注意 】
このプログラムは、DirectX 対応です。
御利用のパソコンにDirectXがインストールされている必要があります。
DirectX は、別途雑誌の付録等で入手して下さい。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『3DM100.EXE』としてください.
832
36
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver Vol 2 Tropical Fish Ver.1.6a+MFC40
【登 録 名】 EDSTFMFC.LZH
【バイト 数】 140,682 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFMFC 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 & NT4.0
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/02/23
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのMFC40.DLL不要バージョンです。MFC40.DLLをスタティ
ックライブラリとしてプログラム内に組み込みました。MFC40.DLLがなく、
ED's Tropical Fishが実行不可能であった方、DLしてみて下さい。
EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにこのアーカイブの解凍で、作成される
EDsTFish.scrを上書きコピーして下さい。
(注!!)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。両アーカイブファイルに含まれるファイルを同時に使用する場合、SW
登録を2回する必要はありません。1回のみ登録してください。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFMFC.LZH』としてください。
831
33
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver Vol 2 Tropical Fish Ver.1.6a(VerUP)
【登 録 名】 EDSTFVUP.LZH
【バイト 数】 54,524 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFVUP 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 & NT4.0
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
別にEDSTFISH.LZHが必要です。
【掲 載 日】 1997/02/23
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Tropical FishのVer 1.6aへのバージョンアップ用ファイルです。
EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにこのアーカイブの解凍で作成される
EDsTFish.scrを古いバージョンのファイルに上書きして下さい。
(注)
このアーカイブにはプログラム本体のみ圧縮されています。単体のみでは実行
できません。実行するためにはEDSTFISH.LZHに含まれるデータファイルが別に必
要です。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFVUP.LZH』としてください。
830
58
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Screen Saver Vol 2 Tropical Fish Ver.1.6a(Full)
【登 録 名】 EDSTFISH.LZH
【バイト 数】 274,735 Byte
【検索 キー】 1:EDSTFISH 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows 95 & NT4.0
High Color以上のディスプレイモード
Sound機能があった方がベター
【掲 載 日】 1997/02/23
【作成 方法】 LHA xオプション付きで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4304 \700
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
我が家で不遇の死を迎えてしまったグッピー達への鎮魂のために
少ない画像データでリアルなイメージが作成でき、水草、水槽内の置物等も
自分で制作できる究極の?熱帯魚のスクリーンセーバー
をささげる(詳細は添付ドキュメントファイルを参照下さい)。
当初、プログラムは「3Dもでりんぐで、てくすちゅあまっぴんぐだ」などとい
う無謀な計画でスタートしましたが、モデリング、データ作成が面倒なんで立体に
模様を貼り付ける逆を考え、平面に影を貼り付けるシャドウマッピング?方式でや
ってみました。これがデータ量の少ない割に何とリアルだったんです。百聞は一見
にしかず。早速、ダウンロードして立ち上げて見てみてください。
実際の水槽からsamplingした効果音、MIDIファイル再生機能、背景をデスク
トップ、任意のビットマップ画像ファイル、一色塗りつぶしと変更可能で、エアレ
ーションもこだわっています。
バージョン1.5aより水草も揺れるようになり、よりリアルになりました。
グッピーとネオンテトラのデータファイルを添付し、DLしたその日から2種類の
熱帯魚が飼え、さらに、貴方好みの水槽のカスタマイズも可能で、厭きの来ない設
計です。最大、3種類までの混泳が可能。
DX4 100MHzで重ねあわせ処理してもそこそこの動作が可能です。もちろ
ん、ペンティアムマシンならちょっとした数の熱帯魚が飼えます。
(注)バージョンアップ用にはEDSTFVUP.LZH、あるいはEDSTFMFC.LZHをアップロー
ドしていますのでそちらをダウンロードして下さい。
1.3aからの変更
水草を揺らすことができるようにした。
1.5aからの変更
水草を揺らす際の描画速度のアップ。
熱帯魚を2種類使用し、魚の総数÷比の和の余りが3以上になると一般保護違反が
でる致命的なバグを修正。
1.5cからの変更
底砂データにマスクパターンを使えるようにした。
1.5cバージョンアップ時に生まれた重ね合せ処理の不具合を修正。
1.5dからの変更
TFDファイルをランダムに実行する機能の追加。
MIDIファイルの複数指定を可能にした。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFISH.LZH』としてください。
829
25
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's Tropical Fish Aquarium Maker Ver.1.6a
【登 録 名】 EDSTFAMK.LZH
【バイト 数】 152,486 Byte
【検索 キー】 1: EDSTFAMK 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
ED's Screen Saver 2 Tropical Fishの実行できる環境
【掲 載 日】 1997/02/23
【作成 方法】 LHAで解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウエア SW番号 4305 \500
【サポート 】 メールにて対応
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ご好評のED's Screen Saver Tropical Fish(以下ED's TFish) 用の水槽設定
ファイル(TFDファイル)作成プログラムです。
実際の水槽のイメージをみながら、設定ファイルを変更、作成できます。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『EDSTFAMK.LZH』としてください。
821
70
======================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「アメリカの滝」 Ver 1.1
【登 録 名】 WTF.LZH
【バイト 数】 3,130,575 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:#ENV 4:WTF 5:滝
【著作権 者】 安倍 慈久仁 (Biosphere 0) BXF05207
【対応 機種】 Windows 95, NT3.51以降(Windows3.1では動作しません)
【動作 確認】 JCS Vintage Pentium, IBM Thinkpad 530
【掲 載 日】 1997/02/19
【作成 方法】 LHA X WTF<リターン>
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(600円), シェアウェア番号 5087
【転載 条件】 事前または事後にメールでお知らせください。
======================================================================
【ソフト紹介】
(1)始めに
まず始めに、”読んでね.txt”を必ず読んで下さい。
(2)動作環境
Win32 (Windows 95, NT3.51以降 ※Windows3.1では動作しません)
パレットを使用しているので、6500色内の256色以上の表示能力が
必要です。メモリは、Windows95は16M以上、NTは24M以上
が望ましい。
フォントは、TimesNewRomanが、あった方が良いでしょう。
テストコンピュータ機種/OS:
1. JSC Vintage(Pentium 90MHz)
+Windows95(日本語) or Windows95(English)
or WindowsNT3.51(日本語) or WindowsNT4.0(日本語)
2. IBM Thinkpad530
+Windows95(日本語)
(3)概要
このスクリーンセーバは、あなたの部屋に豊かな自然環境を再現します。
アメリカの国立公園などにある、奇麗な滝を音と共に表示します。
(4)セットアップ
LHA X WTF で解凍した後、ウィンドウズのディレクトリに、
WTF.SCR、WTF_J.HLP、WTF_E.HLPをコピーすれば、
OKです。
ウィンドウズのディレクトリは、"WINDOWS","WIN95","WINNT" 等の名前で、
ルートディレクトリの下に在ります。
(5)履歴
Version 1.1 ボリュームコントロールを追加。
登録された方に、1枚の絵を追加。
一部の環境で、SETUP.EXEが正しく動作しないので
一時的に除き、手動にてセットアップを行うように変更。
(6)シェアウェア
本ソフトウェアは、シェアウエアです。
30日間の試用期間を設けています。
引き続き、このソフトを使いたい場合は、使用登録をお願いします。
登録料は、600円です。
基本的に、シェアウェア送金代行システム以外での登録は受け付けません。
<シェアウェア番号>
シェアウェア番号 : 5087
(7)著作権
本ソフトウェアの著作権は、”Biosphere 0”が所有します。
使用登録をお待ちしています。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『WTF.LZH』としてください。
820
72
======================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「CHAOS_1」 Ver 1.1
【登 録 名】 CHAOS_1.LZH
【バイト 数】 158,350 Byte
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#SCR 3:カオス 4:CHAOS
【著作権 者】 安倍 慈久仁 (Biosphere 0) BXF05207
【対応 機種】 Windows 95, NT3.51以降(Windows3.1では動作しません)
【動作 確認】 JCS Vintage Pentium, IBM Thinkpad 530
【掲 載 日】 1997/02/19
【作成 方法】 LHA X CHAOS_1<リターン>
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円), シェアウェア番号 5086
【転載 条件】 事前または事後にメールでお知らせください。
======================================================================
【ソフト紹介】
(1)始めに
まず始めに、”読んでね.txt”を必ず読んで下さい。
(2)動作環境
Win32 (Windows 95, NT3.51以降 ※Windows3.1では動作しません)
パレットを使用しているので、6500色内の256色以上の表示能力が望ましい。
テストコンピュータ機種/OS:
1. JSC Vintage(Pentium 90MHz)
+Windows95(日本語) or Windows95(English)
or WindowsNT3.51(日本語) or WindowsNT4.0(日本語)
2. IBM Thinkpad530
+Windows95(日本語)
(3)概要
このスクリーンセーバは、今話題のカオスが描く不思議なグラフィックを表示します。 200種類の図形を登録しています。
200種類の図形を登録しています。
(4)セットアップ
LHA X CHAOS_1 で解凍した後、ウィンドウズのディレクトリに、
CHAOS_1.SCR、CHAOS_1J.HLP、CHAOS_1E.HLPを
コピーすれば、OKです。
ウィンドウズのディレクトリは、"WINDOWS","WIN95","WINNT" 等の名前で、
ルートディレクトリの下に在ります。
(5)履歴
Version 1.150種類の図形を200種類に増やす。
スタートする図形番号の設定機能を設ける。
図形の番号の表示の有無の設定を加える。
以下、登録した方のみ使用可能
図形をクリップボードに取り込める機能の追加。
好みに合わない図形の表示制限が出来る機能の追加。
一部の環境で、SETUP.EXEが正しく動作しないので
一時的に除き、手動にてセットアップを行うように変更。
(6)シェアウェア
本ソフトウェアは、シェアウエアです。
30日間の試用期間を設けています。
引き続き、このソフトを使いたい場合は、使用登録をお願いします。
登録料は、500円です。
基本的に、シェアウェア送金代行システム以外での登録は受け付けません。
<シェアウェア番号>
シェアウェア番号 : 5086
(7)著作権
本ソフトウェアの著作権は、”Biosphere 0”が所有します。
使用登録をお待ちしています。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CHAOS_1.LZH』としてください。
815
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 TO32 ( Windows UTL ) Ver.1.0
【登 録 名】 TO3201.LZH
【バイト 数】 580,389 Byte
【検索 キー】 1:TO 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 天災少年(JBE01077)
【動作 確認】 DOS/V Windows95
【開発 言語】 VC++ 4.1
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TO3201 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
【転載 条件】 転載可。付属TEXTを参照のうえ、必ず連絡して下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
・会社などで自分の机から離れるときに
同僚などへ行き先を告げる為のユーティリティーソフトです。
・ウインドウの大きさを変えると文字列が自動縮小拡大します
・ウインドウの色フォント文字色設定可能です
・SETUP,UNINSTALL可能です。
適当なディレクトリーへ解凍して SETUP を実行してください.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TO3201.LZH』としてください。
814
20
==========================================================================
【ソ フ ト名】 お星さまスクリーンセーバー
【登 録 名】 HOSI_SCR.LZH
【バイト 数】 42,486 Byte
【検索 キー】 1:HOSI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 gen(VZP03441), YAMACO Software Products
【対応 環境】 Windows 95
【作成 方法】 LHAにて解凍
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前にメールをください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
◆立体的なお星さまがひらひら降ってくるスクリーンセーバーです。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『HOSI_SCR.LZH』としてください。
812
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 画像(フォトCD,JPGE,BMP)スクリーンセーバー V1.2
【登 録 名】 KSCR3212.LZH
【バイト 数】 251,584 Byte
【検索 キー】 1:KSCRN 2:$WIN32 3:#SCR 4#JPG
【著作権 者】 木村 弘幸(KeiYou) GGA01350
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 自作AT互換機、等
【必要DLL】 BWCC32.DLL(一緒に圧縮しています)
【掲 載 日】 1997/02/8
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C:> LHA E KSCR3212.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 試用期間10日間
送金方法 NIFTY送金代行(シェアウェア番号 3481)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
お好みの画像を自由に登録して、スクリーンセーバーとして使用出来るようにす
るソフトです。対応画像フォーマットは、画像フォーマットとして良く使用されて
いるフォトCD、JPEG、BMP(GIFはオプション)に対応しています。尚、画
像ファイルは、お好みに合わせてご用意ください。
■特徴
・表示順序、表示位置、表示切り替え時間の設定が可能
・画像効果の設定が可能(徐々に表示する8つのモードを備えています)
・フォトCDの表示サイズの指定が可能
・Progressive JPEGファイルの表示が可能
・減色ルーティンにより256色モードでも美しい表示が可能
・表示画像の指定に、個々のファイルかディレクトリを指定可能
■【Ver1.1 -> Ver1.2 の変更点】
・jpegのエラー処理強化
・macのjpegに対応
・ディレクトリ指定時,サブディレクトリ以下も検索
ディレクトリ指定時最後の\は不要とした
・gifをdll化
・拡大表示対応(ただし、効果なしのみ)
・消去時画面全体を消去するフラグを追加
・DIBに対応
■注意
このソフトは、シェアウエアです。試用期間は10日となっています。
尚、このソフトはWINDOWS95用ですので、WINDOWS3.1では動作しませんので注意し
てください。尚、NTでの動作確認はしていません。
また、JPEGのロードには、 Independent JPEG Group によって作成された
ルーチンを元に一部修正して使用しています。
[This software is based in part on the work of the Independent JPEG
Group.]
説明ファイル、KSCR3210.TXTを良く読んでからご使用ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KSCR3212.LZH』としてください。
811
67
=========================================================================
【ソ フ ト名】 ねずみのもちつき時計 Ver.1.0
【登 録 名】 NEZUMIMO.LZH
【バ イ ト数】 10,904 Byte
【検索 キー】 1:NEZUMI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 渡邊 寿 BZF22034
【対応 機種】 Windows 95, Windows 3.1
【動作 確認】 FMV5100D5
【作成 方法】 LHA にて解凍してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 500円 sw番号 5194
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
=========================================================================
【ソフト紹介】
ねずみがもちつきをしながら飛び回る時計です。
非常にシンプルですが、それなりの機能はありますよ。
なんでねずみなのって--?。特に意味はありません。
【インストール方法】
① 解凍後、”もちつき.scr”を、
WINDOWS 95の場合は、 WINDOWSの、SYSTEMディレクトリにコピーしてください。
WINDOWS 3.1の場合は WINDOWSのディレクトリにコピーしてください。
② WINDOWS 95の場合は、[スタート]-->[設定]-->[画面]を選択し、スクリーン
セーバーのタブをクリックして、”もちつき”を選択してください。
WINDOWS 3.1の場合は、[メイン]-->[コントロールパネル]-->[画面のデザイン]をダブ
ルクリックして、スクリーンセーバーで”もちつき”を選択してく
ださい。
③ あとはお好みの設定をしてください。
【アンインストール方法】
① WINDOWS 95の場合は、 WINDOWSの、SYSTEMディレクトリにある
”もちつき.scr”及び”nezumimo.dat”を削除してください。
WINDOWS 3.1の場合は、 WINDOWSの、ディレクトリにある
”もちつき.scr”及び”nezumimo.dat”を削除してください。
【免責】
決まり文句ですが--------------。
本ソフトウェアにによって損害を受けても、いかなる責任も負いませんのでご了承
下さい。
また、本ソフトウェアの不具合が発見された場合でも、出来るだけ修正はいたしま
すが不具合を修正する義務は負いません。
【シェアウェア送金について】
本ソフトウェアは、シェアウェアです。試用期間10日間後は、500円を必ずご送金
下さい。
送金には、Nifty-Sarve のシェアウェア送金代行システムをご利用下さい。
"GO SWREG" で送金代行にいきます。シェアウェア番号は、5194 です。
またNiftyの送金代行で送金された場合、後で作者よりメール等の連絡は致しません。
【その他】
VBRJP200.DLL --- VisualBasic ランタイムライブラリ
CMDIALOG.VBX
このファイルをwindowsのsystemディレクトリにコピーする必要がありますが,
このファイルは添付しておりませんので、各自でご用意下さい。
97/02/11 渡邊 寿 /BZF22034
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『NEZUMIMO.LZH』としてください。
810
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「たがもっち2」 Ver 2.00
【登 録 名】 TAGA_200.LZH
【バイト 数】 37,456 Byte
【検索 キー】 1:TAGAMO 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 桜木 努 BYS00065
【対応 環境】 Windows 3.1以降
【動作 確認】 FMV,PRESARIO
【掲 載 日】 97/02/11
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TAGA_200 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥500(送金代行番号 5082)
【転載 条件】 メールにてお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「たがもっち」は、画面上にて「たがも」の成長を楽しむスクリーンセーバーです。
あなたの「たがも」はどの様に成長するでしょうか?
それは見てのお楽しみ!
出来が良かったので、自分でも使用しています。
尚、「たがもっち」にて送金済みの方はパスワードは同じです。
注目!シェアウェアですが、死亡確率が変わるだけで運が良ければ成長します。
今回もダウンロード容量は小さいです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAGA_200.LZH』としてください
808
51
=============================================================================
【ソ フ ト名】 Mk95-Saver3 for Windows 95 Version 2.5
【登 録 名】 MK95S325.LZH
【バ イ ト数】 206,854 Byte
【検索 キー】 1:MK95 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 斉天大聖(木戸口 巳三男) Nifty-Serve ID:BZG17570
【対応 環境】 日本語 MS-Windows95 が動作する環境
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う A> LHA E MK95S325.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーウェア(メールウェア)
【転載 条件】 可(事前連絡 要)
=============================================================================
【ソフト紹介】
スクリーンセーバー起動直前の画面全体(又は、壁紙)を縮小し、切換時間毎に
画面上へランダム描画するスクリーンセーバーです。シンプルなセーバーが好き
な人や、会社のパソコンで使用するのに適している正統派のセーバーです。
バージョン2.5での変更点は以下の通りです。
(変更点)
・背景色に任意の色が指定できるオプションを追加しました。
・切換時間(矢印キー)を100msecから500msecに変更しました。
・ソフトには、直接関係無いのですが、作者のハンドル名をKidから斉天大聖
(せいてんたいせい)へ変更しました。(^^;)
(特徴)
- セーバー起動時でも作業時の思考が中断されません。
- 縮小画像の大きさを任意に設定できる。
- アプリで隠れている壁紙のみを縮小表示できる。
- 縮小画像サイズの一発設定が可能。
- 設定時に、仮ウィンドウで実際の縮小画像や画像サイズを確認できる。
・「壁紙のみ表示」オプション有効時
仮ウィンドウの大きさに合わせて壁紙が縮小表示されます。壁紙の確認
用となる訳です。
・「壁紙のみ表示」オプション無効時
仮ウィンドウの大きさがセーバー起動時の大きさになります。
- スクリーンのアスペクト比と異なる壁紙は、壁紙のアスペクト比で縮小表
示できる。(セーバー起動時)
- 壁紙チェンジャがウラで壁紙を変更した場合、縮小壁紙にも変更を反映する。
・全ての壁紙チェンジャに対応しているわけではありません。その辺はご容赦
下さい。
- 256色カラーパレットに対応しました。
- 背景色に任意の色が指定できる。
NIFTY-Serve ID:BZG17570 斉天大聖(木戸口 巳三男)
=============================================================================
ダウンロードファイル名を『MK95S325.LZH』としてください。
807
23
=========================================================================
【ソ フ ト名】 「EDSTFISH」データ10
【登 録 名】 TFD10.LZH
【バ イ ト数】 96,437 Byte
【検索 キー】 1:TFD10 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/2/9
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「番外編その2」(???)を作成してみましたのでお試しください。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD10.LZH』としてください。
806
23
=========================================================================
【ソ フ ト名】 「EDSTFISH」データ9
【登 録 名】 TFD09.LZH
【バ イ ト数】 112,860 Byte
【検索 キー】 1:TFD09 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲 載 者】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/2/9
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「スマトラ」「セベラム」を作成してみましたのでお試しください。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD09.LZH』としてください。
805
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー 極彩色不可思議空間Vol.1 Ver1.2
【登 録 名】 GOKUF12.LZH
【バイト 数】 18,356 Byte
【検索 キー】 1:GOKUF 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 塩崎 裕二 QYM06557
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 PC-9821Xa13/W12
【掲 載 日】 1997/02/09
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う.
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (500円) シェアウェア番号 5136
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトは,フルカラー・レンダリングによってカラフルで不思議な空間
を描き出すスクリーンセーバーです.設定をいろいろかえてお楽しみください.
・Ver1.1からの変更点
256色モードに対応しました.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GOKUF12.LZH』としてください。
801
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 動画再生スクリーンセーバー V1.0
【登 録 名】 SSMOVIE .LZH
【バイト 数】 126,639 Byte
【検索 キー】 1:SSMOVIE 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 竹内 隆之(たかぴぃ) BXF00756
【対応 環境】 Windows NT 4.0+ActiveMovie, Windows 95+ActiveMovie
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa13(Windows NT workstation 4.0, Windows 95)
【必要DLL】 Microsoft ActiveMovie 日本語版
【開発 言語】 Visual C++ 4.2 Enterprise Edition
【掲 載 日】 1997/02/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可、ヘルプファイルを参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
ActiveMovieを利用して動画を再生するスクリーンセーバーです。
AVI,QuickTime, MPEG-1の各フォーマットが再生可能です。
※ ActiveMovieがインストールされていない環境では使用できませんので
ご注意下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSMOVIE.LZH』としてください。
799
38
================================================================
【ソ フ ト名】 三人娘のスクリーンセーバー
【登 録 名】 SANNIN.LZH
【バイト 数】 178,925 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32
【著作権 者】 栗原和美 (NIFTY-Serve:BXS03120)
【対応 機種】 Windows 95
【動作 確認】 PC9821 V13
メビウス
【作成 方法】 LHAにて解凍を行なう.
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事前に作者までメールをください。
================================================================
【ソフト紹介】
3人の水彩画タッチの女の子が交互に現れ、一言づつかわい
い台詞を言ってくれます。
<< スクリーンセーバー作成にあったて使用したソフト >>
ポップセーバー(メディアリンクス有限会社)
<< 音声提供元 >>
声優サウンド Walking in Space2のようこさん、えりかさん
(代表者は南幸男さん Nifty-Serve:GGE02267,
e-mail:miraft@gem.bekkoame.or.jp」)
Walking in Space2の方々には深く感謝しています。
<< サポート >>
メールで受け付けてます。感想もおくってね。
NIFTY-Serve:BXS03120 栗原和美
========================================================================
ダウンロードファイル名を『SANNIN.LZH』としてください。
798
108
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ランダム・セーバー32 元祖☆スクリーン・セーバー連続チェンジャーV1.3(SCR/EXE版)
【登 録 名】 SSRA3213.LZH
【バイト 数】 296,562 Byte
【検索 キー】 1:ランダム・セーバー32 2:$WIN32 3:#SCR 4:#DESKTOP 5:SSRA32
【著作権 者】 MERON RXB07446
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 エプソン DOS/V VM-466R + EDGE3D(音源&ビデオ) (MS日本語版WIN95)
【必要DLL】 無し。解凍/圧縮したい時は、別途UNLHA32.DLLが必要です。
【開発 言語】 DELPHI V2.0J
【作成 方法】 LHA.EXE にて解凍を行う場合、A> LHA E SSRA3213 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア FOR WIN95 (500円) SW番号:3647 (3.1版と共通)
【サポート 会議】 メールにて。INET:meron@interlink.or.jp 又は、RXB07446
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
元祖☆スクリーンセーバー連続チェンジャー☆☆☆
95専用です☆☆(NTは、不明・・・)
16ビット版は別途登録してあります。
V1.2からの変更点
ブラインド機能が付きました☆☆
切り替え時に裏画面が見えないようになりました☆☆☆
ファイルのLZH圧縮も出来るようになりました☆☆☆
アンインスツール機能も付きました☆☆☆
取り合えず、組み込んでみても、必要が無くなったら、さっと、削除出来ます☆☆
スタート/設定/コントロールパネル/アプリケーションの追加と削除で、削除出来ます☆☆☆
ミニヘルプのON/OFF、大画面完全対応、パスワード登録が簡単に☆☆☆
等々です☆☆☆
セーバーと、タスクトレー常駐即セーバー表示実行ツールの2つが入っています☆☆☆(SCR/EXE版)
[ランダム・セーバー32(SCR版)]と[ランダム32 EXE版]の2つが入っています☆☆☆
ファイルサイズは、今までとほとんど同じで、2つのツールが楽しめます☆☆☆
なお、サイズは大きくなりましたが、セーバーとして起動する部分は半分以下なので
セーバーとして起動時は、プログラムがすべてメモリーに置かれる訳ではありません☆☆☆
インスツールの立ち上がりの早さを見て貰えれば、分離起動の意味が判ると思います☆
もう一つの目玉は、ミニエクスプローラー機能と超便利な自動一括解凍機能です☆☆☆
雑誌付録CDのLZHファイル群をいっぺんに手間無しに解凍できます☆☆☆
選択のみですが、動画/静止画/EXE実行等、なんでも実行可能になりました☆☆
圧縮も出来るようになりました☆☆☆
ランダム・セーバー32を使えば、
一回のスクリーン・セーバー起動中に、次々にセーバーを連続チェンジ出来ます☆☆☆
(7秒間隔とか☆☆ 個別チェンジ時間は、ファイルタイマーにて設定可☆☆)
HDD/CD等に入っているすべてのセーバーをボタン一発で一括登録できます。
ファイル検索結果は10チャンネルのメモリーに登録されます。合計1万程度まで
フォルダー毎にファイルを調べる必要が無くなりました☆☆
気分に合わせて、10チャンネルのメモリーの中から選択できます☆☆☆
タイマーOFF時
スクリーン・セーバーが起動する度に、セーバーがチェンジされるようになります☆☆☆
タイマーON時
一回のスクリーン・セーバー起動中に、次々にセーバーが自動的に連続チェンジします。
(切替は1~2秒です☆☆☆) (セーバー毎にチェンジ時間設定も可☆☆)
(タイマーON/OFFとは、ランダム・セーバー32内のタイマーを指す)
ブラインド機能が付いたので、もう裏画面は見えません☆☆☆
スクリーン・セーバーを、混ぜ合わせて連続チェンジすると、
また、別の楽しみ方ができたりします☆☆☆
省電力モード対応になりました☆☆☆
編集機能がエクスプローラー並になりました☆☆☆
スクリーン・セーバーを含むLZHファイルだけの自動選択一括解凍機能が付きました☆☆☆
雑誌付録CDのLZH群のから、セーバーを含むLZHだけを一括解凍できます☆☆
解凍後は、作業用フォルダー選択後、メモリー一括登録を使えばセーバーをひとまとめに☆☆
また、通常の一括解凍ツールとして使っても超便利です。
雑誌付録CDのLZH解凍作業が、たーーいへん☆☆☆
と、思っている人は、一度お試しあれ☆☆☆
作業用フォルダーを、雑誌の号数毎に分ければ、大変見易く解凍できます☆☆☆
([\出版社\雑誌名9703]とか、セットするの☆☆☆)
(ただし、HDDを大量に消費するので、不要になったら削除して下さいね☆☆)
なお、解凍圧縮には、Micco (GCH03345)氏作のUNLHA32.DLLが必要です☆☆☆
また、指定ソフト起動中のセーバー起動停止機能も付きました☆☆☆
ファイル名で登録するので、ほとんどのEXEファイルが登録できます☆☆☆
MERON(RXB07446@niftyserve.or.jp)
(meron@interlink.or.jp)
P.S.
アン/インスツールプログラム組み込み☆☆
解凍後は、すべて、全自動で組み込めます☆☆☆(もちろん、セーバー部も☆☆☆)
アンインスツールも、全自動で出来るようになりました☆☆☆
スクリーン・セーバー作者さんへのお願い☆☆☆
スクリーン・セーバーを再表示した時、続きから見たい☆☆☆
という御要望を戴いたのですが・・・
私には、どうする事もできません・・・
出来れば、続きから表示するモードを設けて頂ければ、幸いです☆☆☆
姉妹品の美人32/美女32/カラーチェンジャー32/スクリーンセーバー&省電力OFF/真っ黒くろすけ
DoGA(動画連続再生一括登録、壁紙BMPセーブ1ステップ取出 AVI/BMP拡大&部分拡大)
サンセット32 超楽々サウンド設定(あっと言う間に声優さんの声が設定可能☆☆☆)
も、よろしくね☆☆
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSRA3213.LZH』としてください。
797
56
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー IWATSUKI
【登 録 名】 IWASS.LZH
【バイト 数】 257,140 byte
【検索 キー】 1:IWASS 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 岩附 浩樹
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 AT互換機(Pentium 166MHz)
【開発 言語】 VISUAL C++ Ver4.2
【掲 載 日】 1997/02/04
【作成 方法】 LHA 等にて解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【動作環境】
Windows95 の動作する環境。
【ソフト紹介】
FWING LIB 9 に公開されている「シューティングゲームIWATSUKI」
のキャラクターを使用したスクリーンセーバーです。
【インストール法】
LHA 等で IWASS.LZH を展開してください。
「IWASS.SCR」をウィンドウズディレクトリー(C:\WINDOWS\等)にコピーしてください。
コントロールパネル「画面」のスクリーンセーバーの項目で「IWASS」を選べば登録
できます。
【アンインストール】
「IWASS.SCR」を削除してください。
【作者から一言】
「FWING LIB 9」にシューティングゲームIWATSUKIがあります。
「IWA1 .LZH ■IWATSUKI DirectX対応縦シュー」
と紹介されています。 ぜひ遊んで見てください。
以下の場所に僕のホームページがあります。
そちらでもダウンロードをしていますので、niftyで調子の悪い方はそちらを
ご利用ください。
www.bekkoame.or.jp/~poiuyt
【重要】
本ソフトを使用した上でのあらゆる障害、損害についていっさい
責任は取りかねますのでご注意ください。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『IWASS.LZH』としてください。
793
52
======================================================================
【ソ フ ト名】 おでかけセーバー Ver 1.31
【登 録 名】 ODEKAKE.LZH
【バイト 数】 157383Bytes
【検索 キー】 1:ODEKAKE, 2:#SCR 3:$WIN32
【著作 権者】 上田昭夫(Akio)/JCA03056
【対応 機種】 Windows 95
【動作 確認】 DELL OptPlex XMT 590, Latitude XPi P133ST
【掲載 月日】 1997/02/03
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 A> LHA E ODEKAKE.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 500円(SW送金番号 4930)
【転載 条件】 連絡ください
======================================================================
【ソフト紹介】
ちょっとした外出のときに瞬時に起動できるスクリーンセーバーです。
あらかじめ登録したメッセージから、好きなものを選んで表示できます。
また、パスワードも登録することができるので、ちょっと席を離れると
きなど、スクリーンを他人に見られないですみます。
伝言板に好きなアイコンを表示でき、フォントカラー、ボードのカラーも
変更できます。
あなたのいないときに、他の人がメッセージを残すこともできます。パス
ワードを入力するとそのメッセージを表示します。
WAVファイルを設定しておくと、パスワードダイアログ表示後3秒くらい
で再生します。
【1.0→ 1.1 の変更点】
・アイコンファイルを読み込む機能を付加し、伝言板に好きなアイコン
を表示できるようにした。
・二重起動をしないようにした。
・メッセージを受け取る機能を付加
【1.1→ 1.2 の変更点】
・フォントカラー、ボードのカラーを変更できるようにした。
・スピードコントロールを付加
・タスクトレイにアイコンを表示し、マウスの左クリックでポップアッ
プメニューを表示
・伝言メモの表示に、戻る機能を付加
【1.2→ 1.21 の変更点】
・タスクトレイのヒントが表示されなくなるバグ修正
【1.2→ 1.31 の変更点】
・おでかけセーバーを起動したままにしておくと、Windows のスクリー
ンセーバーが起動しなくなるバグ修正
・WAVファイルの再生機能を付加
解凍したら、適当なフォルダにコピーしてください。すぐに起動できま
すが、最初に Readme.txt を読んでください。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『ODEKAKE.LZH』としてください。
792
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 おーたちゃんのスクリーンセーバー Vol.1
【登 録 名】 OHTASS1.LZH
【バイト 数】 161,625 Byte
【検索 キー】 1:OHTASS 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 大河原 收(BXB00141) おーたちゃん
【対応 機種】 Windows95 later
【動作 環境】 256色以上が表示可能な環境
【動作 確認】 SHOP BRAND DOS/V機(P5133MHz)、EPSON 486MU(Pentium83MHzODP)
EPSON PCV-N450S、DELL Latitude XPi 他
【掲 載 日】 1997/ 2/ 3
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E OHTASS1 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 事後でも構わないので作者宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このたびは『おーたちゃんのスクリーンセーバー Vol.1』を参照くださいまして、
ありがとうございます。
職場の同僚のおーたちゃんが、暇つぶしに描いた絵があまりにもかわいかったの
で、スクリーンセーバーに仕上げてみました。
絵の動きは単純ですが、素朴な感じがよいです。(^_^;)
表示させる絵は
・かわいいパンダが笹をふりふり
・セクシーな女の子がしっぽをふりふり
・上記二つをランダムに表示
の3つの中から選べます。
是非ダウンロードしてスクリーンセーバーの1つに加えてください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『OHTASS1.LZH』としてください。
791
43
============================================================================
【ソ フ ト名】 お掃除コアラのスクリーンセーバ V1.30
【登 録 名】 KALSJ130.LZH
【バイト 数】 160,077 Byte
【検索 キー】 1:KALSJ 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 佐藤 圭司(コアラの親分) PEH03455
【対応 機種】 WINDDOWS 3.1 / WINDOWS 95
【動作 確認】 GATEWAY2000 P5-133 PRO
FUJITSU FMV-5100NCS5 他
【必要DLL】 無し
【掲 載 日】 1997/02/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 C> LHA E KALSJ130 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW番号 1873
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
============================================================================
【ソフト紹介】
コアラ物のスクリーンセーバです。
このキャラクタを作成した時点で、女性達に「可愛い! 可愛い!」と評判になり、
スクリーンセーバが出来上がる前から、「私のパソコンにも入れてー」と、予約
が多数入りました。自分で書くのも何ですが、可愛いです。
アベックのコアラが、貴方のデスクトップをお掃除してくれます。このコアラは、
お行儀もよく、ちゃんと挨拶もします。
MIDI データの演奏にも対応しました。(複数の曲をランダムにも演奏できます)
設定方法はいたって簡単で、標準添付のスクリーンセーバと同様に行います。
【バージョン情報】
1995.09.01 V1.00 初公開バージョン
1996.04.25 V1.10 MIDI 演奏機能追加、Windows 95 動作確認、設定画面ヒント
表示
開発環境の変更(必要 DLL がいらない)
1996.09.10 V1.20 WINDOWS95 のエクスプローラの右クリック操作に対応した。
1997.02.01 V1.30 サウンドデータをリソースに組み込んだ。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『KALSJ130.LZH』としてください。
788
38
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「たがもっち」
Ver 1.02
【登 録 名】 TAGA_102.LZH
【バイト 数】 32,306 Byte
【検索 キー】 1:TAGAMO 2:$WIN16 3:#SCR
【著作権 者】 桜木 努 BYS00065
【対応 環境】 Windows 3.1以降
【動作 確認】 FMV,PRESARIO,PC98
【掲 載 日】 97/01/30
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TAGA_102 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥500(送金代行番号 5082)
【転載 条件】 メールにてお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「たがもっち」は、画面上にて「たがも」の成長を楽しむスクリーンセーバーです。
あなたの「たがも」はどの様に成長するでしょうか?
それは見てのお楽しみ!
【変更 履歴】
1997.01.27 マウスの消えるバグ修正
1997.01.29 パターンファイル追加
1997.01.30 スクリーンセーバー起動制御変更
お詫び!「たがもっち」Ver1.01でスクリーンセーバーの試用が
出来ない場合がありました。
ダウンロードしてくれた人ごめんなさい。
今回もダウンロード容量が少ないのでダウンロードして下さい。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAGA_102.LZH』としてください
787
35
========================================================================
【ソ フ ト名】 パソコンの顔 スクリーンセーバー
【登 録 名】 PCKAO015.LZH
【バイト 数】 21,285 Bytes
【検索 キー】 1:%BZL01116 2:顔 3:PCKAO 4:#SCR 5:$WIN32
【著作権 者】 いなか (BZL01116)
【掲 載 者】 上記と同じ
【動作 環境】 Windows95
【掲載 月日】 1997/01/30
【作成 方法】 LHAにて解凍を行う LHA E PCKAO015.LZH (リターン)
【ソフトウェア種別】 メールウェア( サポート会議室への感想書込みでもOK )
【転載 条件】 自由、連絡不要
【サポート 会議】 FWINAL 10番会議室
========================================================================
このソフトウェアはメールウェアです、
継続的に使用する場合は必ず付属アンケートを送ってください。
パソコン関連のイベントなどで
ディスプレイ部分に目や鼻の書かれたパソコンの模型を見ます、
これを再現して物です、なんか凄いです(^^;
しかも動きます(^^;
----------------
変更履歴
----------------
ver.0.15
・あくび・きょろきょろ風動作を作成
・常に手前に表示出来る様にした
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PCKAO015.LZH』としてください。
784
60
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 画面が溶けるスクリーンセーバ(Win95)
【登 録 名】 MELT21.LZH
【バイト 数】 117,812 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32 3:KOMO 4:%KHB21031 5:TOKERU
【著作権 者】 KHB21031
【対応 機種】 WINDOWS 95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面が溶けたり、落ちていったり、あるいはぐるぐる渦を巻く、という
スクリーンセイバーです。世紀末にふさわしい退廃美をかもしだしていると
思います。
画面が溶けていくというスクリーンセイバーを以前にどこかで見たことがあり、
そのかすかなイメージを頼りにWindows上で開発したものです。
手法もロジックも異なると思うのでそういう意味ではオリジナルです。
最近、アニメーションを用いたスクリーンセイバーが多く出てきています。
でも、こういう単純なスクリーンセイバーも良いものです。
【ヴァージョン2.1の新機能】
1)Windows 95 のパスワードに対応しました。
Windowsのものとは異なった独自の暗号化を行っています。
2)設定によってはほうって置くと真っ暗になってしまいます。
それでは詰まらないので、「復活」の機能を付け加えました。
復活とは、一定時間が過ぎるともとに戻って、
再びスクリーンセーバーが始まる機能のことです。
復活するまでの秒数を指定できるようになっています。
3)マウスの動きを無視するという機能を追加しました。
マウスがちょろちょろと動き回ってしまい、すぐスクリーンセーバーが
終わってしまうのが気に入らないという硬派の方には便利な機能です。
【作者より一言】
フリーウェアとして提供します。さらなるアイディア、また要望などあったら、
私(KHB21031)までお気軽にメールしてください。全てのメールにお答えします。
また前ヴァージョンについてアドヴァイス、提案など多数いただきました。
どうもありがとうございます。アイディアも多数頂きましたが、今回はその
一部分にしか応えることができませんでした。申し訳ありません。
弟分のスクリーンセーバーである Nijim11.scr ともども
温かく見守って下さい。
Thank you!
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MELT21.LZH』としてください。
783
59
===============================================STAFF作成補足==============
【ソ フ ト名】 画面がにじむスクリーンセーバ(Win95)
【登 録 名】 NIJIM11.LZH
【バイト 数】 116,162 Byte
【検索 キー】 1:#SCR 2:$WIN32 3:NIJIMU 4:%KHB21031 5:KOMO
【著作権 者】 小森秀樹 KHB21031
【対応 機種】 WINDOWS 95
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面が雨に打たれて滲んでいきます。
「雨では無い、雪だ」と言う人もいるかもしれません。
確かに時間が経つと雪のようにも見えます。
いずれにしてもスクリーンセーバーが起動した時に、
自分の目をこすってしまった方は、すぐコンピュータから離れて
お茶でも飲んで下さい。強くお勧めします。
さらに言えばこのスクリーンセーバーには何ら哲学的含意も込められては
いません。安心してお使い下さい。
【ヴァージョン1.1の新機能】
1)Windows 95 のパスワードに対応しました。
Windowsのものとは異なった独自の暗号化を行っています。
2)雨粒の飛んでこない滲むだけのモードを追加し、
切り替えられるようになりました。
3)設定によってはほうって置くと真っ暗になってしまいます。
それでは詰まらないので、「復活」の機能を付け加えました。
復活とは、一定時間が過ぎるともとに戻って、
再びスクリーンセーバーが始まる機能のことです。
復活するまでの秒数を指定できるようになっています。
4)マウスの動きを無視するという機能を追加しました。
マウスがちょろちょろと動き回ってしまい、すぐスクリーンセーバーが
終わってしまうのが気に入らないという硬派の方には便利な機能です。
【最後に】
このスクリーンセーバーは meltdown の弟分として作られました。
兄貴分の meltdown もよろしくお願い致します。
メールも大歓迎です。
Thank you!
1997/01/28 小森秀樹 KHB21031, Tokyo.
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NIJIM11.LZH』としてください。
782
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 「たがもっち」 Ver 1.01
【登 録 名】 TAGA_101.LZH
【バイト 数】 32,199 Byte
【検索 キー】 1:TAGAMO 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 桜木 努 BYS00065
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 FMV,PRESARIO
【掲 載 日】 97/01/28
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E TAGA_101 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア ¥500(送金代行番号 5082)
【転載 条件】 メールにてお願いします。
===========================================================================
【ソフト紹介】
「たがもっち」は、画面上にて「たがも」の成長を楽しむスクリーンセーバーです。
あなたの「たがも」はどの様に成長するでしょうか?
それは見てのお楽しみ!
【変更 履歴】
1997.01.27 マウスの消えるバグ修正
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TAGA_101.LZH』としてください
775
29
======================================================================
【ソ フ ト名】 うさぎせーば V1.00
【登 録 名】 USAGI.LZH
【バイト 数】 240,878 Byte
【検索 キー】 1:USAGI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 神吉 悦子
【掲 載 者】 大山 薫 SGL02071
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
【掲 載 日】 1997/01/22
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E usagi (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 自由(usagi.txtを参照してください)
======================================================================
【ソフト紹介】
ないしょにしておいて、実行させてからびっくりして欲しいところですが、
名前が "usagi.scr" と、ばればれなので、白状してしまうと、これはうさぎ
さんが大活躍する、笑いあり涙ありのど根性うさぎ物語です。
ストーリーは見てのお楽しみ。うふっ。
【掲載者から】
今のところ、作者の神吉さんはNIFTYに入ってませんので、連絡を取りたい方
は SGL02071 まで、メールいただければ責任を持って転送します。
======================================================================
ダウンロードファイル名を『USAGI.LZH』としてください。
767
23
=========================================================================
【ソ フ ト名】 「EDSTFISH」データ8
【登 録 名】 TFD08.LZH
【バ イ ト数】 198,438 Byte
【検索 キー】 1:TFD08 2:$WIN32 3:#SCR 4:EDSTFISH
【著作権 者】 鈴木惣士 (BZT01371)
【掲載者 名】 鈴木惣士(BZT01371)
【対応 機種】 EDSTFISHスクリーンセーバー(ED氏 作)の動作する環境
【掲 載 日】 1997/1/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 なし
=========================================================================
【ソフト紹介】
リアルな熱帯魚が泳ぐスクリーンセーバー「EDSTFISH」用の画像データ
「番外編(???)」を作成してみましたのでお試しください。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『TFD08.LZH』としてください。
766
57
==========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言板++ Ver2.5 for Windows 95/NT アップデート版
【登 録 名】 MARPP25U.LZH
【バイト 数】 177,754 Byte
【検索 キー】 1:MARPP 2:$WIN32 3:#UTY 4:伝言板++ 5:#SCR
【著作権 者】 ニャンコロ/山崎敏郎 MAG00277
【対応 機種】 日本語版 Windows 95 または NT 3.51, 4.0 の動作する機種
【必要DLL】 TABCTL32.OCX, THREED32.OCX, GRID32.OCX, NYANKORO.OCX,
Visual Basic Run Time Library
【動作 確認】 Fujitsu FMV-TE5 (Pentium 120MHz, 48MB)
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver4.0 32ビット版
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500) SW送金番号:1477
【転載 条件】 自由
==========================================================================
【ソフト紹介】
伝言板++(でんごんばんプラプラ)は、Windows 95/NT に標準で付いてくる
スクリーンセーバー「伝言板」を256倍活用するソフトウェアです。コン
トロールパネルの「画面」で伝言を変更する場合はいちいち伝言を入力しな
ければなりませんが、伝言板++は前半部と後半部に分けて伝言を複数登録で
き、それらの中からクリックするだけで伝言を選択し設定することができま
す。
普段、特に表示しておくべき伝言がない場合は、簡単な操作でデフォルトの
伝言ないし他のセーバーに切り替えておくことができます。他に、伝言板++
には次の特徴があります。
● デフォルトの伝言も複数個登録できる。
● セーバーの起動、セーバーの設定、セーバー実行までの待ち時間の設定が伝言板++
の中から可能。
● RS-232C またはプリンタを使用中、あるいはマウスカーソルが画面左上角にある
時にセーバーの実行を抑制可。
● デフォルトの伝言・セーバーの日替わり、あるいは Windows 起動毎に自動変更可。
32ビット版の前バージョン 2.4 から主に次の変更を行いました。
・タスクトレイに常駐している場合、クローズボタンを押すかシステムメニューの
「閉じる」を選択した時、終了せずに最小化するようにした。
・自動的にデフォルトの伝言/セーバーに戻すタイミングとして、最小化時のオプシ
ョンを追加した。
・一旦「カーソルが右上角でセーバー起動」のオプションを選択すると解除できない
バグを修正。
このファイル(MARPP25U.LZH)は、インストーラと必要DLLをすべて省いたアップデ
ート版です。
インストーラとOCXを含み Visual Basic Run Time Library を省いた準フルセット
版(MARPP25.LZH)もこのライブラリに用意しています。
ニャンコロが独自開発した NYANKORO.OCX は、それ単体で FWINDB LIB#3 に掲載して
います。
546 MAG00277 97/01/13 62968 2 B NYAOCX10.LZH Nyankoro Callback OCX V1.0
ニャンコロ ^ ^
= O =
===============================================================================
ダウンロードファイル名を 『MARPP25U.LZH』としてください。
765
53
==========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言板++ Ver2.5 for Windows 95/NT 準フルセット版
【登 録 名】 MARPP25.LZH
【バイト 数】 514,826 Byte
【検索 キー】 1:MARPP 2:$WIN32 3:#UTY 4:伝言板++ 5:#SCR
【著作権 者】 ニャンコロ/山崎敏郎 MAG00277
【対応 機種】 日本語版 Windows 95 または NT 3.51, 4.0 の動作する機種
【必要DLL】 TABCTL32.OCX, THREED32.OCX, GRID32.OCX, NYANKORO.OCX(←同梱)
Visual Basic Run Time Library(←省略)
【動作 確認】 Fujitsu FMV-TE5 (Pentium 120MHz, 48MB)
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver4.0 32ビット版
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500) SW送金番号:1477
【転載 条件】 自由
==========================================================================
【ソフト紹介】
伝言板++(でんごんばんプラプラ)は、Windows 95/NT に標準で付いてくる
スクリーンセーバー「伝言板」を256倍活用するソフトウェアです。コン
トロールパネルの「画面」で伝言を変更する場合はいちいち伝言を入力しな
ければなりませんが、伝言板++は前半部と後半部に分けて伝言を複数登録で
き、それらの中からクリックするだけで伝言を選択し設定することができま
す。
普段、特に表示しておくべき伝言がない場合は、簡単な操作でデフォルトの
伝言ないし他のセーバーに切り替えておくことができます。他に、伝言板++
には次の特徴があります。
● デフォルトの伝言も複数個登録できる。
● セーバーの起動、セーバーの設定、セーバー実行までの待ち時間の設定が伝言板++
の中から可能。
● RS-232C またはプリンタを使用中、あるいはマウスカーソルが画面左上角にある
時にセーバーの実行を抑制可。
● デフォルトの伝言・セーバーの日替わり、あるいは Windows 起動毎に自動変更可。
32ビット版の前バージョン 2.4 から次の変更を行いました。
・タスクトレイに常駐している場合、クローズボタンを押すかシステムメニューの
「閉じる」を選択した時、終了せずに最小化するようにした。
・自動的にデフォルトの伝言/セーバーに戻すタイミングとして、最小化時のオプシ
ョンを追加した。
・一旦「カーソルが右上角でセーバー起動」のオプションを選択すると解除できない
バグを修正。
このファイル(MARPP25.LZH)は、インストーラとOCXを含み Visual Basic Run
Time Library を省いた準フルセット版です。インストーラと必要DLLをすべて
省いたアップデート版(MARPP25U.LZH)もこのライブラリに用意しています。
http://www.yk.rim.or.jp/~toshiy/ ニャンコロ ^ ^
= O =
===============================================================================
ダウンロードファイル名を 『MARPP25.LZH』としてください。
764
56
==========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言板++ Ver2.5 for Windows 95/NT 完全フルセット版(2/2)
【登 録 名】 MARPP25B.LZH
【バイト 数】 809,008 Bytes
【検索 キー】 1:MARPP 2:$WIN32 3:#UTY 4:伝言板++ 5:#SCR
【著作権 者】 ニャンコロ/山崎敏郎 MAG00277
【対応 機種】 日本語版 Windows 95 または NT 3.51, 4.0 の動作する機種
【必要DLL】 TABCTL32.OCX, THREED32.OCX, GRID32.OCX, NYANKORO.OCX
Visual Basic Run Time Library(すべて同梱)
【動作 確認】 Fujitsu FMV-TE5 (Pentium 120MHz, 48MB)
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver4.0 32ビット版
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500) SW送金番号:1477
【転載 条件】 自由
==========================================================================
【ソフト紹介】
伝言板++(でんごんばんプラプラ)は、Windows 95/NT に標準で付いてくる
スクリーンセーバー「伝言板」を256倍活用するソフトウェアです。コン
トロールパネルの「画面」で伝言を変更する場合はいちいち伝言を入力しな
ければなりませんが、伝言板++は前半部と後半部に分けて伝言を複数登録で
き、それらの中からクリックするだけで伝言を選択し設定することができま
す。
普段、特に表示しておくべき伝言がない場合は、簡単な操作でデフォルトの
伝言ないし他のセーバーに切り替えておくことができます。他に、伝言板++
には次の特徴があります。
● デフォルトの伝言も複数個登録できる。
● セーバーの起動、セーバーの設定、セーバー実行までの待ち時間の設定が伝言板++
の中から可能。
● RS-232C またはプリンタを使用中、あるいはマウスカーソルが画面左上角にある
時にセーバーの実行を抑制可。
● デフォルトの伝言・セーバーの日替わり、あるいは Windows 起動毎に自動変更可。
32ビット版の前バージョン 2.4 から主に次の変更を行いました。
・タスクトレイに常駐している場合、クローズボタンを押すかシステムメニューの
「閉じる」を選択した時、終了せずに最小化するようにした。
・自動的にデフォルトの伝言/セーバーに戻すタイミングとして、最小化時のオプシ
ョンを追加した。
・一旦「カーソルが右上角でセーバー起動」のオプションを選択すると解除できない
バグを修正。
このファイル(MARPP25B.LZH)は、インストーラと実行に必要なすべてのファイルを同
梱した完全フルセット版の2番目のファイルです。1番目のファイル(MARPP25A.LZH)
も合わせてダウンロードしてください。
Visual Basic Run Time Library を省いた準フルセット版(MARPP25.LZH)、およびイン
ストーラと必要DLLをすべて省いたアップデート版(MARPP25U.LZH)も用意していま
す。
http://www.yk.rim.or.jp/~toshiy/ ニャンコロ ^ ^
= O =
===============================================================================
ダウンロードファイル名を 『MARPP25B.LZH』としてください。
763
55
==========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言板++ Ver2.5 for Windows 95/NT 完全フルセット版(1/2)
【登 録 名】 MARPP25A.LZH
【バイト 数】 1,129,135 Bytes
【検索 キー】 1:MARPP 2:$WIN32 3:#UTY 4:伝言板++ 5:#SCR
【著作権 者】 ニャンコロ/山崎敏郎 MAG00277
【対応 機種】 日本語版 Windows 95 または NT 3.51, 4.0 の動作する機種
【必要DLL】 TABCTL32.OCX, THREED32.OCX, GRID32.OCX, NYANKORO.OCX
Visual Basic Run Time Library(すべて同梱)
【動作 確認】 Fujitsu FMV-TE5 (Pentium 120MHz, 48MB)
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver4.0 32ビット版
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500) SW送金番号:1477
【転載 条件】 自由
==========================================================================
【ソフト紹介】
伝言板++(でんごんばんプラプラ)は、Windows 95/NT に標準で付いてくる
スクリーンセーバー「伝言板」を256倍活用するソフトウェアです。コン
トロールパネルの「画面」で伝言を変更する場合はいちいち伝言を入力しな
ければなりませんが、伝言板++は前半部と後半部に分けて伝言を複数登録で
き、それらの中からクリックするだけで伝言を選択し設定することができま
す。
普段、特に表示しておくべき伝言がない場合は、簡単な操作でデフォルトの
伝言ないし他のセーバーに切り替えておくことができます。他に、伝言板++
には次の特徴があります。
● デフォルトの伝言も複数個登録できる。
● セーバーの起動、セーバーの設定、セーバー実行までの待ち時間の設定が伝言板++
の中から可能。
● RS-232C またはプリンタを使用中、あるいはマウスカーソルが画面左上角にある
時にセーバーの実行を抑制可。
● デフォルトの伝言・セーバーの日替わり、あるいは Windows 起動毎に自動変更可。
32ビット版の前バージョン 2.4 から次の変更を行いました。
・タスクトレイに常駐している場合、クローズボタンを押すかシステムメニューの
「閉じる」を選択した時、終了せずに最小化するようにした。
・自動的にデフォルトの伝言/セーバーに戻すタイミングとして、最小化時のオプシ
ョンを追加した。
・一旦「カーソルが右上角でセーバー起動」のオプションを選択すると解除できない
バグを修正。
このファイル(MARPP25A.LZH)は、インストーラと実行に必要なすべてのファイルを同
梱した完全フルセット版の1番目のファイルです。2番目のファイル(MARPP25B.LZH)
も合わせてダウンロードしてください。
Visual Basic Run Time Library を省いた準フルセット版(MARPP25.LZH)、およびイン
ストーラと必要DLLをすべて省いたアップデート版(MARPP25U.LZH)も用意していま
す。
http://www.yk.rim.or.jp/~toshiy/ ニャンコロ ^ ^
= O =
===============================================================================
ダウンロードファイル名を 『MARPP25A.LZH』としてください。
761
29
===========================================================================
【ソ フ ト名】 スライドシヨ-スクリ-ンセ-バ-(サウンド付)
【登 録 名】 SLDSHOW1.LZH
【バイト 数】 12,454Byte
【検索 キー】 1:SLDSHOW1 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 照沼 貞夫(mick) HAE02323
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 日立 FLORA500VC Windows95
【掲 載 日】 1997/01/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
本ソフトはビットマップデータを連続移動表示するスクリーンセーバーです。
また、バックグラウンドミュージックとして、MID 又は WAV データを鳴らすことが
できます。
[ 特長 ]
◆背景色を任意に設定し、美しくグラデーション表示できます。
◆ビットマップデータの移動速度を任意に指定することができます。
◆表示するビットマップデータ、鳴らすサウンドデータはプレビューしながら選択す
ることができます。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SLDSHOW1.LZH』としてください。
760
41
==========================================================================
【ソ フ ト名】 スクリーンセーバー「スペアナ」 Version1.5
【登 録 名】 SPECT15.LZH
【バイト 数】 103,928Byte
【検索 キー】 1:SPECT 2:$WIN16 3:#SCR 4#SOUND
【著作権 者】 斉藤 滋樹 PXU05336
【対応 環境】 WINDOWS3.1 or WINDOWS95, サウンドボード(PCM音源)
【動作 確認】 NEC PC9821、 EPSON ViVidy
【掲 載 日】 1997/01/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E SPECT15 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(600円) SW番号:2293
【転載 条件】 事前または事後にメールでお知らせください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
音に反応するスクリーンセーバーシリーズ第一弾「スペアナ」です。
カーオーディオのグラフィックイコライザーなどでよく使われているスペクトル
アナライザーのグラフィック表示を真似てみました。
サウンドボード(PCM音源)からの信号のスペクトルをグラフィカルに表示し
ます。
【Version1.3->Version1.4の変更点】
・アプリケーション版での初期化ファイルの格納ディレクトリが固定されていた
ため修正しました。
Version1.3では、Windows システムの状態によってはアプリケーション版の設
定やパスワードの認識状態が保存できない場合があります。
【Version1.4->Version1.5の変更点】
アプリケーション版の多少の機能追加と操作性向上のための変更です。
スクリーンセーバ版は、バージョン表記のみの変更です。
・メニューバーの表示/非表示機能を追加しました。
・スペアナ表示サイズ自動調整機能を追加しました。
・コマンドラインオプションにより、起動後即スペアナ表示を開始できます。
・スペアナ表示中に諸設定が可能になりました。
詳しくは README.TXT をご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SPECT15.LZH』としてください。
750
98
===========================================================================
【ソ フ ト名】 ランダム・セーバー32 元祖☆スクリーン・セーバー連続チェンジャーV1.2(SCR/EXE版)
【登 録 名】 SSRA3212.LZH
【バイト 数】 283,742Byte
【検索 キー】 1:ランダム・セーバー32 2:$WIN32 3:#SCR 4:#VISUAL 5:#DESKTOP
【著作権 者】 MERON RXB07446
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 エプソン DOS/V VM-466R + EDGE3D(音源&ビデオ) (MS日本語版WIN95)
【必要DLL】 無し。ただし、解凍したい時は、別途UNLHA32.DLLが必要です。
【開発 言語】 DELPHI V2.0J
【作成 方法】 LHA.EXE にて解凍を行う場合、A> LHA E SSRA3212 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア FOR WIN95 (500円) SW番号:3647 (3.1版と共通)
【サポート 会議】 メールにて。INET:meron@interlink.or.jp 又は、RXB07446
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
元祖☆スクリーンセーバー連続チェンジャー☆☆☆
95専用です☆☆(NTは、不明・・・)
16ビット版は別途登録してあります。
セーバーと、タスクトレー常駐即セーバー表示実行ツールの2つが入っています☆☆☆(SCR/EXE版)
[ランダム・セーバー32(SCR版)]と[ランダム32 EXE版]の2つが入っています☆☆☆
ファイルサイズは、今までとほとんど同じで、2つのツールが楽しめます☆☆☆
なお、サイズは大きくなりましたが、セーバーとして起動する部分は半分以下なので
セーバーとして起動時は、プログラムがすべてメモリーに置かれる訳ではありません☆☆☆
インスツールの立ち上がりの早さを見て貰えれば、分離起動の意味が判ると思います☆
もう一つの目玉は、ミニエクスプローラー機能と超便利な自動一括解凍機能です☆☆☆
雑誌付録CDのLZHファイル群をいっぺんに手間無しに解凍できます☆☆☆
単独のみですが、動画/静止画/EXE実行等、なんでも実行可能になりました☆☆
ランダム・セーバー32を使えば、
一回のスクリーン・セーバー起動中に、次々にセーバーを連続チェンジ出来ます☆☆☆
(7秒間隔とか☆☆ 個別チェンジ時間は、ファイルタイマーにて設定可☆☆)
HDD/CD等に入っているすべてのセーバーをボタン一発で一括登録できます。
ファイル検索結果は10チャンネルのメモリーに登録されます。合計1万程度まで
フォルダー毎にファイルを調べる必要が無くなりました☆☆
気分に合わせて、10チャンネルのメモリーの中から選択できます☆☆☆
タイマーOFF時
スクリーン・セーバーが起動する度に、セーバーがチェンジされるようになります☆☆☆
タイマーON時
一回のスクリーン・セーバー起動中に、次々にセーバーが自動的に連続チェンジします。
(切替は1~2秒です☆☆☆) (セーバー毎にチェンジ時間設定も可☆☆)
(タイマーON/OFFとは、ランダム・セーバー32内のタイマーを指す)
花や宇宙飛行等、見飽きちゃったセーバーも、混ぜ合わせて連続チェンジすると
また、楽しかったりします☆☆☆(7秒間隔とか☆)
省電力モード対応になりました☆☆☆
編集機能がエクスプローラー並になりました☆☆☆
スクリーン・セーバーを含むLZHファイルだけの自動選択一括解凍機能が付きました☆☆☆
雑誌付録CDのLZH群のから、セーバーを含むLZHだけを一括解凍できます☆☆
解凍後は、作業用フォルダー選択後、メモリー一括登録を使えばセーバーをひとまとめに☆☆
また、通常の一括解凍ツールとして使っても超便利です。
雑誌付録CDのLZH解凍作業が、たーーいへん☆☆☆
と、思っている人は、一度お試しあれ☆☆☆
作業用フォルダーを、雑誌の号数毎に分ければ、大変見易く解凍できます☆☆☆
([\出版社\雑誌名9702]とか、セットするの☆☆☆)
(ただし、HDDを大量に消費するので、不要になったら削除して下さいね☆☆)
なお、解凍するには、Micco (GCH03345)氏作のUNLHA32.DLLが必要です☆☆☆
また、指定ソフト起動中のセーバー起動停止機能も付きました☆☆☆
ファイル名で登録するので、ほとんどのEXEファイルが登録できます☆☆☆
MERON(RXB07446@niftyserve.or.jp)
(meron@interlink.or.jp)
P.S.
インスツールプログラム組み込み☆☆
解凍後は、すべて、全自動で組み込めます☆☆☆(もちろん、セーバー部も☆☆☆)
V1.1からの変更点
1、関連づけ実行のサポート。動画/静止画/EXE等なんでも実行/表示可能に☆☆
2、バイナリー表示対応に。ヘッダーを調べるのに便利です☆☆☆
3、終了信号の制御変更。相性の悪いセーバーが無くなった☆☆☆
等々です。
姉妹品の美人/美女/カラーチェンジャー/ス
クリーンセーバー&省電力OFF/真っ黒くろすけ
DoGA(動画連続再生一括登録、壁紙BMPセーブ1ステップ取出 AVI/BMP拡大&部分拡大)
サンセット32 超楽々サウンド設定(あっと言う間に声優さんの声が設定可能☆☆☆)
も、よろしくね☆☆
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SSRA3212.LZH』としてください。
749
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectDraw対応セーバ第1弾Calendar1.46 単体版
【登 録 名】 CL146J.LZH (日本語Windows95 対応版)
【バイト 数】 411,166 Bytes
【検索 キー】 1:DIRECTDRAW 2:DIRECTX 3:CALENDAR 4:$WIN32 5:#SCR
【著作権 者】 宮崎 嘉隆 TCC00430
【対応 機種】 Windows95(日本語版)256色以上
【動作 確認】 AT互換機-フロンティア433
【動作 確認】 AT互換機-Panasonic Let's note
【必要DLL】 DirectX or DirectX2
【開発 言語】 VISUAL C++ 4.1/DirectX2 SDK
【掲 載 日】 1997/1/13
【作成 方法】 LHA X CL146J.LZH
を実行して解凍後 Win95 で setup.exe を実行
【サポート 】 FWINAL MES10 の会議室、電子メール
http://www.bekkoame.or.jp/~yoshi_/
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 登録番号2891
【転載 条件】 事前にメールにて御知らせください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
(株)アスキーの WindowsMagazine2月号
「お店で買えない特選品」のコーナーで
写真4枚付き、堂々1ページを使って姉妹品「マジカレンダー」とともに
紹介されている「DirectDraw 対応スクリーンセーバ Calendar」の最新
バージョンです。
*ver1.45,1.46 変更点
・インターネットジャンプ機能搭載。
・背景色に黒以外の任意の色を設定する機能追加。
・解像度を 640x480 以外に設定すると常に左上に表示されるのを修正。
*ダウンロードするファイルの選びかた
もし DirectX2 が組み込まれていれば 単体バージョン CL146J.LZH を
選んでください。
そうでなければ フルセットバージョン CL146JF.LZH を選んでください。
また、ファイルの入手先(例えば NiftyServe)によってはファイルが分割
されている場合があります。この場合は CL146J-1.LZH, CL146J-2.LZH,
CL146J-3.LZH となっているはずです。この3つのファイルをすべて解凍すると
CL146JF.LZH を解凍したものとまったく同一のものとなります。
*インストールの仕方
LHA X CL146J.LZH または LHA X CL146JF.LZH としてディレクトリ付きで解凍
してください。ファイルが分割されている場合は LHA X CL146J-1.LZH,
LHA X CL146J-2.LZH, LHA X CL146J-3.LZH としてください。
その中に README.HTM または README.TXT がありますので必ず目を通してから
setup.exe を実行してください。
また、インストール完了後には「Calendar Screen Saver」というプログラム
グループが作成されます。
それでは、Calendar をダウンロードしてお試しください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CL146J.LZH』としてください。
748
59
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectDraw対応セーバ第1弾Calendar1.46 フルセット版-1
【登 録 名】 CL146J-1.LZH (日本語Windows95 対応版)
【バイト 数】 1,886,420 Bytes
【検索 キー】 1:DIRECTDRAW 2:DIRECTX 3:CALENDAR 4:$WIN32 5:#SCR
【著作権 者】 宮崎 嘉隆 TCC00430
【対応 機種】 Windows95(日本語版)256色以上
【動作 確認】 AT互換機-フロンティア433
【動作 確認】 AT互換機-Panasonic Let's note
【必要DLL】 DirectX or DirectX2
【開発 言語】 VISUAL C++ 4.1/DirectX2 SDK
【掲 載 日】 1997/1/13
【作成 方法】 LHA X CL146J-1.LZH
LHA X CL146J-2.LZH
LHA X CL146J-3.LZH
を実行して解凍後 Win95 で setup.exe を実行
【サポート 】 FWINAL MES10 の会議室、電子メール
http://www.bekkoame.or.jp/~yoshi_/
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 登録番号2891
【転載 条件】 事前にメールにて御知らせください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
(株)アスキーの WindowsMagazine2月号
「お店で買えない特選品」のコーナーで
写真4枚付き、堂々1ページを使って姉妹品「マジカレンダー」とともに
紹介されている「DirectDraw 対応スクリーンセーバ Calendar」の最新
バージョンです。
*ver1.45,1.46 変更点
・インターネットジャンプ機能搭載。
・背景色に黒以外の任意の色を設定する機能追加。
・解像度を 640x480 以外に設定すると常に左上に表示されるのを修正。
*ダウンロードするファイルの選びかた
もし DirectX2 が組み込まれていれば 単体バージョン CL146J.LZH を
選んでください。
そうでなければ フルセットバージョン CL146JF.LZH を選んでください。
また、ファイルの入手先(例えば NiftyServe)によってはファイルが分割
されている場合があります。この場合は CL146J-1.LZH, CL146J-2.LZH,
CL146J-3.LZH となっているはずです。この3つのファイルをすべて解凍すると
CL146JF.LZH を解凍したものとまったく同一のものとなります。
*インストールの仕方
LHA X CL146J.LZH または LHA X CL146JF.LZH としてディレクトリ付きで解凍
してください。ファイルが分割されている場合は LHA X CL146J-1.LZH,
LHA X CL146J-2.LZH, LHA X CL146J-3.LZH としてください。
その中に README.HTM または README.TXT がありますので必ず目を通してから
setup.exe を実行してください。
また、インストール完了後には「Calendar Screen Saver」というプログラム
グループが作成されます。
それでは、Calendar をダウンロードしてお試しください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CL146J-1.LZH』としてください。
747
59
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectDraw対応セーバ第1弾Calendar1.46 フルセット版-2
【登 録 名】 CL146J-1.LZH (日本語Windows95 対応版)
【バイト 数】 1,476,740 Bytes
【検索 キー】 1:DIRECTDRAW 2:DIRECTX 3:CALENDAR 4:$WIN32 5:#SCR
【著作権 者】 宮崎 嘉隆 TCC00430
【対応 機種】 Windows95(日本語版)256色以上
【動作 確認】 AT互換機-フロンティア433
【動作 確認】 AT互換機-Panasonic Let's note
【必要DLL】 DirectX or DirectX2
【開発 言語】 VISUAL C++ 4.1/DirectX2 SDK
【掲 載 日】 1997/1/13
【作成 方法】 LHA X CL146J-1.LZH
LHA X CL146J-2.LZH
LHA X CL146J-3.LZH
を実行して解凍後 Win95 で setup.exe を実行
【サポート 】 FWINAL MES10 の会議室、電子メール
http://www.bekkoame.or.jp/~yoshi_/
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 登録番号2891
【転載 条件】 事前にメールにて御知らせください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
(株)アスキーの WindowsMagazine2月号
「お店で買えない特選品」のコーナーで
写真4枚付き、堂々1ページを使って姉妹品「マジカレンダー」とともに
紹介されている「DirectDraw 対応スクリーンセーバ Calendar」の最新
バージョンです。
*ver1.45,1.46 変更点
・インターネットジャンプ機能搭載。
・背景色に黒以外の任意の色を設定する機能追加。
・解像度を 640x480 以外に設定すると常に左上に表示されるのを修正。
*ダウンロードするファイルの選びかた
もし DirectX2 が組み込まれていれば 単体バージョン CL146J.LZH を
選んでください。
そうでなければ フルセットバージョン CL146JF.LZH を選んでください。
また、ファイルの入手先(例えば NiftyServe)によってはファイルが分割
されている場合があります。この場合は CL146J-1.LZH, CL146J-2.LZH,
CL146J-3.LZH となっているはずです。この3つのファイルをすべて解凍すると
CL146JF.LZH を解凍したものとまったく同一のものとなります。
*インストールの仕方
LHA X CL146J.LZH または LHA X CL146JF.LZH としてディレクトリ付きで解凍
してください。ファイルが分割されている場合は LHA X CL146J-1.LZH,
LHA X CL146J-2.LZH, LHA X CL146J-3.LZH としてください。
その中に README.HTM または README.TXT がありますので必ず目を通してから
setup.exe を実行してください。
また、インストール完了後には「Calendar Screen Saver」というプログラム
グループが作成されます。
それでは、Calendar をダウンロードしてお試しください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CL146J-2.LZH』としてください。
746
59
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectDraw対応セーバ第1弾Calendar1.46 フルセット版-3
【登 録 名】 CL146J-1.LZH (日本語Windows95 対応版)
【バイト 数】 2,629,852 Byets
【検索 キー】 1:DIRECTDRAW 2:DIRECTX 3:CALENDAR 4:$WIN32 5:#SCR
【著作権 者】 宮崎 嘉隆 TCC00430
【対応 機種】 Windows95(日本語版)256色以上
【動作 確認】 AT互換機-フロンティア433
【動作 確認】 AT互換機-Panasonic Let's note
【必要DLL】 DirectX or DirectX2
【開発 言語】 VISUAL C++ 4.1/DirectX2 SDK
【掲 載 日】 1997/1/13
【作成 方法】 LHA X CL146J-1.LZH
LHA X CL146J-2.LZH
LHA X CL146J-3.LZH
を実行して解凍後 Win95 で setup.exe を実行
【サポート 】 FWINAL MES10 の会議室、電子メール
http://www.bekkoame.or.jp/~yoshi_/
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) 登録番号2891
【転載 条件】 事前にメールにて御知らせください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
(株)アスキーの WindowsMagazine2月号
「お店で買えない特選品」のコーナーで
写真4枚付き、堂々1ページを使って姉妹品「マジカレンダー」とともに
紹介されている「DirectDraw 対応スクリーンセーバ Calendar」の最新
バージョンです。
*ver1.45,1.46 変更点
・インターネットジャンプ機能搭載。
・背景色に黒以外の任意の色を設定する機能追加。
・解像度を 640x480 以外に設定すると常に左上に表示されるのを修正。
*ダウンロードするファイルの選びかた
もし DirectX2 が組み込まれていれば 単体バージョン CL146J.LZH を
選んでください。
そうでなければ フルセットバージョン CL146JF.LZH を選んでください。
また、ファイルの入手先(例えば NiftyServe)によってはファイルが分割
されている場合があります。この場合は CL146J-1.LZH, CL146J-2.LZH,
CL146J-3.LZH となっているはずです。この3つのファイルをすべて解凍すると
CL146JF.LZH を解凍したものとまったく同一のものとなります。
*インストールの仕方
LHA X CL146J.LZH または LHA X CL146JF.LZH としてディレクトリ付きで解凍
してください。ファイルが分割されている場合は LHA X CL146J-1.LZH,
LHA X CL146J-2.LZH, LHA X CL146J-3.LZH としてください。
その中に README.HTM または README.TXT がありますので必ず目を通してから
setup.exe を実行してください。
また、インストール完了後には「Calendar Screen Saver」というプログラム
グループが作成されます。
それでは、Calendar をダウンロードしてお試しください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CL146J-3.LZH』としてください。
740
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 LockSceen! Version 1.26D
【登 録 名】 LCKSCR12.LZH
【バイト 数】 158,733 Bytes
【検索 キー】 1:LCKSCRN 2:$WIN32 3:#DESKTOP 4:#UTY 5:#SCR
【著作権 者】 中本 邦博 PXI10300
【対応 環境】 各国版 Windows 95
各国版 Windows NT4.0
【使用言語 】 Microsoft Visual C/C++ ver 4.0 (MFCは使用していません)
【必要DLL 】 特になし
【動作 確認】 自作AT互換機 + Windows 95 (日本語版)
Compaq Deskpro XE550 + Windows 95 (日本語版)
Compaq Prolenia + Windows 95 (英語版)
NEC PC-9821Xa9 + Windows 95(NEC) (日本語版)
DELL 466/L + Windows NT4.0 Pre-Release (英語版)
【掲 載 日】 1997/1/6
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E LCKSCR12 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載される方は、事後でも結構ですからメールをください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このLockScreen!はスクリーンセーバを起動したり、抑止したりするユーティリティです。オフィスな
どで、ちょっとした離席の際に、スクリーンセーバで表示内容を保護するのに便利です。
[特徴]
・タスクバーのトレイにアイコンを表示してそこからスクリーンセーバを一発起動
できます。また、タスクバーにアイコンを表示しないようにもできます。
・好きなスクリーンセーバを一発起動できます。また、各モジュールの設定ダイア
ログを呼び出すこともできます。
・スクリーンセーバを簡単に一時的にOFFにできます。
・ディスプレイの省電力機能を無効にできます。
・画面の4すみにマウスカーソルをもっていくことでスクリーンセーバをON/OFFで
きる、いわゆるホットスポット・コールドスポットが設定できます。また、ホッ
トスポットの感度を調節することができます。
・スクリーンセーバのランダムチェンジャ機能があります。
・「画面のプロパティ」を呼び出さなくても、スクリーンセーバのパスワードの
ON/OFF、パスワードの変更をワンタッチで行うことができます。
(Version 1.24 -> 1.24Cへの変更点)
・Windows NT4.0に対応 Windows NTはセキュリティ上の問題から、スクリーンセー
バを独立したデスクトップで実行しますが、これに対応し
ました。
・各国版Windows対応 同一の実行ファイルで、日本語と英語と両方の環境に対応
します。(ただし、ヘルプは日本語のみです)
・伝言機能を追加 スクリーンセーバ実行中に、ニュース速報の様に伝言を表
(Windows 95のみ) 示することができます。また、コンピュータ名、ログオン
ユーザ名、スクリーンセーバを開始した時刻を、伝言と一
緒に表示することができます。(Windows付属の「伝言板」
スクリーンセーバとは全く別に動作します。)
(Version 1.24C -> 1.24D)
・Windows NT4.0(日本語)で起動できない不具合を修正
・LockScreen!起動時にスクリーンセーバをスタートする機能を追加
・Windows 95ではスクリーンセーバのロングファイル名、NT4.0ではスクリーンセー
バがもっているDescriptionをリストアップするように変更
・その他、NT4.0関係の修正多数
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『LCKSCR12.LZH』としてください。
737
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 DirectX スクリーンセーバー雪小路 version 1.03
【登 録 名】 YUKI103 .LZH
【バイト 数】 132400 BYTES
【検索 キー】 1:YUKIKOJI 2:$WIN32 3:#SCR
【著作権 者】 吉田 稔 HQB03101
【対応 環境】 Windows 95, Windows NT
【コード形態】 Intel系
【動作 確認】 オリジナルAT機(Windows95/NT)
【作成 方法】 LHA e YUKI103
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(登録番号4899 \700)
【転載 条件】 転載可
===========================================================================
【ソフト紹介】
DirectXを使用したスクリーンセーバーです。
背景として表示されているBMP画像に雪が降り積もっていきます。
又、背景部分のBMP画像を自作する事も可能です。
好みに応じて、BGMを演奏させる事も可能。
この時のMIDIファイルも、もちろん任意に選択可能です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『YUKI103 .LZH』
734
43
========================================================================
【ソフト 名】 驚愕!飛び出すスクリーンセーバー Ver1.0
【登 録 名】 PUSVER10.LZH
【バイト 数】 44482 BYTES
【検索 キー】 1:%MXC00767 2:%BXN01637 3:#SCR 4:PUSVER 5:$WIN32
【著作権 者】 tomo(BXN01637) & むっちゃん(MXC00767)
【対応 機種】 Windows95/NT
【掲載 月日】 1997/01/02
【作成 方法】 LHA X PUSVER10.LZH
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、tomo又はむっちゃん迄メールをください。
========================================================================
バーチャルセーバー、ここに誕生!!。立体裸眼視をする事によりレイトレーシング
法による綺麗な画像が、画面の奥からこっちまで行ったり来たり、まるで飛び出すよう
な感激を味わう事が出来ることでしょう。
立体裸眼視ができない方にも、充分満足してもらえるオプションがあります。設定を
色々変えてお楽しみください。(くわしくはヘルプで!)
また、「NIFTY FWING LIB7」にアップロードしてあります。「ぷーさめ駒つくりま
す」を利用する事により、オリジナルのセーバーが誕生します。お気に入りのアニメ
ーションカーソルファイルを・家族の顔写真を、スクリーンセーバーでお楽しみ下さい。
★ 設定方法
1.Windowsのsystemフォルダにpusaver.scrをコピーします。
2.「コントロールパネル」の「画面」「画面のプロパティ」で「スクリーン セーバー」
「Pusaver」を選びます。これで完了です。
3.なれてきたら、「設定」でオプションを色々変えて楽しんでください。
詳しくは、ヘルプを読んでください。
★ 注意事項
「ぷーさめ駒データ」及び「ぷーさめ駒つくります」によるBMP画像を利用する場合
背景色を自動で透明処理(一番上の左から64ドット目の色を背景色としています)
してますので、ご承知ください。普通、意識しなくとも結構だと思います。
それから、16、256、16M色に対応してますので、色数を気にする事なく
オリジナル画像が作成できます。綺麗な画像データができましたら、アップロード
してください。お知らせ下さい。お願いします。
★ むっちゃんのホームページアドレス : http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/
★ TOMOのホームページアドレス : http://www.vector.co.jp/authors/VA008076/
========================================================================
ダウンロードファイル名を『PUSVER10.LZH 』としてください。
733
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 CornerLauncher Ver1.1
【登 録 名】 CORNERL .LZH
【バイト 数】 207,066 Byte
【検索 キー】 1:CORNERL 2:$WIN32 3:#SCR 4#DESKTOP
【著作権 者】 TCumulus VZR04036
【対応 環境】 Windows 95
【動作 確認】 IBM PC350, PC9821Xe, PC/AT互換機 (Windows95)
【開発 言語】 Delphi2.0J
【掲 載 日】 1997/ 1/ 2
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW送金番号(4628)
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に作者宛にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
画面の4隅にマウスカーソルを持っていったときに、スクリーンセーバーや
アプリケーションを起動するようにできるソフトです。
以下のような特徴があります。
・起動ファイルにアプリケーション、アプリケーションへのショートカット、
スクリーンセーバー、フォルダが指定でき、
それぞれ画面の4隅+タスクトレイの最大5つ別個に指定できる。
・スクリーンセーバーを一時的に起動しないようにすることができる。
・起動するスクリーンセーバーファイルとしてWindows\Systemフォルダ以外
を指定できる。
・登録したスクリンセーバーを一定時間毎にランダム実行できる。
・Windows スタートメニューの最近使ったファイルを削除できる。
・タスクトレイに登録されるため、邪魔にならない。
ダウンロード後、CornerL.LZH を解凍すると、
\CLSetUp に以下のファイルが解凍されます。
CornerL.exe, CornerL.hlp, CornerL.cnt, Readme.txt
上記ファイルを同一フォルダにコピーして下さい。
通常は、スタートアップフォルダにショートカットを置いて常駐させてお使い下さい。
使用法は、ヘルプファイルを参照してください。
※以前のバージョンの使用許諾を受けている人は、そのまま継続使用できます。
バージョンアップは、すでにインストールしているフォルダに解凍ファイルを
上書きして下さい。
【前バージョン1.0からの変更点】
・起動時間設定範囲の拡大
・スクリーンセーバー・ランダム実行機能の追加
・起動ファイルにフォルダを追加
・最近使ったファイル削除機能の追加
・その他、インタフェースなどの細かい変更。
・登録先を FWINAC LIB 8 から FWINAL LIB 10 に変更
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『CORNERL.LZH』としてください。
732
62
==========================================================================
【ソ フ ト名】 伝言板++ Ver2.4 for Windows 95/NT アップデート版
【登 録 名】 MARPP24U.LZH
【バイト 数】 194,856 Byte
【検索 キー】 1:MARPP 2:$WIN32 3:#UTY 4:伝言板++
【著作権 者】 ニャンコロ/山崎敏郎 MAG00277
【対応 機種】 日本語版 Windows 95 または NT 3.51, 4.0 の動作する機種
【必要DLL】 NYANKORO.OCX(同梱), TABCTL32.OCX, THREED32.OCX, GRID32.OCX
Visual Basic Run Time Library
【動作 確認】 Fujitsu FMV-TE5 (Pentium 120MHz, 48MB)
【開発 言語】 日本語版 Visual Basic Ver4.0 32ビット版
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\500) SW送金番号:1477
【転載 条件】 自由
==========================================================================
【ソフト紹介】
伝言板++(でんごんばんプラプラ)は、Windows 95/NT に標準で付いてくる
スクリーンセーバー「伝言板」を256倍活用するソフトウェアです。コン
トロールパネルの「画面」で伝言を変更する場合はいちいち伝言を入力しな
ければなりませんが、伝言板++は前半部と後半部に分けて伝言を複数登録で
き、それらの中からクリックするだけで伝言を選択し設定することができま
す。
普段、特に表示しておくべき伝言がない場合は、簡単な操作でデフォルトの
伝言ないし他のセーバーに切り替えておくことができます。他に、伝言板++
には次の特徴があります。
● デフォルトの伝言も複数個登録できる。
● セーバーの起動、セーバーの設定、セーバー実行までの待ち時間の設定が伝言板++
の中から可能。
● RS-232C またはプリンタを使用中、あるいはマウスカーソルが画面左上角にある
時にセーバーの実行を抑制可。
● デフォルトの伝言・セーバーの日替わり、あるいは Windows 起動毎に自動変更可。
32ビット版の前バージョン 2.3 から主に次の変更を行いました。
・伝言の前半、後半とは別に、補助メッセージを伝言の前または後に表示するオプシ
ョンを追加した。
・タスクトレイに常駐するオプションを追加した。
・マウスカーソルを画面右上角に持っていくとセーバーを実行するオプションを追加
した。
・説明ダイアログボックスからIEを立ち上げてサポート・ホームページに接続でき
るようにした。
・Windows 95 で、説明ダイアログボックスを開いて何もせずに終了し、再度、説明
ダイアログボックスを開いて何もせずに 終了するとハングアップするバグの修正。
・Windows NT 4.0 製品版で動作確認
このファイル(MARPP24U.LZH)は、インストーラと必要DLLをすべて省いたアップデ
ート版です(ただし、新規添付の NYANKORO.OCX は同梱)。
インストーラとOCXを含み Visual Basic Run Time Library を省いた準フルセット
版(MARPP24.LZH)もこのライブラリに用意しています。
Visual Basic Runtime Library はフォーラム FWINAC の LIBRARY 11番に次のよ
うに登録されています。
313 HCA00115 95/12/21 610514 411 B CMCTL32J.LZH VB4.0J 32bit版 コモン・コントロール
310 HCA00115 95/12/21 623901 607 B VB4J32 .LZH VB4.0J 32bit版 ランタイム
ニャンコロ ^ ^
= O =
===============================================================================
ダウンロードファイル名を 『MARPP24U.LZH』としてください。
728
31
========================================================================
【ソ フ ト名】 ED's TFish Data Cardinal Tetra
【登 録 名】 CARDINAL.LZH
【バイト 数】 115,922 Bytes
【検索 キー】 1:CARDINAL 2:EDSTFISH 3:$WIN32 4:#SCR
【著作権 者】 ED(HAE01346)
【対応 機種】 Windows95、High Color以上のディスプレイモード
別にED's Tropical Fish(EDsTFish.LZH)が必要です
【掲 載 日】 1997/01/01
【作成 方法】 LHA で解凍してください。
【ソフトウェア種別】 フリーウエア
【転載 条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
========================================================================
【ソフト紹介】
ED's Screen Saver Tropical Fish用データです。
今回のデータはCardinal Tetra、流木とモアイ像のセットです。
別にED's Tropical Fish(EDsTFish.LZH)が必要ですのでご注意ください。
使用法
ファイルをLHAで解凍後、EDSTFISH.LZHを解凍したフォルダにカージナル.tfdを、
そのサブフォルダのdataにそれ以外の画像データ、BMPファイル7種とカージナル.tfc
をコピーしてください。
その後、設定画面でカージナル.tfdファイルを選択して下さい。
以上で、次回、起動時よりカージナルテトラがディスプレイを泳いでいるとおも
います。
========================================================================
ダウンロードファイル名を『CARDINAL.LZH』としてください。