home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 November / VPR9711A.ISO / NIFLIB / HOS3-9.lvw / HOS3-9.LVW
Text File  |  1997-09-09  |  942KB  |  23,619 lines

  1. 1113
  2. 40
  3. ===========================================================================
  4. 【ソ フ ト名】  お小遣い帳 V2.04 for Windows95
  5. 【登  録  名】 WNOTE204.EXE
  6. 【バイト  数】  59,392 bytes 
  7. 【検索  キー】 1:WINNOTE 2:$WIN32 3:表計算 4:#UTY  5:#UTY
  8. 【著作権  者】 中原 ひかる (PEC03713)
  9. 【対応  機種】 Windows95(日本語版)が動作する環境
  10. 【コンパイラ】  Microsoft Visual C++ 4.0
  11. 【動作  確認】  Gateway 2000 4DX2-66V
  12. 【作成  方法】 自己解凍インストール  (エクスプローラで WNOTE202.EXE をダブルクリック)
  13. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア (500円) 登録番号 5279
  14. 【転載  条件】  事前に通知のこと
  15. ===========================================================================
  16. 【ソフト紹介】
  17.  
  18.   これは要するにお小遣い帳専用の表計算ソフトです。
  19.   市販の表計算ソフトを買うお金がなかったので、自宅で必要な機能だけをDOS/Vの
  20. プログラミングの練習を兼ねて作ってみたのが「お小遣い帳」です。
  21.  
  22.  その後Excelも買える暮らしになりましたが、「お小遣い帳」は軽くて便利なので
  23. Windows3.1, Windows95に移植して使いつづけています。
  24.  
  25. 【インストール方法】
  26.  ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストーラが起動します。
  27.  
  28. 【v2.02からの変更点】
  29.  ・v2.02の第1項で追加した、スクロール位置とカーソル位置の復元機能が正しく動
  30.    作しない場合があったのを修正
  31.  ・簡単に前回使ったファイルを開く「いつものお小遣い帳」のアイコンを新設
  32.  
  33. 【v2.03からの変更点】
  34.  ・インストーラで誤ってWindows95以外にインストールしないようチェック強化
  35.  ・ヘルプファイルの修正(郵便振替による登録方法を追加)
  36.   (「お小遣い帳」本体の機能に変更はありません。既に v2.03をお使いの方は
  37.    本バージョンをダウンロードする必要はありません。)
  38. ==========================================================================
  39.  
  40. ダウンロードファイル名を『WNOTE204.EXE』として下さい.
  41.  
  42.  
  43. 1112
  44. 49
  45. ===========================================================================
  46. 【ソ フ ト名】  Qノート for Windows95  Version 0.97
  47. 【登  録  名】 QNOTE097.LZH
  48. 【バイト  数】  231,581 Byte
  49. 【検索  キー】 1:QNOTE   2:$WIN32  3:#UTY
  50. 【著作権  者】 晴田和夫(Qchan)  NBA02513
  51. 【対応  機種】 Windows 95, Windows NT
  52. 【動作  確認】 PC-9821Ap2
  53. 【必要DLL】  Visual Basic 5.0 の主要なランタイム
  54. 【必要OCX】 COMDLG32.OCX,TABCTL32.OCX,MSCOMM32.OCX,COMCTL32.OCX
  55.         RICHTX32.OCX,MSFLXGRD.OCX
  56. 【掲  載  日】 1997/09/01
  57. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E QNOTE097 (リターン)
  58. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  59. 【転載  条件】  転載可
  60. ===========================================================================
  61. 【ソフト紹介】
  62.  
  63.  Qノートには通常のメモ帳に加え,「何でもメモ」「ハイパーメモ」「音メモ」
  64.  「スケジュールメモ」「テレメモ」などパワフルな機能があります。
  65.  
  66. 【今回の改良点】
  67.  ・Visual Basic Version 5.0を使用し,ネイティブコードでコンパイルする
  68.   ことで高速になりました。
  69.  ・ハイパーメモの仕様を大幅に変更し,誰でも簡単に利用できるようにしました。
  70.  ・ドラッグ&ドロップの強化
  71.   MS Wordで作成中の文書をドラッグしてメモにドロップしたりエクスプロー
  72.   ラからファイルをドロップして「何でもメモ」を作ったりできます。
  73.  ・ザウルスのスケジュールファイル(*.ZAU; *.ZRS)のデータをスケジュールに
  74.   追加するユーティリティを添付しました。
  75.  ・もろもろのバグ修正 
  76.  
  77. 【注意】
  78.   QノートはVisual Basic Version 5.0で作成しています。
  79.   以下のファイルが別途必要です。
  80.    ・Visual Basic の実行時ファイル (Msvbvm50.dll)
  81.    ・以下の.ocx ファイルとそれに必要なDLL
  82.      COMDLG32.OCX,TABCTL32.OCX,MSCOMM32.OCX,COMCTL32.OCX
  83.      RICHTX32.OCX,MSFLXGRD.OCX
  84.  
  85.   これらのファイルをお持ちでない方は必要なファイルをすべてを添付した
  86.   Qノートを以下のホームページからダウンロードしてください。
  87.   登録先:Qちゃんのホームページ http://www.sqr.or.jp/usr/miz2/     
  88.  
  89. ===========================================================================
  90.  
  91. ダウンロードファイル名を『QNOTE097.LZH』としてください。
  92.  
  93.  
  94. 1111
  95. 38
  96. ========================================================================
  97. 【ソ フ ト名】  TaxNote SpringStar ver3.0
  98. 【登  録  名】 TAX_N_30.LZH
  99. 【バイト  数】  295,665 Byte
  100. 【検索  キー】 1:TAXNOTE 2:$WIN32 3:#APP
  101. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  102. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  103. 【動作  確認】 AT互換機
  104. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  105. 【掲  載  日】 1997/08/30
  106. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  107. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  108. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  109. ========================================================================
  110. 【ソフト紹介】
  111.  
  112.  ●源泉徴収簿作成
  113.   【給与計算】PayNoteのデータを源泉徴収簿に取り込み・印刷します。
  114.  
  115.  ●年末調整機能
  116.   年末調整税率は平成8年のものです。
  117.  
  118.  ●算定基礎
  119.   PayNoteのデータから社会保険の算定基礎資料作成。
  120.  
  121.  ●年度更新
  122.   PayNoteのデータから労働保険の年度更新資料作成。
  123.   
  124.    PayNoteのデータがなくても年末調整の税額計算は出来ますが、利用価値は半
  125.   減します。PayNoteのプラグインとして、合わせてご利用下さい。
  126.  
  127. # 詳細はPayNoteのソフト紹介をご覧下さい。
  128.  
  129. =======================================================================
  130.  
  131. ダウンロードファイル名を『TAX_N_30.LZH』としてください。
  132.  
  133.  
  134. 1110
  135. 66
  136. ========================================================================
  137. 【ソ フ ト名】  PayNote SpringStar ver4.2
  138. 【登  録  名】 PAY_N_42.LZH
  139. 【バイト  数】  482,756 Byte
  140. 【検索  キー】 1:PAYNOTE 2:$WIN32 3:#APP
  141. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  142. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  143. 【動作  確認】 AT互換機
  144. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  145. 【掲  載  日】 1997/08/30
  146. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  147. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア  (800円) 
  148. 【SW  番号】 5726
  149. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  150. ========================================================================
  151. 【ソフト紹介】
  152.  
  153.  ●給与計算の主な機能
  154.  ・給与合計・課税所得の自動算出 
  155.  ・雇用保険(0.4% or 0.5%)・所得税の算出
  156.   ・Handy TimeCard SpringStar (※1)とのデータ共有で、時給計算データ
  157.     自動入力    ※1 詳細はヘルプでご覧下さい
  158.  ・支払いに必要な金種の枚数表
  159.  ・勤務データの記録
  160.  ・労働保険データの記録
  161.  
  162.  ●データ印刷
  163.  ・合計金額を含む毎月のデータ一覧印刷(印刷はA4・B5から選択でき
  164.     ます)
  165.  ・個人別年間データ一覧印刷
  166.    (1~6月合計・1~12月合計・賞与合計・年間合計も合わせて印刷
  167.      します)
  168.  ・月々の給与支払い明細書(個人毎)発行(複数指定可)
  169.  
  170.  ●その他
  171.  ・年末調整の税額を入力可にしました。プラグイン『TaxNote』で年調及び
  172.     源泉徴収簿の作成が出来ます。
  173.   ・社員情報の印刷 (TaxNoteでは、これらの社員情報データを徴収簿のヘッ
  174.     ダに取り込めます。
  175.   ・バックアップ・リストアが出来るようになりました。FDへのバックアッ
  176.     プも可能です。
  177.  
  178. ver4.1からの追加機能
  179.   ・Memo帳・付箋紙をPayNoteに組み込みました。
  180.  ・CSVファイル出力ができます。PayNoteの表をExcelや1-2-3で編集可能
  181.  (これは正規ユーザーのみ使用できます)
  182.  ・Data表編集機能を強化。行・列削除が可能になりました。 
  183.   これで1~12月分の給与をA4紙1枚に収める事が出来ます。
  184.  ・データ表はプレビューウィンドウからの印刷が出来ます。
  185.   (ページを指定して印刷も可)
  186.  ・雇用保険は「表からの抽出」が選択出来ます。
  187.  ・簡易勤務データの記録・印刷。
  188.  ・労働保険の年度更新に対応。(データ参照はTaxNoteで)
  189.  ・社会保険の算定基礎に対応。(任意の月のデータも出せます)
  190.  ・印刷方法を改良
  191.   明細書はB5紙に2人分印刷します。
  192.  ・その他、もろもろ(^^;
  193.  
  194. 注1:このバージョンからHandyTimeCardのver2.0対応となります。
  195. 注2:TaxNote 3.0 以前のバージョンではデータが読みとれません。
  196.  
  197. =======================================================================
  198.  
  199. ダウンロードファイル名を『PAY_N_42.LZH』としてください。
  200.  
  201.  
  202. 1109
  203. 76
  204. ===========================================================================
  205. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.03 for Win32
  206. 【登  録  名】 AM32S203.LZH
  207. 【バイト  数】  1,047,633 bytes
  208. 【検索  キー】 1:Address Manager    2:$WIN32     3:#UTY
  209. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  210. 【掲  載  者】  同 上
  211. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51以降
  212. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  213. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  214. 【掲  載  日】 1997/08/30
  215. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32S203 (リターン)
  216. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  217. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  218. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  219. ===========================================================================
  220. 【ソフト紹介】
  221.  
  222.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』のCSVデータ(住所録、
  223.  スケジュール、ToDo)を取り込んで追加、更新、削除が簡単に行えるようにした
  224.  ソフトです。
  225.  DataScope専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  226.  
  227.  特色としては、
  228.  
  229.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  230.   つかいやすくなっています。
  231.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  232.  
  233.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  234.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  235.  
  236.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  237.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  238.   します。
  239.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  240.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  241.  
  242.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データベース』を配布
  243.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  244.   約12万件のデータが入っています。
  245.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  246.  
  247.  ・インポート/エクスポート機能
  248.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  249.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  250.   データの受け渡しをします。
  251.   また、Microsoft EXCEL へのエクスポートが可能です。
  252.  
  253.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  254.   が、あります。
  255. ---------------------------------------------------------------------------
  256.  改版履歴 Ver 2.01a→Ver 2.03
  257.  
  258.  ・住所入力ツールの逆引きの方法を変更した。
  259.   -逆引きの効率化、高速化など。
  260.  ・Address Editor の行追加、行削除で単票のEditorを
  261.   使用できるようにした。→オプションへ追加
  262.  ・ヘルプファイルの更新など
  263.  
  264. ---------------------------------------------------------------------------
  265.   Address Manager Ver2.03 for Win32 は、
  266.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  267.   実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  268.  
  269.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  270.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  271.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  272.  
  273.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  274.   実行してください。
  275. ===========================================================================
  276.  
  277. ダウンロードファイル名を『AM32S203.LZH』としてください。
  278.  
  279.  
  280. 1108
  281. 77
  282. ===========================================================================
  283. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.03 for Win16
  284. 【登  録  名】 AM16S203.LZH
  285. 【バイト  数】  1,048,848 bytes
  286. 【検索  キー】 1:Address Manager    2:$WIN16    3:#UTY
  287. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  288. 【掲  載  者】  同 上
  289. 【対応  環境】 Windows 3.1
  290. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  291. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 16bit版の通常+DBのランタイム要
  292. 【掲  載  日】 1997/08/30
  293. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16S203 (リターン)
  294. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  295. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  296. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  297. ===========================================================================
  298. 【ソフト紹介】
  299.  
  300.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』のCSVデータ(住所録、
  301.  スケジュール、ToDo)を取り込んで追加、更新、削除が簡単に行えるようにした
  302.  ソフトです。
  303.  DataScope専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  304.  
  305.  特色としては、
  306.  
  307.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  308.   つかいやすくなっています。
  309.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  310.  
  311.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  312.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  313.  
  314.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  315.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  316.   します。
  317.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  318.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  319.  
  320.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データ』を配布
  321.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  322.   約12万件のデータが入っています。
  323.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  324.  
  325.  ・インポート/エクスポート機能
  326.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  327.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  328.   データの受け渡しをします。
  329.   また、Microsoft EXCEL へのエクスポートが可能です。
  330.  
  331.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  332.   が、あります。
  333.  
  334. ---------------------------------------------------------------------------
  335.  改版履歴 Ver 2.01a→Ver 2.03
  336.  
  337.  ・住所入力ツールの逆引きの方法を変更した。
  338.   -逆引きの効率化、高速化など。
  339.  ・Address Editor の行追加、行削除で単票のEditorを
  340.   使用できるようにした。→オプションへ追加
  341.  ・ヘルプファイルの更新など
  342.  
  343. ---------------------------------------------------------------------------
  344.   Address Manager Ver2.03 for Win16 サブセットは、
  345.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  346.   サブセットなので実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  347.  
  348.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  349.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  350.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  351.  
  352.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  353.   実行してください。
  354. ===========================================================================
  355.  
  356. ダウンロードファイル名を『AM16S203.LZH』としてください。
  357.  
  358.  
  359. 1107
  360. 70
  361. ===========================================================================
  362. 【ソ フ ト名】  (TNK)a 21Diary for Win95 Ver.1.40
  363. 【登  録  名】 A21DIA14.LZH
  364. 【バイト  数】  133,348 Byte
  365. 【検索  キー】 1:A21DIA14  2:$WIN32  3:#EDIT
  366. 【著作権  者】 田中 力(TNK)a CZR20067
  367. 【対応  環境】 Windows 95
  368. 【動作  確認】 FMV-5150DSP
  369. 【要 DLL,OCX】  21Diary.txtに記載
  370. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic Ver.4.0
  371. 【掲  載  日】 1997 / 08 / 30
  372. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。  C:\> LHA E A21DIA14 (Enter)
  373. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (900円)    送金代行番号:6173
  374. 【試用  期間】  15日間(以降、登録メッセージあり)
  375. 【送金  方法】  NIFTY-Serve 送金代行 or 銀行振込
  376. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  377. ===========================================================================
  378. 【ソフト紹介】     ***** 機能充実・日記帳 *****
  379.    [21Diary for Win95]は、名前の通り Windows 95 上で動作する日記帳です。
  380.  (パスの指定可,エディタでの解読不可,記念日表示,旧暦・六曜・干支の表示)
  381. (多用途カレンダー,スケジュール表示,[FS21D.exe] をシステムトレイに登録)
  382.  ★ウィンドウズ・テンポラリのお掃除屋さんを追加(TEMPの不要ファイルを削除)
  383. ---------------------------------------------------------------------------
  384.   ★☆     ご使用されている皆様のご意見ご感想をお待ちしています      ☆★
  385.  ★☆ 未登録の方も「この機能があれば・・・」など有りましたらメールを下さい ☆★
  386. ---------------------------------------------------------------------------
  387.  毎日日記を付けるのは結構大変な作業です。私は何回挫折した事でしょう。
  388.  でも、記念日に色々なことを登録すると、ステータスバーに記念日の前日表示
  389.  されますので、それだけでも開いてみる気になるはずです。記念日にはオプシ
  390.  ョンがあり、西暦4桁で免許証の更新や誕生日、現在に対して未来と過去とで
  391.  は違うメッセージと違う期間の表示をします。免許証の更新などの未来のもの
  392.  は、一月前から「00月00日は、免許証の更新です。」と表示を始め、一週間前
  393.  からは赤色で表示されます。西暦4桁の過去の記念日は、「明日は、00回目:
  394.  サラダ記念日です。」の様に表示されます。
  395.  
  396.  記念日は、無制限に5秒ごとに切り替えてステータスバーに表示できます。
  397.  同包の [FS21D.exe] を"メニュー"の"スタートアップ"に登録しておくと、記念日があると
  398.  ステータスバーだけのウィンドウが開き、本体の表示と同様の表示をします。
  399.  
  400.  太陰太陽暦(旧暦)には二十四節気があり、日にちに多少のズレが生じるので 
  401.  内部で処理を行っています。夏の"土用の丑"や暮れの"一の酉・二の酉"なども
  402.  同様です。旧暦では有りませんが、母の日・父の日も内部で処理をしています。
  403.  また、旧暦・六曜星・干支を指定範囲で表示することが出来ます。
  404.  
  405.  日記の検索は、日・週・月・年でページ送り,任意の文字の検索,カレンダー
  406.  からのダイレクト・ジャンプなどで過去に遡ることが出来ます。
  407.  キー操作の日送りでは、1ヶ月(30日)約3秒の高速ページ送りが出来ます。
  408.  
  409. ☆ 起動方法はとても簡単で、最初にオプション・ウィンドウが開きますが、
  410.   既定値で良ければ [終了・保存] ボタンをクリックするだけです。
  411.   メインウィンドウが開きますので、手書きの日記帳に文字を書くのと同様に
  412.   テキスト・ウィンドウに日記を書いて終了するだけです。
  413.   再起動すると、先ほど書いた日記が表示されるはずです。(日付が変わって
  414.   いなければ)自動的に日付が付けられて1日1ページで記録されます。
  415.   1ページの許容文字数は、Windows の "メモ帳" と同じです。
  416.  
  417. ☆ ウィンドウズの使用するテンポラリ[C:\Windows\Temp]には、以外と訳の分か
  418.   らないファイルがたまっているものです。基本的にはウィンドウズが終了
  419.   した時点でテンポラリのファイルは無くなるはずです。少なくとも拡張子が、
  420.   [.tmp]のファイルは必要なくなります。
  421.   しかし、[Microsoft Office Fast Start]や本ソフトの様にトレイに登録する
  422.   タイプには、テンポラリファイルを消去出来ないままウィンドウズが終了
  423.   してしまうので、起動するたびにファイルが増えて行きます。
  424.   そこで、起動するたびに自分の尻拭いをすると同時に不要ファイルを削除
  425.   する機能を追加しました。一度テンポラリを覗いて見て下さい。ゴミの山?
  426. ===========================================================================
  427.  
  428. ダウンロードファイル名を『A21DIA14.LZH』としてください。
  429.  
  430.  
  431. 1106
  432. 66
  433. ====================================================================
  434. 【ソ フ ト名】 「超」文書整理  Ver.1.3
  435. 【登  録  名】  DOCMNG13.LZH
  436. 【バイト  数】  237,543 Byte
  437. 【検索  キー】  1:DOCMNG  2:$WIN32  3:BUNSYO  4:SEIRI  5:#UTY
  438. 【著作権  者】  竹内  仁 (PDF02224)
  439. 【対応  OS】  Windows 95 / Windows NT 4.0
  440. 【動作  確認】  AT 互換機
  441. 【開発  言語】  Delphi 2.0J
  442. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。
  443. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  444. 【価    格】 \2,000
  445. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  446. 【SW  番号】 5548番
  447. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  448. ====================================================================
  449. 【ソフト紹介】
  450.  
  451.  「超」文書整理は、ベストセラーとなった 野口悠紀雄著「超」整理法で
  452. 提唱されている「時間軸検索」をサポートした、文書/URL管理ソフトウェア
  453. です。
  454.  
  455.  以下のような事でお悩みの方におすすめします。
  456.  
  457.  (1)自分ではディレクトリ階層をきっちり作って、完璧な文書管理をして
  458.      いるつもりなのに、いざ参照する時点になると、どこに登録したか
  459.      忘れており、結局エクスプローラで検索してしまう。(^^;
  460.      
  461.   (2)ネットサーフィンで、どんどんブックマークを登録して、同一URLが
  462.      2重、3重に登録されてしまい、ブックマークの肥大とそれに伴う
  463.      検索のし難さに悩んでいる。
  464.      
  465.   (3)NetscapeとIE両方使っているが、それぞれで登録したブックマークを
  466.      統合してどちらからも参照したい。
  467.  
  468.  「超」文書整理は、上記のような悩みを解決するとともに、文書ファイル、
  469. URLを「参照」順で自動的にソートすることにより、良く参照する文書、URL
  470. が使い込むほど検索しやすくなるという特徴があります。
  471.  
  472. 【ver 1.2 からの変更内容】
  473.  
  474. (1)ファイルの簡易バックアップ機能サポート
  475.   「超」文書整理に登録している文書を、任意のディレクトリや FD、ZIP 
  476.  などのメディアにバックアップすることができます。
  477.  
  478. (2)タスクトレイからの文書選択機能サポート
  479.   タスクトレイに格納された「超」文書整理のアイコンから、登録されている
  480.   文書や URL を開くことができます。
  481.  
  482. (3)キーワード登録機能サポート
  483.   検索時のキーワードとなる定型的な語句の登録機能をサポートしました。
  484.   登録した機能は、文書/URL の登録ダイアログ、検索ダイアログから容易に
  485.   呼び出すことができるため、文書情報の検索効率が向上します。
  486.   
  487. (4)登録パスの一括置換機能のサポート
  488.   登録している文書情報の絶対パスの置換機能をサポートしました。
  489.  
  490. (5)一覧エリアへのメモ欄追加
  491.   文書情報一覧を表示する画面に、メモ欄の表示を追加しました。これにより、
  492.   一覧表示時の文書識別性が高まります。
  493.  
  494. ====================================================================
  495.  
  496. ダウンロードファイル名を『DOCMNG13.LZH』としてください。
  497.  
  498.  
  499. 1104
  500. 53
  501. ==========================================================================
  502. 【ソ フ ト名】  ゾウさん印のカレンダー  Ver 1.24
  503. 【登  録  名】  SCH3212.EXE
  504. 【バイト  数】  233,647 Byte
  505. 【検索  キー】  1:カレンダー  2:スケジュール  3:予定  4:#UTY  5:$WIN32
  506. 【著作権  者】 ゾウ  
  507. 【対応  機種】 Windows95
  508. 【開発  言語】 Borland Delphi 3
  509. 【作成  方法】 SCH3212.exe を起動し、解凍して使用してください。
  510. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア    SW番号  6450
  511. 【転載  条件】  転載の都度連絡要( HQD00031@niftyserve.or.jp 迄)
  512. ==========================================================================
  513. 【ソフト紹介】
  514.  
  515.   今日の予定はなんだっけ? 今月はどのようになってたかなー? なんて思った
  516. ときに便利なものは無いかな? と思っていた時に、Delphi3と出会って、
  517. それじゃという事で自作してみました。使ってみてください。 
  518.  まだ、改良の余地があると思いますので、ご意見、ご要望等のメールを待って
  519. ます。
  520.  
  521. <ファイル名>
  522.  SCHEDU.EXE  ソフト本体
  523.  SCHED.HLP   ヘルプファイル
  524.  SCHED.CNT   ヘルプ(キーワード)ファイル
  525.  KYUJITU.DAT 休日のデータファイル
  526.  README.TXT  このファイル
  527.  DAT.LZH     見本の予定、記念日データが入ってます
  528.  
  529. --------------------------------------------------------------------------
  530. ・SCHEDU公開版のメインボードは、
  531.    FGALTAL    LIB 6     です。
  532.  
  533. メールは、
  534.     PC-VAN    RWA61275@pcvan.or.jp    ゾウ
  535.     Niftr-Serve  HQD00031@niftyserve.or.jp  ゾウ
  536.     インターネット    HTTP://plaza6.mbn.or.jp/~akihito/          ゾウ
  537.                       akihito@ca.mbn.or.jp
  538.  
  539.  
  540. ・メールを頂く場合は akihito@ca.mbn.or.jp が、早く届きます。
  541.   
  542. 【宣伝】
  543.  ゾウさんのお勉強「九九」(掛算九九の勉強ソフト)
  544.   FGALAP   LIB6 にありますので、こちらもお試しください。
  545.  
  546.  
  547. 以上                                      HQD00031@niftyserve.or.jp
  548.  
  549. ==========================================================================
  550.  
  551. ダウンロードファイル名を『SCH3212.EXE』としてください。
  552.  
  553.  
  554. 1103
  555. 85
  556. =====================================================================
  557. 【ソ フ ト名】  わた君のカレンダー Watacal
  558. 【登  録  名】  WATACAL1.LZH
  559. 【バイト  数】  202,913 Byte
  560. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:SHARE  3:#UTY
  561. 【著作権  者】  BYQ05322  らせん企画  佐々木 隆
  562. 【対応  環境】  Windows 95 (Windows NT での動作確認はしていません)
  563. 【動作  確認】  Aptiva 550                           Windows 95
  564.                 FMV-590T2                            Windows 95
  565. 【開発  言語】  Delphi 2.0J 版
  566. 【掲  載  日】  1997/08/30
  567. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う
  568. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア ( \500 円 ) (送金番号 : 6576 )
  569. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前にメールをください。
  570. 【そ  の  他】  送金者にはプログラムソースを提供いたします。
  571. =====================================================================
  572. はじめに、
  573.  
  574. これは、友人の「わた君」からの依頼で作成したカレンダーとスケジュール
  575. 管理のソフトウェアです。もしよろしかったらお使いください。送金もお待
  576. ちしております。
  577.  
  578.   Watacalの送金者で、プログラムソースが欲しい方は
  579.   1.NiftyのSWREGで送金の場合
  580.       送金を行ったIDで私にメールをしていただければソースを送ります。
  581.   2.郵便定額小為替で送金の場合
  582.       「ソース希望」と書いて、EMailのアドレスを記入した紙を郵便
  583.       定額小為替に同封してください。そちらにバイナリーメールします。
  584.       EMailアドレスがない場合は送付できませんのでご了承ください。
  585.       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  586. 【ソフト紹介】
  587.  
  588. 1. ご注意
  589.     このソフトウェアを使用したことにより発生した損害については一切補
  590.   償いたしませんこれに同意した方のみご使用ください。
  591.  
  592. 2.概要
  593.     壁紙の一部のように見えるカレンダーとして動作します。さらに日付に
  594.   対応したメモが電光掲示板の様に、横にスクロールして表示されるように
  595.   なっています。
  596.  
  597.   機能は以下の通りです。
  598.    (1) 基本的に、表示されている Window の一番下になるように動作。
  599.       (2) 日以外の部分をDragすることで、カレンダーの位置が移動。
  600.       (3) 日の部分をClickすることで、その日のメモが下に横スクロ
  601.           ール表示。
  602.       (4) 右Clickでポップアップメニューが表示。
  603.  
  604. 3.インストール方法
  605.  
  606.   (1) 適当なディレクトリを作成して、そこへLHAで解凍してください。
  607.   (2) Watacal.exeのショートカットを作成します。
  608.   (3) Windows\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ へショートカットを移動します。
  609.   (4) 移動したショートカットをダブルクリックして Watacal を起動します。表示
  610.       位置、表示Fontや表示Colorをお好きなものに設定します。
  611.  
  612.   これで、次回の起動時から指定の位置に表示されます。
  613.  
  614. 4. データの管理方法
  615.  
  616.     メモは指定されたディレクトリに年月日.txtのファイルとして作成され
  617.   ます。当然メモ帳などで編集したり、新たに作ったりできます。
  618.  
  619.     祝祭日・記念日はWatacal.exeがあるディレクトリにある Watasyuk.txt
  620.   です。これもメモ帳で変更可能です。誤って修正してしまわないように、
  621.   バックアップを取ってから編集してください。
  622.  
  623. 5.送金について
  624.  
  625.   (1) NiftyServe のシェアウェア送金代行システム(GO SWREG)をご利用の
  626.       場合は GO SWREG とし、送金番号 : 6576 で送金してください。
  627.       料金は ¥500円 です。
  628.  
  629.   (2) 郵便定額小為替をご利用の場合
  630.       ¥500円の定額小為替を郵便局でお求めになり、普通の封書もしく
  631.       は簡易書き留めで郵送してください(郵便局で確認しました)。
  632.  
  633.       送付先は
  634.           〒 963 郡山市昭和1-15-1-706 らせん企画  佐々木  隆 です。
  635.  
  636. =====================================================================
  637.  
  638. ダウンロードファイル名を『WATACAL1.LZH』としてください。
  639.  
  640.  
  641. 1102
  642. 59
  643. ===========================================================================
  644.  【ソ フ ト名】  HandyTimeCard SpringStar ver 2.0
  645.  【登  録  名】 HTCARD20.LZH
  646.  【バイト  数】  254,357 Byte
  647.  【検索  キー】 1:HTC  2:$WIN32  3:#APP
  648.  【著作権  者】 しんしん CXW02731
  649.  【対応  環境】 Windows 95 / WindowsNT4.0
  650.  【動作  確認】 IBM Aptiva730 GatewayG6-180
  651.  【開発  言語】 Delphi2.0J
  652.  【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  653.  【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア(800円) SW番号 6562
  654.  【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  655. ===========================================================================
  656.  【ソフト紹介】
  657.  
  658.    HandyTimeCard は、時間外労働時間や時間外労働賃金及び時間給の従業員の
  659.    勤務時間と賃金の計算支援のプログラムです。
  660.  
  661.    時間外労働時間では、早朝、早出、普通、深夜の4区分毎に時間給を設定す
  662.    る事が出来ます。更に、休日(3曜日)を区分できる様になっています。
  663.  
  664.     * 現在のバージョンでは、残念ながら祝日には対応できておりません。
  665.  
  666.    時給計算では、時間で最大3区分及び曜日毎に時間給を設定できるようにな
  667.    っています。
  668.  
  669.   雇用人数が数人の個人や会社に便利に使って頂けると思います。
  670.   もちろん、数十人規模でも対応は出来ます。(^^)
  671.  
  672.   作成されたデータは PayNote SpringStar Vre4.2以降で、利用することが出
  673.   来ます。 詳細は、PayNote SpringStarのヘルプでご覧下さい。
  674.  
  675.  《 制限事項 》
  676.  
  677.   下記の勤務体系には対応していません。
  678.    ☆規定出社時間が規定退社時間よりも遅い場合(例:23:00 出社 8:00 退社 )
  679.    ☆勤務終了時間が、出社時間を超える場合
  680.  
  681.  《 Ver 1.3 -> 2.0 改版内容 》
  682.  
  683.   * プログラムの全面的な書き換え
  684.    * 日給制で休日区分の追加及び早出区分の時間給の設定追加
  685.    * 時給制で時間区分と曜日区分の追加
  686.    * 勤務時間入力で計算結果のリアルタイム表示に対応
  687.    * その他微修正
  688.  
  689.   セットアップは、ダウンロードファイルを解凍して、任意のフォルダに全てのフ
  690.   ァイルをコーピーしてください。
  691.    既に Ver1.xをお使い頂いている方は、同じフォルダにコーピーして下さい。
  692.  
  693.   使い方の説明は"HTCARD2.HLP"をご参照ください。
  694.  
  695.   ※ 一応シェアウェアですが、送金しなくても制限無く全ての機能が使えます。
  696.  
  697. ===========================================================================
  698.  
  699. ダウンロードファイル名を『HTCARD20.LZH』としてください。
  700.  
  701.  
  702. 1101
  703. 61
  704. ===========================================================================
  705. 【ソ フ ト名】  IndySoft PlanningFlow 2.0  ( インストーラ付DLL不要 )
  706. 【登  録  名】 PF970826.EXE
  707. 【バイト  数】  1,125,997 Bytes
  708. 【検索  キー】  1:PlanningFlow  2:$WIN32  3:フロー  4:チャート  5:#UTY
  709. 【著作権  者】 IndySoft    KFB02436
  710. 【対応  機種】           Windows95   NT4.0   NT3.51  ※1
  711.                 プログラム     ○        ○      ※2
  712.                 インストーラ      ○        ○      ○
  713.                 ※1 いずれも日本語版
  714.                 ※2 一部機能が動作しません。
  715.                    (Windows95専用の関数が NT3.51上で無効なため)
  716. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  717. 【必要DLL】  なし
  718. 【掲  載  日】 1997/08/26
  719. 【送金  方法】 ①電子メールで申込、郵便振替か銀行振込で送金      4000円
  720.                 ②Nifty送金システムで申込と送金( シェアウェア番号:6537 )  〃
  721.                 ③郵便振替のみで申込と送金                      〃
  722. 【作成  方法】 PF970826.EXE を実行 (そのまま自己解凍~インストールと進みます )
  723. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア( 4000円 )
  724. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  725. ===========================================================================
  726. 【ソフト紹介】
  727.  
  728. ◆PlanningFlowとは?
  729. 「作業の流れを考える」行為の観察からデザインを起こし、開発した、人間工学的
  730. フローチャートソフト。
  731. 市場で主流のアメリカ産チャートソフトとは、まったく異なる操作性を提供します。
  732. プランニングに使った場合、そのフロー作成スピードは圧巻。おそらく現在最速で
  733. す。
  734.  
  735. ◆おもな特徴
  736. ◇データフロー表現がベースです。
  737. ◇フローは階層化でき、サブフローも含めて1ファイルです。
  738. ◇外部ファイルを、サブフローとしてリンクすることもできます。
  739. ◇階層状態をツリーウィンドウに表示できます。ツリーから、ダブルクリックで、
  740.   サブフローを開くことができます。
  741. ◇「テキストパレット」というエディタウィンドウを、ファイルごとに備えていま
  742.   す。ここに文字をどんどん入力しておき、それをフローウィンドウへドラッグ&
  743.   ドロップすると、文字がフロー図形に変換されます。
  744. ◇これにより、チャートを「絵」からでなく、「言葉」から作って行くことができ
  745.   ます。
  746. ◇また、「言葉を考え、キーボードで入力する作業」と「レイアウトを考え、マウ
  747.   スで配置する作業」を分離できます。手がキーボードとマウスを往復したり、思
  748.   考が言葉とレイアウトを往復する煩わしさがありません。
  749. ◇矢印も、流れの順番に図形をクリックするだけで、作成できます。
  750. ◇MAPI対応なので、MicrosoftExchangeや MicrosoftFaxで、メール送信できます。
  751.  
  752. ◆シェアウェアです
  753. 最初は保存するファイル名が限定されています。ライセンス番号を入力すると制限
  754. がはずれます。申込は、郵便振替、銀行振込、Nifty送金システム、などで受け付け
  755. ています。送金を確認後、電子メールなどでライセンス番号を通知します。
  756.  
  757. ◆サポートについて
  758. ・感想、提案、障害報告は歓迎です。
  759. ・問合せまでは手が回りません。
  760. ===========================================================================
  761.  
  762. ダウンロードファイル名を『PF970826.EXE』としてください。
  763.  
  764.  
  765. 1100
  766. 78
  767. ===========================================================================
  768. 【ソ フ ト名】  IndySoft TreeMemo 2.03  ( インストーラ付DLL不要 )
  769. 【登  録  名】 TM970826.EXE
  770. 【バイト  数】  1,219,449 Bytes
  771. 【検索  キー】  1:TreeMemo  2:$WIN32  3:#EDIT  4:#アウトライン
  772. 【著作権  者】 IndySoft    KFB02436
  773. 【対応  機種】           Windows95   NT4.0   NT3.51  ※1
  774.                 プログラム     ○        ○      ※2
  775.                 インストーラ      ○        ○      ○
  776.                 ※1 いずれも日本語版
  777.                 ※2 一部機能が動作しません。
  778.                    (Windows95専用の関数が NT3.51上で無効なため)
  779. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  780. 【必要DLL】  なし
  781. 【掲  載  日】 1997/08/26
  782. 【送金  方法】 ①電子メールで申込、郵便振替か銀行振込で送金      1500円
  783.                 ②Nifty送金システムで申込と送金( シェアウェア番号:4578 ) 1600円
  784.                 ③郵便振替のみで申込と送金                     1500円
  785. 【作成  方法】 TM970826.EXE を実行 (そのまま自己解凍~インストールと進みます )
  786. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア( 1500円 ~ 1600円 )
  787. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  788. ===========================================================================
  789. 【ソフト紹介】
  790.  
  791. ◆TreeMemoとは?
  792. "ツリー図が作れて、ツリーの項目ごとにメモを添えられる"ソフトです。
  793. ○メモの整理  ○考えのまとめ  ○原稿の作成  ○電子メール...
  794. パソコンに文字を入力するすべての人に役立つ、万能ユーティリティ。
  795.  
  796. ◆ver2.03の修正点
  797. 検索系のバグ修正。
  798.  
  799. ◆ver2.0の修正点
  800. ・スクロールスピードの向上。
  801. ・ツリーの表現力の向上。
  802.         ・項目ごとに色を付けられる
  803.         ・チェックや、「!」「?」などのマークを付けられる
  804.         ・太字強調や、下線、取り消し線を付けられる
  805. ・今選択している項目のメモを、いちいち開かなくても見ることができる。
  806. ・背景を黒にして、目に優しい配色にすることができる。
  807. ・「上ツリー下メモ表示」のレイアウトにできる。
  808. ・「知子の情報」などとの、拡張子(tmm)のバッティングへの対処。
  809. ・VisualC++ライクな検索。
  810. ・無限アンドゥ・リドゥ。
  811. ・ヘルプも付きました。
  812. などがおもなところ。
  813.  
  814. ◆おもな特徴
  815. ◇ファイルは1つ
  816. ツリーもメモもまとめてファイルは1つです。テキストファイルに比べ、管理や移
  817. 動、電子メールの送受信が手軽です。
  818. ◇自在なドラッグ&ドロップ
  819. ツリーウィンドウ、メモウィンドウ、メモマーク、の間で、相互にドラッグ&ドロ
  820. ップで編集できます。「ツリーの項目とメモの内容に境界はない。センテンスがツ
  821. リーとメモを行き来しながら、物事は整理されていく」というのが TreeMemo の考
  822. え方です。作業の実際にフィットしていますよ。
  823. ◇電子メールに便利
  824. MAPI対応です。Microsoft Exchange が設定されていれば、メニュー操作で電子メー
  825. ルが送信できます。また、TreeMemoのファイル自体が、良い電子メールフォーマッ
  826. トです。特に、回覧や相談ごと、意見交換などにはぴったりです。
  827. ◇その他にもこんな特徴が...
  828. ・ "トランプめくり" 表示で、見たいウィンドウがすぐ呼び出せる。
  829. ・テキストファイルを複数選択してツリーに取り込める。
  830. ・ツリーとすべてのメモを、本のように自動編集してテキスト形式で書き出せる。
  831. ・NiftyManager95 の受信箱から直接メールを取込める。
  832.  
  833. ◆シェアウェアです
  834. 最初は保存するファイル名が限定されています。ライセンス番号を入力すると制限
  835. がはずれます。申込は、郵便振替、銀行振込、Nifty送金システム、などで受け付け
  836. ています。送金を確認後、電子メールなどでライセンス番号を通知します。
  837. ◆サポートについて
  838. ・感想、提案、障害報告は歓迎です。
  839. ・問合せまでは手が回りません。
  840. ===========================================================================
  841.  
  842. ダウンロードファイル名を『TM970826.EXE』としてください。
  843.  
  844.  
  845. 1099
  846. 68
  847. ===========================================================================
  848. 【ソ フ ト名】  指定日時に付箋で通知 Notice V1.20
  849. 【登  録  名】  NTC120.LZH
  850. 【バイト  数】  246,528 Byte
  851. 【検索  キー】  1:NOTICE 2:$WIN32 3:#UTY
  852. 【著作権  者】  DDS2(後藤 和重)JAE02403
  853. 【対応  環境】  Windows 95
  854. 【動作  確認】  GateWay2000 P5-166、自作互換機 P5-100
  855. 【掲  載  日】  1997/08/26
  856. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E NTC120
  857. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  858. 【転載  条件】  転載を希望される方は事前にメールをください。
  859. ===========================================================================
  860. 【ソフト紹介】
  861.   Noticeは指定した日時に自動的に付箋を表示してお知らせするプログラムです。
  862.   簡単なスケジュール管理ソフトと付箋が一体化したものと考えてください。
  863.  
  864.   個人情報管理ソフトにありがちな、不必要な機能や操作の難解さを排除し、「通
  865.   知して欲しい時に自動的に通知する」機能を追求したこだわりの仕様になってい
  866.   ます。
  867.  
  868.   必要な時だけ通知することによりスケジュール管理を普段意識することなく効率
  869.   的に行えます。又、登録したデータはNoticeが常に監視して自動的に表示するた
  870.   めスケジュール帳を見る習慣のない人や忘れやすい人に特に有効かと思います。
  871.  
  872.  
  873. 【特徴】
  874. ・システムトレイ域に常駐してデータのチェックを行うため邪魔にならず、実行を
  875.   意識する必要がありません。
  876. ・毎週や毎月といったおなじみの予定に加え、隔週や毎月指定週、隔月、季節毎と
  877.   いった豊富なタイムスパンをサポート。このため、特に忘れやすい隔月刊や季刊
  878.   の雑誌の発売日などもばっちりサポートします。
  879. ・登録するデータをジャンル別に整理できるよう、5つのグループを設けてあり各
  880.   グループ毎に付箋の色やフォント等の設定が行えます。又、各データ毎に個別の
  881.   設定も可能です。
  882. ・指定日が日曜・祝日だった場合に自動的に前平日や翌平日に補正して通知する機
  883.   能があります。又、土曜日を休日扱いにするかどうかも設定できます。
  884. ・一時的に登録データを保留して表示チェック対象から外すことが可能です。
  885. ・登録データの次回表示予定日がデータ一覧上で確認できます。
  886. ・一度表示された付箋は本体データに影響を与えずに内容を変更することができる
  887.   ので通常の付箋プログラムと同じ感覚で使用できます。また、付箋で設定した内
  888.   容を本体データに書き戻すこともできます。
  889.  
  890.  
  891. 【Ver1.10→Ver1.20】
  892. ・事前通知機能の追加
  893. ・休日シフトが発生した場合のみ表示するスイッチの追加
  894. ・ホットキーによる呼び出し機能の追加
  895. ・トレイメニュー、付箋メニューからの新規データの作成機能の追加
  896. ・表示中の付箋の状態を本体データに反映させる機能の追加
  897. ・表示中の付箋の位置、サイズを固定するスイッチの追加
  898. ・デフォルトグループ、ページ等の設定機能の追加
  899. ・トレイメニューのデフォルト項目の設定変更機能追加
  900. ・メモ編集時のIME制御スイッチの追加
  901. ・新規作成、詳細情報ダイアログにグループ名を表示するスイッチの追加
  902. ・付箋整列時のマージン設定を追加
  903. ・付箋の枠の形状に「沈み」、「なし」を追加
  904. ・データ設定ダイアログを×ボタンで閉じると不正データがあっても通る事がある
  905.   バグを修正
  906. ・ 整列基準位置を左上にしても左下になってしまうバグを修正
  907. ・毎月指定週の計算のバグを修正
  908. ・その他、細かな修正
  909.  
  910. ===========================================================================
  911.  
  912. ダウンロードファイル名を『NTC120.LZH』としてください。
  913.  
  914.  
  915. 1098
  916. 69
  917. ============================================================================
  918. 【ソ フ ト名】 みたまま電子手帳 「ザナ日誌」 Ver1.05
  919. 【登  録  名】 XNLG105.EXE
  920. 【バイト  数】  306,325 Byte
  921. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:XANA  4:%LEF00333  5:CNES
  922. 【著作権  者】 NECソフトウェア中部
  923. 【対応  機種】 Windows 95/NT
  924. 【コード形態】 Intel系
  925. 【動作  確認】 AT互換機 / PC9801,9821
  926. 【作成  方法】 そのまま実行してインストーラに従う
  927. 【ソフトウェア種別】  正式版
  928. 【価      格】 980円
  929. 【サポート  】 XanaTechs@bs1.cnes.nec.co.jp までメールで
  930. 【転載  条件】 配布条件は"試用許諾.txt"に記載
  931. ===========================================================================
  932. 【ソフト紹介】
  933.  
  934. 概要説明
  935.  「ザナ日誌」は、毎日のスケジュールを書いたり業務日誌を書いたりするための
  936. ソフトです。
  937.  
  938.  その特徴は以下の通りです。
  939.  
  940. ・「鍵」をかけておく事ができる
  941. ・操作が見た通りで非常に簡単(実際の見開き1週間手帳に似せてある)
  942. ・印刷やザウルス送信等の機能で、パソコンを離れても予定が確認できる
  943. ・会社<->自宅のパソコンで、内容を一致させる事ができる
  944. ・全てテキスト形式で格納されるため、到着したメールや文書ファイルから内容を
  945.   簡単に cut&paste でき、エクスプローラを使った検索も容易
  946. ・年/月単位でのファイル管理機能
  947.  
  948.  従来のスケジュールソフトが窮屈だった方には、是非「ザナ日誌」を一度お試し
  949. 下さい。簡単な導入/設定で、公私に渡ったあなたの情報を一括に管理するお
  950. 手伝いをします。特に2台以上のパソコンで使うと便利です。
  951.  
  952.  このバージョンは製品版ですが、「無料」で試用する事ができます。試用期間は
  953. インストール後一ヶ月であり、それまでは全く制限なく利用できます。その間に
  954. ザナ日誌を使って頂き、内容を良く確認した後で実際の購入(送金)ができる
  955. システムになっています。
  956.  
  957. 修正履歴
  958. 1.04 -> 1.05
  959. ・ABOUT画面の画像をシステムカラーのみのものにする
  960. ・カレンダー+選択+メープルの黒字問題 -> CalEx を修正して回避
  961. ・PushALARM32 1.30 に対応し、残り時間設定メニューを追加
  962. ・日付の色指定を、月の色に有効にする様修正
  963. ・月の「写し」を採取するように改良
  964. ・参照起動に関する細かなバグを修正
  965. ・「写し」の処理で削除した予定が復活するバグを修正
  966.  
  967.   サポートについて
  968.   ザナ日誌 は、以下の場所でオンラインサポートを行っております。
  969. 随時最新の情報をご提供しておりますので、ご購入前でもお気軽においで下さい。
  970.  
  971.   Internet    : http://www.meshnet.or.jp/cnes/pp/xana.html
  972.   NIFTY-SERVE : SOFTV2 の会議室「NECソフトウェア中部」を選択
  973.   PCVAN       : J CNES ->"3(サポートフォーラム)" ->「XanaTechs」を選択
  974.  
  975.   御購入については、インストール時に同じ場所に展開される"注文方法.txt"ファ
  976. イルをお読み下さい。
  977.  
  978.   インストーラ(FreeInst)を提供して頂いた、きりい(桐井裕司)さん(PXI14155@
  979. niftyserve.or.jp)ありがとうございました。
  980.  
  981. ===========================================================================
  982.  
  983. ダウンロードファイル名を『XNLG105.EXE』としてください。
  984.  
  985.  
  986. 1097
  987. 84
  988. ==========================================================================
  989. 【ソ フ ト名】 スケジュ-ル5人衆 Kobすけ 1.5
  990. 【登  録  名】 KOBSUK15.LZH
  991. 【バイト  数】 251,541 Bytes
  992. 【検索  キ-】 1:KOB   2:$WIN32   3:#UTY
  993. 【著作権  者】 小林  正幸  Kob(NIF: CZJ05574@niftyserve.op.jp)
  994. 【対応  機種】 Windows95
  995. 【動作  確認】 Windows95  FMV , DynabookSS475 , EPSON MJ-500
  996. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0j(32ビット版バ-ジョン)
  997. 【作成  方法】 KOBSUK15.LZHを解凍後KOBSUK.TXTをお読みください
  998. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)  登録番号 5717 (銀行振込あり)
  999. 【転載  条件】 事前に連絡して下さい
  1000. ==========================================================================
  1001. 【ソフト紹介】 
  1002.  
  1003.   ◆5人分(1+4)のスケジュ-ルを別々に記録できます。
  1004.     ☆パブリックデ-タ  ・・・・基本スケジュ-ル(誰もが閲覧できます)
  1005.     ☆プライベ-トデ-タ・・・・秘密のスケジュ-ル(パスワ-ド付)
  1006.     ※基本的なスケジュ-ルは、「パブリックデ-タ」として誰もが閲覧で
  1007.       きる状態で記録されます。
  1008.     ※また、使用者別(4人)にパスワ-ド付の「プライベ-トデ-タ」を記録
  1009.       できるので、他人に見られたくないスケジュ-ルの記録に便利です。
  1010.       ひとつの「Kobすけ」を、ご家族皆で使えます。
  1011.   ◆基本機能に重点をおいた軽快な動作のスケジュ-ルソフトです。
  1012.     毎日、予定・メモ・タイムスケジュ-ルが記録できるので日記としても
  1013.     使えます。
  1014.   ◆記念日や休日・週休の設定ができます。
  1015.   ◆スケジュ-ルを2種類のパタ-ン(月間/週間)で表示させることができ、
  1016.     さらにそれぞれのパタ-ンで印刷もできます。
  1017.   ◆サ-ビスアプリ「かんそく(簡速)日記..KobぱるDLL20」を利用すれば、
  1018.     日記モ-ド機能搭載の簡易テキストエディッタをご利用になれます。
  1019.     ※詳しくはヘルプをご覧ください。
  1020.   ◆命名はスケジュ-ルの意訳で「Kobすけ」です。          
  1021.   ★詳しくはKOBSUK15.LZHを解凍後、KOBSUK.TXTをお読みください 。         
  1022.  
  1023. 【特      徴】
  1024.   ①メインフォ-ムには、時計表示機能付きのカレンダ-が表示されます。
  1025.   年月ボタンをクリックすることで1981年~2080年までのカレンダ-が表示
  1026.   されるので、「来年の誕生日は何曜日か」という様な使い方ができます。
  1027.   ②マルチスケジュ-ル対応なので、スケジュ-ルデ-タを全部で1+4人
  1028.     分(計5種類)管理できます。
  1029.     ご家族みんなで別々のスケジュ-ルを記録することができます。
  1030.     ※パブリックデ-タ(1人分)  ・・・・誰でも閲覧できる
  1031.                                     オ-プンスケジュ-ル
  1032.     ※プライベ-トデ-タ(4人分)・・・・パスワ-ドで保護された
  1033.                                     シ-クレットスケジュ-ル
  1034.   ③月間と週間の2つのスケジュ-ル表を切替え表示できます。
  1035.   ④スケジュ-ル表には①予定②メモ③タイムスケジュ-ルを記録できます。
  1036.     ※プライベ-トデ-タの場合にはパスワ-ドが必要です。
  1037.     ※タイムスケジュ-ルは1日5件まで記録できます。
  1038.   ⑤スケジュ-ル表(月間/週間)の印刷ができます。
  1039.     ※手帳等に挿んで使うと便利です。
  1040.   ⑥スケジュ-ル表の内容をテキストファイルとして出力できます。
  1041.     ※業務日誌や日記を記録する時などに便利です。
  1042.     ※テキスト形式なのでWindowsのメモ帳等のエディッタを使い編集や印刷、
  1043.       ワ-プロソフトへの貼り付けができます。
  1044.   ⑦記念日(休日・週休も可)を各デ-タ別に設定できます。
  1045.     ※プライベ-トデ-タの場合にはパスワ-ドが必要です。
  1046.     ※記念日に設定すると起点年からの経過年数を表示します。
  1047.       誕生日等の設定に利用すれば便利です。
  1048.   ⑧スケジュール内容プレビュー機能を搭載しました。
  1049.     スケジュール表(月間・週間)のスケジュール欄にマウスを移動
  1050.     させると、該当欄の内容がステータスバーに表示されます。
  1051.   ⑨常に画面の最前面表示ができます。
  1052.   ⑩起動時のオ-プニングフォ-ムの表示/非表示を選択できます。
  1053.   ⑪自分自身が置かれているフォルダに初期設定のIniファイルを作成するの
  1054.     でアンインスト-ルが楽にできます。
  1055.   ⑫日記モ-ドを搭載したサ-ビスアプリ「かんそく(簡速)日記..KobぱるDLL20」
  1056.     をご利用になれます。
  1057.  
  1058. 【バージョンアップ履歴】
  1059.  [97/06/01] KOBSUK11.LZH(Kobすけ 1.1)
  1060.   ①週休の設定を可能にした。(週休①~③)
  1061.   ②スケジュール表のカレント年月日表をステータスバーに表示。
  1062.  [97/08/01] KOBSUK12.LZH(Kobすけ 1.2)
  1063.   ①スケジュール内容プレビュー機能搭載。
  1064.   ②若干のデザイン変更。
  1065.  [97/09/01] KOBSUK15.LZH(Kobすけ 1.5)
  1066.  
  1067.  ①「かんそく(簡速)日記..KobぱるDLL20」を利用可能とした。
  1068. ==========================================================================
  1069.  
  1070. ダウンロ-ドファイル名を『KOBSUK15.LZH』としてください。
  1071.  
  1072. 1096
  1073. 70
  1074. ===========================================================================
  1075. 【ソ フ ト名】 SUPER PROTECTOR with PROTECTOR MANAGER Ver 5++
  1076. 【登  録  名】 SPW5N_00.EXE
  1077. 【バイト  数】 299,264 Bytes
  1078. 【検索  キー】 1:暗号  2:セキュリティ  3:#UTY  4:$WIN32
  1079. 【著作権  者】 FREEDOM SOFT
  1080. 【対応  機種】 Windows95 が動作する機種
  1081. 【必要DLL】 VisualBasic5ランタイムファイル
  1082. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  1083. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 個人\1000 
  1084.         法人・団体はドキュメントファイルを参照してください。 
  1085.                1ライセンス追加 \1000
  1086. 【転載  条件】 事前に許可を取ってください
  1087. ===========================================================================
  1088. 【ソフト紹介】
  1089.  
  1090.   このソフトウェアは、ファイルを暗号化し保存するソフトウェア
  1091.  です。
  1092.   このソフトウェアの特徴は、下記の通りです。
  1093.  
  1094.   SUPER PROTECTOR with PROTECTOR MANAGERは、以下(SP5++)とし
  1095.  ます。
  1096.  
  1097. ★複数のファイルを暗号化
  1098.   最大1000ファイルを同時に暗号化できます。
  1099. ★高速処理
  1100.   配列カオス暗号法は、処理速度にすぐれており、1MBのファイ
  1101.  ルを約2秒で暗号化します。
  1102.   旧バージョン(SUPER PROTECTOR Ver 3.90)にくらべて約18倍も
  1103.  処理速度が向上しました。  
  1104. ★最高の暗号技術で2048ビット暗号通信が実現
  1105.   最新の暗号方式「配列カオス暗号法」を採用し2048ビットを
  1106.  実現しました。なお、この暗号法は特許出願中です。
  1107.   SP5++では、暗号化・復号化を行うときに「キーファイル」という
  1108.  パスワードの補助役のようなファイルを生成します。これを、通信
  1109.  相手と共有することで、史上最強の暗号通信が可能となります!
  1110. ★復号化したファイルを管理できる
  1111.   すでに暗号化してしまったファイルを編集することが簡単になり
  1112.  ました。
  1113.   従来は、「復号」-「開く」-「編集」-「再暗号化」-「ファ
  1114.  イル削除」の操作が必要でした。
  1115.   SP5++を使うと「復号」-「編集」-「再暗号化」で終了します。
  1116.  また、再暗号化も上書き保存感覚で操作できます。
  1117.   これが、PROTECTOR MANAGERです。
  1118. ★しっくりなじむユーザーインターフェース
  1119.   初心者から上級者まで、誰でも使えるようにユーザーインターフェ
  1120.  ースを設計しました。豊富な設定群から使う人を選びません。
  1121.   機能制限は、一切もうけておりません。 
  1122.   試用期間は14日間と設定していますが、満足のいくまで試用さ
  1123.  れてもかまいません。気に入りましたらぜひ、ライセンスを購入し
  1124.  てください。
  1125.  
  1126.   詳しくは、ドキュメントファイルを参照してください。
  1127.  
  1128.   また、FREEDOM SOFTでは、ユーザー登録を行っております。
  1129.   詳しくは、当ホームページへおいでください。 
  1130.   感想を募集しております。
  1131.   また、ご意見・ご質問がありましたら、ぜひインターネットの電
  1132.  子メール経由でお願いいたします。ニフティのメールは、週1くら
  1133.  いしかチェックしませんので、迅速なサポートを行えません。
  1134.   よろしくお願いいたします。
  1135.  
  1136.   FREEDOM SOFT
  1137.   http://plaza10.mbn.or.jp/~freedomsoft/
  1138.   yfreedom@bb.mbn.or.jp
  1139. ==========================================================================
  1140.  
  1141. ダウンロードファイル名を『SPW5N_00.EXE』としてください
  1142.  
  1143.  
  1144. 1095
  1145. 38
  1146. ===========================================================================
  1147. 【ソ フ ト名】  ランニング日誌 V2.00
  1148. 【登  録  名】 RUND200.LZH
  1149. 【バイト  数】  130,235 Bytes
  1150. 【検索  キー】 1:RUNNING    2:DIARY  3:$WIN16
  1151. 【著作権  者】 郡 純一    LDD03543
  1152. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 , WINDOWS95で動作可能
  1153. 【掲  載  日】 1997/08/22
  1154. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C>LHA e RUND190(リターン)
  1155. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)
  1156. 【転載  条件】  特にありません。事後に私宛にメールを頂ければ幸いです。
  1157. ===========================================================================
  1158. 【ソフト紹介】
  1159.  
  1160.    ランナーの皆さんは日頃の練習内容(ランニング距離、時間など)をノートに
  1161.  記録し月間走行距離などを計算したり、複雑な表計算ソフトなどで集計している
  1162.  ことと思います。
  1163.  このソフトフェアは、ランナーのための練習内容とマラソン大会記録を簡単に
  1164.  整理、保存することを目的として作成されたWindowsアプリケーション・
  1165.  シェアウエアソフトです。パソコンの初心者でも簡単操作で登録できるような
  1166.  ユーザ・インタフェースを心掛けて作成しました。
  1167.  また、保存もファイルの概念を意識せずにすむように出来ています。
  1168.  
  1169. 【バージョン履歴】
  1170.   V2.00
  1171.   1.ツールバーを大きくすると共に内容を変更する。
  1172.   2.1日に3件の練習データを登録できるようにする。
  1173.   3.練習ダイアログでラン、バイク、スイムの種類を選択できるようにする。
  1174.     また、バイク、スイムの練習距離をランの距離に換算するとこも可能とする。
  1175.   4.大会ダイアログの種目に"10,000m"、"5,000m"、"1,500m"、を追加する。
  1176.   5.年間練習実績表の12ヶ月の平均を走った月当たりの平均に変更する。
  1177.   6.練習データに「体脂肪率」の項目を追加する。
  1178.   7.ヘルプファイルを追加する。
  1179. ===========================================================================
  1180.  
  1181. ダウンロードファイル名を『RUND200.LZH』としてください。
  1182.  
  1183.  
  1184. 1094
  1185. 38
  1186. =======================================================================
  1187. 【ソ フ ト名】  行き先掲示板 CyuHi Ver1.54
  1188. 【登  録  名】 CYUHI154.EXE
  1189. 【バイト  数】  409.499 Bytes
  1190. 【検索  キー】 1:CYUHI    2:$WIN32  3:#LAN
  1191. 【著作権  者】 呑村 勝元(NomyG) QZB06427
  1192. 【対応  機種】 Windows 95, Windows NT 4.0
  1193. 【動作  確認】 富士通FMV5166T3,5133T4など
  1194. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  1195. 【作成  方法】 実行するとインストーラが起動します
  1196. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  1197. 【転載  条件】  ご自由にどうぞ。ただしご一報ください
  1198. =======================================================================
  1199. 【ソフト紹介】
  1200.  
  1201. LAN上で簡単なホワイトボードの代わりをするツールです。
  1202. 「***さんからTELありました」程度のメッセージの送受信も出来ます。
  1203. 書く方も見る方も、ホワイトボードまでの往復動作が省略できます(^O^)/
  1204.  
  1205. 特徴は、
  1206. ・コンパクトで軽い(と思う(^.^;)
  1207. ・共有ファイル方式なので、ファイルさえ共有できればOK
  1208. ・作者の周囲でかなり使い込まれているので安定している(はず(^.^;)
  1209. ・なんだかんだ言いながら、みなさんのおかげで機能が充実 m(_~_)m
  1210.  
  1211. Ver1.53 -> Ver1.54の変更点
  1212. ・コンボボックスに水平オートスクロールを忘れてたのを修正
  1213.  
  1214. Ver1.50 -> Ver1.53の変更点
  1215. ・メッセージ発信ログを保存できるようにした
  1216. ・起動時、終了時の行き先/戻り予定を自動設定出来るようにした
  1217. ・複数人の行き先設定をリスト式にした
  1218. ・細かいバグを修正
  1219. =======================================================================
  1220.  
  1221. ダウンロードファイル名を『CYUHI154.EXE』としてください。
  1222.  
  1223.  
  1224. 1093
  1225. 26
  1226. ===========================================================================
  1227. 【ソ フ ト名】  はんこ屋さん for notes Ver1.0a
  1228. 【登  録  名】 hanko.LZH
  1229. 【バイト  数】  770,947 Kbyte
  1230. 【検索  キー】 1:hanko    2:$WIN16  3:#UTY
  1231. 【著作権  者】 の-まん博士    BXD06134
  1232. 【バ-ジョン】  1.0a 印鑑デ-タ30種不足シ、レジスト方法にnifty外ヲ追加  
  1233. 【対応  機種】 Windows3.1, 95, Windows NT 3.51以上
  1234. 【動作  確認】 Gateway2000 P5-133,G6-200
  1235. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL,THREED.VBX 
  1236. 【掲  載  日】 1997/08/22
  1237. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E hanko (リターン) 
  1238. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円) (登録番号:6345)
  1239. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  1240. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。  
  1241. ===========================================================================
  1242. 【ソフト紹介】
  1243.   ワ-プロ、グループウエアで日常利用する認印、デ-タ印、会社印等の
  1244.   印影やスタンプ、プリクラ写真印などを作成して、スタンプを押印する
  1245.   ための3つのソフト「スタンプマン、マイスタンプ、スタンプクラフト」
  1246.   を備える便利グッズです。
  1247. ===========================================================================
  1248.  
  1249. ダウンロードファイル名を『hanko.LZH』としてください。
  1250.  
  1251.  
  1252. 1092
  1253. 60
  1254. ==========================================================================
  1255. 【ソ フ ト名】  (TNK)a 21Diary for Win95 Ver.1.30
  1256. 【登  録  名】 A21DIA13.LZH
  1257. 【バイト  数】  128,880 Bytes
  1258. 【検索  キー】 1:A21DIA13      2:$WIN32        3:#EDIT
  1259. 【著作権  者】 田中 力(TNK)a CZR20067
  1260. 【対応  機種】 Windows 95
  1261. 【動作  確認】 FMV-5150DSP
  1262. 【要 DLL,OCX】  21Diary.txtに記載
  1263. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic Ver.4.0
  1264. 【掲  載  日】 1997/08/19
  1265. 【試用  期間】  15日間(以降、登録メッセージあり)
  1266. 【送金  方法】  NIFTY-Serve 送金代行 or 銀行振込
  1267. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。  C:\> LHA E A21DIA13 (Enter)
  1268. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (900円)    送金代行番号:6173
  1269. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1270. ==========================================================================
  1271. 【ソフト紹介】
  1272.  
  1273.   [21Diary for Win95]は、名前の通り Windows 95 上で動作する日記帳です。
  1274. (パスの指定可、エディタでの解読不可、記念日表示、旧暦・六曜・干支の表示)
  1275. (多用途カレンダー、スケジュール表示)[FS21D.exe] をシステムトレイに登録
  1276. --------------------------------------------------------------------------
  1277.   ★☆     ご使用されている皆様のご意見ご感想をお待ちしています      ☆★
  1278.  ★☆ 未登録の方も「この機能があれば・・・」など有りましたらメールを下さい ☆★
  1279. --------------------------------------------------------------------------
  1280.  毎日日記を付けるのは結構大変な作業です。私は何回挫折した事でしょう。
  1281.  でも、記念日に色々なことを登録すると、ステータスバーに記念日の前日表示
  1282.  されますので、それだけでも開いてみる気になるはずです。記念日にはオプシ
  1283.  ョンがあり、西暦4桁で免許証の更新や誕生日、現在に対して未来と過去とで
  1284.  は違うメッセージと違う期間の表示をします。免許証の更新などの未来のもの
  1285.  は、一月前から「00月00日は、免許証の更新です。」と表示を始め、一週間前
  1286.  からは赤色で表示されます。西暦4桁の過去の記念日は、「明日は、00回目:
  1287.  サラダ記念日です。」の様に表示されます。
  1288.  
  1289.  記念日は、無制限に5秒ごとに切り替えてステータスバーに表示できます。
  1290.  同包の [FS21D.exe] を"メニュー"の"スタートアップ"に登録しておくと、記念日があると
  1291.  ステータスバーだけのウィンドウが開き、本体の表示と同様の表示をします。
  1292.  
  1293.  太陰太陽暦(旧暦)には二十四節気があり、日にちに多少のズレが生じるので 
  1294.  内部で処理を行っています。夏の"土用の丑"や暮れの"一の酉・二の酉"なども
  1295.  同様です。旧暦では有りませんが、母の日・父の日も内部で処理をしています。
  1296.  また、旧暦・六曜星・干支を指定範囲で表示することが出来ます。
  1297.  
  1298.  日記の検索は、日・週・月・年でページ送り,任意の文字の検索,カレンダー
  1299.  からのダイレクト・ジャンプなどで過去に遡ることが出来ます。
  1300.  キー操作の日送りでは、1ヶ月(30日)約3秒の高速ページ送りが出来ます。
  1301.  
  1302. ☆ 起動方法はとても簡単で、最初にオプション・ウィンドウが開きますが、
  1303.   既定値で良ければ [終了・保存] ボタンをクリックするだけです。
  1304.   メインウィンドウが開きますので、手書きの日記帳に文字を書くのと同様に
  1305.   テキスト・ウィンドウに日記を書いて終了するだけです。
  1306.   再起動すると、先ほど書いた日記が表示されるはずです。(日付が変わって
  1307.   いなければ)自動的に日付が付けられて1日1ページで記録されます。
  1308.   1ページの許容文字数は、Windows の "メモ帳" と同じです。
  1309. ==========================================================================
  1310.           
  1311. ダウンロードファイル名を『A21DIA13.LZH』としてください。
  1312.  
  1313.  
  1314. 1091
  1315. 43
  1316. ========================================================================
  1317. 【ソ フ ト名】  KmDiary Ver3.2
  1318. 【登  録  名】 KMDIAR32.LZH 
  1319. 【バイト  数】  301,736 Bytes
  1320. 【検索  キー】 1:KMDIARY    2:$WIN32   3:#UTY
  1321. 【著作権  者】 槌多徳夫(ひげくま)     VZE03123
  1322. 【対応  機種】 Windows95
  1323. 【動作  確認】 HITACHI FLORA500VC(Win95),FUJITSU FMV-475NL/S(Win95)
  1324. 【必要DLL】  なし
  1325. 【開発  言語】 BOLAND DELPHI3J
  1326. 【掲  載  日】 1997/8/19
  1327. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  1328. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア500円 送金代行番号:5953
  1329. 【転載  条件】  付属のヘルプファイルに記載
  1330. ========================================================================
  1331. 【ソフト紹介】
  1332.  
  1333.  ・年間カレンダー
  1334.  ・月間カレンダー
  1335.  ・ダイアリー
  1336.  ・メモ
  1337.  ・予定お知らせ機能
  1338.  ・記念日お知らせ機能
  1339.  の機能があります。
  1340.  試用時の制限はありませんので、とりあえず使ってみて下さい。
  1341.  
  1342.  ★緊急バージョンアップです。バージョン3.0、3.1で、ダイアリーに記入後、
  1343.   内容が消失することがあるバグがありました。ご使用いただいている方には
  1344.   ご迷惑をお掛けした事をお詫びします。
  1345.  ★8/17アップロード版は、時計が動かないバグがありました。ご迷惑をお掛け
  1346.   しましたm(_ _)m。
  1347.  
  1348.  バージョン3.1からの変更点
  1349.  ・ダイアリーで「前の日」「次の日」「本日」ボタンを押したときに記入した
  1350.   内容が消えることがあるバグを修正。
  1351.  ・IME(FEP)を自動で立ち上げないオプションを付けた。
  1352.  ・予定お知らせ入力ウィンドウの各チェックボックスの状態を保存できるよう
  1353.   にした。
  1354. ========================================================================
  1355.  
  1356. ダウンロードファイル名を『KMDIAR32.LZH』としてください。
  1357.  
  1358.  
  1359. 1090
  1360. 46
  1361. =========================================================================
  1362. 【ソ フ ト名】  Teamwind 10年日記 [TWTEN.EXE] Ver2.00
  1363. 【登  録  名】  TWTEN200.LZH
  1364. 【バイト  数】  323,066 Bytes
  1365. 【検索  キー】  1:TWTEN 2:$WIN32 3:#DIARY
  1366. 【著作権  者】  Teamwind
  1367. 【対応  機種】  日本語MS-Windows95が動作する機種 マウス必須
  1368. 【掲  載  日】  1997/8/18
  1369. 【送金  方法】  NIFTY SW送金代行システムGO SWREG(4579)、銀行振込等
  1370. 【作成  方法】  LHA等にて解凍を行う。    A> LHA E TWPC200.LZH
  1371. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア \2,000
  1372. 【転載  条件】  転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください.
  1373. =========================================================================
  1374. 【ソフト紹介】 
  1375.  
  1376. 日記帳のイメージをWindows画面上で実現したソフトです.
  1377. 使い勝手を考慮して本物そっくりのユーザーインタフェースを採用しました.
  1378. 日記といっても10年単位のデータ管理が基本となっています。通常の日記
  1379. 帳のように使用する以外に、10年分同時に表示するセクションもあります
  1380. ので、植物育成、気象観測などの記録用や、はたまた最近問題になっている
  1381. 環境破壊の記録や官僚観察日記等々の役人叩き(笑)などにもご利用ください。
  1382. 【Ver1.00からの改修点】
  1383. 1.新規に日記セクションを追加。
  1384. 2.データベースエンジンの改良。データファイルを1本化。
  1385. 3.ツールバー、ステータスウインドウ表示制御機能追加。
  1386. 4.行カーソル(キーボードカーソル)機能追加。編集対象行にカーソルを表示。
  1387.     キーボードの矢印キーで制御する。
  1388. 5.複数行表示に禁則処理追加。
  1389. 6.メニュー拡張。
  1390. 7.Ctrl+X,C,Vによるカット&ペースト機能追加。キーボードカーソルの行が対象。
  1391. 8.Homeキーでシステム日に移動する機能を追加。
  1392. 9.入力ダイアログのスピンボタン上下逆を修正。
  1393. 10.表示文字サイズを大きくした。
  1394. 11.上書き用のツールボタン追加。
  1395. 12.キーボード操作サポート。
  1396. 【注意】
  1397. 使用の前に、必ず*.TXTとヘルプを参照して下さい.
  1398. データベースを改良しましたのでバージョンアップされる方は、念のためデータの
  1399. バックアップを必ず取って下さい。何かの原因でデータが破壊された場合の責任は
  1400. 負いません。
  1401. HDに約1Mバイトの空き領域が必要です.
  1402. ==========================================================================
  1403.  
  1404. ダウンロードファイル名を『TWTEN200.LZH』として下さい.
  1405.  
  1406.  
  1407. 1088
  1408. 46
  1409. ===========================================================================
  1410. 【ソ フ ト名】  家計簿【くりちゃん】 Ver5.3
  1411. 【登  録  名】 KURI53  .LZH 家計簿【くりちゃん】32bit版
  1412. 【バイト  数】  297,659 Byte
  1413. 【検索  キー】 1:KURICHAN 2:$WIN32 3:#UTY
  1414. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  1415. 【対応  機種】 WINDOWS95/NT
  1416. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31
  1417. 【必要DLL】  VisualBasic4.0が動作可能な環境
  1418. 【開発  言語】 VISUAL BASIC4.0
  1419. 【SW番号 】 1489
  1420. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  1421. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  1422. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,800円)●●試用中の機能制限無し●●
  1423. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  1424. 【そ  の  他】 くりちゃんとは別に、ミニミニ電卓のオマケつきです。
  1425. ===========================================================================
  1426. 【ソフト紹介】
  1427.  
  1428.  家計簿【くりちゃん】は、95年5月にNIFTY-ServeのWindowsフォーラムに発表し
  1429. て以来、たくさんの書籍に収録されたり、市販のアプリケーションにバンドルして戴
  1430. いたりして、現在は非常に多くの皆様にご愛用戴いております。
  1431.  
  1432.  【くりちゃん】は、我家で長年パソコンで家計簿をつけて来た経験に基づいて、
  1433. 一般の主婦の皆さんや、始めてパソコンに触る方にもわかり易く、かつパソコンの家
  1434. 計簿として必要十分な機能を持たせるように気を配りながら開発致しました。
  1435.  
  1436.  今までに、多くのユーザ様からさまざまなご意見やご希望を戴き、より使い易くな
  1437. るように改良を重ねて参りましたので、パソコン用の家計簿プログラムとしては、一
  1438. つの完成形にかなり近づいたのではないかと思っております。一度【くりちゃん】で
  1439. 家計簿をつけ始めたら、もう紙の家計簿には戻れなくなることは請け合いです。
  1440.  
  1441.  くりちゃんは『シェアウェア』ですが、試用期間中も特に機能の制限等は設けてお
  1442. りませんので、ぜひお気軽に試してみてください。
  1443.  
  1444. ●●● 今回のバージョンアップ内容 ●●●
  1445.  
  1446. ◆ウィンドウサイズを変えられる様にしました。
  1447. ◆鍋工房ボームページにアクセスするためのボタンを新設しました。(鍋工房ソフト
  1448.  の最新バージョンがダウンロードできます)
  1449.  
  1450. ===========================================================================
  1451.  
  1452. ダウンロードファイル名を『KURI53.LZH』として下さい。
  1453.  
  1454.  
  1455. 1087
  1456. 74
  1457. ================================================================
  1458. 【ソ フ ト名】  DESK MATE ver3.74
  1459. 【登  録  名】 DMATE374.EXE
  1460. 【バイト  数】  857,617 Byte
  1461. 【検索  キー】 1:DMATE  2:#UTY  3:$WIN32
  1462. 【著作権  者】 SGB02653 佐藤 庸 (Yoh)
  1463. 【対応  機種】 Windows95
  1464. 【必要DLL】 VB5JP.DLL 他
  1465. 【作成  方法】 LHAにて解凍
  1466. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\3000)   NIFTY SW送金代行番号:0166
  1467. 【転載  条件】  転載自由
  1468. =================================================================
  1469. 【ソフト紹介】
  1470.  
  1471. 住所録、スケジュール、ToDo、メモ帳、日記を使いやすく
  1472. コンパクトにまとめたツールです。
  1473.  
  1474. 1. 特 徴
  1475.      ・使いやすく機能的なデザイン
  1476.      ・週間、月間予定表に連動したカレンダー、日記機能
  1477.      ・オートダイヤル機能
  1478.      ・アドレスの自動フリガナ入力機能
  1479.      ・ToDo機能、タイトル機能付きメモ帳
  1480.      ・アドレスデータの印刷(リフィル、はがき、タックシール)
  1481.          
  1482. 2.バージョンアップの内容
  1483.     v3.73->3.74
  1484.       最小化のボタンの付け忘れでした。ダウンロードした皆さん
  1485.       すみません・・・
  1486.       お詫びになるかどうか、住所録に敬称を追加しました。
  1487.       ついでに印刷時に勤務先宛てにするかどうか選択できるよう
  1488.       にしました。
  1489.       もうひとつ、週間予定表を開いているときに予定の保存が
  1490.       おかしいバグを直しました。
  1491.  
  1492.     v3.72->3.73
  1493.  
  1494.      VISUAL BASIC 5.0でコンパイルしました
  1495.      日記のファイル形式を変更しました。旧データがあれば
  1496.      自動的に変換されます。
  1497.      日記の暗号化のバグを修正
  1498.      その他
  1499.  
  1500. 3.インストール
  1501.  
  1502.      DMATE374.EXEを起動すると自動的にインストールします。
  1503.      なお当ソフトはVISUAL BASIC 5.0で作りました。
  1504.      サイズの関係で下記の一般的なDLL類を省略しています。
  1505.      動かない場合は、NIFTYのWINDOWSフォーラム(FWINAC)や、
  1506.      シェアウェアCD-ROMなどにVB5.0用のファイルのセットがあり
  1507.      ますので、別にインストールしてください。
  1508.         
  1509.      DMATE373.EXE以外に必要なファイル
  1510.      
  1511.       THREED32.OCX
  1512.       SPIN32.OCX
  1513.       COMDLG32.OCX
  1514.       MSCOMM32.OCX
  1515.       TABCTL32.OCX
  1516.       VB5JP.DLL
  1517.       MSVBVM50.DLL
  1518.       OleAut32.dll
  1519.       Ctrl3d32.dll
  1520.  
  1521.  
  1522.  
  1523.                NIFTY-SERVE SGB02653 / yoh@seagreen.ocn.ne.jp
  1524.                                                 佐藤 庸(yoh)
  1525.  
  1526. ============================================================
  1527.  
  1528. ダウンロードファイル名を『DMATE374.EXE』としてください。
  1529.  
  1530.  
  1531. 1086
  1532. 44
  1533. ===============================================================================
  1534. 【ソ フ ト名】 「超」仕事人Ver1.8->1.8a差分
  1535. 【登  録  名】 UWK1818A.EXE
  1536. 【バイト  数】  129,042 Byte
  1537. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWK1818a  4:#APP  5:#DB
  1538. 【著作権  者】 そんぴん
  1539. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  1540. 【動作  環境】 Windows95
  1541. 【掲  載  日】 1997/08/16
  1542. 【作成  方法】 自己解凍形式
  1543. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  1544. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  1545. ===============================================================================
  1546. 【ソフト紹介】
  1547.  
  1548. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  1549. ます。
  1550.  
  1551.  
  1552. 【Ver1.8->Ver1.8aの変更点】
  1553.  
  1554. (1)[編集]メニューに[引用符付き貼り付け]を追加。
  1555. (2)[右端で折り返す]の設定を送信予約シートに独立して設けた。
  1556. (3)ファイル共有ダイアログでファイルの更新中にダイアログを閉じると例外
  1557.    が発生するバグを修正。
  1558. (4)時系列ファイル・マネージャーで他のアプリケーションで読み込み中のファイルをプレビューしよ
  1559.    うとしたときエラーが発生するバグを修正。
  1560. (5)時系列ファイル・マネージャーでCtrl+Vを使ってペーストした時、リードオンリーフ
  1561.    ァイルの場合はペーストできないようにした。
  1562. (6)リアルタイム整形でTabキーの入力が正常にできるようにした。
  1563. (7)キーボードカスタマイズで半角カナを全角に変換する機能にショートカッ
  1564.    トが割り当ててなかったバグを修正。
  1565. (8)キーボードカスタマイズでF11,F12とこれらの組み合わせを割り当てできる
  1566.    ようにした。
  1567.  
  1568.  
  1569. 【最新バージョンの所在】
  1570.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  1571.  
  1572. ===============================================================================
  1573.  
  1574. ダウンロードファイル名を『UWK1818A.EXE』としてください。
  1575.  
  1576.  
  1577. 1085
  1578. 43
  1579. =====================================================================
  1580. 【ソ フ ト名】家計簿プログラム Ver2.9L
  1581. 【登  録  名】KAKE29L.EXE
  1582. 【バイト  数】390,848 Bytes
  1583. 【検索  キー】1:KAKEIBO  2:#CALC  3:$WIN16
  1584. 【著作権  者】木下  和利 JCF00757@niftyserve.or.jp
  1585. 【対応  機種】WINDOWS 95 & WINDOWS 3.1
  1586. 【動作  確認】VIP5133-TR/AS-MULTI+WIN95
  1587. 【必要DLL】BWCC.DLL,LHA.DLL,BC453RTL.DLL,TCLASS47.DLL,OWL1A.DLL
  1588. 【開発  言語】BORLAND C++ Ver4.5
  1589. 【公  開  日】1997-08-15
  1590. 【掲  載  日】1997-08-15
  1591. 【作成  方法】KAKE29L.EXEを作業用のディレクトリで実行し自動解凍後、
  1592.               INSTALL.EXEを実行してください。
  1593. 【ソフトウェア種別】シェアウェア (1,200円)
  1594. 【転載  条件】転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい
  1595. ======================================================================
  1596. 【ソフト紹介】
  1597.  
  1598. カレンダーをメインとした家計簿プログラムです。
  1599.  
  1600. 「特徴」
  1601.  
  1602. ・入力件数の制限がプログラム上ありません。
  1603.   制限はWindowsの資源(メモリ、DISK)によります。
  1604. ・MS-EXCEL 7.0用にCSVファイルを作成し、マクロによりグラフを自動作成します。
  1605. ・予定や日記を記入出来ます。
  1606. ・選択した費目の履歴を抽出しテキストファイルを作成します。
  1607. ・毎月決められた日の収支を自動記帳する機能をサポートします。
  1608. ・月次処理時、毎日の収支の集計表と費目別の集計表を自動作成します。
  1609.  
  1610. Ver 2.9L 変更箇所
  1611.  
  1612. (1)  FDに保存時に、保存したデータをDISKから削除する機能を追加しました。
  1613.  
  1614.  
  1615. 詳しい説明は家計簿のヘルプを参照してください。
  1616.  
  1617. ======================================================================
  1618.  
  1619. ダウンロードファイル名を『KAKE29L.EXE』としてください。
  1620.  
  1621.  
  1622. 1084
  1623. 40
  1624. ==========================================================================
  1625. 【ソ フ ト名】  ゾウさん印のカレンダー    SCHEDU.EXE  Ver 1.20
  1626. 【登  録  名】  SCH3211.EXE
  1627. 【バイト  数】  242,369 Byte
  1628. 【検索  キー】  1:カレンダー  2:スケジュール  3:個人情報管理  4:#UTY  5:$WIN32
  1629. 【著作権  者】 ゾウ  
  1630. 【掲  載  者】 ゾウ(LEH02075)  
  1631. 【対応  機種】 Windows95
  1632. 【開発  言語】 Borland Delphi 3
  1633. 【作成  方法】 SCH3211.exe を起動し、どこかに解凍して使用してください。
  1634. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア  です
  1635. 【転載  条件】  転載後の連絡をください( RWA61275@pc-van.or.jp 迄)
  1636. ==========================================================================
  1637. 【ソフト紹介】
  1638.  
  1639.   今日の予定はなんだっけ? 今月はどのようになってたかなー? なんて思ったと
  1640. きに
  1641. 便利なものは無いかな? と思っていた時に、Delphi3と出会って、それじゃという
  1642. 事で
  1643. 自作してみました。使ってみてください。 
  1644.  予定とかの入力は日付の枠内を(ワン)クリックするだけです。 編集ウィンドウが
  1645. 現われます。 詳しくはヘルプをご覧ください。
  1646.  
  1647. ---------------------------------------------------
  1648. <配布ファイル>
  1649.   schedu.exe      本体
  1650.   Kyujitu.dat     休日データのファイル
  1651.   AddProg.mnu     アドインファイルリスト
  1652.   Sched.hlp       ヘルプファイル
  1653.   dat.lzh         見本の予定、記念日のデータファイルが入ってます。
  1654.   readme.txt      このファイル
  1655.  
  1656.  
  1657. 以上                                   ゾウ   HQD00031@niftyserve.or.jp
  1658.  
  1659. ==========================================================================
  1660.  
  1661. ダウンロードファイル名を『SCH3211.EXE』としてください。
  1662.  
  1663.  
  1664. 1083
  1665. 34
  1666. =======================================================================
  1667. 【ソ フ ト名】  HTML de 日記帳 (Dialy100.EXE) Ver.1.00
  1668. 【登  録  名】  Dialy100.LZH 
  1669. 【バ イ ト数】  166,656 Bytes
  1670. 【検 索 キー】  1:$WIN32 2:#UTL 3:Diary100
  1671. 【著作権  者】  大 悟 郎  (鈴木 大悟)
  1672. 【掲  載  者】  鈴木 大悟 <Nifty-Serve:CYG03744>
  1673. 【対応  機種】  Windows95とWWWブラウザが動作する環境
  1674. 【動作  確認】  NEC PC-9821Xs + PentiumODP (Windows95)
  1675. 【開発  言語】  Delphi Ver3.0
  1676. 【掲  載  日】  1997/08/14
  1677. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う
  1678. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  1679. 【転載  条件】  自由(メールにてご連絡下さい。)
  1680. =======================================================================
  1681. 【ソフト紹介】
  1682.  
  1683. ●制作者一言:
  1684. このソフトはWindows95上動作する日記をつけるソフトです。このソフトが
  1685. 他のソフトと違うところはつけた日記をHTML形式で保存する事です。HTML形
  1686. 式で保存したデータはWWWブラウザで見る事ができます。クリック一つで
  1687. 見たい所へジャンプする事ができるのです。WWWブラウザを持ってない人
  1688. がダウンロードしても意味無いので注意してください。
  1689. 注)別途にWWWブラウザが必要です。
  1690.  
  1691. この作品によって何らかの支障が起きても作者は一切責任を負いません。
  1692. 各自の判断で使用してください。
  1693.  
  1694. BY 大 悟 郎
  1695. ==================================================================
  1696.  
  1697. ダウンロードファイル名を『Dialy100.LZH』 のしてください。
  1698.  
  1699.  
  1700. 1082
  1701. 46
  1702. ===========================================================================
  1703. 【ソ フ ト名】  KmDiary Ver3.1
  1704. 【登  録  名】 KMDIAR31.LZH
  1705. 【バイト  数】  300,440 Bytes
  1706. 【検索  キー】 1:KMDIARY    2:$WIN32   3:#UTY
  1707. 【著作権  者】 槌多徳夫(ひげくま)     VZE03123
  1708. 【対応  機種】 Windows95
  1709. 【動作  確認】 HITACHI FLORA500VC(Win95),FUJITSU FMV-475NL/S(Win95)
  1710. 【必要DLL】  なし
  1711. 【開発  言語】 BOLAND DELPHI3J
  1712. 【掲  載  日】 1997/8/14
  1713. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  1714. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア500円 送金代行番号:5953
  1715. 【転載  条件】  付属のヘルプファイルに記載
  1716. ===========================================================================
  1717. 【ソフト紹介】
  1718.  
  1719.  ・年間カレンダー
  1720.  ・月間カレンダー
  1721.  ・ダイアリー
  1722.  ・メモ
  1723.  ・予定お知らせ機能
  1724.  ・記念日お知らせ機能
  1725.  
  1726.  の機能があります。
  1727.  試用時の制限はありませんので、とりあえず使ってみて下さい。
  1728.  
  1729.  バージョン3.0からの変更点
  1730.  ・毎日の予定はカレンダーに表示しないオプションを付けた。
  1731.  ・タスクトレイ左クリックでアクティブにするようにした。
  1732.  ・予定お知らせページにヒント(チップヘルプ)を追加した。
  1733.  ・記念日設定ウィンドウを表示するときに、そのときのカレントの日付に記念
  1734.   日が設定されていれば、その記念日を選択状態にするようにした。
  1735.  ・ダイアリーの予定リストから予定項目の操作(追加、削除、変更)をできる
  1736.   ようにした。
  1737.  ・予定お知らせで「削除」するときに確認ダイアログを出すようにした。
  1738.  ・メモを削除するときに確認ダイアログを出すようにした。
  1739.  ・休日入力ウィンドウのバグフィクス
  1740.  ・ダイアリー・メモでIMEを自動で立ち上げるようにした。
  1741.  ・その他細かい修正
  1742.  
  1743. ===========================================================================
  1744.                                                        
  1745. ダウンロードファイル名を『KMDIAR31.LZH』としてください。
  1746.  
  1747.  
  1748. 1081
  1749. 80
  1750. ===================================================STAFF作成補足===========
  1751. 【ソ フ ト名】 GOLF! 余計なお世話!! V101
  1752. 【登  録  名】 GOLF2.LZH
  1753. 【バ イ ト数】 200,809 Bytes
  1754. 【検索  キー】 1:GOLF  2:LESSON  3:OSEWA  3:#UTY  4:$WIN32
  1755. 【著作権  者】 VEC05267  城 哲也
  1756. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  1757. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  1758. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  1759. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1760. ==========================================================================
  1761. 【ソフト紹介】
  1762.  
  1763.  = Ver.1.0 のお詫び =
  1764.  前回の Ver.1.0 では、多数の方にダウンロードして頂き、本当にありがとう
  1765. ございました。
  1766.  また、シェアウェアとして御案内していたにも関わらず、あろうコトか、私が
  1767. それをシェアウェアとして登録するのを忘れており、そのため、御送金下さろう
  1768. として下さった皆様には、大変な御迷惑をお掛けしてしまいました。
  1769.  
  1770.  幸い(?)、このソフトに対しての御送金は、どなたも出来なかったハズですの
  1771. で、この場をお借りしてお詫び申し上げますと共に、今回はフリーウェアとして
  1772. 登録させて頂きます。 m(__)m ゴメン ナサイ・・・
  1773.  
  1774.  まだまだ脆弱な機能しか持たないモノですが、皆様のお役に立てて頂けるよう
  1775. でしたら、幸いです。
  1776.  
  1777.  なお、現在、更に機能充実を図る "Ver.2" の作成にかかっております。
  1778.  どうぞ御期待下さい。
  1779. (それを、シェアウェアとさせていただきます。 (^^;; )
  1780.  
  1781.  = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  1782.  
  1783.  Ver.1.0 からの変更点
  1784.  
  1785. ・"OB" を記入した際の、OUT・INの判別機能のバグを解消。
  1786. ・フリーウェアとなった。 (^^;
  1787.  
  1788.  = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  1789.  
  1790.  この「GOLF! 余計なお世話!!」は、入力された "コースデータ" と
  1791. "スコアデータ" を、様々な角度から分析し、
  1792.  
  1793. 「今のあなたが "1つ上のレベル" へとステップアップ為の、その最重要
  1794.  ポイント(最優先として練習すべき課題)は何か!?!?」
  1795.  
  1796.  というコトを "明確に浮き彫りにし練習法を提示する" という、とんでもな
  1797. い「余計なお世話ソフト」です。
  1798.  
  1799.  おおむね、「100を切るコトが目標!」という方から「アベレージ80台
  1800. で回れるようになりたい!!」という方に対応しており、その段階毎に勝手に
  1801. レベルを設けて、自動的に余計な口出しをします。
  1802.  
  1803.  ちなみに、この「いらぬお節介焼き」であるソフトの作者はどんなヤツかと
  1804. いうと、
  1805.  
  1806. 「"師匠" と呼べる人を持たず、恐らくは "考え得る限りの遠回り" をして、
  1807.  
  1808.     ・ハーフ のベストスコア   31
  1809.     ・1R  のベストスコア   68
  1810.     ・1.5R のベストスコア  106
  1811.     ・2R  のベストスコア  144
  1812.  
  1813.  という程度までなり、学生時代には、全日本リーグという、大学対抗のマッ
  1814.  チプレー形式競技の対日本大学戦で、現プロの川岸良兼君に2ダウンで負け
  1815.  た (;_;) という実績まであります」
  1816.  
  1817.  ただ、このソフトの「スコア分析機能・練習法の提案機能」は、至ってまじ
  1818. めなモノ(のつもり)ですので、是非、1度使ってみて下さい。
  1819.  = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  1820.  
  1821.  Readme.txt には載っていない情報
  1822.  
  1823.  一旦、スコアの入力を終えた後で、"スターティングホールの変更" を行うと、
  1824. OUT・INの判別が逆になったコメントが表示されますので、御注意下さい。
  1825. ===========================================================================
  1826.  
  1827. ダウンロードファイル名を『GOLF2.LZH』としてください。
  1828.  
  1829.  
  1830. 1080
  1831. 36
  1832. ============================================================================
  1833. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV3.00
  1834. 【登  録  名】 DPS32300.LZH
  1835. 【バイト  数】  178,091 Bytes
  1836. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  1837. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  1838. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  1839. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  1840. 【掲  載  日】 1997/08/13
  1841. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  1842. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  1843. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1844. ============================================================================
  1845. 【ソフト紹介】
  1846.  
  1847.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  1848.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  1849.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  1850.   てしまうことがありません。
  1851.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  1852.   データの登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  1853.   データ時刻の指定時刻前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しサウンドファイ
  1854.   ル、ビープを鳴らせます。
  1855.   データは、最大50件登録できます。
  1856.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  1857.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  1858.  
  1859.   V3.00
  1860.     1)表示色の選択に色の作成機能を追加し色指定できるように改善。
  1861.     2)表示データをログ(CSVファイル形式)に保存できるように改善。
  1862.     3)休日の指定個数を30件から40件に拡大。
  1863. ===========================================================================
  1864.  
  1865. ダウンロードファイル名を『DPS32300.LZH』としてください。
  1866.  
  1867.  
  1868. 1079
  1869. 31
  1870. ===========================================================================
  1871. 【ソ フ ト名】 袋分け式 簡単!家計簿『HUKURO97』 Ver.3.01
  1872. 【登  録  名】 HUKU301.LZH
  1873. 【バイト  数】 2,785,270 Bytes
  1874. 【検索  キー】 1:HUKURO  2:$WIN32  3:#UTY  4:KAKEIBO
  1875. 【著作権  者】 永井康広 TAE00717(NIFTY-Serve)
  1876. 【対応  機種】 Windows95 / Windows NT 4.0
  1877. 【必要DLL】 Visual Basic 5.0J 全て同梱。
  1878. 【掲  載  日】 1997/08/13
  1879. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  1880. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円) SW番号:2727
  1881. 【サポート 会議】 NIFTY-Serve FWINAL 9番会議室「オンラインソフト情報広場[ PIM ]」
  1882.                でお願いします。
  1883.                最新情報ホームページ
  1884.                http://village.infoweb.ne.jp/~fwid3972/index.htm
  1885. 【転載  条件】 転載自由
  1886. ===========================================================================
  1887. 【ソフト紹介】
  1888.  
  1889.  簡単!家計簿『HUKURO』は、生活費を9つの袋に分けて管理し、あらかじめ立てた
  1890. 予算案を意識しながら家計簿つけができるソフトウェアです。
  1891.  生活費(食費、日用雑貨費、子供費、衣服費、教養費、交際費、医療費、レジャー
  1892. 費、その他)のやりくりができる、予算がわかる、そして、家計の改善につながりま
  1893. す。
  1894.  また、「日記帳」機能は、日記ファイル共有形式の「JNLフォーマット」に準拠して
  1895. います。
  1896. ============================================================================
  1897.  
  1898. ダウンロードファイル名を『HUKU301.LZH』としてください。
  1899.  
  1900.  
  1901. 1077
  1902. 63
  1903. ===========================================================================
  1904. 【ソ フ ト名】 PASSWORDS MANAGER Ver 3.20
  1905. 【登  録  名】 PM320_00.EXE
  1906. 【バイト  数】 264,758 Byte
  1907. 【検索  キー】 1:暗号 2:パスワード 3:情報管理 4:#UTY 5:$WIN32
  1908. 【著作権  者】 FREEDOM SOFT
  1909. 【対応  機種】 Windows95 が動作する機種
  1910. 【必要DLL】 VisualBasic5ランタイムファイル
  1911. 【作成  方法】 自己解凍。
  1912. 【ソフトウェア種別】 カンパウェア
  1913. 【転載  条件】 事前に許可を取ってください
  1914. ===========================================================================
  1915. 【ソフト紹介】
  1916.  
  1917.   このソフトウェアは、セキュリティの基本である、パスワードを
  1918.  管理することを追求したソフトウェアです。
  1919.   管理を追求しているので、パスワード管理には最適です。
  1920.   また、強力な暗号で保護されているので、安心してパスワードを
  1921.  管理できます。
  1922.   (ネオ・クロスパスワード方式採用)
  1923.  
  1924.   自動パスワード発生機能も当然装備されており、ネットワークな
  1925.  どのパスワード更新に頭をひねる必要もありません。
  1926.   さらに、パスワードのタイムスタンプをチェックして、古いパス
  1927.  ワードを起動時にチェックする「パスワード自動更新機能」も装備
  1928.  !
  1929.  
  1930.   まさに、史上最強のパスワード管理ソフトです。
  1931.  
  1932.   なお、姉妹品のSUPER PROTECTOR with PROTECTOR MANAGERの暗号
  1933.  ソフトと組み合わせますと、ファイル管理も行えます。どうぞ、ダ
  1934.  ウンロードしてください。
  1935.  
  1936.   SUPER PROTECTOR with PROTECTOR MANAGERの所在場所は、インタ
  1937.  ーネットのホームページで公開されております。
  1938.   順次ニフティへ掲載する予定です。
  1939.   
  1940.  
  1941.  
  1942.   また、FREEDOM SOFTでは、ユーザー登録を行っております。
  1943.   詳しくは、当ホームページへおいでください。
  1944.  
  1945.  
  1946.   感想を募集しております。
  1947.   また、ご意見・ご質問がありましたら、ぜひインターネットの電
  1948.  子メール経由でお願いいたします。ニフティのメールは、週1くら
  1949.  いしかチェックしませんので、迅速なサポートを行えません。
  1950.   よろしくお願いいたします。
  1951.  
  1952.  
  1953.  
  1954.   FREEDOM SOFT
  1955.   http://plaza10.mbn.or.jp/~freedomsoft/
  1956.   yfreedom@bb.mbn.or.jp
  1957.  
  1958.  
  1959.  以上
  1960.  
  1961. ===========================================================================
  1962.  
  1963. ダウンロードファイル名を『PM320_00.EXE』としてください。
  1964.  
  1965.  
  1966. 1073
  1967. 48
  1968. ===========================================================================
  1969. 【ソ フ ト名】  見やすい個人情報管理 For 32bit Windows
  1970. 【登  録  名】 TAJD099B.EXE
  1971. 【バイト  数】  285,510 Byte
  1972. 【検索  キー】 1:見やすい  2:住所録  3:スケジュール  4:#UTY  5:$WIN32
  1973. 【著作権  者】 新井 唯介(ARAP)    QZL00156
  1974. 【対応  機種】 WINDOWS95,WINDOWS NT4.0
  1975. 【動作  確認】 GATEWAY2000(Microsoft WINDOWS95 )
  1976. 【必要DLL】  無し 
  1977. 【開発  言語】 Delphi3
  1978. 【公 開  日】 1997/8/8
  1979. 【作成  方法】 TAJD099b.exeをダブルクリックして実行
  1980. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) SW番号:3489
  1981. 【シェアウェア番号】  3489 
  1982. 【サポート 会議】  FWINAL MES 7
  1983. 【転載  条件】  転載は御自由にどうぞ。転載後に私宛にメールをください。
  1984. ===========================================================================
  1985. 【ソフト紹介】
  1986.  
  1987.    見やすい情報管理は宛名印刷機能を持つ住所録とカレンダー、スケジュール
  1988.   の  2つのソフトを統合して動作させる個人情報管理ソフトです。
  1989.     最新の開発環境Delphi3を使って作成したので非常にコンパクトで高速です。
  1990.   また、ほかに必要なファイルは一切ありません。
  1991.   従来のスケジュールソフトや住所録ソフトと違い、2つのソフトのデータが共
  1992.   有され、連動しますから次に挙げるような特徴を持ちます。
  1993.  
  1994.   1.住所録に記録した、誕生日や記念日の情報をカレンダーに表示する。
  1995.     この機能はビジネスマンの方にはとても便利だと思います。取引先の相手
  1996.    の結婚記念日や家族の誕生日等、仕事に必要なちょっとした情報を管理で
  1997.    きます。
  1998.   2.住所録でお中元やお歳暮の管理が出来ます。ビジネスマンの奥様などには
  1999.    特に強い味方です。
  2000.   3.スケジュールに連動して住所録を表示できます。約束の時間に電話をかけ
  2001.    る時などとても便利です。
  2002.   4.スケジュールの見出しをカレンダーに表示出来ます。予定の時間の順番に
  2003.    自動的に並べ替えられて見出しが表示されます。これで約束をすっぽかす
  2004.    失敗もありません。
  2005.  5.予定の時間に音声でメッセージを鳴らせます。
  2006.   6.宛名印刷機能で、年賀状や暑中見舞いもとてもきれいに印刷できます。
  2007.  
  2008. ぜひしばらく使ってみてください。
  2009.  そしてどうして「見やすい個人情報管理」なのか、実感してください。
  2010.  
  2011. ===========================================================================
  2012.  
  2013. ダウンロードファイル名を『TAJD099B.EXE』としてください。
  2014.  
  2015.  
  2016. 1072
  2017. 47
  2018. ===========================================================================
  2019. 【ソ フ ト名】  Teamwindスケジュル管理手帳 Ver5.00
  2020. 【登  録  名】  TWSDL500.LZH
  2021. 【バイト  数】  469,266 Bytes
  2022. 【検索  キー】  1:TWSDL  2:$WIN32  3:#SCHE
  2023. 【著作権  者】  Teamwind
  2024. 【対応  機種】  日本語MS-Windows95が動作する機種 マウス必須
  2025. 【掲  載  日】  1997/08/08
  2026. 【作成  方法】  LHA等にて解凍を行う。    A> LHA E TWSDL500.LZH
  2027. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア \3,000
  2028. 【送金  方法】  NIFTY SW送金代行システム(#0337)、銀行振込等
  2029. 【転載  条件】  転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください.
  2030. ===========================================================================
  2031. 【ソフト紹介】
  2032.  
  2033.   システム手帳のイメージをWindows画面上で実現したソフトです.
  2034.   使い勝手を考慮して本物そっくりのユーザーインタフェースを採用しました.
  2035.   インデックスは、「予定表(日程表、1週間表示、2週間表示、月間表示、
  2036.   Todo)」、「記念日」、「住所録(4種類)」、「メモ帳」があります。
  2037.   また、インデックスは、順次追加する予定です。是非ご活用ください。
  2038. 【Ver4.40からの改修点】
  2039. 1.新規に住所録セクションを追加。顔写真のBMPイメージを表示します。
  2040. 2.データベースエンジンの改良。データファイルを1本化。
  2041. 3.ツールバー、ステータスウインドウ表示制御機能追加。
  2042. 4.行カーソル(キーボードカーソル)機能追加。編集対象行にカーソルを表示。
  2043.     キーボードの矢印キーで制御する。
  2044. 5.予定表複数行表示機能追加。真下の行にデータが無ければ複数行にわたって
  2045.     データを表示する。
  2046. 6.ToDo編集機能追加。
  2047. 7.メニューに検索/ジャンプ、ツールバー、ステータスウインドウ表示切り替
  2048.     え追加。
  2049. 8.Ctrl+X,C,Vによるカット&ペースト機能追加。キーボードカーソルの行が対象。
  2050. 9.複数行表示に禁則処理追加。
  2051. 10.Homeキーでシステム日に移動する機能を追加(予定表、記念日表)。
  2052. 11.入力ダイアログのスピンボタン上下逆を修正。
  2053. 12.住所録V4.4形式データの外部ファイル出力不良修正。
  2054. 【注意】
  2055. 使用の前に、必ず*.TXTとヘルプを参照して下さい.
  2056. データベースを改良しましたのでバージョンアップされる方は、念のためデータの
  2057. バックアップを必ず取って下さい。何かの原因でデータが破壊された場合の責任は
  2058. 負いません。
  2059. HDに約5Mバイトの空き領域が必要です.
  2060. ==========================================================================
  2061.  
  2062. ダウンロードファイル名を『TWSDL500.LZH』でして下さい.
  2063.  
  2064.  
  2065. 1071
  2066. 77
  2067. ===========================================================================
  2068. 【ソ フ ト名】  IndySoft TreeMemo 2.02  ( インストーラ付DLL不要 )
  2069. 【登  録  名】 TM970808.EXE
  2070. 【バイト  数】  1,218,453 Bytes
  2071. 【検索  キー】  1:TreeMemo  2:$WIN32  3:#EDIT  4:#アウトライン
  2072. 【著作権  者】 IndySoft    KFB02436
  2073. 【対応  機種】           Windows95   NT4.0   NT3.51  ※1
  2074.                 プログラム     ○        ○      ※2
  2075.                 インストーラ      ○        ○      ○
  2076.                 ※1 いずれも日本語版
  2077.                 ※2 一部機能が動作しません。
  2078.                    (Windows95専用の関数が NT3.51上で無効なため)
  2079. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  2080. 【必要DLL】  なし
  2081. 【掲  載  日】 1997/08/08
  2082. 【作成  方法】 TM970808.EXE を実行 (そのまま自己解凍~インストールと進みます )
  2083. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア( 1500円 ~ 1700円 )
  2084. 【送金  方法】 ①電子メールで申込、郵便振替か銀行振込で送金      1500円
  2085.                 ②Nifty送金システムで申込と送金( シェアウェア番号:4578 ) 1600円
  2086.                 ③郵便振替のみで申込と送金                     1700円
  2087. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  2088. ===========================================================================
  2089. 【ソフト紹介】
  2090.  
  2091. ◆TreeMemoとは?
  2092. "ツリー図が作れて、ツリーの項目ごとにメモを添えられる"ソフトです。
  2093. ○メモの整理  ○考えのまとめ  ○原稿の作成  ○電子メール...
  2094. パソコンに文字を入力するすべての人に役立つ、万能ユーティリティ。
  2095.  
  2096. ◆ver2.02の修正点
  2097. 起動時のバグ修正など。
  2098.  
  2099. ◆ver2.0の修正点
  2100. ・スクロールスピードの向上。
  2101. ・ツリーの表現力の向上。
  2102.         ・項目ごとに色を付けられる
  2103.         ・チェックや、「!」「?」などのマークを付けられる
  2104.         ・太字強調や、下線、取り消し線を付けられる
  2105. ・今選択している項目のメモを、いちいち開かなくても見ることができる。
  2106. ・背景を黒にして、目に優しい配色にすることができる。
  2107. ・「上ツリー下メモ表示」のレイアウトにできる。
  2108. ・「知子の情報」などとの、拡張子(tmm)のバッティングへの対処。
  2109. ・VisualC++ライクな検索。
  2110. ・無限アンドゥ・リドゥ。
  2111. ・ヘルプも付きました。
  2112. などがおもなところ。
  2113.  
  2114. ◆おもな特徴
  2115. ◇ファイルは1つ
  2116. ツリーもメモもまとめてファイルは1つです。テキストファイルに比べ、管理や移
  2117. 動、電子メールの送受信が手軽です。
  2118. ◇自在なドラッグ&ドロップ
  2119. ツリーウィンドウ、メモウィンドウ、メモマーク、の間で、相互にドラッグ&ドロ
  2120. ップで編集できます。「ツリーの項目とメモの内容に境界はない。センテンスがツ
  2121. リーとメモを行き来しながら、物事は整理されていく」というのが TreeMemo の考
  2122. え方です。作業の実際にフィットしていますよ。
  2123. ◇電子メールに便利
  2124. MAPI対応です。Microsoft Exchange が設定されていれば、メニュー操作で電子メー
  2125. ルが送信できます。また、TreeMemoのファイル自体が、良い電子メールフォーマッ
  2126. トです。特に、回覧や相談ごと、意見交換などにはぴったりです。
  2127. ◇その他にもこんな特徴が...
  2128. ・ "トランプめくり" 表示で、見たいウィンドウがすぐ呼び出せる。
  2129. ・テキストファイルを複数選択してツリーに取り込める。
  2130. ・ツリーとすべてのメモを、本のように自動編集してテキスト形式で書き出せる。
  2131. ・NiftyManager95 の受信箱から直接メールを取込める。
  2132. ◆シェアウェアです
  2133. 最初は保存するファイル名が限定されています。ライセンス番号を入力すると制限
  2134. がはずれます。申込は、郵便振替、銀行振込、Nifty送金システム、などで受け付け
  2135. ています。送金を確認後、電子メールなどでライセンス番号を通知します。
  2136. ◆サポートについて
  2137. ・感想、提案、障害報告は歓迎です。
  2138. ・問合せまでは手が回りません。
  2139. ===========================================================================
  2140.  
  2141. ダウンロードファイル名を『TM970808.EXE』としてください。
  2142.  
  2143.  
  2144. 1070
  2145. 42
  2146. ===============================================================================
  2147. 【ソ フ ト名】  Healxass for Windows95
  2148. 【登  録  名】 HEAL_97C.EXE
  2149. 【バイト  数】  138,756 Byte
  2150. 【検索  キー】 1:HEALXASS  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  2151. 【著作権  者】 K.A.M PEB04405
  2152. 【対応  機種】 Windows 95が作動する環境
  2153. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586TX
  2154. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  2155.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  2156. 【掲  載  日】 1997/08/07
  2157. 【作成  方法】 直接実行  C> HEAL_97C
  2158. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:5605 500円)
  2159. 【転載  条件】  原則は自由。HEALXASS.HLPに詳細を説明。
  2160. ===============================================================================
  2161. 【ソフト紹介】
  2162.  
  2163. Healxass for Windows95は日々の健康管理を行う総合健康管理ソフトウェアです。
  2164. 年齢・身長・体重・血圧・脈拍・体温の記録付けが可能です。また、これらの記録
  2165. に基づいて折れ線グラフを作成したり、年齢による標準値の算出も行います。健康
  2166. に気づかうあなたに、ぜひご利用頂きたいソフトウェアです。
  2167.  
  2168. 本ソフトウェアは、次のような方にご利用頂けます。工夫次第では、更に便利にご
  2169. 利用頂けます。
  2170.  
  2171. 1.体重の記録付けや目標値の設定が行えますので、ダイエットの支援になります。
  2172.  また、適正体重・肥満度等の算出機能を登載しています。
  2173. 2.血圧の記録付けや目標値の設定が行えますので、高血圧対策にご利用頂けます。
  2174.  一般的な血圧に対する現在比の表示も行えます。
  2175. 3.体温の記録付けが出来ますので、基礎体温等のデータベースになります。
  2176. 4.身長の記録付けが出来ますので、お子さまの成長記録にもご利用頂けます。
  2177. 5.全てにおいて、一覧形式・折れ線グラフを表示することが出来ます。折れ線グラ
  2178.  フは組み合わせて表示することも可能です。
  2179.  
  2180. 本ソフトウェアのライセンス番号を取得した場合、取得ライセンス番号はThe Diet
  2181. for Windows95 Version97k以降でもご利用頂けます。
  2182.  
  2183. ===============================================================================
  2184.  
  2185. ダウンロードファイル名を『HEAL_97C.EXE』として下さい.
  2186.  
  2187.  
  2188. 1069
  2189. 40
  2190. ===============================================================================
  2191. 【ソ フ ト名】  The Diet for Windows95
  2192. 【登  録  名】 DIET_97L.EXE
  2193. 【バイト  数】  124,224 Byte
  2194. 【検索  キー】 1:THE_DIET  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  2195. 【著作権  者】 K.A.M PEB04405
  2196. 【対応  機種】 Windows95
  2197. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586TX
  2198. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  2199.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  2200. 【掲  載  日】 1997/08/07
  2201. 【作成  方法】 直接実行  C> DIET_97L
  2202. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:4927 500円)
  2203. 【転載  条件】  原則は自由。THE_DIET.HLPに詳細を説明。
  2204. ===============================================================================
  2205. 【ソフト紹介】
  2206.  
  2207.  『The Diet』は、ダイエット中の方を支援するためのソフトウェアです。日々の体重
  2208. や食事内容の記録を行い、体重の推移グラフを作成します。さらに、ダイエットに必要
  2209. な適正体重や理想体重・適正エネルギー量・肥満度といった参考資料の提示機能も登載
  2210. しています。ダイエットにつきものの、体重の記録・食事の記録が面倒な方は、ぜひご
  2211. 利用下さい。
  2212.  
  2213.  『The Diet』では、主に次のことが行えます。
  2214. ・体重、身長、食事内容、カロリーの記録、編集
  2215. ・記録に基づく折れ線グラフの作成
  2216. ・目標体重の設定と目標体重へのガイダンス
  2217. ・適正体重、理想体重、適正エネルギーの算出、肥満度の判定
  2218.  
  2219.  食事内容の記録について製品規定値ファイルを編集することにより、メニュー形式で
  2220. 選択して記録することも出来ます。
  2221.  
  2222. 本ソフトウェアのライセンス番号を取得した場合、取得ライセンス番号はHealxass
  2223. for Windows95 Version97b以降でもご利用頂けます。
  2224.  
  2225. ===============================================================================
  2226.  
  2227. ダウンロードファイル名を『DIET_97L.EXE』として下さい.
  2228.  
  2229.  
  2230. 1066
  2231. 46
  2232. =====================================================================
  2233. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver2.01 個人スケジュール&実績管理 (3/3)
  2234. 【登  録  名】 TLnk201C.LZH
  2235. 【バイト  数】  1,913,489 Bytes
  2236. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  
  2237. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  2238. 【対応  機種】 Windows95
  2239. 【必要DLL】 梱包済み
  2240. 【インストール方法】 LHAにてTLnk201a.LZH, TLnk201b.LZH, TLnk201c.LZHを
  2241.                 同一ディレクトリに解凍し、setupを実行
  2242. 【価    格】 \3,000
  2243. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  2244. 【SW  番号】 5563番
  2245. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。
  2246. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  2247. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  2248. =====================================================================
  2249. 【ソフト紹介】
  2250.  
  2251.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  2252.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  2253.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  2254.  
  2255.  [主な機能]
  2256.   個人・リソース
  2257.         スケジュール(予定及び実績)管理
  2258.         アクションリスト(ToDoです)
  2259.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  2260.         仕事別の実績レポート
  2261.   タスク
  2262.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  2263.         サブタスクによる階層管理
  2264.         工程別集計
  2265.  
  2266.  
  2267.    Ver1.00からの改善点は以下の通りです
  2268.       ・全般的な高速化(ネイティブコンパイラの使用)
  2269.       ・カレンダーイベントの編集機能
  2270.  
  2271.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  2272.                                                        Jumon
  2273. =====================================================================
  2274.  
  2275. ダウンロードファイル名を『TLnk201C.LZH』としてください。
  2276.  
  2277.  
  2278. 1065
  2279. 45
  2280. =====================================================================
  2281. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver2.01 個人スケジュール&実績管理 (1/3)
  2282. 【登  録  名】 TLnk201A.LZH
  2283. 【バイト  数】  2,197,583 Bytes
  2284. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  
  2285. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  2286. 【対応  機種】 Windows95
  2287. 【必要DLL】 梱包済み
  2288. 【インストール方法】 LHAにてTLnk201a.LZH, TLnk201b.LZH, TLnk201c.LZHを
  2289.                 同一ディレクトリに解凍し、setupを実行
  2290. 【価    格】 \3,000
  2291. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  2292. 【SW  番号】 5563番
  2293. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う
  2294. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  2295. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  2296. =====================================================================
  2297. 【ソフト紹介】
  2298.  
  2299.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  2300.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  2301.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  2302.  
  2303.  [主な機能]
  2304.   個人・リソース
  2305.         スケジュール(予定及び実績)管理
  2306.         アクションリスト(ToDoです)
  2307.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  2308.         仕事別の実績レポート
  2309.   タスク
  2310.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  2311.         サブタスクによる階層管理
  2312.         工程別集計
  2313.  
  2314.    Ver1.00からの改善点は以下の通りです
  2315.       ・全般的な高速化(ネイティブコンパイラの使用)
  2316.       ・カレンダーイベントの編集機能
  2317.  
  2318.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  2319.                                                        Jumon
  2320. =====================================================================
  2321.  
  2322. ダウンロードファイル名を『TLnk201A.LZH』としてください。
  2323.  
  2324.  
  2325. 1064
  2326. 47
  2327. TLnk201A.LZH TimeLink スケジュール&実績(1/3) 
  2328. =====================================================================
  2329. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver2.01 個人スケジュール&実績管理 (1/3)
  2330. 【登  録  名】 TLnk201A.LZH
  2331. 【バイト  数】  2,111,186 Byte
  2332. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  
  2333. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  2334. 【対応  機種】 Windows95
  2335. 【必要DLL】 梱包済み
  2336. 【インストール方法】 LHAにてTLnk201a.LZH, TLnk201b.LZH, TLnk201c.LZHを
  2337.                 同一ディレクトリに解凍し、setupを実行
  2338. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  2339. 【価    格】 \3,000
  2340. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  2341. 【SW  番号】 5563番
  2342. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  2343. =====================================================================
  2344. 【ソフト紹介】
  2345.  
  2346.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  2347.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  2348.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  2349.  
  2350.  [主な機能]
  2351.   個人・リソース
  2352.         スケジュール(予定及び実績)管理
  2353.         アクションリスト(ToDoです)
  2354.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  2355.         仕事別の実績レポート
  2356.   タスク
  2357.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  2358.         サブタスクによる階層管理
  2359.         工程別集計
  2360.  
  2361.  
  2362.    Ver1.00からの改善点は以下の通りです
  2363.       ・全般的な高速化(ネイティブコンパイラの使用)
  2364.       ・カレンダーイベントの編集機能
  2365.  
  2366.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  2367.                                                        Jumon
  2368.  
  2369. =====================================================================
  2370. ダウンロードファイル名を『TLnk201A.LZH』としてください。
  2371.  
  2372.  
  2373.  
  2374. 1063
  2375. 47
  2376. ===========================================================================
  2377. 【ソ フ ト名】  KmDiary Ver3.0
  2378. 【登  録  名】 KMDIAR30.LZH
  2379. 【バイト  数】  296,164 Bytes                                             
  2380. 【検索  キー】 1:#KMDIARY    2:$WIN32                       
  2381. 【著作権  者】 槌多徳夫(ひげくま)     VZE03123
  2382. 【対応  機種】 Windows95
  2383. 【動作  確認】 HITACHI FLORA500VC(Win95),FUJITSU FMV-475NL/S(Win95)
  2384. 【必要DLL】  なし
  2385. 【開発  言語】 BOLAND DELPHI3J
  2386. 【掲  載  日】 1997/8/6                                             
  2387. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  
  2388. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア500円 送金代行番号:5953     
  2389. 【転載  条件】  事前にメール連絡
  2390. ===========================================================================
  2391. 【ソフト紹介】
  2392.  
  2393.  ・年間カレンダー
  2394.  ・月間カレンダー
  2395.  ・ダイアリー
  2396.  ・メモ
  2397.  ・予定お知らせ機能
  2398.  ・記念日お知らせ機能
  2399.  
  2400.  の機能があります。
  2401.  試用時の制限はありませんので、とりあえず使ってみて下さい。
  2402.  
  2403.  バージョン2.2からの変更点
  2404.  ・予定お知らせ機能とアラーム機能をまとめて一つにした。
  2405.  ・年間カレンダーの表示を、予定/記念日/月間カレンダーに書き込みあり/
  2406.   ダイアリーに書き込みありの4色表示可能とし、各セルを4分割して表示ま
  2407.   たは優先順位の高い1色を表示できるようにした。
  2408.  ・最小化時に、タスクトレイだけに表示するオプションを付けた。
  2409.  ・ウィンドウのサイズ変更時に年間カレンダーが枠からはみ出すバグの修正。
  2410.  ・月間カレンダーを、800x600画面で1ヶ月分すべて表示できるようにした。
  2411.  ・日付等の入力部分の修正。
  2412.  ・ダイアリーにスクロールバーを付けた。
  2413.  ・前回終了時のウィンドウサイズで起動するようにした。
  2414.  ・年間カレンダーで、マウスを日付のない場所に持っていくと「リストのイン
  2415.   デックスが範囲を超えています」と表示されるバグの修正。
  2416.  ・その他細かい修正
  2417.  
  2418. ===========================================================================
  2419.                                                        
  2420. ダウンロードファイル名を『KMDIAR30.LZH』としてください。
  2421.  
  2422.  
  2423. 1060
  2424. 61
  2425. ===========================================================================
  2426. 【ソ フ ト名】  競馬投資管理馬券王Ver2.59
  2427. 【登  録  名】 BAKEN259.LZH
  2428. 【バイト  数】  55,360 Byte
  2429. 【検索  キー】 1:BAKEN259  2:$WIN16  3:#FILEMGR
  2430. 【著作権  者】 小島 由久       PXU15125
  2431. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 , WINDOWS95
  2432. 【動作  確認】 FUJITSU FM-V
  2433. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL , LHA.DLL 
  2434. 【掲  載  日】 1997/08/04  
  2435. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA X BAKEN259.LZH (リターン)
  2436. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)  SW番号 1763
  2437. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
  2438. ===========================================================================
  2439. 【ソフト紹介】
  2440.  
  2441.   競馬(中央競馬)での馬券の投資を管理するソフトです。
  2442.  
  2443.   競馬での、投資総額、収支、買い点数、的中数、回収率等を、馬券種類(馬連、
  2444.    単勝など)及び競馬場別にトータル管理します。
  2445.  
  2446.    JRA-VANの成績データを使用する事により、自動判定、自動配当計算が行えます。
  2447.    JRA-VANを使用しなくても、成績の手入力機能にて収支管理が可能です。
  2448.  
  2449.    また、Ver2.50より流し、BOX馬券入力が可能となりました。 
  2450.  
  2451.  Ver2.00の変更点
  2452.   ◎今までは、成績ファイルが無いと馬券入力できなかったが、先行入力が可能にな
  2453.    った。
  2454.    ◎レース成績の手入力機能の追加。(JRA-VAN未使用の対応)
  2455.   ◎画面の変更他。 
  2456.  
  2457.  Ver2.00からVer2.02の変更点
  2458.   ◎バグ修正。
  2459.    買い目数、的中数の累計計算時、数値が合わない事の修正。
  2460.    買い目制限のメッセージの修正。
  2461.  
  2462.  Ver2.02からVer2.50の変更点
  2463.    ◎流し、BOX馬券機能追加。
  2464.    ◎インストーラの変更。
  2465.  
  2466.  Ver2.50からVer2.55の変更点。
  2467.    ◎数値入力(日付け、金額等)でのバグ修正。
  2468.    ◎画面デザイン一部修正。
  2469.    ◎画面メニュー修正。
  2470.  
  2471.  Ver2.55からVer2.57の変更点。
  2472.    ◎数値入力バグ修正。
  2473.    ◎テキスト記載追加。
  2474.  
  2475.   Ver2.57からVer2.59の変更点。
  2476.    ◎多数の買い目の処理変更。
  2477.    ◎テキスト記載追加。
  2478.    ◎画面メニュー修正(追加)。
  2479.    ◎インストーラの変更。
  2480.  
  2481. ==========================================================================
  2482.                                                         
  2483. ダウンロードファイル名を『BAKEN259.LZH』としてください。
  2484.  
  2485.  
  2486. 1059
  2487. 54
  2488. ===============================================STAFF作成補足==============
  2489. 【ソ フ ト名】  ゴルフ解析SBWforWIN95 V4.12
  2490. 【登  録  名】 SBW95412.LZH
  2491. 【バイト  数】  1,623,697 Byte
  2492. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY  3:SBW95
  2493. 【著作権  者】 本橋 正敏
  2494. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  2495. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (詳細はSBWSetUp.TXTをご覧ください)
  2496. 【開発  言語】  VisualBasic4.00
  2497. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  2498. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (3,200円  SW番号:2970)
  2499.                 WIN3.1版登録ユーザーはアップグレード料金(1,600円SW番号2971)
  2500. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  2501. ===========================================================================
  2502. 【ソフト紹介】
  2503.  
  2504.  あなたのゴルフスコアを保存・解析できるソフトです。既存の表計算ソフトやデー
  2505. タベースを使って、自分のゴルフスコアー管理をしている人は多いと思います。
  2506.  私もその一人であったのですが、既存のアプリケーションによる管理だとどうも満
  2507. 足することができなくなってきたのです。例えば、プレイ日毎のスコアーの推移を表
  2508. 現することは簡単ですが、同時に、パーの確率ですとか、パー5でのバーディの確率
  2509. ですとか、過去のベストスコアーですとかを表現するのは既存の表計算ソフトでは処
  2510. 理が複雑になりすぎて、私は挫折してしまいました。そこで、専用のゴルフスコアー
  2511. 管理ソフトを作ってしまおうということで、このソフトが完成しました。
  2512.  
  2513.  当初、このゴルフスコアーブックはPC98用のDOS版として作成しました。そ
  2514. の後、WINDOWS3.1版をリリース、そして、今回32BITバージョンとしてWINDOWS95版を
  2515. 公開いたします。
  2516.  
  2517.  このゴルフスコアーブックにより、日々のゴルフスコアーが視覚的に確認でき、ス
  2518. キルアップにつながると思います。ぜひ、成績アップにつなげてください。
  2519.  
  2520.  尚、このソフトはVisualBasic4.00にて作成されています。実行にはVB40032.DLL等
  2521. が別途必要となります。解凍後、SBWSetUp.TXTをご覧下さい。
  2522.  
  2523.  本ソフトはWINDOWS95/NTで動作します。WIN3.1では動作いたしません。WIN3.1用は
  2524. FWINAL DL15にSBW322A.LZHとして登録されています。
  2525.  
  2526.  本ソフトはシェアウェアです。継続使用には登録が必要です。「Golf Score Book 
  2527. for Windows」Win3.1版にてユーザー登録されている方はアップグレード料金を用意い
  2528. たしました。詳しくはヘルプをご覧ください。
  2529.  
  2530. Ver 4.11->4.12
  2531. ・スコアの入力をパーに対してのオーバー数で入力可能オプションを加えた
  2532. ・コンペ日記でのデータ削除機能追加
  2533. ・解析等の画面にユーザー名表示した
  2534. ・ようやくヘルプをWIN95風にした。
  2535. ・その他
  2536.  
  2537. ===========================================================================
  2538.  
  2539. ダウンロードファイル名を『SBW95412.LZH』としてください.
  2540.  
  2541.  
  2542. 1058
  2543. 72
  2544. ===========================================================================
  2545. 【ソ フ ト名】 電子秘書32 Ver5.21
  2546. 【登  録  名】 HISYO521.LZH
  2547. 【バイト  数】 556,422 Byte
  2548. 【検索  キー】 1:hisyo  2:秘書  3:#UTY  4:$WIN32
  2549. 【著作権  者】 川辺 進
  2550.                (NIFTY-Serve GBA02045,InterNet:s_kawabe@mxs.meshnet.or.jp)
  2551. 【対応  機種】 Windows95,Windows-NT4.0 が動作する機種
  2552. 【動作  確認】 IBM AT互換機,COMPAQ 7170,NEC PC-9821Cs2,Ap
  2553. 【必要DLL】 なし
  2554. 【作成  方法】 lha で解凍を行う
  2555. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1200円
  2556.               (NIFTY SW送金番号 4625) 試用期間 30日
  2557. 【転載  条件】 Copyrightを変更しなけれは自由ですが、事後に連絡下さい。
  2558. ===========================================================================
  2559. 【ソフト紹介】
  2560.  
  2561. [電子秘書について]
  2562.  
  2563. 1994年に公開以来、多数の方にご好評いただいております人間味のあるスケー
  2564. ジュールソフトです。各種の書籍および雑誌にて勧めソフトに選定されています。
  2565.  
  2566. ★Ver5.21の修正内容
  2567. ・予定のエクスポートで日付のプルダウンメニューの内容が一個所間違っていた
  2568.   ところを修正しました。(23日であるべきが13日になっていた)
  2569. ・メモの初期値で文字色の指定が有効にならなかった不具合を修正しました。
  2570.  
  2571. ★Ver5.2での新機能
  2572. ・予定入力ウイザードに、循環スケジュール(毎月決まった予定、毎月X日)入力を追加・予定のエクスポートに予定のHTML出力を追加
  2573. ・予定のエクスポートに予定のHTML出力を追加
  2574. ・システム情報にリソース情報を追加
  2575. ・年間カレンダーに1年分のカレンダー表示を追加
  2576. ・六曜(大安、仏滅の表示)が表示が可能に
  2577.  
  2578. ☆その他 14個所の改良、3個所の不具合を修正しました。詳しくは開発履歴.txtを
  2579. 御参照ください。
  2580.  
  2581. ★主な特徴
  2582.  
  2583. ・軽い(非力なノートパソコンにもお薦め)
  2584. ・万年スケジュール機能
  2585. ・Windows 起動時、終了時にそれぞれ今日の予定、明日の予定を表示
  2586.  (だだし、スタートアップに電子秘書が登録されている必要があります。)
  2587. ・自動お知らせ&残日数表示&状況設定つきのToDo
  2588.   (ToDoとは、期限付きの予定を管理する機能です)
  2589. ・ユーザ記念日の設定
  2590. ・ユーザー休日の設定
  2591. ・年間予定表
  2592. ・人間味。(とかく無味乾燥になりがちなスケジュール管理に秘書という
  2593.   要素を与え人間味のある操作感を実現した....と思う。)
  2594. ・音源ボードを内蔵したパソコンでは、電子秘書が話します。
  2595. ・ユーザーが任意に設定でき、すぐに呼び出せるプログラムランチャー
  2596. ・プロアナウンサー提供による音声データを提供
  2597.   (FWINAL LIB9(No.80) にアップロード )
  2598. ・電話帳(オートダイアル機能付. Windows95 でオートダイアル可能)
  2599. ・分単位のスケジュール管理&自動案内(1日、最大48イベント)
  2600. ・指定時間にユーザーの指定したプログラムを自動実行
  2601. ・サバーマシン上の他のユーザーの予定の参照が可能
  2602. ・自由度の高い日記機能を搭載。
  2603. ・チャイム機能
  2604. ・アラーム機能
  2605. ・タイマ機能
  2606. ・予定の検索機能
  2607.  
  2608. (Ver5.Xの登録ユーザー様は無料でバージョンアップできます. ぜひ、ご使用くだ
  2609.   さい。)
  2610.  
  2611. ===========================================================================
  2612.  
  2613. ダウンロードファイル名を『HISYO521.LZH』としてください。
  2614.  
  2615.  
  2616. 1057
  2617. 39
  2618. ===============================================STAFF作成補足==============
  2619. 【ソ フ ト名】  ゴルフSBW95 V4.11->V4.12差分
  2620. 【登  録  名】 SBWUP412.LZH
  2621. 【バイト  数】  227,503 Bytes
  2622. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY  3:SBW95
  2623. 【著作権  者】 本橋 正敏
  2624. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  2625. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (詳細はSBWSetUp.TXTをご覧ください)
  2626. 【開発  言語】  VisualBasic4.00
  2627. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  2628. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (3,200円  SW番号:2970)
  2629.                 WIN3.1版登録ユーザーはアップグレード料金(1,600円SW番号2971)
  2630. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  2631. ===========================================================================
  2632. 【ソフト紹介】
  2633.  
  2634. Golf Score Book for Windows95をVer4.11からVer4.12にバージョンアップしました。
  2635.  
  2636. 本プログラムは「Golf Score Book for Windows95」バージョン4.10および4.11をお持ち
  2637. の方々用のバージョンアップファイル群です。それ以前のバージョンの方は必要ファイ
  2638. ルが足りないため、正常にバージョンアップできません。それらの方々は、
  2639. SBW95412.LZHを手に入れバージョンアップしてください。
  2640.  
  2641. また、このファイルからバージョンアップされる際はかならず、readme.txtを一読く
  2642. ださい。
  2643.  
  2644. 変更内容は以下の通りです。
  2645. Ver 4.11->4.12
  2646. ・スコアの入力をパーに対してのオーバー数で入力可能オプションを加えた
  2647. ・コンペ日記でのデータ削除機能追加
  2648. ・解析等の画面にユーザー名表示した
  2649. ・ようやくヘルプをWIN95風にした。
  2650. ・その他
  2651.  
  2652. ===========================================================================
  2653.  
  2654. ダウンロードファイル名を『SBWUP412.LZH』としてください。
  2655.  
  2656.  
  2657. 1055
  2658. 77
  2659. ===========================================================================
  2660. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.42 高機能&高性能スケジューラ
  2661. 【登  録  名】 SUKEJ142.EXE
  2662. 【バイト  数】  500,611 Byte
  2663. 【検索  キー】 1:SUKEJURO  2:スケジューラ  3:$WIN32  4:#APP  5:#UTY
  2664. 【著作権  者】 GOE    QZJ03241
  2665. 【対応  環境】 Windows 95
  2666. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  2667. 【掲  載  日】 1997/08/03
  2668. 【作成  方法】 SUKEJ142.EXEを実行(インストーラ自動起動)
  2669. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  2670. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  2671. ===========================================================================
  2672. 【ソフト紹介】
  2673.  
  2674. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールやアクション(ToDo)を
  2675. 登録しておくとそのスケジュール開始時間の前に予め通知したり、また、期限の近づ
  2676. いたアクションを起動時に通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュール管理
  2677. アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手や、登録スケジュールやアクシ
  2678. ョンの見易さはピカ一!!です。カレンダーを見れば、どの日に大切な予定が登録され
  2679. ているかがすぐに分かります。
  2680. 過剰機能のない、スリムさが特徴です。
  2681.  
  2682. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。
  2683. 期限付きのアクション(ToDo)に、期限ぎりぎりまで気が付かずに後で慌てたことはあ
  2684. りませんか。
  2685.  
  2686. 助十郎を使っていれば、そのようなことはもうありません。
  2687.  
  2688. お蔭様で、この助十郎は多方面から取り上げられ、紹介されるようになりつつありま
  2689. す。皆様のご利用、ご声援に心から感謝を申し上げます。
  2690.  
  2691.  機能概要
  2692.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  2693.       - 休日とする週を設定
  2694.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  2695.       - 祝祭日を月/週で設定(父の日、母の日... は祝祭日とは言わない?)
  2696.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  2697.       - 指定日のマーキング
  2698.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通知
  2699.       - カレンダーの表示色設定
  2700.       - アクション(ToDo)の登録
  2701.       - 起動時に、期限の近づいた未完アクションを自動通知
  2702.       - 月間のスケジュールやアクション登録日がビジブル
  2703.       - 入力したスケジュールやアクションの一覧表示
  2704.       - 一覧表示からのスケジュールやアクションの修正、削除も可能
  2705.       - スケジュールやアクション入力に頻繁に用いる語の登録
  2706.       - スケジュールやアクションの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  2707.       - 登録スケジュールやアクションのクリップボードへのコピー、カット、ペー
  2708.         ストを利用した編集
  2709.       - 未完アクションの常時表示モード
  2710.       - 好みに応じた本体のサイズ変更
  2711.       - タスクバーへのアイコン表示
  2712.       - ホットキーによる助十郎の画面前面表示および今日のスケジュール確認
  2713.       - ESCキー、ctrl-Aキーなどの便利なキーボード操作
  2714.       - その他
  2715.  
  2716. Ver1.40 からの主な変更点
  2717. - 環境設定ダイアログをOKボタンを押して閉じる度に、助十郎のサイズが必要以
  2718.   上に大きく(または小さく)なる場合があったことを修正
  2719. - Windows95コントロールパネルの画面のプロパティで、「大きいフォント」が設定さ
  2720.   れている場合に、ダイアログのデザイン(ボタンの位置など)が乱れてしまうこと
  2721.   がある不具合を修正
  2722.  
  2723. Ver1.41 からの主な変更点
  2724. - Windows95コントロールパネルの画面のプロパティで、「大きいフォント」
  2725.   が設定されている場合の、ダイアログのデザイン(ボタンの位置など)をさ
  2726.   らに整うよう改良
  2727. - ツールチップが表示されないボタンがあったことを修正
  2728. - ホットキーにより助十郎が画面前面に表示され、今日のスケジュールが
  2729.   確認できるように改良
  2730.  
  2731. ===========================================================================
  2732.  
  2733. ダウンロードファイル名を『SUKEJ142.EXE』としてください。
  2734.  
  2735.  
  2736. 1054
  2737. 46
  2738. =====================================================================
  2739. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver2.00 個人スケジュール&実績管理 (3/3)
  2740. 【登  録  名】 TLNK200C.LZH
  2741. 【バイト  数】  1,980,539 Byte
  2742. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON
  2743. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  2744. 【対応  機種】 Windows95
  2745. 【必要DLL】 梱包済み
  2746. 【作成  方法】 LHAにてTLnk200a.LZH, TLnk200b.LZH, TLnk200c.LZHを
  2747.                 同一ディレクトリに解凍し、setupを実行
  2748. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  2749. 【価    格】 \3,000
  2750. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  2751. 【SW  番号】 5563番
  2752. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  2753. =====================================================================
  2754. 【ソフト紹介】
  2755.  
  2756.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  2757.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  2758.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  2759.  
  2760.  [主な機能]
  2761.   個人・リソース
  2762.         スケジュール(予定及び実績)管理
  2763.         アクションリスト(ToDoです)
  2764.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  2765.         仕事別の実績レポート
  2766.   タスク
  2767.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  2768.         サブタスクによる階層管理
  2769.         工程別集計
  2770.  
  2771.  
  2772.    Ver1.00からの改善点は以下の通りです
  2773.       ・全般的な高速化(ネイティブコンパイラの使用)
  2774.       ・カレンダーイベントの編集機能
  2775.  
  2776.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  2777.                                                        Jumon
  2778.  
  2779. =====================================================================
  2780.  
  2781. ダウンロードファイル名を『TLNK200C.LZH』としてください。
  2782.  
  2783.  
  2784. 1053
  2785. 46
  2786. =====================================================================
  2787. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver2.00 個人スケジュール&実績管理 (2/3)
  2788. 【登  録  名】 TLNK200B.LZH
  2789. 【バイト  数】  2,114,508 Byte
  2790. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON
  2791. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  2792. 【対応  機種】 Windows95
  2793. 【必要DLL】 梱包済み
  2794. 【作成  方法】 LHAにてTLnk200a.LZH, TLnk200b.LZH, TLnk200c.LZHを
  2795.                 同一ディレクトリに解凍し、setupを実行
  2796. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  2797. 【価    格】 \3,000
  2798. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  2799. 【SW  番号】 5563番
  2800. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  2801. =====================================================================
  2802. 【ソフト紹介】
  2803.  
  2804.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  2805.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  2806.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  2807.  
  2808.  [主な機能]
  2809.   個人・リソース
  2810.         スケジュール(予定及び実績)管理
  2811.         アクションリスト(ToDoです)
  2812.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  2813.         仕事別の実績レポート
  2814.   タスク
  2815.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  2816.         サブタスクによる階層管理
  2817.         工程別集計
  2818.  
  2819.  
  2820.    Ver1.00からの改善点は以下の通りです
  2821.       ・全般的な高速化(ネイティブコンパイラの使用)
  2822.       ・カレンダーイベントの編集機能
  2823.  
  2824.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  2825.                                                        Jumon
  2826.  
  2827. =====================================================================
  2828.  
  2829. ダウンロードファイル名を『TLNK200B.LZH』としてください。
  2830.  
  2831.  
  2832. 1052
  2833. 46
  2834. =====================================================================
  2835. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver2.00 個人スケジュール&実績管理 (1/3)
  2836. 【登  録  名】 TLNK200A.LZH
  2837. 【バイト  数】  2,111,186 Byte
  2838. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON
  2839. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  2840. 【対応  機種】 Windows95
  2841. 【必要DLL】 梱包済み
  2842. 【作成  方法】 LHAにてTLnk200a.LZH, TLnk200b.LZH, TLnk200c.LZHを
  2843.                 同一ディレクトリに解凍し、setupを実行
  2844. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  2845. 【価    格】 \3,000
  2846. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  2847. 【SW  番号】 5563番
  2848. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  2849. =====================================================================
  2850. 【ソフト紹介】
  2851.  
  2852.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  2853.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  2854.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  2855.  
  2856.  [主な機能]
  2857.   個人・リソース
  2858.         スケジュール(予定及び実績)管理
  2859.         アクションリスト(ToDoです)
  2860.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  2861.         仕事別の実績レポート
  2862.   タスク
  2863.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  2864.         サブタスクによる階層管理
  2865.         工程別集計
  2866.  
  2867.  
  2868.    Ver1.00からの改善点は以下の通りです
  2869.       ・全般的な高速化(ネイティブコンパイラの使用)
  2870.       ・カレンダーイベントの編集機能
  2871.  
  2872.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  2873.                                                        Jumon
  2874.  
  2875. =====================================================================
  2876.  
  2877. ダウンロードファイル名を『TLNK200A.LZH』としてください。
  2878.  
  2879.  
  2880. 1051
  2881. 49
  2882. ===============================================STAFF作成補足==============
  2883. 【ソ フ ト名】  GOLF! 余計なお世話!!
  2884. 【登  録  名】 GOLF.LZH
  2885. 【バイト  数】  202,029 Byte
  2886. 【検索  キー】 1:LESSON  2:STEPUP  3:#UTY  4:$WIN32
  2887. 【著作権  者】 城 哲也
  2888. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  2889. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  2890. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(900円)  SW番号は6361
  2891. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  2892. ===========================================================================
  2893. 【ソフト紹介】
  2894.  
  2895.  この「GOLF! 余計なお世話!!」は、入力された "コースデータ" と
  2896. "スコアデータ" を、様々な角度から分析し、
  2897.  
  2898. 「今のあなたが "1つ上のレベル" へとステップアップ為の、その最重要
  2899.  ポイント(最優先として練習すべき課題)は何か!?!?」
  2900.  
  2901.  というコトを "明確に浮き彫りにし練習法を提示する" という、とんで
  2902. もない「余計なお世話ソフト」です。
  2903.  
  2904.  おおむね、「100を切るコトが目標!」という方から「アベレージ
  2905. 80台で回れるようになりたい!!」という方に対応しており、その段階
  2906. 毎に勝手にレベルを設けて、自動的に余計な口出しをします。
  2907.  
  2908.  ちなみに、この「いらぬお節介焼き」であるソフトの作者はどんなヤツ
  2909. かというと、
  2910.  
  2911. 「"師匠" と呼べる人を持たず、恐らくは "考え得る限りの遠回り" をし
  2912.  て、
  2913.  
  2914.     ・ハーフ のベストスコア   31
  2915.     ・1R  のベストスコア   68
  2916.     ・1.5R のベストスコア  106
  2917.     ・2R  のベストスコア  144
  2918.  
  2919.  という程度までなり、学生時代には、全日本リーグという、大学対抗の
  2920.  マッチプレー形式競技の対日本大学戦で、現プロの川岸良兼君に2ダウ
  2921.  ンで負けた (;_;) という実績まであります」
  2922.  
  2923.  ただ、このソフトの「スコア分析機能・練習法の提案機能」は、至って
  2924. まじめなモノ(のつもり)ですので、是非、1度使ってみて下さい。
  2925.  
  2926. ===========================================================================
  2927.  
  2928. ダウンロードファイル名を『GOLF.LZH』としてください。
  2929.  
  2930.  
  2931. 1050
  2932. 85
  2933. ==========================================================================
  2934. 【ソ フ ト名】 スケジュ-ル5人衆 Kobすけ 1.2
  2935. 【登  録  名】 KOBSUK12.LZH
  2936. 【バイト  数】 252,814 Bytes
  2937. 【検索  キ-】 1:KOB   2:$WIN32   3:#UTY
  2938. 【著作権  者】 小林  正幸  Kob(NIF:CZJ05574)
  2939. 【リリ-ス日】 1997/08/01
  2940. 【対応  環境】 Windows95
  2941. 【動作  確認】 Windows95  FMV , DynabookSS475 , EPSON MJ-500
  2942. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0j(32ビット版バ-ジョン)
  2943. 【作成  方法】 KOBSUK12.LZHを解凍後KOBSUK10.TXTをお読みください
  2944. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)  登録番号 5717 (銀行振込あり)
  2945. 【転載  条件】 事前に連絡して下さい
  2946. ==========================================================================
  2947. 【ソフト紹介】 
  2948.  
  2949.   ◆5人分(1+4)のスケジュ-ルを別々に記録できます。
  2950.     ☆パブリックデ-タ  ・・・・基本スケジュ-ル(誰もが閲覧できます)
  2951.     ☆プライベ-トデ-タ・・・・秘密のスケジュ-ル(パスワ-ド付)
  2952.  
  2953.     ※基本的なスケジュ-ルは、「パブリックデ-タ」として誰もが閲覧で
  2954.       きる状態で記録されます。
  2955.  
  2956.     ※また、使用者別(4人)にパスワ-ド付の「プライベ-トデ-タ」を記録
  2957.       できるので、他人に見られたくないスケジュ-ルの記録に便利です。
  2958.       ひとつの「Kobすけ」を、ご家族皆で使えます。
  2959.  
  2960.   ◆基本機能に重点をおいた軽快な動作のスケジュ-ルソフトです。
  2961.     毎日、予定・メモ・タイムスケジュ-ルが記録できるので日記としても
  2962.     使えます。
  2963.  
  2964.   ◆記念日や休日・週休の設定ができます。
  2965.  
  2966.   ◆スケジュ-ルを2種類のパタ-ン(月間/週間)で表示させることができ、
  2967.     さらにそれぞれのパタ-ンで印刷もできます。
  2968.  
  2969.   ◆命名はスケジュ-ルの意訳で「Kobすけ」です。          
  2970.  
  2971.   ★詳しくはKOBSUK12.LZHを解凍後、KOBSUK10.TXTをお読みください 。         
  2972.  
  2973. 【特      徴】
  2974.   ①メインフォ-ムには、時計表示機能付きのカレンダ-が表示されます。
  2975.   年月ボタンをクリックすることで1981年~2080年までのカレンダ-が表示
  2976.   されるので、「来年の誕生日は何曜日か」という様な使い方ができます。
  2977.   ②マルチスケジュ-ル対応なので、スケジュ-ルデ-タを全部で1+4人
  2978.     分(計5種類)管理できます。
  2979.     ご家族みんなで別々のスケジュ-ルを記録することができます。
  2980.     ※パブリックデ-タ(1人分)  ・・・・誰でも閲覧できる
  2981.                                     オ-プンスケジュ-ル
  2982.     ※プライベ-トデ-タ(4人分)・・・・パスワ-ドで保護された
  2983.                                     シ-クレットスケジュ-ル
  2984.   ③月間と週間の2つのスケジュ-ル表を切替え表示できます。
  2985.   ④スケジュ-ル表には①予定②メモ③タイムスケジュ-ルを記録できます。
  2986.     ※プライベ-トデ-タの場合にはパスワ-ドが必要です。
  2987.     ※タイムスケジュ-ルは1日5件まで記録できます。
  2988.   ⑤スケジュ-ル表(月間/週間)の印刷ができます。
  2989.     ※手帳等に挿んで使うと便利です。
  2990.   ⑥スケジュ-ル表の内容をテキストファイルとして出力できます。
  2991.     ※業務日誌や日記を記録する時などに便利です。
  2992.     ※テキスト形式なのでWindowsのメモ帳等のエディッタを使い編集や印刷、
  2993.       ワ-プロソフトへの貼り付けができます。
  2994.   ⑦記念日(休日・週休も可)を各デ-タ別に設定できます。
  2995.     ※プライベ-トデ-タの場合にはパスワ-ドが必要です。
  2996.     ※記念日に設定すると起点年からの経過年数を表示します。
  2997.       誕生日等の設定に利用すれば便利です。
  2998.   ⑧スケジュール内容プレビュー機能を搭載しました。
  2999.     スケジュール表(月間・週間)のスケジュール欄にマウスを移動
  3000.     させると、該当欄の内容がステータスバーに表示されます。
  3001.   ⑨常に画面の最前面表示ができます。
  3002.   ⑩起動時のオ-プニングフォ-ムの表示/非表示を選択できます。
  3003.   ⑪自分自身が置かれているフォルダに初期設定のIniファイルを作成するの
  3004.     でアンインスト-ルが楽にできます。
  3005.  
  3006. 【バージョンアップ履歴】
  3007.  [97/06/01] KOBSUK11.LZH(Kobすけ 1.1)
  3008.   ①週休の設定を可能にした。(週休①~③)
  3009.   ②スケジュール表のカレント年月日表をステータスバーに表示。
  3010.  [97/08/01] KOBSUK12.LZH(Kobすけ 1.2)
  3011.   ①スケジュール内容プレビュー機能搭載。
  3012.   ②若干のデザイン変更。
  3013. ==========================================================================
  3014.  
  3015. ダウンロ-ドファイル名を『KOBSUK12.LZH』としてください。
  3016.  
  3017.  
  3018. 1049
  3019. 39
  3020. =======================================================================
  3021. 【ソ フ ト名】  行き先掲示板 CyuHi Ver1.50
  3022. 【登  録  名】 CYUHI142.EXE
  3023. 【バイト  数】  403,468 Bytes
  3024. 【検索  キー】 1:CYUHI    2:$WIN32  3:#LAN
  3025. 【著作権  者】 呑村 勝元(NomyG) QZB06427
  3026. 【対応  機種】 Windows 95, Windows NT 4.0
  3027. 【動作  確認】 富士通FMV5166T3,5133T4など
  3028. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  3029. 【作成  方法】 実行するとインストーラが起動します
  3030. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  3031. 【転載  条件】  ご自由にどうぞ。ただしご一報ください
  3032. =======================================================================
  3033. 【ソフト紹介】
  3034.  
  3035. LAN上で簡単なホワイトボードの代わりをするツールです。
  3036. 「***さんからTELありました」程度のメッセージの送受信も出来ます。
  3037. 書く方も見る方も、ホワイトボードまでの往復動作が省略できます(^O^)/
  3038.  
  3039. 特徴は、
  3040. ・コンパクトで軽い(と思う(^.^;)
  3041. ・共有ファイル方式なので、ファイルさえ共有できればOK
  3042. ・しかもテキストで仕様が公開されている
  3043. ・作者の周囲でかなり使い込まれているので安定している(はず(^.^;)
  3044.  
  3045. Ver1.4x -> Ver1.50の変更点
  3046. ・共有ファイルを5つまで切り替えて使えるようになった
  3047. ・共通行き先リスト、共通戻り予定リストを設定できるようにした
  3048.  
  3049. Ver1.32 -> Ver1.4xの変更点
  3050. ・メッセージに鍵をかけられるようにした。
  3051. ・行き先/戻り予定を右クリックで変更できるようにした。
  3052. ・バグを修正。
  3053.  
  3054. =======================================================================
  3055.  
  3056. ダウンロードファイル名を『CYUHI150.EXE』としてください。
  3057.  
  3058.  
  3059. 1048
  3060. 25
  3061. ===========================================================================
  3062. 【ソ フ ト名】  はんこ屋さん for notes Ver1.0
  3063. 【登  録  名】 hanko.LZH
  3064. 【バイト  数】  652,392 Bytes                                             
  3065. 【検索  キー】 1:hanko    2:$WIN16  3:#UTY                   
  3066. 【著作権  者】 の-まん博士    BXD06134                               
  3067. 【対応  機種】 Windows3.1, 95, Windows NT 3.51以上
  3068. 【動作  確認】 Gateway2000 P5-133,G6-200
  3069. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL,THREED.VBX 
  3070. 【掲  載  日】 1997/07/29    
  3071. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9                                              
  3072. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E hanko (リターン)             
  3073. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円)   
  3074. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。     
  3075. ===========================================================================
  3076. 【ソフト紹介】
  3077.   ワ-プロ、グループウエアで日常利用する認印、デ-タ印、会社印等の
  3078.   印影やスタンプ、プリクラ写真印などを作成して、スタンプを押印する
  3079.   ための3つのソフト「スタンプマン、マイスタンプ、スタンプクラフト」
  3080.   を備える便利グッズです。
  3081. ===========================================================================
  3082.  
  3083. ダウンロードファイル名を『hanko.LZH』としてください。
  3084.  
  3085.  
  3086. 1046
  3087. 41
  3088. ======================================================================
  3089. 【ソ フ ト名】 経理 for Access Ver2.20
  3090. 【登  録  名】 ZAIKEI.LZH
  3091. 【バイト  数】 363,661Bytes
  3092. 【検索  キー】 1:ZAIKEI
  3093. 【著作権  者】 田村貴浩  ID= PEH00050
  3094.                〒880宮崎県宮崎市吉村町西中甲1340-5
  3095.         宮崎カーボン印刷  システム開発部 (0985-24-6211)
  3096. 【対応  機種】 Windows95(WindowsNT不明)PC98では不都合有り
  3097. 【動作  確認】 自作DOS/V + Windows95
  3098. 【動作  条件】 Access97が必要です。
  3099. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う
  3100. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア、5000円
  3101. 【転載  条件】 転載自由、許可不要
  3102. =======================================================================
  3103. 【ソフト紹介】
  3104.  
  3105. この経理Ver2.20は簡単な元帳の入力だけで自動的に複式簿記の仕訳を行い
  3106. いつでも、損益計算書と貸借対照表を作成する事が出来るプログラムです。
  3107. 勘定科目は勿論、摘要に入力した文字の一部や金額からでもデータを検索
  3108. できます。会社での使用から地区の会計を任された方や家計簿まで幅広く
  3109. ご利用頂けると思います。
  3110. 元帳は単式簿記の入力、仕訳帳は複式簿記の入力、になりますのでオペレ
  3111. ータのレベルに合わせてお使い下さい。
  3112.  
  3113. この経理Ver2.20を起動するにはMicroSoft社のAccess97が必要です
  3114. 注)Ver1.xxとのデータの互換はありません。
  3115.  
  3116. 解凍後のファイル
  3117. ZAIKEI.MDE  ---  経理Ver2.20   Access97から起動
  3118. ZAIKEI22.TXT  ---  説明文
  3119. SAVE  .MDB  ---  フロッピーへ保存する時にこのファイルへ転送します。
  3120.          保存用フロッピーにコピーして下さい。
  3121.  
  3122. ACCESS 97をお持ちでない方はランタイム版がありますのでお問い合わせ下
  3123. さい。
  3124. ======================================================================
  3125.  
  3126. ダウンロードファイル名を『ZAIKEI.LZH』としてください。
  3127.  
  3128.  
  3129. 1045
  3130. 66
  3131. =====================================================================
  3132. 【ソ フ ト名】 電子秘書32 Ver5.20
  3133. 【登  録  名】 HISYO520.LZH
  3134. 【バイト  数】 556,270 Bytes
  3135. 【検索  キー】 1:hisyo
  3136. 【著作権  者】 川辺 進 (NIFTY-Serve GBA02045,)
  3137.                        (InterNet:s_kawabe@mxs.meshnet.or.jp)
  3138. 【対応  機種】 Windows95,Windows-NT4.0 が動作する機種
  3139. 【動作  確認】 IBM AT互換機,COMPAQ 7170,NEC PC-9821Cs2,Ap
  3140. 【必要DLL】 なし
  3141. 【作成  方法】 lha で解凍を行う
  3142. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1200円
  3143.               (NIFTY SW送金番号 4625) 試用期間 30日
  3144. 【転載  条件】 Copyrightを変更しなけれは自由ですが、事後に連絡下さい。
  3145. =====================================================================
  3146. 【ソフト紹介】
  3147.  
  3148. [電子秘書について]
  3149. 1994年に公開以来、多数の方にご好評いただいております人間味のあるスケー
  3150. ジュールソフトです。各種の書籍および雑誌にて勧めソフトに選定されていま
  3151. す。
  3152.  
  3153. ★Ver5.2での新機能
  3154. ・予定入力ウイザードに、循環スケジュール(毎月決まった予定、毎月X日)
  3155.   入力を追
  3156. ・予定のエクスポートに予定のHTML出力を追加
  3157. ・システム情報にリソース情報を追加
  3158. ・年間カレンダーに1年分のカレンダー表示を追加
  3159. ・六曜(大安、仏滅の表示)が表示が可能に
  3160.  
  3161. ☆その他 14個所の改良、3個所の不具合を修正しました。詳しくは開発履歴.txt
  3162.   を御参照ください。
  3163.  
  3164. ★主な特徴
  3165. ・軽い(非力なノートパソコンにもお薦め)
  3166. ・万年スケジュール機能
  3167. ・Windows 起動時、終了時にそれぞれ今日の予定、明日の予定を表示
  3168.  (だだし、スタートアップに電子秘書が登録されている必要があります。)
  3169. ・自動お知らせ&残日数表示&状況設定つきのToDo
  3170.   (ToDoとは、期限付きの予定を管理する機能です)
  3171. ・ユーザ記念日の設定
  3172. ・ユーザー休日の設定
  3173. ・年間予定表
  3174. ・人間味。(とかく無味乾燥になりがちなスケジュール管理に秘書という
  3175.   要素を与え人間味のある操作感を実現した....と思う。)
  3176. ・音源ボードを内蔵したパソコンでは、電子秘書が話します。
  3177. ・ユーザーが任意に設定でき、すぐに呼び出せるプログラムランチャー
  3178. ・プロアナウンサー提供による音声データを提供
  3179.   (FWINAL LIB9(No.80) にアップロード )
  3180. ・電話帳(オートダイアル機能付. Windows95 でオートダイアル可能)
  3181. ・分単位のスケジュール管理&自動案内(1日、最大48イベント)
  3182. ・指定時間にユーザーの指定したプログラムを自動実行
  3183. ・サバーマシン上の他のユーザーの予定の参照が可能
  3184. ・自由度の高い日記機能を搭載。
  3185. ・チャイム機能
  3186. ・アラーム機能
  3187. ・タイマ機能
  3188. ・予定の検索機能
  3189.  
  3190. (Ver5.Xの登録ユーザー様は無料でバージョンアップできます. ぜひ、ご使用
  3191.  ください。)
  3192. =====================================================================
  3193.  
  3194. ダウンロードファイル名を『HISYO520.LZH』 としてダウンロードしてください。
  3195.  
  3196.  
  3197. 1044
  3198. 42
  3199. ===========================================================================
  3200. 【ソ フ ト名】  カラコルムの少女/爽やかな(笑)スケジューラ Ver 1.40
  3201. 【登  録  名】  KARA323.LZH
  3202. 【バイト  数】  238,044 Byte
  3203. 【検索  キー】  1:KARA  2:$WIN32  3:SCHEDULE  4:#UTY
  3204. 【著作権  者】  O-Sam   GEG01151
  3205. 【対応  機種】  Windows95 日本語版
  3206. 【動作  確認】  ASKATEC AP-586-TR2 + MS-WIN95
  3207. 【必要DLL】  なし
  3208. 【開発  言語】  Borland Delphi V2.0J
  3209. 【掲  載  日】  1997/7/27
  3210. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KARA323 (リターン)
  3211. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  3212. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  3213. 【転載  条件】  事前にメールで連絡(詳細はドキュメントに記載)
  3214. ===========================================================================
  3215. 【Ver 1.30 → Ver 1.40 での拡張と改善】
  3216.    1.期日を過ぎた予定のために「延長」ボタンを新設しました。
  3217.    2.「隠す」機能の改善として隠れているデータを表示するボタンを新設した。
  3218.    3.データ追加時の操作性を改善。追加したデータにフォーカスが合います。
  3219.    4.細部の使い勝手を改善しました。
  3220.  
  3221. 【ソフト紹介】
  3222.    パソコン起動時にその日の予定を一覧表示する非常駐形、非カレンダー形のスケ
  3223.  ジューラソフトで256色以上のWin95環境が必要です。カラコルム32は以
  3224.  下の特徴を持ちます。
  3225.    1.シンプルで爽やかなユーザーインターフェイス(を目指した^^)。スケジュ
  3226.        ーラは毎日使うソフトです。使い勝手、表示、画面デザイン、使用感に気を
  3227.        配りました。
  3228.    2.実用性の重視。予定の「循環表示」機能、「事前表示」機能、「自動消去」
  3229.        機能など入力とデータ管理の手間を最小限にする工夫をしました。
  3230.    3.多彩なカスタマイズ機能。ユーザーの好みに合わせて使えます。
  3231.    4.バイオリズム表示、表示画像差し替えなどオンラインソフトならではの遊び
  3232.        もいくつか取り入れてます。
  3233.  
  3234.    えっ、これとネーミングとなんの関係があるんだ?って。それはね(笑)・・
  3235.  
  3236. ===========================================================================
  3237.  
  3238. ダウンロードファイル名を『KARA323.LZH』としてください。
  3239.  
  3240.  
  3241. 1043
  3242. 89
  3243. =======================================================================
  3244. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree  Ver3.82
  3245. 【登  録  名】 ITREE382.LZH
  3246. 【バイト  数】  214,170 Byte
  3247. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#EDIT  3:$WIN32
  3248. 【著作権  者】 古原 伸介
  3249. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  3250. 【動作  環境】 Windows3.1日本語版
  3251. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  3252. 【作成  方法】 LHA X ITREE382.LZH
  3253. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3254. 【価    格】 \2,000
  3255. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  3256. 【SW  番号】 2132番
  3257. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  3258. =======================================================================
  3259. 【ソフト紹介】
  3260.  
  3261.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  3262.  以下のようなことに使えます。
  3263.  
  3264.  ・文章の構成を考える
  3265.  ・階層的な図を簡単に書く
  3266.  ・アイデアを整理する
  3267.  ・章立てしながら文章を書く
  3268.  
  3269.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  3270.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  3271.  
  3272.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  3273.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  3274.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  3275.  
  3276.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  3277.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  3278.  で出力できるのです。
  3279.  
  3280.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  3281.  
  3282.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  3283.  
  3284.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  3285.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  3286.  いに活用してみてください。
  3287. --------------------------------------------------------------------------
  3288.   <アイデアツリーを推薦します>
  3289.  
  3290.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  3291.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  3292.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  3293.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  3294.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  3295.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  3296.  
  3297.                                                        関西大学法学部
  3298.                                                          教授 園田 寿
  3299. --------------------------------------------------------------------------
  3300.  ●主な機能
  3301.  
  3302.  ・階層構造の編集
  3303.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  3304.  ・階層構造を簡単に図に出力
  3305.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  3306.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  3307.  ・階層構造/構成図の印刷
  3308.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  3309.  ・HTML出力機能
  3310.  ・キーカスタマイズ機能
  3311.  
  3312. ●主なバージョンアップ内容( Ver3.80 -> 3.81 )
  3313.  
  3314. 1997.07.25 Ver3.81
  3315. ・ツールバーの位置を保存するようにした
  3316. ・WindowsNT4.0に対応した
  3317. ・テキストエリアの色を設定できるようにした
  3318. ・右クリックのメニューを改善した
  3319. ・テキスト分割機能の追加
  3320.  
  3321. 1997.07.26 Ver3.82
  3322. ・分割機能がうまく機能しない場合があるバグ修正
  3323.  
  3324. 注:このアイデアツリーはWindows3.1用です。
  3325.   Windows95をお使いの方は32bit版があります。
  3326.  
  3327. =======================================================================
  3328.  
  3329. ダウンロードファイル名を『ITREE382.LZH』としてください。
  3330.  
  3331.  
  3332. 1042
  3333. 87
  3334. =======================================================================
  3335. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree32  Ver3.82
  3336. 【登  録  名】 ITREX382.LZH
  3337. 【バイト  数】  283,681 Byte
  3338. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#EDIT  3:$WIN32
  3339. 【著作権  者】 古原 伸介
  3340. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  3341. 【動作  環境】 Windows95日本語版
  3342. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  3343. 【作成  方法】 LHA X ITREX382.LZH
  3344. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3345. 【価    格】 \2,000
  3346. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  3347. 【SW  番号】 2132番
  3348. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  3349. =======================================================================
  3350. 【ソフト紹介】
  3351.  
  3352.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  3353.  以下のようなことに使えます。
  3354.  
  3355.  ・文章の構成を考える
  3356.  ・階層的な図を簡単に書く
  3357.  ・アイデアを整理する
  3358.  ・章立てしながら文章を書く
  3359.  
  3360.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  3361.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  3362.  
  3363.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  3364.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  3365.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  3366.  
  3367.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  3368.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  3369.  で出力できるのです。
  3370.  
  3371.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  3372.  
  3373.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  3374.  
  3375.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  3376.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  3377.  いに活用してみてください。
  3378. --------------------------------------------------------------------------
  3379.   <アイデアツリーを推薦します>
  3380.  
  3381.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  3382.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  3383.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  3384.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  3385.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  3386.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  3387.  
  3388.                                                        関西大学法学部
  3389.                                                          教授 園田 寿
  3390. --------------------------------------------------------------------------
  3391.  ●主な機能
  3392.  
  3393.  ・階層構造の編集
  3394.  ・階層構造を簡単に図に出力
  3395.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  3396.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  3397.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  3398.  ・階層構造/構成図の印刷
  3399.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  3400.  ・階層構造のHTML出力機能
  3401.  
  3402. ●主なバージョンアップ内容( Ver3.80 -> 3.81 )
  3403.  
  3404. 1997.07.25 Ver3.81
  3405. ・ツールバーの位置を保存するようにした
  3406. ・WindowsNT4.0に対応した
  3407. ・テキストエリアの色を設定できるようにした
  3408. ・右クリックのメニューを改善した
  3409. ・テキスト分割機能の追加
  3410.  
  3411. 1997.07.26 Ver3.82
  3412. ・分割機能がうまく機能しない場合があるバグ修正
  3413.  
  3414.  注:このアイデアツリーは32bit版(Win95用)です。
  3415.  
  3416. =======================================================================
  3417.  
  3418. ダウンロードファイル名を『ITREX382.LZH』としてください。
  3419.  
  3420.  
  3421. 1041
  3422. 38
  3423. ===========================================================================
  3424. 【ソ フ ト名】  パソコンをきれいに【おそうじおばちゃん】Ver1.0
  3425. 【登  録  名】 OSOUJI10.LZH
  3426. 【バイト  数】  13,074 Byte
  3427. 【検索  キー】 1:OSOUJI  2:$WIN16  3:#UTY
  3428. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  3429. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1/95/NT
  3430. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31
  3431. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  3432. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  3433. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  3434. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  3435. 【サポート  】  無し
  3436. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  3437. ===========================================================================
  3438. 【ソフト紹介】
  3439.  
  3440.  パソコンを使っていて、なんとなくマウス動きが悪い。どうやらマウスの中のロー
  3441. ラーが汚れているみたい・・。それから、キーボードが手垢で汚れたり、手の脂でベ
  3442. タついている。
  3443.  
  3444.  こうした汚れに気が付くのは、パソコンを使っている時ですよね。掃除をするため
  3445. にいちいちパソコンの電源を落とすのは面倒なものです。
  3446.  
  3447.  そんなときが、この【おそうじおばちゃん】の出番です。おそうじおばちゃんが登
  3448. 場すれば、パソコンの電源を入れたままマウスのボタンをクリックしたり、キーボー
  3449. ドをでたらめに押したりしても、パソコンがおかしくなったり使用中のアプリケーシ
  3450. ョンに関係の無いデータが入ったりすることはありません。
  3451.  
  3452.  あなたのパソコンの片隅にも、ぜひおそうじおばちゃんを置いてあげて、いつもき
  3453. れいなパソコンを気持ちよく使ってください。おそうじおばちゃんは『鍋工房』作の
  3454. フリーソフトです。
  3455.  
  3456. ===========================================================================
  3457.  
  3458. ダウンロードファイル名を『OSOUJI10.LZH』としてください。
  3459.  
  3460.  
  3461. 1038
  3462. 26
  3463. ===========================================================================
  3464. 【ソ フ ト名】  燃費管理「けちんぼ」Ver1.0
  3465. 【登  録  名】 KECHI.LZH
  3466. 【バイト  数】  396,153 Byte
  3467. 【検索  キー】 1:KECHI  2:$WIN32  3:#APP
  3468. 【著作権  者】 まさま JAD02017
  3469. 【対応  環境】 Windows95 で画面解像度が800*600以上の環境
  3470. 【動作  確認】 GATEWAY2000,自作AT互換機
  3471. 【掲  載  日】 1997/07/25
  3472. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E KECHI(リターン)
  3473. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) sw送金番号「6308」
  3474. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  3475. ===========================================================================
  3476. 【ソフト紹介】
  3477.  
  3478. 燃費管理「けちんぼ」とは、自動車の燃費を管理するためのソフトです。
  3479. 愛車の燃費を管理して、愛車の状態をよく知っておこう!というのが
  3480. 本ソフトの目的です。
  3481.  
  3482.    是非ダウンロードしてみてください。
  3483.  
  3484. ===========================================================================
  3485.  
  3486. ダウンロードファイル名を『KECHI.LZH』としてください。
  3487.  
  3488.  
  3489. 1037
  3490. 46
  3491. ===========================================================================
  3492. 【ソ フ ト名】  超便利デスクトップツール【Super Stamp】Ver1.2
  3493. 【登  録  名】 STAMP12.LZH
  3494. 【バイト  数】  24,498 Byte
  3495. 【検索  キー】 1:STAMP 2:$WIN16 3:#DESKTOP
  3496. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  3497. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1/95/NT
  3498. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31
  3499. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  3500. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  3501. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  3502. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)
  3503. 【SW番号 】 6316
  3504. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  3505. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  3506. ===========================================================================
  3507. 【ソフト紹介】
  3508.  
  3509.  【Super Stamp】は、小さいながら以下の様に、一人五役(使い方によってはもっと
  3510. たくさん)の豊富な機能を持つデスクトップツール(常にパソコンの画面に置いて使
  3511. うアクセサリ)です。
  3512.  
  3513. ●スタンプ・・・登録しておいた文章をワンタッチで呼出して、クリップボード経由
  3514.         で目的のアプリケーションにコピーします。良く使う挨拶文、電子
  3515.         メールの署名、住所氏名などを登録しておくと便利です。
  3516.  
  3517. ●時計・・・・・タイトルバーに、日付、曜日、時刻が表示されます。
  3518.  
  3519. ●リソースモニタ・・・タイトルバーに、Windowsのリソースの残りが表示されます。
  3520.            この数値が小さくなると、Windowsの動作が不安定になること
  3521.            があります。
  3522.  
  3523. ●電卓・・・・数字キーを押すと、タイトルバーが電卓に早変りします。計算結果を
  3524.        クリップボードに転送することもできます。
  3525.  
  3526. ●アラーム・・指定した日時に、アラームを表示します。スケジューラとしても使う
  3527.        ことができます。
  3528.  
  3529.  【Super Stamp】はシェアウェアですが、試用期間中も特に機能の制限などはあり
  3530. ません。ユーザ登録後は、試用中に入力したデータをそのままお使いいただけます。
  3531.  
  3532. ===========================================================================
  3533.  
  3534. ダウンロードファイル名を『STAMP12.LZH』として下さい。
  3535.  
  3536.  
  3537. 1036
  3538. 70
  3539. ===========================================================================
  3540. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.5
  3541. 【登  録  名】  KAKEIS35.LZH
  3542. 【バイト  数】  334,144 Byte
  3543. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  3544. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  3545. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  3546. 【対応    OS】  日本語版Windows95
  3547. 【作成  方法】  LHA にて解凍してください。 A> LHA E KAKEIS35.LZH (リターン)
  3548. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  3549. 【転載  条件】  転載禁止
  3550. ===========================================================================
  3551. 【ソフト紹介】
  3552.  
  3553. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  3554. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  3555. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  3556. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  3557.  
  3558. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  3559. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  3560.  
  3561. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  3562. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  3563. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  3564.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  3565.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  3566.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  3567.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  3568. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  3569. ●簡単入力
  3570.  ★小遣帳感覚で記入
  3571.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  3572.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  3573.  ★マウスまたはキーボードから記入
  3574.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  3575. ●超高速集計
  3576.  ★グループ別集計も可能
  3577.  ★補助科目別集計も可能
  3578. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  3579.  ★費用と収益の管理
  3580.  ★財産の管理(財産目録)
  3581.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  3582.  ★月次・年次の推移表
  3583. ●総勘定元帳
  3584.  ★袋分け式の予算と実績
  3585.  ★ローンの管理
  3586.  ★クレジットカードの管理
  3587. ●補助元帳
  3588.  ★目的別の費用の管理
  3589. ●科目推移表・補助推移表
  3590.  ★月次・年次の推移表
  3591. ●内訳%のグラフ表示
  3592. ●推移のグラフ表示
  3593. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  3594. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  3595. ●サンプルデータ付き
  3596. ●複式簿記の解説付き
  3597.  
  3598.  
  3599. インストールの方法
  3600.  
  3601. ダウンロードしたKAKEIS35.LZHを適当なフォルダ(例えば A:\KAKEIS35)に入
  3602. れ、LHA にて解凍してください。
  3603.  
  3604. ===========================================================================
  3605.  
  3606. ダウンロードファイル名を『KAKEIS35.LZH』としてください。
  3607.  
  3608.  
  3609. 1035
  3610. 73
  3611. ===========================================================================
  3612. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.01a for Win32
  3613. 【登  録  名】 AM32201A.LZH
  3614. 【バイト  数】  1,035,691 Byte
  3615. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN32     3:#UTY
  3616. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  3617. 【掲  載  者】  同 上
  3618. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51以降
  3619. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  3620. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  3621. 【掲  載  日】 1997/07/22
  3622. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32201A (リターン)
  3623. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  3624. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  3625. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  3626. ===========================================================================
  3627. 【ソフト紹介】
  3628.  
  3629.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』の
  3630.  データ(住所録、スケジュール、ToDo)の入力、修正、削除とCSVファイル
  3631.  のコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  3632.  DataScope 専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  3633.  
  3634.  特色としては、
  3635.  
  3636.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  3637.   つかいやすくなっています。
  3638.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  3639.  
  3640.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  3641.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  3642.  
  3643.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  3644.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  3645.   します。
  3646.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  3647.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  3648.  
  3649.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データベース』を配布
  3650.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  3651.   約12万件のデータが入っています。
  3652.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  3653.  
  3654.  ・インポート/エクスポート機能
  3655.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  3656.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  3657.   データの受け渡しをします。
  3658.   また、EXCEL(C)Microsoft へのエクスポートが可能です。
  3659.  
  3660.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  3661.   が、あります。
  3662. ---------------------------------------------------------------------------
  3663.  改版履歴 Ver 2.01→Ver 2.01a
  3664.  ・タイトル画面に不適切な表現があったため修正した。
  3665.     2.01からは処理自体は変わっていません。
  3666.  
  3667. ---------------------------------------------------------------------------
  3668.   Address Manager Ver2.01a for Win32 は、
  3669.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  3670.   実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  3671.  
  3672.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  3673.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  3674.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  3675.  
  3676.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  3677.   実行してください。
  3678.  
  3679. ===========================================================================
  3680.  
  3681. ダウンロードファイル名を『AM32201A.LZH』としてください。
  3682.  
  3683.  
  3684. 1034
  3685. 74
  3686. ===========================================================================
  3687. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.01a for Win16
  3688. 【登  録  名】 AM16201A.LZH
  3689. 【バイト  数】  1,015,742 Byte
  3690. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN16    3:#UTY
  3691. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  3692. 【掲  載  者】  同 上
  3693. 【対応  環境】 Windows 3.1
  3694. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  3695. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  3696. 【掲  載  日】 1997/07/22
  3697. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16S201 (リターン)
  3698. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  3699. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  3700. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  3701. ===========================================================================
  3702. 【ソフト紹介】
  3703.  
  3704.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』の
  3705.  データ(住所録、スケジュール、ToDo)の入力、修正、削除とCSVファイル
  3706.  のコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  3707.  DataScope 専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  3708.  
  3709.  特色としては、
  3710.  
  3711.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  3712.   つかいやすくなっています。
  3713.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  3714.  
  3715.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  3716.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  3717.  
  3718.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  3719.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  3720.   します。
  3721.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  3722.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  3723.  
  3724.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データ』を配布
  3725.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  3726.   約12万件のデータが入っています。
  3727.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  3728.  
  3729.  ・インポート/エクスポート機能
  3730.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  3731.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  3732.   データの受け渡しをします。
  3733.   また、EXCEL(C)Microsoft へのエクスポートが可能です。
  3734.  
  3735.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  3736.   が、あります。
  3737.  
  3738. ---------------------------------------------------------------------------
  3739.  改版履歴 Ver 2.01→Ver 2.01a
  3740.  ・タイトル画面に不適切な表現があったため修正した。
  3741.     2.01からは処理自体は変わっていません。
  3742.  
  3743. ---------------------------------------------------------------------------
  3744.   Address Manager Ver2.01a for Win16 サブセットは、
  3745.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  3746.   サブセットなので実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  3747.  
  3748.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  3749.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  3750.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  3751.  
  3752.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  3753.   実行してください。
  3754.  
  3755. ===========================================================================
  3756.  
  3757. ダウンロードファイル名を『AM16201A.LZH』としてください。
  3758.  
  3759.  
  3760. 1033
  3761. 40
  3762. ===============================================================================
  3763. 【ソ フ ト名】 「超」仕事人Ver1.7a->1.8差分
  3764. 【登  録  名】 UWK17A18.EXE
  3765. 【バ イ ト数】  141,069  Byte
  3766. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWK17A18  4:#APP  5:#DB
  3767. 【著作権  者】 そんぴん
  3768. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  3769. 【動作  環境】 Windows95
  3770. 【掲  載  日】 1997/07/22
  3771. 【作成  方法】 自己解凍形式
  3772. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  3773. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  3774. ===============================================================================
  3775. 【ソフト紹介】
  3776.  
  3777. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  3778. ます。
  3779.  
  3780. 【Ver1.7a->Ver1.8の変更点】
  3781.  
  3782. (1)半角カナを全角カナに変換する機能を追加。
  3783. (2)送信予約時のオプションに[タブをスペースに変換]、[半角カナを全角カナに変
  3784.    換]を追加。
  3785. (3)通信支援機能を強化。秀Term Evolution に対応
  3786. (4)ファイル名の自動生成機能を強化。先頭に文字列がなくても自動的にサーチ
  3787.    するほか、いかなるケースにおいてもファイル名生成ができるようにした。
  3788. (5)一部のソフトウェアと干渉して起動できないバグを修正。
  3789. (6)ワークシートを切り替えたとき編集メニューのアクティブが切り替わらない
  3790.    バグを修正。
  3791. (7)送信予約した時NifTermの[予約確認]ダイアログが確実にアクティブになるよ
  3792.    うにした。
  3793.  
  3794. 【最新バージョンの所在】
  3795.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  3796.  
  3797. ===============================================================================
  3798.  
  3799. ダウンロードファイル名を『UWK17A18.EXE』としてください。
  3800.  
  3801.  
  3802. 1032
  3803. 52
  3804. ===============================================================================
  3805. 【ソ フ ト名】 「超」仕事人Ver1.7->1.8差分
  3806. 【登  録  名】 UWKR1718.EXE
  3807. 【バ イ ト数】  145,101  Byte
  3808. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1718  4:#APP  5:#DB
  3809. 【著作権  者】 そんぴん
  3810. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  3811. 【動作  環境】 Windows95
  3812. 【掲  載  日】 1997/07/22
  3813. 【作成  方法】 自己解凍形式
  3814. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  3815. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  3816. ===============================================================================
  3817. 【ソフト紹介】
  3818.  
  3819. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  3820. ます。
  3821.  
  3822. 【Ver1.7a->Ver1.8の変更点】
  3823.  
  3824. (1)半角カナを全角カナに変換する機能を追加。
  3825. (2)送信予約時のオプションに[タブをスペースに変換]、[半角カナを全角カナに変
  3826.    換]を追加。
  3827. (3)通信支援機能を強化。秀Term Evolution に対応
  3828. (4)ファイル名の自動生成機能を強化。先頭に文字列がなくても自動的にサーチ
  3829.    するほか、いかなるケースにおいてもファイル名生成ができるようにした。
  3830. (5)一部のソフトウェアと干渉して起動できないバグを修正。
  3831. (6)ワークシートを切り替えたとき編集メニューのアクティブが切り替わらない
  3832.    バグを修正。
  3833. (7)送信予約した時NifTermの[予約確認]ダイアログが確実にアクティブになるよ
  3834.    うにした。
  3835.  
  3836. 【Ver1.7->Ver1.7aの変更点】
  3837.  
  3838. (1)セットアップ時などで新規ディレクトリの作成ができなくなっていたバグを
  3839.    修正。
  3840. (2)ストリング・ファインダーの日付限定機能がうまくいかなくなっていたバグ
  3841.    を修正。
  3842. (3)時系列ファイル・マネージャーでファイル名入力欄にフォーカスがあるとき
  3843.    マウス操作で指定ファイルが開けなかったバグを修正。
  3844. (4)桁揃え整形で先頭が△のとき右寄せしないよう変更。
  3845. (5)その他細かいバグを修正。
  3846.  
  3847.  
  3848. 【最新バージョンの所在】
  3849.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  3850.  
  3851. ===============================================================================
  3852.  
  3853. ダウンロードファイル名を『UWKR1718.EXE』としてください。
  3854.  
  3855.  
  3856. 1031
  3857. 149
  3858. ===============================================================================
  3859. 【ソ フ ト名】  個人情報管理ツール「超」仕事人 Ver1.8
  3860. 【登  録  名】 UWKR018.EXE
  3861. 【バ イ ト数】  1,041,779  Byte
  3862. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR018  4:#APP  5:#DB
  3863. 【著作権  者】 そんぴん
  3864. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  3865. 【動作  環境】 Windows95
  3866. 【掲  載  日】 1997/07/22
  3867. 【作成  方法】 自己解凍形式
  3868. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  3869. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  3870. ===============================================================================
  3871. 【ソフト紹介】
  3872.  
  3873.  「超」仕事人は、データの記録と検索という基本機能を充実させるとともに、
  3874. 機種依存文字を徹底排除した文字飾りや表作成機能、リアルタイムテキスト整形
  3875. 機能、NifTermや秀Termなどの通信ソフトと連携した通信支援機能、モバイルコ
  3876. ンピューティング支援機能など、数々の先進機能を備えた新時代の個人情報管理
  3877. ツールです。情報の記述は独自のフォームを持たない純粋なテキスト形式なた
  3878. め、他のアプリケーションで読み込んで活用することが容易です。
  3879.  
  3880. 【特徴】
  3881.  
  3882. (1)「時間軸検索」方式を採用
  3883.  情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、あらゆる場
  3884. 面で新しいもの、利用頻度の高いものを真っ先に表示します。
  3885.  
  3886. (2)時系列ファイル・マネージャー
  3887.  フォルダを使ったファイルの分類整理はもはや不要となりました。人間は、な
  3888. にも考えずにひたすら一つの指定フォルダにファイルを放り込んでいくだけでい
  3889. いのです。
  3890.  
  3891. (3)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  3892.  複数のファイルから任意文字列の検索(Grep検索)が可能です。正規表現、あい
  3893. まい検索、開いているワークシートの検索などが行えます。
  3894.  
  3895. (4)ハイパーテキスト・ネットワークの構築
  3896.  タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、パソコ
  3897. ンの中で構築できます。
  3898.  
  3899. (5)強力なテキスト整形機能
  3900.  リアルタイム整形、段落の自動認識整形、マニュアル整形の3つの整形方法に
  3901. よる快適な整形環境を提供します。見出し付き整形、インデント付き整形&再整
  3902. 形、引用符付き整形、非整形化および、桁揃え整形、自動表作成整形などの機能
  3903. があります。
  3904.  
  3905. ※桁揃え/表作成の例
  3906.  次のような整形が一発でできます。機種依存文字を使わない罫線表は、電子
  3907. メールの文章としてダイレクトに利用できます。
  3908.  
  3909. (整形前)
  3910. --
  3911. 名称 型式 価格
  3912. --
  3913.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  3914. 増設RAM NrXX-64M \20,000
  3915. ATAメモリ PCATAM-20M \23,000
  3916. マウス PC-H98-UXX \8,900
  3917. --
  3918.  
  3919. (整形後)
  3920.  +--------+-------------+----------+
  3921.  | 名称   | 型式        | 価格     |
  3922.  +--------+-------------+----------+
  3923.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  3924.  | 増設RAM| NrXX-64M    |  \20,000 |
  3925.  | ATAメモリ | PCATAM-20M  |  \23,000 |
  3926.  | マウス | PC-H98-UXX  |   \8,900 |
  3927.  +--------+-------------+----------+
  3928.  
  3929. (6)テンプレート機能
  3930.  頻繁に使う文字列を登録して利用できます。登録に単語、単文、長文の区別は
  3931. ありません。1文字~3000文字までのテキストを、改行付きのそのままの形で登
  3932. 録できます。
  3933.  
  3934. (7)ファイルの共有機能(モバイルコンピューティング支援機能)
  3935.  2台のコンピュータのファイルを常に同じ状態に保つ機能です。職場と自宅、
  3936. 職場と携帯パソコンなどの間で、空気や水のことく感じられるファイル共有環境を提
  3937. 供します。
  3938.  
  3939. (8)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ)
  3940.  ひらめいたアイデアは揮発しやすく、その記録は一刻を争います。ウインドウ
  3941. をマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がります。
  3942.  
  3943. (9)気になる情報を即座に記録(クイックコピー)
  3944.  他のアプリケーションを操作している場合でも、気になる情報があればキー
  3945. ボード操作一発で記録することができます。
  3946.  
  3947. (10)通信ネットワーク上の文章作成を支援
  3948.  通信ソフトの外部エディタに指定して起動すると、送信予約ファイルとして編
  3949. 集できます。NifTerm、秀Term、NIFPについては専用の連携環境を備えていま
  3950. す。
  3951.  
  3952. (11)閉じたときの環境を再現
  3953.  開いているワークシートは終了時に全てオープン予約され、起動時にはウイン
  3954. ドウサイズ、位置等、前回の環境がそっくりそのまま再現されます。
  3955.  
  3956. 【用途】
  3957.  
  3958. (1)個人情報の記録、管理
  3959.  
  3960.    電話帳、住所録、備忘録、予定管理、議事録、TO-DO管理、企画や計画の検
  3961.    討、アイデア記録、アイデア整理、データベース、日記、日誌、その他あら
  3962.    ゆる個人情報の記録。
  3963.  
  3964. (2)メール、会議室
  3965. ュ言など電子通信文書の作成。
  3966.  
  3967. 【インストール】
  3968.  
  3969.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始さ
  3970.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txtを参照してください。ご使
  3971.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  3972.   た方のみご使用ください。また、「超」仕事人に関する情報を跡形もなく消去
  3973.   するアンインストールの方法を公開しております。気軽にご試用ください。
  3974.  
  3975. 【Ver1.7a->Ver1.8の変更点】
  3976.  
  3977. (1)半角カナを全角カナに変換する機能を追加。
  3978. (2)送信予約時のオプションに[タブをスペースに変換]、[半角カナを全角カナに変
  3979.    換]を追加。
  3980. (3)通信支援機能を強化。秀Term Evolution に対応
  3981. (4)ファイル名の自動生成機能を強化。先頭に文字列がなくても自動的にサーチ
  3982.    するほか、いかなるケースにおいてもファイル名生成ができるようにした。
  3983. (5)一部のソフトウェアと干渉して起動できないバグを修正。
  3984. (6)ワークシートを切り替えたとき編集メニューのアクティブが切り替わらない
  3985.    バグを修正。
  3986. (7)送信予約した時NifTermの[予約確認]ダイアログが確実にアクティブになるよ
  3987.    うにした。
  3988.  
  3989. 【Ver1.7->Ver1.7aの変更点】
  3990.  
  3991. (1)セットアップ時などで新規ディレクトリの作成ができなくなっていたバグを
  3992.    修正。
  3993. (2)ストリング・ファインダーの日付限定機能がうまくいかなくなっていたバグ
  3994.    を修正。
  3995. (3)時系列ファイル・マネージャーでファイル名入力欄にフォーカスがあるとき
  3996.    マウス操作で指定ファイルが開けなかったバグを修正。
  3997. (4)桁揃え整形で先頭が△のとき右寄せしないよう変更。
  3998. (5)その他細かいバグを修正。
  3999.  
  4000. 【最新バージョンの所在】
  4001.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  4002.  
  4003. ===============================================================================
  4004.  
  4005. ダウンロードファイル名を『UWKR018.EXE』としてください。
  4006.  
  4007. 1030
  4008. 64
  4009. ===========================================================================
  4010. 【ソ フ ト名】  21Diary for Win95 Ver.1.1
  4011. 【登  録  名】 A21DIA11.LZH
  4012. 【バイト  数】  102,406 Byte
  4013. 【検索  キー】 1:A21DIA11  2:$WIN32   3:#EDIT
  4014. 【著作権  者】 田中 力(TNK)a CZR20067
  4015. 【対応  環境】 Windows 95
  4016. 【動作  確認】 FMV-5150DSP
  4017. 【要 DLL,OCX】  21Diary.txtに記載
  4018. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic Ver.4.0
  4019. 【掲  載  日】 1997 / 07 / 22 (Ver.1.0 1997/06/18)
  4020. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。  C:\> LHA E A21DIA11 (Enter)
  4021. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (900円)送金代行番号:6173
  4022. 【試用  期間】  15日間(以降、登録メッセージあり)
  4023. 【送金  方法】  NIFTY-Serve 送金代行 or 銀行振込
  4024. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4025. ===========================================================================
  4026. 【ソフト紹介】
  4027.  
  4028.  [21Diary for Win95]は、名前の通り Windows 95 上で動作する日記帳です。
  4029. (パスの指定可、エディタでの解読不可、記念日表示、旧暦・六曜・干支の表示)
  4030.  ★ カレンダー機能の追加(用途に応じた休日設定可能):例] 会社と図書館
  4031.  ★ [FS21D11] をタスクトレイに表示
  4032.  ☆ 予定 [FS21D11] に、スケジュール表を追加
  4033. ---------------------------------------------------------------------------
  4034.  毎日日記を付けるのは結構大変な作業です。私は何回挫折した事でしょう。
  4035.  でも、記念日に色々なことを登録すると、ステータスバーに記念日の前日表示
  4036.  されますので、それだけでも開いてみる気になるはずです。記念日にはオプシ
  4037.  ョンがあり、西暦4桁で免許証の更新や誕生日、現在に対して未来と過去とで
  4038.  は違うメッセージと違う期間の表示をします。免許証の更新などの未来のもの
  4039.  は、一月前から「00月00日は、免許証の更新です。」と表示を始め、一週間前
  4040.  からは赤色で表示されます。西暦4桁の過去の記念日は、「明日は、00回目:
  4041.  サラダ記念日です。」の様に表示されます。
  4042.  
  4043.  記念日は、無制限に5秒ごとに切り替えてステータスバーに表示できます。
  4044.  同包の [FS21D.exe] を"メニュー"の"スタートアップ"に登録しておくと、記念日があると
  4045.  ステータスバーだけのウィンドウが開き、本体の表示と同様の表示をします。
  4046.  
  4047.  太陰太陽暦(旧暦)には二十四節気があり、日にちに多少のズレが生じるので 
  4048.  内部で処理を行っています。夏の"土用の丑"や暮れの"一の酉・二の酉"なども
  4049.  同様です。旧暦では有りませんが、母の日・父の日も内部で処理をしています。
  4050.  また、旧暦・六曜星・干支を指定範囲で表示することが出来ます。
  4051.  
  4052.  日記の検索は、日・週・月・年でページ送り,任意の文字の検索,日付入力による
  4053.  ダイレクト・ジャンプなどで過去に遡ることが出来ます。
  4054.  キー操作の日送りでは、1ヶ月(30日)約3秒の高速ページ送りが出来ます。
  4055.  
  4056. ☆ 起動方法はとても簡単で、最初にオプション・ウィンドウが開きますが、
  4057.   既定値で良ければ [終了・保存] ボタンをクリックするだけです。
  4058.   メインウィンドウが開きますので、手書きの日記帳に文字を書くのと同様に
  4059.   テキスト・ウィンドウに日記を書いて終了するだけです。
  4060.   再起動すると、先ほど書いた日記が表示されるはずです。(日付が変わって
  4061.   いなければ)自動的に日付が付けられて1日1ページで記録されます。
  4062.   1ページの許容文字数は、Windows の "メモ帳" と同じです。
  4063.  
  4064.  他にも欲しい機能があるかも知れません。これからは21Diaryを
  4065.  二十一世紀に向けて皆さんに育てて頂きたいと思います。 
  4066.  ご意見,ご指導,ご支援をよろしくお願いいたします。
  4067.  
  4068. ===========================================================================
  4069.  
  4070. ダウンロードファイル名を『A21DIA11.LZH』としてください。
  4071.  
  4072.  
  4073. 1029
  4074. 50
  4075. ===========================================================================
  4076. 【ソ フ ト名】  個人ノウハウ集作成ツール KeyPoint97 ServicePack1(差分)
  4077. 【登  録  名】 KP97SVP1.LZH
  4078. 【バイト  数】  45,364 Byte
  4079. 【検索  キー】 1:KNOWHOW  2:$WIN32  3:#DB
  4080. 【著作権  者】 山口 健一(Ciberken)    PED00254
  4081. 【対応  環境】 Windows 95 または Windows NT 3.51 以降のOS
  4082. 【動作  確認】 FMV5166D6、自作AT互換機(Pentium133MHz)
  4083. 【掲  載  日】 1997/07/21
  4084. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KP97SVP1
  4085. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(差分)
  4086. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4087. ===========================================================================
  4088. 【ソフト紹介】
  4089.  
  4090.  このファイルは、KeyPoint97の Ver 1.01.33 → Ver 1.02.33 の差分です。
  4091.  
  4092.   KeyPoint97にデータベースの最適化機能を追加しました。
  4093.   フォルダやドキュメントの変更や削除を繰り返すと、データベース ファイルに断
  4094.   片化 (フラグメント) が発生し、必要以上にディスク スペースを消費する可能性
  4095.   があります。この断片を取り除くためにデータベースの最適化を行います。通常
  4096.   最適化したデータベースのサイズは最適化する前よりも小さくなります。
  4097.  
  4098. 【動作条件】
  4099.   Windows95 およびWindowsNT 3.51 以降の OS 上で動作します。
  4100.   また、すでに KeyPoint97 がインストールされている必要があります。
  4101.  
  4102. 【インストール方法】
  4103.   インストーラはありません。エクスプローラでファイル操作します。
  4104.   1.念のため、現在のバージョンの KeyPoint.exe をバックアップしておきます。
  4105.   2.LHA にて新しいバージョンの KeyPoint.exe を解凍して下さい。
  4106.   3.KeyPoint.exe を現在のものと置き換えて下さい(上書きコピー)。
  4107.  
  4108. 【操作方法】
  4109.   データベースの最適化機能に関する操作方法を記述します。
  4110.  
  4111.   もしデータベースを開いていたら閉じて下さい。
  4112.   メニューから ファイル(F)-最適化(C)... を実行して下さい。
  4113.   まず最適化元のファイル名を指定します。
  4114.   次に最適化後のファイル名を指定します(最適化後のファイル名は最適化後のフ
  4115.   ァイル名と違っていなければなりません)。
  4116.   次に最適化が実行されます。メッセージ「最適化処理が終了しました」が表示
  4117.   されたら最適化が正常終了しています。
  4118.   なお、最適化元のデータベースは元のまま削除されません。
  4119.  
  4120. ===========================================================================
  4121.  
  4122. ダウンロードファイル名を『KP97SVP1.LZH』としてください。
  4123.  
  4124.  
  4125. 1028
  4126. 87
  4127. ===========================================================================
  4128. 【ソ フ ト名】  IndySoft TreeMemo 2.01  ( インストーラ付DLL不要 )
  4129. 【登  録  名】 TM970720.EXE
  4130. 【バイト  数】  1,219,247 Byte
  4131. 【検索  キー】  1:TREEMEMO  2:$WIN32  3:#EDIT  4:アウトライン
  4132. 【著作権  者】 IndySoft    KFB02436
  4133. 【対応  機種】           Windows95   NT4.0   NT3.51  ※1
  4134.                 プログラム     ○        ○      ※2
  4135.                 インストーラ      ○        ○      ○
  4136.                 ※1 いずれも日本語版
  4137.                 ※2 一部機能が動作しません。
  4138.                    (Windows95専用の関数が NT3.51上で無効なため)
  4139. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  4140. 【必要DLL】  なし
  4141. 【掲  載  日】 1997/07/20
  4142. 【作成  方法】 TM970720.EXE を実行 (そのまま自己解凍~インストールと進みます )
  4143. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア( 1500円 ~ 1700円 )
  4144. 【送金  方法】 ①電子メールで申込、郵便振替か銀行振込で送金      1500円
  4145.                 ②Nifty送金システムで申込と送金( シェアウェア番号:4578 ) 1600円
  4146.                 ③郵便振替のみで申込と送金                     1700円
  4147. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  4148. ===========================================================================
  4149. 【ソフト紹介】
  4150.  
  4151. ◆TreeMemoとは?
  4152.  
  4153. "ツリー図が作れて、ツリーの項目ごとにメモを添えられる"ソフトです。
  4154. ○メモの整理  ○考えのまとめ  ○原稿の作成  ○電子メール...
  4155. パソコンに文字を入力するすべての人に役立つ、万能ユーティリティ。
  4156.  
  4157. ◆ver2.01の修正点
  4158.  
  4159. NT3.51での障害と、ヘルプの誤字脱字。
  4160.  
  4161. ◆ver2.0の修正点
  4162.  
  4163. ・スクロールスピードの向上。
  4164. ・ツリーの表現力の向上。
  4165.         ・項目ごとに色を付けられる
  4166.         ・チェックや、「!」「?」などのマークを付けられる
  4167.         ・太字強調や、下線、取り消し線を付けられる
  4168. ・今選択している項目のメモを、いちいち開かなくても見ることができる。
  4169. ・背景を黒にして、目に優しい配色にすることができる。
  4170. ・「上ツリー下メモ表示」のレイアウトにできる。
  4171. ・「知子の情報」などとの、拡張子(tmm)のバッティングへの対処。
  4172. ・VisualC++ライクな検索。
  4173. ・無限アンドゥ・リドゥ。
  4174. ・ヘルプも付きました。
  4175. などがおもなところ。
  4176.  
  4177. ◆おもな特徴
  4178.  
  4179. ◇ファイルは1つ
  4180. ツリーもメモもまとめてファイルは1つです。テキストファイルに比べ、管理や移
  4181. 動、電子メールの送受信が手軽です。
  4182.  
  4183. ◇自在なドラッグ&ドロップ
  4184. ツリーウィンドウ、メモウィンドウ、メモマーク、の間で、相互にドラッグ&ドロ
  4185. ップで編集できます。「ツリーの項目とメモの内容に境界はない。センテンスがツ
  4186. リーとメモを行き来しながら、物事は整理されていく」というのが TreeMemo の考
  4187. え方です。作業の実際にフィットしていますよ。
  4188.  
  4189. ◇電子メールに便利
  4190. MAPI対応です。Microsoft Exchange が設定されていれば、メニュー操作で電子メー
  4191. ルが送信できます。また、TreeMemoのファイル自体が、良い電子メールフォーマッ
  4192. トです。特に、回覧や相談ごと、意見交換などにはぴったりです。
  4193.  
  4194. ◇その他にもこんな特徴が...
  4195. ・ "トランプめくり" 表示で、見たいウィンドウがすぐ呼び出せる。
  4196. ・テキストファイルを複数選択してツリーに取り込める。
  4197. ・ツリーとすべてのメモを、本のように自動編集してテキスト形式で書き出せる。
  4198. ・NiftyManager95 の受信箱から直接メールを取込める。
  4199.  
  4200. ◆シェアウェアです
  4201. 最初は保存するファイル名が限定されています。ライセンス番号を入力すると制限
  4202. がはずれます。申込は、郵便振替、銀行振込、Nifty送金システム、などで受け付け
  4203. ています。送金を確認後、電子メールなどでライセンス番号を通知します。
  4204.  
  4205. ◆サポートについて
  4206. ・感想、提案、障害報告は歓迎です。
  4207. ・問合せまでは手が回りません。
  4208.  
  4209. ===========================================================================
  4210.  
  4211. ダウンロードファイル名を『TM970720.EXE』としてください。
  4212.  
  4213.  
  4214. 1027
  4215. 63
  4216. =======================================================================
  4217. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager  Ver2.20
  4218. 【登  録  名】 SMANW220.LZH
  4219. 【バイト  数】  140,258 Byte
  4220. 【検索  キー】  1:メール  2:#UTY  3:$WIN32
  4221. 【著作権  者】 古原 伸介
  4222. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  4223. 【動作  環境】 Windows3.1
  4224. 【作成  方法】 LHA X SMANW220
  4225. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  4226. 【価    格】 \2,000
  4227. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  4228. 【SW  番号】 2536番
  4229. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  4230. =======================================================================
  4231. 【ソフト紹介】
  4232.  
  4233. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  4234.  
  4235. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  4236. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  4237. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  4238.  
  4239. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  4240. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  4241. とも可能です。
  4242.  
  4243. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  4244.  
  4245. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  4246. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  4247.  
  4248. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  4249.  
  4250. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  4251.  
  4252. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  4253. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  4254.  
  4255. ●主な機能
  4256.  
  4257. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  4258. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  4259. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  4260. ・エディタと連動して使う日記機能
  4261. ・休日の自由な設定機能
  4262. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  4263. ・カレンダーの印刷機能
  4264. ・様々な色のカスタマイズが可能
  4265.  
  4266. ●主なバージョンアップ内容
  4267.  
  4268. H9.07.19 Ver2.20
  4269. ・背景色、選択色、週の表示色を変更できるようにした
  4270. ・TODOの表示位置を、今日にするか、期限日にするかを選べるようにした
  4271. ・予定表でTODOを入力するとき、入力日を今日、終了日をクリックした日にした
  4272. ・右クリックメニューに「日記」を追加した
  4273.  
  4274. ========================================================================
  4275.  
  4276. ダウンロードファイル名を『SMANW220.LZH』としてください。
  4277.  
  4278.  
  4279. 1026
  4280. 62
  4281. =======================================================================
  4282. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager32  Ver2.20
  4283. 【登  録  名】 SMANX220.LZH
  4284. 【バイト  数】  194,822 Byte
  4285. 【検索  キー】  1:メール  2:#UTY  3:$WIN32
  4286. 【著作権  者】 古原 伸介
  4287. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  4288. 【動作  環境】 Windows95
  4289. 【作成  方法】 LHA X SMANX220
  4290. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  4291. 【価    格】 \2,000
  4292. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  4293. 【SW  番号】 2536番
  4294. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  4295. =======================================================================
  4296. 【ソフト紹介】
  4297.  
  4298. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  4299.  
  4300. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  4301. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  4302. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  4303.  
  4304. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。これは、スケジュー
  4305. ルとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理することも可能です。
  4306.  
  4307. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  4308.  
  4309. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  4310. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  4311.  
  4312. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  4313.  
  4314. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  4315.  
  4316. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  4317. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  4318.  
  4319. ●主な機能
  4320.  
  4321. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  4322. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  4323. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  4324. ・エディタと連動して使う日記機能
  4325. ・休日の自由な設定機能
  4326. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  4327. ・カレンダーの印刷機能
  4328.  
  4329. ●主なバージョンアップ内容
  4330.  
  4331. H9.07.19 Ver2.20
  4332. ・背景色、選択色、週の表示色を変更できるようにした
  4333. ・TODOの表示位置を、今日にするか、期限日にするかを選べるようにした
  4334. ・予定表でTODOを入力するとき、入力日を今日、終了日をクリックした日にした
  4335. ・右クリックメニューに「日記」を追加した
  4336. ・WindowsNT4.0に対応した
  4337.  
  4338. ========================================================================
  4339.  
  4340. ダウンロードファイル名を『SMANX220.LZH』としてください。
  4341.  
  4342.  
  4343. 1025
  4344. 42
  4345. ===========================================================================
  4346. 【ソ フ ト名】  お小遣い帳 V2.03 for Windows95
  4347. 【登  録  名】 WNOTE203.EXE
  4348. 【バイト  数】  58,880 bytes 
  4349. 【検索  キー】 1:WINNOTE 2:$WIN32 3:表計算 4:#UTY
  4350. 【著作権  者】 中原 ひかる (PEC03713)
  4351. 【動作  環境】 Windows95(日本語版)が動作する環境
  4352. 【動作  確認】  Gateway 2000 4DX2-66V
  4353. 【コンパイラ】  Microsoft Visual C++ 4.0
  4354. 【作成  方法】 自己解凍インストール  (エクスプローラで WNOTE202.EXE をダブルクリック)
  4355. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア (500円) 登録番号 5279
  4356. 【転載  条件】  事前に通知のこと
  4357. ===========================================================================
  4358. 【ソフト紹介】
  4359.   これは要するにお小遣い帳専用の表計算ソフトです。
  4360.   市販の表計算ソフトを買うお金がなかったので、自宅で必要な機能だけをDOS/Vの
  4361. プログラミングの練習を兼ねて作ってみたのが「お小遣い帳」です。
  4362.  
  4363.  
  4364.  その後Excelも買える暮らしになりましたが、「お小遣い帳」は軽くて便利なので
  4365. Windows3.1, Windows95に移植して使いつづけています。
  4366.  
  4367. 【インストール方法】
  4368.  ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストーラが起動します。
  4369.  
  4370.  
  4371. 【v2.01からの変更点】
  4372.  ・既存のお小遣い帳ファイルを開いたとき、前回保存時のスクロール位置とカーソ
  4373.    ル位置を復元するようにしました。
  4374.  ・バージョンアップするとき、リジストリ中に旧バージョンの情報が残らないよう
  4375.    に修正しました。
  4376.  
  4377. 【v2.02からの変更点】
  4378.  ・v2.02の第1項で追加した、スクロール位置とカーソル位置の復元機能が正しく動
  4379.    作しない場合があったのを修正
  4380.  ・簡単に前回使ったファイルを開く「いつものお小遣い帳」のアイコンを新設
  4381.  
  4382. ===========================================================================
  4383.  
  4384. ダウンロードファイル名を『WNOTE203.EXE』としてください。
  4385.  
  4386.  
  4387. 1024
  4388. 66
  4389. ===============================================================================
  4390. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal97 Version 1.1
  4391. 【登  録  名】  WCAL9711.EXE
  4392. 【バイト  数】  164,505 bytes 
  4393. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  4394. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  4395. 【動作  環境】  Windows95 日本語版 (OSR2動作確認済み)
  4396.                 WindowsNT 日本語版 (Ver3.51以上)
  4397.                 Internet Explorer 4.0 (Preview) 上での動作確認済み
  4398. 【動作  確認】  GATEWAY G6-200 + WindowsNT4.0,  Libretto 20 + Windows95
  4399. 【掲  載  日】  1997/07/19
  4400. 【作成  方法】  WCAL9711.EXE を実行(自己解凍)
  4401. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 600円 (送金番号 1982)
  4402. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4403. ===============================================================================
  4404. 【ソフト紹介】
  4405.  
  4406.   Windows95 または WindowsNT 上で動作するカレンダーです。
  4407.  
  4408. ○ WCal97 の特徴
  4409.  
  4410.    1) コンパクトかつ、超高速です。
  4411.    2) 色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  4412.       (日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示できます。)
  4413.    3) サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  4414.    4) 当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  4415.    5) 祝日は細かく設定できます。
  4416.       (振替休日は自動計算します。
  4417.        春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。)
  4418.    6) 祝日以外にも、休業日(年末、年始、ゴールデンウィーク等)を設定すること
  4419.       ができます。
  4420.    7) 日付ごとに予定、誕生日、記念日、日記を入力できます。
  4421.       (予定は、選択した日の予定以外に、毎年、毎月、毎週の予定が入力できます。)
  4422.    8) メモを入力できます。
  4423.    9) 当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時にデータ一覧を表示します。
  4424.   10) 起動日が誕生日なら、MIDI, WAV, AVIを演奏することができます。
  4425.   11) カレンダーに六曜(大安、仏滅等)を表示することができます。
  4426.   12) 毎月の予定は、その日が休業日だったときに、前、後にシフトさせて表示する
  4427.       ことができます。(毎月頭の朝礼、給料日など)
  4428.   13) カレンダーを透明にすることができます。
  4429.        (なぜか、NT4ではうまくいかないことがあります。)
  4430.   14) カレンダーに壁紙を貼ることができます。
  4431.        (なぜか、NT4ではうまくいかないことがあります。NT3.51では動作しません。)
  4432.   15) タイトルバー、ステータスバーを消去することができます。
  4433.  
  4434. ○ 注意
  4435.  
  4436.   1)WindowsNT 3.50 以前では、動作しません。
  4437.   2)Windows 3.1 では、動作しません。Win32s でも、動作しません。
  4438.  
  4439. Version 1.1の変更点
  4440.  
  4441.   1)前月、来月の六曜の色を前月、来月の日付の色に変更。
  4442.   2)予定入力ウィンドウのフォントを予定表示ウィンドウのフォントに合わせた。
  4443.   3)予定日が休暇や、休日出勤日だったときに、予定表示ウィンドウの日付に下線を
  4444.       引くようにした。
  4445.   4)カレンダー最小化時に、Windowsのコントロールパネルの設定を触ると、
  4446.       データ表示窓がアクティブになってしまうバグの修正。
  4447.   5)祝日に予定などがあるとき、保護違反が出ることがあるバグの修正。
  4448.   6)誕生日入力と記念日入力を同時に行えてしまうバグの修正。
  4449.  
  4450. ===============================================================================
  4451.  
  4452. ダウンロードファイル名を『WCAL9711.EXE』としてください。
  4453.  
  4454.  
  4455. 1023
  4456. 31
  4457. ==========================================================================
  4458. 【ソ フ ト名】  Winバイオリズム Ver.1.0
  4459. 【登  録  名】  ARCBIO.LZH
  4460. 【バイト  数】  17,280 Byte
  4461. 【検索  キー】  1:バイオリズム  2:#UTY  3:$WIN32
  4462. 【著作権  者】  原勝典(PDE00124)
  4463. 【動作  環境】  Windows95
  4464. 【動作  確認】  Fujitsu FMV DESKPOWER SP
  4465. 【掲  載  日】  97年6月
  4466. 【作成  方法】  自動解凍またはLHA E ARCBIO
  4467. 【ソフトウェア種別】  シェアウエア 1,000円  NIFTY-ServeのSW番号 6016
  4468. 【 サポート 】  メール
  4469. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  4470. ==========================================================================
  4471. 【ソフト紹介】
  4472.  
  4473. あなたのバイオリズムを診断するソフトです。
  4474. 任意の年月のバイオリズムチャートを表示することができます。
  4475. 要注意日もわかります。
  4476.  
  4477.  
  4478. 【その他】
  4479.  
  4480. インターネットのホームページ上で紹介されています
  4481. www.baynet.or.jp/~intech/
  4482.  
  4483. ==========================================================================
  4484.  
  4485. ダウンロードファイル名を『ARCBIO.LZH』としてください。
  4486.  
  4487.  
  4488. 1022
  4489. 74
  4490. ===========================================================================
  4491. 【ソ フ ト名】  千年日記 EVER for Win95 Ver3.03
  4492. 【登  録  名】 EVER303.LZH
  4493. 【バイト  数】  288,206 Byte
  4494. 【検索  キー】 1:EVER  2:$WIN32  3:#UTY  4:NIKKI  5:日記
  4495. 【著作権  者】 相沢  博泰    KYD04545
  4496. 【対応  機種】 Windows95
  4497. 【動作  確認】 DELL OptiPlex GXM 5133(Windows95)
  4498. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  4499. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E EVER303 (リターン)
  4500. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(試用期間30日。使用制限なし) SW番号:1213
  4501. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 またはメールにて
  4502. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4503. ===========================================================================
  4504. 【ソフト紹介】
  4505.  
  4506.     新機能満載の大幅バージョンアップ版です。懸案だった検索機能を搭載したほ
  4507.     か、記念日・今日はどんな日事典が電光掲示されるなど、さまざまな新機能を
  4508.     追加。しかも処理速度を上げました。新機能の詳細は内容紹介のあとで。
  4509.     (Ver3.00で大幅機能追加。Ver3.01からVer3.03は、そのバグ修正版です)
  4510.  
  4511.    【内容紹介】
  4512.     文房具屋さんで売っている3年日記や10年日記の Windows 版です。日記を
  4513.     つけるとき、去年の今日やおととしの今日の内容が同時に表示されるという趣
  4514.     向です。紙と違って何年でも遡ることができます。だから「千年日記」です。
  4515.  
  4516.     便利な機能は豊富ですが、使い方はいたって簡単です。頑張って1年間書いて、
  4517.     去年の日記が今日のページに表示されるようになると、とても楽しくなります。
  4518.  
  4519.     ●日記にパスワードを設定し、鍵をかけることができます(ファイル毎に)。
  4520.     ●今日のお天気と今日の気分スタンプを押せます。
  4521.     ●スタンプをカスタマイズすることもできます。
  4522.     ●結婚記念日などの大切な日を記念日として登録しておくことができます。
  4523.     ●主に昭和以降の出来事や有名人の誕生日等の事典が添付します。
  4524.     ●自分/家族/友人の生年月日を登録すると、今日の年齢・生後日数を表示。
  4525.     ●"記念日、出来事事典、誕生日が近づいた人"を電光掲示します。
  4526.     ●西暦1900年から3000年まで、過去や未来に自由に移動できます。
  4527.     ●書き出し一覧画面で、過去の日記を一覧表示します。
  4528.     ●高速検索の結果も一覧表示。書き出し一覧と同じ使い勝手です。
  4529.     ●国民の祝日を表示するほか、独自の休日を設定できます。
  4530.     ●日記文のフォント設定や曜日表示の日本語・英語切り替えができます。
  4531.     ●上書き保存で前のファイルを残すほか、定期バックアップ機能を搭載。
  4532.     ●短文登録をし、キー操作で一発挿入。日付、時刻も簡単に挿入できます。
  4533.     ●設定により、起動時に日本語IMEをオンにします。
  4534.     ●何年蓄積しても日記ファイルはひとつになります。
  4535.     ●だから日記の使い分けや、家族でそれぞれの日記ファイルを持てます。
  4536.     ●「保存して終了」ボタンで一発終了できます。
  4537.     ●画面上の千年日記ロゴマークをクリックすると、オプション画面がでます。
  4538.  
  4539.    【バージョンアップ項目 Ver.3.01】
  4540.     1, 短文登録がうまくいかないバグを修正
  4541.    【バージョンアップ項目 Ver.3.02】
  4542.     1, 終了しても作業用の一時ファイルが残るバグを修正
  4543.     2, 保存する前にオプションを変えると今日の日記が消えるバグを修正
  4544.     3, キーボードショートカットの一部(Ctrl+W等)が正常に機能しないバグを修正
  4545.    【バージョンアップ項目 Ver.3.03】
  4546.     1, 目が不自由な方のためのユーザ補助・ハイコントラスト設定に対応
  4547.     2, 短文登録をすべて削除してから再起動すると短文が追加できないバグを修正
  4548.     3, すべて削除して再インストールしても完全に初期状態にならない点を改善
  4549.  
  4550.     黄色い千年日記ロゴマークはボタンです。右上の樹の絵も二つのボタンです。
  4551.     また日記に鍵をかけるには、ファイルメニューの「パスワード設定(P)...」を
  4552.     選びます。
  4553.  
  4554.     バージョンアップの方は、別のディレクトリで解凍し、
  4555.     ・Ver2.01かそれ以前から・・ EVER.EXE と SAMPLE.OPT
  4556.     ・Ver3.00かそれ以降から・・ EVER.EXE
  4557.     だけを元のディレクトリにコピーすれば新しいバージョンになります。
  4558.  
  4559. ===========================================================================
  4560.  
  4561. ダウンロードファイル名を『EVER303.LZH』としてください。
  4562.  
  4563.  
  4564. 1021
  4565. 38
  4566. ============================================================================
  4567. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV2.50
  4568. 【登  録  名】 DPS32250.LZH
  4569. 【バイト  数】  174,751 Byte
  4570. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  4571. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  4572. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  4573. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  4574. 【掲  載  日】 1997/07/05
  4575. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  4576. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  4577. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4578. ============================================================================
  4579. 【ソフト紹介】
  4580.  
  4581.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  4582.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  4583.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  4584.   てしまうことがありません。
  4585.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  4586.   データの登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  4587.   データ時刻の指定時刻前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しサウンドファイ
  4588.   ル、ビープを鳴らせます。
  4589.   データは、最大50件登録できます。
  4590.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  4591.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  4592.  
  4593.  
  4594.   V2.50
  4595.     1)色の変化を5分前の固定から指定できるように変更。
  4596.     2)修正時メモの表示が3行目になるのを1行目に変更。
  4597.     3)タスクトレイで右ボタンで登録画面の表示を行う。
  4598.  
  4599. ============================================================================
  4600.  
  4601. ダウンロードファイル名を『DPS32250.LZH』としてください。
  4602.  
  4603.  
  4604. 1020
  4605. 50
  4606. ============================================================================
  4607. 【ソ フ ト名】 「ザナ彩々」Ver1.0
  4608. 【登  録  名】 CLRSET10.exe
  4609. 【バイト  数】  167,030 Byte
  4610. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:XANA  4:CNES  5:%LEF00333
  4611. 【著作権  者】 NECソフトウェア中部
  4612. 【対応  機種】 Windows 95/NT4.0
  4613. 【コード形態】 Intel系
  4614. 【動作  確認】 AT互換機 / PC9801,9821
  4615. 【作成  方法】 CLRSET10.exe を実行し、「ザナ日誌」のインストール
  4616.                 フォルダーに解凍する。
  4617. 【ソフトウェア種別】「ザナ日誌」のサポートプログラム
  4618. 【価      格】 フリーソフトウェア
  4619. 【サポート  】 saito@bs1.cnes.nec.co.jp までメールで
  4620. 【転載  条件】  事前にメールください。
  4621. ===========================================================================
  4622. 【ソフト紹介】
  4623.  
  4624. 概要説明
  4625.  
  4626.  「ザナ彩々」は「ザナ日誌」の「詳細設定」「背景色」「月代わり」の設定を、
  4627. 初期状態から変更するためのソフトです。
  4628. 「ザナ日誌」は実際には color.ini ファイルを見て「月代わり」の色を選んで
  4629. いますので、そのファイルを直接修正しても「月代わり」の色は修正できるの
  4630. ですが、RGB値を数字で直接書くのは大変なので、簡単なサポートプログラム
  4631. の一つとして作成しました。他の役には「全然」たちません。
  4632.  
  4633.  その特徴は以下の通りです。
  4634.  
  4635. ・月単位の背景色を1年分設定しファイルに保存できます。
  4636. ・一度作成した設定ファイルを読み込み、修正することもできます。
  4637. ・背景色を作成し、"ini作成" ボタンをクリックするだけで color.ini ファイル
  4638.  が作成され、「ザナ日誌」起動時に自動的に反映されます。
  4639.    (ただし「詳細設定」「背景色」が「月代わり」の設定時のみ)
  4640.  
  4641.  オリジナルの色を作って、「ザナ日誌」を楽しく使って下さい。
  4642.  
  4643. 注意
  4644. ・「ザナ日誌」と同じフォルダーにインストールしましょう。
  4645. ・元の color.ini ファイルは、名前を変えて大事に取っておきましょう。
  4646. ・良い配色ができたら、サポートフォーラムに投稿しましょう。次回バージョン
  4647.   アップ時に、一緒に配布することもあります。
  4648. ・念のためオリジナルの ini ファイルを Orgcolor.ini という名前で添付してあり
  4649.   ます。
  4650.  
  4651. ===========================================================================
  4652.  
  4653. ダウンロードファイル名を『CLRSET10.EXE』としてください。
  4654.  
  4655.  
  4656. 1019
  4657. 90
  4658. ===========================================================================
  4659. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.41 高機能&高性能スケジューラ
  4660. 【登  録  名】 SUKEJ141.EXE
  4661. 【バイト  数】  496,424 Byte
  4662. 【検索  キー】 1:SUKEJURO  2:スケジューラ  3:$WIN32  4:#APP  5:#UTY
  4663. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  4664. 【対応  環境】 Windows 95
  4665. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  4666. 【掲  載  日】 1997/07/13
  4667. 【作成  方法】 SUKEJ141.EXEを実行(インストーラ自動起動)
  4668. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  4669. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4670. ===========================================================================
  4671. 【ソフト紹介】
  4672.  
  4673. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールやアクション(ToDo)を
  4674. 登録しておくとそのスケジュール開始時間の前に予め通知したり、また、期限の近づ
  4675. いたアクションを起動時に通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュール管理
  4676. アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手や、登録スケジュールやアクシ
  4677. ョンの見易さはピカ一!!です。カレンダーを見れば、どの日に大切な予定が登録され
  4678. ているかがすぐに分かります。
  4679. 過剰機能のない、スリムさが特徴です。
  4680.  
  4681. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。
  4682. 期限付きのアクション(ToDo)に、期限ぎりぎりまで気が付かずに後で慌てたことはあ
  4683. りませんか。
  4684.  
  4685. 助十郎を使っていれば、そのようなことはもうありません。
  4686.  
  4687. お蔭様で、この助十郎は多方面から取り上げられ、紹介されるようになりつつありま
  4688. す。皆様のご利用、ご声援に心から感謝を申し上げます。
  4689.  
  4690.  機能概要
  4691.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  4692.       - 休日とする週を設定
  4693.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  4694.       - 祝祭日を月/週で設定(父の日、母の日... は祝祭日とは言わない?)
  4695.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  4696.       - 指定日のマーキング
  4697.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通知
  4698.       - カレンダーの表示色設定
  4699.       - アクション(ToDo)の登録
  4700.       - 起動時に、期限の近づいた未完アクションを自動通知
  4701.       - 月間のスケジュールやアクション登録日がビジブル
  4702.       - 入力したスケジュールやアクションの一覧表示
  4703.       - 一覧表示からのスケジュールやアクションの修正、削除も可能
  4704.       - スケジュールやアクション入力に頻繁に用いる語の登録
  4705.       - スケジュールやアクションの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  4706.       - 登録スケジュールやアクションのクリップボードへのコピー、カット、ペー
  4707.         ストを利用した編集
  4708.       - 未完アクションの常時表示モード
  4709.       - 好みに応じた本体のサイズ変更
  4710.       - タスクバーへのアイコン表示
  4711.       - ESCキー、ctrl-Aキーなどの便利なキーボード操作
  4712.       - その他
  4713.  
  4714. Ver1.31 からの主な変更点
  4715. - ユーザ登録をしていない場合に、タイマが誤動作して起動時にアプリケーション
  4716.   エラーが発生する場合がある不具合を修正
  4717. - インストーラ、アンインストーラのファイルサイズ小型化
  4718.  
  4719. Ver1.32 からの主な変更点
  4720. - 一度入力したアクション(ToDo)の日付を変更した際、変更前のカレンダ上のアク
  4721.   ションマークが消えなかった不具合を修正
  4722. - タブや矢印キーに対して正しい動作(フォーカス移動など)を行うように修正
  4723. - カレンダにフォーカスがある時にEnter(またはReturn)キーを押すと、ポップアッ
  4724.   プメニューが出るように改良
  4725. - 助十郎がアクティブになっているときに、Escキーを押すと助十郎が画面から消え
  4726.   るように改良
  4727. - 助十郎がアクティブになっているときに、タスクバーにアイコンが出ないように
  4728.   改良
  4729. - データリストから、スケジュールやアクションの修正、削除が行えるように改良
  4730. - 未完アクションを常時表示するリストボックスを本体に追加
  4731. - 本体のサイズを3段階で変更できるよう改良
  4732. - スケジュールやアクションの内容を入力するダイアログ上で、ctrl-Aキーにより
  4733.   登録ワードを選択できるように改良
  4734. - タイトルバーを表示/非表示できるように改良
  4735.  
  4736. Ver1.40 からの主な変更点
  4737. - 環境設定ダイアログをOKボタンを押して閉じる度に、助十郎のサイズが必要以
  4738.   上に大きく(または小さく)なる場合があったことを修正
  4739. - Windows95コントロールパネルの画面のプロパティで、「大きいフォント」が設定さ
  4740.   れている場合に、ダイアログのデザイン(ボタンの位置など)が乱れてしまうこと
  4741.   がある不具合を修正
  4742.  
  4743. ===========================================================
  4744. ================
  4745.  
  4746. ダウンロードファイル名を『SUKEJ141.EXE』としてください。
  4747.  
  4748. 1017
  4749. 35
  4750. ===========================================================================
  4751. 【ソ フ ト名】  ゴルフデータバンク Ver1.12
  4752. 【登  録  名】 GLBNK112.LZH
  4753. 【バイト  数】  1,852,353 Byte
  4754. 【検索  キー】 1:GLBNK    2:$WIN32   3:#UTY  4:%RXP03621
  4755. 【著作権  者】 四宮 好行  RXP03621
  4756. 【対応  環境】 Windows 95
  4757. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  4758. 【必要DLL】  VB5.0ランタイム(README.TXTを参照して下さい) 
  4759. 【開発  言語】 Visual Basic
  4760. 【掲  載  日】 1997/07/12
  4761. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E GLBNK112 (リターン)
  4762. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  4763. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4764. ===========================================================================
  4765. 【ソフト紹介】
  4766.  
  4767.  ゴルフデータバンクはスコアの保存とスコア分析をするソフトです。
  4768.  スコアの分析は、ショットとパットの比率,バーディーの確率等をグラフで表示
  4769.  します。また、Nifty Serve のゴルフフォーラム(FGOLF)に於いて使用するハン
  4770.  デの計算とハンデアップテキストを作成します。
  4771.  
  4772. 【注意事項】
  4773.   ゴルフデータバンクを使用するには、Visual Basic 5.0 (32bit版)のランタイムが
  4774.   必要です。実用ソフトフォーラム(FWINAC)の11番ライブラリからダウンロードで
  4775.   きます。
  4776.  
  4777. 【修正内容】
  4778.   スコア分析でスコアの詳細が不正になる不良を対策。
  4779.  
  4780. ===============================================================================
  4781.  
  4782. ダウンロードファイル名を『GLBNK112.LZH』として下さい.
  4783.  
  4784.  
  4785. 1016
  4786. 25
  4787. ===============================================STAFF作成補足==============
  4788. 【ソ フ ト名】  『マルチウィークスケジューラ』 Ver 1.00
  4789. 【登  録  名】 MWEEK100.EXE
  4790. 【バイト  数】  118,612 Byte
  4791. 【検索  キー】 1:スケジューラ  2:計画  3:カレンダー  4:#UTY  5:$WIN32
  4792. 【著作権  者】 武内  昭博
  4793. 【対応  機種】 Windows95,WindowsNT4.0
  4794. 【作成  方法】 自己解凍。
  4795. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1900円  シェアウェア番号 6233
  4796. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4797. ===========================================================================
  4798. 【ソフト紹介】
  4799.  
  4800. 8週間、13週間あるいはそれ以上の期間のスケジュール表を、作成・編集・印
  4801. 刷するツール。
  4802. 「1ヶ月単位のスケジュールじゃ不満足」、
  4803. 「自分のスケジュールを12週間くらい先まで立てたい」人向き。
  4804. A4サイズに印刷する。
  4805. WIN95,NT用
  4806.  
  4807. ===========================================================================
  4808.  
  4809. ダウンロードファイル名を『MWEEK100.EXE』としてください。
  4810.  
  4811.  
  4812. 1015
  4813. 44
  4814. ===========================================================================
  4815. 【ソ フ ト名】  超簡単ダイエット手帳(日記付き)1.4
  4816. 【登  録  名】 NWVER140.EXE
  4817. 【バイト  数】  297,814 Byte 
  4818. 【検索  キー】 1:%QXZ04010 2:$WIN32 3:NWVER 4:#UTY
  4819. 【著作権  者】 長島 武 (QZX04010)
  4820. 【動作  環境】 Windows95(日本語版)が動作する環境
  4821. 【コンパイラ】  Microsoft Visual C++
  4822. 【掲  載  日】  1997/07/09
  4823. 【作成  方法】 自己解凍インストール  (エクスプローラで NWVER140.EXE をダブルクリック)
  4824. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  4825. 【登  録  料】 \1,200
  4826. 【SW  番号】  No.5481
  4827. 【 サポート 】  メールにて行います。
  4828. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  4829. ===========================================================================
  4830. 【ソフト紹介】
  4831.  
  4832.  ●日記が付けられるようになって、超簡単ダイエット手帳が帰ってきました。
  4833.   これからは、日記+ダイエット手帳としてご使用下さい。
  4834.  
  4835.  ●超簡単ダイエット手帳は、これからダイエットを始めようと心を燃やしている
  4836.   人のために作られたダイエットのお手伝いソフトです。
  4837.   体重を入力するとリアルタイムに肥満度を自動計算します。その他、生活リズ
  4838.   ム記録機能やアドバイス機能などダイエットに欠かせない情報が満載です。
  4839.   また、CSVファイル作成機能があり、超簡単ダイエット手帳で記録した
  4840.   データを他ソフトで利用することが出来ます。
  4841.  
  4842.  ●DLLなど他のファイルは一切必要ありません。
  4843.  
  4844.  ●超簡単操作で、日記とダイエット記録が楽しく付けられるように設計されて
  4845.   いるので、今までダイエットが長続きしなかった人こそ是非、本ソフトを
  4846.   利用して、ダイエットを成功させて頂きたいと思います。
  4847.   ※ダイエット目的以外に健康管理手帳としても利用可能です。
  4848.  
  4849. 【インストール方法】
  4850.  
  4851.  ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると自己解凍します。
  4852.  
  4853. ===========================================================================
  4854.  
  4855. ダウンロードファイル名を『NWVER140.EXE』としてください。
  4856.  
  4857.  
  4858. 1014
  4859. 74
  4860. ===========================================================================
  4861. 【ソ フ ト名】 JOH's Schedule Sheet PRO (JSSPRO) スケジュール管理ソフト
  4862. 【登  録  名】 JSSPV110.LZH
  4863. 【バイト  数】 379,820 Byte
  4864. 【検索  キー】 1:JSSPRO  2:$WIN32  3:PIM  4:#UTY
  4865. 【著作権  者】 城宝 正憲(JOH)  GAF06633
  4866. 【対応  機種】 WINDOWS 95  (16ビットカラー以上)
  4867. 【動作  確認】 DELL OptiPlex XMT 590(Microsoft Windows 95)
  4868. 【掲  載  日】 1997/7/9
  4869. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X JSSPV110.LZH (リターン)
  4870. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) SW代行番号  5505 番
  4871. 【サポート 会議】 メールで受け付けます。(FWINAL 9番でもいいです)
  4872. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4873. ===========================================================================
  4874. 【ソフト紹介】
  4875.  
  4876.  JSSPROはスケジュールを定型用紙に書き込んだイメージで表示するシート
  4877.  型PIMです。今回は表向きはあまり変化ありませんが、雑誌掲載と合わせ、全
  4878.  体的なバランスを調整しました。(内部的に変更多数です)
  4879.  
  4880.  ①カレンダの背景色、日付ボタンの色を自由に設定できるようにした。
  4881.  ②CodeGuard32上で発見された問題点を修正。
  4882.  ③カレンダにフォーカス時、矢印キーで移動すると、オーナードローしない場合の問題を修
  4883.   正。
  4884.  ④URLジャンプはインターネットエクスプローラだけに対応していたが、関連付け起動に変更
  4885.   して他のブラウザでも起動できるようにした。
  4886.  ⑤全体的なチューニング。
  4887.  
  4888.  ホームページを開設しましたので、そちらで確認することもできます。
  4889.  
  4890.  URL : http://www02.so-net.or.jp/~joh/
  4891.  
  4892.  -JSSPROの概要-
  4893.  1.シート型PIM。
  4894.    1スケジュール(1日の時間割りスケジュール)は5行で表されます。
  4895.     1行目  :時間、アラーム、タイトルを表示
  4896.           レベル(3段階)により色分けされ、既決は反転
  4897.     2行目  :キー(4つ)
  4898.     3~5行目:スケジュール内容(80×3行まで。それ以上は専用FORM)
  4899.     また週間表示モード/月間表示モードもあります。
  4900.  
  4901.    同様にその日の TO-DO もほぼ同一フォーマットで表示します。期限管理
  4902.    の TO-DO リストの機能も用意してます。1週間単位でレベル分けして表
  4903.    示する TO-DO 表も用意しました。
  4904.  
  4905.  2.スピードバーによる管理
  4906.    スケジュールの入力は、24時間を表したスピードバーで入力したい時間
  4907.    位置をクリックすることにより行います。設定時間範囲がスピードバーに
  4908.    反映されるだけでなく、そのスケジュールのレベルも表示されます。
  4909.  
  4910.  3.アドレス帳
  4911.    スケジュールと共にアドレス帳がついています。特徴は、スケジュール画
  4912.    面に名前が表示されていれば、その範囲をマウスで選択して検索ができる
  4913.    ことです。住所2へURLを設定することでブラウザを起動しジャンプするこ
  4914.    ともできます。
  4915.  
  4916.  4.サウンド機能
  4917.    アラームにMIDI/WAV/BEEPをレベル毎に設定できます。
  4918.  
  4919.  5.万能カレンダー
  4920.    カレンダーの日付を選択すれば目的の日のスケジュールにジャンプします。
  4921.  
  4922.  6.HTML機能。
  4923.    時間割スケジュール(詳細、週間)、TO-DO 表は、HTML化することができ
  4924.    ます。時間割スケジュール(詳細)を日付検索するHTMLファイルも用意してみ
  4925.    ました。
  4926.  
  4927.  解凍後は JSSPRO.DOC を必ず読んで下さい。
  4928.  
  4929. ===========================================================================
  4930.                                                         
  4931. ダウンロードファイル名を『JSSPV110.LZH』としてください。
  4932.  
  4933.  
  4934. 1013
  4935. 74
  4936. ===========================================================================
  4937. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.01 for Win32
  4938. 【登  録  名】 AM32S201.LZH
  4939. 【バイト  数】  1,035,750 Byte
  4940. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN32     3:#UTY
  4941. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  4942. 【掲  載  者】  同 上
  4943. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51以降
  4944. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  4945. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  4946. 【掲  載  日】 1997/07/08
  4947. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32S201 (リターン)
  4948. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  4949. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  4950. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  4951. ===========================================================================
  4952. 【ソフト紹介】
  4953.  
  4954.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』の
  4955.  データ(住所録、スケジュール、ToDo)の入力、修正、削除とCSVファイル
  4956.  のコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  4957.  DataScope 専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  4958.  
  4959.  特色としては、
  4960.  
  4961.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  4962.   つかいやすくなっています。
  4963.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  4964.  
  4965.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  4966.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  4967.  
  4968.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  4969.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  4970.   します。
  4971.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  4972.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  4973.  
  4974.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データベース』を配布
  4975.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  4976.   約12万件のデータが入っています。
  4977.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  4978.  
  4979.  ・インポート/エクスポート機能
  4980.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  4981.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  4982.   データの受け渡しをします。
  4983.   また、EXCEL(C)Microsoft へのエクスポートが可能です。
  4984.  
  4985.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  4986.   が、あります。
  4987. ---------------------------------------------------------------------------
  4988.  改版履歴 Ver 2.00→Ver 2.01
  4989.  ・新郵便番号データをインストールしていない場合に、最適化が
  4990.   異常終了するバグを修正しました。
  4991.  ・インポート/エクスポートウィザードをさらにわかりやすく手順化しました。
  4992.  
  4993. ---------------------------------------------------------------------------
  4994.   Address Manager Ver2.01 for Win32 は、
  4995.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  4996.   実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  4997.  
  4998.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  4999.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  5000.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  5001.  
  5002.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  5003.   実行してください。
  5004.  
  5005. ===========================================================================
  5006.  
  5007. ダウンロードファイル名を『AM32S201.LZH』としてください。
  5008.  
  5009.  
  5010. 1012
  5011. 75
  5012. ===========================================================================
  5013. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.01 for Win16
  5014. 【登  録  名】 AM16S201.LZH
  5015. 【バイト  数】  1,015,484 Byte
  5016. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN16    3:#UTY
  5017. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5018. 【掲  載  者】  同 上
  5019. 【対応  環境】 Windows 3.1
  5020. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5021. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  5022. 【掲  載  日】 1997/07/08
  5023. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16S201 (リターン)
  5024. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  5025. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5026. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5027. ===========================================================================
  5028. 【ソフト紹介】
  5029.  
  5030.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』の
  5031.  データ(住所録、スケジュール、ToDo)の入力、修正、削除とCSVファイル
  5032.  のコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  5033.  DataScope 専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  5034.  
  5035.  特色としては、
  5036.  
  5037.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  5038.   つかいやすくなっています。
  5039.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  5040.  
  5041.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  5042.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  5043.  
  5044.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  5045.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  5046.   します。
  5047.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  5048.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  5049.  
  5050.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データ』を配布
  5051.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  5052.   約12万件のデータが入っています。
  5053.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  5054.  
  5055.  ・インポート/エクスポート機能
  5056.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  5057.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  5058.   データの受け渡しをします。
  5059.   また、EXCEL(C)Microsoft へのエクスポートが可能です。
  5060.  
  5061.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  5062.   が、あります。
  5063.  
  5064. ---------------------------------------------------------------------------
  5065.  改版履歴 Ver 2.00→Ver 2.01
  5066.  ・新郵便番号データをインストールしていない場合に、最適化が
  5067.   異常終了するバグを修正しました。
  5068.  ・インポート/エクスポートウィザードをさらにわかりやすく手順化しました。
  5069.  
  5070. ---------------------------------------------------------------------------
  5071.   Address Manager Ver2.01 for Win16 サブセットは、
  5072.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  5073.   サブセットなので実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  5074.  
  5075.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  5076.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  5077.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  5078.  
  5079.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  5080.   実行してください。
  5081.  
  5082. ===========================================================================
  5083.  
  5084. ダウンロードファイル名を『AM16S201.LZH』としてください。
  5085.  
  5086.  
  5087. 1011
  5088. 34
  5089. ===========================================================================
  5090. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.00→Ver2.01差分 for Win32
  5091. 【登  録  名】 AM32SB01.LZH
  5092. 【バイト  数】  181,490 Byte
  5093. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN32    3:#UTY
  5094. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5095. 【掲  載  者】  同 上
  5096. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51以降
  5097. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  5098. 【必要DLL】  Address Manager Ver 2.00 for Win32
  5099. 【掲  載  日】 1997/07/08
  5100. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32SB01 (リターン)
  5101. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(差分)
  5102. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5103. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5104. ===========================================================================
  5105. 【ソフト紹介】
  5106.  
  5107.  このファイルは、Address Manager for Win32の Ver 2.00→2.01の差分です。
  5108.  
  5109.  改版履歴 Ver 2.00→Ver 2.01
  5110.  ・新郵便番号データをインストールしていない場合に、最適化が
  5111.   異常終了するバグを修正しました。
  5112.  ・インポート/エクスポートウィザードをさらにわかりやすく手順化しました。
  5113.  
  5114. ---------------------------------------------------------------------------
  5115.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、README.TXTを
  5116.   読んで下さい。
  5117.  
  5118. ===========================================================================
  5119.  
  5120. ダウンロードファイル名を『AM32SB01.LZH』としてください。
  5121.  
  5122.  
  5123. 1010
  5124. 34
  5125. ===========================================================================
  5126. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.00→Ver2.01差分 for Win16
  5127. 【登  録  名】 AM16SB01.LZH
  5128. 【バイト  数】  188,683 Byte
  5129. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN16    3:#UTY
  5130. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5131. 【掲  載  者】  同 上
  5132. 【対応  環境】 Windows 3.1
  5133. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  5134. 【必要DLL】  Address Manager Ver 2.00 for Win16
  5135. 【掲  載  日】 1997/07/08
  5136. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16SB01 (リターン)
  5137. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(差分)
  5138. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5139. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5140. ===========================================================================
  5141. 【ソフト紹介】
  5142.  
  5143.  このファイルは、Address Manager for Win16の Ver 2.00→2.01の差分です。
  5144.  
  5145.  改版履歴 Ver 2.00→Ver 2.01
  5146.  ・新郵便番号データをインストールしていない場合に、最適化が
  5147.   異常終了するバグを修正しました。
  5148.  ・インポート/エクスポートウィザードをさらにわかりやすく手順化しました。
  5149. ---------------------------------------------------------------------------
  5150.  
  5151.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、README.TXTを
  5152.   読んで下さい。
  5153.  
  5154. ===========================================================================
  5155.  
  5156. ダウンロードファイル名を『AM16SB01.LZH』としてください。
  5157.  
  5158.  
  5159. 1009
  5160. 59
  5161. ============================================================================
  5162. 【ソ フ ト名】 みたまま電子手帳 「ザナ日誌」 Ver1.04
  5163. 【登  録  名】 XNLG104.EXE
  5164. 【バイト  数】  308,176 Byte
  5165. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:XANA  4:%LEF00333  5:CNES
  5166. 【著作権  者】 NECソフトウェア中部
  5167. 【対応  機種】 Windows 95/NT
  5168. 【コード形態】 Intel系
  5169. 【動作  確認】 AT互換機 / PC9801,9821
  5170. 【作成  方法】 そのまま実行してインストーラに従う
  5171. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 正式版
  5172. 【価      格】 980円
  5173. 【サポート  】 XanaTechs@bs1.cnes.nec.co.jp までメールで
  5174. 【転載  条件】 配布条件は"試用許諾.txt"に記載
  5175. ===========================================================================
  5176. 【ソフト紹介】
  5177.  
  5178. 概要説明
  5179.  「ザナ日誌」は、毎日のスケジュールを書いたり業務日誌を書いたりするための
  5180. ソフトです。
  5181.  
  5182.  その特徴は以下の通りです。
  5183.  
  5184. ・「鍵」をかけておく事ができる
  5185. ・操作が見た通りで非常に簡単(実際の見開き1週間手帳に似せてある)
  5186. ・印刷やザウルス送信等の機能で、パソコンを離れても予定が確認できる
  5187. ・会社<->自宅のパソコンで、内容を一致させる事ができる
  5188. ・全てテキスト形式で格納されるため、到着したメールや文書ファイルから内容を
  5189.   簡単に cut&paste でき、エクスプローラを使った検索も容易
  5190. ・年/月単位でのファイル管理機能
  5191.  
  5192.  従来のスケジュールソフトが窮屈だった方には、是非「ザナ日誌」を一度お試し
  5193. 下さい。簡単な導入/設定で、公私に渡ったあなたの情報を一括に管理するお
  5194. 手伝いをします。特に2台以上のパソコンで使うと便利です。
  5195.  
  5196.  このバージョンは製品版ですが、「無料」で試用する事ができます。試用期間は
  5197. インストール後一ヶ月であり、それまでは全く制限なく利用できます。その間に
  5198. ザナ日誌を使って頂き、内容を良く確認した後で実際の購入(送金)ができる
  5199. システムになっています。
  5200.  
  5201.   サポートについて
  5202.   ザナ日誌 は、以下の場所でオンラインサポートを行っております。
  5203. 随時最新の情報をご提供しておりますので、ご購入前でもお気軽においで下さい。
  5204.  
  5205.   Internet    : http://www.meshnet.or.jp/cnes/pp/xana.html
  5206.   NIFTY-SERVE : SWINVA の会議室「NECソフトウェア中部」を選択
  5207.   PCVAN       : J CNES ->"3(サポートフォーラム)" ->「XanaTechs」を選択
  5208.  
  5209.   御購入については、インストール時に同じ場所に展開される"注文方法.txt"ファ
  5210. イルをお読み下さい。
  5211.  
  5212.   インストーラ(FreeInst)を提供して頂いた、きりい(桐井裕司)さん(PXI14155@
  5213. niftyserve.or.jp)ありがとうございました。
  5214.  
  5215. ============================================================================
  5216.  
  5217. ダウンロードファイル名を『XNLG104.EXE』としてください。
  5218.  
  5219.  
  5220. 1008
  5221. 83
  5222. ===========================================================================
  5223. 【ソ フ ト名】  IndySoft TreeMemo 2.0  ( インストーラ付DLL不要 )
  5224. 【登  録  名】 TM970706.EXE
  5225. 【バイト  数】  1,218,133 Byte
  5226. 【検索  キー】  1:TREEMEMO  2:$WIN32  3:#EDIT  4:アウトライン
  5227. 【著作権  者】 IndySoft    KFB02436
  5228. 【対応  機種】           Windows95   NT4.0   NT3.51  ※1
  5229.                 プログラム     ○        ○      ※2
  5230.                 インストーラ      ○        ○      ○
  5231.                 ※1 いずれも日本語版
  5232.                 ※2 一部機能が動作しません。
  5233.                    (Windows95専用の関数が NT3.51上で無効なため)
  5234. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  5235. 【必要DLL】  なし
  5236. 【掲  載  日】 1997/07/06
  5237. 【作成  方法】 TM970706.EXE を実行 (そのまま自己解凍~インストールと進みます )
  5238. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア( 1500円 ~ 1700円 )
  5239. 【送金  方法】 ①電子メールで申込、郵便振替か銀行振込で送金      1500円
  5240.                 ②Nifty送金システムで申込と送金( シェアウェア番号:4578 ) 1600円
  5241.                 ③郵便振替のみで申込と送金                     1700円
  5242. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  5243. ===========================================================================
  5244. 【ソフト紹介】
  5245.  
  5246. ◆TreeMemoとは?
  5247.  
  5248. "ツリー図が作れて、ツリーの項目ごとにメモを添えられる"ソフトです。
  5249. ○メモの整理  ○考えのまとめ  ○原稿の作成  ○電子メール...
  5250. パソコンに文字を入力するすべての人に役立つ、万能ユーティリティ。
  5251.  
  5252. ◆ver2.0の修正点
  5253.  
  5254. ・スクロールスピードの向上。
  5255. ・ツリーの表現力の向上。
  5256.         ・項目ごとに色を付けられる
  5257.         ・チェックや、「!」「?」などのマークを付けられる
  5258.         ・太字強調や、下線、取り消し線を付けられる
  5259. ・今選択している項目のメモを、いちいち開かなくても見ることができる。
  5260. ・背景を黒にして、目に優しい配色にすることができる。
  5261. ・「上ツリー下メモ表示」のレイアウトにできる。
  5262. ・「知子の情報」などとの、拡張子(tmm)のバッティングへの対処。
  5263. ・VisualC++ライクな検索。
  5264. ・無限アンドゥ・リドゥ。
  5265. ・ヘルプも付きました。
  5266. などがおもなところ。
  5267.  
  5268. ◆おもな特徴
  5269.  
  5270. ◇ファイルは1つ
  5271. ツリーもメモもまとめてファイルは1つです。テキストファイルに比べ、管理や移
  5272. 動、電子メールの送受信が手軽です。
  5273.  
  5274. ◇自在なドラッグ&ドロップ
  5275. ツリーウィンドウ、メモウィンドウ、メモマーク、の間で、相互にドラッグ&ドロ
  5276. ップで編集できます。「ツリーの項目とメモの内容に境界はない。センテンスがツ
  5277. リーとメモを行き来しながら、物事は整理されていく」というのが TreeMemo の考
  5278. え方です。作業の実際にフィットしていますよ。
  5279.  
  5280. ◇電子メールに便利
  5281. MAPI対応です。Microsoft Exchange が設定されていれば、メニュー操作で電子メー
  5282. ルが送信できます。また、TreeMemoのファイル自体が、良い電子メールフォーマッ
  5283. トです。特に、回覧や相談ごと、意見交換などにはぴったりです。
  5284.  
  5285. ◇その他にもこんな特徴が...
  5286. ・ "トランプめくり" 表示で、見たいウィンドウがすぐ呼び出せる。
  5287. ・テキストファイルを複数選択してツリーに取り込める。
  5288. ・ツリーとすべてのメモを、本のように自動編集してテキスト形式で書き出せる。
  5289. ・NiftyManager95 の受信箱から直接メールを取込める。
  5290.  
  5291. ◆シェアウェアです
  5292. 最初は保存するファイル名が限定されています。ライセンス番号を入力すると制限
  5293. がはずれます。申込は、郵便振替、銀行振込、Nifty送金システム、などで受け付け
  5294. ています。送金を確認後、電子メールなどでライセンス番号を通知します。
  5295.  
  5296. ◆サポートについて
  5297. ・感想、提案、障害報告は歓迎です。
  5298. ・問合せまでは手が回りません。
  5299.  
  5300. ===========================================================================
  5301.  
  5302. ダウンロードファイル名を『TM970706.EXE』としてください。
  5303.  
  5304.  
  5305. 1007
  5306. 30
  5307. ==============================================================
  5308. 【ソ フ ト名】  スケジュール・カレンダー「スカラ」Ver 2.0
  5309. 【登  録  名】 SC_M20.LZH
  5310. 【バイト  数】  77,813 Byte
  5311. 【検索  キー】 1:SC_M20  2:$WIN32  3:#UTY
  5312. 【著作権  者】 MMM   FZH02330
  5313. 【対応  環境】 Windows 95
  5314. 【動作  確認】 NEC PC-9821V7
  5315. 【必要DLL】  UNLHA32.DLL (Micco氏作成)
  5316. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 4.0
  5317. 【掲  載  日】 1997/07
  5318. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  5319. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(600円) 試用制限なし
  5320. 【シェアウェア番号】  6184
  5321. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前にメールをください。
  5322. ==============================================================
  5323. 【ソフト紹介】
  5324.  
  5325.  個人情報管理ソフト(スケジュール・メモ・カレンダー)です。
  5326.  同類のソフトはたくさんありますが、使ってみて自分に合うのが
  5327.  なかったので自作しました。もし、気に入っていただけましたら
  5328.  長く使って下さい。シェアウェアですが試用制限はありません。
  5329.  パスワード制で、複数で使用できます。1年ごとにデータを作成し
  5330.  ファイルを圧縮しますので、ハードディスク環境に最適です。
  5331.  
  5332. ==============================================================
  5333.  
  5334. ダウンロードファイル名を『SC_M20.LZH』としてください。
  5335.  
  5336.  
  5337. 1006
  5338. 38
  5339. ===============================================================================
  5340. 【ソ フ ト名】  「超」仕事人Ver1.7->1.7a差分
  5341. 【登  録  名】 UWK1717A.EXE
  5342. 【バイト  数】  109,495 Byte
  5343. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWK1717A  4:#APP  5:#DB
  5344. 【著作権  者】 そんぴん
  5345. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  5346. 【動作  環境】 Windows95
  5347. 【掲  載  日】 1997/07/05
  5348. 【作成  方法】 自己解凍形式
  5349. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  5350. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  5351. ===============================================================================
  5352. 【ソフト紹介】
  5353.  
  5354. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  5355. ます。
  5356.  
  5357.  
  5358. 【Ver1.7->Ver1.7aの変更点】
  5359.  
  5360. (1)セットアップ時などで新規ディレクトリの作成ができなくなっていたバグを
  5361.    修正。
  5362. (2)ストリング・ファインダーの日付限定機能がうまくいかなくなっていたバグを修正。
  5363. (3)時系列ファイル・マネージャーでファイル名入力欄にフォーカスがあるときマウス操作で指
  5364.    定ファイルが開けなかったバグを修正。
  5365. (4)桁揃え整形で先頭が△のとき右寄せしないよう変更。
  5366. (5)その他細かいバグを修正。
  5367.  
  5368.  
  5369. 【最新バージョンの所在】
  5370.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  5371.  
  5372. ===============================================================================
  5373.  
  5374. ダウンロードファイル名を『UWK1717A.EXE』としてください。
  5375.  
  5376.  
  5377. 1004
  5378. 42
  5379. ===========================================================================
  5380. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.70b
  5381. 【登  録  名】 TODAY07B.LZH
  5382. 【バイト  数】  254,651 bytes
  5383. 【検索  キー】 1:BMPTODAY  2:$WIN32  3:#UTY  4:#JOKE
  5384. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    katoh@tky.threewebnet.or.jp
  5385.                                      HHC02424@niftyserve.or.jp
  5386. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  5387. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  5388. 【掲  載  日】 1997/07/04
  5389. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY07B.LZH
  5390. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5391. 【 サポート 】  メール及びホームページ
  5392. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  5393. ===========================================================================
  5394. 【ソフト紹介】
  5395.  
  5396.  今までに無い形のスケジューラです。あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録して
  5397. おけば、起動したときに今日の予定を検索して、予定の書いてある壁紙を自動生成
  5398. して設定してくれます。予定をダイアログで通知しないので、邪魔になりません。
  5399.  起動後はタスクトレイに常駐するのでいつでも予定の編集ができます。また、簡
  5400. 単な壁紙チェンジャーとしても使えます。
  5401.  
  5402.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  5403. なるかもしれません(^_^;。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  5404.  
  5405.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  5406. ます。文字表示の方法は白地に黒のベタ、白縁取り、黒縁取りの3種類で、文字フォ
  5407. ントもポイント数、イタリック、ボールドなど自由に設定できます。
  5408.  
  5409.  MFC42.DLL , MSVCRT.DLL をお持ちの方は TODAY07A.LZH のほうをお使いください。
  5410. ファイルサイズがかなり小さいのでコンピュータの負担が軽くなります。
  5411.  
  5412.  なお、サポートは僕のホームページで行っております。
  5413. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  5414.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  5415.  
  5416. ===========================================================================
  5417.  
  5418. ダウンロードファイル名を『TODAY07B.LZH』としてください。
  5419.  
  5420.  
  5421. 1003
  5422. 43
  5423. ===========================================================================
  5424. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.70a
  5425. 【登  録  名】 TODAY07A.LZH
  5426. 【バイト  数】  52,726 bytes
  5427. 【検索  キー】 1:BMPTODAY  2:$WIN32  3:#UTY  4:#JOKE
  5428. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    katoh@tky.threewebnet.or.jp
  5429.                                      HHC02424@niftyserve.or.jp
  5430. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  5431. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  5432. 【必要DLL】 MFC42.DLL , MSVCRT.DLL
  5433. 【掲  載  日】 1997/07/04
  5434. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY07A.LZH
  5435. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5436. 【 サポート 】  メール及びホームページ
  5437. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  5438. ===========================================================================
  5439. 【ソフト紹介】
  5440.  
  5441.  今までに無い形のスケジューラです。あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録して
  5442. おけば、起動したときに今日の予定を検索して、予定の書いてある壁紙を自動生成
  5443. して設定してくれます。予定をダイアログで通知しないので、邪魔になりません。
  5444.  起動後はタスクトレイに常駐するのでいつでも予定の編集ができます。また、簡
  5445. 単な壁紙チェンジャーとしても使えます。
  5446.  
  5447.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  5448. なるかもしれません(^_^;。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  5449.  
  5450.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  5451. ます。文字表示の方法は白地に黒のベタ、白縁取り、黒縁取りの3種類で、文字フォ
  5452. ントもポイント数、イタリック、ボールドなど自由に設定できます。
  5453.  
  5454.  このソフトには MFC42.DLL , MSVCRT.DLL が必要です。これらのDLLをお持ちでない
  5455.  方は TODAY07B.LZH のほうをお使いください。
  5456.  
  5457.  なお、サポートは僕のホームページで行っております。
  5458. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  5459.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  5460.  
  5461. ===========================================================================
  5462.  
  5463. ダウンロードファイル名を『TODAY07A.LZH』としてください。
  5464.  
  5465.  
  5466. 1000
  5467. 43
  5468. ===========================================================================
  5469. 【ソ フ ト名】  KmDiary Ver2.2
  5470. 【登  録  名】 KMDIAR22.LZH                                               
  5471. 【バイト  数】  282,570 Byte                                                
  5472. 【検索  キー】 1:KMDIARY  2:$WIN32  3:#UTY
  5473. 【著作権  者】 槌多徳夫(ひげくま)     VZE03123
  5474. 【対応  環境】 Windows95
  5475. 【動作  確認】 HITACHI FLORA500VC(Win95),FUJITSU FMV-475NL/S(Win95)
  5476. 【必要DLL】  なし
  5477. 【開発  言語】 BOLAND DELPHI3J
  5478. 【掲  載  日】 1997/7/2                                             
  5479. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  
  5480. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア500円 送金代行番号:5953     
  5481. 【転載  条件】  付属のヘルプファイルに記載
  5482. ===========================================================================
  5483. 【ソフト紹介】
  5484.  
  5485.  ・年間カレンダー
  5486.  ・月間カレンダー
  5487.  ・ダイアリー
  5488.  ・メモ
  5489.  ・予定お知らせ機能
  5490.  ・記念日お知らせ機能
  5491.  ・アラーム
  5492.  
  5493.  の機能があります。
  5494.  試用時の制限はありませんので、とりあえず使ってみて下さい。
  5495.  
  5496.  バージョン2.1からの変更点
  5497.   ・アラーム機能(予告・再通知可)を付加した。
  5498.  ・ウィンドウを大きくした場合に、年間・月間カレンダーの各枠の大きさを、自
  5499.   動で変更するようにした。
  5500.  ・年間・月間カレンダーの、日付のない場所をクリックすると「日付に変換され
  5501.   ない値が渡されました」と表示されるのを修正した。
  5502.  ・年間カレンダーに「今年」、月間カレンダーに「今月」、ダイアリーに「本日」
  5503.   の各ボタンを付けた。
  5504.  ・ダイアリー・メモで、左右の境界をドラッグして移動できるようにした。
  5505.  
  5506. ===========================================================================
  5507.                                                        
  5508. ダウンロードファイル名を『KMDIAR22.LZH』としてください。
  5509.  
  5510.  
  5511. 999
  5512. 32
  5513. ===========================================================================
  5514. 【ソ フ ト名】 袋分け式 簡単!家計簿『HUKURO97』 Ver.3.00
  5515. 【登  録  名】 HUKU300.LZH
  5516. 【バイト  数】 2,788,675 Byte
  5517. 【検索  キー】 1:HUKURO  2:$WIN32  3:#UTY  4:KAKEIBO
  5518. 【著作権  者】 永井康広 TAE00717(NIFTY-Serve)
  5519. 【対応  機種】 Windows95 / Windows NT 4.0
  5520. 【必要DLL】 Visual Basic 5.0J 全て同梱。
  5521. 【掲  載  日】 1997/06/29
  5522. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  5523. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円) SW番号:2727
  5524. 【サポート 会議】 NIFTY-Serve FWINAL 9番会議室「オンラインソフト情報広場[ PIM ]」
  5525.                でお願いします。
  5526.                最新情報ホームページ
  5527.                http://village.infoweb.or.jp/~fwid3972/index.htm
  5528. 【転載  条件】 転載自由
  5529. ===========================================================================
  5530. 【ソフト紹介】
  5531.  
  5532.  簡単!家計簿『HUKURO』は、生活費を9つの袋に分けて管理し、あらかじめ立てた
  5533. 予算案を意識しながら家計簿つけができるソフトウェアです。
  5534.  生活費(食費、日用雑貨費、子供費、衣服費、教養費、交際費、医療費、レジャー
  5535. 費、その他)のやりくりができる、予算がわかる、そして、家計の改善につながりま
  5536. す。
  5537.  また、「日記帳」機能は、日記ファイル共有形式の「JNLフォーマット」に準拠して
  5538. います。
  5539.  
  5540. ============================================================================
  5541.  
  5542. ダウンロードファイル名を『HUKU300.LZH』としてください。
  5543.  
  5544.  
  5545. 998
  5546. 38
  5547. ===========================================================================
  5548. 【ソ フ ト名】  ゴルフデータバンク Ver1.11
  5549. 【登  録  名】 GLBNK111.LZH
  5550. 【バイト  数】  1049,981 Byte
  5551. 【検索  キー】 1:GLBNK  2:$WIN32  3:#UTY  4:%RXP03621
  5552. 【著作権  者】 四宮 好行  RXP03621
  5553. 【対応  環境】 Windows 95
  5554. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  5555. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (README.TXTを参照して下さい) 
  5556. 【開発  言語】 Visual Basic
  5557. 【掲  載  日】 1997/06/28
  5558. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E GLBNK111 (リターン)
  5559. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5560. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  5561. ===========================================================================
  5562. 【ソフト紹介】
  5563.  
  5564.  ゴルフデータバンクはスコアの保存とスコア分析をするソフトです。
  5565.  スコアの分析は、ショットとパットの比率,バーディーの確率等をグラフで表示
  5566.  します。また、Nifty Serve のゴルフフォーラム(FGOLF)に於いて使用するハン
  5567.  デの計算とハンデアップテキストを作成します。
  5568.  
  5569. 【注意事項】
  5570.   ゴルフデータバンクを使用するには、Visual Basic 4.0 (32bit版)のランタイム
  5571.   ファイル及び、コモン・コントロールが必要です。実用ソフトフォーラム(FWINAL)
  5572.   の11番ライブラリからダウンロードできます。
  5573.  
  5574. 【修正内容】
  5575.  ラウンドデータ及びコースデータ参照画面のインとアウトが逆に表示している不
  5576.   良を対策。
  5577.  スコア分析でコース名の選択ができるようにサポートしました。
  5578.  
  5579.  
  5580. ===============================================================================
  5581.  
  5582. ダウンロードファイル名を『GLBNK111.LZH』として下さい.
  5583.  
  5584.  
  5585. 997
  5586. 49
  5587. ===========================================================================
  5588. 【ソ フ ト名】  新郵便番号対応データ for Address Manager Win32 1/3
  5589. 【登  録  名】 AM32NP01.LZH
  5590. 【バイト  数】  1,335,342 Byte
  5591. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN32    3:#UTY
  5592. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5593. 【掲  載  者】  同 上
  5594. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT3.51以降
  5595. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5596. 【必要DLL】  Address Manager for Win32 Ver1.0以上
  5597. 【掲  載  日】 1997/06/27
  5598. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32NP01 (リターン)
  5599. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5600. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5601. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5602. ===========================================================================
  5603. 【ソフト紹介】
  5604.  
  5605.   『Address Manager※』の住所入力ツールを新郵便番号対応にする差分です。
  5606.     Version1.0以降に対応しています。
  5607.   このデータを利用することにより、
  5608.  
  5609.    1.新郵便番号に対応。
  5610.    2.全国全ての住所が町域まで入力可能。
  5611.    3.町域を持つことにより、逆引きでの郵便番号が特定可能。
  5612.  
  5613.   以上3つができるようになります。
  5614.  
  5615.   新郵便番号対応データをセットアップするには、ハードディスクにおよそ
  5616.   20M以上の空き容量が必要です。
  5617.  
  5618.   ※Address ManagerはKYOCERAの出しているPHS『DataScope』のCSVを取り込んで
  5619.    簡単に編集できるようにしたツールです。
  5620.  
  5621. ---------------------------------------------------------------------------
  5622.   『新郵便番号対応データ for Address Manager Win32 1/3』は、
  5623.   Address Manager Win32用です。Win16版は別途UPしてありますのでそちらを
  5624.   ご利用下さい。
  5625.   容量が大きいため3つに分けてUPされています。別途 2/3, 3/3 も同時に
  5626.   ダウンロードして下さい。
  5627.  
  5628.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、DSYBN.HLPを
  5629.   読んで下さい。
  5630.  
  5631. ===========================================================================
  5632.  
  5633. ダウンロードファイル名を『AM32NP01.LZH』としてください。
  5634.  
  5635.  
  5636. 996
  5637. 49
  5638. ===========================================================================
  5639. 【ソ フ ト名】  新郵便番号対応データ for Address Manager Win32 2/3
  5640. 【登  録  名】 AM32NP02.LZH
  5641. 【バイト  数】  1,155,015 Byte
  5642. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN32     3:#UTY
  5643. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5644. 【掲  載  者】  同 上
  5645. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT3.51以降
  5646. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5647. 【必要DLL】  Address Manager for Win32 Ver1.0以上
  5648. 【掲  載  日】 1997/06/27
  5649. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32NP02 (リターン)
  5650. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5651. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5652. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5653. ===========================================================================
  5654. 【ソフト紹介】
  5655.  
  5656.   『Address Manager※』の住所入力ツールを新郵便番号対応にする差分です。
  5657.     Version1.0以降に対応しています。
  5658.   このデータを利用することにより、
  5659.  
  5660.    1.新郵便番号に対応。
  5661.    2.全国全ての住所が町域まで入力可能。
  5662.    3.町域を持つことにより、逆引きでの郵便番号が特定可能。
  5663.  
  5664.   以上3つができるようになります。
  5665.  
  5666.   新郵便番号対応データをセットアップするには、ハードディスクにおよそ
  5667.   20M以上の空き容量が必要です。
  5668.  
  5669.   ※Address ManagerはKYOCERAの出しているPHS『DataScope』のCSVを取り込んで
  5670.    簡単に編集できるようにしたツールです。
  5671.  
  5672. ---------------------------------------------------------------------------
  5673.   『新郵便番号対応データ for Address Manager Win32 2/3』は、
  5674.   Address Manager Win32用です。Win16版は別途UPしてありますのでそちらを
  5675.   ご利用下さい。
  5676.   容量が大きいため3つに分けてUPされています。別途 1/3, 3/3 も同時に
  5677.   ダウンロードして下さい。
  5678.  
  5679.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、DSYBN.HLPを
  5680.   読んで下さい。
  5681.  
  5682. ===========================================================================
  5683.  
  5684. ダウンロードファイル名を『AM32NP02.LZH』としてください。
  5685.  
  5686.  
  5687. 995
  5688. 49
  5689. ===========================================================================
  5690. 【ソ フ ト名】  新郵便番号対応データ for Address Manager Win32 3/3
  5691. 【登  録  名】 AM32NP03.LZH
  5692. 【バイト  数】  232,290 Byte
  5693. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN32    3:#UTY
  5694. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5695. 【掲  載  者】  同 上
  5696. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT3.51以降
  5697. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5698. 【必要DLL】  Address Manager for Win32 Ver1.0以上
  5699. 【掲  載  日】 1997/06/27
  5700. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32NP03 (リターン)
  5701. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5702. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5703. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5704. ===========================================================================
  5705. 【ソフト紹介】
  5706.  
  5707.   『Address Manager※』の住所入力ツールを新郵便番号対応にする差分です。
  5708.     Version1.0以降に対応しています。
  5709.   このデータを利用することにより、
  5710.  
  5711.    1.新郵便番号に対応。
  5712.    2.全国全ての住所が町域まで入力可能。
  5713.    3.町域を持つことにより、逆引きでの郵便番号が特定可能。
  5714.  
  5715.   以上3つができるようになります。
  5716.  
  5717.   新郵便番号対応データをセットアップするには、ハードディスクにおよそ
  5718.   20M以上の空き容量が必要です。
  5719.  
  5720.   ※Address ManagerはKYOCERAの出しているPHS『DataScope』のCSVを取り込んで
  5721.    簡単に編集できるようにしたツールです。
  5722.  
  5723. ---------------------------------------------------------------------------
  5724.   『新郵便番号対応データ for Address Manager Win32 3/3』は、
  5725.   Address Manager Win32用です。Win16版は別途UPしてありますのでそちらを
  5726.   ご利用下さい。
  5727.   容量が大きいため3つに分けてUPされています。別途 1/3, 2/3 も同時に
  5728.   ダウンロードして下さい。
  5729.  
  5730.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、DSYBN.HLPを
  5731.   読んで下さい。
  5732.  
  5733. ===========================================================================
  5734.  
  5735. ダウンロードファイル名を『AM32NP03.LZH』としてください。
  5736.  
  5737.  
  5738. 994
  5739. 49
  5740. ===========================================================================
  5741. 【ソ フ ト名】  新郵便番号対応データ for Address Manager Win16 1/3
  5742. 【登  録  名】 AM16NP01.LZH
  5743. 【バイト  数】  1,454,760 Byte
  5744. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN16    3:#UTY
  5745. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5746. 【掲  載  者】  同 上
  5747. 【対応  環境】 Windows 3.1
  5748. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5749. 【必要DLL】  Address Manager for Win16 Ver1.0以上
  5750. 【掲  載  日】 1997/06/27
  5751. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16NP01 (リターン)
  5752. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5753. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5754. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5755. ===========================================================================
  5756. 【ソフト紹介】
  5757.  
  5758.   『Address Manager※』の住所入力ツールを新郵便番号対応にする差分です。
  5759.     Version1.0以降に対応しています。
  5760.   このデータを利用することにより、
  5761.  
  5762.    1.新郵便番号に対応。
  5763.    2.全国全ての住所が町域まで入力可能。
  5764.    3.町域を持つことにより、逆引きでの郵便番号が特定可能。
  5765.  
  5766.   以上3つができるようになります。
  5767.  
  5768.   新郵便番号対応データをセットアップするには、ハードディスクにおよそ
  5769.   20M以上の空き容量が必要です。
  5770.  
  5771.   ※Address ManagerはKYOCERAの出しているPHS『DataScope』のCSVを取り込んで
  5772.    簡単に編集できるようにしたツールです。
  5773.  
  5774. ---------------------------------------------------------------------------
  5775.   『新郵便番号対応データ for Address Manager Win16 1/3』は、
  5776.   Address Manager Win16用です。Win32版は別途UPしてありますのでそちらを
  5777.   ご利用下さい。
  5778.   容量が大きいため3つに分けてUPされています。別途 2/3, 3/3 も同時に
  5779.   ダウンロードして下さい。
  5780.  
  5781.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、DSYBN.HLPを
  5782.   読んで下さい。
  5783.  
  5784. ===========================================================================
  5785.  
  5786. ダウンロードファイル名を『AM16NP01.LZH』としてください。
  5787.  
  5788.  
  5789. 993
  5790. 49
  5791. ===========================================================================
  5792. 【ソ フ ト名】  新郵便番号対応データ for Address Manager Win16 2/3
  5793. 【登  録  名】 AM16NP02.LZH
  5794. 【バイト  数】  1,236,070 Byte
  5795. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN16     3:#UTY
  5796. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5797. 【掲  載  者】  同 上
  5798. 【対応  環境】 Windows 3.1
  5799. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5800. 【必要DLL】  Address Manager for Win16 Ver1.0以上
  5801. 【掲  載  日】 1997/06/27
  5802. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16NP02 (リターン)
  5803. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5804. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5805. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5806. ===========================================================================
  5807. 【ソフト紹介】
  5808.  
  5809.   『Address Manager※』の住所入力ツールを新郵便番号対応にする差分です。
  5810.     Version1.0以降に対応しています。
  5811.   このデータを利用することにより、
  5812.  
  5813.    1.新郵便番号に対応。
  5814.    2.全国全ての住所が町域まで入力可能。
  5815.    3.町域を持つことにより、逆引きでの郵便番号が特定可能。
  5816.  
  5817.   以上3つができるようになります。
  5818.  
  5819.   新郵便番号対応データをセットアップするには、ハードディスクにおよそ
  5820.   20M以上の空き容量が必要です。
  5821.  
  5822.   ※Address ManagerはKYOCERAの出しているPHS『DataScope』のCSVを取り込んで
  5823.    簡単に編集できるようにしたツールです。
  5824.  
  5825. ---------------------------------------------------------------------------
  5826.   『新郵便番号対応データ for Address Manager Win16 2/3』は、
  5827.   Address Manager Win16用です。Win32版は別途UPしてありますのでそちらを
  5828.   ご利用下さい。
  5829.   容量が大きいため3つに分けてUPされています。別途 1/3, 3/3 も同時に
  5830.   ダウンロードして下さい。
  5831.  
  5832.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、DSYBN.HLPを
  5833.   読んで下さい。
  5834.  
  5835. ===========================================================================
  5836.  
  5837. ダウンロードファイル名を『AM16NP02.LZH』としてください。
  5838.  
  5839.  
  5840. 992
  5841. 49
  5842. ===========================================================================
  5843. 【ソ フ ト名】  新郵便番号対応データ for Address Manager Win16 3/3
  5844. 【登  録  名】 AM16NP03.LZH
  5845. 【バイト  数】  375,762 Byte
  5846. 【検索  キー】 1:ADDRESS MANAGER    2:$WIN16     3:#UTY
  5847. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  5848. 【掲  載  者】  同 上
  5849. 【対応  環境】 Windows 3.1
  5850. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  5851. 【必要DLL】  Address Manager for Win16 Ver1.0以上
  5852. 【掲  載  日】 1997/06/27
  5853. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16NP03 (リターン)
  5854. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5855. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  5856. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  5857. ===========================================================================
  5858. 【ソフト紹介】
  5859.  
  5860.   『Address Manager※』の住所入力ツールを新郵便番号対応にする差分です。
  5861.     Version1.0以降に対応しています。
  5862.   このデータを利用することにより、
  5863.  
  5864.    1.新郵便番号に対応。
  5865.    2.全国全ての住所が町域まで入力可能。
  5866.    3.町域を持つことにより、逆引きでの郵便番号が特定可能。
  5867.  
  5868.   以上3つができるようになります。
  5869.  
  5870.   新郵便番号対応データをセットアップするには、ハードディスクにおよそ
  5871.   20M以上の空き容量が必要です。
  5872.  
  5873.   ※Address ManagerはKYOCERAの出しているPHS『DataScope』のCSVを取り込んで
  5874.    簡単に編集できるようにしたツールです。
  5875.  
  5876. ---------------------------------------------------------------------------
  5877.   『新郵便番号対応データ for Address Manager Win16 3/3』は、
  5878.   Address Manager Win16用です。Win32版は別途UPしてありますのでそちらを
  5879.   ご利用下さい。
  5880.   容量が大きいため3つに分けてUPされています。別途 1/3, 2/3 も同時に
  5881.   ダウンロードして下さい。
  5882.  
  5883.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、DSYBN.HLPを
  5884.   読んで下さい。
  5885.  
  5886. ===========================================================================
  5887.  
  5888. ダウンロードファイル名を『AM16NP03.LZH』としてください。
  5889.  
  5890.  
  5891. 991
  5892. 58
  5893. ==========================================================================
  5894. 【ソ フ ト名】  画像パック1 for にゃん助ジュール
  5895. 【登  録  名】 NYAPACK1.EXE
  5896. 【バイト  数】  2,533,029 Byte
  5897. 【検索  キー】 1:NYAN    2:$WIN32   3:#TIME
  5898. 【著作権  者】 伊関 和弘 (JAC01742)
  5899. 【対応  機種】 Windows 95
  5900. 【動作  確認】 TOSHIBA Dynabaook , NEC PC9821 La10 , パッカードベル FORCE
  5901.                 Fujitsu FMV biblo , TOSHIBA Libretto
  5902. 【必要DLL】  なし 
  5903. 【開発  言語】 DELPHI2.0J
  5904. 【掲  載  日】 1997年 6月
  5905. 【作成  方法】 自己解凍形式 (DL後、Nyapack1.exe をダブルクリック)  
  5906. 【ソフトウェア種別】  フリ-ソフトウェア
  5907. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  5908. ==========================================================================
  5909. 【ソフト紹介】 
  5910.  
  5911. ************ 画像パック1 for にゃん助ジュール *************************
  5912.  
  5913.     にゃん助ジュール(Ver2.0以降)用の画像パックです。
  5914.     当ソフトを利用するためには、別途にゃん助ジュール(Ver2.0以降)
  5915.     をダウンロードしてください。          ↓
  5916.                             FWINAL LIB #9 (ニャンクロック & にゃん助ジュール)
  5917.  
  5918. ***********************************************************************
  5919.  
  5920. 【備考】
  5921. にゃん助ジュール(Ver2.0以降)のバックの画像を変更するための画像パック
  5922. です。
  5923.  
  5924. 画像パック1(SETPACK1.EXE)には「動物編」と「宇宙編」
  5925. 画像パック2(SETPACK2.EXE)には「CITY編」と「自然編」
  5926. が収録されています。
  5927. それぞれ画像パックには、1編につき6枚の画像(計12枚)ずつが
  5928. 収録されています。
  5929.  
  5930. にゃん助ジュールのスケジュール機能には必要ありませんが、バックの画像を
  5931. 変更したり、壁紙に貼り付けたカレンダーの画像を交換したりする場合は便利
  5932. です。
  5933. にゃん助ジュールのグラフィック機能を最大限に生かしたい場合はぜひとも
  5934. ご利用ください。
  5935.  
  5936. .......................................................................
  5937.  
  5938. ※ファイル名を【Nyapack1.exe】としてダウンロードしてください。
  5939. ※自己解凍形式ですので、ダウンロード後、NYANSUKE.EXE のあるディレクトリ
  5940.   に移動しダブルクリックしてください。  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  5941.   
  5942. ※解凍後は、SETPACK1.EXE をダブルクリックしてください。
  5943.   なお、にゃん助ジュールへの画像のインストールが終了した後は、Nyapack1.exe、
  5944.   SETPACK1.EXE とも不必要となりますので削除していただいて結構です。
  5945.  
  5946. ==========================================================================
  5947.  
  5948. ダウンロードファイル名を『NYAPACK1.EXE』としてください。
  5949.  
  5950.  
  5951. 990
  5952. 58
  5953. ==========================================================================
  5954. 【ソ フ ト名】  画像パック2 for にゃん助ジュール
  5955. 【登  録  名】 NYAPACK2.EXE
  5956. 【バイト  数】  2,655,035 Byte
  5957. 【検索  キー】 1:NYAN    2:$WIN32   3:#TIME
  5958. 【著作権  者】 伊関 和弘 (JAC01742)
  5959. 【対応  機種】 Windows 95
  5960. 【動作  確認】 TOSHIBA Dynabaook , NEC PC9821 La10 , パッカードベル FORCE
  5961.                 Fujitsu FMV biblo , TOSHIBA Libretto
  5962. 【必要DLL】  なし 
  5963. 【開発  言語】 DELPHI2.0J
  5964. 【掲  載  日】 1997年 6月
  5965. 【作成  方法】 自己解凍形式 (DL後、Nyapack2.exe をダブルクリック)  
  5966. 【ソフトウェア種別】  フリ-ソフトウェア
  5967. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  5968. ==========================================================================
  5969. 【ソフト紹介】 
  5970.  
  5971. ************* 画像パック2 for にゃん助ジュール *************************
  5972.  
  5973.     にゃん助ジュール(Ver2.0以降)用の画像パックです。
  5974.     当ソフトを利用するためには、別途にゃん助ジュール(Ver2.0以降)
  5975.     をダウンロードしてください。          ↓
  5976.                             FWINAL LIB #9 (ニャンクロック & にゃん助ジュール)
  5977.  
  5978. ***********************************************************************
  5979.  
  5980. 【備考】
  5981. にゃん助ジュール(Ver2.0以降)のバックの画像を変更するための画像パック
  5982. です。
  5983.  
  5984. 画像パック1(SETPACK1.EXE)には「動物編」と「宇宙編」
  5985. 画像パック2(SETPACK2.EXE)には「CITY編」と「自然編」
  5986. が収録されています。
  5987. それぞれ画像パックには、1編につき6枚の画像(計12枚)ずつが
  5988. 収録されています。
  5989.  
  5990. にゃん助ジュールのスケジュール機能には必要ありませんが、バックの画像を
  5991. 変更したり、壁紙に貼り付けたカレンダーの画像を交換したりする場合は便利
  5992. です。
  5993. にゃん助ジュールのグラフィック機能を最大限に生かしたい場合はぜひとも
  5994. ご利用ください。
  5995.  
  5996. .......................................................................
  5997.  
  5998. ※ファイル名を【Nyapack2.exe】としてダウンロードしてください。
  5999. ※自己解凍形式ですので、ダウンロード後、NYANSUKE.EXE のあるディレクトリ
  6000.   に移動しダブルクリックしてください。  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  6001.   
  6002. ※解凍後は、SETPACK2.EXE をダブルクリックしてください。
  6003.   なお、にゃん助ジュールへの画像のインストールが終了した後は、Nyapack2.exe、
  6004.   SETPACK2.EXE とも不必要となりますので削除していただいて結構です。
  6005.  
  6006. ==========================================================================
  6007.  
  6008. ダウンロードファイル名を『NYAPACK2.EXE』としてください。
  6009.  
  6010.  
  6011. 989
  6012. 69
  6013. ===========================================================================
  6014. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.00 for Win32
  6015. 【登  録  名】 AM32S200.LZH
  6016. 【バイト  数】  1,022,624 bytes
  6017. 【検索  キー】 1:Address Manager  2:$WIN32  3:#UTY
  6018. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  6019. 【掲  載  者】  同 上
  6020. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51以降
  6021. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  6022. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  6023. 【掲  載  日】 1997/06/26
  6024. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32S200 (リターン)
  6025. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  6026. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  6027. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  6028. ===========================================================================
  6029. 【ソフト紹介】
  6030.  
  6031.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』の
  6032.  データ(住所録、スケジュール、ToDo)の入力、修正、削除とCSVファイル
  6033.  のコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  6034.  DataScope 専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  6035.  
  6036.  特色としては、
  6037.  
  6038.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  6039.   つかいやすくなっています。
  6040.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  6041.  
  6042.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  6043.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  6044.  
  6045.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  6046.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  6047.   します。
  6048.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  6049.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  6050.  
  6051.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データベース』を配布
  6052.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  6053.   約12万件のデータが入っています。
  6054.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  6055.  
  6056.  ・インポート/エクスポート機能
  6057.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  6058.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  6059.   データの受け渡しをします。
  6060.   また、EXCEL(C)Microsoft へのエクスポートが可能です。
  6061.  
  6062.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  6063.   が、あります。
  6064.  
  6065. ---------------------------------------------------------------------------
  6066.   Address Manager Ver2.00 for Win32 は、
  6067.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  6068.   実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  6069.  
  6070.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  6071.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  6072.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  6073.  
  6074.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  6075.   実行してください。
  6076.  
  6077. ===========================================================================
  6078.  
  6079. ダウンロードファイル名を『AM32S200.LZH』としてください。
  6080.  
  6081.  
  6082. 988
  6083. 69
  6084. ===========================================================================
  6085. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver2.00 for Win16
  6086. 【登  録  名】 AM16S200.LZH
  6087. 【バイト  数】  1,004,054 bytes
  6088. 【検索  キー】 1:Address Manager  2:$WIN16  3:#UTY
  6089. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  6090. 【掲  載  者】  同 上
  6091. 【対応  環境】 Windows 3.1
  6092. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  6093. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の通常+DBのランタイム要
  6094. 【掲  載  日】 1997/06/26
  6095. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16S200 (リターン)
  6096. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  6097. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  6098. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  6099. ===========================================================================
  6100. 【ソフト紹介】
  6101.  
  6102.  このソフトはKYOCERA の出しているPHS『DataScope』の
  6103.  データ(住所録、スケジュール、ToDo)の入力、修正、削除とCSVファイル
  6104.  のコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  6105.  DataScope 専用ということで、簡単にデータのやりとりができます。
  6106.  
  6107.  特色としては、
  6108.  
  6109.  ・表形式の住所録エディタで、カード形式のエディタより
  6110.   つかいやすくなっています。
  6111.   おまけで、カード形式のエディタもついてますが(^^;
  6112.  
  6113.  ・カレンダー形式のスケジュール、ToDoエディタ。
  6114.   Ver2.0よりスケジュール、ToDoにも対応しました。
  6115.  
  6116.  ・郵便番号による住所入力機能(簡易版)
  6117.   郵便番号より都道府県、市区町村を自動的に入力
  6118.   します。
  6119.   逆引きも可能になっていますが、番地のデータまでは
  6120.   持っていないので郵便番号を特定できない場合があります。
  6121.  
  6122.   なお、別オプションで『新郵便番号対応データ』を配布
  6123.   しています。これは、現郵便番号と新郵便番号に対応しており、
  6124.   約12万件のデータが入っています。
  6125.   番地のデータが入っているので逆引きもカンペキになります。
  6126.  
  6127.  ・インポート/エクスポート機能
  6128.   CSV形式のファイルを取り込み、書き込みできます。
  6129.   これでDS-110またはその他のアプリケーションとの
  6130.   データの受け渡しをします。
  6131.   また、EXCEL(C)Microsoft へのエクスポートが可能です。
  6132.  
  6133.  ・その他、最適化、Undo機能あり
  6134.   が、あります。
  6135.  
  6136. ---------------------------------------------------------------------------
  6137.   Address Manager Ver2.00 for Win16 サブセットは、
  6138.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  6139.   サブセットなので実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  6140.  
  6141.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  6142.   CD-ROMなどから入手してください。(データベースを利用しているため、
  6143.   通常のもの+データアクセスのランタイムが必要になります)
  6144.  
  6145.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  6146.   実行してください。
  6147.  
  6148. ===========================================================================
  6149.  
  6150. ダウンロードファイル名を『AM16S200.LZH』としてください。
  6151.  
  6152.  
  6153. 987
  6154. 83
  6155. =======================================================================
  6156. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree  Ver3.80
  6157. 【登  録  名】 ITREE380.LZH
  6158. 【バイト  数】  210,989 Byte
  6159. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#UTY  3:$WIN32
  6160. 【著作権  者】 古原 伸介
  6161. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  6162. 【動作  環境】 Windows3.1日本語版
  6163. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  6164. 【作成  方法】 LHA X ITREE380.LZH
  6165. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  6166. 【価    格】 \2,000
  6167. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  6168. 【SW  番号】 2132番
  6169. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  6170. =======================================================================
  6171. 【ソフト紹介】
  6172.  
  6173.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  6174.  以下のようなことに使えます。
  6175.  
  6176.  ・文章の構成を考える
  6177.  ・階層的な図を簡単に書く
  6178.  ・アイデアを整理する
  6179.  ・章立てしながら文章を書く
  6180.  
  6181.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  6182.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  6183.  
  6184.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  6185.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  6186.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  6187.  
  6188.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  6189.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  6190.  で出力できるのです。
  6191.  
  6192.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  6193.  
  6194.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  6195.  
  6196.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  6197.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  6198.  いに活用してみてください。
  6199. --------------------------------------------------------------------------
  6200.   <アイデアツリーを推薦します>
  6201.  
  6202.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  6203.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  6204.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  6205.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  6206.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  6207.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  6208.  
  6209.                                                        関西大学法学部
  6210.                                                          教授 園田 寿
  6211. --------------------------------------------------------------------------
  6212.  ●主な機能
  6213.  
  6214.  ・階層構造の編集
  6215.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  6216.  ・階層構造を簡単に図に出力
  6217.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  6218.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  6219.  ・階層構造/構成図の印刷
  6220.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  6221.  ・HTML出力機能
  6222.  ・キーカスタマイズ機能
  6223.  
  6224. ●主なバージョンアップ内容( Ver3.74 -> 3.80 )
  6225.  
  6226. 1997.06.24 Ver3.80
  6227. ・章立ての文字の設定方法を変更し、よりカスタマイズできるようにした
  6228. ・リンクファイルがあるツリーを選択したときに色を設定できるようにした
  6229.  
  6230.  注:このアイデアツリーはWindows3.1用です。
  6231.    Windows95をお使いの方は32bit版があります。
  6232.  
  6233. =======================================================================
  6234.  
  6235. ダウンロードファイル名を『ITREE380.LZH』としてください。
  6236.  
  6237.  
  6238. 986
  6239. 81
  6240. =======================================================================
  6241. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree32  Ver3.80
  6242. 【登  録  名】 ITREX380.LZH
  6243. 【バイト  数】  297,994 Byte
  6244. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#UTY  3:$WIN32
  6245. 【著作権  者】 古原 伸介
  6246. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  6247. 【動作  環境】 Windows95日本語版
  6248. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  6249. 【作成  方法】 LHA X ITREX380.LZH
  6250. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  6251. 【価    格】 \2,000
  6252. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  6253. 【SW  番号】 2132番
  6254. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  6255. =======================================================================
  6256. 【ソフト紹介】
  6257.  
  6258.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  6259.  以下のようなことに使えます。
  6260.  
  6261.  ・文章の構成を考える
  6262.  ・階層的な図を簡単に書く
  6263.  ・アイデアを整理する
  6264.  ・章立てしながら文章を書く
  6265.  
  6266.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  6267.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  6268.  
  6269.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  6270.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  6271.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  6272.  
  6273.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  6274.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  6275.  で出力できるのです。
  6276.  
  6277.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  6278.  
  6279.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  6280.  
  6281.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  6282.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  6283.  いに活用してみてください。
  6284. --------------------------------------------------------------------------
  6285.   <アイデアツリーを推薦します>
  6286.  
  6287.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  6288.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  6289.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  6290.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  6291.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  6292.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  6293.  
  6294.                                                        関西大学法学部
  6295.                                                          教授 園田 寿
  6296. --------------------------------------------------------------------------
  6297.  ●主な機能
  6298.  
  6299.  ・階層構造の編集
  6300.  ・階層構造を簡単に図に出力
  6301.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  6302.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  6303.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  6304.  ・階層構造/構成図の印刷
  6305.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  6306.  ・階層構造のHTML出力機能
  6307.  
  6308. ●主なバージョンアップ内容( Ver3.74 -> 3.80 )
  6309.  
  6310. 1997.06.24 Ver3.80
  6311. ・章立ての文字の設定方法を変更し、よりカスタマイズできるようにした
  6312. ・リンクファイルがあるツリーを選択したときに色を設定できるようにした
  6313.  
  6314.  注:このアイデアツリーは32bit版(Win95用)です。
  6315.  
  6316. =======================================================================
  6317.  
  6318. ダウンロードファイル名を『ITREX380.LZH』としてください。
  6319.  
  6320.  
  6321. 985
  6322. 124
  6323. ==========================================================================
  6324. 【ソ フ ト名】  [ニャンクロック]&[にゃん助ジュール]  Ver 2.0
  6325. 【登  録  名】 NYANCLSK.EXE
  6326. 【バイト  数】  1,393,585 Byte
  6327. 【検索  キー】 1:NYAN    2:$WIN32   3:#TIME
  6328. 【著作権  者】 伊関 和弘 (JAC01742)
  6329. 【対応  機種】 Windows 95
  6330. 【動作  確認】 TOSHIBA Dynabaook , NEC PC9821 La10 , パッカードベル FORCE
  6331.                 Fujitsu FMV biblo , TOSHIBA Libretto
  6332. 【必要DLL】  なし 
  6333. 【開発  言語】 DELPHI2.0J
  6334. 【掲  載  日】 1997年 6月
  6335. 【作成  方法】 自己解凍形式 (DL後、NYANCLSK.exe をダブルクリック)  
  6336. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円) SW-NO.5539
  6337. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  6338. ==========================================================================
  6339. 【ソフト紹介】 
  6340.  
  6341. ************* ニャンクロック & にゃん助ジュール  Ver 2.0 *************
  6342.     Ver1.3 のバグを取ると同時に新機能を付加させました。
  6343.     詳細は解凍後に ReadMe.txt を。
  6344.     →→ 某会社の○○ガナイザーよりも便利という声あり!!
  6345. ***********************************************************************
  6346. ★ ニャンクロック ⇒様々なアラーム機能の付いた小型のかわいいアナログ時計。
  6347.              メモやその日のスケジュールも音声付きで管理。
  6348.  
  6349. ★ にゃん助ジュール ⇒通常のスケジューラ機能に36種類ものシール付き。
  6350.                    スケジュールのバックに様々な写真を出せる等など
  6351.                    とってもグラフィック機能も充実したスケジューラ。                   
  6352.       
  6353. ★ ニャンクロックで、にゃん助ジュールで作成したスケジュールを監視。
  6354.    その日のスケジュールをアナウンス付きで表示させたり、壁紙に貼り
  6355.    付けたカレンダーの新旧などまで監視できます。
  6356.  
  6357. ==================================================================
  6358. (備考欄) 
  6359.      _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  6360.     _/_/   ニャンクロック & にゃん助ジュール  _/_/_/_/ 
  6361.    _/_/_/              Ver 2.0       _/_/_/
  6362.   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  ●● for Win95 ●●
  6363.  
  6364. <「ニャンクロック」の特徴 > ……………………………………………
  6365.  
  6366. ◆じゃまにならないとっても小さなアナログ時計です。800×600の解像度
  6367.   (17インチ)でなんと18mmの小ささ。
  6368.   おまけに背景が透けるので本当にじゃまになりません。
  6369.  
  6370. ◆自動終了モードもついています。起動後、設定時間が経過すると自動的に
  6371.   終了できます。
  6372.  
  6373. ◆絵柄は6種類から選べます。1秒ごとに絵を変化させる設定にもできます。
  6374.  
  6375. ◆2020年まで設定可能なアラーム機能に加え、1分~10分までのワンタッ
  6376.   チタイマーも付いています。また、任意のメッセージを出せるメモ付き
  6377.   アラーム機能や通常のメモ機能など多機能に仕上がっています。
  6378.  
  6379. ◆時間割の登録や表示もワンタッチ。
  6380.  
  6381. ◆アナウンスの声は2種類、アラーム音は6種類用意されています。
  6382.  
  6383. ◆スピードボタンやデジタル時計も同時に表示可能です。
  6384.  
  6385. ◆ちょっとカレンダーを見たい時には、これまたとっても小さなカレンダー
  6386.   も瞬間に表示できます。
  6387.  
  6388. ◆「にゃん助ジュール」と完全に連動しています。
  6389.   起動時にその日のスケジュールの有無や内容をアナウンス付きで表示して
  6390.   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  6391.   くれます。またにゃん助ジュールで壁紙に貼り付けたカレンダーの新旧を
  6392.   判別。古くなるとその事を知らせてくれます。
  6393.  
  6394. ◆ 「にゃん助ジュール」を起動しなくても「ニャンクロック」から1日単位
  6395.    や1ヶ月単位の全てのスケジュールをワンタッチで見れます。
  6396.  
  6397. ◆「にゃん助ジュール」とは別のアプリケーションになっているので、普段は
  6398.   不必要なメモリー消費を全くしません。
  6399.  
  6400. <「にゃん助ジュール」の特徴 > ……………………………………………
  6401.  
  6402. ◆ スケジュールを日にち単位・時刻単位で入力、表示できます。毎週○曜日、
  6403.    毎月○日、毎月第○曜日などの定期予定も任意の範囲で入力できます。
  6404.  
  6405. ◆ 画面は1ヶ月表示もしくは2週間表示を選択できます。
  6406.  
  6407. ◆ 36種類ものシールを用意。1日に2枚まで、ドラッグ&ドロップで貼れ
  6408.    ます。剥がすのもゴミ箱に持っていくだけ。しかも、それぞれのシールに
  6409.    内容を登録でき、シールを貼ればその内容が自動でスケジュールに組み込
  6410.    まれます。
  6411.  
  6412. ◆ 矢印シールも用意。続けて同じ予定が続く場合などに矢印を利用できます。
  6413.  
  6414. ◆ とにかくグラフィック機能が充実しています。
  6415.    スケジューラのバック用に画像パックを用意
  6416. オました。
  6417.    お好きな写真をバックにスケジュール管理ができます。
  6418.    もちろん任意の絵や写真も登録できますので、オリジナルなスケジューラ
  6419.    やカレンダーを作成できます。
  6420.   (** 画像パックは別途ダウンロードしてください。6月下旬UL予定)
  6421.  
  6422. ◆ 作成したカレンダーを壁紙にも貼り付けられます。現在使用中の壁紙に
  6423.    カレンダーだけを貼り付けることもできます。
  6424.  
  6425. ◆ 美人秘書の写真も用意。お好きな秘書を貼れます。
  6426.  
  6427. ◆ その他、壁紙の任意の場所に何枚でもメモを貼れる等などとにかく多機能
  6428.    です。
  6429.  
  6430. .......................................................................
  6431.  
  6432. ※ファイル名を【NYANCLSK.exe】としてダウンロードしてください。
  6433. ※自己解凍形式ですので、ダウンロード後、任意のディレクトリで
  6434.   NYANCLSK.exeをダブルクリックしてください。
  6435. ※使用にはまずデータのセットアップが必要です。(SETUP.exe)
  6436.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  6437.        ただし、インストールはご自分で。(^^)ゞ
  6438.   データのセットアップ及びインストールの詳しい方法はReadMe.TXTに載せています。
  6439.   
  6440. ※解凍後は最初に必ず、ReadMe.TXTをお読みください。
  6441.  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  6442.  
  6443. ==========================================================================
  6444.  
  6445. ダウンロードファイル名を『NYANCLSK.EXE』としてください。
  6446.  
  6447. 984
  6448. 42
  6449. ===============================================================================
  6450. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.6a->1.7差分
  6451. 【登  録  名】 UWK16a17.EXE
  6452. 【バ イ ト数】  163,055 Byte
  6453. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWK16A17  4:#APP  5:#DB
  6454. 【著作権  者】 そんぴん
  6455. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  6456. 【動作  環境】 Windows95
  6457. 【掲  載  日】 1997/06/25
  6458. 【作成  方法】 自己解凍形式
  6459. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  6460. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  6461. ===============================================================================
  6462. 【ソフト紹介】
  6463.  
  6464. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  6465. ます。
  6466.  
  6467. 【Ver1.6a->Ver1.7の変更点】
  6468.  
  6469. (1)クイックコピーの機能を大幅に強化。バックグラウンド処理もできるようにした。
  6470. (2)通信支援機能の連携環境に秀Term、NIFPを追加。
  6471. (3)文字カウンタ機能を追加。選択した文字数が一目で把握できます。
  6472. (4)時系列ファイル・マネージャーを改良
  6473.   ・Ctrl+V操作でファイルを開かずにテキストを追加できるようにした。
  6474.   ・検索フィルタにフォーカスがあるときIMEをONにするようにした。
  6475.   ・検索フィルタの入力文字の前後に付ける'*'を省略できるようにした。
  6476. (5)ファイル名として使えない文字を'_'に変換して保存できるように変更。
  6477. (6)ファイル共有ダイアログを開くと日本語IMEがOFFになってしまうバグを修正。
  6478. (7)Delete,BackSpaceでUndo機能が無効になっていたバグを修正。
  6479. (8)すべてのウインドウを閉じたときメニュー表示の一部が不正になるバグを修正。
  6480. (9)その他細かいバグを多数修正。
  6481.  
  6482.  
  6483. 【最新バージョンの所在】
  6484.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  6485.  
  6486. ===============================================================================
  6487.  
  6488. ダウンロードファイル名を『UWK16A17.EXE』としてください。
  6489.  
  6490.  
  6491. 983
  6492. 60
  6493. ===============================================================================
  6494. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.6->1.7差分
  6495. 【登  録  名】 UWKR1617.EXE
  6496. 【バ イ ト数】  172,937 Byte
  6497. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1617  4:#APP  5:#DB
  6498. 【著作権  者】 そんぴん
  6499. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  6500. 【動作  環境】 Windows95
  6501. 【掲  載  日】 1997/06/25
  6502. 【作成  方法】 自己解凍形式
  6503. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  6504. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  6505. ===============================================================================
  6506. 【ソフト紹介】
  6507.  
  6508. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  6509. ます。
  6510.  
  6511. 【Ver1.6a->Ver1.7の変更点】
  6512.  
  6513. (1)クイックコピーの機能を大幅に強化。バックグラウンド処理もできるようにした。
  6514. (2)通信支援機能の連携環境に秀Term、NIFPを追加。
  6515. (3)文字カウンタ機能を追加。選択した文字数が一目で把握できます。
  6516. (4)時系列ファイル・マネージャーを改良
  6517.   ・Ctrl+V操作でファイルを開かずにテキストを追加できるようにした。
  6518.   ・検索フィルタにフォーカスがあるときIMEをONにするようにした。
  6519.   ・検索フィルタの入力文字の前後に付ける'*'を省略できるようにした。
  6520. (5)ファイル名として使えない文字を'_'に変換して保存できるように変更。
  6521. (6)ファイル共有ダイアログを開くと日本語IMEがOFFになってしまうバグを修正。
  6522. (7)Delete,BackSpaceでUndo機能が無効になっていたバグを修正。
  6523. (8)すべてのウインドウを閉じたときメニュー表示の一部が不正になるバグを修正。
  6524. (9)その他細かいバグを多数修正。
  6525.  
  6526. 【Ver1.6->Ver1.6aの変更点】
  6527.  
  6528. ・新機能
  6529.  
  6530. (1)目に付いた情報を素早くメモする(クイックコピーβ)
  6531.  ほかのアプリケーションでクリップしたテキストをショートカット一発でクイ
  6532. ックメモの先頭にコピーします。
  6533.  
  6534. ・主な改良点
  6535.  
  6536. (1)最小化しているウインドウがアクティブの状態でワークシートを新規作成す
  6537.    ると例外が発生するバグを修正。
  6538. (2)NifTermとのウインドウ切り替えがうまくできないことがあるバグを修正。
  6539. (3)最小化しているワークシートにフォーカスが移動した際、ボタンバーが切り
  6540.    替わらないバグを修正。
  6541. (4)送信予約シートでウインドウの[×]ボタンを押して閉じた場合はNifTermを前
  6542.    に出さないよう変更。
  6543.  
  6544. 【最新バージョンの所在】
  6545.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  6546.  
  6547. ===============================================================================
  6548.  
  6549. ダウンロードファイル名を『UWKR1617.EXE』としてください。
  6550.  
  6551. E
  6552.  
  6553. 982
  6554. 140
  6555. ========================================================================
  6556. 【ソ フ ト名】 個人情報管理ツール「超」仕事人 Ver1.7
  6557. 【登  録  名】 UWKR017.EXE
  6558. 【バイト  数】  1,036,097 Byte
  6559. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR017  4:#APP   5:#DB
  6560. 【著作権  者】 そんぴん
  6561. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  6562. 【動作  環境】 Windows95
  6563. 【掲  載  日】 1997/06/25
  6564. 【作成  方法】 自己解凍形式
  6565. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  6566. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  6567. ========================================================================
  6568. 【ソフト紹介】
  6569.  
  6570.  本ソフトは、テキストベースで個人情報を蓄積&活用するためのツールです。
  6571. データの記述はフリースタイルですので、フォームの構築やメンテナンスにほと
  6572. んど労力を要しません。情報の検索は強力な検索ツールに任せ、わたしたち人間
  6573. はフォームに拘束されることなく、自由にデータを記述していくだけでいいので
  6574. す。従来、このような使い方を実現する場合、専用ツールがなく、プログラム
  6575. コードを書くためのテキストエディタが流用されることがほとんどでした。
  6576. 「超」仕事人は、思考に負担をかけず、上記のような使い方が効率よくできるよ
  6577. うデザインされています。
  6578.  
  6579. 【特徴】
  6580.  
  6581. (1)「時間軸検索」方式を採用
  6582.  情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、あらゆる場
  6583. 面で新しいもの、利用頻度の高いものを真っ先に表示します。
  6584.  
  6585. (2)時系列ファイル・マネージャー
  6586.  フォルダを使ったファイルの分類整理はもはや不要となりました。人間は、な
  6587. にも考えずにひたすら一つの指定フォルダにファイルを放り込んでいくだけでい
  6588. いのです。
  6589.  
  6590. (3)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  6591.  複数のファイルから任意文字列の検索(Grep検索)が可能です。正規表現、あい
  6592. まい検索、開いているワークシートの検索などが行えます。
  6593.  
  6594. (4)ハイパーテキスト・ネットワークの構築
  6595.  タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、パソコ
  6596. ンの中で構築できます。
  6597.  
  6598. (5)強力なテキスト整形機能
  6599.  リアルタイム整形、段落の自動認識整形、マニュアル整形の3つの整形方法に
  6600. よる快適な整形環境を提供します。見出し付き整形、インデント付き整形&再整
  6601. 形、引用符付き整形、非整形化および、桁揃え整形、自動表作成整形などの機能
  6602. があります。
  6603.  
  6604. ※桁揃え/表作成の例
  6605.  次のような整形が一発でできます。機種依存文字を使わない罫線表は、電子メー
  6606. ルの文章としてダイレクトに利用できます。
  6607.  
  6608. (整形前)
  6609. --
  6610. 名称 型式 価格
  6611. --
  6612.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  6613. 増設RAM NrXX-64M \20,000
  6614.  
  6615. ATAメモリ PCATAM-20M \23,000
  6616. マウス PC-H98-UXX \8,900
  6617. --
  6618. (整形後)
  6619.  +--------+-------------+----------+
  6620.  | 名称   | 型式        | 価格     |
  6621.  +--------+-------------+----------+
  6622.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  6623.  | 増設RAM| NrXX-64M    |  \20,000 |
  6624.  | ATAメモリ | PCATAM-20M  |  \23,000 |
  6625.  | マウス | PC-H98-UXX  |   \8,900 |
  6626.  +--------+-------------+----------+
  6627.  
  6628. (6)テンプレート機能
  6629.  頻繁に使う文字列を登録して利用できます。登録に単語、単文、長文の区別は
  6630. ありません。1文字~3000文字までのテキストを、改行付きのそのままの形で登
  6631. 録できます。
  6632.  
  6633. (7)ファイルの共有機能(モバイルコンピューティング支援機能)
  6634.  2台のコンピュータのファイルを常に同じ状態に保つ機能です。職場と自宅、
  6635. 職場と携帯パソコンなどの間で、空気や水のことく感じられるファイル共有環境を提
  6636. 供します。
  6637.  
  6638. (8)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ)
  6639.  ひらめいたアイデアは揮発しやすく、その記録は一刻を争います。ウインドウ
  6640. をマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がります。
  6641.  
  6642. (9)気になる情報を即座に記録(クイックコピー)
  6643.  他のアプリケーションを操作している場合でも、気になる情報があればキー
  6644. ボード操作一発で記録することができます。
  6645.  
  6646. (10)通信ネットワーク上の文章作成を支援
  6647.  通信ソフトの外部エディタに指定して起動すると、送信予約ファイルとして編
  6648. 集できます。NifTerm、秀Term、NIFPについては専用の連携環境を備えていま
  6649. す。
  6650.  
  6651. (11)閉じたときの環境を再現
  6652.  開いているワークシートは終了時に全てオープン予約され、起動時にはウイン
  6653. ドウサイズ、位置等、前回の環境がそっくりそのまま再現されます。
  6654.  
  6655. 【用途】
  6656.  
  6657. (1)個人情報の記録、管理
  6658.    電話帳、住所録、備忘録、予定管理、議事録、TO-DO管理、企画や計画の検
  6659.   討、アイデア記録、アイデア整理、データベー
  6660. ス、日記、日誌、その他あらゆ
  6661.   る個人情報の記録。
  6662.  
  6663. (2)通信ソフトの外部エディタ
  6664.  
  6665. 【インストール】
  6666.  
  6667.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始さ
  6668.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txtを参照してください。ご使
  6669.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  6670.   た方のみご使用ください。また、「超」仕事人に関する情報を跡形もなく消去
  6671.   するアンインストールの方法を公開しております。気軽にご試用ください。
  6672.  
  6673. 【Ver1.6a->Ver1.7の変更点】
  6674.  
  6675. (1)クイックコピーの機能を大幅に強化。バックグラウンド処理もできるようにした。
  6676. (2)通信支援機能の連携環境に秀Term、NIFPを追加。
  6677. (3)文字カウンタ機能を追加。選択した文字数が一目で把握できます。
  6678. (4)時系列ファイル・マネージャーを改良
  6679.   ・Ctrl+V操作でファイルを開かずにテキストを追加できるようにした。
  6680.   ・検索フィルタにフォーカスがあるときIMEをONにするようにした。
  6681.   ・検索フィルタの入力文字の前後に付ける'*'を省略できるようにした。
  6682. (5)ファイル名として使えない文字を'_'に変換して保存できるように変更。
  6683. (6)ファイル共有ダイアログを開くと日本語IMEがOFFになってしまうバグを修正。
  6684. (7)Delete,BackSpaceでUndo機能が無効になっていたバグを修正。
  6685. (8)すべてのウインドウを閉じたときメニュー表示の一部が不正になるバグを修正。
  6686. (9)その他細かいバグを多数修正。
  6687.  
  6688. 【最新バージョンの所在】
  6689.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  6690.  
  6691. ===============================================================================
  6692.  
  6693. ダウンロードファイル名を『UWKR017.EXE』としてください。
  6694.  
  6695. 981
  6696. 47
  6697. ===========================================================================
  6698. 【ソ フ ト名】  お小遣い帳 V2.02 for Windows95
  6699. 【登  録  名】 WNOTE202.EXE
  6700. 【バイト  数】  58,368 Byte
  6701. 【検索  キー】 1:WINNOTE 2:$WIN32 3:表計算 4:#UTY  5:お小遣い帳
  6702. 【著作権  者】 中原 ひかる (PEC03713)
  6703. 【動作  環境】 Windows95(日本語版)が動作する環境
  6704. 【コンパイラ】  Microsoft Visual C++ 4.0
  6705. 【動作  確認】  Gateway 2000 4DX2-66V
  6706. 【作成  方法】 自己解凍インストール  (エクスプローラで WNOTE202.EXE をダブルクリック)
  6707. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア (500円) 登録番号 5279
  6708. 【転載  条件】  事前に通知のこと
  6709. ===========================================================================
  6710. 【ソフト紹介】
  6711.  
  6712.   これは要するにお小遣い帳専用の表計算ソフトです。
  6713.   市販の表計算ソフトを買うお金がなかったので、自宅で必要な機能だけをDOS/Vの
  6714. プログラミングの練習を兼ねて作ってみたのが「お小遣い帳」です。
  6715.  
  6716.  その後Excelも買える暮らしになりましたが、「お小遣い帳」は軽くて便利なので
  6717. Windows3.1, Windows95に移植して使いつづけています。
  6718.  
  6719. 【インストール方法】
  6720.  ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストーラが起動します。
  6721.  
  6722. 【v2.βからの変更点】
  6723.  ・印刷機能を付加
  6724.  ・インストーラを付加
  6725.  ・CSVファイルの対応
  6726.  
  6727. 【v2.0からの変更点】
  6728.  ・「日付」「摘要」「備考」に半角カンマを含む文字列を入力した場合の処理に誤
  6729.     りがあったのを修正
  6730.  ・ヘルプの記述内容の修正
  6731.  ・スモールアイコンの登録
  6732.  
  6733. 【v2.01からの変更点】
  6734.  ・既存のお小遣い帳ファイルを開いたとき、前回保存時のスクロール位置とカーソ
  6735.    ル位置を復元するようにしました。
  6736.  ・バージョンアップするとき、リジストリ中に旧バージョンの情報が残らないよう
  6737.    に修正しました。
  6738.  
  6739. ===========================================================================
  6740.  
  6741. ダウンロードファイル名を『WNOTE202.EXE』としてください。
  6742.  
  6743.  
  6744. 980
  6745. 37
  6746. ===========================================================================
  6747. 【ソ フ ト名】  名刺管理システム【えり~と】 Ver1.0
  6748. 【登  録  名】 MEISHI10.LZH
  6749. 【バイト  数】  189,717 Byte
  6750. 【検索  キー】 1:MEISHI  2:$WIN32  3:#UTY
  6751. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  6752. 【対応  機種】 WINDOWS95
  6753. 【動作  確認】 Windows95
  6754. 【必要DLL】  VisualBasic4.0が動作可能な環境
  6755. 【開発  言語】 VISUAL BASIC4.0
  6756. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6757. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)●●試用中の機能制限無し●●
  6758. 【SW  番号】 6106
  6759. 【 サポート 】  電子メール又はFAXで・・
  6760. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  6761. ===========================================================================
  6762.  
  6763. ●●● ソフト紹介 ●●●
  6764.  
  6765.  パソコンを買ったたいていの方は、名刺管理をやってみようと思い立つことと思い
  6766. ます。
  6767.  
  6768.  世の中には表計算ソフトやデータベースソフトを使った名刺管理システムをはじめ
  6769. いろいろなソフトがありますが、くじけずに続けるのはなかなか難しいものです。
  6770.  
  6771.  そこで、パソコンで名刺管理をやろうと思っている方、または現在すでにやってい
  6772. る方は、是非一度この【えり~と】と使ってみて下さい。くじけないでパソコンで名
  6773. 刺管理を続けるための工夫が盛りだくさんです。
  6774.  
  6775.  【えり~と】はシェアウェアですが、試用期間中も特に機能の制限などはありませ
  6776. ん。ユーザ登録後は、入力したデータをそのままお使いいただけます。
  6777.  
  6778. ===========================================================================
  6779.  
  6780. ダウンロードファイル名を『MEISHI10.LZH』として下さい。
  6781.  
  6782.  
  6783. 979
  6784. 40
  6785. ===========================================================================
  6786. 【ソ フ ト名】  世帯・慶弔管理システム「おつき愛クン」R1.1
  6787. 【登  録  名】 OTUKIAI.LZH
  6788. 【バイト  数】  1,875,017 Byte
  6789. 【検索  キー】 1:OTUKIAI  2:$WIN32  3:#DB
  6790. 【著作権  者】 尾崎 康成    BYR14060
  6791. 【対応  環境】 Windows 95
  6792. 【動作  確認】 IBM Aptiva510(DOS/V版Windows95)、PC9801(98版Windows95)
  6793. 【開発  言語】 Delphi2.0
  6794. 【掲  載  日】 1997/06/22
  6795. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6796. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1200円) SW番号5847
  6797. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6798. ===========================================================================
  6799. 【ソフト紹介】
  6800.  
  6801.  あなたは知人の祝い事や法要の時期をうっかり忘れて、恥をかいたことはありま
  6802.  せんか?
  6803.  このソフトは、親類・知人等の世帯情報とそれぞれの世帯人員ごとの生年月日・
  6804.  結婚年月日・死亡年月日等をデータベース化しておくことにより、必要な年の入
  6805.  学祝・結婚記念日・長寿祝・年忌法要等の予定を算出することにより、お付き合
  6806.  い上でのうっかりミスを防ぐことを目的に作成しました。
  6807.  
  6808.  ○ リレーショナルデータベースでは定評のあるParadoxを採用しており、データ
  6809.    管理が高速、柔軟に行うことができ、他システムとの互換性にも配慮してい
  6810.    ます。
  6811.  
  6812.  ○ 単に住所や電話番号の管理システムとしてもご利用いただけます。
  6813.  
  6814.  ○ Windows95に準拠したアンインストーラも添付しているので、不要になればア
  6815.    ンインストールも簡単かつ完全にできます。
  6816.  
  6817. ※ なお、旧バージョン(R1.0)をお使いの方は、差分ファイルを同時に登録しており
  6818. ますので、そちらをダウンロードしてください。
  6819.  
  6820. ===========================================================================
  6821.  
  6822. ダウンロードファイル名を『OTUKIAI.LZH』としてください。
  6823.  
  6824.  
  6825. 978
  6826. 26
  6827. ===========================================================================
  6828. 【ソ フ ト名】  世帯・慶弔管理「おつき愛クン」R1.0->R1.1差分ファイル
  6829. 【登  録  名】 OTUKIAIS.LZH
  6830. 【バイト  数】  366,570 Byte
  6831. 【検索  キー】 1:OTUKIAI  2:$WIN32  3:#DB
  6832. 【著作権  者】 尾崎 康成    BYR14060
  6833. 【対応  環境】 Windows 95
  6834. 【動作  確認】 IBM Aptiva510(DOS/V版Windows95)、PC9801(98版Windows95)
  6835. 【開発  言語】 Delphi2.0
  6836. 【掲  載  日】 1997/06/22
  6837. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6838. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1200円) SW番号5847
  6839. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6840. ===========================================================================
  6841. 【ソフト紹介】
  6842.  
  6843.  このファイルは旧バージョン(「おつき愛クン」R1.0)をご利用の方のための差分
  6844. ファイルであり、EXEとHELPのみの構成となっております。
  6845.  当ファイルのみでは実行できませんので、新規ユーザーの方は、フルインストール
  6846. 版の方をダウンロードして下さい。
  6847.  
  6848. ===========================================================================
  6849.  
  6850. ダウンロードファイル名を『OTUKIAIS.LZH』としてください。
  6851.  
  6852.  
  6853. 977
  6854. 41
  6855. ===========================================================================
  6856. 【ソ フ ト名】  住所録「人事管理くん」
  6857. 【登  録  名】 ZINZI.LZH                                               
  6858. 【バイト  数】  265,778 Byte                                                
  6859. 【検索  キー】 1:ZINZI  2:$WIN32  3:#DB                   
  6860. 【著作権  者】 帯野 祈男          RXU07402
  6861. 【対応  環境】 Windows 95
  6862. 【動作  確認】 IBM PS/V
  6863. 【掲  載  日】 1997/06/21                                                 
  6864. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  
  6865. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア      
  6866. 【サポート 会議】  FWINAL 9番会議室
  6867. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。     
  6868. ===========================================================================
  6869. 【ソフト紹介】
  6870.  
  6871.  ごく一般的な住所録です。何で「人事管理くん」と名付けているかというと、
  6872. このプログラムの使途を人事配置のときのデーター処理に使おうとしただけです。
  6873. このため、入社年月の入力で自動的に勤続年数を計算したり等の機能があります。
  6874.  
  6875.  
  6876.  特徴
  6877.   1 各項目を自由にカスタマイズすることができます。
  6878.     項目を自分の好きな表題にすることができます。
  6879.  
  6880.   2 各項目毎に昇順ソートができます。
  6881.  
  6882.  
  6883.   3 検索機能が充実しています。
  6884.     全項目にわたり、あいまい検索と一致検索ができます。
  6885.  
  6886.   4 生年月日を入力すると自動的に年齢を計算します。
  6887.  
  6888.   5 4と同様に、ある年月日を入力すると、設定された日までの年月を表示
  6889.    する項目が2つあります。。
  6890.  
  6891. ===========================================================================
  6892.  
  6893. ダウンロードファイル名を『ZINZI.LZH』としてください。
  6894.  
  6895.  
  6896. 974
  6897. 61
  6898. ===========================================================================
  6899. 【ソ フ ト名】  21Diary for Win95 Ver.1.0
  6900. 【登  録  名】 A21DIA10.LZH
  6901. 【バイト  数】  93,866 Byte
  6902. 【検索  キー】 1:A21DIA10   2:$WIN32   3:#UTY
  6903. 【著作権  者】 田中 力(TNK)aCZR20067
  6904. 【対応  環境】 Windows 95
  6905. 【動作  確認】 FMV-5150DSP
  6906. 【要 DLL,OCX】  21Diary.txtに記載
  6907. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic Ver.4.0
  6908. 【掲  載  日】 1997 / 06 / 18
  6909. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。  C:\> LHA E 21DIA010 (Enter)
  6910. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (950円)
  6911. 【試用  期間】  15日間(以降、登録メッセージあり)
  6912. 【送金  方法】  NIFTY-Serve 送金代行 or 銀行振込
  6913. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6914. ===========================================================================
  6915. 【ソフト紹介】
  6916.  
  6917.   [21Diary for Win95]は、名前の通り Windows 95 上で動作する日記帳です。
  6918. (パスの指定可、エディタでの解読不可、記念日表示、旧暦・六曜・干支の表示)
  6919. ---------------------------------------------------------------------------
  6920.  毎日日記を付けるのは結構大変な作業です。私は何回挫折した事でしょう。
  6921.  でも、記念日に色々なことを登録すると、ステータスバーに記念日の前日表示
  6922.  されますので、それだけでも開いてみる気になるはずです。記念日にはオプシ
  6923.  ョンがあり、西暦4桁で免許証の更新や誕生日、現在に対して未来と過去とで
  6924.  は違うメッセージと違う期間の表示をします。免許証の更新などの未来のもの
  6925.  は、一月前から「00月00日は、免許証の更新です。」と表示を始め、一週間前
  6926.  からは赤色で表示されます。西暦4桁の過去の記念日は、「明日は、00回目:
  6927.  サラダ記念日です。」の様に表示されます。
  6928.  
  6929.  記念日は、無制限に5秒ごとに切り替えてステータスバーに表示できます。
  6930.  同包の [FS21D.exe] を"メニュー"の"スタートアップ"に登録しておくと、記念日があると
  6931.  ステータスバーだけのウィンドウが開き、本体の表示と同様の表示をします。
  6932.  
  6933.  太陰太陽暦(旧暦)には二十四節気があり、日にちに多少のズレが生じるので 
  6934.  内部で処理を行っています。夏の"土用の丑"や暮れの"一の酉・二の酉"なども
  6935.  同様です。旧暦では有りませんが、母の日・父の日も内部で処理をしています。
  6936.  また、旧暦・六曜星・干支を指定範囲で表示することが出来ます。
  6937.  
  6938.  日記の検索は、日・週・月・年でページ送り,任意の文字の検索,日付入力による
  6939.  ダイレクト・ジャンプなどで過去に遡ることが出来ます。
  6940.  キー操作の日送りでは、1ヶ月(30日)約3秒の高速ページ送りが出来ます。
  6941.  
  6942. ☆ 起動方法はとても簡単で、最初にオプション・ウィンドウが開きますが、
  6943.   既定値で良ければ [終了・保存] ボタンをクリックするだけです。
  6944.   メインウィンドウが開きますので、手書きの日記帳に文字を書くのと同様に
  6945.   テキスト・ウィンドウに日記を書いて終了するだけです。
  6946.   再起動すると、先ほど書いた日記が表示されるはずです。(日付が変わって
  6947.   いなければ)自動的に日付が付けられて1日1ページで記録されます。
  6948.   1ページの許容文字数は、Windows の "メモ帳" と同じです。
  6949.  
  6950.  他にも欲しい機能があるかも知れません。これからは21Diaryを
  6951.  二十一世紀に向けて皆さんに育てて頂きたいと思います。 
  6952.  ご意見,ご指導,ご支援をよろしくお願いいたします。
  6953.  
  6954. ===========================================================================
  6955.  
  6956. ダウンロードファイル名を『A21DIA10.LZH』としてください。
  6957.  
  6958.  
  6959. 972
  6960. 35
  6961. ============================================================================
  6962. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV2.40
  6963. 【登  録  名】 DPS32240.LZH
  6964. 【バイト  数】  174,420 Byte
  6965. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  6966. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  6967. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  6968. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  6969. 【掲  載  日】 1997/06/16
  6970. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  6971. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  6972. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6973. ============================================================================
  6974. 【ソフト紹介】
  6975.  
  6976.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  6977.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  6978.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  6979.   てしまうことがありません。
  6980.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  6981.   登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  6982.   データ時刻の5分前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しビープが鳴ります。
  6983.   データは、最大50件登録できます。
  6984.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  6985.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  6986. ============================================================================
  6987.  
  6988.   V2.40
  6989.     1)修正で「Schedule」から「ToDo」への変更を可能にする。
  6990.  
  6991. ============================================================================
  6992.  
  6993. ダウンロードファイル名を『DPS32240.LZH』としてください。
  6994.  
  6995.  
  6996. 971
  6997. 37
  6998. ===========================================================================
  6999. 【ソ フ ト名】  KmDiary Ver2.1
  7000. 【登  録  名】 KMDIARY2.LZH                                               
  7001. 【バイト  数】  228,848 Byte                                                
  7002. 【検索  キー】 1:KMDIARY  2:$WIN32  3:#UTY                   
  7003. 【著作権  者】 槌多徳夫(ひげくま)     VZE03123
  7004. 【対応  環境】 Windows95
  7005. 【動作  確認】 HITACHI FLORA500VC(Win95),FUJITSU FMV-475NL/S(Win95)
  7006. 【必要DLL】  なし
  7007. 【開発  言語】 BOLAND DELPHI2.0J
  7008. 【掲  載  日】 1997/6/16                                             
  7009. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  
  7010. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア500円 送金代行番号:5953     
  7011. 【転載  条件】  付属のヘルプファイルに記載
  7012. ===========================================================================
  7013. 【ソフト紹介】
  7014.  
  7015.  ・年間カレンダー
  7016.  ・月間カレンダー
  7017.  ・ダイアリー
  7018.  ・メモ
  7019.  ・予定お知らせ機能
  7020.  ・記念日お知らせ機能
  7021.  
  7022.  の機能があります。
  7023.  試用時の制限はありませんので、とりあえず使ってみて下さい。
  7024.  
  7025.  バージョン1.0からの変更点
  7026.  ・月間カレンダーの「ダイアリーにデータあり」表示の色が「予定あり」の色と
  7027.   同じになるバグを修正。
  7028.  ・保存ファイルのフォーマット変更。
  7029.  
  7030. ===========================================================================
  7031.                                                        
  7032. ダウンロードファイル名を『KMDIARY2.LZH』としてください。
  7033.  
  7034.  
  7035. 970
  7036. 55
  7037. ===============================================================================
  7038. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ WCal97 Version 1.0 アップグレード版
  7039. 【登  録  名】  WCAL97UP.EXE
  7040. 【バイト  数】  146,180 Byte 
  7041. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  7042. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  7043. 【動作  環境】  Windows95 日本語版 (OSR2動作確認済み)
  7044.                 WindowsNT 日本語版 (Ver3.51以上)
  7045.                 Internet Explorer 4.0 (Preview) 上での動作確認済み
  7046. 【動作  確認】  GATEWAY G6-200 + WindowsNT4.0,  Libretto 20 + Windows95
  7047. 【掲  載  日】  1997/06/14
  7048. 【作成  方法】  WCal97Up.exe を実行(自己解凍)
  7049. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 500円 (送金番号 6007)
  7050. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  7051. ===============================================================================
  7052. 【ソフト紹介】
  7053.  
  7054.    WCal95Entry ユーザーのための WCal97 アップグレード版です。
  7055.  
  7056. ○ WCal97 の特徴
  7057.  
  7058.    1) コンパクトかつ、超高速です。
  7059.    2) 色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  7060.       (日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示できます。)
  7061.    3) サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  7062.    4) 当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  7063.    5) 祝日は細かく設定できます。
  7064.       (振替休日は自動計算します。
  7065.        春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。)
  7066.    6) 祝日以外にも、休業日(年末、年始、ゴールデンウィーク等)を設定すること
  7067.       ができます。
  7068.    7) 日付ごとに予定、誕生日、記念日、日記を入力できます。
  7069.       (予定は、選択した日の予定以外に、毎年、毎月、毎週の予定が入力できます。)
  7070.    8) メモを入力できます。
  7071.    9) 当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時にデータ一覧を表示します。
  7072.   10) 起動日が誕生日なら、MIDI, WAV, AVIを演奏することができます。
  7073.   11) カレンダーに六曜(大安、仏滅等)を表示することができます。
  7074.   12) 毎月の予定は、その日が休業日だったときに、前、後にシフトさせて表示する
  7075.       ことができます。(毎月頭の朝礼、給料日など)
  7076.   13) カレンダーを透明にすることができます。
  7077.        (なぜか、NT4ではうまくいかないことがあります。)
  7078.   14) カレンダーに壁紙を貼ることができます。
  7079.        (なぜか、NT4ではうまくいかないことがあります。NT3.51では動作しません。)
  7080.   15) タイトルバー、ステータスバーを消去することができます。
  7081.  
  7082. ○ 注意
  7083.  
  7084.   1)WindowsNT 3.50 以前では、動作しません。
  7085.   2)Windows 3.1 では、動作しません。Win32s でも、動作しません。
  7086.  
  7087. ===============================================================================
  7088.  
  7089. ダウンロードファイル名を『WCAL97UP.EXE』としてください。
  7090.  
  7091.  
  7092. 969
  7093. 55
  7094. ===============================================================================
  7095. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal97 Version 1.0
  7096. 【登  録  名】  WCAL9710.EXE
  7097. 【バイト  数】  146,180 bytes 
  7098. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  7099. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  7100. 【動作  環境】  Windows95 日本語版 (OSR2動作確認済み)
  7101.                 WindowsNT 日本語版 (Ver3.51以上)
  7102.                 Internet Explorer 4.0 (Preview) 上での動作確認済み
  7103. 【動作  確認】  GATEWAY G6-200 + WindowsNT4.0,  Libretto 20 + Windows95
  7104. 【掲  載  日】  1997/06/14
  7105. 【作成  方法】  WCal9710.exe を実行(自己解凍)
  7106. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 600円 (送金番号 1982)
  7107. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  7108. ===============================================================================
  7109. 【ソフト紹介】
  7110.  
  7111.   Windows95 または WindowsNT 上で動作するカレンダーです。
  7112.  
  7113. ○ WCal97 の特徴
  7114.  
  7115.    1) コンパクトかつ、超高速です。
  7116.    2) 色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  7117.       (日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示できます。)
  7118.    3) サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  7119.    4) 当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  7120.    5) 祝日は細かく設定できます。
  7121.       (振替休日は自動計算します。
  7122.        春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。)
  7123.    6) 祝日以外にも、休業日(年末、年始、ゴールデンウィーク等)を設定すること
  7124.       ができます。
  7125.    7) 日付ごとに予定、誕生日、記念日、日記を入力できます。
  7126.       (予定は、選択した日の予定以外に、毎年、毎月、毎週の予定が入力できます。)
  7127.    8) メモを入力できます。
  7128.    9) 当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時にデータ一覧を表示します。
  7129.   10) 起動日が誕生日なら、MIDI, WAV, AVIを演奏することができます。
  7130.   11) カレンダーに六曜(大安、仏滅等)を表示することができます。
  7131.   12) 毎月の予定は、その日が休業日だったときに、前、後にシフトさせて表示する
  7132.       ことができます。(毎月頭の朝礼、給料日など)
  7133.   13) カレンダーを透明にすることができます。
  7134.        (なぜか、NT4ではうまくいかないことがあります。)
  7135.   14) カレンダーに壁紙を貼ることができます。
  7136.        (なぜか、NT4ではうまくいかないことがあります。NT3.51では動作しません。)
  7137.   15) タイトルバー、ステータスバーを消去することができます。
  7138.  
  7139. ○ 注意
  7140.  
  7141.   1)WindowsNT 3.50 以前では、動作しません。
  7142.   2)Windows 3.1 では、動作しません。Win32s でも、動作しません。
  7143.  
  7144. ===============================================================================
  7145.  
  7146. ダウンロードファイル名を『WCAL9710.EXE』としてください。
  7147.  
  7148.  
  7149. 967
  7150. 60
  7151. ===========================================================================
  7152. 【ソ フ ト名】  超コンパクト住所録みらく1.55
  7153. 【登  録  名】 MIRAKU15.LZH
  7154. 【バイト  数】  254,877 Byte
  7155. 【検索  キー】 1:MIRAKU    2:$WIN32  3:#UTY
  7156. 【著作権  者】 鹿島  潤     VYD01510
  7157. 【対応  機種】 WINDOWS 95(日本語版)
  7158. 【動作  確認】 DOS/V機(Windows 95 日本語版)
  7159. 【必要DLL】  なし 
  7160. 【開発  言語】 Borland Delphi 2.0
  7161. 【掲  載  日】 1997/6/12
  7162. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E MIRAKU.LZH (リターン)
  7163. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(600円) SW番号:4331
  7164. 【サポート 会議】  メールにてお願いします。 
  7165. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  7166. ===========================================================================
  7167. 【ソフト紹介】
  7168.  
  7169. 「みらく」は、コンパクトさを極めた住所録ソフトです。
  7170. (機能がコンパクトということではありません)
  7171. アイコントレイの「みらく」アイコンから住所録の呼び出しができ、コンパクトさで
  7172. は他に類がありません。常に起動させておけば、他のアプリケーション使用中でも必
  7173. 要なときに簡単に情報を呼び出せます。また、コンパクトな「あ」~「ん」の50音
  7174. のボタンをデスクトップ上に配置もできます。勿論、オートダイヤル機能も盛り込ん
  7175. であります。
  7176. スタートアップに登録して使って頂くと、とても重宝します。
  7177.  
  7178. ◆「みらく」の特徴
  7179. ●アイコントレイの「みらく」アイコンのみで住所録操作可能。
  7180. ●かなボタンフォームを表示してもコンパクトで邪魔になりません。
  7181. ●かなボタンフォームは「あ」~「ん」のボタンだけの視覚的にわかりやすい画面。
  7182. ●Delphi2.0で作成したのので、動作速度が高速です。
  7183. ●スタンドアロンで動作し、また別途DLLは必要ありません。
  7184. ●オートダイアル機能を搭載しています。
  7185. ●ヨミガナ自動入力機能採用による入力簡素化が可能です。
  7186. ●タスクバーの最小化リストから除去可能です。
  7187. ●かなボタンフォームでレコードが1件も登録されていないかなボタンは選択不可。
  7188. (設定によっては透明になります。)
  7189. ●かなボタンフォームは3通りのサイズに変更可能です。
  7190. ●他のアプリケーションよりも常に全面に表示することもできます。
  7191. ●各フォームのカスタマイズができます。
  7192. ●一つのレコードに複数のレコードを関連付けられるグループリストを採用。
  7193. ●CSVファイルの入出力をサポートしています。
  7194. ●情報表示画面のレイアウト・色をカスタマイズできます。
  7195. ●かなボタンフォームで、透明ウィンドウ採用。
  7196.  
  7197. ・・・・・・などなど盛り沢山。
  7198.  
  7199. ◆Ver1.48 -----> Ver1.55
  7200. =======================================================================
  7201. ・CSVファイル読込み機能追加。
  7202. ・情報表示画面内の色を設定できるようにした。
  7203. ・情報表示画面で、ボックスを移動した時に上部にくっつく不具合を改善。
  7204. ・みらく初期設定値を変更。
  7205. ・その他バグ修正。
  7206. =======================================================================
  7207.  
  7208. ダウンロードファイル名を『MIRAKU15.LZH』としてください。
  7209.  
  7210.  
  7211. 966
  7212. 34
  7213. =============================================================================
  7214. 【ソ フ ト名】 自転車走行管理 ACCESS95 Ver 1.05                               
  7215. 【登  録  名】 CREC105.EXE                                     
  7216. 【バイト  数】  319,635 Byte
  7217. 【検索  キー】 1:#ACCESS    2:$WIN32                                               
  7218.     
  7219. 【著作権  者】 小比賀 雅裕                                                    
  7220. 【掲  載  者】 小比賀 雅裕 (HQQ07171)                                         
  7221. 【動作  環境】 ACCESS95(Ver 7.0) が必要                                       
  7222. 【掲  載  日】 1997/06/12                                                     
  7223. 【作成  方法】 CRec105.EXE でフォルダー作成と解凍(LHA)を自動で行う。          
  7224.                 CRec105.TXT を参照してください。                               
  7225. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア  SW番号  5173
  7226. 【転載  条件】  事前にメールください。
  7227. =============================================================================
  7228. 【ソフト紹介】
  7229.  
  7230. (紹介欄)                                                                   
  7231.   自転車(ロード、MTB)に乗っている方へ                                 
  7232.   毎回走行した多機能スピードメーターの記録を行き先別にデータを記録し走行   
  7233.     の種類や期間での変化をグラフやデータで確認し次の行き先や走りかたの参     
  7234.     考になればと思っています。                                               
  7235.     本ソフトはシェアウェアです (1,000円)   シェアウェア番号( 5173 )       
  7236.                                                                              
  7237.                                                                              
  7238. =============================================================================
  7239. (備考欄)                                                                   
  7240.     参考になる情報やバグについて連絡いただければできる範囲で対応します。     
  7241.  
  7242. =============================================================================
  7243.  
  7244. ダウンロードファイル名を『CREC105.EXE』としてください。
  7245.  
  7246.  
  7247. 964
  7248. 30
  7249. ===========================================================================
  7250. 【ソ フ ト名】  『ロージィ.b(Ver1.0)★通知PIM』
  7251. 【登  録  名】 ROSY.LZH
  7252. 【バイト  数】  39,168 Byte
  7253. 【検索  キー】 1:ROSY  2:$WIN16  3:#UTY
  7254. 【著作権  者】 新橋清海
  7255. 【対応  機種】 Windows 3.1 Later
  7256. 【動作  確認】 FMV-450NL/S, PC Compatibility Card PC9821Nb10 等
  7257. 【作成  方法】 LHAにて解凍
  7258. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  7259. 【転載  条件】  転載は事前にメール
  7260. ===========================================================================
  7261. 【ソフト紹介】
  7262.  
  7263.   インタラクティブな通知型PIMです。
  7264.    備忘ツールとして利用できます。
  7265.   イベントを登録しておくと、前日からメッセージで
  7266.   通知されます。
  7267.   イベントは、特定日の他、ウィークリー、マンスリーで
  7268.   登録可能です。
  7269.   併せて、MSカレンダーの起動、簡易パスワードの設定が可能。
  7270.   メモ機能ついてます。
  7271.  
  7272.   ※  カレンダーの起動は 3.1 でのみ有効です。
  7273.  
  7274. ===========================================================================
  7275.  
  7276. ダウンロードファイル名を『ROSY.LZH』としてください。
  7277.  
  7278.  
  7279. 963
  7280. 33
  7281. ===========================================================================
  7282. 【ソ フ ト名】  なんにち? Ver1.0
  7283. 【登  録  名】 NANNICHI.LZH
  7284. 【バイト  数】  196,362 Byte
  7285. 【検索  キー】 1:NANNICHI  2:$WIN32  3:#UTY
  7286. 【著作権  者】 まさま JAD02017
  7287. 【対応  環境】 Windows95
  7288. 【動作  確認】 GATEWAY2000 G6-200,自作AT互換機 
  7289. 【掲  載  日】 1997/06/09
  7290. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E NANNICHI(リターン)
  7291. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) sw送金番号「6025」
  7292. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  7293. ===========================================================================
  7294. 【ソフト紹介】
  7295.  
  7296. 「なんにち?」は、スタートアップに登録することを前提とした、
  7297. 指定した日付から今日まで、または今日から指定した日までの
  7298. 日数を表示するソフトです。
  7299.  
  7300. また、月と日だけ指定した場合や、日だけを指定した場合は
  7301. 次の年のその月日、次の月のその日までの日数を表示します。
  7302.  
  7303. 彼女の誕生日、結婚記念日、試験の日、など、大切な日を登録しておくと
  7304. うっかり忘れることを防止することができます。
  7305.  
  7306.  
  7307. 是非ダウンロードしてみてください。
  7308.  
  7309. ===========================================================================
  7310.  
  7311. ダウンロードファイル名を『NANNICHI.LZH』としてください。
  7312.  
  7313.  
  7314. 962
  7315. 45
  7316. ===============================================================================
  7317. 【ソ フ ト名】  「超」仕事人Ver1.6->1.6a差分
  7318. 【登  録  名】 UWK1616A.EXE
  7319. 【バ イ ト数】  132,739 Byte
  7320. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWK1616A  4:#APP  5:#DB
  7321. 【著作権  者】 そんぴん
  7322. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  7323. 【動作  環境】 Windows95
  7324. 【掲  載  日】 1997/06/09
  7325. 【作成  方法】 自己解凍形式
  7326. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  7327. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  7328. ===============================================================================
  7329. 【ソフト紹介】
  7330.  
  7331. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  7332. ます。
  7333.  
  7334. 【Ver1.6->Ver1.6aの変更点】
  7335.  
  7336. ・新機能
  7337.  
  7338. (1)目に付いた情報を素早くメモする(クイックコピーβ)
  7339.  ほかのアプリケーションでクリップしたテキストをショートカット一発でクイ
  7340. ックメモの先頭にコピーします。
  7341.  
  7342. ・主な改良点
  7343.  
  7344. (1)最小化しているウインドウがアクティブの状態でワークシートを新規作成す
  7345.    ると例外が発生するバグを修正。
  7346. (2)NifTermとのウインドウ切り替えがうまくできないことがあるバグを修正。
  7347. (3)最小化しているワークシートにフォーカスが移動した際、ボタンバーが切り
  7348.    替わらないバグを修正。
  7349. (4)送信予約シートでウインドウの[×]ボタンを押して閉じた場合はNifTermを前
  7350.    に出さないよう変更。
  7351.  
  7352.  
  7353. 【最新バージョンの所在】
  7354.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  7355.  
  7356. ===============================================================================
  7357.  
  7358. ダウンロードファイル名を『UWK1616A.EXE』としてください。
  7359.  
  7360.  
  7361. 961
  7362. 32
  7363. ===============================================STAFF作成補足==============
  7364. 【ソ フ ト名】  ゴルフSBW95 V4.10->V4.11差分
  7365. 【登  録  名】 SBWUP411.LZH
  7366. 【バイト  数】  21,562 Bytes
  7367. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY  3:SBW95
  7368. 【著作権  者】 本橋 正敏
  7369. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  7370. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (詳細はSBWSetUp.TXTをご覧ください)
  7371. 【開発  言語】  VisualBasic4.00
  7372. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  7373. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (3,200円  SW番号:2970)
  7374.                 WIN3.1版登録ユーザーはアップグレード料金(1,600円 SW番号2971)
  7375. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  7376. ===========================================================================
  7377. 【ソフト紹介】
  7378.  
  7379. Golf Score Book for Windows95をVer4.10からVer4.11にバージョンアップしました。
  7380.  
  7381. その差分ファイルです。Ver4.10をお持ちの方はこのファイルからバージョンアップ
  7382. できます。
  7383.  
  7384. 変更内容は以下の通りです。
  7385. Ver 4.10->4.11
  7386. ・コンペ日記でコメントの追加ができないバグ修正。
  7387. ・にぎりデータが無いときにグラフ表示すると異常終了するバグ修正
  7388. ・西暦で入力されないときにメッセージ表示
  7389.  
  7390. ===========================================================================
  7391.  
  7392. ダウンロードファイル名を『SBWUP411.LZH』としてください。
  7393.  
  7394.  
  7395. 960
  7396. 52
  7397. ===============================================STAFF作成補足==============
  7398. 【ソ フ ト名】  ゴルフ解析SBWforWIN95 V4.11
  7399. 【登  録  名】 SBW95411.LZH
  7400. 【バイト  数】  1,689,347 Byte
  7401. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY  3:SBW95
  7402. 【著作権  者】 本橋 正敏
  7403. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  7404. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (詳細はSBWSetUp.TXTをご覧ください)
  7405. 【開発  言語】  VisualBasic4.00
  7406. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  7407. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (3,200円  SW番号:2970)
  7408.                 WIN3.1版登録ユーザーはアップグレード料金(1,600円 SW番号2971)
  7409. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  7410. ===========================================================================
  7411. 【ソフト紹介】
  7412.  
  7413.  あなたのゴルフスコアを保存・解析できるソフトです。既存の表計算ソフトやデー
  7414. タベースを使って、自分のゴルフスコアー管理をしている人は多いと思います。
  7415.  私もその一人であったのですが、既存のアプリケーションによる管理だとどうも満
  7416. 足することができなくなってきたのです。例えば、プレイ日毎のスコアーの推移を表
  7417. 現することは簡単ですが、同時に、パーの確率ですとか、パー5でのバーディの確率
  7418. ですとか、過去のベストスコアーですとかを表現するのは既存の表計算ソフトでは処
  7419. 理が複雑になりすぎて、私は挫折してしまいました。そこで、専用のゴルフスコアー
  7420. 管理ソフトを作ってしまおうということで、このソフトが完成しました。
  7421.  
  7422.  当初、このゴルフスコアーブックはPC98用のDOS版として作成しました。そ
  7423. の後、WINDOWS3.1版をリリース、そして、今回32BITバージョンとしてWINDOWS95版を
  7424. 公開いたします。
  7425.  
  7426.  このゴルフスコアーブックにより、日々のゴルフスコアーが視覚的に確認でき、ス
  7427. キルアップにつながると思います。ぜひ、成績アップにつなげてください。
  7428.  
  7429.  尚、このソフトはVisualBasic4.00にて作成されています。実行にはVB40032.DLL等
  7430. が別途必要となります。解凍後、SBWSetUp.TXTをご覧下さい。
  7431.  
  7432.  本ソフトはWINDOWS95/NTで動作します。WIN3.1では動作いたしません。WIN3.1用は
  7433. FWINAL DL15にSBW322A.LZHとして登録されています。
  7434.  
  7435.  本ソフトはシェアウェアです。継続使用には登録が必要です。「Golf Score Book 
  7436. for Windows」Win3.1版にてユーザー登録されている方はアップグレード料金を用意い
  7437. たしました。詳しくはヘルプをご覧ください。
  7438.  
  7439. Ver 4.10->4.11
  7440. ・コンペ日記でコメントの追加ができないバグ修正。
  7441. ・にぎりデータが無いときにグラフ表示すると異常終了するバグ修正
  7442. ・西暦で入力されないときにメッセージ表示
  7443.  
  7444. ===========================================================================
  7445.  
  7446. ダウンロードファイル名を『SBW95411.LZH』としてください.
  7447.  
  7448.  
  7449. 959
  7450. 50
  7451. ===========================================================================
  7452. 【ソ フ ト名】  個人ノウハウ集作成ツール KeyPoint97
  7453. 【登  録  名】 KEYPOINT.LZH
  7454. 【バイト  数】  494,803 Byte
  7455. 【検索  キー】 1:KNOWHOW  2:$WIN32  3:#DB
  7456. 【著作権  者】 山口 健一(Ciberken)    PED00254
  7457. 【対応  環境】 Windows 95 または Windows NT 3.51 以降のOS
  7458. 【動作  確認】 FMV5166D6、自作AT互換機(Pentium133MHz)
  7459. 【掲  載  日】 1997/06/07
  7460. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEYPOINT
  7461. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1200円)  No.6017
  7462. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  7463. ===========================================================================
  7464. 【ソフト紹介】
  7465. ●自分専用のノウハウ集や百科事典を作ろう
  7466.   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  7467.   KeyPoint97 は文書を階層的に並べ、カテゴリに分け整理して表示することができ
  7468.   る文書データベースです。KeyPoint97 は作成した文書やメモの整理に使用できる
  7469.   ほか、技術的な知識ベースや用例集、ヒント集や用語集などを作成・配布する目
  7470.   的に使用できます。
  7471.   KeyPoint97 の階層リストは Windows95 のエクスプローラに似た操作性を持って
  7472.   おり、項目をマウスで選択するだけの簡単な操作で文書の表示切替を行います。 
  7473.  
  7474. ●他文書をどんどん取り込んでしまおう
  7475.   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  7476.   文書は KeyPoint97 で新たに作成することができますが、メモ帳、ワードパッド
  7477.   Word などで作成した文書をカット&ペーストなどの簡単な操作で取り込むことも
  7478.   できます。
  7479.  
  7480. ●整理したノウハウをどんどん再利用しよう
  7481.   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  7482.   KeyPoint97の検索機能によって目的の文書をすばやく見つけ出すことができます。
  7483.   KeyPoint97 の文書はカット&ペーストによって簡単に他文書にコピーすることが
  7484.   できます。
  7485.  
  7486. 【動作条件】
  7487.   Windows95 およびWindowsNT 3.51 以降の OS 上で動作します。
  7488.   また、Visual Basic 4.0 の 32 ビット版のランタイムモジュールおよびデータベ
  7489.   ース関連の DLL が別途必要となります(NIFTY-Serve の Windows 実用ソフトフォ
  7490.   ーラムのデータライブラリ11番にアップされているものなどをご利用ください)。
  7491.   詳しくはヘルプファイルをご覧下さい。  
  7492.  
  7493. 【インストール方法】
  7494.   LHA にて解凍し、Setup.exe を実行します。
  7495.  
  7496. ===========================================================================
  7497.  
  7498. ダウンロードファイル名を『KEYPOINT.LZH』としてください。
  7499.  
  7500.  
  7501. 958
  7502. 67
  7503. ===========================================================================
  7504. 【ソ フ ト名】  DESK MATE ver3.72
  7505. 【登  録  名】 DMATE372.LZH
  7506. 【バイト  数】  642,904 Byte
  7507. 【検索  キー】 1:DMATE  2:#UTY  3:$WIN32
  7508. 【著作権  者】 SGB02653 佐藤 庸 (Yoh)
  7509. 【対応  機種】 Windows95
  7510. 【必要DLL】 VB40032.DLL他
  7511. 【作成  方法】 LHAにて解凍
  7512. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\3000)     NIFTY SW送金代行番号:0166
  7513. 【転載  条件】  転載自由
  7514. =====================================================================
  7515. 【ソフト紹介】
  7516.  
  7517.  住所録、スケジュール、ToDo、メモ帳、日記を使いやすくコンパクトに
  7518.  まとめたツールです。
  7519.  
  7520.  
  7521. 1. 特 徴
  7522.          ・使いやすく機能的なデザイン
  7523.          ・週間、月間予定表に連動したカレンダー、日記機能
  7524.          ・オートダイヤル機能
  7525.  ・アドレスの自動フリガナ入力機能
  7526.          ・ToDo機能、タイトル機能付きメモ帳
  7527.          ・アドレスデータの印刷(リフィル、はがき、タックシール)
  7528.          
  7529. 2.バージョンアップの内容 v3.71->3.72
  7530.  
  7531.   メニューボタンを復活しました
  7532. 日記の暗号化のバグを修正
  7533. deleteキーのバグを修正  
  7534.         その他
  7535.  
  7536. 3.インストール
  7537.  
  7538.       *旧住所データを自動的に書き換えますので、バックアップして
  7539. からインストールすることをおすすめします。
  7540.  
  7541. 解凍用のディレクトリを作ってDMATE372.LZHをコピーします。
  7542.         そこで圧縮ファイルを解凍し、SETUP.EXEを実行してください。
  7543.  
  7544.         なお当ソフトはVISUAL BASIC 4.0で作りました。
  7545. サイズの関係で下記の一般的なDLL類を省略しています。
  7546. 動かない場合は、NIFTYのWINDOWSフォーラムや、市販のシェア
  7547. ウェア集などにVB4.0用のファイルのセットがありますので、別に
  7548. インストールしてください。
  7549.         
  7550. DMATE372.LZH以外に必要なファイル
  7551.  
  7552. VB40032.DLL
  7553. olepro32.dll
  7554. msvcrt20.dll
  7555. msvcrt40.dll
  7556. VB4JP32.DLL
  7557. MFC40.DLL
  7558. MFC40LOC.DLL
  7559. THREED32.OCX
  7560. COMDLG32.OCX
  7561.  
  7562.                                              NIFTY-SERVE SGB02653
  7563.                                                        佐藤(yoh)
  7564.  
  7565. =====================================================================
  7566.  
  7567. ダウンロードファイル名を『DMATE372.LZH』としてください。
  7568.  
  7569.  
  7570. 957
  7571. 45
  7572. ===================================================================
  7573. 【ソ フ ト名】  お知らせ君 & お知らせ君設定
  7574. 【登  録  名】 INFO110.LZH
  7575. 【バイト  数】  192,894 Byte
  7576. 【検索  キー】 1:INFO  2:$WIN32  3:#TIME  4:#DISPLAY
  7577. 【著作権  者】 室岡  武(Muro)    GHH04505
  7578. 【対応  環境】 Windows 95
  7579. 【コード形態】 Intel系
  7580. 【動作  確認】 NEC PC9821Xs
  7581. 【開発  言語】 VISUAL C++ 5.0 Professional Edition
  7582. 【掲  載  日】 1997/06/06
  7583. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E INFO110.EXE (リターン)
  7584. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円+消費税)
  7585. 【シェアウェア番号】 5737
  7586. 【サポート 会議】  作者宛メールにてサポート
  7587. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  7588. ===================================================================
  7589. 【ソフト紹介】
  7590.  
  7591.   皆さんの中で家族や友人の誕生日や結婚記念日、その他の日を忙しい
  7592. 日々ですっかり忘れてしまい、当日になってあわててプレゼントを
  7593. 買ったりして・・・という経験を持っている方も結構多いかと思います。
  7594. そんな方のために作ったのがこのソフトです。
  7595.  
  7596. Windows95でスタートメニューのスタートアップにこのソフトのショート
  7597. カットを入れておけばそんな記念日の近い日にダイアログボックスが表示
  7598. されて「もうすぐ誕生日ですよ」といった感じに教えてくれます。
  7599.  
  7600.   もちろん、定期的にパソコンを立ち上げる人にしか役に立ちませんが
  7601. 週に一回でもパソコンを必ず立ち上げる人ならば役に立つこと
  7602. 間違いなしです。また職場でWindowsNTなどお使いで、スタートアップの
  7603. 出番が少ない人は適当なタイマーソフトから毎日決まった時間に起動して
  7604. いただければ使えます。
  7605.  
  7606.   そしてなによりこのソフトのいい点は「お知らせすることのない時は
  7607. 勝手に終了して、存在を感じさせない」ことです。多分使い始めたときに
  7608. 色々な記念日とかお知らせする日を登録すれば、その後はほとんどこの
  7609. ソフトの使い方も気にかける必要がないでしょう。そこが他のカレンダー
  7610. ソフトや予定表との違いです。
  7611.  
  7612. =======================================================================
  7613.  
  7614. ダウンロードファイル名を『INFO110.LZH』としてください。
  7615.  
  7616.  
  7617. 956
  7618. 58
  7619. ============================================================================
  7620. 【ソ フ ト名】 みたまま電子手帳 「ザナ日誌」 Ver1.03
  7621. 【登  録  名】 XNLG103.EXE
  7622. 【バイト  数】  297,518 Byte
  7623. 【検索  キー】  1:XANA  2:CNES  3:%LEF00333  4:#UTY  5:$WIN32
  7624. 【著作権  者】 NECソフトウェア中部
  7625. 【対応  機種】 Windows 95/NT
  7626. 【コード形態】 Intel系
  7627. 【動作  確認】 AT互換機 / PC9801,9821
  7628. 【作成  方法】 そのまま実行してインストーラに従う
  7629. 【ソフトウェア種別】  正式版
  7630. 【価      格】 980円
  7631. 【 サポート 】 XanaTechs@bs1.cnes.nec.co.jp までメールで
  7632. 【転載  条件】 配布条件は"試用許諾.txt"に記載
  7633. ===========================================================================
  7634. 【ソフト紹介】
  7635.  
  7636. 概要説明
  7637.  「ザナ日誌」は、毎日のスケジュールを書いたり業務日誌を書いたりするための
  7638. ソフトです。
  7639.  
  7640.  その特徴は以下の通りです。
  7641.  
  7642. ・操作が見た通りで非常に簡単(実際の見開き1週間手帳に似せてある)
  7643. ・印刷やザウルス送信等の機能で、パソコンを離れても予定が確認できる
  7644. ・会社<->自宅のパソコンで、内容を一致させる事ができる
  7645. ・全てテキスト形式で格納されるため、到着したメールや文書ファイルから内容を
  7646.   簡単に cut&paste でき、エクスプローラを使った検索も容易
  7647. ・年/月単位でのファイル管理機能
  7648.  
  7649.  従来のスケジュールソフトが窮屈だった方には、是非「ザナ日誌」を一度お試し
  7650. 下さい。簡単な導入/設定で、公私に渡ったあなたの情報を一括に管理するお
  7651. 手伝いをします。特に2台以上のパソコンで使うと便利です。
  7652.  
  7653.  このバージョンは製品版ですが、「無料」で試用する事ができます。試用期間は
  7654. インストール後一ヶ月であり、それまでは全く制限なく利用できます。その間に
  7655. ザナ日誌を使って頂き、内容を良く確認した後で実際の購入(送金)ができる
  7656. システムになっています。
  7657.  
  7658.   サポートについて
  7659.   ザナ日誌 は、以下の場所でオンラインサポートを行っております。
  7660. 随時最新の情報をご提供しておりますので、ご購入前でもお気軽においで下さい。
  7661.  
  7662.   Internet    : http://www.meshnet.or.jp/cnes/pp/xana.html
  7663.   NIFTY-SERVE : SWINVA の会議室「NECソフトウェア中部」を選択
  7664.   PCVAN       : J CNES ->"3(サポートフォーラム)" ->「XanaTechs」を選択
  7665.  
  7666.   御購入については、インストール時に同じ場所に展開される"注文方法.txt"ファ
  7667. イルをお読み下さい。
  7668.  
  7669.   インストーラ(FreeInst)を提供して頂いた、きりい(桐井裕司)さん(PXI14155@
  7670. niftyserve.or.jp)ありがとうございました。
  7671.  
  7672. ===========================================================================
  7673.  
  7674. ダウンロードファイル名を『XNLG103.EXE』としてください。
  7675.  
  7676.  
  7677. 955
  7678. 81
  7679. ===========================================================================
  7680. 【ソ フ ト名】  多機能住所録ADDR/WinV1.25 スモール版
  7681. 【登  録  名】 ADW125_S.LZH
  7682. 【バイト  数】  271,539 Byte
  7683. 【検索  キー】 1:ADW  2:ADDR  3:ADWINX  4:$WIN16  5:#UTY
  7684. 【著作権  者】 MonKey    VYV02074
  7685. 【掲  載  者】  鵞湖      NAA02474
  7686. 【対応  環境】 Windows V3.1 以上の環境
  7687. 【動作  確認】 Windows V3.1 / Windows 95
  7688. 【掲  載  日】 1997/06/07
  7689. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ADW125_s (リターン)
  7690. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 登録番号:3114
  7691. 【転載  条件】  ADDR/Winヘルプの『サポートについて』をご覧下さい。
  7692. ===========================================================================
  7693. 【ソフト紹介】
  7694.  
  7695.  このソフトは,住所録ADDR/Win V1.25  の本体等のセットです(スモール版)。
  7696.  印刷モジュールと郵便番号データファイルは同梱されていません。別途ダウンロ
  7697.  ードして同じフォルダに展開して下さい。
  7698.  所在とファイル名は下記の通りです。お持ちの方は必要ありません。
  7699.  
  7700.    郵便番号データ:FWINAL LIB 9 162 ADDR@ZIP.LZH
  7701.    印刷モジュール:FWINAL LIB 9 165 ADWPRN01.LZH
  7702.  
  7703.  ユーザー登録をされますと,バージョンアップの差分ファイルを,自動的に送付さ
  7704.  させて戴くようになっています。ぜひユーザー登録をお願いいたします。 m(_._)m
  7705.  
  7706.  今回の改版では,大幅に機能を改善しました。ぜひお試し下さい。
  7707.  
  7708.  特長
  7709.   1. 自動ダイヤルできる。電話帳も付いている。
  7710.   2. データを色々なモード(一覧,索引,分類,リストビュー)で表示できる。
  7711. *3. データ登録/修正の時、郵便番号や住所を検索して取り込める。
  7712.   4. データファイルにパスワードを付けることもできる。
  7713.   5. データとテキストファイル間でファイル変換でき、項目や順番を自由に設定
  7714.      できる。
  7715.   6. メール文書を作成するアシスト機能がある。
  7716. *7. ハガキ印刷機能がある。
  7717.   8. 表示レイアウトを自由にカスタマイズできる。
  7718.  
  7719.  *印の機能は,別途に上記のデータとモジュールが必要です。
  7720.  
  7721.  ★V1.23 → V1.25 へのバージョンアップ内容
  7722.  
  7723.     ◇コントロールバーに関する変更
  7724.       ・表示位置を下部固定に変更
  7725.       ・配色の設定を廃止
  7726.     ◇レイアウトのカストマイズに対応(※変更にはレイアウトエディタが必要)
  7727.     ◇起動時にお知らせを表示する機能の追加とお知らせビューアの搭載
  7728.     ◇データ登録/修正画面レイアウトの変更
  7729.     ◇リストビューに関する変更
  7730.       ・ページなどの表示をワイドビューからリストビュー本体画面に移動
  7731.       ・家族/画像データ/メモの各機能を呼び出せるように変更
  7732.       ・ページを変更した時にサウンドが出なかったバグの修正
  7733.     ◇データ項目に関する変更
  7734.       ・ホームページアドレスを追加
  7735.       ・郵便番号7桁化に対応(※郵便番号辞書ファイル名とフォーマット変更)
  7736.       ・項目にコマンド(機能)を設定できるように変更
  7737.     ◇クリップボードにコピーする種類を生データだけに変更
  7738.     ◇ダイアログボックスを無条件に3D化するように変更(※CTL3DV2.DLL 必須)
  7739.     ◇外部アプリ起動の起動確認画面でタイトルが表示されないバグの修正
  7740.     ◇環境設定に関する変更
  7741.       ・自動ダイヤル関連の項目を基本設定画面に移動
  7742.       ・インターネット関連アプリの起動コマンド設定項目を追加
  7743.       ・ディレクトリの長さを最大60バイトに拡大
  7744.       ・初期化ファイル(ADWINX.INI)のセクション/キーワード変更
  7745.       ・一部の設定データを初期化ファイルに保存するように変更
  7746.     ◇ヘルプの全面書き直しに対応
  7747.     ◇一覧表示に関する変更
  7748.       ・フォント設定ボタンを廃止(システムメニューに移動)
  7749.       ・表示内容切替えボタンを廃止(リスト型に変更)
  7750.       ・ウィンドウの最小サイズを固定化
  7751.       ・画面レイアウトの変更
  7752.     ◇バージョン情報に関する変更
  7753.       ・画面レイアウトの変更
  7754.  
  7755. ===========================================================================
  7756.  
  7757. ダウンロードファイル名を『ADW125_S.LZH』として下さい。
  7758.  
  7759.  
  7760. 954
  7761. 74
  7762. ===========================================================================
  7763. 【ソ フ ト名】  多機能住所録ADDR/WinV1.25 フルセット版
  7764. 【登  録  名】 ADW125.LZH
  7765. 【バイト  数】  351,854 Byte
  7766. 【検索  キー】 1:ADW  2:ADDR  3:ADWINX  4:$WIN16  5:#UTY
  7767. 【著作権  者】 MonKey    VYV02074
  7768. 【掲  載  者】  鵞湖      NAA02474
  7769. 【対応  環境】 Windows V3.1 以上の環境
  7770. 【動作  確認】 Windows V3.1 / Windows 95
  7771. 【掲  載  日】 1997/06/07
  7772. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ADW125 (リターン)
  7773. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 登録番号:3114
  7774. 【転載  条件】  ADDR/Winヘルプの『サポートについて』をご覧下さい。
  7775. ===========================================================================
  7776. 【ソフト紹介】
  7777.  
  7778.  このソフトは,住所録ADDR/Win V1.25 のフルセット版です。起動回数制限と,起
  7779.  動のたびに,登録をお願いするメッセージが出ます。
  7780.  ユーザー登録をされますと,バージョンアップの差分ファイルを,自動的に送付さ
  7781.  させて戴くようになっています。ぜひユーザー登録をお願いいたします。 m(_._)m
  7782.  
  7783.  このソフトは、MS-DOS版 欲張り住所録/ADDRをWindowsに対応させたもので、
  7784.  Windowsならではの機能も備えています。要するに住所録ソフトです。 (^^;
  7785.  
  7786.  特長
  7787.   1. 自動ダイヤルできる。電話帳も付いている。
  7788.   2. データを色々なモード(一覧,索引,分類,リストビュー)で表示できる。
  7789.   3. データ登録/修正の時、郵便番号や住所を検索して取り込める。
  7790.   4. データファイルにパスワードを付けることもできる。
  7791.   5. データとテキストファイル間でファイル変換でき、項目や順番を自由に設定
  7792.      できる。
  7793.   6. メール文書を作成するアシスト機能がある。
  7794.   7. ハガキ印刷機能がある。
  7795.   8. 表示レイアウトを自由にカスタマイズできる。
  7796.  
  7797.  ★V1.23 → V1.25 へのバージョンアップ内容
  7798.  
  7799.     ◇コントロールバーに関する変更
  7800.       ・表示位置を下部固定に変更
  7801.       ・配色の設定を廃止
  7802.     ◇レイアウトのカストマイズに対応(※変更にはレイアウトエディタが必要)
  7803.     ◇起動時にお知らせを表示する機能の追加とお知らせビューアの搭載
  7804.     ◇データ登録/修正画面レイアウトの変更
  7805.     ◇リストビューに関する変更
  7806.       ・ページなどの表示をワイドビューからリストビュー本体画面に移動
  7807.       ・家族/画像データ/メモの各機能を呼び出せるように変更
  7808.       ・ページを変更した時にサウンドが出なかったバグの修正
  7809.     ◇データ項目に関する変更
  7810.       ・ホームページアドレスを追加
  7811.       ・郵便番号7桁化に対応(※郵便番号辞書ファイル名とフォーマット変更)
  7812.       ・項目にコマンド(機能)を設定できるように変更
  7813.     ◇クリップボードにコピーする種類を生データだけに変更
  7814.     ◇ダイアログボックスを無条件に3D化するように変更(※CTL3DV2.DLL 必須)
  7815.     ◇外部アプリ起動の起動確認画面でタイトルが表示されないバグの修正
  7816.     ◇環境設定に関する変更
  7817.       ・自動ダイヤル関連の項目を基本設定画面に移動
  7818.       ・インターネット関連アプリの起動コマンド設定項目を追加
  7819.       ・ディレクトリの長さを最大60バイトに拡大
  7820.       ・初期化ファイル(ADWINX.INI)のセクション/キーワード変更
  7821.       ・一部の設定データを初期化ファイルに保存するように変更
  7822.     ◇ヘルプの全面書き直しに対応
  7823.     ◇一覧表示に関する変更
  7824.       ・フォント設定ボタンを廃止(システムメニューに移動)
  7825.       ・表示内容切替えボタンを廃止(リスト型に変更)
  7826.       ・ウィンドウの最小サイズを固定化
  7827.       ・画面レイアウトの変更
  7828.     ◇バージョン情報に関する変更
  7829.       ・画面レイアウトの変更
  7830.  
  7831. ===========================================================================
  7832.  
  7833. ダウンロードファイル名を『ADW125.LZH』として下さい。
  7834.  
  7835.  
  7836. 953
  7837. 58
  7838. ============================================================================
  7839. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows95  Version 1.50
  7840. 【登  録  名】  XEPTN150.LZH
  7841. 【バイト  数】  77,499 Byte
  7842. 【検索  キー】  1:XEPETI95  2:$WIN32  3:#UTY  4:#TIME  5:XEPETIT
  7843. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  7844. 【対応  環境】  Windows 95
  7845. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  7846. 【掲  載  日】  1997/06/06
  7847. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPTN150
  7848. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  7849. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  7850. ============================================================================
  7851. 【ソフト紹介】
  7852.  
  7853.  デスクトップに貼る付箋紙タイプのスケジュール機能付きメモです。
  7854.  
  7855. ●特徴
  7856.  
  7857.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  7858.  ・メモの背景にビットマップが表示できます。
  7859.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  7860.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  7861.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  7862.  ・Windows3.1と95を同じパソコンで使用していても、同一のメモを扱えます。
  7863.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  7864.  
  7865. ●前バージョンからの変更点
  7866.  
  7867.  V1.41→V1.50
  7868.  <新機能>
  7869.  ・「色、フォント」メニューに「ビットマップ」を追加。
  7870.  ・「表示形式」メニューに「枠を表示しない」を追加。
  7871.  ・「スケジュール」ウィンドウに「点滅不要」を追加。
  7872.  ・「はがしたメモ」ウィンドウに「複製」ボタンを追加。
  7873.  ・「整列」ウィンドウに「デスクトップとの間隔」を追加。
  7874.  <変更>
  7875.  ・メモ復元時などにメッセージが大きい場合は途中までを表示するように変更。
  7876.  ・マウスの位置にメモを作成した場合にデスクトップの外にでないように変更。
  7877.  ・改行1つだけのメモは「はがしたメモ」に保存していなかったのを、保存す
  7878.   るように変更。
  7879.  ・時計メモの「スタート右クリック」を「直接表示」にしている場合、スター
  7880.   トボタンを右クリックした場合と同じに位置に表示されるように変更。
  7881.  ・初期メモ、時計メモの初期表示位置の変更。
  7882.  ・試用時の初回起動時にヘルプの「はじめに」を表示するように変更。
  7883.  ・「色」のキー割り当ての初期値を「Ctrl+A」に変更。
  7884.  ・「整列」ウィンドウの「間隔」を「メモの間隔」に名前変更。
  7885.  ・「スケジュール」ウィンドウの「点滅時」を「スケジュール時」に名前変更。
  7886.  ・「サイズ調整しない」を「サイズ調整対象から外す」に名前変更。
  7887.  <バグ修正>
  7888.  ・「スケジュール」ウィンドウのタブキーでの移動順番を修正。
  7889.  ・オプションボタン(◎ボタン)のタブキーでの移動制御を修正。
  7890.  
  7891. ============================================================================
  7892.  
  7893. ダウンロードファイル名を『XEPTN150.LZH』としてください。
  7894.  
  7895.  
  7896. 952
  7897. 58
  7898. ============================================================================
  7899. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows  Version 1.50
  7900. 【登  録  名】  XEPT150.LZH
  7901. 【バイト  数】  64,238 Byte
  7902. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:$WIN16  3:#UTY  4:#TIME
  7903. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  7904. 【対応  環境】  Windows 3.1
  7905. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  7906. 【掲  載  日】  1997/06/06
  7907. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPT150
  7908. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  7909. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  7910. ============================================================================
  7911. 【ソフト紹介】
  7912.  
  7913.  デスクトップに貼る付箋紙タイプのスケジュール機能付きメモです。
  7914.  
  7915. ●特徴
  7916.  
  7917.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  7918.  ・メモの背景にビットマップが表示できます。
  7919.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  7920.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  7921.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  7922.  ・Windows3.1と95を同じパソコンで使用していても、同一のメモを扱えます。
  7923.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  7924.  
  7925. ●前バージョンからの変更点
  7926.  
  7927.  V1.41→V1.50
  7928.  <新機能>
  7929.  ・「色、フォント」メニューに「ビットマップ」を追加。
  7930.  ・「表示形式」メニューに「枠を表示しない」を追加。
  7931.  ・「スケジュール」ウィンドウに「点滅不要」を追加。
  7932.  ・「はがしたメモ」ウィンドウに「複製」ボタンを追加。
  7933.  ・「整列」ウィンドウに「デスクトップとの間隔」を追加。
  7934.  <変更>
  7935.  ・メモ復元時などにメッセージが大きい場合は途中までを表示するように変更。
  7936.  ・マウスの位置にメモを作成した場合にデスクトップの外にでないように変更。
  7937.  ・改行1つだけのメモは「はがしたメモ」に保存していなかったのを、保存す
  7938.   るように変更。
  7939.  ・時計メモの「スタート右クリック」を「直接表示」にしている場合、スター
  7940.   トボタンを右クリックした場合と同じに位置に表示されるように変更。
  7941.  ・初期メモ、時計メモの初期表示位置の変更。
  7942.  ・試用時の初回起動時にヘルプの「はじめに」を表示するように変更。
  7943.  ・「色」のキー割り当ての初期値を「Ctrl+A」に変更。
  7944.  ・「整列」ウィンドウの「間隔」を「メモの間隔」に名前変更。
  7945.  ・「スケジュール」ウィンドウの「点滅時」を「スケジュール時」に名前変更。
  7946.  ・「サイズ調整しない」を「サイズ調整対象から外す」に名前変更。
  7947.  <バグ修正>
  7948.  ・「スケジュール」ウィンドウのタブキーでの移動順番を修正。
  7949.  ・オプションボタン(◎ボタン)のタブキーでの移動制御を修正。
  7950.  
  7951. ============================================================================
  7952.  
  7953. ダウンロードファイル名を『XEPT150.LZH』としてください。
  7954.  
  7955.  
  7956. 951
  7957. 40
  7958. ===========================================================================
  7959. 【ソ フ ト名】  基礎体温 for Windows95 Ver.1.11                            
  7960. 【登  録  名】 KISOV111.EXE                                               
  7961. 【バイト  数】  282,756 Byte                                                
  7962. 【検索  キー】 1:KISO  2:$WIN32  3:#DB                                 
  7963. 【著作権  者】 S.TAJIMA(TR)    PXU07165                                   
  7964. 【対応  環境】 Windows 95                                                 
  7965. 【動作  確認】 NEC PC-9821Xa13/K16 + EPSON MJ800C                         
  7966. 【必要DLL】  特にありません                                             
  7967. 【開発  言語】 Delphi2.0                                                  
  7968. 【掲  載  日】 1997/06/05                                                 
  7969. 【作成  方法】 自己解凍形式 (例:KISOV111.EXE+リターン)               
  7970. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)     (SW番号5673)               
  7971. 【サポート 会議】  メールにて                                                 
  7972. 【転載  条件】  転載を希望される方は、メールをください。                   
  7973. ===========================================================================
  7974. 【ソフト紹介】
  7975.  
  7976.  1. 概要
  7977.    このソフトウェアは、基礎体温の管理を簡単(?)するためのソフトウェアです。
  7978.     (基礎体温の記録をパソコンで管理したり、最終月経開始日を基に「排卵日」や
  7979.    「月経日」の予定日を目安として計算します。)
  7980.    あなたの健康管理や家族計画に役立たせて頂ければ幸いです。
  7981.  
  7982.    ご使用になる前に「README.TXT」及び、「ヘルプ」を必ず読んで下さい。
  7983.  
  7984.  2. インストール方法
  7985.   (1) 『KISOV111.EXE』をエクスプローラ等から、起動して下さい。
  7986.   (2) 解凍先フォルダを指定して『OKボタン』を押し、解凍して下さい。
  7987.        (基礎体温 for Win95 Ver.1.10以前のバージョンを使用している方は、
  7988.     旧バージョンが格納されているフォルダを指定して、上書きを行って
  7989.     下さい。)
  7990.  
  7991.                                                                        以上
  7992.  
  7993. ===========================================================================
  7994.  
  7995. ダウンロードファイル名を『KISOV111.EXE』としてください。
  7996.  
  7997.  
  7998. 950
  7999. 68
  8000. ===========================================================================
  8001. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.32 高機能&高性能スケジューラ
  8002. 【登  録  名】 SUKEJ132.EXE
  8003. 【バイト  数】  475,045 Byte
  8004. 【検索  キー】 1:SUKEJURO    2:$WIN32  3:#APP   4:#UTY
  8005. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  8006. 【対応  環境】 Windows 95
  8007. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  8008. 【掲  載  日】 1997/06/04
  8009. 【作成  方法】 SUKEJ132.EXEを実行(インストーラ自動起動)
  8010. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  8011. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  8012. ===========================================================================
  8013. 【ソフト紹介】
  8014.  
  8015. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールやアクション(ToDo)を
  8016. 登録しておくとそのスケジュール開始時間の前に予め通知したり、また、期限の近づ
  8017. いたアクションを起動時に通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュール管理
  8018. アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手や、登録スケジュールやアクシ
  8019. ョンの見易さはピカ一!!です。カレンダーを見れば、どの日に大切な予定が登録され
  8020. ているかがすぐに分かります。
  8021. 過剰機能のない、スリムさが特徴です。
  8022.  
  8023. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。
  8024. 期限付きのアクション(ToDo)に、期限ぎりぎりまで気が付かずに後で慌てたことはあ
  8025. りませんか。
  8026.  
  8027. 助十郎を使っていれば、そのようなことはもうありません。
  8028.  
  8029.  機能概要
  8030.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  8031.       - 休日とする週を設定
  8032.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  8033.       - 祝祭日を月/週で設定(父の日、母の日... は祝祭日とは言わない?)
  8034.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  8035.       - 指定日のマーキング
  8036.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通知
  8037.       - カレンダーの表示色設定
  8038.       - アクション(ToDo)の登録
  8039.       - 起動時に、期限の近づいた未完アクションを自動通知
  8040.       - 月間のスケジュールやアクション登録日がビジブル
  8041.       - 入力したスケジュールやアクションの一覧表示
  8042.       - スケジュールやアクション入力に頻繁に用いる語の登録
  8043.       - スケジュールやアクションの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  8044.       - 登録スケジュールやアクションのクリップボードへのコピー、カット、ペー
  8045.         ストを利用した編集
  8046.       - タスクバーへのアイコン表示
  8047.       - その他
  8048.  
  8049. Ver1.20 からの主な変更点
  8050. - 記念日のカレンダー上での色を任意に変更できるようにしました。
  8051. - オリジナルのインストーラ/アンインストーラを付けました。
  8052.  
  8053. Ver1.30 からの主な変更点
  8054. - 256色モード時のカレンダ上の記念日表示の不具合を修正
  8055. - 古い助十郎を起動させたままインストールしたときにエラーメッセージが
  8056.   出ない、インストーラの不具合を修正
  8057.  
  8058. Ver1.31 からの主な変更点
  8059. - ユーザ登録をしていない場合に、タイマが誤動作して起動時にアプリケー
  8060.   ションエラーが発生する場合がある不具合を修正
  8061. - インストーラ、アンインストーラのファイルサイズ小型化
  8062.  
  8063. ===========================================================================
  8064.  
  8065. ダウンロードファイル名を『SUKEJ132.EXE』としてください。
  8066.  
  8067.  
  8068. 949
  8069. 34
  8070. =======================================================================
  8071. 【ソ フ ト名】  行き先掲示板 CyuHi Ver1.21
  8072. 【登  録  名】 CYUHI121.EXE
  8073. 【バイト  数】  367,978 Byte 
  8074. 【検索  キー】 1:CYUHI    2:$WIN32  3:#LAN
  8075. 【著作権  者】 呑村 勝元(NomyG) QZB06427
  8076. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  8077. 【動作  確認】 富士通FMV5166T3,5133T4など
  8078. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  8079. 【作成  方法】 実行するとインストーラが起動します
  8080. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  8081. 【転載  条件】  ご自由にどうぞ。ただしご一報ください
  8082. =======================================================================
  8083. 【ソフト紹介】
  8084.  
  8085. LAN上でホワイトボードの代わりをするツールを作ってみました。
  8086. 「***さんからTELありました」
  8087. みたいな、簡単なメッセージの送信も出来ます。
  8088. 書く方も見る方も、ホワイトボードまでの往復動作が省略できます(^O^)/
  8089.  
  8090. コンパクトで軽いのが特徴です。
  8091. また、共有ファイルを使用する方式なので、環境を選びません。
  8092. 作者の周囲でかなり使い込まれているので、動作も安定しています。
  8093.  
  8094. Ver1.20→Ver1.21の変更点
  8095. ・一旦ログアウトすると、ログインがうまく行かないバグを修正。
  8096.   ただし、起動時の自動ログイン時だけ、他人と2重でログインできて
  8097.   しまいますので、そんなことしないように気を付けてください(^.^)/
  8098.  
  8099. =======================================================================
  8100.  
  8101. ダウンロードファイル名を『CYUHI121.EXE』としてください。
  8102.  
  8103.  
  8104. 947
  8105. 32
  8106. ===========================================================================
  8107. 【ソ フ ト名】  KmDiary Ver1.0
  8108. 【登  録  名】 KMDIARY1.LZH                                               
  8109. 【バイト  数】  227,652 Byte                                                
  8110. 【検索  キー】 1:KMDIARY  2:$WIN32  3:#UTY
  8111. 【著作権  者】 槌多徳夫(ひげくま)     VZE03123
  8112. 【対応  環境】 Windows95
  8113. 【動作  確認】 HITACHI FLORA500VC(Win95),FUJITSU FMV-475NL/S(Win95)
  8114. 【必要DLL】  なし
  8115. 【開発  言語】 BOLAND DELPHI2.0J
  8116. 【掲  載  日】 1997/5/30                                             
  8117. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  
  8118. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア500円 送金代行番号:5953     
  8119. 【転載  条件】  付属のヘルプファイルに記載
  8120. ===========================================================================
  8121. 【ソフト紹介】
  8122.  
  8123.  ・年間カレンダー
  8124.  ・月間カレンダー
  8125.  ・ダイアリー
  8126.  ・メモ
  8127.  ・予定お知らせ機能
  8128.  ・記念日お知らせ機能
  8129.  
  8130.  の機能があります。
  8131.  試用時の制限はありませんので、とりあえず使ってみて下さい。
  8132.  
  8133. ===========================================================================
  8134.                                                        
  8135. ダウンロードファイル名を『KMDIARY1.LZH』としてください。
  8136.  
  8137.  
  8138. 946
  8139. 50
  8140. ======================================================================
  8141. 【ソ フ ト名】  行き先掲示板 CyuHi Ver1.20
  8142. 【登  録  名】 CYUHI120.EXE
  8143. 【バイト  数】  367,949 Byte
  8144. 【検索  キー】 1:CYUHI     2:$WIN32    3:#LAN
  8145. 【著作権  者】 呑村 勝元(NomyG) QZB06427
  8146. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  8147. 【動作  確認】 富士通FMV5166T3,5133T4など
  8148. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  8149. 【作成  方法】 実行するとインストーラが起動します
  8150. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  8151. 【転載  条件】  ご自由にどうぞ。ただしご一報ください
  8152. ======================================================================
  8153. 【ソフト紹介】
  8154.  
  8155. ぷるるるる...
  8156. 「あー、○○さんいますぅ?」
  8157. 「えーと、ちょっと席を外しておりますがー」
  8158. 「どこいったんでしょう?」
  8159. 「うーん、どこいったんでしょうねえ...」
  8160. 「....」
  8161.  
  8162. 事務所でよくあるやり取りであります。
  8163. いちいち何処へ行ったか、電話を受けた人間が探しまわるっちゅうのは、ヒジョ
  8164. ーに
  8165. めんどい(^^;
  8166.  
  8167. というわけで、LAN上でホワイトボードの代わりをするツールを作ってみました。
  8168. 「***さんからTELありました」
  8169. みたいな、簡単なメッセージの送信も出来ます。
  8170. 書く方も見る方も、ホワイトボードまでの往復動作が省略できます(^O^)/
  8171.  
  8172. コンパクトで軽いのが特徴です。
  8173. また、共有ファイルを使用する方式なので、環境を選びません。
  8174. 作者の周囲でかなり使い込まれているので、動作も安定しています。
  8175.  
  8176. 作者の周りであまりにも大好評につき、一般公開することにしました。
  8177. (個別に配布するのが面倒になっただけともいう(^.^;)
  8178.  
  8179. Ver1.11→Ver1.20の変更点
  8180. ・コンパイラをVC++4.2に変更
  8181. ・プログラム構造をメンテナンスしやすいように根本的に変更した
  8182. ・サーバに繋がったら自動的にログインするようにした
  8183. ・行き先リストを広げた
  8184.  
  8185. ======================================================================
  8186.  
  8187. ダウンロードファイル名を『CYUHI120.EXE』としてください。
  8188.  
  8189.  
  8190. 945
  8191. 49
  8192. ===============================================================================
  8193. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.5->1.6差分
  8194. 【登  録  名】 UWKR1516.EXE
  8195. 【バ イ ト数】  230,597 Byte
  8196. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1516  4:#APP  5:#DB
  8197. 【著作権  者】 そんぴん
  8198. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  8199. 【動作  環境】 Windows95
  8200. 【掲  載  日】 1997/05/31
  8201. 【作成  方法】 自己解凍形式
  8202. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  8203. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  8204. ===============================================================================
  8205. 【ソフト紹介】
  8206.  
  8207. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  8208. ます。
  8209.  
  8210. 【Ver1.5->Ver1.6の変更点】
  8211.  
  8212. (1)常駐モードとホットキーを追加。
  8213. (2)日付と時刻のスタイルを自由にカスタマイズできるようにした。
  8214. (3)通信支援機能の使い勝手を大幅に改善。
  8215. (4)ファイル共有機能の使い勝手を大幅に改善。
  8216. (5)クイックメモの保管場所をワークシートの保管場所に変更。
  8217. (6)Undo機能を改善。複数回のUndoに対応した。
  8218. (7)自動段落認識の仕様を変更。
  8219. (8)検索結果のタグリストで文字化けが発生するバグを修正。
  8220. (9)置換機能で対象文字列に空白を指定(削除)できるようにした。
  8221. (10)エクスプローラなどからドラッグ&ドロップ操作でファイルを開けるように
  8222.     した。
  8223. (11)ウインドウメニューのショートカットをカスタマイズできるようにした。
  8224. (12)時系列ファイル・マネージャーにファイルのプレビューを追加。
  8225. (13)整形機能の細かいバグを修正。
  8226. (14)アンダーライン挿入機能のバグを修正。
  8227. (15)テンプレートでファイル末尾まで選択したアイテムを登録したとき、テンプレートの内
  8228.     容が全て消去されるバグを修正。
  8229. (16)他のソフトでコピーしたテキストをワークシートにペーストすると、文字化
  8230.     けしたり、フォントサイズが変わることがあるバグを修正。
  8231.  
  8232.  
  8233. 【最新バージョンの所在】
  8234.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  8235.  
  8236. ===============================================================================
  8237.  
  8238. ダウンロードファイル名を『UWKR1516.EXE』としてください。
  8239.  
  8240.  
  8241. 944
  8242. 144
  8243. ========================================================================
  8244. 【ソ フ ト名】 個人情報管理ツール「超」仕事人 Ver1.6
  8245. 【登  録  名】 UWKR016.EXE
  8246. 【バイト  数】  1,025,996 Byte
  8247. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR016  4:#APP   5:#DB
  8248. 【著作権  者】 そんぴん
  8249. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  8250. 【動作  環境】 Windows95
  8251. 【掲  載  日】 1997/05/31
  8252. 【作成  方法】 自己解凍形式
  8253. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  8254. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  8255. ========================================================================
  8256. 【ソフト紹介】
  8257.  
  8258.  本ソフトは、テキストベースで個人情報を蓄積&利用するためのツールです。
  8259. データの記述はフリースタイルですので、フォームの構築やメンテナンスにほと
  8260. んど労力を要しません。情報の検索は強力な検索ツールに任せ、わたしたち人間
  8261. はフォームに拘束されることなく、自由にデータを記述していくだけでいいので
  8262. す。従来、このような使い方を実現する場合、専用ツールがなく、プログラムコー
  8263. ドを書くためのテキストエディタが流用されることがほとんどでした。「超」仕
  8264. 事人では、思考に負担をかけず、上記のような使い方が効率よくできるよう、そ
  8265. のデザインには独自の工夫が凝らされています。
  8266.  
  8267. 【特徴】
  8268.  
  8269. (1)「時間軸検索」方式を採用
  8270.  情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、あらゆる場
  8271. 面で新しいもの、利用頻度の高いものを真っ先に表示します。
  8272.  
  8273. (2)時系列ファイル・マネージャー
  8274.  フォルダを使ったファイルの分類整理はもはや不要となりました。人間は、な
  8275. にも考えずにひたすら一つの指定フォルダにファイルを放り込んでいくだけでい
  8276. いのです。
  8277.  
  8278. (3)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  8279.  複数のファイルから任意文字列の検索(Grep検索)が可能です。正規表現、あい
  8280. まい検索、開いているワークシートの検索などが行えます。
  8281.  
  8282. (4)ハイパーテキスト・ネットワークの構築
  8283.  タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、パソコ
  8284. ンの中で構築できます。
  8285.  
  8286. (5)強力なテキスト整形機能
  8287.  リアルタイム整形、段落の自動認識整形、マニュアル整形の3つの整形方法に
  8288. よる快適な整形環境を提供します。見出し付き整形、インデント付き整形&再整
  8289. 形、引用符付き整形、非整形化および、桁揃え整形、自動表作成整形などの機能
  8290. があります。
  8291.  
  8292. ※桁揃え/表作成の例
  8293.  次のような整形が一発でできます。機種依存文字を使わない罫線表は、電子メー
  8294. ルの文章としてダイレクトに利用できます。
  8295.  
  8296. (整形前)
  8297. --
  8298. 名称 型式 価格
  8299. --
  8300.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  8301. 増設RAM NrXX-64M \20,000
  8302.  
  8303. ATAメモリ PCATAM-20M \23,000
  8304. マウス PC-H98-UXX \8,900
  8305. --
  8306.  
  8307. (整形後)
  8308.  +--------+-------------+----------+
  8309.  | 名称   | 型式        | 価格     |
  8310.  +--------+-------------+----------+
  8311.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  8312.  | 増設RAM| NrXX-64M    |  \20,000 |
  8313.  | ATAメモリ | PCATAM-20M  |  \23,000 |
  8314.  | マウス | PC-H98-UXX  |   \8,900 |
  8315.  +--------+-------------+----------+
  8316.  
  8317.  
  8318. (6)テンプレート機能
  8319.  頻繁に使う文字列を登録して利用できます。登録に単語、単文、長文の区別は
  8320. ありません。1文字~3000文字までのテキストを、改行付きのそのままの形で登
  8321. 録できます。
  8322.  
  8323. (7)ファイルの共有機能(モバイルコンピューティング支援機能)
  8324.  2台のコンピュータのファイルを常に同じ状態に保つ機能です。職場と自宅、
  8325. 職場と携帯パソコンなどの間で、空気や水のことく感じられるファイル共有環境を提
  8326. 供します。
  8327.  
  8328. (8)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ)
  8329.  ひらめいたアイデアは揮発しやすく、その記録は一刻を争います。ウインドウ
  8330. をマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がります。
  8331.  
  8332. (9)通信ネットワーク上の文章作成を支援
  8333.  通信ソフトの外部エディタに指定して起動すると、専用モードで立ち上がりま
  8334. す。NifTerm等の通信ソフトの外部エディタとして使えます。
  8335.  
  8336. (10)閉じたときの環境を再現
  8337.  開いているワークシートは終了時に全てオープン予約され、起動時にはウイン
  8338. ドウサイズ、位置等、前回の環境がそっくりそのまま再現されます。
  8339.  
  8340. 【用途】
  8341.  
  8342. (1)個人情報の記録、管理
  8343.    電話帳、住所録、備忘録、予定管理、議事録、TO-DO管理、企画や計画の検
  8344.   討、アイデア記録、アイデア整理、データベース、日記、日誌、その他あらゆ
  8345.   る個人情報の記録。
  8346.  
  8347. (2)通信ソフトの外部エディタ
  8348.  
  8349. 【インストール】
  8350.  
  8351.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイル
  8352. タ行すると、解凍が開始さ
  8353.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txtを参照してください。ご使
  8354.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  8355.   た方のみご使用ください。また、「超」仕事人に関する情報を跡形もなく消去
  8356.   するアンインストールの方法を公開しております。気軽にご試用ください。
  8357.  
  8358. 【Ver1.5->Ver1.6の変更点】
  8359.  
  8360. (1)常駐モードとホットキーを追加。
  8361. (2)日付と時刻のスタイルを自由にカスタマイズできるようにした。
  8362. (3)通信支援機能の使い勝手を大幅に改善。
  8363. (4)ファイル共有機能の使い勝手を大幅に改善。
  8364. (5)クイックメモの保管場所をワークシートの保管場所に変更。
  8365. (6)Undo機能を改善。複数回のUndoに対応した。
  8366. (7)自動段落認識の仕様を変更。
  8367. (8)検索結果のタグリストで文字化けが発生するバグを修正。
  8368. (9)置換機能で対象文字列に空白を指定(削除)できるようにした。
  8369. (10)エクスプローラなどからドラッグ&ドロップ操作でファイルを開けるように
  8370.     した。
  8371. (11)ウインドウメニューのショートカットをカスタマイズできるようにした。
  8372. (12)時系列ファイル・マネージャーにファイルのプレビューを追加。
  8373. (13)整形機能の細かいバグを修正。
  8374. (14)アンダーライン挿入機能のバグを修正。
  8375. (15)テンプレートでファイル末尾まで選択したアイテムを登録したとき、テンプレートの内
  8376.     容が全て消去されるバグを修正。
  8377. (16)他のソフトでコピーしたテキストをワークシートにペーストすると、文字化
  8378.     けしたり、フォントサイズが変わることがあるバグを修正。
  8379.  
  8380. 【最新バージョンの所在】
  8381.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  8382.  
  8383. ===============================================================================
  8384.  
  8385. ダウンロードファイル名を『UWKR016.EXE』としてください。
  8386.  
  8387. 943
  8388. 109
  8389. ========================================================================
  8390. 【ソ フ ト名】一発呼出し文章管理データベース システム (Windows95)
  8391.                帳報くん(ちょうほうくん と読んでください)   
  8392.         Good Memo DataBase System
  8393.                 --------- version4.0 --------
  8394. 【登  録  名】  GMEMO4.LZH
  8395. 【バイト  数】  2,100,850 Byte
  8396. 【検索  キー】  1:GMEMO  2:GAMU  3:MEMO  4:$WIN32  5:#UTY
  8397. 【著作権  者】 渡利巧   NiftyServID:HFC00662
  8398. 【対応  機種】 Windows95、NT4
  8399. 【動作  確認】 DELL LatiudeXPI  Hitachi FLORAシリズ (Windows95)
  8400. 【作成  方法】 LHA にて解凍してください。 X> LHA E GMEMO4.LZH(リターン)
  8401. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(長期ご使用 又は便利と思ってご使用の場合)
  8402.                  1000円
  8403. 【SW  番号】   送金代行番号:5396
  8404.                  GO SWINFO
  8405. 【転載  条件】 転載される方は、事前に作者に連絡してください。
  8406. ========================================================================
  8407. 【ソフト紹介】
  8408.  
  8409. Good Memo Data Base System
  8410. ひらめきアイディア、備忘録、伝言メモ などの日頃、やろうと思っている作業
  8411. や、ちょっとしたメモを記録しておき、後から文章の編集を行うなど、簡単に文
  8412. 章を管理(メモ)する文章データベースです。
  8413. メモの重要な内容は、文章タイトルのインデックス情報として 一目でわかる様に
  8414. 構成されていますので文章インデックスより、マウスで選択(ダブルクリック)呼出し
  8415. ます。(ワードより早い!)
  8416. 文章入力の一行目は、自動的に「文章タイトル」として文章管理インデックスへ
  8417. 自動保存され、長文タイトルを設定できることから、インデックスを見るだけで
  8418.  すばやく目的文章を呼出しできます。
  8419. 又、保存タイトルは自由に、編集作業中に書換え可能なので、作成中の文章が後
  8420. から明確な文章タイトルが決定しても、簡単に変更できます。(保存ボタンを押す
  8421. だけ)文章のアクセントは、文字単位の文字カラー、文字フォントを組合わせて
  8422. 表現でき、呼出した文章が分かりやすく 他ワープロ文章からのドラック操作で、
  8423. 簡単に貼付けることも可能です。
  8424.  
  8425. 【帳報くん、新機能計画!】
  8426. ①新規文章作成機能の追加
  8427.    文章の編集作業中に、次の新規フォルダーに作成したい場合
  8428.    一度終了してから、再度「帳報くん」を実行していた。
  8429.    新規文章作成が出来るように、仕様追加をシステムに組込みました。     
  8430.  
  8431. ②”ダブルコーティションの付いたヘッダーを自動修正
  8432.    ダブルコーティションの付いたデータを一度保存し、次回呼出しする
  8433.    と読込エラーが発生していた。
  8434.    ダブルコーティシヨンの付いた、見出し文章は、見出し作成時に空白
  8435.    に置き換えて保存するように修正しました。
  8436.                                           ... 97/05/05
  8437.  
  8438. ③MDIフレームサイズの変更時に、自動的にチャイルドフレームサイズ
  8439.    を合わせる。
  8440.    枠サイズを変更した場合、チャイルト・フムが変更されず、ウインド選択、
  8441.    並べて表示 を実行していたが、自動的にサイズを合わせるように変更
  8442.    そました。                           ... 97/05/08
  8443.  
  8444. ④ツ-ルバ-の拡張機能追加作業
  8445.    ツールバー機能を拡張しました。 ... 97/05/12
  8446.    従来のツールバーを完全に拡張し、ボタンの順番を自由に変更可能。
  8447.    また、ツールバーの位置(ボタンの外)でダブルクリックすると、カスタム
  8448.    機能が表示されます。
  8449.  
  8450. ⑤フォーム位置の記憶拡張
  8451.    作業終了後、次回呼出しの位置を記憶して表示する。
  8452.    各種ダィアログボックスの位置を記憶していますので、次回の「帳報くん」
  8453.    呼出し時は、前回終了位置に表示再現されます。
  8454.  
  8455. ⑥全体的、表示内容の改善
  8456.    文章呼出しディレクトリー(フォルダー)の内容をステータスバー位置に
  8457.    表示する。
  8458.  
  8459. ⑦文字検索の追加機能
  8460.    文字検索機能を追加しました。
  8461.    将来、文字検索は、登録フォルタ゛-の内容全部に当たって全ての文章
  8462.    を、文字検索し表示する。
  8463.    現行検索は、オープンされている文章のみ、文字検索します。
  8464.    ご期待下さい。.....’97年夏予定!!
  8465.  
  8466. ⑧ワンポィント!!
  8467.    (1)文章の任意の位置で、ダブルクリックした場合。(マウスのクリックを2回)
  8468.        その場所から、区切り文字までを反転表示します。
  8469.  
  8470.    (2)文章の任意の位置で、トリプルクリックした場合。(マウスのクリックを3回)
  8471.        その場所から、文節全体を範囲表示します。
  8472.  
  8473. 【使用法】
  8474.  
  8475.   インストール:
  8476.     1)  GMEMO4.LZH をWindowsのディレクトリにコピーしてください。
  8477.     2)  その後は、LHAで解凍し SETUP.EXEを実行すると自動てきに
  8478.       
  8479.     インストールします。
  8480.  
  8481.   アンインストール:
  8482.     1)  Windows95のコントロールパネルのアプリケーション追加、削除にて削除して
  8483.           下さい。
  8484.  
  8485. 【作者より一言】
  8486.  
  8487.   シェアウェアとして提供します。
  8488.   長期ご使用 又は、お気に入りの場合、お支払い下さい。
  8489.   システム開発に当たっての、参考文献等に出費が掛かって...(x|x); どうぞ宜しく
  8490.   お願い致します。
  8491.   さらなるアイディア、また要望などあったら、  私(HFC00662)
  8492.   までお  気軽にメールしてください。全てのメールにお答えします。
  8493.  
  8494. ========================================================================
  8495.  
  8496. ダウンロードファイル名を『GMEMO4.LZH』としてください。
  8497.  
  8498. 942
  8499. 37
  8500. ===========================================================================
  8501. 【ソ フ ト名】  世帯・慶弔管理システム「おつき愛クン」R1.0
  8502. 【登  録  名】 OTUKIAI.LZH
  8503. 【バイト  数】  1,874,060 Byte
  8504. 【検索  キー】 1:OTUKIAI    2:$WIN32  3:#DB
  8505. 【著作権  者】 尾崎 康成    BYR14060
  8506. 【対応  環境】 Windows 95
  8507. 【動作  確認】 IBM Aptiva510(DOS/V版Windows95)、PC9801(98版Windows95)
  8508. 【開発  言語】 Delphi2.0
  8509. 【掲  載  日】 1997/05/31
  8510. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  8511. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1200円) SW番号5847
  8512. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  8513. ===========================================================================
  8514. 【ソフト紹介】
  8515.  
  8516.  あなたは知人の祝い事や法要の時期をうっかり忘れて、恥をかいたことはありま
  8517.  せんか?
  8518.  このソフトは、親類・知人等の世帯情報とそれぞれの世帯人員ごとの生年月日・
  8519.  結婚年月日・死亡年月日等をデータベース化しておくことにより、必要な年の入
  8520.  学祝・結婚記念日・長寿祝・年忌法要等の予定を算出することにより、お付き合
  8521.  い上でのうっかりミスを防ぐことを目的に作成しました。
  8522.  
  8523.  ○ リレーショナルデータベースでは定評のあるParadoxを採用しており、データ
  8524.    管理が高速、柔軟に行うことができ、他システムとの互換性にも配慮してい
  8525.    ます。
  8526.  
  8527.  ○ 単に住所や電話番号の管理システムとしてもご利用いただけます。
  8528.  
  8529.  ○ Windows95に準拠したアンインストーラも添付しているので、不要になればア
  8530.    ンインストールも簡単かつ完全にできます。
  8531.  
  8532. ===========================================================================
  8533.  
  8534. ダウンロードファイル名を『OTUKIAI.LZH』としてください。
  8535.  
  8536.  
  8537. 941
  8538. 45
  8539. ===========================================================================
  8540. 【ソ フ ト名】  ゴルフスコア管理・コンペ集計
  8541. 【登  録  名】 MYGC20.LZH
  8542. 【バイト  数】  916,797 Byte
  8543. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY
  8544. 【著作権  者】 鈴木敏夫 MHA03417(rin)
  8545. 【対応  機種】 Windows95
  8546. 【動作  確認】 PC-486GRP、AL-N1T513J5
  8547. 【必要DLL】  GRID32.OCX GRAPH32.OCX GSW32.EXE GSWDLL32.DLL SPIN32.OCX 
  8548.                 THREED32.OCX 他に、FWINAC LIB 11 #355 VB4FILE.LZH に格納
  8549.                 されているものが必要です。詳細は同梱の、MyGC.docをご覧く
  8550.                 ださい。
  8551. 【開発  言語】 Visual Basic ver4.0 for Windows95
  8552. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E  (リターン)
  8553. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,500円) 登録番号:5215
  8554. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  8555. ===========================================================================
  8556. 【ソフト紹介】
  8557.  
  8558. ゴルフのスコア(各ホール毎のストローク数、パット数)から、指定された
  8559. 条件(年月やコンペ名、プレーヤー名、倶楽部名など多数)に一致するもの
  8560. を読込み、合計31個のグラフ、16個の表で分析します。各個人別のスコア
  8561. 分析、コンペ毎のスコアの分析、ランキングなど、種々の分析が可能です。
  8562. ゴルフのワンランクアップ、コンペの分析にどうぞ。
  8563. また、ゴルフコンペの計画から成績発表まで、幹事さんのお手伝いをする機
  8564. 能も追加しました。メンバー表の作成・優勝当てゲーム・対戦表の作成、集
  8565. 計・コンペ結果の集計など、幹事さんのお役にたちます。
  8566.  
  8567. ver 1.0 -> ver2.0 の主な変更点は、下記の通り。
  8568. 1.機能追加
  8569.   ・「団体戦」計画集計  ・ティーショット分析  ・グリーンオンショッ
  8570. ト分析  ・パットとショットの比率表示  ・スコアに入力できるハーフ数
  8571. を4個に限定し、4個以内なら追加可能とした  ・送金登録方法追加  
  8572. ・シェア協テキスト追加  
  8573. 2.バグ修正
  8574.   ・スコアデータを削除するとき、削除するデータの番号表示が間違っていた
  8575. のを修正
  8576.  
  8577. 変更点が多かったので、今回は差分の提供はありません。
  8578.  
  8579. ===========================================================================
  8580.  
  8581. ダウンロードファイル名を『MYGC20.LZH』としてください。
  8582.  
  8583.  
  8584. 941
  8585. 45
  8586. ===========================================================================
  8587. 【ソ フ ト名】  ゴルフスコア管理・コンペ集計
  8588. 【登  録  名】 MYGC20.LZH
  8589. 【バイト  数】  916,797 Byte
  8590. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY
  8591. 【著作権  者】 鈴木敏夫 MHA03417(rin)
  8592. 【対応  機種】 Windows95
  8593. 【動作  確認】 PC-486GRP、AL-N1T513J5
  8594. 【必要DLL】  GRID32.OCX GRAPH32.OCX GSW32.EXE GSWDLL32.DLL SPIN32.OCX 
  8595.                 THREED32.OCX 他に、FWINAC LIB 11 #355 VB4FILE.LZH に格納
  8596.                 されているものが必要です。詳細は同梱の、MyGC.docをご覧く
  8597.                 ださい。
  8598. 【開発  言語】 Visual Basic ver4.0 for Windows95
  8599. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E  (リターン)
  8600. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,500円) 登録番号:5215
  8601. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  8602. ===========================================================================
  8603. 【ソフト紹介】
  8604.  
  8605. ゴルフのスコア(各ホール毎のストローク数、パット数)から、指定された
  8606. 条件(年月やコンペ名、プレーヤー名、倶楽部名など多数)に一致するもの
  8607. を読込み、合計31個のグラフ、16個の表で分析します。各個人別のスコア
  8608. 分析、コンペ毎のスコアの分析、ランキングなど、種々の分析が可能です。
  8609. ゴルフのワンランクアップ、コンペの分析にどうぞ。
  8610. また、ゴルフコンペの計画から成績発表まで、幹事さんのお手伝いをする機
  8611. 能も追加しました。メンバー表の作成・優勝当てゲーム・対戦表の作成、集
  8612. 計・コンペ結果の集計など、幹事さんのお役にたちます。
  8613.  
  8614. ver 1.0 -> ver2.0 の主な変更点は、下記の通り。
  8615. 1.機能追加
  8616.   ・「団体戦」計画集計  ・ティーショット分析  ・グリーンオンショッ
  8617. ト分析  ・パットとショットの比率表示  ・スコアに入力できるハーフ数
  8618. を4個に限定し、4個以内なら追加可能とした  ・送金登録方法追加  
  8619. ・シェア協テキスト追加  
  8620. 2.バグ修正
  8621.   ・スコアデータを削除するとき、削除するデータの番号表示が間違っていた
  8622. のを修正
  8623.  
  8624. 変更点が多かったので、今回は差分の提供はありません。
  8625.  
  8626. ===========================================================================
  8627.  
  8628. ダウンロードファイル名を『MYGC20.LZH』としてください。
  8629.  
  8630.  
  8631. 940
  8632. 47
  8633. ===========================================================================
  8634. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.62
  8635. 【登  録  名】 TODAY062.LZH
  8636. 【バイト  数】  259,503 bytes
  8637. 【検索  キー】 1:BMPTODAY  2:$WIN32  3:#UTY  4:#JOKE
  8638. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    katoh@tky.threewebnet.or.jp
  8639.                                      HHC02424@niftyserve.or.jp
  8640. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  8641. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  8642. 【掲  載  日】 1997/05/25
  8643. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY062.LZH
  8644. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  8645. 【 サポート 】  メール及びホームページ
  8646. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  8647. ===========================================================================
  8648. 【ソフト紹介】
  8649.  
  8650.  今までに無い形のスケジューラです。普通のもののように邪魔になりません。
  8651.  
  8652.  あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録しておけば、起動したときに今日の予定か
  8653. ら予定の書いてある壁紙を自動生成して設定してくれます。
  8654.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  8655. なるかもしれません。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  8656.  
  8657.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  8658. ます。文字表示の方法は白地に黒のベタ、白縁取り、黒縁取りの3種類で、文字フォ
  8659. ントもポイント数、イタリック、ボールドなど自由に使えます。
  8660.  
  8661.  ---------------------------------------------------
  8662. 今回のバージョンアップ内容
  8663.  
  8664. ・ダイアログで追加、修正、削除したデータを「OK」を押さない限り変更
  8665.   されないよう変更。
  8666. ・夜中の12時を過ぎたら自動的に壁紙を変更。
  8667. (10分に1回日付チェック)
  8668. ・その他いろいろバグ修正
  8669.  ---------------------------------------------------
  8670.  
  8671.  なお、サポートは僕のホームページで行っております。
  8672. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  8673.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  8674.  
  8675. ===========================================================================
  8676.  
  8677. ダウンロードファイル名を『TODAY062.LZH』としてください。
  8678.  
  8679.  
  8680. 939
  8681. 46
  8682. ===================================================================
  8683. 【ソ フ ト名】  お知らせ君 & お知らせ君設定
  8684. 【登  録  名】 INFO101.LZH 
  8685. 【バイト  数】  37,494 Byte
  8686. 【検索  キー】 1:INFO  2:$WIN32  3:#TIME  4:#DISPLAY
  8687. 【著作権  者】 室岡  武(Muro)    GHH04505
  8688. 【対応  環境】 Windows 95
  8689. 【コード形態】 Intel系
  8690. 【動作  確認】 NEC PC9821Xs
  8691. 【必要DLL】  MFC40.DLL,  MSVCRT40.DLL
  8692. 【開発  言語】 VISUAL C++
  8693. 【掲  載  日】 1997/04/26
  8694. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E INFO101.EXE (リターン)
  8695. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円+消費税)
  8696. 【シェアウェア番号】 5737
  8697. 【サポート 会議】  作者宛メールにてサポート
  8698. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  8699. ===================================================================
  8700. 【ソフト紹介】
  8701.  
  8702.   皆さんの中で家族や友人の誕生日や結婚記念日、その他の日を忙しい
  8703. 日々ですっかり忘れてしまい、当日になってあわててプレゼントを
  8704. 買ったりして・・・という経験を持っている方も結構多いかと思います。
  8705. そんな方のために作ったのがこのソフトです。
  8706.  
  8707. Windows95でスタートメニューのスタートアップにこのソフトのショート
  8708. カットを入れておけばそんな記念日の近い日にダイアログボックスが表示
  8709. されて「もうすぐ誕生日ですよ」といった感じに教えてくれます。
  8710.  
  8711.   もちろん、定期的にパソコンを立ち上げる人にしか役に立ちませんが
  8712. 週に一回でもパソコンを必ず立ち上げる人ならば役に立つこと
  8713. 間違いなしです。また職場でWindowsNTなどお使いで、スタートアップの
  8714. 出番が少ない人は適当なタイマーソフトから毎日決まった時間に起動して
  8715. いただければ使えます。
  8716.  
  8717.   そしてなによりこのソフトのいい点は「お知らせすることのない時は
  8718. 勝手に終了して、存在を感じさせない」ことです。多分使い始めたときに
  8719. 色々な記念日とかお知らせする日を登録すれば、その後はほとんどこの
  8720. ソフトの使い方も気にかける必要がないでしょう。そこが他のカレンダー
  8721. ソフトや予定表との違いです。
  8722.  
  8723. =======================================================================
  8724.  
  8725. ダウンロードファイル名を『INFO101.LZH』としてください。
  8726.  
  8727.  
  8728. 938
  8729. 87
  8730. =======================================================================
  8731. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree  Ver3.74
  8732. 【登  録  名】 ITREE374.LZH
  8733. 【バイト  数】  208,341 Byte
  8734. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#UTY  3:$WIN16
  8735. 【著作権  者】 古原 伸介
  8736. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  8737. 【動作  環境】 Windows3.1日本語版
  8738. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  8739. 【作成  方法】 LHA X ITREE374.LZH
  8740. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  8741. 【価    格】 \2,000
  8742. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  8743. 【SW  番号】 2132番
  8744. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  8745. =======================================================================
  8746. 【ソフト紹介】
  8747.  
  8748.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  8749.  以下のようなことに使えます。
  8750.  
  8751.  ・文章の構成を考える
  8752.  ・階層的な図を簡単に書く
  8753.  ・アイデアを整理する
  8754.  ・章立てしながら文章を書く
  8755.  
  8756.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  8757.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  8758.  
  8759.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  8760.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  8761.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  8762.  
  8763.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  8764.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  8765.  で出力できるのです。
  8766.  
  8767.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  8768.  
  8769.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  8770.  
  8771.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  8772.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  8773.  いに活用してみてください。
  8774. --------------------------------------------------------------------------
  8775.   <アイデアツリーを推薦します>
  8776.  
  8777.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  8778.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  8779.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  8780.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  8781.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  8782.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  8783.  
  8784.                                                        関西大学法学部
  8785.                                                          教授 園田 寿
  8786. --------------------------------------------------------------------------
  8787.  ●主な機能
  8788.  
  8789.  ・階層構造の編集
  8790.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  8791.  ・階層構造を簡単に図に出力
  8792.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  8793.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  8794.  ・階層構造/構成図の印刷
  8795.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  8796.  ・HTML出力機能
  8797.  ・キーカスタマイズ機能
  8798.  
  8799.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.73 -> 3.74 )
  8800.  
  8801. 1997.05.24 Ver3.74
  8802. ・テキスト編集エリアで自動改行しないようにできるようにした
  8803. ・HTML形式でテキスト出力時に、テキスト編集エリアの文章の改行時に<BR>タグを
  8804.   つけるようにした
  8805. ・ツリーの行間を少し広くした
  8806. ・ツリー移動時にチェックマークがなくなるバグ修正
  8807. ・印刷時に第二階層のはじめの行がずれるバグ修正
  8808.  
  8809.  注:このアイデアツリーはWindows3.1用です。
  8810.    Windows95をお使いの方は32bit版があります。
  8811.  
  8812. =======================================================================
  8813.  
  8814. ダウンロードファイル名を『ITREE374.LZH』としてください。
  8815.  
  8816.  
  8817. 937
  8818. 84
  8819. =======================================================================
  8820. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree32  Ver3.74
  8821. 【登  録  名】 ITREX374.LZH
  8822. 【バイト  数】  295,457 Byte
  8823. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#UTY  3:$WIN32
  8824. 【著作権  者】 古原 伸介
  8825. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  8826. 【動作  環境】 Windows95日本語版
  8827. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  8828. 【作成  方法】 LHA X ITREX374.LZH
  8829. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  8830. 【価    格】 \2,000
  8831. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  8832. 【SW  番号】 2132番
  8833. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  8834. =======================================================================
  8835. 【ソフト紹介】
  8836.  
  8837.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  8838.  以下のようなことに使えます。
  8839.  
  8840.  ・文章の構成を考える
  8841.  ・階層的な図を簡単に書く
  8842.  ・アイデアを整理する
  8843.  ・章立てしながら文章を書く
  8844.  
  8845.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  8846.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  8847.  
  8848.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  8849.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  8850.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  8851.  
  8852.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  8853.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  8854.  で出力できるのです。
  8855.  
  8856.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  8857.  
  8858.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  8859.  
  8860.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  8861.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  8862.  いに活用してみてください。
  8863. --------------------------------------------------------------------------
  8864.   <アイデアツリーを推薦します>
  8865.  
  8866.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  8867.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  8868.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  8869.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  8870.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  8871.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  8872.  
  8873.                                                        関西大学法学部
  8874.                                                          教授 園田 寿
  8875. --------------------------------------------------------------------------
  8876.  ●主な機能
  8877.  
  8878.  ・階層構造の編集
  8879.  ・階層構造を簡単に図に出力
  8880.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  8881.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  8882.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  8883.  ・階層構造/構成図の印刷
  8884.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  8885.  ・階層構造のHTML出力機能
  8886.  
  8887.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.73 -> 3.74 )
  8888.  
  8889. 1997.05.24 Ver3.74
  8890. ・テキスト編集エリアで自動改行しないようにできるようにした
  8891. ・HTML形式でテキスト出力時に、テキスト編集エリアの文章の改行時に<BR>タグ
  8892.   をつけるようにした
  8893. ・ツリーの行間を少し広くした
  8894. ・ツリー移動時にチェックマークがなくなるバグ修正
  8895. ・印刷時に第二階層のはじめの行がずれるバグ修正
  8896.  注:このアイデアツリーは32bit版(Win95用)です。
  8897.  
  8898. =======================================================================
  8899.  
  8900. ダウンロードファイル名を『ITREX374.LZH』としてください。
  8901.  
  8902.  
  8903. 936
  8904. 68
  8905. ===============================================================
  8906. 【ソ フ ト名】 多機能ストップウォッチ  Ver1.0
  8907. 【登  録  名】 STW.EXE
  8908. 【バイト  数】  204,800 Byte
  8909. 【検索  キー】  1:StopWatch  2:#TIME  3:#UTY  4:$WIN32
  8910. 【著作権  者】 関根清一
  8911. 【掲  載  者】 関根清一
  8912.                 PC-VAN:MTB44994    Nifty:PXC05462
  8913. 【動作  環境】 Windows95
  8914. 【対応  機種】  PC-98,DOS/V等Windows95が動作する機種
  8915. 【動作  確認】 PC-9821As,FMV-5133
  8916. 【掲  載  日】 1997/5/26
  8917. 【作成  方法】 圧縮はしてありません。 そのまま実行できます。
  8918. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  8919. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  8920. ===============================================================
  8921. 【ソフト紹介】
  8922.  
  8923. 【パスワード入手方法】
  8924.  Nifty-Servをご利用の方は、GO SWREG でSW番号 5901 を指定して
  8925. ください。
  8926.  
  8927. PC-VANをご利用の方は、J SWSS で、シェアウェア番号 419 を指定して
  8928. ください。
  8929. (どちらも500円課金されます)
  8930.  
  8931.  
  8932. 【機能説明】
  8933.  カウントアップ/ダウン/時刻表示機能があるストップウォッチです。
  8934. 常に手前に表示されます。
  8935. タイトルバーに値が表示されますので、最小化しても値を確認できます。
  8936.  
  8937. ボタンの説明
  8938. モードボタン[増][減][時] カウントアップ、カウントダウン、時刻表示の切
  8939. り替えです。
  8940. スタートボタン[始][止] 始ボタンを押すとスタートします。と同時にボタン
  8941. は止になります。
  8942. 設定[設] カウントダウンの初期時間を設定します。
  8943. 説明[説] ヘルプとバージョン情報を表示します。
  8944. 最小化[小] 画面を最小化します。(最小化してもタスクバーに値が表示され
  8945. ます)
  8946.  
  8947.  
  8948. 【インストール方法】
  8949. このプログラムを格納したいディレクトリにSTW.exeをコピー
  8950. してください。
  8951.  必要に応じてショートカットを作成してください。
  8952. (エクスプローラーから画面上にドラッグ&ドロップすれば作成
  8953. されます)
  8954.  
  8955.  
  8956. 【掲載  場所】
  8957. PC-VAN WINDOWS(J WINDOWS)    NIFTY FWINAL(GO FWINAL)
  8958.  
  8959.  
  8960. 【その他】
  8961.  このプログラムを使用した結果、万一障害が発生しても、作者は一切責任
  8962. を負いません。
  8963.  不具合、ご要望等がありましたら、PC-VAN:MTB44994 または
  8964. Nifty-Serve:PXC05462までお願いします。
  8965. インターネットをご利用の方は、MTB44994@pcvan.or.jpまで
  8966. お願いします。
  8967.  
  8968. ===============================================================
  8969.  
  8970. ダウンロードファイル名を『STW.EXE』としてください。
  8971.  
  8972.  
  8973. 935
  8974. 51
  8975. ===========================================================================
  8976. 【ソ フ ト名】  シンプル・ダイアリー Ver 2.12 (日記帳) dll非同胞版
  8977. 【登  録  名】 SDW212.EXE
  8978. 【バイト  数】  736,150 Byte
  8979. 【検索  キー】 1:SDW   2:$WIN32   3:NIKKI   4:日記   5:#UTY
  8980. 【著作権  者】 岩崎 慈久(JIKYU)   QZP01020
  8981. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT3.51以上 が動作する環境
  8982. 【動作  確認】 PC-9801 BA3( Windows 95 & NT4.0)
  8983. 【必要  ファイル】 OLEPRO32.DLL
  8984.                 MFC42   .DLL
  8985.                 MSVCRT  .DLL
  8986. 【掲  載  日】 1997/5/21
  8987. 【作成  方法】 自己解凍です。ダウンロードしたファイルを実行。
  8988. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円)
  8989. 【シェアウエア番号】  3652
  8990. 【 サポート 】  メールにて受け付けています
  8991. 【転載  条件】  転載可。ただし条件付き。詳しくはヘルプをご覧ください
  8992. ===========================================================================
  8993. 【ソフト紹介】
  8994.  
  8995.           ****** 簡単操作の日記帳です。 ******
  8996.  
  8997. カレンダーベースで一日の出来事を入力、編集できる日記帳です。検索機能、印刷機
  8998. 能、他人に読まれないためのパスワード機能などがあります。その日の天気、気分な
  8999. どをわかりやすい(?)グラフィック表示機能があります
  9000.  
  9001. 【Ver 2.00からの変更点】
  9002.  
  9003.   ◎ショートカットキーが動作していないのを修正した
  9004.   ◎JNLフォーマットに関する少々の変更 小文字対策などをした
  9005.   ◎カレンダーの設定をできるようにしました
  9006.   ◎画面のフォントを変更できるようにした
  9007.   ◎絵のフォルダを動かしても不具合が出ないようにした
  9008.   ◎自動保存機能になるようにした。多少の仕様変更
  9009.  
  9010. ※以下のDLLが全てシステムディリクトリある場合のみダウンロードしてください。
  9011.   無い場合はDLL同胞版のSD200D.EXEをダウンロードしてください。
  9012.  
  9013.   OLEPRO32.DLL
  9014.   MFC42   .DLL
  9015.   MSVCRT  .DLL
  9016.  
  9017. -- 以上のファイルはこの圧縮ファイルには含まれていませんのでご注意ください--
  9018.                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~
  9019. ※Ver2.00をご使用されていた方はこのファイルをダウンロードして下さい。
  9020.  
  9021. ===========================================================================
  9022.  
  9023. ダウンロードファイル名を『SDW212.EXE』としてください。
  9024.  
  9025.  
  9026. 934
  9027. 43
  9028. ===========================================================================
  9029. 【ソ フ ト名】  シンプル・ダイアリー Ver 2.12 (日記帳) dll同胞版
  9030. 【登  録  名】 SDW212D.EXE
  9031. 【バイト  数】  1,437,667 Byte
  9032. 【検索  キー】 1:SDW   2:$WIN32   3:NIKKI   4:日記   5:#UTY
  9033. 【著作権  者】 岩崎 慈久(JIKYU)   QZP01020
  9034. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT3.51以上 が動作する環境
  9035. 【動作  確認】 PC-9801 BA3( Windows 95 & NT4.0)
  9036. 【必要  ファイル】 OLEPRO32.DLL(このファイルに同胞)
  9037.                 MFC42   .DLL(このファイルに同胞)
  9038.                 MSVCRT  .DLL(このファイルに同胞)
  9039. 【掲  載  日】 1997/5/21
  9040. 【作成  方法】 自己解凍です。ダウンロードしたファイルを実行。
  9041. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円)
  9042. 【シェアウエア番号】  3652
  9043. 【 サポート 】  メールにて受け付けています
  9044. 【転載  条件】  転載可。ただし条件付き。詳しくはヘルプをご覧ください
  9045. ===========================================================================
  9046. 【ソフト紹介】
  9047.  
  9048.           ****** 簡単操作の日記帳です。 ******
  9049.  
  9050. カレンダーベースで一日の出来事を入力、編集できる日記帳です。検索機能、印刷機
  9051. 能、他人に読まれないためのパスワード機能などがあります。その日の天気、気分な
  9052. どをわかりやすい(?)グラフィック表示機能があります
  9053.  
  9054. 【Ver 2.00からの変更点】
  9055.  
  9056.   ◎ショートカットキーが動作していないのを修正した
  9057.   ◎JNLフォーマットに関する少々の変更 小文字対策などをした
  9058.   ◎カレンダーの設定をできるようにしました
  9059.   ◎画面のフォントを変更できるようにした
  9060.   ◎絵のフォルダを動かしても不具合が出ないようにした
  9061.   ◎自動保存機能になるようにした。多少の仕様変更
  9062.  
  9063. ※Ver2.00をご使用されていた方はDLL無しの方のファイルを
  9064.   ダウンロードして下さい。
  9065.  
  9066. ===========================================================================
  9067.  
  9068. ダウンロードファイル名を『SDW212D.EXE』としてください。
  9069.  
  9070.  
  9071. 932
  9072. 54
  9073. ===========================================================================
  9074. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.61
  9075. 【登  録  名】 TODAY061.LZH
  9076. 【バイト  数】  259,821 Byte
  9077. 【検索  キー】 1:BMPTODAY   2:$WIN32  3:#UTY  4:#JOKE
  9078. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    katoh@tky.threewebnet.or.jp
  9079.                                      HHC02424@niftyserve.or.jp
  9080. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  9081. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  9082. 【掲  載  日】 1997/05/20
  9083. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY061.LZH
  9084. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9085. 【サポート  】  メール及びホームページ
  9086. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  9087. ===========================================================================
  9088. 【ソフト紹介】
  9089.  
  9090.  あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録しておけば、起動したときに今日の予定を
  9091. 壁紙にしてくれます。
  9092.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  9093. ます。文字表示の方法は白地に黒のベタ、白縁取り、黒縁取りの3種類で、文字フォ
  9094. ントもポイント数、イタリック、ボールドなど自由に使えます。
  9095.  
  9096.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  9097. なるかもしれません。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  9098.  
  9099. ・文字の表示方法がベタだけから、白縁取り、黒縁取りも出来るようになり、文字で
  9100.  隠されるBmpファイルの領域が減った。
  9101. ・システムフォントだけでなく、インストールしてある他のフォントも使えるように
  9102.  なり、同時にフォントの大きさや飾りも自由に設定できるようになった。
  9103. ・データが変更された場合、終了時にデータ保存するかを聞いてこなくするオプショ
  9104.  ンを追加。
  9105. ・上記の項目追加のため「設定」メニューに「オプション」項目を追加
  9106. ・Bmpファイル選択のダイアログでBmpファイルのプレビューを追加
  9107. ・その他バグ修正
  9108.  
  9109.  ---------------------------------------------------
  9110. 今回のバージョンアップ内容
  9111.  
  9112. ・月末の予定の判断にバグがあったので修正。
  9113. ・ウィンドウ内での右クリックでポップアップメニュー表示追加。
  9114. ・土日休日に日付の色を変更する機能追加。
  9115. ・その他いろいろバグ修正
  9116.  ---------------------------------------------------
  9117.  
  9118.  なお、サポートは僕のホームページで行っております。
  9119. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  9120.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  9121.  
  9122. ===========================================================================
  9123.  
  9124. ダウンロードファイル名を『TODAY061.LZH』としてください。
  9125.  
  9126.  
  9127. 926
  9128. 50
  9129. ===========================================================================
  9130. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.60
  9131. 【登  録  名】 TODAY051.LZH
  9132. 【バイト  数】  258,247 Byte
  9133. 【検索  キー】 1:BMPTODAY   2:$WIN32  3:#UTY  4:#JOKE
  9134. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    katoh@tky.threewebnet.or.jp
  9135.                                      HHC02424@niftyserve.or.jp
  9136. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  9137. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  9138. 【掲  載  日】 1997/05/18
  9139. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY060.LZH
  9140. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9141. 【サポート  】  メール及びホームページ
  9142. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  9143. ===========================================================================
  9144. 【ソフト紹介】
  9145.  
  9146.  あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録しておけば、起動したときに今日の予定を
  9147. 壁紙にしてくれます。
  9148.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  9149. ます。
  9150.  
  9151.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  9152. なるかもしれません。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  9153.  
  9154.  ---------------------------------------------------
  9155. 今回のバージョンアップ内容
  9156.  
  9157. ・サンプルデータの間違いをいくつか指摘されたので修正
  9158. ・文字の表示方法がベタだけから、白縁取り、黒縁取りも出来るようになり、文字で
  9159.  隠されるBmpファイルの領域が減った。
  9160. ・システムフォントだけでなく、インストールしてある他のフォントも使えるように
  9161.  なり、同時にフォントの大きさや飾りも自由に設定できるようになった。
  9162. ・データが変更された場合、終了時にデータ保存するかを聞いてこなくするオプショ
  9163.  ンを追加。
  9164. ・上記の項目追加のため「設定」メニューに「オプション」項目を追加
  9165. ・Bmpファイル選択のダイアログでBmpファイルのプレビューを追加
  9166. ・その他バグ修正
  9167.  
  9168.  ---------------------------------------------------
  9169.  
  9170.  なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
  9171. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  9172.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  9173.  
  9174. ===========================================================================
  9175.  
  9176. ダウンロードファイル名を『TODAY060.LZH』としてください。
  9177.  
  9178.  
  9179. 925
  9180. 67
  9181. =====================================================================
  9182. 【ソ フ ト名】  みるみる節約家計簿 Ver3.3
  9183. 【登  録  名】  MILMIL33.LZH
  9184. 【バイト  数】  719,989 Byte
  9185. 【検索  キー】  1:MILMIL33  2:$WIN32  3:#DB  4:家計簿
  9186. 【著作権  者】  加藤正明(PXK07324)
  9187. 【動作  環境】  Windows95
  9188. 【動作  確認】  FUJITSU DESKPOWER 575D4-H EPSON MJ800C,AP1000V2 
  9189. 【開発  言語】 Delphi2.0
  9190. 【掲  載  日】  1997/05/17
  9191. 【作成  方法】  LHAにて解凍 
  9192. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1000円)(シェアウェア番号4928)
  9193. 【 サポート 】 メールにて
  9194. 【転載  条件】  メールを下さい。
  9195. =====================================================================
  9196. 【ソフト紹介】
  9197.  
  9198. 1.概要
  9199.   『みるみる節約家計簿』はできるだけ簡潔に、できるだけ使い易くと考え
  9200.   て作成しました。(^^)ゞ
  9201.   でも、この家計簿を使用することで、節約意識を持つことができると思い
  9202.  ます。今後もバージョンアップしながら、いろいろな機能を追加して行く
  9203.  つもりですので、多くの方に利用して頂ければと思います。
  9204. 2.Ver2.2からの追加変更箇所
  9205.       2-1.予算消費状況ウィンドウに各合計欄を追加。
  9206.       2-2.予算消費状況ウィンドウの各大項目欄をダブルクリックするこ
  9207.        とでそれぞれの中項目用グラフを表示。
  9208.       2-3.各ウィンドウを少しカラフルにした。(^^)ゞ
  9209.       2-4.電卓ボタンを追加。
  9210.       2-5.日付変更ボタンを削除し、当月度自動引落額表示を追加。
  9211.    2-6.当月度節約状況ボタンを追加し、節約状況グラフ及び予算/支
  9212.        出対比内訳グラフ表示を追加。
  9213.    2-7.本日入出費欄の金額修正ボタンによる、金額の修正機能を追加。
  9214.       2-8.メモ設定ボタンを追加し、簡単な忘れ防止機能を追加。
  9215.    2-9.ヘルプを追加。
  9216.   Ver3.0からの修正個所
  9217.    2-10.未送金時、タスクバーに残骸が残ってしまうバグを修正。
  9218.   Ver3.1からの修正個所
  9219.       2-11.メモ設定ウィンドウの2件目以降の不具合修正。
  9220.    2-12.月毎詳細ウィンドウの月変更時、自動引落反映もれ修正。
  9221.    2-13.月毎詳細ウィンドウの月変更時、表示データ異常を修正。但し、
  9222.        この不具合は締め日が31日の時に発生。
  9223.   Ver3.2からの修正個所
  9224.       2-14.メモ設定にて当日日付が『今日』、『明日』の予定にあると一方
  9225.        のランプが点灯しなくなるバグ修正。
  9226.    2-15.初期設定の自動引き落としで項目の設定時、既存家計簿情報への
  9227.        反映処理を追加。
  9228.    2-16.表示色をカスタマイズできるようにした。
  9229.    2-17.オープニング追加。
  9230.  
  9231. 3.実行方法
  9232.  
  9233.   操作方法が書かれていますので、同梱のREADME.TXTを参照して下さい。
  9234.  
  9235. 4.注意!!
  9236.   以前のバージョンをお持ちの方はこれまでの入力データを継続して使用可
  9237.  能ですが、これまでのデータを消さないために、別のディレクトリで本ソフ
  9238.  トを解凍し、OCXの設定を行った後、旧バージョンのディレクトリに
  9239.  KKPRO.EXEをコピーされることをおすすめします。
  9240.   尚、以前にChart-FX(みるみるで使用しているOCX)の設定をされてい
  9241.  る方は再度行う必要はありません。
  9242.  
  9243. =====================================================================
  9244.  
  9245. ダウンロードファイル名を『MILMIL33.LZH』としてください。
  9246.  
  9247.  
  9248. 923
  9249. 63
  9250. ===========================================================================
  9251. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.31 高機能&高性能スケジューラ
  9252. 【登  録  名】 SUKEJ131.EXE
  9253. 【バイト  数】  504,867 Byte
  9254. 【検索  キー】 1:SUKEJURO  2:$WIN32  3:#APP  4:#UTY
  9255. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  9256. 【対応  環境】 Windows 95
  9257. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  9258. 【掲  載  日】 1997/05/17
  9259. 【作成  方法】 SUKEJ131.EXEを実行(インストーラ自動起動)
  9260. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  9261. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  9262. ===========================================================================
  9263. 【ソフト紹介】
  9264.  
  9265. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールやアクション(ToDo)を
  9266. 登録しておくとそのスケジュール開始時間の前に予め通知したり、また、期限の近づ
  9267. いたアクションを起動時に通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュール管理
  9268. アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手や、登録スケジュールやアクシ
  9269. ョンの見易さはピカ一!!です。カレンダーを見れば、どの日に大切な予定が登録され
  9270. ているかがすぐに分かります。
  9271. 過剰機能のない、スリムさが特徴です。
  9272.  
  9273. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。
  9274. 期限付きのアクション(ToDo)に、期限ぎりぎりまで気が付かずに後で慌てたことはあ
  9275. りませんか。
  9276.  
  9277. 助十郎を使っていれば、そのようなことはもうありません。
  9278.  
  9279.  機能概要
  9280.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  9281.       - 休日とする週を設定
  9282.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  9283.       - 祝祭日を月/週で設定(父の日、母の日... は祝祭日とは言わない?)
  9284.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  9285.       - 指定日のマーキング
  9286.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通知
  9287.       - カレンダーの表示色設定
  9288.       - アクション(ToDo)の登録
  9289.       - 起動時に、期限の近づいた未完アクションを自動通知
  9290.       - 月間のスケジュールやアクション登録日がビジブル
  9291.       - 入力したスケジュールやアクションの一覧表示
  9292.       - スケジュールやアクション入力に頻繁に用いる語の登録
  9293.       - スケジュールやアクションの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  9294.       - 登録スケジュールやアクションのクリップボードへのコピー、カット、ペー
  9295.         ストを利用した編集
  9296.       - タスクバーへのアイコン表示
  9297.       - その他
  9298.  
  9299. Ver1.20 からの主な変更点
  9300. - 記念日のカレンダー上での色を任意に変更できるようにしました。
  9301. - オリジナルのインストーラ/アンインストーラを付けました。
  9302.  
  9303. Ver1.30 からの主な変更点
  9304. - 256色モード時のカレンダ上の記念日表示の不具合を修正
  9305. - 古い助十郎を起動させたままインストールしたときにエラーメッセージが
  9306.   出ない、インストーラの不具合を修正
  9307.  
  9308. ===========================================================================
  9309.  
  9310. ダウンロードファイル名を『SUKEJ131.EXE』としてください。
  9311.  
  9312.  
  9313. 922
  9314. 36
  9315. ============================================================================
  9316. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV2.30
  9317. 【登  録  名】 DPS32230.LZH
  9318. 【バイト  数】  174,387 Byte
  9319. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  9320. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  9321. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  9322. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  9323. 【掲  載  日】 1997/05/13
  9324. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  9325. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9326. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  9327. ============================================================================
  9328. 【ソフト紹介】
  9329.  
  9330.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  9331.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  9332.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  9333.   てしまうことがありません。
  9334.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  9335.   登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  9336.   データ時刻の5分前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しビープが鳴ります。
  9337.   データは、最大50件登録できます。
  9338.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  9339.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  9340.  
  9341.  
  9342.   V2.30
  9343.     1)ビープに代りサウンドファイルを鳴らすように変更。
  9344.     2)カレンダ情報のINIファイルへの格納方法改善。
  9345.  
  9346. ============================================================================
  9347.  
  9348. ダウンロードファイル名を『DPS32230.LZH』としてください。
  9349.  
  9350.  
  9351. 921
  9352. 39
  9353. ===========================================================================
  9354. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.51
  9355. 【登  録  名】 TODAY051.LZH
  9356. 【バイト  数】  246,171 bytes
  9357. 【検索  キー】 1:BMPTODAY  2:$WIN32  3:#UTY  4:CALENDER  5:#JOKE
  9358. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    HHC02424,katoh@tky.threewebnet.or.jp
  9359. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  9360. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  9361. 【掲  載  日】 1997/05/16
  9362. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY050.LZH
  9363. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9364. 【 サポート 】  メール及びホームページ
  9365. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  9366. ===========================================================================
  9367. 【ソフト紹介】
  9368.  
  9369.  わずか1日でマイナーバージョンアップです。内部で文化の日を祝日扱いしてなか
  9370.  った ので修正しました(^_^;。
  9371.  
  9372.  ---------------------------------------------------
  9373.  
  9374.  あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録しておけば、起動したときに今日の予定を
  9375. 壁紙にしてくれます。
  9376.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  9377. ます。
  9378.  
  9379.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  9380. 奈留かもしれません。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  9381.  
  9382.  
  9383.  なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
  9384. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  9385.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  9386.  
  9387. ===========================================================================
  9388.  
  9389. ダウンロードファイル名を『TODAY051.LZH』としてください。
  9390.  
  9391.  
  9392. 920
  9393. 34
  9394. ===========================================================================
  9395. 【ソ フ ト名】  BmpToday Ver 0.5
  9396. 【登  録  名】 TODAY050.LZH
  9397. 【バイト  数】  245,054 bytes
  9398. 【検索  キー】 1:BMPTODAY  2:$WIN32  3:#UTY  4:CALENDER
  9399. 【著作権  者】 加藤勝幸(k-katoh)    HHC02424,katoh@tky.threewebnet.or.jp
  9400. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  9401. 【動作  確認】 自作AT機(WindowsNT4.0j & Windows95)
  9402. 【掲  載  日】 1997/05/15
  9403. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TODAY050.LZH
  9404. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9405. 【 サポート 】  メール及びホームページ
  9406. 【転載  条件】  転載を希望される方は、掲載後でも結構ですがメールをください。
  9407. ===========================================================================
  9408. 【ソフト紹介】
  9409.  
  9410.  あらかじめ毎週や毎月の予定などを登録しておけば、起動したときに今日の予定を
  9411. 壁紙にしてくれます。
  9412.  設定される壁紙は単に予定表だけでなく、既存の壁紙に上書きする形でも表示でき
  9413. ます。
  9414.  
  9415.  これさえあれば、パソコンに夢中になって大切な予定を忘れるという事が少なく
  9416. 奈留かもしれません。ぜひスタートアップグループに登録してお使い下さい。
  9417.  
  9418.  
  9419.  なお、サポート及びソースコードの公開は僕のホームページで行っております。
  9420. これ以外のソフトもありますので、来てみてください。
  9421.    http://www.threeweb.ad.jp/~katoh/
  9422.  
  9423. ===========================================================================
  9424.  
  9425. ダウンロードファイル名を『TODAY050.LZH』としてください。
  9426.  
  9427.  
  9428. 919
  9429. 66
  9430. ==============================================================================
  9431. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV5.20  32bit-Version
  9432. 【登  録  名】  ZC32_520.LZH
  9433. 【バイト  数】  809,251 Byte
  9434. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME  5:スケジュール
  9435. 【著作権  者】  ぜと
  9436. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  9437. 【動作  環境】  Windows95専用
  9438. 【掲  載  日】  1997/05/14
  9439. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  9440. 【開発  言語】  Delphi V2.01J Desktop版
  9441. 【作成  方法】  lha x ZC32_520.LZH
  9442. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  9443. 【転載  条件】  要メール
  9444. ==============================================================================
  9445. 【ソフト紹介】
  9446.  
  9447.  フリーな個人情報管理総合ツール(PIM)です。 
  9448.  
  9449.  ■時計                 … グラフ時計、ミニ時計で表示。時差表示も可能です。
  9450.  ■月齢表示             … 満ち欠けの様子を月の画像で表示します。
  9451.  ■カレンダ             … 休日登録可能、春分秋分自動対応、六曜も計算します。
  9452.  ■スケジュール         … 休日シフトに対応。誕生日も管理できます。
  9453.  ■Todoボード       … やるべきもの、終了したもの、保留されてるものの管理
  9454.  ■日記                 … JNL共通形式対応、リッチテキストで文字修飾可能。
  9455.  ■メモ                 … 文字修飾可、BMP, Jpeg, GIF, Animation GIF対応。
  9456.  ■バイオリズム         … グラフ表示、複数データ切り換え可能。
  9457.  ■月経周期             … 左右を意識で精度抜群!?(参考程度に..)
  9458.  ■電話帳               … ボタン一発でモデム経由で電話がかけられる!!
  9459.  ■プログラムランチャ   … 右クリックメニューで一発実行。
  9460.  ■関連付け実行         … エクスプローラと異なるアプリの設定が可能。
  9461.  ■壁紙変更             … 指定時間に変更、BMP, Jpeg, GIF対応。
  9462.  ■システムエージェント … アプリを指定時間に実行、終了も可能。
  9463.  ■減算タイマー         … カップラーメンの3分など指定した時間をお知らせ。
  9464.  ■日数計算             … ×日後は何月何日か、○日と△日の間は何日間かを計算
  9465.  
  9466.  などの機能があります。詳細はヘルプを参照ください。
  9467.  
  9468. +-------------------+---------------------------------------------------------
  9469. | V5.10からの変更点 |
  9470. +-------------------+
  9471. ・減算タイマー機能を追加。
  9472. ・メモ、日記、ポップアップの画像でアニメーションGIFに対応した。
  9473. ・カレンダーで予定がある日の色変更をしない様にセットアップできるようにした。
  9474. ・日記の三日坊主禁止機能で、必ず当日の日記を開くように変更した。
  9475.   また、前日の日記を開く様にセットアップできるようにした。
  9476. ・前Ver.まで、To_doとしていたものを、Scheduleに改名した。
  9477. ・そして Todoボード機能を追加。
  9478.   ※やるべきもの、やったもの、保留しているものを管理できます。
  9479. ・Schedule一覧の内容をテキストに出力できるようにした。
  9480. ・日数計算ウィンドウのレイアウト変更、および計算結果を 3桁カンマで表示する
  9481.   様にした。
  9482.  
  9483. ・月齢でフォントが欠けて見えない事があるのを修正。
  9484. ・メモで一行目の装飾が保存されない事があるのを修正。
  9485. ・毎週何曜日のある時間にポップアップを設定すると、Scheduleの第5週に表示されて
  9486.   しまうバグを修正。
  9487. ・その他、細かいバグ修正。
  9488. ------------------------------------------------------------------------------
  9489.     【http://www.vector.co.jp/authors/VA002242】からでもダウンロードできます。
  9490.  
  9491. ==============================================================================
  9492.  
  9493. ダウンロードファイル名を『ZC32_520.LZH』としてください。
  9494.  
  9495.  
  9496. 918
  9497. 57
  9498. =============================================================
  9499. 【ソ フ ト名】Emmy Revolution Ver1.0J/R.2
  9500. 【登  録  名】EMRV101.EXE
  9501. 【バイト  数】223,073 Byte
  9502. 【検索  キー】1:付箋紙    2:#DESKTOP   3:$WIN32
  9503. 【著作権  者】(有)ネットプラン松山
  9504. 【転 載 者】池ちゃん(SGX02500)
  9505. 【対応 機種】Microsoft Windows95又はWindowsNT3.51以上
  9506. 【動作 確認】Windows95の動作する機種
  9507. 【動作 条件】Windows95の動作する機種
  9508. 【掲 載 日】1997/05/14
  9509. 【作成 方法】自己解凍型EXE
  9510. 【ソフトウェア種別】シェアウェア
  9511. 【最新版所在】http://www.netplan.co.jp/soft/
  9512. 【転載  条件】ヘルプファイルをお読み下さい
  9513. =============================================================
  9514. 【ソフト紹介】
  9515.  
  9516. Emmy Revolution Ver1.0J/R.2
  9517.  
  9518. -概要-
  9519.  
  9520. Emmy Revolution(えみーれぼりゅーしょん)は、Windowsのデスクトップ上に
  9521. ちょっとしたメモを張り付けることのできるデスクトップ付箋紙です。
  9522.  
  9523. Emmy Revolutionは以下のような特長を持っています。
  9524.  
  9525. ・複数のEmmyを一括してマネージャーが管理。行方不明のEmmyも一発で探せます。
  9526. ・画面上でEmmyが邪魔になったらタイトルバーをダブルクリック。バーだけのシ
  9527.  ンプルな状態になります。
  9528. ・バーの状態で整列機能を使うとさらに整理しやすくなります。
  9529. ・セーブ・ロードの煩雑な操作はいりません。起動時にロード、終了時にセーブ
  9530.  が自動的に行われます。
  9531. ・わかりやすくEmmyの色・フォント・ウィンドウサイズは変更可能。自分の中で
  9532.  色と種類を関連づけておくとさらに整理しやすくなります。
  9533.  
  9534. -ファイルについて-
  9535.  
  9536. ダウンロードした際のファイル名はEMRV101.EXE(自己解凍型)となっています。
  9537. 適当なディレクトリ中でEMRV101.EXEをエクスプローラなどからダブルクリックして
  9538. 実行すると解凍されます。
  9539. 本ソフトは本体EXEファイル以外に必要なDLLファイル等はありません。
  9540.  
  9541. どうもありがとうございました。
  9542.  
  9543. -サポートについて-
  9544.  
  9545. 本ソフトのサポートはsupport@mx.netplan.co.jpで行います。NIFTYよりメールを送る
  9546. には、メールの宛先に「INET:support@mx.netplan.co.jp」とご指定下さい。
  9547. また、代理アップ者である池ちゃん(SGX02500)にメールを送っていただいても結構
  9548. です。
  9549.  
  9550. =============================================================
  9551.                                    
  9552. ダウンロードファイル名を『EMRV101.EXE』としてください。
  9553.  
  9554.  
  9555. 917
  9556. 58
  9557. ===========================================================================
  9558. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.30 高機能&高性能スケジューラ
  9559. 【登  録  名】 SUKEJ130.EXE
  9560. 【バイト  数】  504,410 Byte
  9561. 【検索  キー】 1:SUKEJURO  2:$WIN32  3:#APP  4:#UTY
  9562. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  9563. 【対応  環境】 Windows 95
  9564. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  9565. 【掲  載  日】 1997/05/11
  9566. 【作成  方法】 SUKEJ130.EXEを実行(インストーラ自動起動)
  9567. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  9568. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  9569. ===========================================================================
  9570. 【ソフト紹介】
  9571.  
  9572. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールやアクション(ToDo)を
  9573. 登録しておくとそのスケジュール開始時間の前に予め通知したり、また、期限の近づ
  9574. いたアクションを起動時に通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュール管理
  9575. アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手や、登録スケジュールやアクシ
  9576. ョンの見易さはピカ一!!です。カレンダーを見れば、どの日に大切な予定が登録され
  9577. ているかがすぐに分かります。
  9578. 過剰機能のない、スリムさが特徴です。
  9579.  
  9580. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。
  9581. 期限付きのアクション(ToDo)に、期限ぎりぎりまで気が付かずに後で慌てたことはあ
  9582. りませんか。
  9583.  
  9584. 助十郎を使っていれば、そのようなことはもうありません。
  9585.  
  9586.  機能概要
  9587.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  9588.       - 休日とする週を設定
  9589.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  9590.       - 祝祭日を月/週で設定(父の日、母の日... は祝祭日とは言わない?)
  9591.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  9592.       - 指定日のマーキング
  9593.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通知
  9594.       - カレンダーの表示色設定
  9595.       - アクション(ToDo)の登録
  9596.       - 起動時に、期限の近づいた未完アクションを自動通知
  9597.       - 月間のスケジュールやアクション登録日がビジブル
  9598.       - 入力したスケジュールやアクションの一覧表示
  9599.       - スケジュールやアクション入力に頻繁に用いる語の登録
  9600.       - スケジュールやアクションの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  9601.       - 登録スケジュールやアクションのクリップボードへのコピー、カット、ペー
  9602.         ストを利用した編集
  9603.       - タスクバーへのアイコン表示
  9604.       - その他
  9605.  
  9606. Ver1.20 からの主な変更点
  9607. - 記念日のカレンダー上での色を任意に変更できるようにしました。
  9608. - オリジナルのインストーラ/アンインストーラを付けました。
  9609.  
  9610. ===========================================================================
  9611.  
  9612. ダウンロードファイル名を『SUKEJ130.EXE』としてください。
  9613.  
  9614.  
  9615. 916
  9616. 51
  9617. ===========================================================================
  9618. 【ソ フ ト名】  見やすい情報管理 Ver1.08
  9619. 【登  録  名】 TAJS108.EXE
  9620. 【バイト  数】  1,364,750 Byte
  9621. 【検索  キー】 1:TAJSK  2:住所録  3:スケジュール 4:#DB 5:$WIN32
  9622. 【著作権  者】 新井 唯介(ARAP)    QZL00156
  9623. 【対応  機種】 WINDOWS95,WINDOWS NT V3.51
  9624. 【動作  確認】 GATEWAY2000(Microsoft WINDOWS95 )
  9625. 【必要DLL】  GRID32  .OCX,MFC40   .DLL,MFC40LOC.DLL,MSVCRT40.DLL,
  9626.         MSVCRT20.DLL,OLEPRO32.DLL,TABCTL32.OCX,VEN2232 .OLB,
  9627.                 VB40032 .DLL,VB4JP32 .DLL 
  9628. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0
  9629. 【公 開  日】 1996/8/6
  9630. 【掲  載  日】 1996/8/6
  9631. 【作成  方法】 TAJS108.exeをダブルクリックして実行
  9632. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) SW番号:3489
  9633. 【シェアウェア番号】  3489 
  9634. 【サポート 会議】  FWINAL MES 7
  9635. 【転載  条件】  転載は御自由にどうぞ。転載後に私宛にメールをください。
  9636. ===========================================================================
  9637. 【ソフト紹介】
  9638.  
  9639.    見やすい情報管理は宛名印刷機能を持つ住所録とカレンダー、スケジュールの
  9640.   2つのソフトを統合して動作させる個人情報管理ソフトです。従来のスケジュー
  9641.   ルソフトや住所録ソフトと違い、2つのソフトのデータが共有され、連動します
  9642.   から次に挙げるような特徴を持ちます。
  9643.  
  9644.   Ⅰ.住所録に記録した、誕生日や記念日の情報をカレンダーに表示する。
  9645.   この機能はビジネスマンの方にはとても便利だと思います。取引先の相手の結婚
  9646.   記念日や家族の誕生日等、仕事に必要なちょっとした情報を管理できます。
  9647.  
  9648.   Ⅱ.住所録でお中元やお歳暮の管理が出来ます。
  9649.   ビジネスマンの奥様などには特に強い味方です。
  9650.  
  9651.   Ⅲ.スケジュールに連動して住所録を表示できます。
  9652.   約束の時間に電話をかける時などとても便利です。
  9653.  
  9654.   Ⅳ.スケジュールの見出しをカレンダーに表示出来ます。
  9655.   予定の時間の順番に自動的に並べ替えられて見出しが表示されます。
  9656.   これで約束をすっぽかす失敗もありません。
  9657.  
  9658.   Ⅴ.宛名印刷機能で、年賀状や暑中見舞いもOK
  9659.  
  9660. ぜひしばらく使ってみてください。
  9661.  そしてどうして「見やすい個人情報管理」なのか、実感してください。
  9662.  
  9663. ===========================================================================
  9664.  
  9665. ダウンロードファイル名を『TAJS108.EXE』としてください。
  9666.  
  9667.  
  9668. 915
  9669. 39
  9670. ===========================================================================
  9671. 【ソ フ ト名】  ゴルフデータバンク Ver1.10
  9672. 【登  録  名】 GLBNK110.LZH
  9673. 【バイト  数】  870,748 Byte
  9674. 【検索  キー】 1:GLBNK    2:$WIN32   3:#UTY  4:%RXP03621
  9675. 【著作権  者】 四宮 好行  RXP03621
  9676. 【対応  環境】 Windows 95
  9677. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  9678. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (README.TXTを参照して下さい) 
  9679. 【開発  言語】 Visual Basic
  9680. 【掲  載  日】 1997/05/10
  9681. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E GLBNK110 (リターン)
  9682. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9683. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  9684. ===========================================================================
  9685. 【ソフト紹介】
  9686.  
  9687.  ゴルフデータバンクはスコアの保存とスコア分析をするソフトです。
  9688.  スコアの分析は、ショットとパットの比率,バーディーの確率等をグラフで表示
  9689.  します。また、Nifty Serve のゴルフフォーラム(FGOLF)に於いて使用するハン
  9690.  デの計算とハンデアップテキストを作成します。
  9691.  
  9692. 【注意事項】
  9693.   ゴルフデータバンクを使用するには、Visual Basic 4.0 (32bit版)のランタイム
  9694.   ファイル及び、コモン・コントロールが必要です。実用ソフトフォーラム(FWINAL)
  9695.   の11番ライブラリからダウンロードできます。
  9696.  
  9697. 【修正内容】
  9698.  プリンタのサポート。
  9699.  データ参照ダイアログからスコア分析を行えるようにサポート。
  9700.  ハンデUP時、ハンデアップテキストを表示するように改善。
  9701.  スコアの推移で表示するラウンド数に”1”を設定するとエラーになる不良を
  9702.  対策。
  9703.  
  9704. ===============================================================================
  9705.  
  9706. ダウンロードファイル名を『GLBNK110.LZH』として下さい.
  9707.  
  9708.  
  9709. 914
  9710. 30
  9711. ===============================================================================
  9712. 【ソ フ ト名】 Windows95パスワード (Ver4.05)
  9713. 【登  録  名】 WPS405.LZH
  9714. 【バイト  数】  414,016 Byte
  9715. 【検索  キー】 1:%YHR00712   2:$WIN32   3:WPS   4:#UTY
  9716. 【著作権  者】 高津      YHR00712
  9717. 【必要DLL】  VB 4.0Jランタイム
  9718. 【動作  環境】 Windows 95
  9719. 【掲  載  日】 1997/05/09
  9720. 【作成  方法】 LHA X WPS405
  9721. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:5091
  9722. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  9723. ===============================================================================
  9724. 【ソフト紹介】
  9725.  
  9726.   Windows95パスワードは、スクリーンセーバーのパスワードを利用して、
  9727. 起動時にパスワードを入力しないとWindows95が使えないようにする為の
  9728. ものです。
  9729.  パスワードを入力しないとリセットする機能も有ります。
  9730.  
  9731.  設定によっては、パスワードが合わない限り、Windows95が、使用出来
  9732. ない様に出来ます。
  9733.   ユーザ登録された方には、細かくご説明します。
  9734.  付属品として、スクリーンセーバーWが付いています。
  9735.  
  9736. ===============================================================================
  9737.  
  9738. ダウンロードファイル名を『WPS405.LZH』としてください。
  9739.  
  9740.  
  9741. 913
  9742. 61
  9743. ===========================================================================
  9744. 【ソ フ ト名】  指定日時に付箋で通知 Notice V1.10
  9745. 【登  録  名】  NTC110.LZH
  9746. 【バイト  数】  213,086 Byte
  9747. 【検索  キー】  1:NOTICE   2:$WIN32   3:#UTY
  9748. 【著作権  者】  DDS2(後藤 和重)JAE02403
  9749. 【対応  環境】  Windows 95
  9750. 【動作  確認】  GateWay2000 P5-166、自作互換機P5-100
  9751. 【掲  載  日】  1997/05/10
  9752. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E NTC110
  9753. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  9754. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  9755. 【転載  条件】  転載を希望される方は事前にメールをください。
  9756. ===========================================================================
  9757. 【ソフト紹介】
  9758.  
  9759.   Noticeは指定した日時に自動的に付箋を表示してお知らせするプログラムです。
  9760.   簡単なスケジュール管理ソフトと付箋が一体化したものと考えてください。
  9761.  
  9762.   個人情報管理ソフトにありがちな、不必要な機能や操作の難解さを排除し、「通
  9763.   知して欲しい時に自動的に通知する」機能を追求したこだわりの仕様になってい
  9764.   ます。
  9765.  
  9766.   必要な時だけ通知することによりスケジュール管理を普段意識することなく効率
  9767.   的に行えます。又、登録したデータはNoticeが常に監視して自動的に表示するた
  9768.   めスケジュール帳を見る習慣のない人や忘れやすい人に特に有効かと思います。
  9769.  
  9770. 【特徴】
  9771. ・システムトレイ域に常駐してデータのチェックを行うため邪魔にならず、実行を
  9772.   意識する必要がありません。
  9773. ・毎週や毎月といったおなじみの予定に加え、隔週や毎月指定週、隔月、季節毎と
  9774.   いった豊富なタイムスパンをサポート。このため、特に忘れやすい隔月刊や季刊
  9775.   の雑誌の発売日などもばっちりサポートします。
  9776. ・登録するデータをジャンル別に整理できるよう、5つのグループを設けてあり各
  9777.   グループ毎に付箋の色やフォント等の設定が行えます。又、各データ毎に個別の
  9778.   設定も可能です。
  9779. ・指定日が日曜・祝日だった場合に自動的に前平日や翌平日に補正して通知する機
  9780.   能があります。又、土曜日を休日扱いにするかどうかも設定できます。
  9781. ・一時的に登録データを保留して表示チェック対象から外すことが可能です。
  9782. ・登録データの次回表示予定日がデータ一覧上で確認できます。
  9783. ・一度表示された付箋は本体データに影響を与えずに内容を変更することができる
  9784.   ので通常の付箋プログラムと同じ感覚で使用できます。
  9785.  
  9786. 【Ver1.00→Ver1.10】
  9787. ・付箋ウィンドウのサイズと位置を記録する機能の追加
  9788. ・付箋ウィンドウの整列基準位置設定機能の追加
  9789. ・付箋ウィンドウのデフォルトサイズ設定機能の追加
  9790. ・付箋ウィンドウの表示終了時に次回再表示を選択できる機能の追加
  9791. ・データ削除時に付箋ウィンドウが表示中であれば同時に消す機能の追加
  9792. ・付箋ウィンドウに指定日時との時差を表示する機能の追加
  9793. ・付箋ウィンドウの日付表示に曜日を追加
  9794. ・詳細情報リストのメモ表示欄で複数行メモの表示に対応 
  9795. ・毎月指定週の日付計算ルーチンのバグを修正
  9796. ・例外処理のサポート強化
  9797. ・その他、細かなバグの修正
  9798.  
  9799. ===========================================================================
  9800.  
  9801. ダウンロードファイル名を『NTC110.LZH』としてください。
  9802.  
  9803.  
  9804. 912
  9805. 78
  9806. ============================================================================
  9807. 【ソ フ ト名】 Tek Password Slotmachine v2.04 (パスワード生成/暗号化)
  9808. 【登  録  名】 TPWG204.LZH
  9809. 【バイト  数】 50,170 Byte
  9810. 【検索  キー】 1:TPWG   2:$WIN32   3:#UTY   4:PASSWORD   5:暗号化
  9811. 【著作権  者】 Tada    BYS02411
  9812. 【対応  環境】 Windows 95
  9813. 【動作  確認】 DELL OPTIPLEX GXI 5200L, IBM TP560 (DOS/V)
  9814. 【必要DLL】 Microsoft Visual Basic 4.0 に添付された DLL 群
  9815. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic 4.0 ( 32 bit Version )
  9816. 【掲  載  日】 1997/05/09
  9817. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  ?> LHA E TPWG204 (リターン)
  9818. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  9819. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  9820. ============================================================================
  9821. 【ソフト紹介】
  9822.  
  9823.   Tek Password Slotmachine は、スロットマシンらしい表示や効果音を取り入
  9824.  れたパスワード生成・暗号化・解読アプリケーションです。
  9825.   パソコン通信や Network などでパスワードを必要とすることがよくあります
  9826.  ね。パスワードを頻繁に変更することは、セキュリティを確保するための常識で
  9827.  すが、そのたびに、どんなパスワードにしようか悩んだことはありませんか? 
  9828.  また、パスワードを安全・確実に保管するのにも苦労しませんか? 作者はどち
  9829.  らも "Yes" です。
  9830.   Tek Password Slotmachine は、完全にでたらめな12文字までのパスワードを
  9831.  自動生成します。変更も自由にできます。また、生成されたパスワードに暗号化
  9832.  処理を施して、任意のドライブに保管できます。ユーザの管理さえ確実ならば、
  9833.  このソフトで暗号化処理を施したパスワード保存ファイルのみから第三者が解読
  9834.  を行うことは、99%不可能でしょう。
  9835.   余禄として、絶対に人に知られたくない電話番号などを暗号化して保管すると
  9836.  いうような、不純な(!!!)利用法も考えられます。
  9837.   なお、このアプリケーションの暗号化アルゴリズムは、輸出管理法の統制に抵
  9838.  触するものではありません。
  9839.   もし、12個のゾロ目が出たら作者まで連絡ください。賞品・賞金の類は一切出
  9840.  ませんが、あなたは568億分の1のまた568億分の1の幸運なお方です!!!
  9841. ----------------------------------------------------------------------------
  9842. 【インスト-ル方法】
  9843.  1.TPWG204.LZH を解凍し、生成されたファイルを適当なフォルダにコピーして
  9844.   ください。旧バージョンをご使用の場合は、最新バージョンと旧バージョンの
  9845.   ファイルを入れ替えるだけで、以下の操作は不要です。
  9846.  2.TPWGEN.EXE へのショートカットをスタートメニューに登録するか、デスク
  9847.   トップに置いてください。
  9848.  3.このアプリケーションの実行には、上記のほかに次のファイルが必要です。 
  9849.    ・MSVCRT40.DLL (Microsoft(R) Visual C++(R) Runtime Library)
  9850.    ・OLEPRO32.DLL (Microsoft(R) Visual C++(R) OLE Property Support DLL)
  9851.    ・VB40032 .DLL (Microsoft(R) Visual Basic(R) 4.0 Runtime Library)
  9852.    ・VB4JP32 .DLL (Microsoft(R) Visual Basic(R) 4.0 International
  9853.            Resources)
  9854.    これらのファイルを WINDOWS の SYSTEM フォルダに置いてください。もし
  9855.   なければ、雑誌の付録(Visual Basic 4.0 32 bit Runtime Library として、
  9856.   しばしば付いてきます)などから別途入手してください。NIFTY-Serve なら、
  9857.   WINDOWS FORUM に登録すれば、WINDOWS SERVICE <<DLL/OCX>> からダウンロー
  9858.   ドすることができます。
  9859.  4.TPWGEN.EXE があるフォルダには、上記3.の DLL ファイルを置かないで
  9860.   ください。
  9861.  5.使用方法や注意事項については、ヘルプを参照してください。
  9862. ----------------------------------------------------------------------------
  9863. 【更新履歴】
  9864.   v2.04 (97/05/09)
  9865.     (1) ダイアログボックスの表示不具合を修正
  9866.     (2) 表示パネルのサイズを変更
  9867.   v2.03 (97/04/04)
  9868.     (1) 効果音の選択機能およびパスワード順次表示の選択機能を追加
  9869.     (2) 設定パネルとファイル選択パネルにヘルプボタンを追加
  9870.   v2.02 (97/02/04)
  9871.     (1) 特定のユーザ秘密コード文字列のとき、解読ができなくなるバグを修正
  9872.   v2.01 (97/01/31)
  9873.     (1) F1キーでヘルプが出ない問題を修正
  9874.   v2.00 (公開版)(97/01/19)
  9875.     (1) 暗号化機能の強化
  9876.     (2) 表示色設定機能の追加
  9877.     (3) ヘルプの内蔵   
  9878.  
  9879. ===========================================================================
  9880.  
  9881. ダウンロードファイル名を『TP
  9882. WG204.LZH』としてください。
  9883.  
  9884. 911
  9885. 29
  9886. =========================================================================
  9887. 【ソ フ ト名】  時の番人 Ver1.1
  9888. 【登  録  名】 BAMNIN.LZH  
  9889. 【バイト  数】  158,505 Byte   
  9890. 【検索  キー】 1:BAMNIN  2:$WIN32  3:#TIME 
  9891. 【著作権  者】 元家 祐輔 (QYD03515)
  9892. 【対応  環境】 Windows 95 (Windows NTは未確認)
  9893. 【動作  確認】 自作DOS/V機 (AMD-PR133 16MB)
  9894. 【必要DLL】  なし
  9895. 【開発  言語】 DELPHI2.0J
  9896. 【掲  載  日】 1997/05/08   
  9897. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う 
  9898. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  9899. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前にメールをください。
  9900. =========================================================================
  9901. 【ソフト紹介】
  9902.  
  9903.  「気のきくタイマー」を目標として作ったタイマーソフトです。
  9904.  
  9905.  「ネットやゲームにハマッて気がついたらすごく時間がたってた!
  9906.  ・・・ヤバっ!」 っていうのが多い人にオススメです。
  9907.  また、細かい設定も可能なので上記の場合以外でも用途も広いです。
  9908.  操作も直感的で解りやすいです。
  9909.   
  9910. =========================================================================
  9911.  
  9912. ダウンロードファイル名を『BAMNIN.LZH』としてください。
  9913.  
  9914.  
  9915. 910
  9916. 70
  9917. ===========================================================================
  9918. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.5
  9919. 【登  録  名】  KAKEIB35.LZH
  9920. 【バイト  数】  334,067 Byte
  9921. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  9922. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  9923. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  9924. 【対応  OS】  日本語版Windows95
  9925. 【作成  方法】  LHA にて解凍してください。 A> LHA E KAKEIB35.LZH (リターン)
  9926. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  9927. 【転載  条件】  転載禁止
  9928. ===========================================================================
  9929. 【ソフト紹介】
  9930.  
  9931. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  9932. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  9933. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  9934. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  9935.  
  9936. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  9937. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  9938.  
  9939. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  9940. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  9941. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  9942.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  9943.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  9944.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  9945.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  9946. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  9947. ●簡単入力
  9948.  ★小遣帳感覚で記入
  9949.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  9950.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  9951.  ★マウスまたはキーボードから記入
  9952.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  9953. ●超高速集計
  9954.  ★グループ別集計も可能
  9955.  ★補助科目別集計も可能
  9956. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  9957.  ★費用と収益の管理
  9958.  ★財産の管理(財産目録)
  9959.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  9960.  ★月次・年次の推移表
  9961. ●総勘定元帳
  9962.  ★袋分け式の予算と実績
  9963.  ★ローンの管理
  9964.  ★クレジットカードの管理
  9965. ●補助元帳
  9966.  ★目的別の費用の管理
  9967. ●科目推移表・補助推移表
  9968.  ★月次・年次の推移表
  9969. ●内訳%のグラフ表示
  9970. ●推移のグラフ表示
  9971. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  9972. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  9973. ●サンプルデータ付き
  9974. ●複式簿記の解説付き
  9975.  
  9976.  
  9977. インストールの方法
  9978.  
  9979. ダウンロードしたKAKEIB35.LZHを適当なフォルダ(例えば A:\KAKEIB35)に入
  9980. れ、LHA にて解凍してください。
  9981.  
  9982. ===========================================================================
  9983.  
  9984. ダウンロードファイル名を『KAKEIB35.LZH』としてください。
  9985.  
  9986.  
  9987. 905
  9988. 53
  9989. ========================================================================
  9990. 【ソ フ ト名】  PayNote SpringStar ver4.1
  9991. 【登  録  名】 P_NOTE41.LZH
  9992. 【バイト  数】  380,329 Byte
  9993. 【検索  キー】 1:PAYNOTE 2:$WIN32 3:#APP
  9994. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  9995. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  9996. 【動作  確認】 AT互換機
  9997. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  9998. 【掲  載  日】 1997/05/07
  9999. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  10000. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア  (800円)
  10001. 【SW  番号】 5726
  10002. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  10003. ========================================================================
  10004. 【ソフト紹介】
  10005.  
  10006.  ●給与計算の主な機能
  10007.  ・給与合計・課税所得の自動算出 
  10008.  ・雇用保険(0.4% or 0.5%)・所得税の算出
  10009.  ・固定給登録による入力の省力化
  10010.  ・Handy TimeCard SpringStar (※1)とのデータ共有で、時給計算データ
  10011.     自動入力    ※1 詳細はヘルプでご覧下さい
  10012.  ・全区分のトータル計算表
  10013.   ・支払いに必要な金種の枚数表
  10014.  ●データ印刷
  10015.  ・合計金額を含む毎月のデータ一覧印刷(印刷はA4・B5から選択でき
  10016.     ます)
  10017.  ・個人別年間データ一覧印刷
  10018.    (1~6月合計・1~12月合計・賞与合計・年間合計も合わせて印刷
  10019.      します)
  10020.  ・月々の給与支払い明細書(個人毎)発行(複数指定可)
  10021.  ●その他
  10022.  ・年末調整の税額を入力可にしました。プラグイン『TaxNote』で年調及び
  10023.     源泉徴収簿の作成が出来ます。
  10024.   ・社員情報の印刷 (TaxNoteでは、これらの社員情報データを徴収簿のヘッ
  10025.     ダに取り込めます。
  10026.   ・バックアップ・リストアが出来るようになりました。FDへのバックアッ
  10027.     プも可能です。
  10028.   ・パスワード設定で起動制限がつけられます。
  10029.   ・データをファックス送信出来るようにしました。
  10030.  
  10031.   #これまでのデータはそのまま使えます。
  10032.   
  10033. ver4.0 → ver 4.1 の変更点
  10034.   ・一部計算機能にバグがありましたので、修正しました。
  10035.  
  10036.  
  10037. ========================================================================
  10038.  
  10039. ダウンロードファイル名を『P_NOTE41.LZH』としてください。
  10040.  
  10041.  
  10042. 904
  10043. 54
  10044. ===========================================================================
  10045. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.20 高機能&高性能スケジューラ
  10046. 【登  録  名】 SUKEJ120.LZH
  10047. 【バイト  数】  293,980 Byte
  10048. 【検索  キー】 1:SUKEJURO    2:$WIN32  3:#APP   4:#UTY
  10049. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  10050. 【対応  環境】 Windows 95
  10051. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  10052. 【掲  載  日】 1997/04/23
  10053. 【作成  方法】 SUKEJ120.LZHを解凍した後、README.TXT参照
  10054. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  10055. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  10056. ===========================================================================
  10057. 【ソフト紹介】
  10058.  
  10059. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールやアクション(ToDo)を
  10060. 登録しておくとそのスケジュール開始時間の前に予め通知したり、また、期限の近づ
  10061. いたアクションを起動時に通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュール管理
  10062. アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手や、登録スケジュールやアクシ
  10063. ョンの見易さはピカ一!!です。カレンダーを見れば、どの日に大切な予定が登録され
  10064. ているかがすぐに分かります。
  10065. 過剰機能のない、スリムさが特徴です。
  10066.  
  10067. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。
  10068. 期限付きのアクション(ToDo)に、期限ぎりぎりまで気が付かずに後で慌てたことはあ
  10069. りませんか。
  10070.  
  10071. 助十郎を使っていれば、そのようなことはもうありません。
  10072.  
  10073.  機能概要
  10074.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  10075.       - 休日とする週を設定
  10076.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  10077.       - 祝祭日を月/週で設定(父の日、母の日... は祝祭日とは言わない?)
  10078.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  10079.       - 指定日のマーキング
  10080.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通知
  10081.       - カレンダーの表示色設定
  10082.       - アクション(ToDo)の登録
  10083.       - 起動時に、期限の近づいた未完アクションを自動通知
  10084.       - 月間のスケジュールやアクション登録日がビジブル
  10085.       - 入力したスケジュールやアクションの一覧表示
  10086.       - スケジュールやアクション入力に頻繁に用いる語の登録
  10087.       - スケジュールやアクションの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  10088.       - 登録スケジュールやアクションのクリップボードへのコピー、カット、ペー
  10089.         ストを利用した編集
  10090.       - タスクバーへのアイコン表示
  10091.       - その他
  10092.  
  10093. ===========================================================================
  10094.  
  10095. ダウンロードファイル名を『SUKEJ120.LZH』としてください。
  10096.  
  10097.  
  10098. 903
  10099. 59
  10100. =====================================================================
  10101. 【ソ フ ト名】  みるみる節約家計簿 Ver3.2
  10102. 【登  録  名】  MILMIL32.LZH
  10103. 【バイト  数】  704,367 Byte
  10104. 【検索  キー】  1:MILMIL32    2:$WIN32    3:#DB  4:家計簿
  10105. 【著作権  者】  加藤正明(PXK07324)
  10106. 【動作  環境】  Windows95
  10107. 【開発  言語】 Delphi2.0
  10108. 【掲  載  日】  1997/05/05
  10109. 【動作  確認】  FUJITSU DESKPOWER 575D4-H EPSON MJ800C,AP1000V2 
  10110. 【作成  方法】  LHAにて解凍 
  10111. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1000円)(シェアウェア番号4928)
  10112. 【サポート  】 メールにて
  10113. 【転載  条件】  メールを下さい。
  10114. =====================================================================
  10115. 【ソフト紹介】
  10116.  
  10117. 1.概要
  10118.   『みるみる節約家計簿』はできるだけ簡潔に、できるだけ使い易くと考え
  10119.   て作成しました。(^^)ゞ
  10120.   でも、この家計簿を使用することで、節約意識を持つことができると思い
  10121.  ます。今後もバージョンアップしながら、いろいろな機能を追加して行く
  10122.  つもりですので、多くの方に利用して頂ければと思います。
  10123. 2.Ver2.2からの追加変更箇所
  10124.       2-1.予算消費状況ウィンドウに各合計欄を追加。
  10125.       2-2.予算消費状況ウィンドウの各大項目欄をダブルクリックするこ
  10126.        とでそれぞれの中項目用グラフを表示。
  10127.       2-3.各ウィンドウを少しカラフルにした。(^^)ゞ
  10128.       2-4.電卓ボタンを追加。
  10129.       2-5.日付変更ボタンを削除し、当月度自動引落額表示を追加。
  10130.    2-6.当月度節約状況ボタンを追加し、節約状況グラフ及び予算/支
  10131.        出対比内訳グラフ表示を追加。
  10132.    2-7.本日入出費欄の金額修正ボタンによる、金額の修正機能を追加。
  10133.       2-8.メモ設定ボタンを追加し、簡単な忘れ防止機能を追加。
  10134.    2-9.ヘルプを追加。
  10135.   Ver3.0からの修正個所
  10136.    2-10.未送金時、タスクバーに残骸が残ってしまうバグを修正。
  10137.   Ver3.1からの修正個所
  10138.       2-11.メモ設定ウィンドウの2件目以降の不具合修正。
  10139.    2-12.月毎詳細ウィンドウの月変更時、自動引落反映もれ修正。
  10140.    2-13.月毎詳細ウィンドウの月変更時、表示データ異常を修正。但し、
  10141.        この不具合は締め日が31日の時に発生。
  10142. 3.実行方法
  10143.  
  10144.   操作方法が書かれていますので、同梱のREADME.TXTを参照して下さい。
  10145.  
  10146. 4.注意!!
  10147.   以前のバージョンをお持ちの方はこれまでの入力データを継続して使用可
  10148.  能ですが、これまでのデータを消さないために、別のディレクトリで本ソフ
  10149.  トを解凍し、OCXの設定を行った後、旧バージョンのディレクトリに
  10150.  KKPRO.EXEをコピーされることをおすすめします。
  10151.   尚、以前にChart-FX(みるみるで使用しているOCX)の設定をされてい
  10152.  る方は再度行う必要はありません。
  10153.  
  10154. =====================================================================
  10155.  
  10156. ダウンロードファイル名を『MILMIL32.LZH』としてください。
  10157.  
  10158.  
  10159. 902
  10160. 47
  10161. ===========================================================================
  10162. 【ソ フ ト名】  Qノート for Windows95  Version 0.95
  10163. 【登  録  名】 QNOTE095.LZH
  10164. 【バイト  数】  787,378 Byte
  10165. 【検索  キー】 1:QNOTE   2:$WIN32  3:#UTY
  10166. 【著作権  者】 晴田和夫(Qchan)  NBA02513
  10167. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT
  10168. 【動作  確認】 PC-9821Ap2
  10169. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の主要なランタイム
  10170. 【掲  載  日】 1997/05/05
  10171. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E QNOTE095 (リターン)
  10172. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  10173. 【転載  条件】  転載可
  10174. ===========================================================================
  10175. 【ソフト紹介】
  10176.  
  10177.  究極のメモ帳「Qノート」の32bit版です。
  10178.  
  10179.  Qノートには通常のメモ帳を越えたパワフルな機能があります。
  10180.  
  10181.  ■何でもメモ機能
  10182.   フォルダに放り込む感覚でワープロの文書ファイル,スプレッドシート,
  10183.   音声・画像・動画などどんなファイルも簡単に登録できます。
  10184.  ■ハイパーメモ機能
  10185.   メモの好きな位置に絵やアニメを貼り付けたり,ホットスポットを作ったり
  10186.   できます。
  10187.  ■音メモ機能
  10188.   キー入力は面倒だという方はマイクを使って音声で簡単にメモできます。
  10189.  ■スケジュールメモ
  10190.   スケジュールメモに登録すればスケジュールをカレンダー表示します。
  10191.   またQノート起動時に今日,明日のスケジュールをお知らせします。
  10192.  ■手書きメモ機能
  10193.   マウスを使ってカラーで自由に手書きメモもできます。
  10194.  ■アウトラインメモ機能
  10195.   ランクの低い文章を非表示にしてメモの概要を見やすくします。
  10196.   アイディアプロセッサのような使い方もできます。
  10197.  ■電話のオートダイヤル機能
  10198.   メモに記述した電話番号を自動検索して電話をかける機能もあります。
  10199.   Qノートは電話帳としても便利に使えます。
  10200.  ■メモの貼り付け
  10201.   メモを画面の好きな場所に付箋紙のように貼り付けることもできます。
  10202.  
  10203. ===========================================================================
  10204.  
  10205. ダウンロードファイル名を『QNOTE095.LZH』としてください。
  10206.  
  10207.  
  10208. 901
  10209. 62
  10210. ===============================================================================
  10211. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal95Pro 1.67
  10212. 【登  録  名】  WCALP167.LZH  
  10213. 【バイト  数】  149,874 Byte 
  10214. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  10215. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  10216. 【動作  環境】  Windows95 日本語版、WindowsNT 日本語版(Ver3.51以上)
  10217. 【動作  確認】  GATEWAY P6-200, Libretto 20
  10218. 【掲  載  日】  1997/03/31
  10219. 【作成  方法】  LHA X WCALP167
  10220. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 1100円 (送金番号 3117)
  10221. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  10222. ===============================================================================
  10223. 【ソフト紹介】
  10224.  
  10225.   Windows95 または WindowsNT 上で動作するカレンダーです。
  10226.  
  10227. ○ WCal95Pro の特徴
  10228.  
  10229.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  10230.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  10231.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  10232.   4)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  10233.   5)祝日は振替休日を自動計算します。
  10234.   6)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  10235.   7)コンパクトかつ、高速です。
  10236.   8)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  10237.   9)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  10238.   10)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  10239.   11) カレンダーに六曜(大安、仏滅等)を表示することができます。
  10240.  
  10241. ○ WCal95Pro 1.65 からの変更点
  10242.  
  10243.   1)長い名前の祝日を設定しようとすると落ちるバグの修正。
  10244.  
  10245. ○ WCal95Pro 1.66 からの変更点
  10246.  
  10247.   1)6月の日数計算がおかしいことがあるバグの修正。
  10248.  
  10249. ○ 注意
  10250.  
  10251.   1)WindowsNT 3.50 以前では、動作しません。
  10252.   2)Windows 3.1 では、動作しません。WIN32S でも、動作しません。
  10253.  
  10254. ○ WCal95Entry、WCal95、WCal++ ユーザーの方へ、
  10255.  
  10256.   下記に該当する方は、WCal95Pro は、無料です。パスワード等、まだご存じない方
  10257.   は、ぜひ、ご連絡ください。従来、お使いのソフトも、そのまま使っていただいて
  10258.   かまいません。
  10259.  
  10260.   1) WCal95Entry、WCal95、WCal++ のうち、2本に送金された方
  10261.   2) WCal95 2 本以上に送金された方
  10262.   3) WCal++ 2 本以上に送金された方
  10263.   4) WCal95Entry 2 本以上に送金された方
  10264.  
  10265.  1100 円は高い!という方は、WCal95Entry もお試しください。
  10266.  
  10267. ===============================================================================
  10268.  
  10269. ダウンロードファイル名を『WCALP165.LZH』としてください。
  10270.  
  10271.  
  10272. 900
  10273. 55
  10274. ===============================================================================
  10275. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal95Entry 1.67
  10276. 【登  録  名】  WCALE167.LZH
  10277. 【バイト  数】  149,777 Byte 
  10278. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  10279. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  10280. 【動作  環境】  Windows95 日本語版
  10281. 【動作  確認】  Libretto 20
  10282. 【掲  載  日】  1996/05/04
  10283. 【作成  方法】  LHA X WCALE167
  10284. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 600円 (送金番号 4240)
  10285. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  10286. ===============================================================================
  10287. 【ソフト紹介】
  10288.  
  10289.   Windows95 上で動作するカレンダーです。
  10290.  
  10291. ○ WCal95Entry の特徴
  10292.  
  10293.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  10294.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  10295.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  10296.   4)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  10297.   5)祝日は振替休日を自動計算します。
  10298.   6)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  10299.   7)コンパクトかつ、高速です。
  10300.   8)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  10301.   9)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  10302.   10)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  10303.  
  10304. ○ WCal95Pro との相違点
  10305.  
  10306.   1)六曜の表示ができません。
  10307.   2)配色に名前をつけて登録することはできません。
  10308.   3)Windows NT では動作しません。
  10309.  
  10310. ○ WCal95Entry 1.65 からの変更点
  10311.  
  10312.   1)長い名前の祝日を設定しようとすると落ちるバグの修正。
  10313.  
  10314. ○ WCal95Entry 1.66 からの変更点
  10315.  
  10316.   1)6月の日数計算がおかしいことがあるバグの修正。
  10317.  
  10318. ○ WCal95、WCal++ ユーザーの方へ、
  10319.  
  10320.   WCal++ ユーザーの方、WCal95 ユーザーの方は、WCal95Entry は、無料です。
  10321.   パスワードは、メールにてお知らせしておりますが、連絡がいかなかった方、
  10322.   あらためて必要な方はご連絡ください。
  10323.  
  10324. ===============================================================================
  10325.  
  10326. ダウンロードファイル名を『WCALE167.LZH』としてください。
  10327.  
  10328.  
  10329. 899
  10330. 55
  10331. ===============================================================================
  10332. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal++ 2.93
  10333. 【登  録  名】  WCALP293.LZH  
  10334. 【バイト  数】  161,065 Byte 
  10335. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN16  4:CALENDAR  5:#UTY
  10336. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  10337. 【動作  環境】  Windows Ver 3.1 日本語版
  10338. 【動作  確認】  GATEWAY G6-200, Libretto 20
  10339. 【掲  載  日】  1997/05/04
  10340. 【作成  方法】  LHA X WCALP292
  10341. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 1000円 (送金番号 0318)
  10342. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  10343. ===============================================================================
  10344. 【ソフト紹介】
  10345.  
  10346.   どうして、Microsoft Windows 付属のカレンダーは、あんなにかわいげがないのでし
  10347. ょう。サイズは大きい、変わらない。日曜日、祝日は赤色で表示しない。
  10348.   もうちょっと可愛らしいカレンダーがあってもいいと思いませんか?
  10349.   そんなわけで、このソフトウェア WCal++ は、Microsoft Windows 上で動く万年カレ
  10350. ンダーです。
  10351.   本バージョンは、Windows3.1 用です。Windows95 でも動作しますが、Windows95 を
  10352. お使いの方には、専用の WCal95Entry または、WCal95Pro をお勧めいたします。
  10353.  
  10354. ○ WCal++ の特徴
  10355.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  10356.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  10357.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  10358.   4)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  10359.   5)祝日は振替休日を自動計算します。
  10360.   6)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  10361.   7)コンパクトかつ、高速です。
  10362.   8)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  10363.   9)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  10364.   10)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  10365.  
  10366. ○ 2.90 からの変更点
  10367.  
  10368.   Version 2.90 -> 2.91
  10369.  
  10370.   1)カレンダーがデスクトップ左よりはみ出して終了すると、次回起動時に正しい位置に表示されない件修正。
  10371. に表示されない件修正。
  10372.  
  10373.   Version 2.91 -> 2.92
  10374.  
  10375.   1)春分の日の直前に祝日を設定できないバグの修正。
  10376.  
  10377.   Version 2.92 -> 2.93
  10378.  
  10379.   1)6月の日数計算がおかしいことがあるバグの修正。
  10380.  
  10381. ===============================================================================
  10382.  
  10383. ダウンロードファイル名を『WCALP293.LZH』としてください。
  10384.  
  10385.  
  10386. 898
  10387. 120
  10388. ==========================================================================
  10389. 【ソ フ ト名】  [ニャンクロック]&[にゃん助ジュール]  Ver 1.3
  10390. 【登  録  名】 NYANCLSK.EXE
  10391. 【バイト  数】  2,882,632 Byte
  10392. 【検索  キー】 1:NYAN  2:$WIN32  3:#TIME
  10393. 【著作権  者】 伊関 和弘 (JAC01742)
  10394. 【対応  機種】 Windows 95
  10395. 【動作  確認】 TOSHIBA Dynabaook , NEC PC9821 La10 , パッカードベル FORCE
  10396.                 Fujitsu FMV biblo , TOSHIBA Libretto
  10397. 【必要DLL】  なし 
  10398. 【開発  言語】 DELPHI2.0J
  10399. 【掲  載  日】 1997年5月
  10400. 【作成  方法】 自己解凍形式 (DL後、NYANCLSK.exe をダブルクリック)  
  10401. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円) SW-NO.5539
  10402. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  10403. ==========================================================================
  10404. 【ソフト紹介】 
  10405.  
  10406. ************* ニャンクロック & にゃん助ジュール  Ver 1.3 *************
  10407.     Ver1.2 で2週間表示→1ヶ月表示→2週間表示と切り替えると、
  10408.     日付の入力日が狂ってしまうバグを取りました。
  10409. ***********************************************************************
  10410.  
  10411. ★ ニャンクロック ⇒様々なアラーム機能の付いた小型のかわいいアナログ時計。
  10412.              メモやその日のスケジュールも音声付きで管理。
  10413.  
  10414. ★ にゃん助ジュール ⇒通常のスケジューラ機能に36種類ものシール付き。
  10415.                    スケジュールのバックに様々な写真を出せる等など
  10416.                    とってもグラフィック機能も充実したスケジューラ。                   
  10417.       
  10418.    
  10419. ★ ニャンクロックで、にゃん助ジュールで作成したスケジュールを監視。
  10420.    その日のスケジュールをアナウンス付きで表示させたり、壁紙に貼り
  10421.    付けたカレンダーの新旧などまで監視できます。
  10422.  
  10423. ==================================================================
  10424. (備考欄) 
  10425.      _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  10426.     _/_/   ニャンクロック & にゃん助ジュール  _/_/_/_/ 
  10427.    _/_/_/              Ver 1.3       _/_/_/
  10428.   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  ●● for Win95 ●●
  10429.  
  10430. <「ニャンクロック」の特徴 > ……………………………………………
  10431.  
  10432. ◆じゃまにならないとっても小さなアナログ時計です。800×600の解像度
  10433.   (17インチ)でなんと18mmの小ささ。
  10434.   おまけに背景が透けるので本当にじゃまになりません。
  10435.  
  10436. ◆絵柄は6種類から選べます。1秒ごとに絵を変化させる設定にもできます。
  10437.  
  10438. ◆2020年まで設定可能なアラーム機能に加え、1分~10分までのワンタッ
  10439.   チタイマーも付いています。また、任意のメッセージを出せるメモ付き
  10440.   アラーム機能や通常のメモ機能など多機能に仕上がっています。
  10441.  
  10442. ◆アナウンスの声は2種類、アラーム音は6種類用意されています。
  10443.  
  10444. ◆スピードボタンやデジタル時計も同時に表示可能です。
  10445.  
  10446. ◆ちょっとカレンダーを見たい時には、これまたとっても小さなカレンダー
  10447.   も瞬間に表示できます。
  10448.  
  10449. ◆「にゃん助ジュール」と完全に連動しています。
  10450.   起動時にその日のスケジュールの有無や内容をアナウンス付きで表示して
  10451.   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  10452.   くれます。またにゃん助ジュールで壁紙に貼り付けたカレンダーの新旧を
  10453.   判別。古くなるとその事を知らせてくれます。
  10454.  
  10455. ◆ 「にゃん助ジュール」を起動しなくても「ニャンクロック」から1日単位
  10456.    や1ヶ月単位の全てのスケジュールをワンタッチで見れます。
  10457.  
  10458. ◆「にゃん助ジュール」とは別のアプリケーションになっているので、普段は
  10459.   不必要なメモリー消費を全くしません。
  10460.  
  10461.  
  10462. <「にゃん助ジュール」の特徴 > ……………………………………………
  10463.  
  10464. ◆ スケジュールを日にち単位・時刻単位で入力、表示できます。毎週○曜日、
  10465.    毎月○日、毎月第○曜日などの定期予定も任意の範囲で入力できます。
  10466.  
  10467. ◆ 画面は1ヶ月表示もしくは2週間表示を選択できます。
  10468.  
  10469. ◆ 36種類ものシールを用意。1日に2枚まで、ドラッグ&ドロップで貼れ
  10470.    ます。剥がすのもゴミ箱に持っていくだけ。しかも、それぞれのシールに
  10471.    内容を登録でき、シールを貼ればその内容が自動でスケジュールに組み込
  10472.    まれます。
  10473.  
  10474. ◆ 矢印シールも用意。続けて同じ予定が続く場合などに矢印を利用できます。
  10475.  
  10476. ◆ とにかくグラフィック機能が充実しています。
  10477.    スケジューラのバックに8種類の写真を用意。お好きな写真をバックに
  10478.    スケジュール管理ができます。
  10479.    もちろん任意の絵や写真も登録できますので、オリジナルなカレンダー
  10480.    を作成できます。
  10481.  
  10482. ◆ 作成し
  10483. スカレンダーを壁紙にも貼り付けられます。現在使用中の壁紙に
  10484.    カレンダーだけを貼り付けることもできます。
  10485.  
  10486. ◆ 美人秘書の写真も用意。お好きな秘書を貼れます。
  10487.  
  10488. ◆ その他、壁紙の任意の場所に何枚でもメモを貼れる等などとにかく多機能
  10489.    です。
  10490.  
  10491. .......................................................................
  10492.  
  10493. ※ファイル名を【NYANCLSK.exe】としてダウンロードしてください。
  10494. ※自己解凍形式ですので、ダウンロード後、任意のディレクトリで
  10495.   NYANCLSK.exeをダブルクリックしてください。
  10496. ※使用にはまずデータのセットアップが必要です。(SETUP.exe)
  10497.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  10498.        ただし、インストールはご自分で。(^^)ゞ
  10499.   データのセットアップ及びインストールの詳しい方法はReadMe.TXTに載せています。
  10500.   
  10501. ※解凍後は最初に必ず、ReadMe.TXTをお読みください。
  10502.  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  10503.  
  10504. ==================================================================
  10505.  
  10506. ダウンロードファイル名を『NYANCLSK.EXE』としてください。
  10507.  
  10508. 897
  10509. 31
  10510. ======================================================================
  10511. 【ソ フ ト名】  今日は何の日? Ver2.10
  10512. 【登  録  名】 TODAYMSG.LZH
  10513. 【バイト  数】  43,533 Byte
  10514. 【検索  キー】 1:TODAYMSG  2:$WIN32  3:CALENDER  4:#UTY
  10515. 【著作権  者】 齋藤 輝幸  (ID:GCF01476)
  10516. 【対応  機種】 MS-WINDOWS 95専用, 3.1は不可
  10517. 【動作  確認】 DOS/V
  10518. 【開発  言語】 WIN95上のVB4.0
  10519. 【掲  載  日】 1997/04/30
  10520. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E TodayMsg.LZH
  10521. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 500円(SW番号:3354)
  10522. 【転載  条件】  事前にメール下さい
  10523. =======================================================================
  10524. 【ソフト紹介】
  10525.  
  10526. ***************************************
  10527.     「今日は何の日?」について    Ver 2.10               齋藤 輝幸
  10528.                                               NIFTY-Serve  GCF01476
  10529. ***************************************
  10530.  
  10531.  
  10532.  「今日は何の日?」は、windowsの画面上に今日の予定を表示するユーティリティで
  10533. す。
  10534. 日めくりカレンダーのように使う事ができます。
  10535.  
  10536. =======================================================================
  10537.  
  10538. ダウンロードファイル名を『TODAYMSG.LZH』としてください。
  10539.  
  10540.  
  10541. 893
  10542. 62
  10543. ===========================================================================
  10544. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver1.00 for Win16 フルセット 1/2
  10545. 【登  録  名】 AM16F10A.LZH
  10546. 【バイト  数】  1,951,825 byte
  10547. 【検索  キー】 1:DSADR16  2:$WIN16  3:#UTY
  10548. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  10549. 【掲  載  者】  同 上
  10550. 【対応  環境】 Windows 3.1
  10551. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  10552. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 16bit版の主要なランタイム(同封済み)
  10553. 【掲  載  日】 1997/04/30
  10554. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16F10A (リターン)
  10555. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  10556. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  10557. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  10558. ===========================================================================
  10559. 【ソフト紹介】
  10560.  
  10561.  このソフトは KYOCERA の出しているPHS Data Scope の住所入力、修正、削除と
  10562.  CSVファイルのコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  10563.  Data Scope専用ということで、簡単に住所録管理ができます。
  10564.  
  10565.    ※対応しているのは住所録のみです。スケジュール、TODOは対応
  10566.     していません。
  10567.  
  10568.   機能としては
  10569.  
  10570.     ☆Data Scope ステーション が出力するCSVファイルを自データベース(ACCESSの
  10571.      MDB)に取り込む機能。
  10572.  
  10573.     ☆住所録の強力な編集機能(表形式)。
  10574.      ・VB標準のDBグリッドを使用し、表形式の使いやすいエディタと
  10575.       なっています。おまけでカード形式のエディタもついてます。
  10576.      ・解像度によって見やすいようにフォントを換えることができます。
  10577.      ・ソート機能で、ふりがな順、郵便番号順など並び替えが可能です。
  10578.      ・郵便番号による、住所入力補助機能。
  10579.      ・カットアンドペースト、検索、置換、先頭末尾へのジャンプなど。
  10580.  
  10581.     ☆CSVファイルの出力機能。
  10582.      ・以前のCSVを.BAKで保存するなどのデータの保護あり。
  10583.  
  10584.     ☆その他Undo、データベース(MDB)の最適化などの機能があります。
  10585.  
  10586.   が、あります。
  10587.  
  10588. ---------------------------------------------------------------------------
  10589.   Address Manager Ver1.00 for Win16 フルセットは、
  10590.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  10591.   フルセットなので実行に必要なランタイムシステムが同封されています。
  10592.   VB4のランタイムがインストールされていない人向けのパッケージです。
  10593.  
  10594.   持っていらっしゃるかたは、Address Manager Ver1.00 for Win16 サブセット
  10595.   をご利用ください。ただしデータアクセスのランタイムが必要になります。
  10596.  
  10597.   インストールの仕方は、1/2, 2/2を同一の適当なフォルダに解凍後、
  10598.   SETUP.EXEを実行してください。
  10599.  
  10600. ===========================================================================
  10601.  
  10602. ダウンロードファイル名を『AM16F10A.LZH』としてください。
  10603.  
  10604.  
  10605. 892
  10606. 62
  10607. ===========================================================================
  10608. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver1.00 for Win16 フルセット 2/2
  10609. 【登  録  名】 AM16F10B.LZH
  10610. 【バイト  数】  1,537,540 byte
  10611. 【検索  キー】 1:DSADR16  2:$WIN16  3:#UTY
  10612. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  10613. 【掲  載  者】  同 上
  10614. 【対応  環境】 Windows 3.1
  10615. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  10616. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 16bit版の主要なランタイム(同封済み)
  10617. 【掲  載  日】 1997/04/30
  10618. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16F10B (リターン)
  10619. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  10620. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  10621. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  10622. ===========================================================================
  10623. 【ソフト紹介】
  10624.  
  10625.  このソフトは KYOCERA の出しているPHS Data Scope の住所入力、修正、削除と
  10626.  CSVファイルのコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  10627.  Data Scope専用ということで、簡単に住所録管理ができます。
  10628.  
  10629.    ※対応しているのは住所録のみです。スケジュール、TODOは対応
  10630.     していません。
  10631.  
  10632.   機能としては
  10633.  
  10634.     ☆Data Scope ステーション が出力するCSVファイルを自データベース(ACCESSの
  10635.      MDB)に取り込む機能。
  10636.  
  10637.     ☆住所録の強力な編集機能(表形式)。
  10638.      ・VB標準のDBグリッドを使用し、表形式の使いやすいエディタと
  10639.       なっています。おまけでカード形式のエディタもついてます。
  10640.      ・解像度によって見やすいようにフォントを換えることができます。
  10641.      ・ソート機能で、ふりがな順、郵便番号順など並び替えが可能です。
  10642.      ・郵便番号による、住所入力補助機能。
  10643.      ・カットアンドペースト、検索、置換、先頭末尾へのジャンプなど。
  10644.  
  10645.     ☆CSVファイルの出力機能。
  10646.      ・以前のCSVを.BAKで保存するなどのデータの保護あり。
  10647.  
  10648.     ☆その他Undo、データベース(MDB)の最適化などの機能があります。
  10649.  
  10650.   が、あります。
  10651.  
  10652. ---------------------------------------------------------------------------
  10653.   Address Manager Ver1.00 for Win16 フルセットは、
  10654.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  10655.   フルセットなので実行に必要なランタイムシステムが同封されています。
  10656.   VB4のランタイムがインストールされていない人向けのパッケージです。
  10657.  
  10658.   持っていらっしゃるかたは、Address Manager Ver1.00 for Win16 サブセット
  10659.   をご利用ください。ただしデータアクセスのランタイムが必要になります。
  10660.  
  10661.   インストールの仕方は、1/2, 2/2を同一の適当なフォルダに解凍後、
  10662.   SETUP.EXEを実行してください。
  10663.  
  10664. ===========================================================================
  10665.  
  10666. ダウンロードファイル名を『AM16F10B.LZH』としてください。
  10667.  
  10668.  
  10669. 891
  10670. 39
  10671. =============================================================================
  10672. 【ソ フ ト名】  たえこの家計簿 Ver 0.20
  10673. 【登  録  名】  TAEKO020.LZH
  10674. 【バイト  数】  226,645 Byte
  10675. 【検索  キー】 1:$WIN16  2:家計簿  3:#CALC
  10676. 【著作権  者】  渡辺 貴志
  10677. 【掲  載  者】  渡辺 貴志
  10678. 【動作  環境】  Windows 3.1(多分 95 でも動く), 解像度 800*600 以上
  10679. 【動作  確認】  Windows 3.1
  10680. 【掲  載  日】  1997/04/30
  10681. 【作成  方法】  LHA にて解凍
  10682. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア, アプリケーション
  10683. 【転載  条件】  転載前にメールで連絡、再配布は連絡不要。
  10684. =============================================================================
  10685. 【ソフト紹介】
  10686.  
  10687. 1.概要
  10688.  
  10689.   名称が示す通り、家計簿スタックです。友人のかみさん(コンピュータは素人:
  10690.   たえこさん)に使わせるためのものなので、複雑なことはしていません。特に思
  10691.   考の階層を浅くするよう留意しました。
  10692.  
  10693.   日々の出費の記録をつけると、それをもとに1週間の集計、1ケ月の集計、年間
  10694.   の集計がボタン1つでできます。また予算額を支出項目ごとに設定しておくと
  10695.   今月の予算の残額が毎日項目ごとに表示されます。また月間の集計を何日から始
  10696.   めるかも設定できます。デフォルトは25日です。このバージョンから集計結果
  10697.   を印刷できるようにしました。
  10698.  
  10699. 2.実行方法
  10700.  
  10701.   適当なディレクトリ(フォルダ)に,TAEKO020.LZH を置いて解凍してください。
  10702.    オンラインヘルプにしてありますので、使用方法は起動後にヘルプを呼び出して
  10703.    ください。Ver0.10 をお使いの方は記録したデータや設定をそのまま使えます。
  10704.  
  10705. =============================================================================
  10706.  
  10707. ダウンロードファイル名を『TAEKO020.LZH』としてください。
  10708.  
  10709.  
  10710. 890
  10711. 61
  10712. ===========================================================================
  10713. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver1.00 for Win32 フルセット 1/2
  10714. 【登  録  名】 AM32F10A.LZH
  10715. 【バイト  数】  2,068,061 bytes
  10716. 【検索  キー】 1:DSADR32    2:$WIN32  3:#UTY
  10717. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  10718. 【掲  載  者】  同 上
  10719. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  10720. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  10721. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の主要なランタイム(同封済み)
  10722. 【掲  載  日】 1997/04/30
  10723. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32F10A (リターン)
  10724. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  10725. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  10726. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  10727. ===========================================================================
  10728. 【ソフト紹介】
  10729.  
  10730.  このソフトは KYOCERA の出しているPHS Data Scope の住所入力、修正、削除と
  10731.  CSVファイルのコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  10732.  Data Scope専用ということで、簡単に住所録管理ができます。
  10733.  
  10734.    ※対応しているのは住所録のみです。スケジュール、TODOは対応
  10735.     していません。
  10736.  
  10737.   機能としては
  10738.  
  10739.     ☆Data Scope ステーション が出力するCSVファイルを自データベース(ACCESSの
  10740.      MDB)に取り込む機能。
  10741.  
  10742.     ☆住所録の強力な編集機能(表形式)。
  10743.      ・VB標準のDBグリッドを使用し、表形式の使いやすいエディタと
  10744.       なっています。おまけでカード形式のエディタもついてます。
  10745.      ・解像度によって見やすいようにフォントを換えることができます。
  10746.      ・ソート機能で、ふりがな順、郵便番号順など並び替えが可能です。
  10747.      ・郵便番号による、住所入力補助機能。
  10748.      ・カットアンドペースト、検索、置換、先頭末尾へのジャンプなど。
  10749.  
  10750.     ☆CSVファイルの出力機能。
  10751.      ・以前のCSVを.BAKで保存するなどのデータの保護あり。
  10752.  
  10753.     ☆その他Undo、データベース(MDB)の最適化などの機能があります。
  10754.  
  10755.   が、あります。
  10756.  
  10757. ---------------------------------------------------------------------------
  10758.   Address Manager Ver1.00 for Win32 フルセットは、
  10759.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  10760.   フルセットなので実行に必要なランタイムシステムが同封されています。
  10761.   VB4のランタイムがインストールされていない人向けのパッケージです。
  10762.  
  10763.   持っていらっしゃるかたは、Address Manager Ver1.00 for Win32 サブセット
  10764.   をご利用ください。ただしデータアクセスのランタイムが必要になります。
  10765.  
  10766.   インストールの仕方は、1/2, 2/2を同一の適当なフォルダに解凍後、
  10767.   SETUP.EXEを実行してください。
  10768. ===========================================================================
  10769.  
  10770. ダウンロードファイル名を『AM32F10A.LZH』としてください。
  10771.  
  10772.  
  10773. 889
  10774. 70
  10775. ===========================================================================
  10776. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.5
  10777. 【登  録  名】  KAKEIB35.EXE
  10778. 【バイト  数】  335,557 Bytes
  10779. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  10780. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  10781. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  10782. 【対応    OS】  日本語版Windows95
  10783. 【作成  方法】  KAKEIB35.EXEをマウスでクリックして自己解凍する。
  10784. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  10785. 【転載  条件】  転載禁止
  10786. ===========================================================================
  10787. 【ソフト紹介】
  10788.  
  10789. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  10790. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  10791. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  10792. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  10793.  
  10794. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  10795. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  10796.  
  10797. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  10798. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  10799. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  10800.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  10801.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  10802.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  10803.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  10804. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  10805. ●簡単入力
  10806.  ★小遣帳感覚で記入
  10807.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  10808.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  10809.  ★マウスまたはキーボードから記入
  10810.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  10811. ●超高速集計
  10812.  ★グループ別集計も可能
  10813.  ★補助科目別集計も可能
  10814. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  10815.  ★費用と収益の管理
  10816.  ★財産の管理(財産目録)
  10817.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  10818.  ★月次・年次の推移表
  10819. ●総勘定元帳
  10820.  ★袋分け式の予算と実績
  10821.  ★ローンの管理
  10822.  ★クレジットカードの管理
  10823. ●補助元帳
  10824.  ★目的別の費用の管理
  10825. ●科目推移表・補助推移表
  10826.  ★月次・年次の推移表
  10827. ●内訳%のグラフ表示
  10828. ●推移のグラフ表示
  10829. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  10830. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  10831. ●サンプルデータ付き
  10832. ●複式簿記の解説付き
  10833.  
  10834.  
  10835. インストールの方法
  10836.  
  10837. ダウンロードしたKAKEIB35.EXEを適当なディレクトリ(例えば A:\KAKEIB35)に入
  10838. れ、マウスでクリックして自己解凍してください。
  10839.  
  10840. ===========================================================================
  10841.  
  10842. ダウンロードファイル名を『KAKEIB35.EXE』としてください。
  10843.  
  10844.  
  10845. 888
  10846. 38
  10847. ===========================================================================
  10848. 【ソ フ ト名】  Nifty料金 Ver 2.11
  10849. 【登  録  名】 NIF211.LZH
  10850. 【バイト  数】  272,122 Byte
  10851. 【検索  キー】 1:NIF  2:$WIN32  3:#UTY  4:Nifty料金
  10852. 【著作権  者】 四宮 好行  RXP03621
  10853. 【対応  機種】 Windows 95
  10854. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  10855. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (README.TXTを参照して下さい) 
  10856. 【開発  言語】 Visual Basic
  10857. 【掲  載  日】 1997/04/29
  10858. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X NIF211
  10859. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  10860. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  10861. ===========================================================================
  10862. 【ソフト紹介】
  10863.  パソコン通信ソフトEmTer95を使用してNifty Serveに接続することにより作成される
  10864.  PHONE.TXTを元にNifty の通信費を計算するソフトです。1日または1回ごとの平均通
  10865.  信時間及び、通信費も計算します。またROADごとの接続時間等も計算します。
  10866.  
  10867. 【注意事項】
  10868.   デスクトップ領域が1024X768ピクセル以外の場合、ダイアログの一部が欠け
  10869.   てしまいます。このため、デスクトップ領域は1024X768ピクセルでご使用下
  10870.   さい。また、フォントサイズにカスタムフォントを使用していると正しく表示されな
  10871.   いことがあります。
  10872.  
  10873. 【修正内容】
  10874.  Phoneテキストに忠実に計算できる機能をサポート。
  10875.  
  10876.   Nifty料金を使用するには、Visual Basic 4.0 (32bit版)のランタイムファイル及び、
  10877.   コモン・コントロールが必要です。実用ソフトフォーラム(FWINAL) の11番ライブラ
  10878.   リからダウンロードできます。
  10879.  
  10880. ===============================================================================
  10881.  
  10882. ダウンロードファイル名を『NIF211.LZH』と指定して下さい。
  10883.  
  10884.  
  10885. 887
  10886. 61
  10887. ===========================================================================
  10888. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver1.00 for Win32 フルセット 2/2
  10889. 【登  録  名】 AM32F10B.LZH
  10890. 【バイト  数】  1,882,360 bytes
  10891. 【検索  キー】 1:DSADR32    2:$WIN32  3:#UTY
  10892. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  10893. 【掲  載  者】  同 上
  10894. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  10895. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  10896. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の主要なランタイム(同封済み)
  10897. 【掲  載  日】 1997/04/30
  10898. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32F10B (リターン)
  10899. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  10900. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  10901. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  10902. ===========================================================================
  10903. 【ソフト紹介】
  10904.  
  10905.  このソフトは KYOCERA の出しているPHS Data Scope の住所入力、修正、削除と
  10906.  CSVファイルのコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  10907.  Data Scope専用ということで、簡単に住所録管理ができます。
  10908.  
  10909.    ※対応しているのは住所録のみです。スケジュール、TODOは対応
  10910.     していません。
  10911.  
  10912.   機能としては
  10913.  
  10914.     ☆Data Scope ステーション が出力するCSVファイルを自データベース(ACCESSの
  10915.      MDB)に取り込む機能。
  10916.  
  10917.     ☆住所録の強力な編集機能(表形式)。
  10918.      ・VB標準のDBグリッドを使用し、表形式の使いやすいエディタと
  10919.       なっています。おまけでカード形式のエディタもついてます。
  10920.      ・解像度によって見やすいようにフォントを換えることができます。
  10921.      ・ソート機能で、ふりがな順、郵便番号順など並び替えが可能です。
  10922.      ・郵便番号による、住所入力補助機能。
  10923.      ・カットアンドペースト、検索、置換、先頭末尾へのジャンプなど。
  10924.  
  10925.     ☆CSVファイルの出力機能。
  10926.      ・以前のCSVを.BAKで保存するなどのデータの保護あり。
  10927.  
  10928.     ☆その他Undo、データベース(MDB)の最適化などの機能があります。
  10929.  
  10930.   が、あります。
  10931.  
  10932. ---------------------------------------------------------------------------
  10933.   Address Manager Ver1.00 for Win32 フルセットは、
  10934.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  10935.   フルセットなので実行に必要なランタイムシステムが同封されています。
  10936.   VB4のランタイムがインストールされていない人向けのパッケージです。
  10937.  
  10938.   持っていらっしゃるかたは、Address Manager Ver1.00 for Win32 サブセット
  10939.   をご利用ください。ただしデータアクセスのランタイムが必要になります。
  10940.  
  10941.   インストールの仕方は、1/2, 2/2を同一の適当なフォルダに解凍後、
  10942.   SETUP.EXEを実行してください。
  10943. ===========================================================================
  10944.  
  10945. ダウンロードファイル名を『AM32F10B.LZH』としてください。
  10946.  
  10947.  
  10948. 884
  10949. 64
  10950. ===========================================================================
  10951. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver1.00 for Win32 サブセット
  10952. 【登  録  名】 AM32S100.LZH
  10953. 【バイト  数】  824,406 bytes
  10954. 【検索  キー】 1:DSADR32    2:$WIN32  3:#UTY
  10955. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  10956. 【掲  載  者】  同 上
  10957. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0
  10958. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, Digital HiNote Ultra 433
  10959. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 32bit版の主要なランタイム
  10960. 【掲  載  日】 1997/04/30
  10961. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM32S100 (リターン)
  10962. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  10963. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  10964. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  10965. ===========================================================================
  10966. 【ソフト紹介】
  10967.  
  10968.  このソフトは KYOCERA の出しているPHS Data Scope の住所入力、修正、削除と
  10969.  CSVファイルのコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  10970.  Data Scope専用ということで、簡単に住所録管理ができます。
  10971.  
  10972.    ※対応しているのは住所録のみです。スケジュール、TODOは対応
  10973.     していません。
  10974.  
  10975.   機能としては
  10976.  
  10977.     ☆Data Scope ステーション が出力するCSVファイルを自データベース(ACCESSの
  10978.      MDB)に取り込む機能。
  10979.  
  10980.     ☆住所録の強力な編集機能(表形式)。
  10981.      ・VB標準のDBグリッドを使用し、表形式の使いやすいエディタと
  10982.       なっています。おまけでカード形式のエディタもついてます。
  10983.      ・解像度によって見やすいようにフォントを換えることができます。
  10984.      ・ソート機能で、ふりがな順、郵便番号順など並び替えが可能です。
  10985.      ・郵便番号による、住所入力補助機能。
  10986.      ・カットアンドペースト、検索、置換、先頭末尾へのジャンプなど。
  10987.  
  10988.     ☆CSVファイルの出力機能。
  10989.      ・以前のCSVを.BAKで保存するなどのデータの保護あり。
  10990.  
  10991.     ☆その他Undo、データベース(MDB)の最適化などの機能があります。
  10992.  
  10993.   が、あります。
  10994.  
  10995. ---------------------------------------------------------------------------
  10996.   Address Manager Ver1.00 for Win32 サブセットは、
  10997.   Visual Basic4.0 32bit版で作成されています。
  10998.   サブセットなので実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  10999.   すでにVB4のランタイムがインストールされている人向けのパッケージです。
  11000.  
  11001.   持っていらっしゃらないかたは、Address Manager Ver1.00 for Win32 フル
  11002.   セットをご利用ください。
  11003.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  11004.   CD-ROMなどからも入手できます。(データアクセスのランタイムが必要
  11005.   になります)
  11006.  
  11007.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  11008.   実行してください。
  11009. ===========================================================================
  11010.  
  11011. ダウンロードファイル名を『AM32S100.LZH』としてください。
  11012.  
  11013.  
  11014. 883
  11015. 64
  11016. ===========================================================================
  11017. 【ソ フ ト名】  Address Manager Ver1.00 for Win16 サブセット
  11018. 【登  録  名】 AM16S100.LZH
  11019. 【バイト  数】  780,910 bytes
  11020. 【検索  キー】 1:DSADR16    2:$WIN16  3:#UTY
  11021. 【著作権  者】 渡辺 恭浩(Wolfram) JBC02670
  11022. 【掲  載  者】  同 上
  11023. 【対応  環境】 Windows 3.1
  11024. 【動作  確認】 TOSHIBA PV3000 5120, HITACHI FLORA
  11025. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 16bit版の主要なランタイム
  11026. 【掲  載  日】 1997/04/30
  11027. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AM16S100 (リターン)
  11028. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(送金代行番号5743)
  11029. 【サポート 会議】  メールにて対応(NIFTY-Serve JBC02670)
  11030. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください(事後でもOK)
  11031. ===========================================================================
  11032. 【ソフト紹介】
  11033.  
  11034.  このソフトは KYOCERA の出しているPHS Data Scope の住所入力、修正、削除と
  11035.  CSVファイルのコンバートの簡略化が目的のソフトです。
  11036.  Data Scope専用ということで、簡単に住所録管理ができます。
  11037.  
  11038.    ※対応しているのは住所録のみです。スケジュール、TODOは対応
  11039.     していません。
  11040.  
  11041.   機能としては
  11042.  
  11043.     ☆Data Scope ステーション が出力するCSVファイルを自データベース(ACCESSの
  11044.      MDB)に取り込む機能。
  11045.  
  11046.     ☆住所録の強力な編集機能(表形式)。
  11047.      ・VB標準のDBグリッドを使用し、表形式の使いやすいエディタと
  11048.       なっています。おまけでカード形式のエディタもついてます。
  11049.      ・解像度によって見やすいようにフォントを換えることができます。
  11050.      ・ソート機能で、ふりがな順、郵便番号順など並び替えが可能です。
  11051.      ・郵便番号による、住所入力補助機能。
  11052.      ・カットアンドペースト、検索、置換、先頭末尾へのジャンプなど。
  11053.  
  11054.     ☆CSVファイルの出力機能。
  11055.      ・以前のCSVを.BAKで保存するなどのデータの保護あり。
  11056.  
  11057.     ☆その他Undo、データベース(MDB)の最適化などの機能があります。
  11058.  
  11059.   が、あります。
  11060.  
  11061. ---------------------------------------------------------------------------
  11062.   Address Manager Ver1.00 for Win16 サブセットは、
  11063.   Visual Basic4.0 16bit版で作成されています。
  11064.   サブセットなので実行に必要なランタイムシステムは、同封されていません。
  11065.   すでにVB4のランタイムがインストールされている人向けのパッケージです。
  11066.  
  11067.   持っていらっしゃらないかたは、Address Manager Ver1.00 for Win16 フル
  11068.   セットをご利用ください。
  11069.   VB4のランタイムは、別途ダウンロードもしくは、雑誌になどについてくる
  11070.   CD-ROMなどからも入手できます。(データアクセスのランタイムが必要
  11071.   になります)
  11072.  
  11073.   インストールの仕方は、適当なフォルダに解凍後、SETUP.EXEを
  11074.   実行してください。
  11075. ===========================================================================
  11076.  
  11077. ダウンロードファイル名を『AM16S100.LZH』としてください。
  11078.  
  11079.  
  11080. 882
  11081. 58
  11082. ======================================================================
  11083. =====
  11084. 【ソ フ ト名】  PayNote SpringStar ver4.0
  11085. 【登  録  名】 P_NOTE40.LZH
  11086. 【バイト  数】  376,957 Byte
  11087. 【検索  キー】 1:PAYNOTE 2:$WIN32 3:#APP
  11088. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  11089. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  11090. 【動作  確認】 AT互換機
  11091. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  11092. 【掲  載  日】 1997/4/29
  11093. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  11094. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア  (800円)
  11095. 【SW  番号】 5726
  11096. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  11097. ======================================================================
  11098. =====
  11099. 【ソフト紹介】
  11100.  
  11101.  ●給与計算の主な機能
  11102.  ・給与合計・課税所得の自動算出 
  11103.  ・雇用保険(0.4% or 0.5%)・所得税の算出
  11104.  ・固定給登録による入力の省力化
  11105.  ・Handy TimeCard SpringStar (※1)とのデータ共有で、時給計算データ自
  11106.     入力    ※1 詳細はヘルプでご覧下さい
  11107.  ・全区分のトータル計算表
  11108.   ・支払いに必要な金種の枚数表
  11109.  ●データ印刷
  11110.  ・合計金額を含む毎月のデータ一覧印刷(印刷はA4・B5から選択できま
  11111. す)
  11112.  ・個人別年間データ一覧印刷
  11113.    (1~6月合計・1~12月合計・賞与合計・年間合計も合わせて印刷
  11114. します)
  11115.  ・月々の給与支払い明細書(個人毎)発行(複数指定可)
  11116.  ●その他
  11117.  ・年末調整の税額を入力可にしました。プラグイン『TaxNote』で年調及び
  11118.   泉徴収簿の作成が出来ます。
  11119.   ・社員情報の印刷 (TaxNoteでは、これらの社員情報データを徴収簿のヘッ
  11120.   に取り込めます。
  11121.  
  11122. ver3.0 → ver 4.0 の変更点
  11123.   ・バックアップ・リストアが出来るようになりました。FDへのバックアッ
  11124.   も可能です。
  11125.   ・パスワード設定で起動制限がつけられます。
  11126.   ・データをファックス送信出来るようにしました。
  11127.  
  11128.   #なお、これまでのデータはそのまま使えます。
  11129.    #旧データからのコンバートはヘルプを参照の上実行して下さい。 
  11130.  
  11131. ======================================================================
  11132.  
  11133. ダウンロードファイル名を『P_NOTE40.LZH』としてください。
  11134.  
  11135.  
  11136. 881
  11137. 35
  11138. ====================================================================
  11139. 【ソ フ ト名】  TaxNote SpringStar ver2.0
  11140. 【登  録  名】 T_NOTE20.LZH
  11141. 【バイト  数】  224,339 Byte
  11142. 【検索  キー】 1:TAXNOTE 2:$WIN32 3:#APP
  11143. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  11144. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  11145. 【動作  確認】 AT互換機
  11146. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  11147. 【掲  載  日】 1997/4/29
  11148. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  11149. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  11150. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  11151. ====================================================================
  11152. 【ソフト紹介】
  11153.  
  11154.  ●源泉徴収簿作成
  11155.   【給与計算】PayNoteのデータを源泉徴収簿に取り込み・印刷します。
  11156.  
  11157.  ●年末調整機能
  11158.   年末調整税率は平成8年のものです。
  11159.   
  11160.    PayNoteのデータがなくても年末調整の税額計算は出来ますが、利用価値は
  11161.   減します。PayNoteのプラグインとして、合わせてご利用下さい。
  11162.  
  11163. ver1.0→ver2.0の変更点
  11164.    TaxNote ver1.0ではPayNote ver4.0の氏名データが読めません。
  11165.   PayNote ver4.0とTaxNote ver2.0での連動になります。
  11166.  
  11167. ======================================================================
  11168.  
  11169. ダウンロードファイル名を『T_NOTE20.LZH』としてください。
  11170.  
  11171.  
  11172. 880
  11173. 70
  11174. ===============================================STAFF作成補足==========
  11175. ====
  11176. 【ソ フ ト名】  ゴルフ解析SBWforWIN95 V4.10
  11177. 【登  録  名】 SBW95410.LZH
  11178. 【バイト  数】  1,682,592 Byte
  11179. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY  3:SBW95
  11180. 【著作権  者】 NAG02624
  11181. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  11182. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  11183. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  11184. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  11185. ======================================================================
  11186. =====
  11187. 【ソフト紹介】
  11188.  
  11189.  あなたのゴルフスコアを保存・解析できるソフトです。既存の表計算ソフト
  11190. やデー
  11191. タベースを使って、自分のゴルフスコアー管理をしている人は多いと思います。
  11192.  私もその一人であったのですが、既存のアプリケーションによる管理だとど
  11193. うも満
  11194. 足することができなくなってきたのです。例えば、プレイ日毎のスコアーの推
  11195. 移を表
  11196. 現することは簡単ですが、同時に、パーの確率ですとか、パー5でのバーディ
  11197. の確率
  11198. ですとか、過去のベストスコアーですとかを表現するのは既存の表計算ソフト
  11199. では処
  11200. 理が複雑になりすぎて、私は挫折してしまいました。そこで、専用のゴルフス
  11201. コアー
  11202. 管理ソフトを作ってしまおうということで、このソフトが完成しました。
  11203.  
  11204.  当初、このゴルフスコアーブックはPC98用のDOS版として作成しまし
  11205. た。そ
  11206. の後、WINDOWS3.1版をリリース、そして、今回32BITバージョンとして
  11207. WINDOWS95版を
  11208. 公開いたします。
  11209.  
  11210.  このゴルフスコアーブックにより、日々のゴルフスコアーが視覚的に確認で
  11211. き、ス
  11212. キルアップにつながると思います。ぜひ、成績アップにつなげてください。
  11213.  
  11214.  尚、このソフトはVisualBasic4.00にて作成されています。実行にはVB40032.
  11215. DLL等
  11216. が別途必要となります。解凍後、SBWSetUp.TXTをご覧下さい。
  11217.  
  11218.  本ソフトはWINDOWS95/NTで動作します。WIN3.1では動作いたしません。WIN3.
  11219. 1用は
  11220. FWINAL DL15にSBW322A.LZHとして登録されています。
  11221.  
  11222.  本ソフトはシェアウェアです。継続使用には登録が必要です。「Golf Score 
  11223. Book 
  11224. for Windows」Win3.1版にてユーザー登録されている方はアップグレード料金を
  11225. 用意い
  11226. たしました。詳しくはヘルプをご覧ください。
  11227.  
  11228. Ver 4.05->4.10
  11229. ・コンペ日記としてbmp形式の画像や最大800文字のコメント等を追加で
  11230. きるよ
  11231. うにした。
  11232. ・にぎり損益グラフ作成
  11233. ・27ホール時のハンデキャップ2修正
  11234. ・ハンデキャップグラフで1件しかデータが無い場合の実行不可
  11235. ・同競技者1のMAXLENGTHを18に修正
  11236. ・その他
  11237.  
  11238. ======================================================================
  11239. =====
  11240.  
  11241. ダウンロードファイル名を『SBW95410.LZH』としてください。
  11242.  
  11243.  
  11244. 879
  11245. 54
  11246. ======================================================================
  11247. =====
  11248. 【ソ フ ト名】  お知らせ君 & お知らせ君設定
  11249. 【登  録  名】 INFO100 .LZH
  11250. 【バイト  数】  36,970 Byte
  11251. 【検索  キー】 1:INFO    2:$WIN32  3:#TIME   4DISPLAY
  11252. 【著作権  者】 室岡  武(Muro)    GHH04505
  11253. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT
  11254. 【コード形態】 Intel系
  11255. 【動作  確認】 NEC PC9821Xs
  11256. 【必要DLL】  MFC40.DLL,  MSVCRT40.DLL
  11257. 【開発  言語】 VISUAL C++
  11258. 【掲  載  日】 1997/04/26
  11259. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E INFO100.EXE (リターン)
  11260. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円+消費税)
  11261. 【シェアウェア番号】 5737
  11262. 【サポート 会議】  作者宛メールにてサポート
  11263. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  11264. ======================================================================
  11265. =====
  11266. 【ソフト紹介】
  11267.  
  11268.     皆さんの中で家族や友人の誕生日や結婚記念日、その他の日を忙しい日々
  11269.   すっかり忘れてしまい、当日になってあわててプレゼントを買ったりして・・
  11270.   という経験を持っている方も結構多いかと思います。
  11271.   そんな方のために作ったのがこのソフトです。
  11272.  
  11273.     Windows95でスタートメニューのスタートアップにこのソフトのショート
  11274. カット
  11275.   を入れておけばそんな記念日の近い日にダイアログボックスが表示されて
  11276.   「もうすぐ誕生日ですよ」といった感じに教えてくれます。
  11277.  
  11278.     もちろん、定期的にパソコンを立ち上げる人にしか役に立ちませんが
  11279.   週に一回でもパソコンを必ず立ち上げる人ならば役に立つこと間違いなしで
  11280. す。
  11281.   また職場でWindowsNTなどお使いで、スタートアップの出番が少ない人は適
  11282. 当な
  11283.   タイマーソフトから毎日決まった時間に起動していただければ使えます。
  11284.   (今後のバージョンでタイマー機能も付けようかとも思っています)
  11285.  
  11286.     そしてなによりこのソフトのいい点は
  11287.   「お知らせすることのない時は勝手に終了して、存在を感じさせない」です。
  11288.   多分使い始めたときに色々な記念日とかお知らせする日を登録すれば、
  11289.   その後はほとんどこのソフトの使い方も気にかける必要がないでしょう。
  11290.   そこが他のカレンダーソフトや予定表との違いです。
  11291.  
  11292. ======================================================================
  11293. =====
  11294.  
  11295. ダウンロードファイル名を『INFO100.LZH』としてください。
  11296.  
  11297.  
  11298. 878
  11299. 62
  11300. =====================================================================
  11301. 【ソ フ ト名】  みるみる節約家計簿 Ver3.0
  11302. 【登  録  名】  MILMIL30.LZH
  11303. 【バイト  数】  702,015 Byte
  11304. 【検索  キー】  1:MILMIL30 2:$WIN32 3:#DB  4:家計簿
  11305. 【著作権  者】  加藤正明(PXK07324)
  11306. 【動作  環境】  Windows95
  11307. 【開発  言語】 Delphi2.0
  11308. 【掲  載  日】  1997/04/28
  11309. 【動作  確認】  FUJITSU DESKPOWER 575D4-H EPSON MJ800C,AP1000V2 
  11310. 【作成  方法】  LHAにて解凍 
  11311. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1000円)(シェアウェア番号4928)
  11312. 【サポート  】 メールにて
  11313. 【転載  条件】  メールを下さい。
  11314. =====================================================================
  11315. 【内容紹介】
  11316.  
  11317. 1.概要
  11318.   『みるみる節約家計簿』はできるだけ簡潔に、できるだけ使い易くと考え
  11319. て作成
  11320. しました。(^^)ゞ
  11321.   でも、この家計簿を使用することで、節約意識を持つことができると思い
  11322. ます。
  11323. 今後もバージョンアップしながら、いろいろな機能を追加して行くつもりです
  11324. ので、
  11325. 多くの方に利用して頂ければと思います。
  11326.  
  11327. 2.Ver2.2からの追加変更箇所
  11328.       2-1.予算消費状況ウィンドウに各合計欄を追加。
  11329.       2-2.予算消費状況ウィンドウの各大項目欄をダブルクリックするこ
  11330. とで
  11331.               それぞれの中項目用グラフを表示。
  11332.       2-3.各ウィンドウを少しカラフルにした。(^^)ゞ
  11333.       2-4.電卓ボタンを追加。
  11334.       2-5.日付変更ボタンを削除し、当月度自動引落額表示を追加。
  11335.    2-6.当月度節約状況ボタンを追加し、節約状況グラフ及び予算/支
  11336. 出対比
  11337.               内訳グラフ表示を追加。
  11338.    2-7.本日入出費欄の金額修正ボタンによる、金額の修正機能を追加。
  11339.       2-8.メモ設定ボタンを追加し、簡単な忘れ防止機能を追加。
  11340.    2-9.ヘルプを追加。
  11341.  
  11342. 3.実行方法
  11343.  
  11344.   操作方法が書かれていますので、同梱のREADME.TXTを参照して下さい。
  11345.  
  11346. 4.注意!!
  11347.   以前のバージョンをお持ちの方はこれまでの入力データを継続して使用可
  11348. 能です
  11349. が、 これまでのデータを消さないために、別のディレクトリで本ソフトを解
  11350. 凍し、
  11351. OCX  の設定を行った後、旧バージョンのディレクトリにKKPRO.EXEをコ
  11352. ピーさ
  11353. れることをお すすめします。尚、以前にChart-FX(みるみるで使用している
  11354. OC
  11355. X)の設定をされて いる方は再度行う必要はありません。
  11356.  
  11357. =====================================================================
  11358.  
  11359. ダウンロードファイル名を『MILMIL30.LZH』としてください。
  11360.  
  11361.  
  11362. 877
  11363. 58
  11364. ======================================================================
  11365. ======
  11366. 【ソ フ ト名】 みたまま電子手帳 「ザナ日誌」 Ver1.02β2
  11367. 【登  録  名】 XNLG102B.EXE
  11368. 【バイト  数】  287,670 Byte
  11369. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY 3:XANA  4:CNES  5:%LEF00333
  11370. 【著作権  者】 NECソフトウェア中部
  11371. 【対応  機種】 Windows 95/NT
  11372. 【コード形態】 Intel系
  11373. 【動作  確認】 AT互換機 / PC9801,9821
  11374. 【作成  方法】 そのまま実行してインストーラに任せる
  11375. 【ソフトウェア種別】一般公開β版
  11376. 【価      格】 当面 FREE (将来的にはシェアウェア化を予定)
  11377. 【サポート  】 LEF00333/saito@bs1.cnes.nec.co.jp までメールで
  11378. 【転載  条件】 配布条件はHELPに記載
  11379. ======================================================================
  11380. =====
  11381. 【ソフト紹介】
  11382.  
  11383. 概要説明
  11384.  「ザナ日誌」は、毎日のスケジュールを書いたり業務日誌を書いたりするた
  11385. めの
  11386. ソフトです。
  11387.  
  11388.  その特徴は以下の通りです。
  11389.  
  11390. ・操作が見た通りで非常に簡単(実際の見開き1週間手帳に似せてある)
  11391. ・印刷やザウルス送信等の機能で、パソコンを離れても予定が確認できる
  11392. ・会社<->自宅のパソコンで、内容を一致させる事ができる
  11393. ・全てテキスト形式で格納されるため、到着したメールや文書ファイルから内
  11394. 容を
  11395.   簡単に cut&paste でき、エクスプローラを使った検索も容易
  11396. ・年/月単位でのファイル管理機能
  11397.  
  11398.  従来のスケジュールソフトが窮屈だった方には、是非「ザナ日誌」を一度お
  11399. 試し
  11400. 下さい。簡単な導入/設定で、公私に渡ったあなたの情報を一括に管理するお
  11401. 手伝いをします。特に2台以上のパソコンで使うと便利です。
  11402.  
  11403.  このバージョンは最初の一般公開β2版です。正式版公開後はそちらに移行
  11404. して
  11405. 頂きたいため、来年(1998年)になると起動できなくなります。またβ2版とし
  11406. 試用して頂く際には「試用許諾.txt」を良くお読みになって、その内容にご同
  11407. して頂ける場合のみに限らせて頂きます。
  11408.  
  11409.   また「ザナ日誌」は Windows95/NT 用です。Windows3.1 用のリリースは現
  11410. 検討しておりません。是非というリクエストがありましたら、その旨ご連絡下
  11411. さい。
  11412.  
  11413. ======================================================================
  11414. =====
  11415.  
  11416. ダウンロードファイル名を『XNLG102B.EXE』としてください。
  11417.  
  11418.  
  11419. 876
  11420. 88
  11421. ========================================================================
  11422. 【ソ フ ト名】  一発呼出し文章管理データベース システム Ver3.0 (Windows95)
  11423.                 帳報くん(ちょうほうくん と読んでください)   
  11424.          Good Memo DataBase System version3.0
  11425. 【登  録  名】  GMEMO30.LZH
  11426. 【バイト  数】  810,389 Byte
  11427. 【検索  キー】  1:GMEMO  2:GAMU  3:MEMO  4:$WIN32  5:#UTY
  11428. 【著作権  者】  渡利巧   NiftyServID:HFC00662
  11429. 【対応  機種】  Windows95、NT4
  11430. 【動作  確認】  DELL LatiudeXPI  Hitachi FLORAシリズ (Windows95)
  11431. 【開発  言語】  MicroSoft VisualBasic v4.0)
  11432. 【作成  方法】  LHA にて解凍してください。 X> LHA E GMEMO2.LZH (リターン)
  11433. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(長期ご使用 又は便利と思ってご使用の場合)
  11434.                 送金代行番号:5396     GO SWINFO
  11435.                 1000円
  11436. 【転載  条件】  転載される方は、事前に作者に連絡してください。
  11437. ========================================================================
  11438. 【Ver3.0改善】最新バージョン3.0完成!
  11439.  ・マウス右クリック動作の強化!
  11440.    (1)目的文章範囲の切り取り
  11441.   (2)  ”     ”   コピー
  11442.   (3)張り付け
  11443.   (4)カラー設定と専用カラーボックスのによる操作性の強化
  11444.   (5)フォント設定
  11445.   (6)アンダーラインの設定
  11446.   (7)文章の全範囲をアクテイブ化
  11447.  ※特殊(プルダゥンメニュー)の拡張
  11448.    ・カウンター表示:現行文章のインデックス情報
  11449.    ・文章インデックスを自由な位置へ配置
  11450.    ・カラーボックス:文字色設定を簡単に変更
  11451.  
  11452.  ・Windows95レジストリの使用による、終了時の位置記憶
  11453.    次回呼出しは前回の位置で表示
  11454.  
  11455.  ・全体的な構成内容を改善いたしました。
  11456.  ・要望事項の多かった内容には、対応したつもりです。
  11457.  
  11458. 【ソフト紹介】
  11459. Good Memo Data Base System
  11460. ひらめきアイディア、備忘録、伝言メモ などの日頃、やろうと思っている
  11461. 作業や、ちょっとしたメモを記録しておき、後から文章の編集を行うなど、
  11462. 簡単に文章を管理(メモ)する文章データベースです。
  11463. メモの重要な内容は、文章タイトルのインデックス情報として 一目でわか
  11464. る様に構成されていますので文章インデックスより、マウスで選択(ダブルク
  11465. リック)呼出します。(ワードより早い!)
  11466. 文章入力の一行目は、自動的に「文章タイトル」として文章管理インデック
  11467. スへ自動保存され、長文タイトルを設定できることから、インデックスを見
  11468. るだけで すばやく目的文章を呼出しできます。
  11469. 又、保存タイトルは自由に、編集作業中に書換え可能なので、作成中の文章
  11470. が後から明確な文章タイトルが決定しても、簡単に変更できます。
  11471. (保存ボタンを押すだけ)
  11472. 文章のアクセントは、文字単位の文字カラー、文字フォントを組合わせて表
  11473. 現でき、呼出した文章が分かりやすく 他メモ帳等の文章からのドラック操作
  11474. で、簡単に貼付けることも可能です。
  11475.  
  11476. 【使用例】
  11477. ●開発用言語集(VB、SQL等の扱い方を簡易マニュアルとして)
  11478. ●電子メール下書き文章、アイデイア集、備忘録 等
  11479. ●作業取扱い時の、内容別オペレーション・ガイド集
  11480. ●簡易電話帳、その他
  11481.  
  11482. 【使用法】
  11483.  
  11484.   インストール:
  11485.     1)  GMEMO30.LZH を適当なワ-クのフォルダーを作成コピーしてくだ
  11486.           さい。
  11487.     2)  その後は、LHAで解凍し SETUP.EXEを実行すると自動て
  11488.           きにインストールします。
  11489.  
  11490.   アンインストール:
  11491.     1)  Windows95のコントロールパネルのアプリケーション追加、削除にて削
  11492.           除して下さい。
  11493.  
  11494.  
  11495. 【作者より一言】
  11496.  
  11497.   シェアウェアとして提供します。
  11498.   長期ご使用 又は、お気に入りの場合、お支払い下さい。
  11499.   システム開発に当たっての、参考文献等に出費が掛かって...(x|x); どうぞ宜
  11500.   しくお願い致します。
  11501.   さらなるアイディア、また要望などあったら、  私(HFC00662)ま
  11502.   でお気軽にメールしてください。全てのメールにお答えします。
  11503.  
  11504. ======================================================================
  11505.  
  11506. ダウンロードファイル名を『GMEMO30.LZH』としてください。
  11507.  
  11508.  
  11509. 875
  11510. 71
  11511. ===========================================================================
  11512. 【ソ フ ト名】  簡易個人情報管理プログラム SPIM 0.6
  11513. 【登  録  名】 SPIM06.EXE
  11514. 【バイト  数】  88,107 Byte 
  11515. 【検索  キー】 1:SPIM  2:$WIN16  3:#UTY
  11516. 【著作権  者】 ShinK               PXA02215
  11517. 【対応  環境】 Windows 3.1以降
  11518. 【動作  確認】 FMV DESKPOWER SX(PENTIUM 75MHz),FMV BIBLO 475NL/T
  11519. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  11520. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  11521. 【掲  載  日】 1997/04/27
  11522. 【作成  方法】 自己解凍ファイルです。
  11523. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  11524. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  11525. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  11526. ===========================================================================
  11527. 【ソフト紹介】
  11528.  
  11529.  本ソフトウェアはWindows 3.1以上で動作する簡易個人情報管理プログラムです。個人
  11530. で使用することを前提に、最低限の機能でコンパクトにまとめてみました。その分、使いやすさに気を使ったつもりです。
  11531. やすさに気を使ったつもりです。
  11532.  
  11533. Ver.0.5に若干の機能を追加しました。
  11534.  
  11535. SPIM Ver.0.5からの変更点
  11536.  
  11537. (1)データ変更時の保存確認の追加
  11538.  データを入力(変更)したときに,保存せずに終了させようとしたときに,確認のメッセージを出すようにしました。
  11539. セージを出すようにしました。
  11540. (2)ToDoで期限設定をしたときに、カレンダのその期限の日に赤ドットを表示するように
  11541. しました。
  11542. (3)最近、やたらと長いe-maiアドレスを見かけるようになったので、データ枠を大きくしました。
  11543. ました。
  11544.  
  11545. --------注意-------------------------------------------------------------------- バージョン0.5以前のものをお使いの方はバージョン0.5を使う前に必ず,convto6.exe
  11546.  バージョン0.5以前のものをお使いの方はバージョン0.5を使う前に必ず,convto6.exe
  11547. を起動して下さい。
  11548.  また、バージョン0.1をお使いの方いましたら、御一報下さい。変換ファイルを送付い
  11549. たします。
  11550. ---------------------------------------------------------------------------------  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -
  11551. -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -
  11552. 基本機能
  11553.  
  11554.  ノート・パソコンの狭い画面でも使いやすいように,できるだけコンパクトになるように考慮しました。
  11555. に考慮しました。
  11556.  機能としては,カレンダ,ToDo,メモ,住所録があります。
  11557.  
  11558. (1) カレンダ
  11559.  カレンダ表示,予定の設定(当日のみ,指定日まで,n週おき,毎月の4オプショ
  11560. ン),予定のコピー,予定○分前の告知、休日設定,曜日表示のカスタマイズができま
  11561. す。
  11562.  
  11563. (2) ToDo
  11564.  期限と内容が書き込めます。また,チェック・マークにより,用件の終了確認等,
  11565. チェック・リスト的な使い方ができます。
  11566.  
  11567. (3) メモ
  11568.  簡単にメモを書き留めておくことができます。
  11569.  
  11570. (4) 住所録
  11571.  氏名,住所,電話番号(4つ),Fax(2つ),E-mail(2つ)等を書き込むことができます。
  11572. できます。
  11573.  
  11574.  その他、テキスト入力枠では、自動的にIMEがオンになるなどの操作性を考慮しています。
  11575. ます。
  11576.  
  11577. ===========================================================================
  11578.  
  11579. ダウンロードファイル名を『SPIM06.EXE』としてください。
  11580.  
  11581.  
  11582. 874
  11583. 117
  11584. ==========================================================================
  11585. 【ソ フ ト名】  [ニャンクロック]&[にゃん助ジュール]  Ver 1.1
  11586. 【登  録  名】 NYANCLSK.EXE
  11587. 【バイト  数】  2,883,152 Byte
  11588. 【検索  キー】 1:NYAN    2:$WIN32   3:#TIME
  11589. 【著作権  者】 伊関 和弘 (JAC01742)
  11590. 【対応  機種】 Windows 95
  11591. 【動作  確認】 TOSHIBA Dynabaook , NEC PC9821 La10 , パッカードベル FORCE
  11592.                 Fujitsu FMV biblo , TOSHIBA Libretto
  11593. 【必要DLL】  なし 
  11594. 【開発  言語】 DELPHI2.0J
  11595. 【掲  載  日】 1997年4月
  11596. 【作成  方法】 自己解凍形式 (DL後、NYANCLSK.exe をダブルクリック)  
  11597. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円) SW-NO.5539
  11598. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  11599. ==========================================================================
  11600. 【ソフト紹介】 
  11601.  
  11602. **************** ニャンクロック & にゃん助ジュール ********************
  11603. *****************************  Ver 1.1 *********************************
  11604.  
  11605. ★ ニャンクロック ⇒様々なアラーム機能の付いた小型のかわいいアナログ時計。
  11606.              メモやその日のスケジュールも音声付きで管理。
  11607.  
  11608. ★ にゃん助ジュール ⇒通常のスケジューラ機能に36種類ものシール付き。
  11609.                    スケジュールのバックに様々な写真を出せる等など
  11610.                    とってもグラフィック機能も充実したスケジューラ。                   
  11611.       
  11612.    
  11613. ★ ニャンクロックで、にゃん助ジュールで作成したスケジュールを監視。
  11614.    その日のスケジュールをアナウンス付きで表示させたり、壁紙に貼り
  11615.    付けたカレンダーの新旧などまで監視できます。
  11616.  
  11617. ==================================================================
  11618. (備考欄) 
  11619.      _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  11620.     _/_/   ニャンクロック & にゃん助ジュール  _/_/_/_/ 
  11621.    _/_/_/              Ver 1.1       _/_/_/
  11622.   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  ●● for Win95 ●●
  11623.  
  11624. <「ニャンクロック」の特徴 > ……………………………………………
  11625.  
  11626. ◆じゃまにならないとっても小さなアナログ時計です。800×600の解像度
  11627.   (17インチ)でなんと18mmの小ささ。
  11628.   おまけに背景が透けるので本当にじゃまになりません。
  11629.  
  11630. ◆絵柄は6種類から選べます。1秒ごとに絵を変化させる設定にもできます。
  11631.  
  11632. ◆2020年まで設定可能なアラーム機能に加え、1分~10分までのワンタッ
  11633.   チタイマーも付いています。また、任意のメッセージを出せるメモ付き
  11634.   アラーム機能や通常のメモ機能など多機能に仕上がっています。
  11635.  
  11636. ◆アナウンスの声は2種類、アラーム音は6種類用意されています。
  11637.  
  11638. ◆スピードボタンやデジタル時計も同時に表示可能です。
  11639.  
  11640. ◆ちょっとカレンダーを見たい時には、これまたとっても小さなカレンダー
  11641.   も瞬間に表示できます。
  11642.  
  11643. ◆「にゃん助ジュール」と完全に連動しています。
  11644.   起動時にその日のスケジュールの有無や内容をアナウンス付きで表示して
  11645.   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  11646.   くれます。またにゃん助ジュールで壁紙に貼り付けたカレンダーの新旧を
  11647.   判別。古くなるとその事を知らせてくれます。
  11648.  
  11649. ◆ 「にゃん助ジュール」を起動しなくても「ニャンクロック」から1日単位
  11650.    や1ヶ月単位の全てのスケジュールをワンタッチで見れます。
  11651.  
  11652. ◆「にゃん助ジュール」とは別のアプリケーションになっているので、普段は
  11653.   不必要なメモリー消費を全くしません。
  11654.  
  11655.  
  11656. <「にゃん助ジュール」の特徴 > ……………………………………………
  11657.  
  11658. ◆ スケジュールを日にち単位・時刻単位で入力、表示できます。毎週○曜日、
  11659.    毎月○日、毎月第○曜日などの定期予定も任意の範囲で入力できます。
  11660.  
  11661. ◆ 画面は1ヶ月表示もしくは2週間表示を選択できます。
  11662.  
  11663. ◆ 36種類ものシールを用意。1日に2枚まで、ドラッグ&ドロップで貼れ
  11664.    ます。剥がすのもゴミ箱に持っていくだけ。しかも、それぞれのシールに
  11665.    内容を登録でき、シールを貼ればその内容が自動でスケジュールに組み込
  11666.    まれます。
  11667.  
  11668. ◆ 矢印シールも用意。続けて同じ予定が続く場合などに矢印を利用できます。
  11669.  
  11670. ◆ とにかくグラフィック機能が充実しています。
  11671.    スケジューラのバックに8種類の写真を用意。お好きな写真をバックに
  11672.    スケジュール管理ができます。
  11673.    もちろん任意の絵や写真も登録できますので、オリジナルなカレンダー
  11674.    を作成できます。
  11675.  
  11676. ◆ 作成したカレンダーを壁紙にも貼り付けられます。現在使用中の壁紙に
  11677.    カレンダーだけを貼り付けることもできます。
  11678.  
  11679.  美人秘書の写真も用意。お好きな秘書を貼れます。
  11680.  
  11681. ◆ その他、壁紙の任意の場所に何枚でもメモを貼れる等などとにかく多機能
  11682.    です。
  11683.  
  11684. .......................................................................
  11685.  
  11686. ※ファイル名を【NYANCLSK.exe】としてダウンロードしてください。
  11687. ※自己解凍形式ですので、ダウンロード後、任意のディレクトリで
  11688.   NYANCLSK.exeをダブルクリックしてください。
  11689. ※使用にはまずデータのセットアップが必要です。(SETUP.exe)
  11690.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  11691.        ただし、インストールはご自分で。(^^)ゞ
  11692.   データのセットアップ及びインストールの詳しい方法はReadMe.TXTに載せています。
  11693.   
  11694. ※解凍後は最初に必ず、ReadMe.TXTをお読みください。
  11695.  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  11696. ==================================================================
  11697.  
  11698. ダウンロードファイル名を『NYANCLSK.EXE』としてください。
  11699.  
  11700. 873
  11701. 52
  11702. ===========================================================================
  11703. 【ソ フ ト名】  表計算ソフト:Gridy Ver 2.10
  11704. 【登  録  名】 GRIDY21.LZH
  11705. 【バイト  数】  272,181 Bytes
  11706. 【検索  キー】 1:GRIDY  2:$WIN32  3:#APP  4:#CALC
  11707. 【著作権  者】 Mule    HCA00115
  11708. 【対応  機種】 Windows95
  11709. 【動作  確認】 EPSON VM516T, PC-9821Ap2
  11710. 【掲  載  日】 1997/04/26
  11711. 【作成  方法】 LHA(または互換ソフト)にて解凍する。 A> LHA E GRIDY21 (リターン)
  11712. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(3,000円)  (SW番号:1350)
  11713. 【 サポート 】  メールにてサポートします
  11714. 【転載  条件】  ドキュメントの記述に従ってください。
  11715. ===========================================================================
  11716. 【ソフト紹介】
  11717.  
  11718.  『Gridy』は、Windows 上で稼動する「表計算ソフト」です。
  11719. 個人レベルのデータ管理に最適です。
  11720.   Version 2.10 は、Windows95 専用版です。NT には対応していません。
  11721.   Windows3.1 用には Gridy Version 1.20 (FWINAL-DL15) があります。
  11722.  
  11723.  計算式や操作方法などはExcelやLotusなどの市販の表計算ソフトを
  11724. 参考にしましたので、それらを使っている方も楽に使えると思います。
  11725.  
  11726. 主な機能
  11727.  1.列数は26列,行数は32000行まで
  11728.  2.行・列の挿入,削除
  11729.  3.ブロック単位のコピー
  11730.  4.列単位の表示桁数,フォーマットの指定
  11731.  5.印刷機能
  11732.  6.ワークシートのフォント変更
  11733.  7.CSV形式のデータの読み込み
  11734.  8.合計他、5種の関数
  11735.  9.罫線機能
  11736. 10.検索機能
  11737. 11.並べ替え(ソート)機能 …Ver.2.10で追加
  11738.  
  11739. バージョン・アップ内容
  11740.   並べ替え(ソート)機能の追加と、操作性の見直し、バグ修正を行ないました。
  11741.  
  11742. 利用例
  11743.  ・毎月の現金出納帳の集計や住所録の管理
  11744.  ・フリーソフトやシェアウェアを表形式で管理する
  11745.  ・ネットワークや雑誌の付録などのCSV形式のデータを見る ...など
  11746.  
  11747. 最初に GRIDY.TXT を読んでください。
  11748.  
  11749. ===========================================================================
  11750.  
  11751. ダウンロードファイル名を『GRIDY21.LZH』としてください。
  11752.  
  11753.  
  11754. 872
  11755. 40
  11756. ===============================================================================
  11757. 【ソ フ ト名】  The Diet for Windows95
  11758. 【登  録  名】 DIET_97K.LZH
  11759. 【バイト  数】  101,908 Byte
  11760. 【検索  キー】 1:THE_DIET  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  11761. 【著作権  者】 K.A.M PEB04405
  11762. 【対応  機種】 Windows95
  11763. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  11764. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  11765.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  11766. 【掲  載  日】 1997/04/25
  11767. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E DIET_97K
  11768. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:4927 500円)
  11769. 【転載  条件】  原則は自由。THE_DIET.HLPに詳細を説明。
  11770. ===============================================================================
  11771. 【ソフト紹介】
  11772.  
  11773.  『The Diet』は、ダイエット中の方を支援するためのソフトウェアです。日々の体重
  11774. や食事内容の記録を行い、体重の推移グラフを作成します。さらに、ダイエットに必要
  11775. な適正体重や理想体重・適正エネルギー量・肥満度といった参考資料の提示機能も登載
  11776. しています。ダイエットにつきものの、体重の記録・食事の記録が面倒な方は、ぜひご
  11777. 利用下さい。
  11778.  
  11779.  『The Diet』では、主に次のことが行えます。
  11780. ・体重、身長、食事内容、カロリーの記録、編集
  11781. ・記録に基づく折れ線グラフの作成
  11782. ・目標体重の設定と目標体重へのガイダンス
  11783. ・適正体重、理想体重、適正エネルギーの算出、肥満度の判定
  11784.  
  11785.  食事内容の記録について製品規定値ファイルを編集することにより、メニュー形式で
  11786. 選択して記録することも出来ます。
  11787.  
  11788. 本ソフトウェアのライセンス番号を取得した場合、取得ライセンス番号はHealxass
  11789. for Windows95 Version97b以降でもご利用頂けます。
  11790.  
  11791. ===============================================================================
  11792.  
  11793. ダウンロードファイル名を『DIET_97K.LZH』として下さい.
  11794.  
  11795.  
  11796. 871
  11797. 43
  11798. ===============================================================================
  11799. 【ソ フ ト名】  Healxass for Windows95
  11800. 【登  録  名】 HEAL_97B.LZH
  11801. 【バイト  数】  115,740 Byte
  11802. 【検索  キー】 1:HEALXASS  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  11803. 【著作権  者】 K.A.M PEB04405
  11804. 【対応  機種】 Windows 95が作動する環境
  11805.         ※PC98シリーズは障害報告があるため、動作環境から除外
  11806. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  11807. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  11808.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  11809. 【掲  載  日】 1997/04/25
  11810. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E HEAL_97B
  11811. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:5605 500円)
  11812. 【転載  条件】  原則は自由。HEALXASS.HLPに詳細を説明。
  11813. ===============================================================================
  11814. 【ソフト紹介】
  11815.  
  11816. Healxass for Windows95は日々の健康管理を行う総合健康管理ソフトウェアです。
  11817. 年齢・身長・体重・血圧・脈拍・体温の記録付けが可能です。また、これらの記録
  11818. に基づいて折れ線グラフを作成したり、年齢による標準値の算出も行います。健康
  11819. に気づかうあなたに、ぜひご利用頂きたいソフトウェアです。
  11820.  
  11821. 本ソフトウェアは、次のような方にご利用頂けます。工夫次第では、更に便利にご
  11822. 利用頂けます。
  11823.  
  11824. 1.体重の記録付けや目標値の設定が行えますので、ダイエットの支援になります。
  11825.  また、適正体重・肥満度等の算出機能を登載しています。
  11826. 2.血圧の記録付けや目標値の設定が行えますので、高血圧対策にご利用頂けます。
  11827.  一般的な血圧に対する現在比の表示も行えます。
  11828. 3.体温の記録付けが出来ますので、基礎体温等のデータベースになります。
  11829. 4.身長の記録付けが出来ますので、お子さまの成長記録にもご利用頂けます。
  11830. 5.全てにおいて、一覧形式・折れ線グラフを表示することが出来ます。折れ線グラ
  11831.  フは組み合わせて表示することも可能です。
  11832.  
  11833. 本ソフトウェアのライセンス番号を取得した場合、取得ライセンス番号はThe Diet
  11834. for Windows95 Version97k以降でもご利用頂けます。
  11835.  
  11836. ===============================================================================
  11837.  
  11838. ダウンロードファイル名を『HEAL_97B.LZH』として下さい.
  11839.  
  11840.  
  11841. 870
  11842. 75
  11843. ===========================================================================
  11844. 【ソ フ ト名】  小太郎 Ver.1.10
  11845. 【登  録  名】 KTROU110.LZH
  11846. 【バイト  数】  233,105 Byte
  11847. 【検索  キー】  1:小太郎  2:KTROU  3:#EDIT  4:#UTY  5:$WIN32
  11848. 【著作権  者】 Morita    (NIFTY-Serve ID HCA03124)
  11849. 【対応  機種】 Windows95日本語版
  11850. 【動作  確認】 DOS/Vマシン (PC/AT互換機)
  11851. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  11852. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア  2,000円
  11853. 【SW  番号】 5521番
  11854. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  11855. ==========================================================================
  11856. 【ソフト紹介】
  11857.  
  11858. ソフトの特徴
  11859. ●複数の文書をエクスプローラの左画面のようにツリー(階層構造)で管理
  11860.   (編集を含む)するソフトです。
  11861. ●画面はツリー,リスト,テキストの3つの画面で構成されます。
  11862. ●文書には,キーワードや重要度,チェックマークなどを付けられます。
  11863. ●構築した文書データは,リスト画面で,題名順,更新日時順,キーワード順などで
  11864.   ソート表示出来ます。
  11865.   また,リストアップ検索も出来ます。これは検索語を含む文書だけをリスト画面に
  11866.   一覧表示します。
  11867. ●テキスト画面では,文書の編集が可能です。
  11868.  
  11869.  
  11870. 利用法
  11871.   日々積もるばかりの様々な文書の整理にお困りの貴方におすすめします。
  11872.   例えば,会議室やインターネットで見かけた参考になる文書を,メモするように
  11873.   どんどんカット&ペーストして保存していきましょう。
  11874.   それらを分類せず時系列で閲覧する事も,また,分類して関連する文書だけを
  11875.   閲覧する事も可能です。リストアップ検索を使えば検索文字を含む文書が一目瞭然
  11876.   です。
  11877.   今までバラバラだった文書データを有機的に結び付けて効率的に利用可能に
  11878.   なります。様々な問題の解決や発想のヒントにお役立て下さい。
  11879.  
  11880.  
  11881. Ver.1.00 → 1.10 への主な変更点
  11882.  
  11883. ツリー画面
  11884. ●各項目にチェックマークと×印を付けられるようにしました。
  11885.   メニューの「ツリー」-「チェックマーク ON/OFF」
  11886. ●(ルートアイテムの一つ下の)レベル1の項目のみ表示する機能を追加しました。
  11887. ●選択している項目の一つ下の項目のみ表示する機能を追加しました。
  11888. ●ドラッグによる移動とコピー,矢印移動をした時に,ツリー画面での開閉状態が
  11889.   維持されるようにしました。
  11890.  
  11891. リスト画面
  11892. ●「リストアップ検索」機能を追加しました。
  11893.   これは,リスト画面に表示されている全ての項目の文書及び題名から文字を検索し
  11894.   て,該当する項目だけをリスト画面に表示する機能です。
  11895.   これを利用すれば,絞り込み検索が可能です。
  11896. ●リスト画面で複数の項目が表示されている時に,その中から複数の見たい項目
  11897.   だけをリスト画面に表示出来るようにしました。
  11898. ●ツリー画面で選択した項目をリスト画面で表示しないモードをなくして,選択し
  11899.   た項目は必ず表示するようにしました。
  11900. ●キーワードが左詰め表示されるようにしました。以前は中央表示。
  11901. ●右クリックメニューを追加しました。
  11902.  
  11903. テキスト画面
  11904. ●リスト画面で別の項目を選択した時に,テキスト画面の更新画面がちらつく不具合
  11905.   を直しました。
  11906. ●タイムスタンプ機能を追加しました。
  11907. ●「上(下)方向へ文書内検索」機能を追加しました。
  11908. ●どの画面にフォーカスがあってもグローバル検索が出来るようにしました。
  11909.  
  11910. その他
  11911. ●ツールバーのアイコンデザインを一部変更しました。
  11912.  
  11913. ===========================================================================
  11914.  
  11915. ダウンロードファイル名を『KTROU110.LZH』としてください。
  11916.  
  11917.  
  11918. 869
  11919. 73
  11920. ==============================================================================
  11921. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV5.10  32bit-Version
  11922. 【登  録  名】  ZC32_510.LZH
  11923. 【バイト  数】  759,811 Byte
  11924. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME  5:スケジュール
  11925. 【著作権  者】  ぜと
  11926. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  11927. 【動作  環境】  Windows95専用
  11928. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  11929. 【開発  言語】  Delphi V2.01J Desktop版
  11930. 【掲  載  日】  1997/04/24
  11931. 【作成  方法】  lha x ZC32_510.LZH
  11932. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  11933. 【転載  条件】  要メール
  11934. ==============================================================================
  11935. 【ソフト紹介】
  11936.  
  11937.  個人情報管理総合ツール(PIM)です。 
  11938.  
  11939.  スケジュール、カレンダ、日記、メモ、時計、バイオリズム、月齢表示、月経周期、
  11940.  電話帳、プログラムランチャ、関連付け、システムエージェント、壁紙変更、電話帳
  11941.  
  11942.  などの機能があります。詳細はヘルプを参照ください。
  11943.  
  11944. +-------------------+---------------------------------------------------------
  11945. | V5.03からの変更点 |
  11946. +-------------------+
  11947. ・月齢表示機能を追加!!
  11948.  
  11949. ・月齢表示機能追加に伴い、デジタル時計機能の削除。(ミニ時計で代用できる)
  11950. ・ミニ時計モードの切り換えを自動に行う事が可能にした。
  11951. ・メモ、日記でデフォルトのフォント名およびサイズを設定できるようにした。
  11952. ・日記の Save Asボタンを Exportに改名した。
  11953.   ※通常のセーブボタンだと間違える人が多いので..
  11954.     通常のセーブは自動保存なので、窓を閉じるだけで保存されます。
  11955.  
  11956. ・簡易電話帳のセットアップでデフォルトに戻すボタンの動作がおかしいのを修正。
  11957. +-------------------+---------------------------------------------------------
  11958. | V5.02からの変更点 |
  11959. +-------------------+
  11960. ・システム時計の設定ウィンドウの削除。
  11961. ・ランチャーメニューの編集で、サブメニューをクリックした場合にはスタックに移動
  11962.   ではなく、サブメニューの編集ウィンドウを表示するようにした。
  11963.  
  11964. ・日記タイトル一覧ウィンドウを小さくして月全体の日付が表示されていない状態の時
  11965.   エラーとなってしまうバグ修正。
  11966. +-------------------+---------------------------------------------------------
  11967. | V5.01からの変更点 |
  11968. +-------------------+
  11969. ・日記の三日坊主防止で、日記窓が自動的に開く場合、画面の最前面に現れるように
  11970.   した。
  11971.  
  11972. ・ポップアップスケジュールが表示された時、削除しようとすると、確認窓がポップ
  11973.   アップ窓の下に隠れてしまい、操作不能になるバグを修正。
  11974. ・日記の一覧から複数の日記を開いた場合、閉じれなくなる事があるバグを修正。
  11975. ・トレイにアイコンを表示し、かつ、タスクバーにアイコンを表示しない設定の場合
  11976.   一度、メイン窓をアイコン化させるとタスクバーにアイコンが残りつづけるバグ修正
  11977. +-------------------+---------------------------------------------------------
  11978. | V5.00からの変更点 |
  11979. +-------------------+
  11980. ・初めて使用する人が起動する場合、エラーになってしまったバグ修正。
  11981.  
  11982. ・ミニ時計のフォントを選べる様にした。
  11983. ・ミニ時計の切り換えにショートカットキーを割り当てた。(CTRL+Z)
  11984. ・削除の確認のウィンドウを Windows標準のものにした。
  11985. ・スケジュール管理、メモ一覧のウィンドウタイトルを日本語にした。
  11986. ------------------------------------------------------------------------------
  11987.     【http://www.vector.co.jp/authors/VA002242】からでもダウンロードできます。
  11988. ==============================================================================
  11989.  
  11990. ダウンロードファイル名を『ZC32_510.LZH』としてください。
  11991.  
  11992.  
  11993. 868
  11994. 70
  11995. ===========================================================================
  11996. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.4
  11997. 【登  録  名】  KAKEIB34.EXE
  11998. 【バイト  数】  335,717 Byte
  11999. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  12000. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  12001. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  12002. 【対応  OS】  日本語版Windows95
  12003. 【作成  方法】  KAKEIB34.EXEをマウスでクリックして自己解凍する。
  12004. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  12005. 【転載  条件】  転載禁止
  12006. ===========================================================================
  12007. 【ソフト紹介】
  12008.  
  12009. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  12010. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  12011. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  12012. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  12013.  
  12014. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  12015. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  12016.  
  12017. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  12018. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  12019. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  12020.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  12021.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  12022.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  12023.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  12024. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  12025. ●簡単入力
  12026.  ★小遣帳感覚で記入
  12027.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  12028.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  12029.  ★マウスまたはキーボードから記入
  12030.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  12031. ●超高速集計
  12032.  ★グループ別集計も可能
  12033.  ★補助科目別集計も可能
  12034. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  12035.  ★費用と収益の管理
  12036.  ★財産の管理(財産目録)
  12037.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  12038.  ★月次・年次の推移表
  12039. ●総勘定元帳
  12040.  ★袋分け式の予算と実績
  12041.  ★ローンの管理
  12042.  ★クレジットカードの管理
  12043. ●補助元帳
  12044.  ★目的別の費用の管理
  12045. ●科目推移表・補助推移表
  12046.  ★月次・年次の推移表
  12047. ●内訳%のグラフ表示
  12048. ●推移のグラフ表示
  12049. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  12050. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  12051. ●サンプルデータ付き
  12052. ●複式簿記の解説付き
  12053.  
  12054.  
  12055. インストールの方法
  12056.  
  12057. ダウンロードしたKAKEIB34.EXEを適当なディレクトリ(例えば A:\KAKEIB34)に入
  12058. れ、マウスでクリックして自己解凍してください。
  12059.  
  12060. ===========================================================================
  12061.  
  12062. ダウンロードファイル名を『KAKEIB34.EXE』としてください。
  12063.  
  12064.  
  12065. 867
  12066. 23
  12067. ====================================================================
  12068. 【ソ フ ト名】  TimeLink用 VBランタイム (2/2)
  12069. 【登  録  名】 TLNKLIB2.LZH
  12070. 【バイト  数】  1,944,290 Byte
  12071. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON
  12072. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  12073. 【対応  機種】 Windows95
  12074. 【作成  方法】 TLnkLib1.LZH, TLnkLib2.LZH を lha にて
  12075.         同一ディレクトリに解凍しsetupを実行
  12076. 【ソフトウェア種別】  ランタイムライブラリ
  12077. 【転載  条件】  転載自由
  12078. ====================================================================
  12079. 【ソフト紹介】
  12080.  
  12081.   TimeLink用の VisualBasic4.0j ランタイムライブラリです。
  12082.  
  12083.   TimeLinkが稼動しない場合にご利用ください。
  12084.  
  12085. ====================================================================
  12086.  
  12087. ダウンロードファイル名を『TLNKLIB2.LZH』としてください。
  12088.  
  12089.  
  12090. 866
  12091. 23
  12092. ==================================================================
  12093. 【ソ フ ト名】  TimeLink用 VBランタイム (1/2)
  12094. 【登  録  名】 TLNKLIB1.LZH
  12095. 【バイト  数】  1,874,690 Byte
  12096. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON
  12097. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  12098. 【対応  機種】 Windows95
  12099. 【作成  方法】 TLnkLib1.LZH, TLnkLib2.LZH を lha にて
  12100.         同一ディレクトリに解凍しsetupを実行
  12101. 【ソフトウェア種別】  ランタイムライブラリ
  12102. 【転載  条件】  転載自由
  12103. ==================================================================
  12104. 【ソフト紹介】
  12105.  
  12106.   TimeLink用の VisualBasic4.0j ランタイムライブラリです。
  12107.  
  12108.   TimeLinkが稼動しない場合にご利用ください。
  12109.  
  12110. ==================================================================
  12111.  
  12112. ダウンロードファイル名を『TLNKLIB1.LZH』としてください。
  12113.  
  12114.  
  12115. 865
  12116. 59
  12117. =====================================================================
  12118. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver1.00 個人スケジュール&実績管理 (1/2)
  12119. 【登  録  名】 TLNK100A.LZH
  12120. 【バイト  数】  1,492,826 Byte
  12121. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON  
  12122. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  12123. 【対応  機種】 Windows95
  12124. 【必要DLL】 VB40032.DLL他
  12125. 【作成  方法】 LHAにて解凍し、setupを実行
  12126.         TLnk100B.LHZも同様にしてインストールする必要があります。
  12127. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  12128. 【価    格】 \3,000
  12129. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  12130. 【SW  番号】 5563番
  12131. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  12132. =====================================================================
  12133. 【ソフト紹介】
  12134.  
  12135.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  12136.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  12137.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  12138.  
  12139.  [主な機能]
  12140.   個人・リソース
  12141.         スケジュール(予定及び実績)管理
  12142.         アクションリスト(ToDoです)
  12143.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  12144.         仕事別の実績レポート
  12145.   タスク
  12146.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  12147.         サブタスクによる階層管理
  12148.         工程別集計
  12149.  
  12150.  
  12151.   TimeLinkを動作させるには各種のDLLが必要です。
  12152.  NIFTYのWINDOWSフォーラムや、市販のシェアウェア集などにある
  12153.  VB4.0用ファイルセットをインストールして下さい。
  12154.   TLnkLib1,2としてもUpしていますのでご利用下さい。
  12155.         
  12156.  [TLnk100A.LZH,TLnk100B.LZH以外に必要なファイル]
  12157.   VB40032.DLL , ven2232.olb , olepro32.dll , msvcrt20.dll,
  12158.   msvcrt40.dll, ctl3d32.dll , VB4JP32.DLL  , MFC40.DLL   ,
  12159.   MFC40LOC.DLL, TABCTL32.OCX, RICHTX32.OCX , CCTLJP32.OCX,
  12160.   MSMAPI32.OCX, THREED32.OCX, PICCLIP32.OCX, GRID32.OCX  ,
  12161.   COMCTL32.OCX, COMDLG32.OCX
  12162.  
  12163.   DAO3032.DLL , MSJT3032.DLL, MSJTER32.DLL, MSJINT32.DLL ,
  12164.   VBAJET32.DLL, VBDB32.DLL  , MSRD2X32.DLL, MSWNG300.DLL ,
  12165.   ODBCJT32.DLL, ODBCJI32.DLL, ODBCTL32.DLL, VBAR2232.DLL ,
  12166.   MSXL3032.DLL, MSTX3032.DLL
  12167.  
  12168.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  12169.                                                        Jumon
  12170.  
  12171. =====================================================================
  12172.  
  12173. ダウンロードファイル名を『TLNK100A.LZH』としてください。
  12174.  
  12175.  
  12176. 864
  12177. 59
  12178. =====================================================================
  12179. 【ソ フ ト名】  TimeLink Ver1.00 個人スケジュール&実績管理 (2/2)
  12180. 【登  録  名】 TLNK100B.LZH
  12181. 【バイト  数】  814,421 Byte
  12182. 【検索  キー】 1:TLINK  2:$WIN32  3:#UTY  4:JUMON
  12183. 【著作権  者】 PXL06510 Jumon
  12184. 【対応  機種】 Windows95
  12185. 【必要DLL】 VB40032.DLL他
  12186. 【作成  方法】 LHAにて解凍し、setupを実行
  12187.         TLnk100A.LHZも同様にしてインストールする必要があります。
  12188. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  12189. 【価    格】 \3,000
  12190. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  12191. 【SW  番号】 5563番
  12192. 【転載  条件】  事前に作者へメールを下さい
  12193. =====================================================================
  12194. 【ソフト紹介】
  12195.  
  12196.   TimeLinkは、エクスプローラ風味の個人情報管理ツールです。
  12197.   従来の予定管理をメインとした個人情報管理ツールとは異なり、
  12198.  実績管理を重視している点が大きな特徴です。
  12199.  
  12200.  [主な機能]
  12201.   個人・リソース
  12202.         スケジュール(予定及び実績)管理
  12203.         アクションリスト(ToDoです)
  12204.         プライベート別・会社別などの、利用目的別の管理
  12205.         仕事別の実績レポート
  12206.   タスク
  12207.         スケジュール・コスト・担当等の予定・実績管理
  12208.         サブタスクによる階層管理
  12209.         工程別集計
  12210.  
  12211.  
  12212.   TimeLinkを動作させるには各種のDLLが必要です。
  12213.  NIFTYのWINDOWSフォーラムや、市販のシェアウェア集などにある
  12214.  VB4.0用ファイルセットをインストールして下さい。
  12215.   TLnkLib1,2としてもUpしていますのでご利用下さい。
  12216.  
  12217.  [TLnk100A.LZH,TLnk100B.LZH以外に必要なファイル]
  12218.   VB40032.DLL , ven2232.olb , olepro32.dll , msvcrt20.dll,
  12219.   msvcrt40.dll, ctl3d32.dll , VB4JP32.DLL  , MFC40.DLL   ,
  12220.   MFC40LOC.DLL, TABCTL32.OCX, RICHTX32.OCX , CCTLJP32.OCX,
  12221.   MSMAPI32.OCX, THREED32.OCX, PICCLIP32.OCX, GRID32.OCX  ,
  12222.   COMCTL32.OCX, COMDLG32.OCX
  12223.  
  12224.   DAO3032.DLL , MSJT3032.DLL, MSJTER32.DLL, MSJINT32.DLL ,
  12225.   VBAJET32.DLL, VBDB32.DLL  , MSRD2X32.DLL, MSWNG300.DLL ,
  12226.   ODBCJT32.DLL, ODBCJI32.DLL, ODBCTL32.DLL, VBAR2232.DLL ,
  12227.   MSXL3032.DLL, MSTX3032.DLL
  12228.  
  12229.                                              NIFTY-SERVE PXL06510
  12230.                                                        Jumon
  12231.  
  12232. =====================================================================
  12233.  
  12234. ダウンロードファイル名を『TLNK100B.LZH』としてください。
  12235.  
  12236.  
  12237. 863
  12238. 82
  12239. ==========================================================================
  12240. 【ソ フ ト名】 スケジュ-ル5人衆 Kobすけ 1.0
  12241. 【登  録  名】 KOBSUK10.LZH
  12242. 【バイト  数】 245,058 Byte
  12243. 【検索  キ-】 1:KOB  2:$WIN32  3:#UTY
  12244. 【著作権  者】 小林  正幸  Kob(NIF:CZJ05574)
  12245. 【動作  環境】 Windows95
  12246. 【動作  確認】 Windows95  FMV , DynabookSS475 , EPSON MJ-500
  12247. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0j(32ビット版バ-ジョン)
  12248. 【作成  方法】 KOBSUK10.LZHを解凍後KOBSUK10.TXTをお読みください
  12249. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)  登録番号 5717 (銀行振込あり)
  12250. 【転載  条件】 事前に連絡して下さい
  12251. ==========================================================================
  12252. 【ソフト紹介】 
  12253.  
  12254.   ◆5人分(1+4)のスケジュ-ルを別々に記録できます。
  12255.     ☆パブリックデ-タ  ・・・・基本スケジュ-ル(誰もが閲覧できます)
  12256.     ☆プライベ-トデ-タ・・・・秘密のスケジュ-ル(パスワ-ド付)
  12257.  
  12258.     ※基本的なスケジュ-ルは、「パブリックデ-タ」として誰もが閲覧で
  12259.       きる状態で記録されます。
  12260.  
  12261.     ※また、使用者別(4人)にパスワ-ド付の「プライベ-トデ-タ」を記録
  12262.       できるので、他人に見られたくないスケジュ-ルの記録に便利です。
  12263.       ひとつの「Kobすけ」を、ご家族皆で使えます。
  12264.  
  12265.   ◆基本機能に重点をおいた軽快な動作のスケジュ-ルソフトです。
  12266.     毎日、予定・メモ・タイムスケジュ-ルが記録できるので日記としても
  12267.     使えます。
  12268.  
  12269.   ◆スケジュ-ルを2種類のパタ-ン(月間/週間)で表示させることができ、
  12270.     さらにそれぞれのパタ-ンで印刷もできます。
  12271.  
  12272.   ◆命名はスケジュ-ルの意訳で「Kobすけ」です。          
  12273.  
  12274.   ★詳しくはKOBSUK10.LZHを解凍後、KOBSUK10.TXTをお読みください 。         
  12275.  
  12276. 【特      徴】
  12277.   ①メインフォ-ムには、時計表示機能付きのカレンダ-が表示されます。
  12278.   年月ボタンをクリックすることで1981年~2080年までのカレンダ-が表示
  12279.   されるので、「来年の誕生日は何曜日か」という様な使い方ができます。
  12280.  
  12281.   ②マルチスケジュ-ル対応なので、スケジュ-ルデ-タを全部で1+4人
  12282.     分(計5種類)管理できます。
  12283.     ご家族みんなで別々のスケジュ-ルを記録することができます。
  12284.     ※パブリックデ-タ(1人分)  ・・・・誰でも閲覧できる
  12285.                                     オ-プンスケジュ-ル
  12286.  
  12287.     ※プライベ-トデ-タ(4人分)・・・・パスワ-ドで保護された
  12288.                                     シ-クレットスケジュ-ル
  12289.  
  12290.   ③月間と週間の2つのスケジュ-ル表を切替え表示できます。
  12291.  
  12292.   ④スケジュ-ル表には①予定②メモ③タイムスケジュ-ルを記録できます。
  12293.     ※プライベ-トデ-タの場合にはパスワ-ドが必要です。
  12294.     ※タイムスケジュ-ルは1日5件まで記録できます。
  12295.  
  12296.   ⑤スケジュ-ル表(月間/週間)の印刷ができます。
  12297.     ※手帳等に挿んで使うと便利です。
  12298.  
  12299.   ⑥スケジュ-ル表の内容をテキストファイルとして出力できます。
  12300.  
  12301.     ※業務日誌や日記を記録する時などに便利です。
  12302.     ※テキスト形式なのでWindowsのメモ帳等のエディッタを使い編集や印刷、
  12303.       ワ-プロソフトへの貼り付けができます。
  12304.  
  12305.   ⑦記念日(休日も可)を各デ-タ別に設定できます。
  12306.     ※プライベ-トデ-タの場合にはパスワ-ドが必要です。
  12307.     ※記念日に設定すると起点年からの経過年数を表示します。
  12308.       誕生日等の設定に利用すれば便利です。
  12309.  
  12310.   ⑧常に画面の最前面表示ができます。
  12311.  
  12312.   ⑨起動時のオ-プニングフォ-ムの表示/非表示を選択できます。
  12313.   ⑩自分自身が置かれているフォルダに初期設定のIniファイルを作成するの
  12314.     でアンインスト-ルが楽にできます。
  12315.  
  12316. ==========================================================================
  12317.  
  12318. ダウンロ-ドファイル名を『KOBSUK10.LZH』としてください。
  12319.  
  12320.  
  12321. 862
  12322. 45
  12323. ===========================================================================
  12324. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.10 高機能&高性能スケジューラ
  12325. 【登  録  名】 SUKEJ110.LZH
  12326. 【バイト  数】  250,531 Byte
  12327. 【検索  キー】 1:SUKEJURO    2:$WIN32  3:#APP   4:#UTY
  12328. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  12329. 【対応  環境】 Windows 95
  12330. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  12331. 【掲  載  日】 1997/04/23
  12332. 【作成  方法】 SUKEJ110.LZHを解凍した後、README.TXT参照
  12333. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円)   NIFTY SW送金代行番号:5547
  12334. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  12335. ===========================================================================
  12336. 【ソフト紹介】
  12337.  
  12338. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールを登録しておくとその
  12339. スケジュール開始時間の前に予め通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュー
  12340. ル管理アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手はピカ一!!です。過剰機
  12341. 能のない、スリムさが特徴です。
  12342. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。助十郎を使
  12343. っていれば、そのようなことはもうありません。
  12344.  
  12345.  機能概要
  12346.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  12347.       - 休日とする週を設定
  12348.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  12349.       - 祝祭日を月/週で設定
  12350.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  12351.       - 指定日のマーキング
  12352.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通
  12353.         知
  12354.       - カレンダーの表示色設定
  12355.       - 月間のスケジュール登録日がビジブル
  12356.       - スケジュール入力に頻繁に用いる語の登録
  12357.       - スケジュールの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  12358.       - 登録スケジュールのクリップボードへのコピー、カット、ペーストを利
  12359.         用した編集
  12360.       - タスクバーへのアイコン表示
  12361.       - その他
  12362.  
  12363. ===========================================================================
  12364.  
  12365. ダウンロードファイル名を『SUKEJ110.LZH』としてください。
  12366.  
  12367.  
  12368. 861
  12369. 74
  12370. ===========================================================================
  12371. 【ソ フ ト名】 電子秘書32 Ver5.11
  12372. 【登  録  名】 HISYO511.LZH
  12373. 【バイト  数】 486,007 Byte
  12374. 【検索  キー】 1:HISYO  2:電子秘書  3:秘書  4:$WIN32  5:#UTY
  12375. 【著作権  者】 川辺 進 (NIFTY-Serve GBA02045,PC-VAN WHM99500)
  12376. 【対応  機種】 Windows95 が動作する機種
  12377. 【動作  確認】 IBM AT互換機,COMPAQ 7170,NEC PC-9821Cs2,Ap
  12378. 【必要DLL】 なし
  12379. 【作成  方法】 lha で解凍を行う
  12380. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1200円
  12381.               (NIFTY SW送金番号 4625) 試用期間 30日
  12382. 【転載  条件】 Copyrightを変更しなけれは自由ですが、事後に連絡下さい。
  12383. ===========================================================================
  12384. 【ソフト紹介】
  12385.  
  12386. [電子秘書について]
  12387.  
  12388. 1994年に公開以来、多数の方にご好評いただいております人間味のあるスケー
  12389. ジュールソフトです。「日経WinPC誌96年6月号にてダウンローダ-ズお
  12390. 勧めの一品に選定されています。」
  12391.  
  12392. ★Ver5.11
  12393.   不具合修正
  12394. ・システム手帳印刷で、曜日が1日ずれる不具合を修正
  12395. ・環境設定で「WINDOWS」の大きいフォントで表示したとき字が一部切れて
  12396.   表示される不具合を修正
  12397.  
  12398. ★Ver5.1での新機能
  12399. ・メモを付箋紙化して、複数表示可能になりました。
  12400. ・予定入力ウイザードが搭載されました。
  12401. ・毎月決まった予定が簡単に入力可能になりました。
  12402. ・システム手帳サイズの印刷が可能になりました。
  12403. ・アイコン化状態で、秘書の機能が実行できるようになりました。
  12404. ・予定を通常のテキストファイルに出力できるようになりました。
  12405.  
  12406. ☆その他 9個所の改良、5個所の不具合を修正しました。詳しくは開発履歴.txtを
  12407. 御参照ください。
  12408.  
  12409. ★主な特徴
  12410.  
  12411. ・軽い(非力なノートパソコンにもお薦め)
  12412. ・万年スケジュール機能
  12413. ・Windows 起動時、終了時にそれぞれ今日の予定、明日の予定を表示
  12414.  (だだし、スタートアップに電子秘書が登録されている必要があります。)
  12415. ・自動お知らせ&残日数表示&状況設定つきのToDo
  12416.   (ToDoとは、期限付きの予定を管理する機能です)
  12417. ・ユーザ記念日の設定
  12418. ・ユーザー休日の設定
  12419. ・年間予定表
  12420. ・人間味。(とかく無味乾燥になりがちなスケジュール管理に秘書という
  12421.   要素を与え人間味のある操作感を実現した....と思う。)
  12422. ・音源ボードを内蔵したパソコンでは、電子秘書が話します。
  12423. ・ユーザーが任意に設定でき、すぐに呼び出せるプログラムランチャー
  12424. ・プロアナウンサー提供による音声データを提供
  12425.   (FWINAL LIB9(No.80) にアップロード )
  12426. ・電話帳(オートダイアル機能付. Windows95 でオートダイアル可能)
  12427. ・分単位のスケジュール管理&自動案内(1日、最大48イベント)
  12428. ・指定時間にユーザーの指定したプログラムを自動実行
  12429. ・サバーマシン上の他のユーザーの予定の参照が可能
  12430. ・自由度の高い日記機能を搭載。
  12431. ・チャイム機能
  12432. ・アラーム機能
  12433. ・タイマ機能
  12434. ・予定の検索機能
  12435.  
  12436. (Ver5.Xの登録ユーザー様は無料でバージョンアップできます. ぜひ、ご使用くだ
  12437.   さい。)
  12438.  
  12439. ===========================================================================
  12440.  
  12441. ダウンロードファイル名を『HISYO511.LZH』としてください。
  12442.  
  12443.  
  12444. 860
  12445. 25
  12446. ===========================================================================
  12447. 【ソ フ ト名】  Todo97 ver. 1.2
  12448. 【登  録  名】 TD97_12.LZH
  12449. 【バイト  数】  61,501 Byte
  12450. 【検索  キー】  1:TODO  2:PIM  3:$WIN32  4:#UTY
  12451. 【著作権  者】 川上 高    (NIFTY-Serve ID NCA01542)
  12452. 【対応  機種】 Windows95日本語版
  12453. 【動作  確認】 DOS/Vマシン (PC/AT互換機)
  12454. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  12455. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア  500円
  12456. 【SW  番号】 5689番
  12457. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  12458. ==========================================================================
  12459. 【ソフト紹介】
  12460.  
  12461.  ソフト説明:やることを書いてチェックする。非常にシンプルなソフトウェアです。
  12462. いわゆるTo Do Listです。基本的な操作はドラッグアンドドロップ
  12463. とクリックだけで行う事が出来ます。
  12464. Visual Basic ver.4.0 のランタイムライブラリが別途必要です。
  12465.  
  12466. ===========================================================================
  12467.  
  12468. ダウンロードファイル名を『TD97_12.LZH』としてください。
  12469.  
  12470.  
  12471. 859
  12472. 86
  12473. ===========================================================================
  12474. 【ソ フ ト名】  千年日記 EVER for Win95 Ver3.02
  12475. 【登  録  名】 EVER302.LZH
  12476. 【バイト  数】  287,677 Byte
  12477. 【検索  キー】 1:EVER  2:$WIN32  3:#UTY  4:NIKKI  5:日記
  12478. 【著作権  者】 相沢  博泰    KYD04545
  12479. 【対応  機種】 Windows95
  12480. 【動作  確認】 DELL OptiPlex GXM 5133(Windows95)
  12481. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  12482. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E EVER302 (リターン)
  12483. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(試用期間30日) SW番号:1213
  12484. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 またはメールにて
  12485. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  12486. ===========================================================================
  12487. 【ソフト紹介】
  12488.  
  12489.     新機能満載の大幅バージョンアップ版です。懸案だった検索機能を搭載したほ
  12490.     か、記念日・今日はどんな日事典が電光掲示されるなど、さまざまな新機能を
  12491.     追加。しかも処理速度を上げました。新機能の詳細は内容紹介のあとで。
  12492.     (Ver3.00で大幅機能追加。Ver3.01とVer3.02は、そのバグ修正版です)
  12493.  
  12494.    【内容紹介】
  12495.     文房具屋さんで売っている3年日記や10年日記の Windows 版です。日記を
  12496.     つけるとき、去年の今日やおととしの今日の内容が同時に表示されるという趣
  12497.     向です。紙と違って何年でも遡ることができます。だから「千年日記」です。
  12498.  
  12499.     今日のお天気スタンプと今日の気分スタンプを押せます。それぞれ12種類の
  12500.     スタンプから選んで今日の日記に貼り付けることができます。スタンプは自作
  12501.     登録可能です。添付のスタンプセットは松村栄子さん作です。
  12502.  
  12503.     @月@日はxxさんの結婚記念日など、毎年のことで忘れては困る月日がある
  12504.     ものです。そんなときは記念日ボタンを押せばメモを入力することができます。
  12505.  
  12506.     今日ってどんな日だろうという興味に簡単に答えるために、主に昭和以降に起
  12507.     きた事件や有名人の誕生日などを集めた「今日はどんな日事典」を添付しまし
  12508.     た。ボタンを押すだけで、今日の歴史がすぐに表示されます。
  12509.  
  12510.     何年分蓄積しても日記ファイルはひとつになります。好きな名前を付けられま
  12511.     すから、複数の日記帳を使い分けることもできます。
  12512.  
  12513.     日記は誰にも見られたくないもの。日記ファイルごとにパスワードを設定する
  12514.     ことができます。だから「鍵付き」です。
  12515.  
  12516.     使い方はいたって簡単です。それでも不安な人のために、やさしい解説をつけ
  12517.     ました。ここにはスタンプファイルの作り方や、自作の出来事事典の作り方も
  12518.     載っています。
  12519.  
  12520.    【そのほかの特徴】
  12521.     1, 3年分の日記窓の表示サイズを変えたり、2年表示、1年表示に切り替え
  12522.     2, 「保存して終了」ボタンで一発終了
  12523.     3, 良く使う機能はツールバーに設定済み(ツールチップの説明表示付き)
  12524.     4, 書きだし一覧画面で、過去の日記を一覧表示
  12525.     5, 西暦1900年から3000年まで、過去や未来に自由に移動可能
  12526.  
  12527.    【バージョンアップ項目 Ver.3.00】
  12528.     1, "記念日,今日はどんな日事典,誕生日が近い人"をステータスバーに電光掲示
  12529.     2, 自分も含め複数の誕生日を登録すると、年齢または生後日数を常時表示
  12530.     3, 検索機能が完成。検索結果は書き出し一覧と同様の一覧表示。一発ジャンプ
  12531.     4, 日記文のフォント設定が可能に。曜日表示の日本語・英語切り替えも
  12532.     5, 上書き保存で前のファイルを残すほか、定期バックアップ機能を搭載
  12533.     6, 国民の祝日を表示するほか、独自の休日を設定可能
  12534.     7, 短文登録をし、キー操作で一発挿入。日付、時刻も簡単に挿入可能
  12535.     8, 一日に記入可能な文章サイズが 4KB から 32KB に増加
  12536.     9, 設定により、起動時に日本語IMEをオン
  12537.    10, 高速化のため日記ファイル形式を独自のバイナリに。旧ファイルは自動変換
  12538.    【バージョンアップ項目 Ver.3.01】
  12539.     1, 短文登録がうまくいかないバグを修正
  12540.    【バージョンアップ項目 Ver.3.02】
  12541.     1, 終了しても作業用の一時ファイルが残るバグを修正
  12542.     2, 保存する前にオプションを変えると今日の日記が消えるバグを修正
  12543.     3, キーボードショートカットの一部(Ctrl+W等)が正常に機能しないバグを修正
  12544.  
  12545.     黄色い「千年日記ロゴマーク」がボタンになりました。押してみてください。
  12546.     画面右上の樹の絵も、ふたつのボタンです。日記に鍵をかけるには、ファイル
  12547.     メニューの「パスワード設定(P)...」を選びます。
  12548.  
  12549.     バージョンアップの方は、別のディレクトリで解凍し、
  12550.     ・Ver2.01かそれ以前から・・ EVER.EXE と SAMPLE.OPT
  12551.     ・Ver3.00かそれ以降から・・ EVER.
  12552. EXE
  12553.     だけを元のディレクトリにコピーすれば新しいバージョンになります。
  12554.  
  12555. ===========================================================================
  12556.  
  12557. ダウンロードファイル名を『EVER302.LZH』としてください。
  12558.  
  12559. 857
  12560. 55
  12561. ===========================================================================
  12562. 【ソ フ ト名】  わが家の家計簿 V1.0d                                     ☆
  12563. 【登  録  名】 KAK_01D.LZH                                              ☆
  12564. 【バイト  数】  71,639 Byte                                              ☆
  12565. 【検索  キー】 1:家計簿  2:$WIN16  3:#UTY                               ☆
  12566. 【著作権  者】 高野冬樹(FUYU)    PBA01612                               ☆
  12567. 【対応  環境】 16BIT版プログラムはMS-WINDOWS3.1以上                        ☆
  12568.                 VBv4.0 16BITのEXEが動くこと                              ☆
  12569.                 32BIT版プログラムはMS-WINDOWS95以上                         ☆
  12570.                 VBv4.0 32BITのEXEが動くこと                              ☆
  12571. 【動作  確認】 PC9821NB7C8(日電版 Win95)                                ☆
  12572. 【必要DLL】  VISUAL BASIC V4.0の16BIT版又は32BIT版EXEが動く環境      ☆
  12573. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0                                        ☆
  12574. 【掲  載  日】 1997/04/19                                               ☆
  12575. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KAK_01D(リターン)             ☆
  12576. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)                                     ☆
  12577. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。   ☆
  12578. ===========================================================================
  12579. 【ソフト紹介】
  12580.  
  12581.   このソフトウェアは、
  12582.  家計簿を使用して金欠病を治したい人
  12583.  家計簿を使用して無駄づかいを減らしたい人
  12584.  家計簿を使用して使途不明金を捜したい人
  12585.  家計簿を使用してパソコンを有効利用したい人
  12586.  のために作成しました
  12587.  売り物として
  12588. ★簡単で高機能
  12589. ★優れた分析能力
  12590.  などです
  12591.  分析機能は
  12592.  次の機能があります
  12593.  
  12594. 日付範囲、適用別、支出別で
  12595. ★支出個数日平均
  12596. ★支出金額日平均
  12597. ★支出個数集計
  12598. ★支出金額集計
  12599. ★収入金額集計
  12600. ★収入金額-支出金額
  12601. ★適用(支出分)構成比ランキング一覧
  12602. ★支出構成比ランキング一覧
  12603. ★年度別収支月毎推移グラフ
  12604. が分析できます
  12605.  
  12606.  前バージョンからの変更点
  12607. 一覧選択で1ページの表示数を6倍にしてデイリィエントリを楽にしました
  12608.  
  12609.  ではでは、ご健闘を祈ります
  12610.  
  12611. ===========================================================================
  12612.  
  12613. ダウンロードファイル名を『KAK_01D.LZH』としてください。                   ☆
  12614.  
  12615.  
  12616. 856
  12617. 30
  12618. ===========================================================================
  12619. 【ソ フ ト名】  基礎体温 for Windows95 Ver.1.00                            
  12620. 【登  録  名】 KISOV100.LZH                                               
  12621. 【バイト  数】  212,950 Byte                                               
  12622. 【検索  キー】 1:KISO   2:$WIN32   3:#DB                                 
  12623. 【著作権  者】 S.TAJIMA(TR)    PXU07165                                   
  12624. 【対応  環境】 Windows 95                                                 
  12625. 【動作  確認】 NEC PC-9821Xa13/K16 + EPSON MJ800C                         
  12626. 【必要DLL】  特にありません                                             
  12627. 【開発  言語】 Delphi2.0                                                  
  12628. 【掲  載  日】 1997/04/19                                                 
  12629. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。                                       
  12630. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)     (SW番号5673)               
  12631. 【サポート 会議】  メールにて                                                 
  12632. 【転載  条件】  転載を希望される方は、メールをください。                   
  12633. ===========================================================================
  12634. 【ソフト紹介】
  12635.  
  12636.    このソフトウェアは、基礎体温の管理を簡単(?)するためのソフトウェアです。
  12637.     (基礎体温の記録をパソコンで管理したり、「排卵日」や「月経日」の予定日を
  12638.    目安として計算します)
  12639.    あなたの健康管理や家族計画に役立たせて頂ければ幸いです。
  12640.  
  12641.     ご使用になる前に「README.TXT」及び、「ヘルプ」を読んで下さい。
  12642.  
  12643. ===========================================================================
  12644.  
  12645. ダウンロードファイル名を『KISOV100.LZH』としてください。
  12646.  
  12647.  
  12648. 855
  12649. 42
  12650. ===========================================================================
  12651. 【ソ フ ト名】  お小遣い帳 V2.01 for Windows95
  12652. 【登  録  名】 WNOTE201.EXE
  12653. 【バイト  数】  57,344 bytes 
  12654. 【検索  キー】 1:WINNOTE  2:$WIN32  3:表計算  4:#UTY
  12655. 【著作権  者】 中原 ひかる (PEC03713)
  12656. 【動作  環境】 Windows95(日本語版)が動作する環境
  12657. 【コンパイラ】  Microsoft Visual C++ 4.0
  12658. 【動作  確認】  Gateway 2000 4DX2-66V
  12659. 【掲  載  日】  1997/04/19
  12660. 【作成  方法】 自己解凍インストール  (エクスプローラで WNOTE201.EXE をダブルクリック)
  12661. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア (500円) 登録番号 5279
  12662. 【転載  条件】  事前に通知のこと
  12663. ===========================================================================
  12664. 【ソフト紹介】
  12665.  
  12666.   これは要するにお小遣い帳専用の表計算ソフトです。
  12667.   市販の表計算ソフトを買うお金がなかったので、自宅で必要な機能だけをDOS/Vの
  12668. プログラミングの練習を兼ねて作ってみたのが「お小遣い帳」です。
  12669.  
  12670.  その後Excelも買える暮らしになりましたが、「お小遣い帳」は軽くて便利なので
  12671. Windows3.1, Windows95に移植して使いつづけています。
  12672.  
  12673. 【インストール方法】
  12674.  ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストーラが起動します。
  12675.  
  12676. 【v2.βからの変更点】
  12677.  ・印刷機能を付加
  12678.  ・インストーラを付加
  12679.  ・CSVファイルの対応
  12680.  
  12681. 【v2.0からの変更点】
  12682.  ・「日付」「摘要」「備考」に半角カンマを含む文字列を入力した場合の処理に誤
  12683.     りがあったのを修正
  12684.  ・ヘルプの記述内容の修正
  12685.  ・スモールアイコンの登録
  12686.  
  12687. ===========================================================================
  12688.  
  12689. ダウンロードファイル名を『WNOTE201.EXE』としてください。
  12690.  
  12691.  
  12692. 854
  12693. 59
  12694. ============================================================================
  12695. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows95  Version 1.41
  12696. 【登  録  名】  XEPTN141.LZH
  12697. 【バイト  数】  73,642 Byte
  12698. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:XEPETI95  3:$WIN32  4:#UTY  5:#TIME
  12699. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  12700. 【対応  環境】  Windows 95
  12701. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  12702. 【掲  載  日】  1997/04/19
  12703. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPTN141
  12704. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  12705. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  12706. ============================================================================
  12707. 【ソフト紹介】
  12708.  
  12709.  デスクトップに貼る付箋紙タイプのスケジュール機能付きメモです。
  12710.  
  12711. ●特徴
  12712.  
  12713.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  12714.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  12715.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  12716.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  12717.  ・Windows3.1と95を切り替えて使用していても、同一のメモを扱えます。
  12718.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  12719.  
  12720. ●前バージョンからの変更点
  12721.  
  12722.  V1.40→V1.41
  12723.  <新機能>
  12724.  ・ウィンドウのフォントを変更可能とした。
  12725.   (これにより、旧フォント差分プログラムは必要なくなりました)
  12726.  <変更>
  12727.  ・試用時の起動時メッセージの表示方法を変更。
  12728.  
  12729.  V1.33→V1.40
  12730.  <新機能>
  12731.  ・サイズ変更可能なウィンドウに「ウィンドウサイズの保存」を追加。
  12732.  ・スケジュールに「サウンド」と「オプションファイル」を追加。
  12733.  ・「基本」ウィンドウにスケジュール関連の設定を追加。
  12734.  <変更>
  12735.  ・ウィンドウのフォントを変更(32ビット版)。
  12736.  ・メニューに表示される色数を「色の設定」ウィンドウだけで判断可能とした。
  12737.  ・最小化時に時計メモが残っている場合、スタート右クリックを上か下に指定
  12738.   している場合は直接表示されるように変更。
  12739.  ・Shiftキーを押しながらメモをはがした場合のメッセージにメモ内容を
  12740.   表示。
  12741.  ・非表示にしたメモが設定日時に点滅表示されたとき、スケジュールの形式が
  12742.   「月日」の場合には、点滅を止めても非表示に戻らないように変更。
  12743.  <バグ修正>
  12744.  ・「整列」ウィンドウで「位置」を「右上」に変更できないのを修正。
  12745.  ・「時計メモ」を「タスクバーに隠れない」にしていると、ウィンドウの表示
  12746.   時にマウスが砂時計のままになるのを修正(32ビット版)。
  12747.  
  12748. ============================================================================
  12749.  
  12750. ダウンロードファイル名を『XEPTN141.LZH』としてください。
  12751.  
  12752.  
  12753. 853
  12754. 59
  12755. ============================================================================
  12756. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows  Version 1.41
  12757. 【登  録  名】  XEPT141.LZH
  12758. 【バイト  数】  60,966 Byte
  12759. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:$WIN16  3:#UTY  4:#TIME  5:#EDIT
  12760. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  12761. 【対応  環境】  Windows 3.1
  12762. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  12763. 【掲  載  日】  1997/04/19
  12764. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPT141
  12765. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  12766. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  12767. ============================================================================
  12768. 【ソフト紹介】
  12769.  
  12770.  デスクトップに貼る付箋紙タイプのスケジュール機能付きメモです。
  12771.  
  12772. ●特徴
  12773.  
  12774.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  12775.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  12776.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  12777.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  12778.  ・Windows3.1と95を切り替えて使用していても、同一のメモを扱えます。
  12779.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  12780.  
  12781. ●前バージョンからの変更点
  12782.  
  12783.  V1.40→V1.41
  12784.  <新機能>
  12785.  ・ウィンドウのフォントを変更可能とした。
  12786.   (これにより、旧フォント差分プログラムは必要なくなりました)
  12787.  <変更>
  12788.  ・試用時の起動時メッセージの表示方法を変更。
  12789.  
  12790.  V1.33→V1.40
  12791.  <新機能>
  12792.  ・サイズ変更可能なウィンドウに「ウィンドウサイズの保存」を追加。
  12793.  ・スケジュールに「サウンド」と「オプションファイル」を追加。
  12794.  ・「基本」ウィンドウにスケジュール関連の設定を追加。
  12795.  <変更>
  12796.  ・ウィンドウのフォントを変更(32ビット版)。
  12797.  ・メニューに表示される色数を「色の設定」ウィンドウだけで判断可能とした。
  12798.  ・最小化時に時計メモが残っている場合、スタート右クリックを上か下に指定
  12799.   している場合は直接表示されるように変更。
  12800.  ・Shiftキーを押しながらメモをはがした場合のメッセージにメモ内容を
  12801.   表示。
  12802.  ・非表示にしたメモが設定日時に点滅表示されたとき、スケジュールの形式が
  12803.   「月日」の場合には、点滅を止めても非表示に戻らないように変更。
  12804.  <バグ修正>
  12805.  ・「整列」ウィンドウで「位置」を「右上」に変更できないのを修正。
  12806.  ・「時計メモ」を「タスクバーに隠れない」にしていると、ウィンドウの表示
  12807.   時にマウスが砂時計のままになるのを修正(32ビット版)。
  12808.  
  12809. ============================================================================
  12810.  
  12811. ダウンロードファイル名を『XEPT141.LZH』としてください。
  12812.  
  12813.  
  12814. 852
  12815. 60
  12816. ==============================================================================
  12817. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV5.03  32bit-Version
  12818. 【登  録  名】  ZC32_503.LZH
  12819. 【バイト  数】  751,518 Bytes
  12820. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME  5:スケジュール
  12821. 【著作権  者】  ぜと
  12822. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  12823. 【動作  環境】  Windows95専用
  12824. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  12825. 【開発  言語】  Delphi V2.01J Desktop版
  12826. 【掲  載  日】  1997/04/17
  12827. 【作成  方法】  lha x ZC32_503.LZH
  12828. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  12829. 【転載  条件】  要メール
  12830. ==============================================================================
  12831. 【ソフト紹介】
  12832.  
  12833.  個人情報管理総合ツール(PIM)です。 
  12834.  
  12835.  スケジュール、カレンダ、日記、メモ、時計、バイオリズム、月経周期、電話帳、
  12836.  プログラムランチャ、関連付け、システムエージェント、壁紙変更、電話帳など。
  12837.  
  12838.  の機能があります。詳細はヘルプを参照ください。
  12839.  
  12840. +-------------------+---------------------------------------------------------
  12841. | V5.02からの変更点 |
  12842. +-------------------+
  12843. ・システム時計の設定ウィンドウの削除。
  12844. ・ランチャーメニューの編集で、サブメニューをクリックした場合にはスタックに移動
  12845.   ではなく、サブメニューの編集ウィンドウを表示するようにした。
  12846.  
  12847. ・日記タイトル一覧ウィンドウを小さくして月全体の日付が表示されていない状態の時
  12848.   エラーとなってしまうバグ修正。
  12849. +-------------------+---------------------------------------------------------
  12850. | V5.01からの変更点 |
  12851. +-------------------+
  12852. ・日記の三日坊主防止で、日記窓が自動的に開く場合、画面の最前面に現れるように
  12853.   した。
  12854.  
  12855. ・ポップアップスケジュールが表示された時、削除しようとすると、確認窓がポップ
  12856.   アップ窓の下に隠れてしまい、操作不能になるバグを修正。
  12857. ・日記の一覧から複数の日記を開いた場合、閉じれなくなる事があるバグを修正。
  12858. ・トレイにアイコンを表示し、かつ、タスクバーにアイコンを表示しない設定の場合
  12859.   一度、メイン窓をアイコン化させるとタスクバーにアイコンが残りつづけるバグ修正
  12860. +-------------------+---------------------------------------------------------
  12861. | V5.00からの変更点 |
  12862. +-------------------+
  12863. ・初めて使用する人が起動する場合、エラーになってしまったバグ修正。
  12864.  
  12865. ・ミニ時計のフォントを選べる様にした。
  12866. ・ミニ時計の切り換えにショートカットキーを割り当てた。(CTRL+Z)
  12867. ・削除の確認のウィンドウを Windows標準のものにした。
  12868. ・スケジュール管理、メモ一覧のウィンドウタイトルを日本語にした。
  12869. ------------------------------------------------------------------------------
  12870.     【http://www.vector.co.jp/authors/VA002242】からでもダウンロードできます。
  12871. ==============================================================================
  12872.  
  12873. ダウンロードファイル名を『ZC32_503.LZH』としてください。
  12874.  
  12875.  
  12876. 851
  12877. 80
  12878. ===========================================================================
  12879. 【ソ フ ト名】  千年日記 EVER for Win95 Ver3.00
  12880. 【登  録  名】 EVER301.LZH
  12881. 【バイト  数】  287,342 Byte
  12882. 【検索  キー】 1:EVER   2:$WIN32   3:#UTY   4:NIKKI   5:日記
  12883. 【著作権  者】 相沢  博泰    KYD04545
  12884. 【対応  機種】 Windows95
  12885. 【動作  確認】 DELL OptiPlex GXM 5133(Windows95)
  12886. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  12887. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E EVER301 (リターン)
  12888. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(試用期間30日) SW番号:1213
  12889. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 またはメールにて
  12890. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  12891. ===========================================================================
  12892. 【ソフト紹介】
  12893.  
  12894.     新機能満載の大幅バージョンアップ版です。懸案だった検索機能を搭載したほ
  12895.     か、記念日・今日はどんな日事典が電光掲示されるなど、さまざまな新機能を
  12896.     追加。しかも処理速度を上げました。新機能の詳細は内容紹介のあとで。
  12897.     なお、ver3.00で短文登録がうまくいかないバグを修正し ver3.01としました。
  12898.  
  12899.    【内容紹介】
  12900.     文房具屋さんで売っている3年日記や10年日記の Windows 版です。日記を
  12901.     つけるとき、去年の今日やおととしの今日の内容が同時に表示されるという趣
  12902.     向です。紙と違って何年でも遡ることができます。だから「千年日記」です。
  12903.  
  12904.     今日のお天気スタンプと今日の気分スタンプを押せます。それぞれ12種類の
  12905.     スタンプから選んで今日の日記に貼り付けることができます。スタンプは自作
  12906.     登録可能です。アイコンエディタで自作のスタンプを作ってください。
  12907.  
  12908.     @月@日はxxさんの結婚記念日など、毎年のことで忘れては困る月日がある
  12909.     ものです。そんなときは記念日ボタンを押せばメモを入力することができます。
  12910.  
  12911.     今日ってどんな日だろうという興味に簡単に答えるために、主に昭和以降に起
  12912.     きた事件や有名人の誕生日などを集めた「今日はどんな日事典」を添付しまし
  12913.     た。ボタンを押すだけで、今日の歴史がすぐに表示されます。
  12914.  
  12915.     何年分蓄積しても日記ファイルはひとつになります。好きな名前を付けられま
  12916.     すから、複数の日記帳を使い分けることもできます。
  12917.  
  12918.     日記は誰にも見られたくないもの。日記ファイルごとにパスワードを設定する
  12919.     ことができます。
  12920.  
  12921.     使い方はいたって簡単です。それでも不安な人のために、やさしい解説をつけ
  12922.     ました。ここにはスタンプファイルの作り方や、自作の出来事事典の作り方も
  12923.     載っています。
  12924.  
  12925.    【そのほかの特徴】
  12926.     1, 3年分の日記窓の表示サイズを変えたり、2年表示、1年表示に切り替え
  12927.     2, 「保存して終了」ボタンで一発終了
  12928.     3, 良く使う機能はツールバーに設定済み(ツールチップの説明表示付き)
  12929.     4, 書きだし一覧画面で、過去の日記を一覧表示
  12930.     5, 西暦1900年から3000年まで、過去や未来に自由に移動可能
  12931.  
  12932.    【バージョンアップ項目 Ver.3.00】
  12933.     1, 記念日、今日はどんな日事典、誕生日が近い人をステータスバーに電光掲示
  12934.     2, 自分も含め複数の誕生日を登録すると、年齢または生後日数を常時表示
  12935.     3, 検索機能が完成。検索結果は書き出し一覧と同様の一覧表示。一発ジャンプ
  12936.     4, 日記文のフォント設定、曜日表示の日本語・英語切り替え
  12937.     5, 上書き保存で前のファイルを残すほか、定期バックアップ機能を搭載
  12938.     6, 国民の祝日を表示するほか、独自の休日を設定可能
  12939.     7, 短文登録をし、キー操作で一発挿入。日付、時刻も簡単に挿入可能
  12940.     8, 一日に記入可能な文章サイズが 4KB から 32KB に増加
  12941.     9, 設定により、起動時に日本語IMEをオン
  12942.    10, 高速化のため日記ファイル形式を独自のバイナリに。旧ファイルは自動変換
  12943.    【バージョンアップ項目 Ver.3.01】
  12944.     1, 短文登録がうまくいかないバグを修正しました
  12945.  
  12946.     黄色い「千年日記」ロゴマークがボタンになりました。押してみてください。
  12947.     パスワードの設定は、ファイルメニューの「パスワード設定(P)...」です。
  12948.  
  12949.     バージョンアップの方は、別のディレクトリで解凍し、EVER.EXEとSAMPLE.OPTだ
  12950.     けを元のディレクトリにコピーすれば新しいバージョンになります。
  12951.     3.00 から 3.01へのバージョンアップは EVER.EXE だけを置き換えてください。
  12952.  
  12953. ===========================================================================
  12954.  
  12955. ダウンロードファイル名を『EVER301.LZH』としてください。
  12956.  
  12957.  
  12958. 850
  12959. 86
  12960. ============================================================
  12961.  【ソ フ ト名】  PASSWORDS MANAGER Ver 2.01
  12962.  【登  録  名】  PM_201_1.EXE
  12963.  【バイト  数】  106,107 Byte
  12964.  【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:暗号  4:セキュリティー
  12965.                  5:パスワード
  12966.  【著作権  者】 FREEDOM SOFT
  12967.  【対応  環境】 Windows 95
  12968.  【必要DLL】  Visual Basic 4.0 に添付された DLL
  12969.  【作成  方法】  自己解凍
  12970.  【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(カンパ歓迎!)
  12971.  【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に連絡ください。
  12972. ============================================================
  12973.  【ソフト紹介】
  12974.  
  12975. |||+++++++++++++++++++++++
  12976. |||PASSWORDS MANAGERの特徴
  12977. |||+++++++++++++++++++++++
  12978.  
  12979.   このソフトは、パスワードを管理することを追求した、史上最強
  12980.  のパスワード管理ソフトです(FREEDOM SOFT比)。
  12981.  
  12982.   既存のパスワード管理ソフトよりも強力な暗号でデータを保護し、
  12983.  また、とっても使いやすくできています。
  12984.  
  12985.   この「Ver2.01」は、全作よりも強化したところは、「複
  12986.  数の方が一台のパソコンを使用する」環境で抜群の威力を発揮する
  12987.  「ユーザー認証機能」が追加されたところにあります。
  12988.  
  12989.   特に、ユーザー以外のデーターへのアクセスを許しません。
  12990.  
  12991.   集団の中でパスワードの管理に頭を悩ませる必要がありません。
  12992.  
  12993. ++++++++++++++
  12994. セキュリティー
  12995. ++++++++++++++
  12996.  
  12997.   さて、強力な暗号とは、いったいどのような方法で暗号化してい
  12998.  るのでしょうか?
  12999.  
  13000.   FREEDOM SOFTが独自に開発した「クロスパスワード方式(CROSS 
  13001.  PASSWORD SYSTEM)」を採用しており、個人データ管理に最高のセ
  13002.  キュリティーを確保できます。
  13003.  
  13004.   クロスパスワード方式の特徴は、鍵が盗まれたとしても、盗んだ
  13005.  鍵ではデーターへアクセスできないようなシステムです。(ただし、
  13006.  一度上書き保存操作を必要とします)
  13007.  
  13008.   簡単に言えば、データーをファイルへ保存している度にパスワー
  13009.  ドが変わっていくと考えていいでしょう。
  13010.  
  13011.   また、データの解読を広く募集しており、クロスパスワードに起
  13012.  きましては、「SUPER PROTECOR Ver 2.5」を公開した1996/11より解
  13013.  読したとの報告は受けておりません。
  13014.   もしよろしければ、解読に挑戦してみてください。
  13015.  
  13016.  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  13017.  
  13018.   今ソフトは、従来のパスワード管理ソフトのあり方を根本的から
  13019.  変えるソフトだと、自信を持ってみなさまに提供できます。
  13020.  
  13021.   なお、フリーソフトながらユーザー登録サービスを無料で受ける
  13022.  ことができます。
  13023.   ぜひ、ダウンロード後のユーザー登録をお忘れ無く。
  13024.   登録方法は、こちらの方まで「登録希望」と書いたメールを転送
  13025.  したいただければ、後日、確認のメールを転送させていただきます。
  13026.  
  13027.   詳しくは、こちらのホームページを参照してください!
  13028.  
  13029.  ホームページ
  13030.         http://plaza10.mbn.or.jp/~freedomsoft/
  13031.  
  13032.  お問い合わせ
  13033.      yfreedom@bb.mbn.or.jp
  13034.  
  13035.  なお、インターネットではなくニフティー経由で行いたい場合は、
  13036.  FREEDOM SOFTのIDは、「VYU03564」です。 
  13037.  
  13038.   これからのパスワード管理は、「PASSWORDS MANAGER」にお任せく
  13039.  ださい。
  13040.  
  13041. ============================================================
  13042.  
  13043. ダウンロードファイル名を『PM_201_1.EXE』としてください。
  13044.  
  13045.  
  13046. 848
  13047. 76
  13048. ===========================================================================
  13049. 【ソ フ ト名】  千年日記 EVER for Win95 Ver3.00
  13050. 【登  録  名】 EVER300.LZH
  13051. 【バイト  数】  286,836 Byte
  13052. 【検索  キー】 1:EVER   2:$WIN32   3:#UTY   4:NIKKI   5:日記
  13053. 【著作権  者】 相沢  博泰    KYD04545
  13054. 【対応  機種】 Windows95
  13055. 【動作  確認】 DELL OptiPlex GXM 5133(Windows95)
  13056. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  13057. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E EVER300 (リターン)
  13058. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(試用期間30日) SW番号:1213
  13059. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 またはメールにて
  13060. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  13061. ===========================================================================
  13062. 【ソフト紹介】
  13063.  
  13064.     新機能満載の大幅バージョンアップ版です。懸案だった検索機能を搭載したほ
  13065.     か、記念日・今日はどんな日事典が電光掲示されるなど、さまざまな新機能を
  13066.     追加。しかも処理速度を上げました。新機能の詳細は内容紹介のあとで。
  13067.  
  13068.    【内容紹介】
  13069.     文房具屋さんで売っている3年日記や10年日記の Windows 版です。日記を
  13070.     つけるとき、去年の今日やおととしの今日の内容が同時に表示されるという趣
  13071.     向です。紙と違って何年でも遡ることができます。だから「千年日記」です。
  13072.  
  13073.     今日のお天気スタンプと今日の気分スタンプを押せます。それぞれ12種類の
  13074.     スタンプから選んで今日の日記に貼り付けることができます。スタンプは自作
  13075.     登録可能です。アイコンエディタで自作のスタンプを作ってください。
  13076.  
  13077.     @月@日はxxさんの結婚記念日など、毎年のことで忘れては困る月日がある
  13078.     ものです。そんなときは記念日ボタンを押せばメモを入力することができます。
  13079.  
  13080.     今日ってどんな日だろうという興味に簡単に答えるために、主に昭和以降に起
  13081.     きた事件や有名人の誕生日などを集めた「今日はどんな日事典」を添付しまし
  13082.     た。ボタンを押すだけで、今日の歴史がすぐに表示されます。
  13083.  
  13084.     何年分蓄積しても日記ファイルはひとつになります。好きな名前を付けられま
  13085.     すから、複数の日記帳を使い分けることもできます。
  13086.  
  13087.     日記は誰にも見られたくないもの。日記ファイルごとにパスワードを設定する
  13088.     ことができます。
  13089.  
  13090.     使い方はいたって簡単です。それでも不安な人のために、やさしい解説をつけ
  13091.     ました。ここにはスタンプファイルの作り方や、自作の出来事事典の作り方も
  13092.     載っています。
  13093.  
  13094.    【そのほかの特徴】
  13095.     1, 3年分の日記窓の表示サイズを変えたり、2年表示、1年表示に切り替え
  13096.     2, 「保存して終了」ボタンで一発終了
  13097.     3, 良く使う機能はツールバーに設定済み(ツールチップの説明表示付き)
  13098.     4, 書きだし一覧画面で、過去の日記を一覧表示
  13099.     5, 西暦1900年から3000年まで、過去や未来に自由に移動可能
  13100.  
  13101.    【バージョンアップ項目 Ver.3.00】
  13102.     1, 記念日、今日はどんな日事典、誕生日が近い人をステータスバーに電光掲示
  13103.     2, 自分も含め複数の誕生日を登録すると、年齢または生後日数を常時表示
  13104.     3, 検索機能が完成。検索結果は書き出し一覧と同様の一覧表示。一発ジャンプ
  13105.     4, 日記文のフォント設定、曜日表示の日本語・英語切り替え
  13106.     5, 上書き保存で前のファイルを残すほか、定期バックアップ機能を搭載
  13107.     6, 国民の祝日を表示するほか、独自の休日を設定可能
  13108.     7, 短文登録をし、キー操作で一発挿入。日付、時刻も簡単に挿入可能
  13109.     8, 一日に記入可能な文章サイズが 4KB から 32KB に増加
  13110.     9, 設定により、起動時に日本語IMEをオン
  13111.    10, 高速化のため日記ファイル形式を独自のバイナリに。旧ファイルは自動変換
  13112.  
  13113.     黄色い「千年日記」ロゴマークがボタンになりました。押してみてください。
  13114.     パスワードの設定は、ファイルメニューの「パスワード設定(P)...」です。
  13115.  
  13116.     バージョンアップの方は、別のディレクトリで解凍し、EVER.EXEとSAMPLE.OPTだ
  13117.     けを元のディレクトリにコピーすれば新しいバージョンになります。
  13118.  
  13119. ===========================================================================
  13120.  
  13121. ダウンロードファイル名を『EVER300.LZH』としてください。
  13122.  
  13123.  
  13124. 847
  13125. 33
  13126. ===========================================================================
  13127. 【ソ フ ト名】  小太郎 Ver.1.00
  13128. 【登  録  名】 KTROU100.LZH
  13129. 【バイト  数】  222,804 Byte
  13130. 【検索  キー】  1:小太郎  2:KTROU  3:#EDIT  4:#UTY  5:$WIN32
  13131. 【著作権  者】 Morita    (NIFTY-Serve ID HCA03124)
  13132. 【対応  機種】 Windows95日本語版
  13133. 【動作  確認】 DOS/Vマシン (PC/AT互換機)
  13134. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  13135. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア  2,000円
  13136. 【SW  番号】 5521番
  13137. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  13138. ==========================================================================
  13139. 【ソフト紹介】
  13140.  
  13141. ●複数の文書をエクスプローラの左画面のようにツリー(階層)構造で管理
  13142.   (編集を含む)するソフトです。
  13143. ●画面はツリー,リスト,テキストの3つの画面で構成されます。
  13144. ●文書には,キーワードや重要度を付けられます。
  13145. ●構築した文書データは,リスト画面で,題名順,作成日時順,キーワード順などで
  13146.   ソート表示出来ます。
  13147. ●もちろんテキスト画面では,文書の編集が可能です。
  13148.  
  13149.   日々たまるばかりの様々な文書の整理にお困りの貴方におすすめします。
  13150.   例えば,会議室で見かけた参考になる文書を,メモするようにどんどん
  13151.   カット&ペーストして保存していきましょう。それはやがて貴方の虎の巻
  13152.   になるでしょう。
  13153.  
  13154. ===========================================================================
  13155.  
  13156. ダウンロードファイル名を『KTROU100.LZH』としてください。
  13157.  
  13158.  
  13159. 846
  13160. 47
  13161. ===========================================================================
  13162. 【ソ フ ト名】 私だけの競馬日記2 for Windows95 Ver2.04
  13163. 【登  録  名】 KB2V204F.LZH
  13164. 【バイト  数】 543,353Byte
  13165. 【検索  キー】 1:KB2  2:$WIN32  3:#DB
  13166. 【著作権  者】 梶井貴志 (VYT02032)
  13167. 【対応  機種】 Windows95  画面サイズ800×600が表示出来る環境
  13168. 【動作  確認】 SOTEC WinBook Pro
  13169. 【必要DLL】 UNLHA32.DLL ( 解凍機能を使用しない場合はいりません )
  13170. 【公  開  日】 1997/04/14
  13171. 【掲  載  日】 1997/04/14
  13172. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。  A> LHA X KB2V204F.LZH (リターン)
  13173. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア(1200円)
  13174. 【SW  番号】 3924番
  13175. 【転載  条件】 内容を改変しない限り自由。(事後でもいいですからメール下さい)
  13176. ===========================================================================
  13177. 【ソフト紹介】
  13178.  
  13179.     当ソフトウェアはJRA(日本中央競馬会)が主催する中央競馬に対応する
  13180.   馬券出入金集計プログラムです。
  13181.   貴方の買った馬券の金額・配当金等を入力することにより「生涯」「年」「月」
  13182.   「日」「開催地」「グレードレース」別に貴方の成績を計算します。
  13183.   尚、当プログラムでは1~3着馬のデータを入力するので過去のレースの勝ち馬
  13184.   や配当金をすぐに知ることが出来ます。
  13185.   誰にでも簡単に操作でき結果等を見やすくしていますので是非利用して今後の馬券
  13186.   購入に役立てて下さい。
  13187.  
  13188.   圧縮ファイルの内容は下記の通りです。
  13189.     ・KB2.EXE     『私だけの競馬日記2 Ver2.04』のメインプログラム
  13190.     ・ComSub.dll  『私だけの競馬日記2 Ver2.04』で使用するダイナミックリンクライブラリ
  13191.     ・JraSub.dll  『私だけの競馬日記2 Ver2.04』で使用するダイナミックリンクライブラリ
  13192.     ・KB2.HLP      ヘルプファイル
  13193.     ・KB.TBL       レース名称テーブル
  13194.     ・KB_T.JKY     関東騎手名テーブル
  13195.     ・KB_S.JKY     関西騎手名テーブル
  13196.     ・KB_C.JKY     招待騎手名テーブル
  13197.     ・PRUPDATE.DAT 97日程更新用データ
  13198.  
  13199.   『私だけの競馬日記2 V2.03』からの変更点
  13200.       修正時及び手入力時に馬場情報(芝・ダート・障害)を入力しても
  13201.       データに反映しなかった不具合に対応
  13202.  
  13203. ==========================================================================
  13204.  
  13205. ダウンロードファイル名を『KB2V204F.LZH』としてください。
  13206.  
  13207.  
  13208. 845
  13209. 89
  13210. ===============================================================================
  13211. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.4->1.5差分
  13212. 【登  録  名】 UWKR1415.EXE
  13213. 【バ イ ト数】  208,234 Byte
  13214. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1415  4:APP  5:#DB
  13215. 【著作権  者】 そんぴん
  13216. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  13217. 【動作  環境】 Windows95
  13218. 【掲  載  日】 1997/04/14
  13219. 【作成  方法】 自己解凍形式
  13220. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  13221. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  13222. ===============================================================================
  13223. 【ソフト紹介】
  13224.  
  13225. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  13226. ます。
  13227.  
  13228. 【Ver1.4->Ver1.5の変更点】
  13229.  
  13230. ・新機能
  13231. (1)桁揃え/表作成機能を搭載。自動段落認識、マニュアル範囲指定により桁揃え
  13232.    整形を行います。数字、通貨記号を検知して自動的に右揃え、左揃えを行う
  13233.    ほか、桁を調整して再整形ができます。また、'-','|'などの罫線を追加する
  13234.    ことで表を自動生成します。
  13235. (2)印刷のプレビューを追加。
  13236. (3)区切り線、アンダーラインの挿入機能を追加。
  13237.  
  13238. ・システム
  13239. (1)仕事人を起動した状態でWindowsを終了すると設定内容が保存されないバグを
  13240.    修正。
  13241. (2)ドロップダウンリストの並び方を変更。単なる履歴ではなく、利用頻度の高いアイテ
  13242.    ムが上部に集まるようにした。
  13243.  
  13244. ・画面
  13245. (1)ツールバーの印刷[Print]ボタンを廃止し、上書き保存[Save]ボタンを追加し
  13246.    た。
  13247. (2)通信支援モードで開いたとき、メインウインドウのサイズをワークシートのサイズに
  13248.    合わせるようにした。
  13249. (3)通信支援モードで起動している仕事人のタスクバーのタイトルを変更し、ノー
  13250.    マルモードの仕事人と区別できるようにした。
  13251.  
  13252. ・リアルタイム整形
  13253. (1)整形後のカーソル位置がずれないようにした。
  13254. (2)行末にあるときDELキーを押されたとき、カーソルを1行下に移動するように
  13255.    した。
  13256. (3)切り取り、貼り付け、削除において整形が実行されないように変更。
  13257. (4)整形時の白黒反転を見えないようにした。
  13258.  
  13259. ・編集
  13260. (1)右寄せ機能を追加。
  13261. (2)範囲を指定して複数行のセンタリングができるようにした。
  13262. (3)ワークシートの画面のデザインを変更。左端に空白を入れた。
  13263. (4)ESCキーでテキストの選択状態を解除できるようにした。
  13264. (5)選択状態のときカーソル位置が正しく計算されないバグを修正。
  13265.  
  13266. ・ストリング・ファインダー
  13267. (1)検索結果のタグリストをファイルの日付が新しい順にソートして表示するよ
  13268.    うにした。
  13269. (2)Warningメッセージを表示しない設定ができるようにした。
  13270. (3)ファイル名のマッチングにおいてあいまい検索が有効にならないバグを修正。
  13271.  
  13272. ・時系列ファイル・マネージャー
  13273. (1)検索フィルタのデフォルト値を指定できるようにした。
  13274. (2)アイテムを削除したとき、カーソル位置が先頭にリセットされないようにし
  13275.    た。
  13276.  
  13277. ・テンプレート
  13278. (1)プレビュー表示を改良。固定ピッチフォントとし、図形等が正しく表示されるよう
  13279.    にした。また、右寄せのアイテムも自動的に横スクロールし、確認を容易に
  13280.    した。
  13281. (2)アイテムを削除したとき、カーソル位置が先頭にリセットされないようにし
  13282.    た。
  13283. (3)DELキーでアイテムの削除が出来るようにした。
  13284.  
  13285. ・タグジャンプ
  13286. (1)タグジャンプで開いたファイルに対しても、右端で折り返すのデフォルト設
  13287.    定値が適用されるようにした。
  13288. (2)ワークシートが右端で折り返すの設定となっている場合、見出し付きのタグ
  13289.    取得ができなかったバグを修正。
  13290.  
  13291. 【最新バージョンの所在】
  13292.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  13293.  
  13294. ===============================================================================
  13295.  
  13296. ダウンロードファイル名を『UWKR1415.EXE』としてください。
  13297.  
  13298.  
  13299. 844
  13300. 182
  13301. ========================================================================
  13302. 【ソ フ ト名】 個人情報管理ツール「超」仕事人 Ver1.5
  13303. 【登  録  名】 UWKR015.EXE
  13304. 【バイト  数】  1,010,460 Byte
  13305. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR015  4:APP   5:#DB
  13306. 【著作権  者】 そんぴん
  13307. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  13308. 【動作  環境】 Windows95
  13309. 【掲  載  日】 1997/04/14
  13310. 【作成  方法】 自己解凍形式
  13311. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  13312. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  13313. ========================================================================
  13314. 【ソフト紹介】
  13315.  
  13316.  本ソフトは、テキストベースで個人情報を蓄積&利用するためのツールです。
  13317. データの記述はフリースタイルですので、フォームの構築やメンテナンスにほと
  13318. んど労力を要しません。情報の検索は強力な検索ツールに任せ、わたしたち人間
  13319. はフォームに拘束されることなく、自由にデータを記述していくだけでいいので
  13320. す。従来、このような使い方を実現する場合、専用ツールがなく、プログラムコー
  13321. ドを書くためのテキストエディタが流用されることがほとんどでした。「超」仕
  13322. 事人では、思考に負担をかけず、上記のような使い方が効率よくできるよう、そ
  13323. のデザインには独自の工夫が凝らされています。
  13324.  
  13325. 【特徴】
  13326.  
  13327. (1)「時間軸検索」方式を採用
  13328.  情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、あらゆる場
  13329. 面で新しいもの、利用頻度の高いものを真っ先に表示します。
  13330.  
  13331. (2)時系列ファイル・マネージャー
  13332.  フォルダを使ったファイルの分類整理はもはや不要となりました。人間は、な
  13333. にも考えずにひたすら指定フォルダにファイルを放り込んでいくだけでいいので
  13334. す。
  13335.  
  13336. (3)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  13337.  複数のファイルから任意文字列の検索(Grep検索)が可能です。正規表現、あい
  13338. まい検索、開いているワークシートの検索などが行えます。
  13339.  
  13340. (4)ハイパーテキスト・ネットワークの構築
  13341.  タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、パソコ
  13342. ンの中で構築できます。
  13343.  
  13344. (5)強力なテキスト整形機能
  13345.  リアルタイム整形、段落の自動認識整形、マニュアル整形の3つの整形方法を
  13346. 使った快適な整形環境を提供します。見出し付き整形、インデント付き整形&再
  13347. 整形、引用符付き整形、非整形化および、桁揃え整形、自動表作成整形などの機
  13348. 能があります。
  13349.  
  13350. ※桁揃え/表作成の例
  13351.  次のような整形が一発でできます。機種依存文字を使わない罫線表は、電子メー
  13352. ルの文章としてダイレクトに利用できます。
  13353.  
  13354. (整形前)
  13355. --
  13356. 名称 型式 価格
  13357. --
  13358.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  13359. 増設RAM NrXX-64M \20,000
  13360. ATAメモリ PCATAM-20M \23,000
  13361. マウス PC-H98-UXX \8,900
  13362. --
  13363.  
  13364. (整形後)
  13365.  +--------+-------------+----------+
  13366.  | 名称   | 型式        | 価格     |
  13367.  +--------+-------------+----------+
  13368.  | 本体   | PC-9801XXX  | \780,000 |
  13369.  | 増設RAM| NrXX-64M    |  \20,000 |
  13370.  | ATAメモリ | PCATAM-20M  |  \23,000 |
  13371.  | マウス | PC-H98-UXX  |   \8,900 |
  13372.  +--------+-------------+----------+
  13373.  
  13374. (6)テンプレート機能
  13375.  頻繁に使う文字列を登録して利用できます。登録に単語、単文、長文の区別は
  13376. ありません。1文字~3000文字までのテキストを改行付きの形で登録できます。
  13377.  
  13378. (7)ファイルの共有機能(モバイルコンピューティング支援機能)
  13379.  2台のコンピュータのファイルを常に同じ状態に保つ機能です。新規追加ファ
  13380. イルもボタン一発で共有できます。
  13381.  
  13382. (8)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ)
  13383.  ひらめいたアイデアは揮発しやすく、その記録は一刻を争います。ウインドウ
  13384. をマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がります。
  13385.  
  13386. (9)通信ネットワーク上の文章作成を支援
  13387.  通信ソフトの外部エディタに指定して起動すると、専用モードで立ち上がりま
  13388. す。NifTerm等の通信ソフトの外部エディタとして使えます。
  13389.  
  13390. (10)閉じたときの環境を再現
  13391.  開いているワークシートは終了時に全てオープン予約され、起動時にはウイン
  13392. ドウサイズ、位置等、前回の環境がそっくりそのまま再現されます。
  13393.  
  13394. 【用途】
  13395.  
  13396. (1)個人情報の記録、管理
  13397.    電話帳、住所録、備忘録、予定管理、議事録、TO-DO管理、企画や計画の検
  13398.   討、アイデア記録、アイデア整理、データベース、日記、日誌、その他あらゆ
  13399.   る個人情報の記録。
  13400.  
  13401. (2)通信ソフトの外部エディタ
  13402.  
  13403. 【インストール】
  13404.  
  13405.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始さ
  13406.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txt
  13407. を参照してください。ご使
  13408.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  13409.   た方のみご使用ください。また、「超」仕事人に関する情報を跡形もなく消去
  13410.   するアンインストールの方法を公開しております。気軽にご試用ください。
  13411.  
  13412. 【Ver1.4->Ver1.5の変更点】
  13413.  
  13414. ・新機能
  13415. (1)桁揃え/表作成機能を搭載。自動段落認識、マニュアル範囲指定により桁揃え
  13416.    整形を行います。数字、通貨記号を検知して自動的に右揃え、左揃えを行う
  13417.    ほか、桁を調整して再整形ができます。また、'-','|'などの罫線を追加する
  13418.    ことで表を自動生成します。
  13419. (2)印刷のプレビューを追加。
  13420. (3)区切り線、アンダーラインの挿入機能を追加。
  13421.  
  13422. ・システム
  13423. (1)仕事人を起動した状態でWindowsを終了すると設定内容が保存されないバグを
  13424.    修正。
  13425. (2)ドロップダウンリストの並び方を変更。単なる履歴ではなく、利用頻度の高いアイテ
  13426.    ムが上部に集まるようにした。
  13427.  
  13428. ・画面
  13429. (1)ツールバーの印刷[Print]ボタンを廃止し、上書き保存[Save]ボタンを追加し
  13430.    た。
  13431. (2)通信支援モードで開いたとき、メインウインドウのサイズをワークシートのサイズに
  13432.    合わせるようにした。
  13433. (3)通信支援モードで起動している仕事人のタスクバーのタイトルを変更し、ノー
  13434.    マルモードの仕事人と区別できるようにした。
  13435.  
  13436. ・リアルタイム整形
  13437. (1)整形後のカーソル位置がずれないようにした。
  13438. (2)行末にあるときDELキーを押されたとき、カーソルを1行下に移動するように
  13439.    した。
  13440. (3)切り取り、貼り付け、削除において整形が実行されないように変更。
  13441. (4)整形時の白黒反転を見えないようにした。
  13442.  
  13443. ・編集
  13444. (1)右寄せ機能を追加。
  13445. (2)範囲を指定して複数行のセンタリングができるようにした。
  13446. (3)ワークシートの画面のデザインを変更。左端に空白を入れた。
  13447. (4)ESCキーでテキストの選択状態を解除できるようにした。
  13448. (5)選択状態のときカーソル位置が正しく計算されないバグを修正。
  13449.  
  13450. ・ストリング・ファインダー
  13451. (1)検索結果のタグリストをファイルの日付が新しい順にソートして表示するよ
  13452.    うにした。
  13453. (2)Warningメッセージを表示しない設定ができるようにした。
  13454. (3)ファイル名のマッチングにおいてあいまい検索が有効にならないバグを修正。
  13455.  
  13456. ・時系列ファイル・マネージャー
  13457. (1)検索フィルタのデフォルト値を指定できるようにした。
  13458. (2)アイテムを削除したとき、カーソル位置が先頭にリセットされないようにし
  13459.    た。
  13460.  
  13461. ・テンプレート
  13462. (1)プレビュー表示を改良。固定ピッチフォントとし、図形等が正しく表示されるよう
  13463.    にした。また、右寄せのアイテムも自動的に横スクロールし、確認を容易に
  13464.    した。
  13465. (2)アイテムを削除したとき、カーソル位置が先頭にリセットされないようにし
  13466.    た。
  13467. (3)DELキーでアイテムの削除が出来るようにした。
  13468.  
  13469. ・タグジャンプ
  13470. (1)タグジャンプで開いたファイルに対しても、右端で折り返すのデフォルト設
  13471.    定値が適用されるようにした。
  13472. (2)ワークシートが右端で折り返すの設定となっている場合、見出し付きのタグ
  13473.    取得ができなかったバグを修正。
  13474.  
  13475.  
  13476. 【最新バージョンの所在】
  13477.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  13478.  
  13479. ===============================================================================
  13480.  
  13481. ダウンロードファイル名を『UWKR015.EXE』としてください。
  13482.  
  13483. 843
  13484. 63
  13485. ==============================================================================
  13486. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV5.02  32bit-Version
  13487. 【登  録  名】  ZC32_502.LZH
  13488. 【バイト  数】  753,422 Bytes
  13489. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME  5:スケジュール
  13490. 【著作権  者】  ぜと
  13491. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  13492. 【動作  環境】  Windows95専用
  13493. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  13494. 【開発  言語】  Delphi V2.01J Desktop版
  13495. 【掲  載  日】  1997/04/13
  13496. 【作成  方法】  lha x ZC32_502.LZH
  13497. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  13498. 【転載  条件】  要メール
  13499. ==============================================================================
  13500. 【ソフト紹介】
  13501.  
  13502.  V5.01に、動作が停止してしまうバグが見つかりました。
  13503.  立て続けでバグ出しをしてしまい連日更新モードですが、動作停止してしまうという
  13504.  バグだったので、迅速に公開するという判断です。ご了承ください。
  13505.  
  13506. ------------------------------------------------------------------------------
  13507. V5.01からの変更点
  13508. ・日記の三日坊主防止で、日記窓が自動的に開く場合、画面の最前面に現れるように
  13509.   した。
  13510.  
  13511. ・ポップアップスケジュールが表示された時、削除しようとすると、確認窓がポップ
  13512.   アップ窓の下に隠れてしまい、操作不能になるバグを修正。
  13513. ・日記の一覧から複数の日記を開いた場合、閉じれなくなる事があるバグを修正。
  13514. ・トレイにアイコンを表示し、かつ、タスクバーにアイコンを表示しない設定の場合
  13515.   一度、メイン窓をアイコン化させるとタスクバーにアイコンが残りつづけるバグ修正
  13516. ------------------------------------------------------------------------------
  13517. V5.00からの変更点
  13518. ・初めて使用する人が起動する場合、エラーになってしまったバグ修正。
  13519.  
  13520. ・ミニ時計のフォントを選べる様にした。
  13521. ・ミニ時計の切り換えにショートカットキーを割り当てた。(CTRL+Z)
  13522. ・削除の確認のウィンドウを Windows標準のものにした。
  13523. ・スケジュール管理、メモ一覧のウィンドウタイトルを日本語にした。
  13524. ------------------------------------------------------------------------------
  13525. 【主な機能】
  13526.  
  13527.  ■アラーム時計、目標グラフ
  13528.  ■万年カレンダー、スケジュール管理、誕生日管理
  13529.  ■日記
  13530.  
  13531.  ■バイオリズム
  13532.  ■月経周期管理
  13533.  ■時間電卓
  13534.  ■メモ機能
  13535.  ■簡易電話帳
  13536.  ■プログラムランチャー、関連付け実行
  13537.  ■システムエージェント(ポップアップによる指定時間にプログラム実行)
  13538.  ■壁紙チェンジャー(メモやポップアップによる)
  13539.  ■その他、色々
  13540.  
  13541.  ※ここでは多くを語れません。ヘルプを参照ください。
  13542.  
  13543. ==============================================================================
  13544.  
  13545. ダウンロードファイル名を『ZC32_502.LZH』としてください。
  13546.  
  13547.  
  13548. 842
  13549. 28
  13550. ===========================================================================
  13551. 【ソ フ ト名】  当たり番号検索ツール Ver.1.00
  13552. 【登  録  名】 KUJIBAN1.LZH
  13553. 【バイト  数】  33,133 Byte
  13554. 【検索  キー】 1:KUJIBAN1  2:$WIN32  3:#UTY
  13555. 【著作権  者】 上野 隆央          QYD01125
  13556. 【対応  環境】 Windows 95, (Windows NT)
  13557. 【動作  確認】 FMV-DESKPOWER/SX、DynaBook Satellite Pro430
  13558. 【必要DLL】  VB40032.DLL,  GRID32.OCX,  COMDLG32.OCX, COMDLG32.DLL
  13559. 【掲  載  日】 1997/04/13
  13560. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KUJIBAN1 (リターン)
  13561. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  13562. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  13563. ===========================================================================
  13564. 【ソフト紹介】
  13565.  
  13566.   このソフトウェアは、お年玉付き年賀はがき等の当たり番号を検索するためのツ
  13567.   ールです。宝くじの番号検索にも使用できます。
  13568.   年賀はがきのデータ(差出人、組、番号)および、当たり番号データを入力して
  13569.   検索実行を行うと当たりはがきのデータを検索し表示します。
  13570.   データは、ファイル化することも可能です。
  13571.   過去のお年玉付き年賀はがきの当たり番号データ(92~97)も添付しておきます。
  13572.  
  13573. ===========================================================================
  13574.  
  13575. ダウンロードファイル名を『KUJIBAN1.LZH』としてください。
  13576.  
  13577.  
  13578. 841
  13579. 69
  13580. =======================================================================
  13581. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager  Ver2.12
  13582. 【登  録  名】 SMANW212.LZH
  13583. 【バイト  数】  135,550 Byte
  13584. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:メール
  13585. 【著作権  者】 古原 伸介
  13586. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  13587. 【動作  環境】 Windows3.1
  13588. 【作成  方法】 LHA X SMANW212
  13589. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  13590. 【価    格】 \2,000
  13591. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  13592. 【SW  番号】 2536番
  13593. =======================================================================
  13594. 【ソフト紹介】
  13595.  
  13596. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  13597.  
  13598. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  13599. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  13600. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  13601.  
  13602. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  13603. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  13604. とも可能です。
  13605.  
  13606. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  13607.  
  13608. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  13609. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  13610.  
  13611. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  13612.  
  13613. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  13614.  
  13615. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  13616. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  13617.  
  13618. ●主な機能
  13619.  
  13620. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  13621. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  13622. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  13623. ・エディタと連動して使う日記機能
  13624. ・休日の自由な設定機能
  13625. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  13626. ・カレンダーの印刷機能
  13627.  
  13628. ●主なバージョンアップ内容
  13629. H9.04.09 Ver2.11
  13630. ・今日の日付を太枠で囲むようにした
  13631. ・最小化で終了後、起動した際に最小化で起動しないようにした
  13632. ・スケジュールの整列順を変更
  13633. ・Todoリストで期限まであと何日かを表示するようにした
  13634. ・アラーム表示時に一番上のウィンドウになるようにした
  13635. ・時刻のスクロールバーを移動したら、「時刻有り」が自動的にチェックされる
  13636.  ようにした
  13637.  
  13638. H9.04.12 Ver2.12
  13639. ・最小化しているときにアラームが表示されないバグ修正
  13640. ・アラーム表示時に音が鳴るようにした
  13641. ・年間、月間、週間スケジュールは色を変えるようにした
  13642. ・振替休日に対応
  13643.  
  13644. ========================================================================
  13645.  
  13646. ダウンロードファイル名を『SMANW212.LZH』としてください。
  13647.  
  13648.  
  13649. 840
  13650. 70
  13651. =======================================================================
  13652. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager32  Ver2.12
  13653. 【登  録  名】 SMANX212.LZH
  13654. 【バイト  数】  208,007 Byte
  13655. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:メール
  13656. 【著作権  者】 古原 伸介
  13657. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  13658. 【動作  環境】 Windows95
  13659. 【作成  方法】 LHA X SMANX212
  13660. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  13661. 【価    格】 \2,000
  13662. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  13663. 【SW  番号】 2536番
  13664. =======================================================================
  13665. 【ソフト紹介】
  13666.  
  13667. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  13668.  
  13669. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  13670. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  13671. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  13672.  
  13673. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  13674. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  13675. とも可能です。
  13676.  
  13677. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  13678.  
  13679. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  13680. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  13681.  
  13682. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  13683.  
  13684. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  13685.  
  13686. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  13687. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  13688.  
  13689. ●主な機能
  13690.  
  13691. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  13692. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  13693. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  13694. ・エディタと連動して使う日記機能
  13695. ・休日の自由な設定機能
  13696. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  13697. ・カレンダーの印刷機能
  13698.  
  13699. ●主なバージョンアップ内容
  13700.  
  13701. H9.04.09 Ver2.11
  13702. ・今日の日付を太枠で囲むようにした
  13703. ・最小化で終了後、起動した際に最小化で起動しないようにした
  13704. ・スケジュールの整列順を変更
  13705. ・Todoリストで期限まであと何日かを表示するようにした
  13706. ・アラーム表示時に一番上のウィンドウになるようにした
  13707. ・時刻のスクロールバーを移動したら、「時刻有り」が自動的にチェックされる
  13708.  ようにした
  13709. ・32BIT版でCTL3D32.DLLを使わないようにした
  13710.  
  13711. H9.04.12 Ver2.12
  13712. ・最小化しているときにアラームが表示されないバグ修正
  13713. ・アラーム表示時に音が鳴るようにした
  13714. ・年間、月間、週間スケジュールは色を変えるようにした
  13715. ・振替休日に対応
  13716. ========================================================================
  13717.  
  13718. ダウンロードファイル名を『SMANX212.LZH』としてください。
  13719.  
  13720.  
  13721. 839
  13722. 53
  13723. ===========================================================================
  13724. 【ソ フ ト名】  わが家の家計簿 V1.0c                                     ☆
  13725. 【登  録  名】 KAK_01C.LZH                                              ☆
  13726. 【バイト  数】  69,003 Byte                                              ☆
  13727. 【検索  キー】 1:家計簿  2:$WIN16  3:#UTY                               ☆
  13728. 【著作権  者】 高野冬樹(FUYU)    PBA01612                               ☆
  13729. 【対応  環境】 16BIT版プログラムはMS-WINDOWS3.1以上                        ☆
  13730.                 VBv4.0 16BITのEXEが動くこと                              ☆
  13731.                 32BIT版プログラムはMS-WINDOWS95以上                         ☆
  13732.                 VBv4.0 32BITのEXEが動くこと                              ☆
  13733. 【動作  確認】 PC9821NB7C8(日電版 Win95)                                ☆
  13734. 【必要DLL】  VISUAL BASIC V4.0の16BIT版又は32BIT版EXEが動く環境      ☆
  13735. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0                                        ☆
  13736. 【掲  載  日】 1997/04/12                                               ☆
  13737. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KAK_01C(リターン)             ☆
  13738. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)                                     ☆
  13739. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。   ☆
  13740. ===========================================================================
  13741. 【ソフト紹介】
  13742.   このソフトウェアは、
  13743.  家計簿を使用して金欠病を治したい人
  13744.  家計簿を使用して無駄づかいを減らしたい人
  13745.  家計簿を使用して使途不明金を捜したい人
  13746.  家計簿を使用してパソコンを有効利用したい人
  13747.  のために作成しました
  13748.  売り物として
  13749. ★簡単で高機能
  13750. ★優れた分析能力
  13751.  などです
  13752.  分析機能は
  13753.  次の機能があります
  13754.  
  13755. 日付範囲、適用別、支出別で
  13756. ★支出個数日平均
  13757. ★支出金額日平均
  13758. ★支出個数集計
  13759. ★支出金額集計
  13760. ★収入金額集計
  13761. ★収入金額-支出金額
  13762. ★適用(支出分)構成比ランキング一覧
  13763. ★支出構成比ランキング一覧
  13764. ★年度別収支月毎推移グラフ
  13765. が分析できます
  13766.  
  13767.  前バージョンからの変更点
  13768. 分析画面でタブカーソル移動順を改善
  13769.  
  13770.  ではでは、ご健闘を祈ります
  13771. ===========================================================================
  13772.  
  13773. ダウンロードファイル名を『KAK_01C.LZH』としてください。                   ☆
  13774.  
  13775.  
  13776. 838
  13777. 55
  13778. ===========================================================================
  13779. 【ソ フ ト名】  私だけの競馬日記2 for Windows95 Ver2.03
  13780. 【登  録  名】  KB2_V203.LZH
  13781. 【バイト  数】  543,247 Byte
  13782. 【検索  キー】  1:KB2  2:$WIN32  3:#DB
  13783. 【著作権  者】  梶井貴志 (VYT02032)
  13784. 【対応  機種】  Windows95  画面サイズ800×600が表示出来る環境
  13785. 【動作  確認】  SOTEC WinBook Pro
  13786. 【必要DLL】  UNLHA32.DLL ( 解凍機能を使用しない場合はいりません )
  13787. 【公  開  日】  1997/04/12
  13788. 【掲  載  日】  1997/04/12
  13789. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。  A> LHA X KB2_V203.LZH (リターン)
  13790. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1200円)
  13791. 【SW  番号】  3924番
  13792. 【転載  条件】  内容を改変しない限り自由。(事後でもいいですからメール下さい)
  13793. ===========================================================================
  13794. 【ソフト紹介】
  13795.  
  13796.     当ソフトウェアはJRA(日本中央競馬会)が主催する中央競馬に対応する
  13797.   馬券出入金集計プログラムです。
  13798.   貴方の買った馬券の金額・配当金等を入力することにより「生涯」「年」「月」
  13799.   「日」「開催地」「グレードレース」別に貴方の成績を計算します。
  13800.   尚、当プログラムでは1~3着馬のデータを入力するので過去のレースの勝ち馬
  13801.   や配当金をすぐに知ることが出来ます。
  13802.   誰にでも簡単に操作でき結果等を見やすくしていますので是非利用して今後の馬券
  13803.   購入に役立てて下さい。
  13804.  
  13805.   圧縮ファイルの内容は下記の通りです。
  13806.     ・KB2.EXE     『私だけの競馬日記2 Ver2.03』のメインプログラム
  13807.     ・ComSub.dll  『私だけの競馬日記2 Ver2.03』で使用するダイナミックリンクライブラリ
  13808.     ・JraSub.dll  『私だけの競馬日記2 Ver2.03』で使用するダイナミックリンクライブラリ
  13809.     ・KB2.HLP      ヘルプファイル
  13810.     ・KB.TBL       レース名称テーブル
  13811.     ・KB_T.JKY     関東騎手名テーブル
  13812.     ・KB_S.JKY     関西騎手名テーブル
  13813.     ・KB_C.JKY     招待騎手名テーブル
  13814.     ・PRUPDATE.DAT 97日程更新用データ
  13815.  
  13816.   『私だけの競馬日記2 V2.02』からの変更点
  13817.     ① JRA-VANデータを圧縮ファイルのまま使用できるように機能追加
  13818.     ② ①を追加することによる設定の追加
  13819.     ③ JRA-VANデータを圧縮ファイルのまま使用したときに指定した開催地の全レースを
  13820.        一括登録できるように機能追加
  13821.     ④ 結果入力時のグレードに1500万・900万・500万・未勝利・未出走・新馬を
  13822.        登録できるように修正
  13823.     ⑤ 結果入力時に馬場情報(芝・ダート・障害)を追加
  13824.     ⑥ 結果表示で馬場情報を追加
  13825.     ⑦ 結果表示のグレードに1500万・900万・500万・未勝利・未出走・新馬を追加
  13826.     ⑧ グレード別集計を廃止し、各条件による集計を追加
  13827.  
  13828. ==========================================================================
  13829.  
  13830. ダウンロードファイル名を『KB2_V203.LZH』としてください。
  13831.  
  13832.  
  13833. 837
  13834. 44
  13835. ===============================================================================
  13836. 【ソ フ ト名】  Healxass for Windows95
  13837. 【登  録  名】 HEAL_97A.LZH
  13838. 【バイト  数】  238,265 Byte
  13839. 【検索  キー】 1:HEALXASS  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  13840. 【著作権  者】 鎌仲 順人 (KAM) PEB04405
  13841. 【対応  機種】 Windows 95が作動する環境
  13842.         ※PC98シリーズは障害報告があるため、動作環境から除外
  13843. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  13844. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  13845.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  13846. 【掲  載  日】 1997/04/11
  13847. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E HEAL_97A
  13848. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:5605 500円)
  13849. 【転載  条件】  原則は自由。MANUAL.DOCに詳細を説明。
  13850. ===============================================================================
  13851. 【ソフト紹介】
  13852.  
  13853. Healxass for Windows95は日々の健康管理を行う総合健康管理ソフトウェアです。
  13854. 年齢・身長・体重・血圧・脈拍・体温の記録付けが可能です。また、これらの記録
  13855. に基づいて折れ線グラフを作成したり、年齢による標準値の算出も行います。健康
  13856. に気づかうあなたに、ぜひご利用頂きたいソフトウェアです。
  13857.  
  13858. 本ソフトウェアは、次のような方にご利用頂けます。工夫次第では、更に便利にご
  13859. 利用頂けます。
  13860.  
  13861. 1.体重の記録付けや目標値の設定が行えますので、ダイエットの支援になります。
  13862.  また、適正体重・肥満度等の算出機能を登載しています。
  13863. 2.血圧の記録付けや目標値の設定が行えますので、高血圧対策にご利用頂けます。
  13864.  一般的な血圧に対する現在比の表示も行えます。
  13865. 3.体温の記録付けが出来ますので、基礎体温等のデータベースになります。
  13866. 4.身長の記録付けが出来ますので、お子さまの成長記録にもご利用頂けます。
  13867. 5.全てにおいて、一覧形式・折れ線グラフを表示することが出来ます。折れ線グラ
  13868.  フは組み合わせて表示することも可能です。
  13869.  
  13870. 本ソフトウェアで多くの方が健康的になったかは定かではありませんが、ある程度の指
  13871. 針にはなると思われます。なお、シェアウェア代金のお支払い前にマニュアルを読み、
  13872. 不要な支払いにならないようにご注意下さい。
  13873.  
  13874. ===============================================================================
  13875.  
  13876. ダウンロードファイル名を『HEAL_97A.LZH』として下さい.
  13877.  
  13878.  
  13879. 835
  13880. 61
  13881. =======================================================================
  13882. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager  Ver2.11
  13883. 【登  録  名】 SMANW211.LZH
  13884. 【バイト  数】  135,424 Bytes
  13885. 【検索  キー】  1:$WIN16 2:#UTY 3:メール
  13886. 【著作権  者】 古原 伸介
  13887. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  13888. 【動作  環境】 Windows3.1
  13889. 【作成  方法】 LHA X SMANW211
  13890. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  13891. 【価    格】 \2,000
  13892. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  13893. 【SW  番号】 2536番
  13894. =======================================================================
  13895. 【備  考】
  13896. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  13897.  
  13898. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  13899. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  13900. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  13901.  
  13902. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  13903. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  13904. とも可能です。
  13905.  
  13906. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  13907.  
  13908. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  13909. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  13910.  
  13911. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  13912.  
  13913. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  13914.  
  13915. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  13916. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  13917.  
  13918. ●主な機能
  13919.  
  13920. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  13921. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  13922. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  13923. ・エディタと連動して使う日記機能
  13924. ・休日の自由な設定機能
  13925. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  13926. ・カレンダーの印刷機能
  13927.  
  13928. ●主なバージョンアップ内容
  13929. H9.04.09 Ver2.11
  13930. ・今日の日付を太枠で囲むようにした
  13931. ・最小化で終了後、起動した際に最小化で起動しないようにした
  13932. ・スケジュールの整列順を変更
  13933. ・Todoリストで期限まであと何日かを表示するようにした
  13934. ・アラーム表示時に一番上のウィンドウになるようにした
  13935. ・時刻のスクロールバーを移動したら、「時刻有り」が自動的にチェックされる
  13936.  ようにした
  13937. ========================================================================
  13938.  
  13939. ダウンロードファイル名を『SMANW211.LZH』としてください。
  13940.  
  13941.  
  13942. 834
  13943. 63
  13944. =======================================================================
  13945. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager32  Ver2.11
  13946. 【登  録  名】 SMANX211.LZH
  13947. 【バイト  数】  208,148 Bytes
  13948. 【検索  キー】  1:$WIN32 2:#UTY 3:メール
  13949. 【著作権  者】  古原 伸介
  13950. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  13951. 【動作  環境】 Windows95
  13952. 【作成  方法】 LHA X SMANX211
  13953. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  13954. 【価    格】 \2,000
  13955. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  13956. 【SW  番号】 2536番
  13957. =======================================================================
  13958. 【備  考】
  13959. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  13960.  
  13961. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  13962. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  13963. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  13964.  
  13965. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  13966. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  13967. とも可能です。
  13968.  
  13969. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  13970.  
  13971. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  13972. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  13973.  
  13974. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  13975.  
  13976. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  13977.  
  13978. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  13979. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  13980.  
  13981. ●主な機能
  13982.  
  13983. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  13984. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  13985. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  13986. ・エディタと連動して使う日記機能
  13987. ・休日の自由な設定機能
  13988. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  13989. ・カレンダーの印刷機能
  13990.  
  13991. ●主なバージョンアップ内容
  13992.  
  13993. H9.04.09 Ver2.11
  13994. ・今日の日付を太枠で囲むようにした
  13995. ・最小化で終了後、起動した際に最小化で起動しないようにした
  13996. ・スケジュールの整列順を変更
  13997. ・Todoリストで期限まであと何日かを表示するようにした
  13998. ・アラーム表示時に一番上のウィンドウになるようにした
  13999. ・時刻のスクロールバーを移動したら、「時刻有り」が自動的にチェックされる
  14000.  ようにした
  14001. ・32BIT版でCTL3D32.DLLを使わないようにした
  14002. ========================================================================
  14003.  
  14004. ダウンロードファイル名を『SMANX211.LZH』としてください。
  14005.  
  14006.  
  14007. 833
  14008. 29
  14009. ===========================================================================
  14010. 【ソ フ ト名】  小太郎 Ver.1.00
  14011. 【登  録  名】 KTROU100.LZH
  14012. 【バイト  数】  55,503 Byte
  14013. 【検索  キー】  1:小太郎  2:KTROU  3:#EDIT  4:#UTY  5:$WIN32
  14014. 【著作権  者】 Morita    (NIFTY-Serve ID HCA03124)
  14015. 【対応  機種】 Windows95日本語版
  14016. 【動作  確認】 DOS/Vマシン (PC/AT互換機)
  14017. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  14018. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア  2,000円
  14019. 【SW  番号】 5521番
  14020. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  14021. ==========================================================================
  14022. 【ソフト紹介】
  14023.  
  14024. ●複数の文書データをエクスプローラの左画面のようにツリー(階層)構造で管理
  14025.   (編集を含む)するソフトです。
  14026. ●画面はツリー,リスト,テキストの3つの画面で構成されます。
  14027. ●文書データには,キーワードや重要度を付けられます。
  14028. ●構築した文書データは,リスト画面で,題名順,作成日時順,キーワード順などで
  14029.   ソート表示出来ます。
  14030. ●もちろんテキスト画面では,文書の編集が可能です。
  14031. ●ドラッグ&ドロップ対応。
  14032.  
  14033. ===========================================================================
  14034.  
  14035. ダウンロードファイル名を『KTROU100.LZH』としてください。
  14036.  
  14037.  
  14038. 831
  14039. 132
  14040. ==============================================================================
  14041. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV5.00  32bit-Version
  14042. 【登  録  名】  ZC32_500.LZH
  14043. 【バイト  数】  755,335 Byte
  14044. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME  5:スケジュール
  14045. 【著作権  者】  ぜと
  14046. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  14047. 【動作  環境】  Windows95専用
  14048. 【掲  載  日】  1997/04/08
  14049. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  14050. 【開発  言語】  Delphi V2.01J Desktop版
  14051. 【作成  方法】  lha x ZC32_500.LZH
  14052. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  14053. 【転載  条件】  要メール
  14054. ==============================================================================
  14055. 【ソフト紹介】
  14056.  
  14057. 「右クリックから始めよう!」
  14058.  
  14059.   本アプリケーションは、個人情報管理総合ツール(PIM)です。
  14060.  
  14061.   貴方の使い方次第で、スケジュールアプリのみならず、システムエージェントや、
  14062.   壁紙チェンジャとして、また、プログラムランチャー、ポストイット感覚のメモ
  14063.   アプリとしても利用できます。機能満載なフリーソフトです。
  14064.  
  14065.   今回のバージョンアップで、さらにその性格が強くなったと思います。
  14066.   変更点を重点に主な機能を紹介すると
  14067.  
  14068. ●インターネットのデータの保管に
  14069.   前回の Jpegファイル対応に引き続き、メモ、日記、ポップアップでGIF
  14070.   ファイルの読み込みに対応しました。
  14071.   これで、Jpeg,Gigの両ファイルを表示できるようになったので、HomePage
  14072.   で見つけた保存しておきたい画像(詳細不明  ^^;)のカタログ的な使い方
  14073.   も出来るでしょう。
  14074. (ファイル保存は、Jpegの256色と Bitmapのみサポートです)
  14075.   尚、メモで表示された画像は、壁紙として保存することが可能です。
  14076.   また、必要な情報をカット&ペーストでメモっておいたり、URLをメモ
  14077.   ったりと、一度メモしておけば、いつでも見たいときに「右クリック」
  14078.   で、そのメモを呼び出して見ることができます。
  14079.  
  14080. ●ホームページを閲覧するときに
  14081.   通常の日本時間の他に時差を指定して時計を表示させることが出来ます。
  14082.   よく行くサーバがアメリカだとか、そんな場合にはその時差を指定して
  14083.   おけば、向こうが混んでるか、混んでないか推測できるかもしれません。
  14084.  (経験で分かるって ^^;)
  14085.  
  14086. ●巡回だって自動で
  14087.   ポップアップスケジュールでは指定した時間に任意のプログラムが実行
  14088.   できます。
  14089.   自動巡回アプリを、ある時間に起動するよう指定しておきましょう。
  14090.   その時間がくれば、自動的にプログラムが実行され巡回してくれます。
  14091.  
  14092.   また、時間が来たら指定したプログラムを終了させることも可能です!!
  14093.          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  14094. ●簡易電話帳を搭載!!
  14095.   登録した電話番号にダイヤラーを使って電話がかけられます。
  14096.   簡易電話帳の窓を閉じる時にダイヤラーを終了させることも出来ますので
  14097.   必要な場合はセットアップで指定しましょう!!
  14098.  
  14099. ●三日坊主にならないゾ!!
  14100.   指定した時間になると強制的(^^;)に日記編集ウィンドウを表示する事
  14101.   が出来るようになりました。頑張りましょう。(;_;)
  14102.  
  14103. ●流行りものはね。私も使ってます。
  14104.   マイクロソフトのインテリマウスのホイールスクロールに対応。くるくる。
  14105.  
  14106.                                                     「右クリックで楽しもう!」
  14107. ------------------------------------------------------------------------------
  14108. V4.50からの変更点
  14109. ・簡易電話帳機能を搭載、ダイヤラーをインストールしていれば電話もかけられる
  14110.   ようにした。
  14111. ・メイン窓の日時表示をウィンドウキャプションにしていたのをステータスバーに
  14112.   表示するようにした。
  14113. ・それに伴い、従来通りウィンドウキャプションにも日時を表示できるようにした。
  14114. ・さらに、ウィンドウキャプションに日時を表示した場合は、ステータスバーに表示
  14115.   する日時には、時差を指定して表示できるようにした。
  14116. ・ミニ時計をセットアップでカスタマイズできるようにした。
  14117. ・メモ、日記、ポップアップでGIFファイルの読み込みに対応しました。
  14118.   ※一部の GIFファイル(特にアニメーションGIFの一部)では表示できないものが
  14119.     あります。
  14120. ・メモ一覧、日記で色選択の履歴を取り、履歴から簡単に色を指定できるようにした。
  14121. ・メモ、日記でファイル名をクリップボードに転送できるようにした。
  14122. ・メモのシステムメニューに「全てのメモを閉じる」を追加。
  14123. ・日記の三日坊主防止機能(指定した時間に日記ウィンドウが自動表示!!)を追加。
  14124. ・日記のタイトル一覧ウィンドウを閉じた場合、全ての日記ウィンドウを閉じるように
  14125.   した。
  14126. ・セットアップでトレイのメ
  14127. モアイコンをダブルクリックした場合に起動するもの
  14128.   を選択できるようにした。
  14129. ・ポップアップスケジュール毎に自動的に窓を閉じる時間を設定できるようにした。
  14130. ・ポップアップで、指定したタイトルの窓を閉じる(アプリケーションを終了させる)
  14131.   事が可能になった。
  14132. ・To_do一覧ウィンドウに、スケジュール一覧ウィンドウを呼び出すボタンを追加。
  14133.  
  14134. ・リソースの部分をダブルクリックした場合、ミニ時計への切り換えをしていたが
  14135.   これを、メモアイコンのダブルクリックの動作と同様にするようにした。
  14136.  
  14137. ・ポップアップで代用できるようになったので、アラーム時計機能を削除。
  14138. ・スケジュールディレクトリに Zclock32が使用するファイル以外のファイルが存在
  14139.   した場合、専用のエラーメッセージ表示を行っていたが、ファイルサイズ削減の為
  14140.   これを削除した。
  14141.   ※スケジュールディレクトリには、Zclock32が使用するファイル以外のものを置か
  14142.     ない様にお願いします。
  14143.  
  14144. ・マイクロソフト インテリマウスのホイールスクロールに対応。くるくる。
  14145.  
  14146. ・日記のタイトル一覧ウィンドウから、同じ日の日記が複数開けないようにした。
  14147. ・日記の画像表示切換で画像が指定されていない場合、 動作がおかしいのを修正。
  14148. ・メモの題名を変更しても、 右クリックのメニューに反映されなかったバグ修正。
  14149. ------------------------------------------------------------------------------
  14150. 【主な機能】
  14151.  
  14152.  ■アラーム時計、目標グラフ
  14153.  ■万年カレンダー、スケジュール管理、誕生日管理
  14154.  ■日記
  14155.  
  14156.  ■バイオリズム
  14157.  ■月経周期管理
  14158.  ■時間電卓
  14159.  ■メモ機能
  14160.  ■簡易電話帳
  14161.  ■プログラムランチャー、関連付け実行
  14162.  ■システムエージェント(ポップアップによる指定時間にプログラム実行)
  14163.  ■壁紙チェンジャー(メモやポップアップによる)
  14164.  ■その他、色々
  14165.  
  14166.  ※ここでは多くを語れません。ヘルプを参照ください。
  14167.  
  14168. ==============================================================================
  14169.  
  14170. ダウンロードファイル名を『ZC32_500.LZH』としてください。
  14171.  
  14172. 830
  14173. 30
  14174. ===============================================================================
  14175. 【ソ フ ト名】 Windows95パスワード (Ver4.03)
  14176. 【登  録  名】 WPS403.LZH
  14177. 【バイト  数】  413,754 Byte
  14178. 【検索  キー】 1:%YHR00712  2:$WIN32  3:WPS  4:#UTY
  14179. 【著作権  者】 高津      YHR00712
  14180. 【動作  環境】 Windows 95
  14181. 【掲  載  日】 1997/04/07
  14182. 【必要DLL】  VB 4.0Jランタイム
  14183. 【作成  方法】 LHA X WPS403
  14184. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:5091
  14185. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  14186. ===============================================================================
  14187. 【ソフト紹介】
  14188.  
  14189.   Windows95パスワードは、スクリーンセーバーのパスワードを利用して、
  14190. 起動時にパスワードを入力しないとWindows95が使えないようにする為の
  14191. ものです。
  14192.  パスワードを入力しないとリセットする機能も有ります。
  14193.  
  14194.  設定によっては、パスワードが合わない限り、Windows95が、使用出来
  14195. ない様に出来ます。
  14196.   ユーザ登録された方には、細かくご説明します。
  14197.  付属品として、スクリーンセーバーWが付いています。
  14198.  
  14199. ===============================================================================
  14200.  
  14201. ダウンロードファイル名を『WPS403.LZH』としてください。
  14202.  
  14203.  
  14204. 829
  14205. 75
  14206. ===========================================================================
  14207. 【ソ フ ト名】  DESK MATE ver3.71
  14208. 【登  録  名】 DMATE371.LZH
  14209. 【バイト  数】  642,638 Byte
  14210. 【検索  キー】 1:DMATE  2:$WIN32  3:#UTY  
  14211. 【著作権  者】 SGB02653 佐藤 庸 (Yoh)
  14212. 【対応  機種】 Windows95
  14213. 【必要DLL】 VB40032.DLL他
  14214. 【作成  方法】 LHAにて解凍
  14215. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\3000)     NIFTY SW送金代行番号:0166
  14216. 【転載  条件】  転載自由
  14217. =====================================================================
  14218. 【ソフト紹介】
  14219.  
  14220.  住所録、スケジュール、ToDo、メモ帳、日記を使いやすくコンパクトに
  14221.  まとめたツールです。
  14222.  
  14223.  
  14224. 1. 特 徴
  14225.          ・使いやすく機能的なデザイン
  14226.          ・週間、月間予定表に連動したカレンダー、日記機能
  14227.          ・オートダイヤル機能
  14228.  ・アドレスの自動フリガナ入力機能
  14229.          ・ToDo機能、タイトル機能付きメモ帳
  14230.          ・アドレスデータの印刷(リフィル、はがき、タックシール)
  14231.          
  14232. 2.バージョンアップの内容 v3.7->3.71
  14233.  
  14234.   メニューを一般的なものに変更
  14235. インストーラを追加
  14236. 起動時の今日の予定表示を選択できるようにした
  14237.         携帯電話、所属の項目を追加
  14238. はがき印刷の連名のバランスを改良、連名を4人に増やした
  14239. リフィル印刷を1ページ単位にした
  14240. アラームの時間を指定できるようにした
  14241. 環境設定を整理した
  14242. VISUAL BASIC4.0で作り直した
  14243.         (32ビット版になりましたがスピードが少し遅くなりました)
  14244.   
  14245.         その他
  14246.  
  14247. 3.インストール
  14248.  
  14249.       *旧住所データを自動的に書き換えますので、バックアップして
  14250. からインストールすることをおすすめします。
  14251.  
  14252. 解凍用のディレクトリを作ってDMATE371.LZHをコピーします。
  14253.         そこで圧縮ファイルを解凍し、SETUP.EXEを実行してください。
  14254.  
  14255.         なお当ソフトはVISUAL BASIC 4.0で作りました。
  14256. サイズの関係で下記の一般的なDLL類を省略しています。
  14257. 動かない場合は、NIFTYのWINDOWSフォーラムや、市販のシェア
  14258. ウェア集などにVB4.0用のファイルのセットがありますので、別に
  14259. インストールしてください。
  14260.         
  14261. DMATE371.LZH以外に必要なファイル
  14262.  
  14263. VB40032.DLL
  14264. olepro32.dll
  14265. msvcrt20.dll
  14266. msvcrt40.dll
  14267. VB4JP32.DLL
  14268. MFC40.DLL
  14269. MFC40LOC.DLL
  14270. THREED32.OCX
  14271. COMDLG32.OCX
  14272.  
  14273.                                              NIFTY-SERVE SGB02653
  14274.                                                        佐藤(yoh)
  14275.  
  14276. =====================================================================
  14277.  
  14278. ダウンロードファイル名を『DMATE371.LZH』としてください。
  14279.  
  14280.  
  14281. 828
  14282. 46
  14283. ===========================================================================
  14284. 【ソ フ ト名】  助十郎 V1.01 高機能&高性能スケジューラ
  14285. 【登  録  名】 SUKEJ101.EXE
  14286. 【バイト  数】  1,012,921 Byte
  14287. 【検索  キー】 1:SUKEJURO  2:$WIN32  3:#APP  4:#UTY
  14288. 【著作権  者】 石川  勝敏(GOE)    QZJ03241
  14289. 【対応  環境】 Windows 95
  14290. 【動作  確認】 GATEWAY2000 P5-133
  14291. 【掲  載  日】 1997/04/05
  14292. 【作成  方法】 SUKEJ101を実行すると自動解凍およびインストールスタート
  14293. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
  14294. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  14295. ===========================================================================
  14296. 【ソフト紹介】
  14297.  
  14298. 一般的なカレンダーの機能を持つと共に、個人のスケジュールを登録しておくとその
  14299. スケジュール開始時間の前に予め通知する機能を持った、パソコン常駐型スケジュー
  14300. ル管理アプリケーションです。スケジュール登録の使い勝手はピカ一!!です。
  14301. 予定していた会議や講義に、時間を忘れて遅刻したことがありませんか。助十郎を使
  14302. っていれば、そのようなことはもうありません。
  14303.  
  14304.  機能概要
  14305.       - 1980年~2100年までのカレンダー表示
  14306.       - 休日とする週を設定
  14307.       - 祝祭日や記念日を月/日で設定
  14308.       - 祝祭日を月/週で設定
  14309.       - 春分の日、秋分の日を自動設定
  14310.       - 指定日のマーキング
  14311.       - メッセージボックスやサウンドで、登録スケジュールを開始前に自動通
  14312.         知
  14313.       - カレンダーの表示色設定
  14314.       - 月間のスケジュール登録日がビジブル
  14315.       - スケジュール入力に頻繁に用いる語の登録
  14316.       - スケジュールの入力や編集が非常に分かりやすく、簡単
  14317.       - 登録スケジュールのクリップボードへのコピー、カット、ペーストを利
  14318.         用した編集
  14319.       - タスクバーへのアイコン表示
  14320.       - その他
  14321.  
  14322. Ver1.00と1.01の違いは、ヘルプファイルや補足説明ファイルの内容の一部だけです。
  14323. 本体に変更はありません。
  14324. ===========================================================================
  14325.  
  14326. ダウンロードファイル名を『SUKEJ101.EXE』としてください。
  14327.  
  14328.  
  14329. 827
  14330. 39
  14331. =====================================================================
  14332. 【ソ フ ト名】  みるみる節約家計簿 Ver2.2
  14333. 【登  録  名】  MILMIL22.LZH
  14334. 【バイト  数】  660,592 Byte
  14335. 【検索  キー】  1:MILMIL22  2:$WIN32  3:#DB
  14336. 【著作権  者】  加藤正明(PXK07324)
  14337. 【対応  機種】  Windows95
  14338. 【動作  確認】  FUJITSU DESKPOWER 575D4-H EPSON MJ800C,AP1000V2 
  14339. 【開発  言語】 Delphi2.0
  14340. 【掲  載  日】  1997/04/05
  14341. 【作成  方法】  LHAにて解凍 
  14342. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1000円)(シェアウェア番号4928)
  14343. 【 サポート 】 メールにて
  14344. 【転載  条件】  メールを下さい。
  14345. =====================================================================
  14346. 【ソフト紹介】
  14347.  
  14348. 1.概要
  14349.   『みるみる節約家計簿』はできるだけ簡潔に、できるだけ使い易くと考えて作成
  14350.   しました。(^^)ゞ
  14351.  でも、この家計簿を使用することで、節約意識を持つことができると思います。今
  14352.   後もバージョンアップしながら、いろいろな機能を追加して行くつもりですので、
  14353.   多くの方に利用して頂ければと思います。
  14354.  
  14355. 2.実行方法
  14356.  
  14357.   操作方法が書かれていますので、同梱のREADME.TXTを参照して下さい。
  14358.  
  14359. 3.注意!!
  14360.   以前のバージョンをお持ちの方はこれまでの入力データを継続して使用可能です
  14361.   が、これまでのデータを消さないために、別のディレクトリで本ソフトを解凍し、
  14362.   OCXの設定を行った後、旧バージョンのディレクトリにKKPRO.EXEをコピーされる
  14363.   ことをおすすめします。
  14364.  
  14365. =====================================================================
  14366.  
  14367. ダウンロードファイル名を『MILMIL22.LZH』としてください。
  14368.  
  14369.  
  14370. 826
  14371. 37
  14372. ============================================================================
  14373. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV2.00
  14374. 【登  録  名】 DPS32200.LZH
  14375. 【バイト  数】  166,229 Byte
  14376. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  14377. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  14378. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  14379. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  14380. 【掲  載  日】 1997/04/05
  14381. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  14382. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  14383. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  14384. ============================================================================
  14385. 【ソフト紹介】
  14386.  
  14387.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  14388.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  14389.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  14390.   てしまうことがありません。
  14391.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  14392.   登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  14393.   データ時刻の5分前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しビープが鳴ります。
  14394.   データは、最大50件登録できます。
  14395.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  14396.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  14397. ============================================================================
  14398.  
  14399.   V2.00
  14400.     1)修正時2行目が表示されない不具合対応。
  14401.     2)Beepの不具合対応。
  14402.     3)デザインの変更。
  14403.  
  14404. ============================================================================
  14405.  
  14406. ダウンロードファイル名を『DPS32200.LZH』としてください。
  14407.  
  14408.  
  14409. 825
  14410. 74
  14411. ===========================================================================
  14412. 【ソ フ ト名】 Tek Password Slotmachine v2.03 (パスワード生成/暗号化)
  14413. 【登  録  名】 TPWG203.LZH
  14414. 【バイト  数】 49,981 Bytes
  14415. 【検索  キー】 1:TPWG   2:$WIN32   3:#UTY   4:PASSWORD   5:暗号化
  14416. 【著作権  者】 Tada    BYS02411
  14417. 【対応  環境】 Windows 95
  14418. 【動作  確認】 DELL OPTIPLEX GXI 5200L, IBM TP560 (DOS/V)
  14419. 【必要DLL】 Microsoft Visual Basic 4.0 に添付された DLL 群
  14420. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic 4.0 ( 32 bit Version )
  14421. 【掲  載  日】 1997/04/05
  14422. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  ?> LHA E TPWG203 (リターン)
  14423. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  14424. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  14425. ===========================================================================
  14426. 【ソフト紹介】
  14427.   Tek Password Slotmachine は、32ビット Windows 環境で動作するパスワード
  14428.  生成・暗号化・解読アプリケーションです。最新バージョンでは、よりスロット
  14429.  マシンに似た表示と効果音を取り入れました。
  14430.   パソコン通信や Network などでパスワードを必要とすることがよくあります
  14431.  ね。パスワードを頻繁に変更することは、セキュリティを確保するための常識で
  14432.  すが、そのたびに、どんなパスワードにしようか悩んだことはありませんか? 
  14433.  また、パスワードを安全・確実に保管するのにも苦労しませんか? 作者はどち
  14434.  らも "Yes" です。
  14435.   Tek Password Slotmachine は、完全にでたらめな12文字までのパスワードを
  14436.  自動生成します。変更も自由にできます。また、生成されたパスワードに暗号化
  14437.  処理を施して、任意のドライブに保管できます。ユーザの管理さえ確実ならば、
  14438.  このソフトで暗号化処理を施したパスワード保存ファイルのみから第三者が解読
  14439.  を行うことは、99%不可能でしょう。
  14440.   余禄として、絶対に人に知られたくない電話番号などを暗号化して保管すると
  14441.  いうような、不純な(!!!)利用法も考えられます。
  14442.   なお、このアプリケーションの暗号化アルゴリズムは、輸出管理法の統制に抵
  14443.  触するものではありません。
  14444.   もし、12個のゾロ目が出たら作者まで連絡ください。賞品・賞金の類は一切出
  14445.  ませんが、あなたは568億分の1のまた568億分の1の幸運なお方です!!!
  14446.  
  14447. 【インスト-ル方法】
  14448.  1.TPWG203.LZH を解凍し、生成されたファイルを適当なフォルダにコピーして
  14449.   ください。旧バージョンをご使用の場合は、最新バージョンと旧バージョンの
  14450.   ファイルを入れ替えるだけで、以下の操作は不要です。
  14451.  2.TPWGEN.EXE へのショートカットをスタートメニューに登録するか、デスク
  14452.   トップに置いてください。
  14453.  3.このアプリケーションの実行には、上記のほかに次のファイルが必要です。 
  14454.    ・MSVCRT40.DLL (Microsoft(R) Visual C++(R) Runtime Library)
  14455.    ・OLEPRO32.DLL (Microsoft(R) Visual C++(R) OLE Property Support DLL)
  14456.    ・VB40032 .DLL (Microsoft(R) Visual Basic(R) 4.0 Runtime Library)
  14457.    ・VB4JP32 .DLL (Microsoft(R) Visual Basic(R) 4.0 International
  14458.            Resources)
  14459.    これらのファイルを WINDOWS の SYSTEM フォルダに置いてください。もし
  14460.   なければ、雑誌の付録(Visual Basic 4.0 32 bit Runtime Library として、
  14461.   しばしば付いてきます)などから別途入手してください。NIFTY-Serve なら、
  14462.   WINDOWS FORUM に登録すれば、WINDOWS SERVICE <<DLL/OCX>> からダウンロー
  14463.   ドすることができます。
  14464.  4.TPWGEN.EXE があるフォルダには、上記3.の DLL ファイルを置かないで
  14465.   ください。
  14466.  5.使用方法や注意事項については、ヘルプを参照してください。
  14467.  
  14468. 【更新履歴】
  14469.   v2.03 (97/04/04)
  14470.     (1) 効果音の選択機能およびパスワード順次表示の選択機能を追加
  14471.     (2) 設定パネルとファイル選択パネルにヘルプボタンを追加
  14472.   v2.02 (97/02/04)
  14473.     (1) 特定のユーザ秘密コード文字列のとき、解読ができなくなるバグを修正
  14474.   v2.01 (97/01/31)
  14475.     (1) F1キーでヘルプが出ない問題を修正
  14476.   v2.00 (公開版)(97/01/19)
  14477.     (1) 暗号化機能の強化
  14478.     (2) 表示色設定機能の追加
  14479.     (3) ヘルプの内蔵   
  14480. ============================================================================ 
  14481.  
  14482. ダウンロードファイル名を『TPWG203.LZH』としてください。
  14483.  
  14484.  
  14485. 823
  14486. 80
  14487. ====================================================================
  14488. 【ソ フ ト名】 「超」文書整理  Ver.1.2
  14489. 【登  録  名】  DOCMNG12.LZH
  14490. 【バイト  数】  218,025 Byte
  14491. 【検索  キー】  1:DOCMNG  2:$WIN32  3:BUNSYO  4:SEIRI  5:#UTY
  14492. 【著作権  者】  竹内  仁 (PDF02224)
  14493. 【対応  機種】  Windows 95 / Windows NT 4.0
  14494. 【動作  確認】  AT 互換機
  14495. 【開発  言語】  Delphi 2.0J
  14496. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。
  14497. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  14498. 【価    格】 \2,000
  14499. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  14500. 【SW  番号】 5548番
  14501. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  14502. ====================================================================
  14503. 【ソフト紹介】
  14504.  
  14505.  「超」文書整理は、ベストセラーとなった 野口悠紀雄著「超」整理法で
  14506. 提唱されている「時間軸検索」をサポートした、文書管理ソフトウェアです。
  14507.  
  14508.  ハードディスク内の様々なディレクトリに、各種の文書が氾濫して参照時の
  14509. 発掘に苦労している方は、ぜひ使って見てください。
  14510.  
  14511.   Version 1.2 からは URL の管理機能をサポートしましたので、一般の文書
  14512. ファイルと URL を同等に管理することができます。また、複数の WWW ブラウ
  14513. ザを切り替えて使っているような方にも便利に使っていただけると思います。
  14514.  
  14515. 【特徴】
  14516. ・「参照」順でのソート機能により、良く参照する文書、URL が使い込むほど
  14517.    検索しやすくなります。
  14518.  
  14519. ・ファイルマネージャ、エクスプローラ(Win95)からのドラッグ&ドロップに
  14520.   より文書を登録可能です。
  14521.  
  14522. ・WWW ブラウザで表示中の URL の取り込み、任意 URL の表示 (Netscape、
  14523.   IE ) が可能です。また、ブックマーク、お気に入り項目の取り込みも可能
  14524.   です。
  14525.  
  14526. ・ファイル名と別に、文書名、メモを設定し検索可能です。
  14527.  
  14528. ・文書フォルダよる文書の分類が可能です。フォルダは動的に追加可能です。
  14529.  
  14530. ・マーカの設定による文書一覧中でのビジュアルな分類が可能です。
  14531.  
  14532. 【ver 1.1 からの変更内容】
  14533.  
  14534. (1)URL 管理機能サポート
  14535.  
  14536. (2)WWW ブラウザの制御機能サポート
  14537.   ・指定 URL 表示 
  14538.   ・表示中 URL の取り込み
  14539.   ・ブックマークの取り込み (Netscape、IE)
  14540.  
  14541. (3)文書のプレビュー機能サポート
  14542.  
  14543. (4)新規作成メニューから作成した文書の自動登録機能サポート
  14544.  
  14545. (5)文書情報の CSV 形式での出力機能サポート
  14546.  
  14547. (6)Win 95 の Look & Feel 対応 (ステータスバー、ページコントロール)
  14548.  
  14549. (7)表示形式の変更
  14550.   ・表示項目のカスタマイズ(参照、更新日時、ファイル名)サポート
  14551.   ・小アイコンのサポート
  14552.   ・マーカ表示形式の変更
  14553.  
  14554. (8)文書のフォルダ間移動サポート
  14555.  
  14556. (9)複数文書の一括選択&削除、移動のサポート
  14557.  
  14558. (10)同一ファイルの2重登録抑止
  14559.  
  14560. (11)アイコンキャッシングによる表示速度向上
  14561.  
  14562. ====================================================================
  14563.  
  14564. ダウンロードファイル名を『DOCMNG12.LZH』としてください。
  14565.  
  14566.  
  14567. 822
  14568. 51
  14569. ============================================================================
  14570. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows95  Version 1.40
  14571. 【登  録  名】  XEPTN140.LZH
  14572. 【バイト  数】  74,061 Byte
  14573. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:XEPETI95  3:$WIN32  4:#UTY  5:#TIME
  14574. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  14575. 【対応  環境】  Windows 95
  14576. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  14577. 【掲  載  日】  1997/04/04
  14578. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPTN140
  14579. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  14580. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  14581. ============================================================================
  14582. 【ソフト紹介】
  14583.  
  14584.  デスクトップに貼る付箋紙タイプのスケジュール機能付きメモです。
  14585.  
  14586. ●特徴
  14587.  
  14588.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  14589.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  14590.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  14591.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  14592.  ・Windows3.1と95を切り替えて使用していても、同一のメモを扱えます。
  14593.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  14594.  
  14595. ●前バージョンからの変更点
  14596.  
  14597.  <新機能>
  14598.  ・サイズ変更可能なウィンドウに「ウィンドウサイズの保存」を追加。
  14599.  ・スケジュールに「サウンド」と「オプションファイル」を追加。
  14600.  ・「基本」ウィンドウにスケジュール関連の設定を追加。
  14601.  <変更>
  14602.  ・ウィンドウのフォントを変更(32ビット版)。
  14603.  ・メニューに表示される色数を「色の設定」ウィンドウだけで判断可能とした。
  14604.  ・最小化時に時計メモが残っている場合、スタート右クリックを上か下に指定
  14605.   している場合は直接表示されるように変更。
  14606.  ・Shiftキーを押しながらメモをはがした場合のメッセージにメモ内容を
  14607.   表示。
  14608.  ・非表示にしたメモが設定日時に点滅表示されたとき、スケジュールの形式が
  14609.   「月日」の場合には、点滅を止めても非表示に戻らないように変更。
  14610.  <バグ修正>
  14611.  ・「整列」ウィンドウで「位置」を「右上」に変更できないのを修正。
  14612.  ・「時計メモ」を「タスクバーに隠れない」にしていると、ウィンドウの表示
  14613.   時にマウスが砂時計のままになるのを修正(32ビット版)。
  14614.  
  14615. ============================================================================
  14616.  
  14617. ダウンロードファイル名を『XEPTN140.LZH』としてください。
  14618.  
  14619.  
  14620. 821
  14621. 51
  14622. ============================================================================
  14623. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows  Version 1.40
  14624. 【登  録  名】  XEPT140.LZH
  14625. 【バイト  数】  59,390 Byte
  14626. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:$WIN16  3:#UTY  4:#TIME  5:#EDIT
  14627. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  14628. 【対応  環境】  Windows 3.1
  14629. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  14630. 【掲  載  日】  1997/04/04
  14631. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPT140
  14632. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  14633. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  14634. ============================================================================
  14635. 【ソフト紹介】
  14636.  
  14637.  デスクトップに貼る付箋紙タイプのスケジュール機能付きメモです。
  14638.  
  14639. ●特徴
  14640.  
  14641.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  14642.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  14643.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  14644.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  14645.  ・Windows3.1と95を切り替えて使用していても、同一のメモを扱えます。
  14646.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  14647.  
  14648. ●前バージョンからの変更点
  14649.  
  14650.  <新機能>
  14651.  ・サイズ変更可能なウィンドウに「ウィンドウサイズの保存」を追加。
  14652.  ・スケジュールに「サウンド」と「オプションファイル」を追加。
  14653.  ・「基本」ウィンドウにスケジュール関連の設定を追加。
  14654.  <変更>
  14655.  ・ウィンドウのフォントを変更(32ビット版)。
  14656.  ・メニューに表示される色数を「色の設定」ウィンドウだけで判断可能とした。
  14657.  ・最小化時に時計メモが残っている場合、スタート右クリックを上か下に指定
  14658.   している場合は直接表示されるように変更。
  14659.  ・Shiftキーを押しながらメモをはがした場合のメッセージにメモ内容を
  14660.   表示。
  14661.  ・非表示にしたメモが設定日時に点滅表示されたとき、スケジュールの形式が
  14662.   「月日」の場合には、点滅を止めても非表示に戻らないように変更。
  14663.  <バグ修正>
  14664.  ・「整列」ウィンドウで「位置」を「右上」に変更できないのを修正。
  14665.  ・「時計メモ」を「タスクバーに隠れない」にしていると、ウィンドウの表示
  14666.   時にマウスが砂時計のままになるのを修正(32ビット版)。
  14667.  
  14668. ============================================================================
  14669.  
  14670. ダウンロードファイル名を『XEPT140.LZH』としてください。
  14671.  
  14672.  
  14673. 820
  14674. 73
  14675. ============================================================
  14676. 【ソ フ ト名】  PASSWORDS MANAGER Ver 1.00
  14677. 【登  録  名】  PASSMANA.EXE
  14678. 【バイト  数】  75,357 Byte
  14679. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:PASSWORD
  14680. 【著作権  者】 FREEDOM SOFT
  14681. 【対応  環境】 Windows 95
  14682. 【必要DLL】  Visual Basic 4.0 に添付された DLL
  14683. 【ソフトウェア種別】 フリーソフト(カンパ歓迎!)
  14684. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に連絡ください。
  14685. ============================================================
  14686. 【ソフト紹介】
  14687.  
  14688.   このソフトは、既存のパスワード管理ソフトより比べものになら
  14689.  ないほど暗号強度で信頼でき、そして、とても使いやすい、従来の
  14690.  パスワード管理ソフトのあり方を変えるソフトです。
  14691.  
  14692.   また、今までのソフト開発の概念を変えて作成してみました。
  14693.  
  14694.  「1台のコンピュータに対して複数の人が使う環境に対応!」
  14695.  
  14696.   企業・団体・学校などで、コンピューターを使用しているとき、
  14697.  「一人一台」が実現できていない場合があります。
  14698.   そうなると、一つのハードディスクの中に複数のプライバシーが
  14699.  混在することになります。
  14700.   このときにこそ、パスワードの真価が問われるときです。
  14701.   もし、パスワードがわかってしまったとき、他人のデータへ容易
  14702.  にアクセスができてしまうのです。
  14703.  
  14704.   仮に、FREEDOM SOFTが開発した、SUPER PROTECORでもパスワード
  14705.  が判明されてしまっては、完全なる無力です。
  14706.  
  14707.   そこで、PASSWORDS MANAGERを使いましょう!
  14708.   簡単にそして、完璧な暗号技術であなたの大切なパスワードをお
  14709.  守りします。
  14710.  
  14711.  
  14712.   さらに、複数のPASSWORDS MANAGERが起動していても、それぞれ違っ
  14713.  たユーザーが使用していれば、それぞれのデーターへアクセスでき
  14714.  ないようになっています。
  14715.   まさに、「複数人一台」の環境にピッタリです。
  14716.   
  14717.  
  14718.   また、個人では、完全なる暗号技術と使いやすさで、既存のパス
  14719.  ワード管理ソフトは、二度といや永久に使えなくなります!!
  14720.  
  14721.  
  14722.   なお、フリーソフトながら、ユーザー登録を行っております。
  14723.   また、企業・団体・営利活動をしている個人向けのユーザー登録
  14724.  もあり、各種のサービスを行っております。
  14725.  
  14726.   ぜひ、ユーザー登録もお忘れ無く。
  14727.   詳しくは、こちらのホームページを参照してください!
  14728.  
  14729.  ホームページ
  14730.         http://plaza10.mbn.or.jp/~freedomsoft/
  14731.  
  14732.  お問い合わせ
  14733.      yfreedom@bb.mbn.or.jp
  14734.  
  14735.  なお、インターネットではなくニフティー経由で行いたい場合は、
  14736.  FREEDOM SOFTのIDは、「VYU03564」です。 
  14737.  
  14738.  
  14739.  
  14740.   これからのパスワード管理は、「PASSWORDS MANAGER」にお任せく
  14741.  ださい。
  14742.  
  14743. ============================================================
  14744.  
  14745. ダウンロードファイル名を『PASSMANA.EXE』としてください。
  14746.  
  14747.  
  14748. 819
  14749. 70
  14750. ===========================================================================
  14751. 【ソ フ ト名】  メモメモ97 Ver4.1
  14752. 【登  録  名】  MEMO9741.LZH
  14753. 【バイト  数】  245,792 Byte
  14754. 【検索  キー】  1:MEMOMEMO  2:$WIN32  3:#DESKTOP  4:#TIME  5:DISPLAY
  14755. 【著作権  者】  赤穂 拓司  TBE02447
  14756. 【対応  環境】  Windows 95/NT
  14757. 【動作  確認】  EPSON VM520TP, IBM PS/V Master100
  14758. 【掲  載  日】  1997/04/02
  14759. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E MEMO9741 (リターン)
  14760. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1200円) SW番号 5382
  14761. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  14762. ===========================================================================
  14763. 【ソフト紹介】
  14764.  
  14765.  本ソフトは、付箋型のメモを画面上に表示するものです。簡単な操作で見栄えの
  14766. よいメモを作ることができます。外観はシンプルですが、中身は高機能です。
  14767.  
  14768. ■機能概要
  14769.  1. Windows95/NT対応の32Bitアプリケーションで、動作も軽快です。
  14770.  2. 他アプリケーション全画面起動中にメモの操作ができます。
  14771.  3. クリップボードの内容を直接メモにできます。
  14772.  4. 複数行文字列、カレンダー日付等のマウス入力ができます。
  14773.  5. 指定日時からの残/経過日数を自動計算して表示できます。
  14774.  6. シークレットメモを作成できます。
  14775.  7. 指定日時以降にアラームと共にメモを表示できます。
  14776.  8. メモを任意順又は内容順に整列できます。
  14777.  9. メモをグリッドに合わせて移動できます。
  14778. 10. 新規作成又は削除時に自動的に整列できます。
  14779. 11. メモ内のURLアドレスからインターネットに接続できます。
  14780. 12. 毎時0分及び指定時刻に時報を鳴らせます。
  14781. 13. 各メモ毎にアラーム日時を設定できます。
  14782. 14. 新規作成時に固定書式を挿入できます。
  14783. 15. 削除メモをログファイルに出力できます。
  14784. 16. メモに日付や時刻を任意の書式で表示できます。
  14785. 17. メモをデスクトップ外へ移動してもはみ出しません。
  14786. 18. 色、フォント、枠等の設定を一括で変更できます。
  14787. 19. 各種設定は詳細にわたりカスタマイズできます。
  14788. 20. 作成メモ数の制限はありません。
  14789. 21. 試用期間中は機能制限がありません。
  14790.  
  14791. ■Ver4.0からVer4.1へののバージョンアップ内容
  14792. [機能追加]
  14793.  1.メモの移動とサイズ調整を、グリッド位置に合わせられるようにした。
  14794.  →指定した間隔で移動やサイズ変更ができるので、位置や大きさを簡単に揃える
  14795.   ことができます。
  14796.  2.整列時に「グリッドに合わせる」オプションを追加。
  14797.  3.256色環境で、純色以外(薄い黄色等)でも表示が可能なようにした。
  14798.  →ディザ色を表示すると、枠の内側に別の色が表示されていたのを解消。
  14799.  4.枠の種類を4種類増やした。
  14800.  5.「デスクトップに貼り付く」機能を追加した。
  14801.  6.メニュー内容を整理した。
  14802.  
  14803. [NT対応]
  14804.  1.NT3.51上で、編集画面上のスタイル選択コンボボックスが文字化けしていた。
  14805.  2.NT4.0上で、フォントダイアログがオープンできなかった。
  14806.  
  14807. [バグ対処]
  14808.  1.「メモの内容で整列」と「新規時自動整列」を同時に指定したとき、仕様と
  14809.    異なる動作をしていた。
  14810.  2.液晶ノートにおいて、枠と文字の間によけいな線が出る場合があった。
  14811.  
  14812. ■注意事項
  14813.   ご使用前に必ず README.TXT をお読み下さい。
  14814.                                                      赤穂 拓司  TBE02447
  14815. ===========================================================================
  14816.  
  14817. ダウンロードファイル名を『MEMO9741.LZH』としてください。
  14818.  
  14819.  
  14820. 818
  14821. 33
  14822. ===========================================================================
  14823. 【ソ フ ト名】  yan (Yet Another Notepad) Version 1.22a
  14824. 【登  録  名】  YAN122A.LZH
  14825. 【バイト  数】  300,409 Byte
  14826. 【検索  キー】  1:YAN     2:$WIN32  3:#EDIT   4:#UTY
  14827. 【著作権  者】  Big Bird    RXG06007
  14828. 【対応  環境】  Windows 95, Windows NT 4.0
  14829. 【動作  確認】  GATEWAY2000 P5-120
  14830. 【必要DLL】  なし
  14831. 【掲  載  日】  1997/04/??
  14832. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E YAN122A (リターン)
  14833. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア500円。(送金代行番号 : 3633)
  14834. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  14835. ===========================================================================
  14836. 【ソフト紹介】
  14837.  
  14838.   yan(Yet Another Notepad) は、*使える*メモ帳ソフトです。
  14839.  
  14840.   ワードパッドライクな編集機能とエクスプローラ風のツリービューによる簡単な
  14841. 文書管理機能を合わせ持っています。更に、カレンダーも搭載し、カレンダーとメ
  14842. モの連動も実現しています(日付をクリックするとメモがさっと切り替わります)。
  14843. これにより、簡単な日記帳としてお使いいただくこともできます。
  14844.  
  14845.   メモの作成・編集においては、ファイルの保存・読み込みを気にする必要はあり
  14846. ません。yan が自動で行います。また、タスクトレイに常駐することができるので、
  14847. メモをとりたいときに、マウスボタンの1クリックですぐに呼び出せます。これに
  14848. より、より自然にかつ簡単にメモをとることができます。
  14849.  
  14850. ===========================================================================
  14851.  
  14852. ダウンロードファイル名を『YAN122A.LZH』としてください。
  14853.  
  14854.  
  14855. 817
  14856. 37
  14857. ===============================================================================
  14858. 【ソ フ ト名】  The Diet for Windows95
  14859. 【登  録  名】 DIET_97J.LZH
  14860. 【バイト  数】  158,854 Byte
  14861. 【検索  キー】 1:THE_DIET  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  14862. 【著作権  者】 鎌仲 順人 (KAM) PEB04405
  14863. 【対応  機種】 Windows 95 (効果音使用時) + SoundBlaster等
  14864. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  14865. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  14866.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  14867. 【掲  載  日】 1997/04/01
  14868. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E DIET_97J
  14869. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:4927 500円)
  14870. 【転載  条件】  原則は自由。MANUAL.DOCに詳細を説明。
  14871. ===============================================================================
  14872. 【ソフト紹介】
  14873.  
  14874.  『The Diet』は、ダイエット中の方を支援するためのソフトウェアです。日々の体重
  14875. や食事内容の記録を行い、体重の推移グラフを作成します。さらに、ダイエットに必要
  14876. な適正体重や理想体重・適正エネルギー量・肥満度といった参考資料の提示機能も登載
  14877. しています。ダイエットにつきものの、体重の記録・食事の記録が面倒な方は、ぜひご
  14878. 利用下さい。
  14879.  
  14880.  『The Diet』では、主に次のことが行えます。
  14881. ・体重、身長、食事内容、カロリーの記録、編集
  14882. ・記録に基づく折れ線グラフの作成
  14883. ・目標体重の設定と目標体重へのガイダンス
  14884. ・適正体重、理想体重、適正エネルギーの算出、肥満度の判定
  14885.  
  14886.  食事内容の記録について製品規定値ファイルを編集することにより、メニュー形式で
  14887. 選択して記録することも出来ます。
  14888.  
  14889. ===============================================================================
  14890.  
  14891. ダウンロードファイル名を『DIET_97J.LZH』として下さい.
  14892.  
  14893.  
  14894. 816
  14895. 81
  14896. ======================================================================
  14897. 【ソ フ ト名】 勤務時間表作成機能付き作業工数管理ツール TaskGear 
  14898. 【登  録  名】 TG1002.EXE
  14899. 【バイト  数】  1,407,294 Byte
  14900. 【検索  キー】 1:%HAH03304  2:$WIN32  3:TG1001  4:APP   5:#DB
  14901. 【著作権  者】 布施 正義
  14902. 【掲  載  者】 布施 正義(HAH03304)
  14903. 【動作  環境】 Windows95,Windows NT Ver4.0
  14904. 【掲  載  日】 1997/04/01
  14905. 【作成  方法】 自己解凍形式
  14906. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 3000円 (シェアウェア番号:5519)
  14907. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  14908. ======================================================================
  14909. 【ソフト紹介】
  14910.  
  14911.  本ソフトは、出社及び退社時間を入力するだけで、残業時間や遅刻、早退管
  14912. 理ができる勤務時間表を作成する事ができ、また毎日の作業内容を入力する事
  14913. により週間作業日報や、月間作業工数表(累積工数算定付き)を作成する事が
  14914. できる管理者の方にとっては大変便利なツールです。
  14915.  また、基本的に勤務時間表と作業工数表は独立しているので勤務時間表のみ
  14916. の使用や、作業工数表のみの使用も可能ですから、管理者の方に限らず個人事
  14917. 業主の方やパート・アルバイトの給与計算等にも有効にお使いいただけると思
  14918. います。
  14919.  
  14920. 【言い訳】
  14921.  
  14922.  VB+JETエンジンで開発している為、セットアップディスクサイズが大きくなってしまい私
  14923. 自身大変困っておりますが、ランタイムとかDLLとかの単語の意味がよくわからない
  14924. 方もいらっしゃると思いますので、フルセットでのアップとさせていただきました。
  14925. ただし、それ以上に便利なソフトだと自負しておりますので是非ダウンロードして
  14926. みて下さい。
  14927.  
  14928. 【特徴】
  14929.  
  14930. (1)作業工数表
  14931.    月間作業工数表では1ヶ月の作業内容の一覧と当月にかかった工数、また
  14932.   現在までにかかった累積工数が計算され、プロジェクトの管理及び個人実        
  14933.   績管理に大変便利です。
  14934.  
  14935. (2)勤務時間表
  14936.   社及び退社時間を入力するだけで、1ヶ月の勤務時間表が簡単に作成でき 
  14937.   ます。
  14938.  
  14939. (3)作業工数表と勤務時間表の独立性
  14940.   基本的に作業工数表と勤務時間表は別管理で動作する為、勤務時間表が不  
  14941.   必要な方は出社時間や退社時間を入力する必要はありません。
  14942.  (勿論その逆も可)
  14943.  
  14944. (4)複数者一元管理
  14945.    複数の人を一元管理する事ができ、ネットワーク共有場所に置く事によりそれぞ
  14946.   れのクライアントマシンからの入力が可能です。
  14947.  
  14948. (5)簡単な操作
  14949.    基本的には時間を入力するだけ(工数表の場合は+作業内容)です。
  14950.  
  14951. 【用途】
  14952.  
  14953. (1)プロジェクト管理
  14954.    プロジェクト管理者の方、また個人事業主の方のプロジェクト管理に最適
  14955.  
  14956. (2)勤怠管理
  14957.   自分の勤務時間の管理や、パート・アルバイトの勤怠チェックに最適
  14958.  
  14959. 【インストール】
  14960.  
  14961.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始
  14962.  されます。ランタイム・DLL等フルセットの為サイズが大きいのでディス
  14963.  クが2つに分かれています。必ず2つともダウンロードして下さい。
  14964.  (TG1001.EXE と TG1002.EXE)
  14965.  セットアップの方法は添付のreadme.txtを参照してください。ご使用の前に
  14966.  は必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたいた方の
  14967.  みご使用ください。
  14968.  
  14969. 【最新バージョンの所在】
  14970.    TaskGearの最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  14971.  
  14972. ======================================================================
  14973.  
  14974. ダウンロードファイル名を『TG1002.EXE』としてください。
  14975.  
  14976.  
  14977. 815
  14978. 81
  14979. ======================================================================
  14980. 【ソ フ ト名】 勤務時間表作成機能付き作業工数管理ツール TaskGear 
  14981. 【登  録  名】 TG1001.EXE
  14982. 【バイト  数】  2,370,451 Byte
  14983. 【検索  キー】 1:%HAH03304  2:$WIN32  3:TG1001  4:APP   5:#DB
  14984. 【著作権  者】 布施 正義
  14985. 【掲  載  者】 布施 正義(HAH03304)
  14986. 【動作  環境】 Windows95,Windows NT Ver4.0
  14987. 【掲  載  日】 1997/04/01
  14988. 【作成  方法】 自己解凍形式
  14989. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 3000円 (シェアウェア番号:5519)
  14990. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  14991. ======================================================================
  14992. 【ソフト紹介】
  14993.  
  14994.  本ソフトは、出社及び退社時間を入力するだけで、残業時間や遅刻、早退管
  14995. 理ができる勤務時間表を作成する事ができ、また毎日の作業内容を入力する事
  14996. により週間作業日報や、月間作業工数表(累積工数算定付き)を作成する事が
  14997. できる管理者の方にとっては大変便利なツールです。
  14998.  また、基本的に勤務時間表と作業工数表は独立しているので勤務時間表のみ
  14999. の使用や、作業工数表のみの使用も可能ですから、管理者の方に限らず個人事
  15000. 業主の方やパート・アルバイトの給与計算等にも有効にお使いいただけると思
  15001. います。
  15002.  
  15003. 【言い訳】
  15004.  
  15005.  VB+JETエンジンで開発している為、セットアップディスクサイズが大きくなってしまい私
  15006. 自身大変困っておりますが、ランタイムとかDLLとかの単語の意味がよくわからない
  15007. 方もいらっしゃると思いますので、フルセットでのアップとさせていただきました。
  15008. ただし、それ以上に便利なソフトだと自負しておりますので是非ダウンロードして
  15009. みて下さい。
  15010.  
  15011. 【特徴】
  15012.  
  15013. (1)作業工数表
  15014.    月間作業工数表では1ヶ月の作業内容の一覧と当月にかかった工数、また
  15015.   現在までにかかった累積工数が計算され、プロジェクトの管理及び個人実        
  15016.   績管理に大変便利です。
  15017.  
  15018. (2)勤務時間表
  15019.   社及び退社時間を入力するだけで、1ヶ月の勤務時間表が簡単に作成でき 
  15020.   ます。
  15021.  
  15022. (3)作業工数表と勤務時間表の独立性
  15023.   基本的に作業工数表と勤務時間表は別管理で動作する為、勤務時間表が不  
  15024.   必要な方は出社時間や退社時間を入力する必要はありません。
  15025.  (勿論その逆も可)
  15026.  
  15027. (4)複数者一元管理
  15028.    複数の人を一元管理する事ができ、ネットワーク共有場所に置く事によりそれぞ
  15029.   れのクライアントマシンからの入力が可能です。
  15030.  
  15031. (5)簡単な操作
  15032.    基本的には時間を入力するだけ(工数表の場合は+作業内容)です。
  15033.  
  15034. 【用途】
  15035.  
  15036. (1)プロジェクト管理
  15037.    プロジェクト管理者の方、また個人事業主の方のプロジェクト管理に最適
  15038.  
  15039. (2)勤怠管理
  15040.   自分の勤務時間の管理や、パート・アルバイトの勤怠チェックに最適
  15041.  
  15042. 【インストール】
  15043.  
  15044.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始
  15045.  されます。ランタイム・DLL等フルセットの為サイズが大きいのでディス
  15046.  クが2つに分かれています。必ず2つともダウンロードして下さい。
  15047.  (TG1001.EXE と TG1002.EXE)
  15048.  セットアップの方法は添付のreadme.txtを参照してください。ご使用の前に
  15049.  は必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたいた方の
  15050.  みご使用ください。
  15051.  
  15052. 【最新バージョンの所在】
  15053.    TaskGearの最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  15054.  
  15055. ======================================================================
  15056.  
  15057. ダウンロードファイル名を『TG1001.EXE』としてください。
  15058.  
  15059.  
  15060. 814
  15061. 56
  15062. ===========================================================================
  15063. 【ソ フ ト名】  家計分析プログラム V1.0b                                    ☆
  15064. 【登  録  名】 KAK_01B.LZH                                              ☆
  15065. 【バイト  数】  69,210 Byte                                               ☆
  15066. 【検索  キー】 1:家計簿  2:$WIN16  2:$WIN32  3:#UTY                     ☆
  15067. 【著作権  者】 高野冬樹(FUYU)    PBA01612                               ☆
  15068. 【対応  環境】 16BIT版プログラムはMS-WINDOWS3.1以上                        ☆
  15069.                 VBv4.0 16BITのEXEが動くこと                              ☆
  15070.                 32BIT版プログラムはMS-WINDOWS95以上                         ☆
  15071.                 VBv4.0 32BITのEXEが動くこと                              ☆
  15072. 【動作  確認】 PC9821NB7C8(日電版 Win95)                                ☆
  15073. 【必要DLL】  VISUAL BASIC V4.0の16BIT版又は32BIT版EXEが動く環境      ☆
  15074. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0                                        ☆
  15075. 【掲  載  日】 1997/04/01                                               ☆
  15076. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KAK_01B(リターン)             ☆
  15077. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)                                     ☆
  15078. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。   ☆
  15079. ===========================================================================
  15080. 【ソフト紹介】
  15081.  
  15082.   このソフトウェアは、
  15083.  家計簿を使用して金欠病を治したい人
  15084.  家計簿を使用して無駄づかいを減らしたい人
  15085.  家計簿を使用して使途不明金を捜したい人
  15086.  家計簿を使用してパソコンを有効利用したい人
  15087.  のために作成しました
  15088.  売り物として
  15089. ★簡単で高機能
  15090. ★優れた分析能力
  15091.  などです
  15092.  分析機能は
  15093.  次の機能があります
  15094.  
  15095. 日付範囲、適用別、支出別で
  15096. ★支出個数日平均
  15097. ★支出金額日平均
  15098. ★支出個数集計
  15099. ★支出金額集計
  15100. ★収入金額集計
  15101. ★収入金額-支出金額
  15102. ★適用(支出分)構成比ランキング一覧
  15103. ★支出構成比ランキング一覧
  15104. ★年度別収支月毎推移グラフ
  15105. が分析できます
  15106.  
  15107.  前バージョンからの変更点
  15108. データがないとき動かない不具合を修正
  15109. 趣味のよい?アイコンがつきました
  15110.  
  15111.  ではでは、ご健闘を祈ります
  15112.  
  15113. ===========================================================================
  15114.  
  15115. ダウンロードファイル名を『KAK_01B.LZH』としてください。                   ☆
  15116.  
  15117.  
  15118. 813
  15119. 58
  15120. ===============================================================================
  15121. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal95Pro 1.65
  15122. 【登  録  名】  WCALP165.LZH  
  15123. 【バイト  数】  149,777 Byte 
  15124. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  15125. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  15126. 【動作  環境】  Windows95 日本語版、WindowsNT 日本語版(Ver3.51以上)
  15127. 【動作  確認】  GATEWAY P6-200, Libretto 20
  15128. 【掲  載  日】  1997/03/31
  15129. 【作成  方法】  LHA X WCALP165
  15130. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 1100円 (送金番号 3117)
  15131. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  15132. ===============================================================================
  15133. 【ソフト紹介】
  15134.  
  15135.   Windows95 または WindowsNT 上で動作するカレンダーです。
  15136.  
  15137. ○ WCal95Pro の特徴
  15138.  
  15139.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  15140.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  15141.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  15142.   4)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  15143.   5)祝日は振替休日を自動計算します。
  15144.   6)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  15145.   7)コンパクトかつ、高速です。
  15146.   8)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  15147.   9)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  15148.   10)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  15149.   11) カレンダーに六曜(大安、仏滅等)を表示することができます。
  15150.  
  15151. ○ WCal95Pro 1.64 からの変更点
  15152.  
  15153.   1)春分の日の直前に祝日を設定できないバグの修正。
  15154.  
  15155. ○ 注意
  15156.  
  15157.   1)WindowsNT 3.50 以前では、動作しません。
  15158.   2)Windows 3.1 では、動作しません。WIN32S でも、動作しません。
  15159.  
  15160. ○ WCal95Entry、WCal95、WCal++ ユーザーの方へ、
  15161.  
  15162.   下記に該当する方は、WCal95Pro は、無料です。パスワード等、まだご存じない方
  15163.   は、ぜひ、ご連絡ください。従来、お使いのソフトも、そのまま使っていただいて
  15164.   かまいません。
  15165.  
  15166.   1) WCal95Entry、WCal95、WCal++ のうち、2本に送金された方
  15167.   2) WCal95 2 本以上に送金された方
  15168.   3) WCal++ 2 本以上に送金された方
  15169.   4) WCal95Entry 2 本以上に送金された方
  15170.  
  15171.  1100 円は高い!という方は、WCal95Entry もお試しください。
  15172.  
  15173. ===============================================================================
  15174.  
  15175. ダウンロードファイル名を『WCALP165.LZH』としてください。
  15176.  
  15177.  
  15178. 812
  15179. 51
  15180. ===============================================================================
  15181. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal95Entry 1.65
  15182. 【登  録  名】  WCALE165.LZH
  15183. 【バイト  数】  149,679 Byte 
  15184. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  15185. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  15186. 【動作  環境】  Windows95 日本語版
  15187. 【動作  確認】  Libretto 20
  15188. 【掲  載  日】  1996/03/31
  15189. 【作成  方法】  LHA X WCALE165
  15190. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 600円 (送金番号 4240)
  15191. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  15192. ===============================================================================
  15193. 【ソフト紹介】
  15194.  
  15195.   Windows95 上で動作するカレンダーです。
  15196.  
  15197. ○ WCal95Entry の特徴
  15198.  
  15199.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  15200.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  15201.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  15202.   4)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  15203.   5)祝日は振替休日を自動計算します。
  15204.   6)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  15205.   7)コンパクトかつ、高速です。
  15206.   8)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  15207.   9)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  15208.   10)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  15209.  
  15210. ○ WCal95Pro との相違点
  15211.  
  15212.   1)六曜の表示ができません。
  15213.   2)配色に名前をつけて登録することはできません。
  15214.   3)Windows NT では動作しません。
  15215.  
  15216. ○ WCal95Entry 1.64 からの変更点
  15217.  
  15218.   1)春分の日の直前に祝日を設定できないバグの修正。
  15219.  
  15220. ○ WCal95、WCal++ ユーザーの方へ、
  15221.  
  15222.   WCal++ ユーザーの方、WCal95 ユーザーの方は、WCal95Entry は、無料です。
  15223.   パスワードは、メールにてお知らせしておりますが、連絡がいかなかった方、
  15224.   あらためて必要な方はご連絡ください。
  15225.  
  15226. ===============================================================================
  15227.  
  15228. ダウンロードファイル名を『WCALE165.LZH』としてください。
  15229.  
  15230.  
  15231. 811
  15232. 51
  15233. ===============================================================================
  15234. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal++ 2.92
  15235. 【登  録  名】  WCALP292.LZH  
  15236. 【バイト  数】  161,056 Byte 
  15237. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN16  4:CALENDAR  5:#UTY
  15238. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  15239. 【動作  環境】  Windows Ver 3.1 日本語版
  15240. 【動作  確認】  GATEWAY P6-200, Libretto 20
  15241. 【掲  載  日】  1997/03/31
  15242. 【作成  方法】  LHA X WCALP292
  15243. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 1000円 (送金番号 0318)
  15244. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  15245. ===============================================================================
  15246. 【ソフト紹介】
  15247.  
  15248.   どうして、Microsoft Windows 付属のカレンダーは、あんなにかわいげがないのでし
  15249. ょう。サイズは大きい、変わらない。日曜日、祝日は赤色で表示しない。
  15250.   もうちょっと可愛らしいカレンダーがあってもいいと思いませんか?
  15251.   そんなわけで、このソフトウェア WCal++ は、Microsoft Windows 上で動く万年カレ
  15252. ンダーです。
  15253.   本バージョンは、Windows3.1 用です。Windows95 でも動作しますが、Windows95 を
  15254. お使いの方には、専用の WCal95Entry または、WCal95Pro をお勧めいたします。
  15255.  
  15256. ○ WCal++ の特徴
  15257.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  15258.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  15259.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  15260.   4)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  15261.   5)祝日は振替休日を自動計算します。
  15262.   6)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  15263.   7)コンパクトかつ、高速です。
  15264.   8)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  15265.   9)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  15266.   10)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  15267.  
  15268. ○ 2.90 からの変更点
  15269.  
  15270.   Version 2.90 -> 2.91
  15271.  
  15272.   1)カレンダーがデスクトップ左よりはみ出して終了すると、次回起動時に正しい位置に表示されない件修正。
  15273. に表示されない件修正。
  15274.  
  15275.   Version 2.91 -> 2.92
  15276.  
  15277.   1)春分の日の直前に祝日を設定できないバグの修正。
  15278.  
  15279. ===============================================================================
  15280.  
  15281. ダウンロードファイル名を『WCALP292.LZH』としてください。
  15282.  
  15283.  
  15284. 810
  15285. 91
  15286. ===========================================================================
  15287. 【ソ フ ト名】 JOH's Schedule Sheet PRO (JSSPRO) スケジュール管理ソフト
  15288. 【登  録  名】 JSSPV101.LZH
  15289. 【バイト  数】 359,736 Byte
  15290. 【検索  キー】 1:JSSPRO  2:$WIN32  3:PIM  4:#UTY
  15291. 【著作権  者】 城宝 正憲(JOH)  GAF06633
  15292. 【対応  機種】 WINDOWS 95  (16ビットカラー以上)
  15293. 【動作  確認】 DELL OptiPlex XMT 590(Microsoft Windows 95)
  15294. 【開発  言語】 Borland C++ 5.01J
  15295. 【掲  載  日】 1997/3/31
  15296. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X JSSPV101.LZH (リターン)
  15297. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) SW代行番号  5505 番
  15298. 【サポート 会議】 メールで受け付けます。
  15299. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  15300. ===========================================================================
  15301. 【ソフト紹介】
  15302.  
  15303.  JOH's Schedule Sheet Pro (以下、JSSPRO)は従来のフリー版JSSの
  15304.  Proバージョンとして用意したスケジュールソフトです。β運用を終え正式リリ
  15305.  ースします。β版からも結構修正が入っています。
  15306.  
  15307.  JSSPROはスケジュールを定型用紙に書き込んだイメージで表示するシート
  15308.  型PIMです。その表示された画面は直接書き込むことはできませんがコピーは
  15309.  エディタのように簡単にマウスで行えます。シート型であるがゆえに、その1項
  15310.  目あたりの設定量が大きいのが特徴です。1日において時間割スケジュール16
  15311.  個、TO-DO項目16個設定でき、その1項目毎に約2500バイトの文字入力が可
  15312.  能です(シート表示分は240バイト)。ですから単にスケジューラとしてでなく、
  15313.  1日の日記を時間別イベントで書き込むようなこともできる訳です。
  15314.  
  15315.  JSSPRO は作者のエディタ JOED95 の技術を応用したPIMです。ですからデータ
  15316.  量も確保できますし、画面や操作もエディタ風です。フォームベースのものとは
  15317.  ちょっと違った操作感覚のPIMをお試し下さい。
  15318.  
  15319.  JSS(フリーバージョン)と異なる主な点は以下の通りです。
  15320.  
  15321.  1.95機能への対応
  15322.  2.予告アラーム&アラームウインドウ表示
  15323.  3.ツールバー、ファンクションバーの表示・カスタマイズ
  15324.  4.文字の色、反転色を設定できる。
  15325.  5.タスクトレイへの常駐機能(β版の問題を直しました)
  15326.  6.月間スケジュール表示機能
  15327.  7.ステータスバーにイベント表示。
  15328.  8.TO-DOマトリクスのHTML出力機能
  15329.  9.毎日、毎週におけるアラーム設定。
  15330.  10.印刷機能を大きく向上。
  15331.                            等々....
  15332.  
  15333.  JSSPROのその他の特徴は以下の通りです。
  15334.  
  15335.  1.シート型PIM。
  15336.    1スケジュール(1日の時間割りスケジュール)は5行で表されます。
  15337.     1行目  :時間、アラーム、タイトルを表示
  15338.           レベル(3段階)により色分けされ、既決は反転
  15339.     2行目  :キー(4つ) ※キー検索はJOEDエディタ要
  15340.     3~5行目:スケジュール内容(80×3行まで。それ以上は専用FORM)
  15341.  
  15342.     また週間表示モード/月間表示モードもあります。
  15343.  
  15344.    同様にその日の TO-DO もほぼ同一フォーマットで表示します。期限管理
  15345.    の TO-DO リストの機能も用意してます。1週間単位でTO-DOをマトリクス
  15346.    表示する機能も用意しました。
  15347.  
  15348.  2.スピードバーによる管理
  15349.    スケジュールの入力は、24時間を表したスピードバーで入力したい時間
  15350.    位置をクリックすることにより行います。設定時間範囲がスピードバーに
  15351.    反映されるだけでなく、そのスケジュールのレベルも表示されます。
  15352.  
  15353.  3.アドレス帳
  15354.    スケジュールと共にアドレス帳がついています。特徴は、スケジュール画
  15355.    面に名前が表示されていれば、その範囲をマウスで選択して検索ができる
  15356.    ことです。キー項目に名前を指定しておくといいと思います。またCSV
  15357.    形式による移入、移出も行えます。簡易ダイヤル機能もつけました。
  15358.  
  15359.  4.サウンド機能
  15360.    アラームにMIDI/WAV/BEEPをレベル毎に設定できます。
  15361.  
  15362.  5.万能カレンダー
  15363.    カレンダーの日付を選択すれば目的の日のスケジュールにジャンプします。
  15364.  
  15365.  6.画面待機のいろいろ。
  15366.    スケジュールシートの表示のみにしたり、カレンダの表示のみにしたり、
  15367.    (以前のようにスケジュールシートを最小化するのではなく、消去できる)
  15368.    常駐待機したりと、多彩に待機します。
  15369.  
  15370.  解凍後は JSSPRO.DOC を必ず読んで下さい。
  15371.  
  15372. =========================================================
  15373. ==================
  15374.                                                         
  15375. ダウンロードファイル名を『JSSPV101.LZH』としてください。
  15376.  
  15377. 809
  15378. 48
  15379. ============================================================================
  15380. 【ソ フ ト名】 みたまま電子手帳 XANALOG(ザナ日誌) Ver1.01β
  15381. 【登  録  名】 XNLG101B.LZH
  15382. 【バイト  数】  235,486 Byte
  15383. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:%LEF00333  4:XANALOG  5:CNES
  15384. 【著作権  者】 NECソフトウェア中部
  15385. 【対応  機種】 Windows 95/NT
  15386. 【コード形態】 Intel系
  15387. 【動作  確認】 AT互換機 / PC9801,9821
  15388. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。A> LHA E XNLG101B.LZH(リターン)
  15389. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  15390.                 (将来的にはシェアウェア化を予定)
  15391. 【サポート  】 saito@bs1.cnes.nec.co.jp までメールで
  15392. 【転載  条件】 配布条件はHELPに記載
  15393. ===========================================================================
  15394. 【ソフト紹介】
  15395.  
  15396. 概要説明
  15397.  XANALOGは、毎日のスケジュールを書いたり業務日誌を書いたりするための
  15398. ソフトです。
  15399.  
  15400.  その特徴は以下の通りです。
  15401.  
  15402. ・操作が見た通りで非常に簡単(実際の見開き1週間手帳に似せてある)
  15403. ・印刷やザウルス送信等の機能で、パソコンを離れても予定が確認できる
  15404. ・会社<->自宅のパソコンで、内容を一致させる事ができる
  15405. ・全てテキスト形式で格納されるため、到着したメールや文書ファイルから内容を
  15406.   簡単に cut&paste でき、エクスプローラを使った検索も容易
  15407. ・年/月単位でのファイル管理機能
  15408.  
  15409.  従来のスケジュールソフトが窮屈だった方には、是非 XANALOGを一度お試し
  15410. 下さい。簡単な導入/設定で、公私に渡ったあなたの情報を一括に管理するお
  15411. 手伝いをします。特に2台以上のパソコンで使うと便利です。
  15412.  
  15413.  このバージョンは最初の一般公開β版です。正式版公開後はそちらに移行して
  15414. 頂きたいため、来年(1998年)になると起動できなくなります。またβ版として
  15415. 試用して頂く際には「試用許諾.txt」を良くお読みになって、その内容にご同意
  15416. して頂ける場合のみに限らせて頂きます。
  15417.  
  15418.   また Xana日誌 は Windows95/NT 用です。Windows3.1 用のリリースは現在
  15419. 検討しておりません。是非というリクエストがありましたら、その旨ご連絡下
  15420. さい。
  15421.  
  15422. ===========================================================================
  15423.  
  15424. ダウンロードファイル名を『XNLG101B.LZH』としてください。
  15425.  
  15426.  
  15427. 808
  15428. 85
  15429. =======================================================================
  15430. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree  Ver3.73
  15431. 【登  録  名】 ITREE373.LZH
  15432. 【バイト  数】  207,336 Byte
  15433. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:アイデア
  15434. 【著作権  者】 古原 伸介
  15435. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  15436. 【動作  環境】 Windows3.1日本語版
  15437. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  15438. 【作成  方法】 LHA X ITREE373.LZH
  15439. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  15440. 【価    格】 \2,000
  15441. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  15442. 【SW  番号】 2132番
  15443. =======================================================================
  15444. 【ソフト紹介】
  15445.  
  15446.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  15447.  以下のようなことに使えます。
  15448.  
  15449.  ・文章の構成を考える
  15450.  ・階層的な図を簡単に書く
  15451.  ・アイデアを整理する
  15452.  ・章立てしながら文章を書く
  15453.  
  15454.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  15455.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  15456.  
  15457.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  15458.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  15459.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  15460.  
  15461.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  15462.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  15463.  で出力できるのです。
  15464.  
  15465.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  15466.  
  15467.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  15468.  
  15469.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  15470.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  15471.  いに活用してみてください。
  15472. --------------------------------------------------------------------------
  15473.   <アイデアツリーを推薦します>
  15474.  
  15475.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  15476.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  15477.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  15478.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  15479.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  15480.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  15481.  
  15482.                                                        関西大学法学部
  15483.                                                          教授 園田 寿
  15484. --------------------------------------------------------------------------
  15485.  ●主な機能
  15486.  
  15487.  ・階層構造の編集
  15488.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  15489.  ・階層構造を簡単に図に出力
  15490.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  15491.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  15492.  ・階層構造/構成図の印刷
  15493.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  15494.  ・HTML出力機能
  15495.  ・キーカスタマイズ機能
  15496.  
  15497.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.72 -> 3.73 )
  15498.  
  15499. 1997.03.30 Ver3.73
  15500. ・関連ファイルをリンクファイルに用語変更
  15501. ・リンクファイルのあるツリーの色を変更
  15502. ・リンクファイルのあるツリーはダブルクリックでリンク先を開くようにした
  15503. ・子ツリーがないツリーはダブルクリックで修正できるようにした
  15504. ・テキストコピーで、章番号で章立て時に章番号がおかしくなるバグ修正
  15505.  
  15506.  注:このアイデアツリーはWindows3.1用です。
  15507.    Windows95をお使いの方は32bit版があります。
  15508.  
  15509. =======================================================================
  15510.  
  15511. ダウンロードファイル名を『ITREE373.LZH』としてください。
  15512.  
  15513.  
  15514. 807
  15515. 83
  15516. =======================================================================
  15517. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree32  Ver3.73
  15518. 【登  録  名】 ITREX373.LZH
  15519. 【バイト  数】  294,296 Byte
  15520. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:アイデア
  15521. 【著作権  者】 古原 伸介
  15522. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  15523. 【動作  環境】 Windows95日本語版
  15524. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  15525. 【作成  方法】 LHA X ITREX373.LZH
  15526. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  15527. 【価    格】 \2,000
  15528. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  15529. 【SW  番号】 2132番
  15530. =======================================================================
  15531. 【ソフト紹介】 
  15532.  
  15533.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  15534.  以下のようなことに使えます。
  15535.  
  15536.  ・文章の構成を考える
  15537.  ・階層的な図を簡単に書く
  15538.  ・アイデアを整理する
  15539.  ・章立てしながら文章を書く
  15540.  
  15541.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  15542.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  15543.  
  15544.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  15545.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  15546.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  15547.  
  15548.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  15549.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  15550.  で出力できるのです。
  15551.  
  15552.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  15553.  
  15554.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  15555.  
  15556.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  15557.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  15558.  いに活用してみてください。
  15559. --------------------------------------------------------------------------
  15560.   <アイデアツリーを推薦します>
  15561.  
  15562.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  15563.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  15564.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  15565.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  15566.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  15567.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  15568.  
  15569.                                                        関西大学法学部
  15570.                                                          教授 園田 寿
  15571. --------------------------------------------------------------------------
  15572.  ●主な機能
  15573.  
  15574.  ・階層構造の編集
  15575.  ・階層構造を簡単に図に出力
  15576.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  15577.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  15578.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  15579.  ・階層構造/構成図の印刷
  15580.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  15581.  ・階層構造のHTML出力機能
  15582.  
  15583.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.72 -> 3.73 )
  15584.  
  15585. 1997.03.30 Ver3.73
  15586. ・関連ファイルをリンクファイルに用語変更
  15587. ・リンクファイルのあるツリーの色を変更
  15588. ・リンクファイルのあるツリーはダブルクリックでリンク先を開くようにした
  15589. ・子ツリーがないツリーはダブルクリックで修正できるようにした
  15590. ・テキストコピーで、章番号で章立て時に章番号がおかしくなるバグ修正
  15591.  
  15592.  注:このアイデアツリーは32bit版(Win95用)です。
  15593.  
  15594. =======================================================================
  15595.  
  15596. ダウンロードファイル名を『ITREX373.LZH』としてください。
  15597.  
  15598.  
  15599. 806
  15600. 53
  15601. ========================================================
  15602. 【ソ フ ト名】 慣れたら天国 万年幸せ 桜満開 夢心地日記 Ver 1.0
  15603. 【登  録  名】 天国日記.LZH
  15604. 【バイト  数】  53,255 Byte
  15605. 【検索  キー】  1:$WIN16  2:#UTY  3:%VYX01374  4:日記  5:JNL
  15606. 【著作権  者】 泉 晋司
  15607. 【掲  載  者】 泉 晋司 (VYX01374)
  15608. 【動作  環境】 Windows3.1 & 95 どちらでもOK
  15609. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。
  15610. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  15611. 【転載  条件】  事前にメールください。
  15612. ========================================================
  15613. 【ソフト紹介】
  15614.  
  15615. 「慣れたら天国 万年幸せ 桜満開 夢心地日記 Ver 1.0」
  15616. (以下 天国日記)の特徴
  15617.  
  15618.  ◇ JNLフォーマットを標準で書き込み、読み込みを行う
  15619.  ◇ どれだけ年が経過しても問題なく使うことができる
  15620.  ◇ 定型文を自分で編集することができます
  15621.  ◇ 自分の好みの項目を自由に追加することができます
  15622.  ◇ 全ての日付の日記をいつでも読み書きできます
  15623.  ◇ フリーウェア
  15624.  ◇ 容量をとらない
  15625.  ◇ ファイルを読み書きしているのを意識させず楽
  15626.  ◇ 機能がシンプルでわかりやすい
  15627.  ◇ 動作が軽すぎる位軽い
  15628.  ◇ JNLフォーマットの使い方が斬新
  15629.  ◇ 他のJNL準拠日記アプリとの連携に優れている
  15630.  ◇ 日記ファイルのミニ管理ができる
  15631.  ◇ ヘッダの内容一覧ができる
  15632.  ◇ NIyymmdd.dayのファイルを読み込める
  15633.  ◇ ヘッダの内容の一覧をCSV形式で出力できる
  15634.  ◇ 良く使うヘッダの内容を登録して入力を楽にできる
  15635.  
  15636.   天国日記を使用することによって起きる損害等について、作
  15637.   者は一切責任を負いません。バージョンアップ、バグ対応な
  15638.   どに対する責任も負わないものとします。
  15639.  
  15640.  V0.6とV1.0の違い
  15641.  主機能が揃ってそろそろ実用的!?
  15642.  ・追加した機能
  15643.   ヘッダの内容で良く使う文字を登録
  15644.   年月の移動のお供(ツールバーもどき)
  15645.  
  15646.  注)JNLフォーマットのことをよく知らない人は、日記共有ファイル規定
  15647.   をよく読んでから、利用してください。
  15648.  
  15649. ========================================================
  15650.  
  15651. ダウンロードファイル名を『TENGOKU1.LZH』としてください。
  15652.  
  15653.  
  15654. 805
  15655. 51
  15656. ===========================================================================
  15657. 【ソ フ ト名】  yan (Yet Another Notepad) Version 1.22
  15658. 【登  録  名】  YAN122.LZH
  15659. 【バイト  数】  297,840 Byte
  15660. 【検索  キー】  1:YAN     2:$WIN32  3:#EDIT   4:#UTY
  15661. 【著作権  者】  Big Bird    RXG06007
  15662. 【対応  環境】  Windows 95, Windows NT 4.0
  15663. 【動作  確認】  GATEWAY2000 P5-120
  15664. 【必要DLL】  なし
  15665. 【掲  載  日】  1997/03/31
  15666. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E YAN122 (リターン)
  15667. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア500円。(送金代行番号 : 3633)
  15668. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  15669. ===========================================================================
  15670. 【ソフト紹介】
  15671.  
  15672.   yan(Yet Another Notepad) は、*使える*メモ帳ソフトです。
  15673.  
  15674.     ●メモを取りたいときにすぐに使える
  15675.       タスクトレイに常駐することができるので、メモを取りたいときに、マウ
  15676.       スボタンの1クリックですぐに呼び出せます。
  15677.     ●簡単文書管理
  15678.       エクスプローラ風のツリービューとメモ帳を合体させました。これにより、
  15679.       文書の管理と作成が簡単にできます。
  15680.     ●充実したメモ作成機能
  15681.       文字修飾や段落書式の設定が可能です。日付や時刻の挿入もさまざまフォー
  15682.       マットで簡単にできます。クリップボード監視機能により、他ツールから
  15683.       のカット&ペーストによる文字列の取り込みが、1操作で簡単に取り込め
  15684.       ます。
  15685.     ●簡単な日記帳としても使える
  15686.       エクスプローラ風のツリービューとメモ帳の合体に加え、カレンダーとメ
  15687.       モ帳も合体させました。カレンダーの日付をクリックするとメモが切り替
  15688.       わります。
  15689.     ●メモファイルの保存・読み込みを意識する必要がない
  15690.       メモの保存・読み込みは、yan が自動で行います。エクスプローラメモモー
  15691.       ドの場合、ツリービュー操作によるメモの切り替え時に、カレンダーメモ
  15692.       モードの場合は、日付によるメモの切り替え時に行います。yan の起動・
  15693.       終了時にも行います。これにより、より自然にかつ簡単にメモを取ること
  15694.       ができます。
  15695.     ●クリッカブル URL
  15696.       メモ中の URL をマウスでダブルクリックすると、 Web ブラウザを起動し、
  15697.       その URL を表示します。
  15698.     ●Microsoft IntelliMouse のホイール対応
  15699.       Microsoft IntelliMouse のホイールを使ったスクロール操作に対応しま
  15700.       した。
  15701.  
  15702. ===========================================================================
  15703.  
  15704. ダウンロードファイル名を『YAN122.LZH』としてください。
  15705.  
  15706.  
  15707. 804
  15708. 41
  15709. ===============================================================================
  15710. 【ソ フ ト名】  Personal Diet for Windows95
  15711. 【登  録  名】 PSND_97B.LZH
  15712. 【バイト  数】  26,283 Byte
  15713. 【検索  キー】 1:PSN_DIET  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  15714. 【著作権  者】 鎌仲 順人 (KAM) PEB04405
  15715. 【対応  機種】 Windows 95
  15716. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  15717. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  15718. 【掲  載  日】 1997/03/29
  15719. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E PSND_97B
  15720. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  15721. 【転載  条件】  原則は自由。MANUAL.DOCに詳細を説明。
  15722. ===============================================================================
  15723. 【ソフト紹介】
  15724.  
  15725.  『Personal Diet』は、ダイエット支援ソフトウェア『The Diet for Windows95』か
  15726. ら体重管理機能のみを抽出した簡易版です。食事の記録や適正体重・適正カロリー値等
  15727. の算出機能、データの編集機能は登載しておりませんが、フリーソフトウェアとなって
  15728. おります。また、ファイルサイズも極めて小さくなっております。
  15729.  
  15730.  本格的なダイエットを考えている方は、以下の機能を登載するダイエット支援ソフト
  15731. ウェア『The Diet for Windows95』のご利用をお薦めします。なお、『The Diet for
  15732. Windows95』はシェアウェアです。
  15733. ・体重、身長、食事内容、カロリーの記録、編集
  15734. ・記録に基づく折れ線グラフの作成
  15735. ・目標体重の設定と目標体重へのガイダンス
  15736. ・適正体重、理想体重、適正エネルギーの算出、肥満度の判定
  15737.  
  15738.  食事内容の記録について製品規定値ファイルを編集することにより、メニュー形式で
  15739. 選択して記録することも出来ます。
  15740.  
  15741.  『The Diet for Windows95』の平成9年3月29日現在の所在は以下の通りです。
  15742.                            【FGALAP  LIB3 #466】
  15743.                            【FWINAL  LIB9 #670】
  15744.      【http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/sn042337.html】
  15745. ===============================================================================
  15746.  
  15747. ダウンロードファイル名を『PSND_97B.LZH』として下さい.
  15748.  
  15749.  
  15750. 803
  15751. 53
  15752. ============================================================
  15753.  【ソ フ ト名】  PASSWORDS MANAGER Ver 0.90
  15754.  【登  録  名】  PASSMANA.EXE
  15755.  【バイト  数】  65,025 Byte
  15756.  【検索  キー】  1:パスワード  2:セキュリティー  3:#UTY  
  15757.                  4:$WIN32  5:暗号
  15758.  【著作権  者】 FREEDOM SOFT
  15759.  【対応  環境】 Windows 95
  15760.  【必要DLL】  Visual Basic 4.0 に添付された DLL
  15761.  【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。 
  15762.  【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(カンパ歓迎!)
  15763.  【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に連絡ください。
  15764. ============================================================
  15765.  【ソフト紹介】
  15766.  
  15767.   このソフトは、既存のパスワード管理ソフトよりも使いやすく、
  15768.  そして、暗号強度が市販ソフト以上です。
  15769.  
  15770.   既存のパスワード管理ソフトの暗号のパターン解読に
  15771.  FREEDOMSOFTが成功してしまい、このままでは、みなさまのパスワ
  15772.  ード管理が不十分だと思い作成いたしました。
  15773.  
  15774.   ユーザーインターフェースを追求しており、初心者からヘビーユ
  15775.  ーザーまで違和感無く使うことができます。
  15776.  
  15777.   また、キーファイルを使用することで、より強力な暗号を実現し
  15778.  ております。
  15779.   ズバリ、解読は不可能です。
  15780.  
  15781.   そんなソフトが、フリーソフトで手にはいるのも、
  15782.   FREEDOM SOFTの「PASSWORDS MANAGER」だけ!
  15783.  
  15784.   なお、フリーソフトながら、ユーザー登録を行っております。
  15785.   また、企業・団体・営利活動をしている個人向けのユーザー登録
  15786.  もあり、各種のサービスを行っております。
  15787.  
  15788.   ぜひ、ユーザー登録もお忘れ無く。
  15789.   詳しくは、こちらのホームページを参照してください!
  15790.  
  15791.  ホームページ
  15792.         http://plaza10.mbn.or.jp/~freedomsoft/
  15793.  
  15794.  お問い合わせ
  15795.      yfreedom@bb.mbn.or.jp
  15796.  
  15797.   これからのパスワード管理は、「PASSWORDS MANAGER」にお任せく
  15798.  ださい。
  15799.  
  15800. ============================================================
  15801.  
  15802. ダウンロードファイル名を『PASSMANA.EXE』としてください。
  15803.  
  15804.  
  15805. 802
  15806. 136
  15807. ===========================================================================
  15808. 【ソ フ ト名】  金種別集計表(サンプル:機能限定版) Ver1.0
  15809. 【登  録  名】 KINS1S.EXE 
  15810. 【バイト  数】  11,156 Byte
  15811. 【検索  キー】 1:KINSHU 2:ビジネス 3:実用  4:#UTY  5:$WIN16
  15812. 【著作権  者】 高師  敏明   HGB01365
  15813. 【対応  機種】 Windows3.1 256色以上の環境
  15814. 【開発ソフト】 Microsft Visual Basic Ver2.0
  15815. 【動作  確認】 PC-9821Xe PC9821Xt13
  15816. 【掲  載  日】 1996/03/
  15817. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KINS1S (リターン)
  15818. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円) 
  15819. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  15820. ===========================================================================
  15821. 【ソフト紹介】
  15822.  
  15823. 営業や経理の仕事では、常に現金を管理します。
  15824. 数え間違い、計算間違いで結構気を使う事が多い仕事ですが、目の前にパソコンが
  15825. 有れば、電卓を使わずにパソコンでスマートに処理が出来ます。
  15826. 表計算ソフトでも簡単に計算が出来ますが、立ち上げに時間が掛かり面倒です。
  15827. 頻繁に現金を数える私には、便利なソフトだと思っています。
  15828.  
  15829. 利用例>レジ・集金・自動販売機等の現金売上の集計
  15830.     金庫内の現金等の管理
  15831.     寄付金、御賽銭、会費等の集計
  15832.  
  15833. ◎使い方
  15834. 枚数の欄に数字を入力すると、同じ行に対応する金種の額を掛けた金額が右列に表
  15835. 示され、金額の合計が最下行に表示されます。
  15836. 枚数欄のすぐ右列のCボタンを押すと入力した枚数は、クリアされます。
  15837. 「全消去」ボタンを押すと枚数の列に入力した数字が全てクリアされます。
  15838.  
  15839. (+)、(-)欄には、任意の数字(金額)が入力出来ます。最下行の合計に反映
  15840. されますのので、ケースに応じた使い方が出来ると思います。
  15841. レジ現金の管理の場合は、小切手、商品券の加算やつり銭を入力すれば実際売上高
  15842. と照合が簡単に出来ます。
  15843. また、一度に2つ以上の金種計算表を開く事も出来ますので、別の表の金額を加算
  15844. する事も出来ます。
  15845. インストールソフトは、ついておりませんので、利用者ご自身で、解凍・アイコン
  15846. 登録をして戴きます。
  15847. KINS_1S.EXE は、LHAの自動解凍書庫形式ですので「ファイル名を指定して実行
  15848. すれば、KINS1S.EXEとREADME.1STが自動解凍されます。
  15849.  
  15850. ◎動作確認について
  15851. Windows3.1+VisualBasic2.0で作りました。
  15852. もう少しWindoWs95との互換性が高いと思っていましたが、思いの外に解像度など
  15853. の画面設定によって表示が乱れます。
  15854. Windows95上での動作(表示)は保証出来ない様です。
  15855.  
  15856. 【サポート等】
  15857.  万一、このプログラムによって起こされた損害があったとしても作者は、一切の
  15858. 責任を負いません。これは、登録料を送金されていても同様です。
  15859. また、このプログラムに不備が有っても、それを訂正する義務を負いませんが、で
  15860. きるだけの対応はします。  
  15861.  
  15862. サポ-トはメ-ルのみにて賜ります。
  15863.   INET:koushin@tky.threewebnet.or.jp
  15864.   Nifty:HGB01635       高師 敏明(たかし としあき)
  15865. ===========================================================================
  15866.  
  15867. ◎サンプル版
  15868. サンプル版につき、一部の機能を制限しております。(入力桁数は2桁迄です。)
  15869.  当ソフトウエアはシェアウエアです。正式版を利用する価値があると判断された方
  15870. は、その意志を表すために登録料を支払う必要があります。本趣旨をよく理解の上ご
  15871. 協力いただけるようお願いします。
  15872. メールでご連絡戴ければ、送金方法・実用版ソフト送付の方法をご連絡致します。
  15873. ソフトの送付は、原則としてe-mailを使います。サポート・お問い合わせもe-mail
  15874. でお願いします。
  15875.  
  15876. 【送金方法について】
  15877.  
  15878.  1.銀行口座振り込みによる方法・・・・以下の銀行口座まで振り込み下さい。
  15879.    送金先 千葉興業銀行 米本(ヨナモト)支店(460)
  15880.    口座番号 3990601
  15881.       口座名義 高師 敏明(タカシ トシアキ)
  15882.       住 所:〒276
  15883.        千葉県八千代市米本団地4-33-104
  15884.    Fax:0474-88-6965
  15885.  
  15886.   利用申し込みメールについて
  15887.  
  15888.    添付の利用者登録メールを記入の上、電子メールでお送り下さい。
  15889.    登録して頂いた方には正式版を送付し正規ユーザーとして登録させて
  15890.    いただきます。
  15891.  
  15892.  商品の発送について
  15893.  
  15894.    ソフトウエアの送付はご入金の確認後、1週間以内に
  15895.    ご希望の方法(電子メール、郵送)でお送りします。
  15896.    郵送ご希望の場合は、送料(¥300)を別途お送り下さい。
  15897.  
  15898. ◎連絡先
  15899.   NiftyServe: HGB01635
  15900.   e-mail    : koushin@tky.threewebnet.or.jp
  15901.   Faxmili   : 0474-88-
  15902. 6965
  15903.   作成者名 : 高師 敏明(タカシ トシアキ)
  15904.  
  15905. TO:koushin@tky.threeweb.net.or.jp
  15906.    hgb01635@niftyserve.or.jp
  15907.  
  15908.  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  15909.        利用者登録メール
  15910.                                                                           
  15911.  
  15912.       ソフトウエア名:
  15913.    -----------------------------------------------                     
  15914.                                                                           
  15915.       氏名            様                                      
  15916.    --------------------------------                                    
  15917.    NIFTY-SERVE ID :                                                    
  15918.    --------------------------------                                    
  15919.       電子メール URL:                           
  15920.       ------------------------------------------------------------------  
  15921.                                                                           
  15922.    住所(勤務先可)                                                    
  15923.    ------------------------------------------------------------------  
  15924.       使用機種                                                            
  15925.    ------------------------------------------------------------------  
  15926.       送金日 1996年  月  日                                       
  15927.    -----------------------------------                                 
  15928.    送金方法
  15929.    -----------------------------------                                 
  15930.                                                                           
  15931.    <感想や要望等ありましたら参考までにお書き下さい。>                
  15932.                                                                        
  15933.       ------------------------------------------------------------------  
  15934.                                                                           
  15935.       ------------------------------------------------------------------  
  15936.                                                                           
  15937.       ------------------------------------------------------------------  
  15938.  
  15939. ===========================================================================
  15940.  
  15941. ダウンロードファイル名を『KINS1S.EXE』としてください。
  15942.  
  15943. 801
  15944. 52
  15945. ===========================================================
  15946.   【ソ フ ト名】  SUPER PROTECOR Ver 3.70
  15947.   【登  録  名】  SPROTECT.EXE
  15948.   【バイト  数】  61,852 Byte
  15949.   【検索  キー】  1:暗号  2:セキュリティー  3:個人情報管理
  15950.                   4:#UTY  5:$WIN32
  15951.   【著作権  者】 FREEDOM SOFT
  15952.   【対応  環境】 Windows 95
  15953.   【必要DLL】  Visual Basic 4.0 に添付された DLL
  15954.   【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。 
  15955.   【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(カンパ歓迎!)
  15956.   【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に連絡ください。
  15957. ===========================================================
  15958.  【ソフト紹介】
  15959.  
  15960.   このソフトは、超強力な暗号であなたの情報を保護します。
  15961.  
  15962.   「秘密は守られるためにある!」が、このソフトの基本姿勢です。
  15963.  
  15964.   「SUPER PROTECOR」は、処理速度は遅いのですが、暗号技術・使
  15965.  いやすさ・サポートは市販ソフト以上です。
  15966.  
  15967.   暗号の強度に関しましては、ぜひみなさんが解読に挑戦してくだ
  15968.  さい。
  15969.   特に、企業や大学関係者などが解読に挑戦していただき、暗号の
  15970.  強度がどれほどのものかレポートをいただけると、非常に助かりま
  15971.  す。
  15972.  
  15973.   強力な暗号がフリーソフトで手にはいるのも
  15974.   FREEDOM SOFTの「SUPER PROTECOR」だけ!
  15975.  
  15976.   なお、フリーソフトながら、ユーザー登録を行っております。
  15977.   また、企業・団体・営利活動をしている個人向けのユーザー登録
  15978.  もあり、各種のサービスを行っております。
  15979.  
  15980.   ぜひ、ユーザー登録もお忘れ無く。
  15981.  
  15982.   詳しくは、こちらのホームページを参照してください!
  15983.  
  15984.  ホームページ
  15985.    http://plaza10.mbn.or.jp/~freedomsoft/
  15986.  
  15987.  お問い合わせ
  15988.    yfreedom@bb.mbn.or.jp
  15989.  
  15990.   これからの暗号ソフトは、「SUPER PROTECOR」でどうぞ!
  15991.  
  15992. ===========================================================
  15993.  
  15994. ダウンロードファイル名を『SPROTECT.EXE』としてください。
  15995.  
  15996.  
  15997. 799
  15998. 28
  15999. ===============================================================================
  16000. 【ソ フ ト名】 DTC Version 1.1
  16001. 【登  録  名】 DTC11.LZH
  16002. 【バイト  数】  155,864 Byte
  16003. 【検索  キー】 1:DTC11  2:$WIN32  3:#UTY
  16004. 【著作権  者】 中司 敦久
  16005. 【掲  載  者】 中司 敦久(CXE00763)
  16006. 【動作  環境】 MS-Windows 95
  16007. 【作成  方法】 LHA X DTC11
  16008. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  16009. 【価    格】 \500
  16010. 【送金  方法】 送金代行(シェアウェア番号 5183 番)/銀行振込
  16011. ===============================================================================
  16012. 【ソフト紹介】
  16013.  
  16014.  このソフトはスケジュール機能の付いたカレンダーです。
  16015.  スケジュール画面では様々な文字修飾が行えます。
  16016.  
  16017.  アーカイブを解凍したらすべてのファイルを同じフォルダへコピーし、
  16018. 「DTC.EXE」実行してください。
  16019.  
  16020.  詳しくはヘルプファイル(DTC.HLP)を参照して下さい。
  16021.  
  16022. ===============================================================================
  16023.  
  16024. ダウンロードファイル名を『DTC11.LZH』としてください。
  16025.  
  16026.  
  16027. 798
  16028. 39
  16029. ===========================================================================
  16030. 【ソ フ ト名】  Calendar & Memo for Win32 Version 1.21
  16031. 【登  録  名】 PDCLM121.LZH
  16032. 【バイト  数】  211,105 Bytes
  16033. 【検索  キー】 1:PDCALME   2:$WIN32   3:#UTY   4:CALENDAR   5:MEMO
  16034. 【著作権  者】 岡田謙治   QGA01307
  16035. 【対応  機種】 Windows95,WindowsNT3.51,WindowsNT4.0
  16036. 【動作  確認】 PACKARD BELL PBL486, olivetti M4-82 modulo, NEC PC-9821Xa12
  16037. 【必要DLL】  UNLHA32.DLL
  16038. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E PDCLM120 (リターン)
  16039. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  16040. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  16041. ===========================================================================
  16042. 【ソフト紹介】
  16043. タイトルのとおり、カレンダーの表示と日付単位のメモを書くことのできるプログ
  16044. ラムです。
  16045. 表示されているカレンダーの日付をクリックすると、テキスト・エディター(メモ帳
  16046. など)で日付メモファイルを作成することができます。テキスト・エディターを終了
  16047. すると、再びこのプログラムのカレンダーに制御が戻ってきます。
  16048. 複数の日付メモファイルのなかから、任意の文字列を検索する機能もあります。
  16049. 「何時だったか、こんな事をメモったはずだが」というような時に、便利な機能で
  16050. す。
  16051.  
  16052. ほかには、次のような機能があります。
  16053. (1)テキスト・エディターを選択できる。
  16054. (2)日付メモファイルを書庫に圧縮保管するよう指定できる。
  16055. (3)起動時に本日の日付のメモファイルを開くように指定することができる。
  16056. (4)日付メモファイルの一覧から、ファイルを開くことが出来る。
  16057.  
  16058. ===========================================================================
  16059. 【バージョンアップの概要】
  16060. (1)システムの地域プロパティの日付が和暦になっていると、カレンダー表示がおか
  16061.    しくなるバグを修正。
  16062. (2)今月のカレンダーに戻る機能付加
  16063. ===========================================================================
  16064.  
  16065. ダウンロードファイル名を『PDCLM121.LZH』としてください。
  16066.  
  16067.  
  16068. 797
  16069. 69
  16070. ===========================================================================
  16071. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.3
  16072. 【登  録  名】  KAKEIB33.EXE
  16073. 【バイト  数】  338,027 Byte
  16074. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  16075. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  16076. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  16077. 【対応  OS】  日本語版Windows95
  16078. 【作成  方法】  KAKEIB33.EXEをマウスでクリックして自己解凍する。
  16079. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  16080. 【転載  条件】  転載禁止
  16081. ===========================================================================
  16082. 【ソフト紹介】
  16083.  
  16084. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  16085. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  16086. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  16087. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  16088.  
  16089. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  16090. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  16091.  
  16092. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  16093. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  16094. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  16095.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  16096.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  16097.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  16098.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  16099. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  16100. ●簡単入力
  16101.  ★小遣帳感覚で記入
  16102.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  16103.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  16104.  ★マウスまたはキーボードから記入
  16105.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  16106. ●超高速集計
  16107.  ★グループ別集計も可能
  16108.  ★補助科目別集計も可能
  16109. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  16110.  ★費用と収益の管理
  16111.  ★財産の管理(財産目録)
  16112.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  16113.  ★月次・年次の推移表
  16114. ●総勘定元帳
  16115.  ★袋分け式の予算と実績
  16116.  ★ローンの管理
  16117.  ★クレジットカードの管理
  16118. ●補助元帳
  16119.  ★目的別の費用の管理
  16120. ●科目推移表・補助推移表
  16121.  ★月次・年次の推移表
  16122. ●内訳%のグラフ表示
  16123. ●推移のグラフ表示
  16124. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  16125. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  16126. ●サンプルデータ付き
  16127. ●複式簿記の解説付き
  16128.  
  16129. インストールの方法
  16130.  
  16131. ダウンロードしたKAKEIB33.EXEを適当なディレクトリ(例えば A:\KAKEIB33)に入
  16132. れ、マウスでクリックして自己解凍してください。
  16133.  
  16134. ===========================================================================
  16135.  
  16136. ダウンロードファイル名を『KAKEIB33.EXE』としてください。
  16137.  
  16138.  
  16139. 797
  16140. 69
  16141. ===========================================================================
  16142. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.3
  16143. 【登  録  名】  KAKEIB33.EXE
  16144. 【バイト  数】  338,027 Byte
  16145. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  16146. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  16147. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  16148. 【対応  OS】  日本語版Windows95
  16149. 【作成  方法】  KAKEIB33.EXEをマウスでクリックして自己解凍する。
  16150. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  16151. 【転載  条件】  転載禁止
  16152. ===========================================================================
  16153. 【ソフト紹介】
  16154.  
  16155. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  16156. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  16157. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  16158. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  16159.  
  16160. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  16161. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  16162.  
  16163. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  16164. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  16165. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  16166.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  16167.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  16168.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  16169.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  16170. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  16171. ●簡単入力
  16172.  ★小遣帳感覚で記入
  16173.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  16174.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  16175.  ★マウスまたはキーボードから記入
  16176.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  16177. ●超高速集計
  16178.  ★グループ別集計も可能
  16179.  ★補助科目別集計も可能
  16180. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  16181.  ★費用と収益の管理
  16182.  ★財産の管理(財産目録)
  16183.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  16184.  ★月次・年次の推移表
  16185. ●総勘定元帳
  16186.  ★袋分け式の予算と実績
  16187.  ★ローンの管理
  16188.  ★クレジットカードの管理
  16189. ●補助元帳
  16190.  ★目的別の費用の管理
  16191. ●科目推移表・補助推移表
  16192.  ★月次・年次の推移表
  16193. ●内訳%のグラフ表示
  16194. ●推移のグラフ表示
  16195. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  16196. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  16197. ●サンプルデータ付き
  16198. ●複式簿記の解説付き
  16199.  
  16200. インストールの方法
  16201.  
  16202. ダウンロードしたKAKEIB33.EXEを適当なディレクトリ(例えば A:\KAKEIB33)に入
  16203. れ、マウスでクリックして自己解凍してください。
  16204.  
  16205. ===========================================================================
  16206.  
  16207. ダウンロードファイル名を『KAKEIB33.EXE』としてください。
  16208.  
  16209.  
  16210. 796
  16211. 86
  16212. ==============================================================================
  16213. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV4.50  32bit-Version
  16214. 【登  録  名】  ZC32_450.LZH 
  16215. 【バイト  数】  720,376 Byte
  16216. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME  5:スケジュール
  16217. 【著作権  者】  ぜと
  16218. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  16219. 【動作  環境】  Windows95専用
  16220. 【掲  載  日】  1997/03/24
  16221. 【作成  方法】  lha x ZC32_450.LZH
  16222. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  16223. 【開発  言語】  Delphi V2.01J Desktop版
  16224. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  16225. 【転載  条件】  要メール
  16226. ==============================================================================
  16227. 【ソフト紹介】
  16228.  
  16229. 「右クリックから始めよう!」
  16230.  
  16231.   高機能なフリーソフトを目標とする個人情報管理総合ツール(PIM)です。
  16232.  
  16233.   更なる進化を求めて今回、画面周りが大きく変更されています。
  16234.   操作性を損なう事なく、より速くメモの呼び出しを行う事ができる様に
  16235.   なりました。
  16236.  
  16237.   また、日記、メモ、ポップアップ窓の画像にJpegファイルが扱える様に
  16238.   なりました!!
  16239.   メモに登録した画像は壁紙として保存できますから、普段Jpegで保管して
  16240.   おく壁紙ファイル管理にも使えるでしょう。
  16241.  
  16242.   ポップアップスケジュールでは、指定したプログラムを実行することができる
  16243.   様になりましたので、例えば指定した時間に通信アプリを自動巡回させる事が
  16244.   できます。
  16245.   また個別に指定した画像をポップアップ時に壁紙とする機能もあります。
  16246.  
  16247.   それらは全て
  16248.  
  16249. 「右クリックから始まった。」
  16250.  
  16251. ------------------------------------------------------------------------------
  16252. V4.35からの変更点
  16253. ・メモにドロップした場合、そのファイル名をメモ題名にできるようにした。
  16254. ・メモ一覧でも、メモの編集が出来るようにした。
  16255. ・メモ一覧の再読み込みのスピードアップ。
  16256. ・メモが右クリックメニューで簡単に呼び出せるようにした。
  16257. ・メモの画像を壁紙として保存する機能を追加した。
  16258. ・ポップアップ、 メモ、 日記の画像に JPEGも利用できるようにした。
  16259. ・ポップアップウィンドウで、 画像をダブルクリックした場合、窓を閉じるようにした。
  16260. ・ポップアップにプログラムの実行、壁紙の変更機能を追加した。
  16261. ・日記の画像表示の仕様を変更した。
  16262. ・To_doスケジュール登録ウィンドウで、 セットアップの配色を用いるようにした。
  16263. ・セットアップでアイコン表示を、 トレイ、 タスクバー、 トレイ&タスクバー、 なし
  16264.   から選択できるようにした。
  16265. ・ほんの少しだけ、 窓のサイズを小さくした。
  16266. ・起動時の処理タイミングの変更による安定化を図った。(つもり)
  16267. ・初めてや、 新Verを起動した時に、 Setupメニューが表示されるようにした。
  16268. ・オープニングタイトルの面積を50%削減した。(^^;)
  16269.  
  16270. ・簡易CD-Player, アラームの CD演奏機能を削除しました。
  16271.  
  16272. ・To_doで、 第5週に他の週のスケジュールが表示されてしまうバグ修正。
  16273. ・To_doリストで、 期間が正しく保存されないバグ修正。
  16274. ・日記の Save Asでキャンセルした場合に保存されないで終了してしまうバグ修正。
  16275. ・Periodの左右を意識で次々回以降が計算されないバグ修正。
  16276. ・Popupスケジュール登録で長文を入力すると文字が見えなくなるバグを修正。
  16277. ・その他、 細かいバグ修正および動作調整。
  16278. ------------------------------------------------------------------------------
  16279. 【主な機能】
  16280.  
  16281.  ■アラーム時計、目標グラフ
  16282.  ■万年カレンダー、スケジュール管理、誕生日管理
  16283.  ■日記
  16284.  ■バイオリズム
  16285.  ■月経周期管理
  16286.  ■時間電卓
  16287.  ■メモ機能
  16288.  ■プログラムランチャー、関連付け実行
  16289.  ■その他、色々
  16290.  
  16291.  ※ここでは多くを語れません。ヘルプを参照ください。
  16292.  
  16293. ==============================================================================
  16294.  
  16295. ダウンロードファイル名を『ZC32_450.LZH』としてください。
  16296.  
  16297.  
  16298. 795
  16299. 33
  16300. ===========================================================================
  16301. 【ソ フ ト名】  超簡単ダイエット手帳 Ver1.0
  16302. 【登  録  名】 NWVER100.EXE
  16303. 【バイト  数】  150,607 Byte 
  16304. 【検索  キー】 1:%QXZ04010 2:$WIN32 3:NWVER 4:#UTY
  16305. 【著作権  者】 長島 武 (QZX04010)
  16306. 【動作  環境】 Windows95(日本語版)が動作する環境
  16307. 【掲  載  日】  1997/03/23
  16308. 【作成  方法】 自己解凍インストール  (エクスプローラで NWVER100.EXE をダブルクリック)
  16309. 【コンパイラ】  Microsoft Visual C++
  16310. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  16311. 【登  録  料】 \1,200
  16312. 【SW  番号】  No.5481
  16313. 【サポート  】  メールにて行います。
  16314. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  16315. ===========================================================================
  16316. 【ソフト紹介】
  16317.  
  16318.  超簡単ダイエット手帳は、これからダイエットをしようと心を燃やしている人
  16319.  のために作られたダイエットのお手伝いソフトです。
  16320.  毎日体重を計り、ダイエットの記録を超簡単に付けたいという人にお勧めです。
  16321.  標準体重計算や肥満度の計算機能など、ダイエットに欠かせない情報が満載です。
  16322.  超簡単ダイエット手帳で付けた記録をCSVファイルに落とすことも出来ます。
  16323.  とても使いやすいので、是非一度試してみて下さい。
  16324.  
  16325. 【インストール方法】
  16326.  ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると自己解凍します。
  16327.  
  16328. ===========================================================================
  16329.  
  16330. ダウンロードファイル名を『NWVER100.EXE』としてください。
  16331.  
  16332.  
  16333. 794
  16334. 57
  16335. ===========================================================================
  16336. 【ソ フ ト名】  一番易しいデータベース【備忘の君】Ver1.6
  16337. 【登  録  名】 BIBOU16.LZH
  16338. 【バイト  数】  50,975 Byte
  16339. 【検索  キー】 1:BIBOU  2:$WIN16 3:#DB
  16340. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  16341. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later
  16342. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31
  16343. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL,  GRID.VBX
  16344. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  16345. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E bibou16 (リターン)
  16346. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,300円)●●試用中の機能制限無し●●
  16347. 【SW番号 】 2718
  16348. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  16349. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  16350. ===========================================================================
  16351. 【ソフト紹介】
  16352.  
  16353.  このソフトは一口で言うと、『いつか必要になるかも知れない』という情報に分類
  16354. とタイトルを付け、何でもかんでもぶち込んでおく容れ物です。紙のメモだと、後で
  16355. どこにしまっちゃったのか分からなくなったりしますが、とにかく全て【備忘の君】
  16356. に入れるようにしておけば、後で探すのはラクチンです。電子メールなどを使ってら
  16357. っしゃる方は、必要な部分をクリップボード経由で貼りつけておけばOKです。
  16358.  
  16359.  こうした使い方は、実際にやっていただくと驚くほどその効果を理解して戴けると
  16360. 思いますが、この様に一つの情報に『分類』と『タイトル』を付けて管理できるとい
  16361. うことは、アイデア次第で実に様々な利用が可能となるということです。例えば以下
  16362. の様な用途にも充分利用できますが、そのために特別な設定が必要になったりという
  16363. ことは、まったくありません。この点、【備忘の君】は最も簡単なデータベースソフ
  16364. トであるということができると思います。
  16365.  
  16366. ●アドレス帳・電話帳
  16367. ●料理メモ・レシピ
  16368. ●業務管理・業務記録
  16369. ●日記
  16370. ●交際記録
  16371. ●家族の健康記録
  16372.  
  16373.  もちろん、このような情報を、全部ひっくるめて【備忘の君】に入れちゃうことだ
  16374. って可能です。分類が『レシピ』の情報だけ検索すれば料理のデータベースになりま
  16375. すし、『アドレス』のものを検索すればアドレス帳に早変わりです。あとはタイトル
  16376. から探したい料理名なり氏名なりを検索すれば目指す情報はすぐに見つかります。
  16377.  
  16378. 百聞は一見に如かずです。【備忘の君】は試用期間中でも機能制限はありませんので、
  16379. 是非一度お試し下さい。なお、画面にメモを貼り付ける付箋紙ソフトをご愛用の方は、
  16380. 拙作の『仕事はかどるスケジューラ【すけ坊】』をお試しになってみて下さい。
  16381.  
  16382. 【前バージョンからの変更点】
  16383.  
  16384. ◆検索に使用したキーワードを記憶し、再利用できるようにしました。その他、細か
  16385. い部分を改良し、使い勝手を良くしました。
  16386.  
  16387. ===========================================================================
  16388.  
  16389. ダウンロードファイル名を『BIBOU16.LZH』として下さい。
  16390.  
  16391.  
  16392. 793
  16393. 30
  16394. ===============================================================================
  16395. 【ソ フ ト名】 Windows95パスワード (Ver4.02)
  16396. 【登  録  名】 WPS402.LZH 
  16397. 【バイト  数】  413,528 Byte
  16398. 【検索  キー】 1:%YHR00712  2:$WIN32  3:WPS  4:#UTY
  16399. 【著作権  者】 高津      YHR00712
  16400. 【動作  環境】 Windows 95
  16401. 【掲  載  日】 1997/03/23
  16402. 【必要DLL】  VB 4.0Jランタイム
  16403. 【作成  方法】 LHA X WPS402
  16404. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:5091
  16405. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  16406. ===============================================================================
  16407. 【ソフト紹介】
  16408.  
  16409.   Windows95パスワードは、スクリーンセーバーのパスワードを利用して、
  16410. 起動時にパスワードを入力しないとWindows95が使えないようにする為の
  16411. ものです。
  16412.  パスワードを入力しないとリセットする機能も有ります。
  16413.  
  16414.  設定によっては、パスワードが合わない限り、Windows95が、使用出来
  16415. ない様に出来ます。
  16416.   ユーザ登録された方には、細かくご説明します。
  16417.  付属品として、スクリーンセーバーWが付いています。
  16418.  
  16419. ===============================================================================
  16420.  
  16421. ダウンロードファイル名を『WPS402.LZH』としてください。
  16422.  
  16423.  
  16424. 792
  16425. 56
  16426. ===============================================================================
  16427. 【ソ フ ト名】 秘書/Win Ver1.11
  16428. 【登  録  名】 SCW111.LZH
  16429. 【バイト  数】  309,025 Byte
  16430. 【検索  キー】 1:%NCD03615   2:$WIN16  3:SCW  4:#UTY
  16431. 【著作権  者】 川村 知久
  16432. 【掲  載  者】 川村 知久  (NCD03615)
  16433. 【動作  環境】 Windows 3.1 or 95 動作マシン
  16434. 【掲  載  日】 1997/03/22
  16435. 【作成  方法】 LHA X SCW111
  16436. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  16437. 【登  録  料】 \4,000
  16438. 【SW  番号】  No.3923
  16439. 【サポート  】  FGALSIG : MES 6 or 電子メール(NCD03615)で行います。
  16440. 【転載  条件】  事前にメールください。
  16441. ===============================================================================
  16442. 【ソフト紹介】
  16443.  
  16444. 【前回からの変更点】
  16445.  前バージョンの日記標準化では、拡張子を間違えましてご迷惑をおかけしました。
  16446.  拡張子が「.JNR」になったままでも、そのまま使用できますので試してみてくだ
  16447. さい。
  16448.  
  16449. 【特徴】
  16450. ★秘書/Winは、個人のスケジュールを管理するソフトです。それだけでなく、
  16451.  データの分類・検索が得意ですから、業務日誌としても使えます。
  16452.  
  16453. ・Btreeのキー構造を持つISAMファイルのため入出力が高速です。
  16454.  (5万件程度までは、だいたい 0.2秒/件以下の検索時間)
  16455. ・10個の大分類の下にそれぞれ10個の小分類のフラグを指定して、データを分類します。
  16456.  フラグは3つまで指定できます。(フラグ検索)
  16457. ・期限を指定して、そこを基準にしての日数計算表示をします。(ToDo検索)
  16458. ・文字列を3つまで指定して、それを含むデータを抽出します。(文字列検索)
  16459. ・日程が未定のデータを毎日、自動的に当日に移動します。
  16460. ・日記には、当日のデータを取り込むことも可能。データ1件ごとに詳細メモを書くことも
  16461.  でき、それらを暗号にすることも可能。どちらも全角で約16,000字まで書けます。
  16462.  秘書/Winの日記(Day)と標準形式の日記(JNL)の2つを書けます。
  16463.  
  16464. 【インストール方法】
  16465.  適当な ディレクトリ(フォルダ)を作成して、すベてのファイルをそこに解凍してください。
  16466.  
  16467.       LHA x SCW111
  16468.  
  16469.       解凍後のファイル
  16470.         SCW.EXE      本体
  16471.         SCW.HLP      ヘルプファイル
  16472.         SCISAM.DLL   専用DLL
  16473.         SCWINLIB.DLL 専用DLL
  16474.         DATA.LZH   「秘書/Win」で使用するデータのサンプル
  16475.         SHARE.TXT    送金方法等
  16476.  
  16477. ===============================================================================
  16478.  
  16479. ダウンロードファイル名を『SCW111.LZH』としてください。
  16480.  
  16481.  
  16482. 791
  16483. 66
  16484. ===============================================================================
  16485. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.3->1.4差分
  16486. 【登  録  名】 UWKR1314.EXE
  16487. 【バ イ ト数】  167,719 Byte
  16488. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1314  4:#APP  5:#DB
  16489. 【著作権  者】 そんぴん
  16490. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  16491. 【動作  環境】 Windows95
  16492. 【掲  載  日】 1997/03/22
  16493. 【作成  方法】 自己解凍形式
  16494. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  16495. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  16496. ===============================================================================
  16497. 【ソフト紹介】
  16498.  
  16499. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  16500. ます。
  16501.  
  16502.  
  16503. 【Ver1.3->Ver1.4の変更点】
  16504.  
  16505. ・改良、変更
  16506.  
  16507. (1)リアルタイム整形機能を追加。インデントの生成、引用符付き整形などすべ
  16508.    ての整形機能が対応しています。
  16509. (2)センタリング機能を追加。
  16510. (3)メインウインドウのキャプションに年月日と曜日、時刻を表示するようにした。
  16511. (4)時系列ファイル・マネージャーの検索フィルタと、置換文字の履歴を保存するようにし
  16512.    た。
  16513. (5)検索文字のデータをすべての検索機能で共有し、Grep検索の後、絞り込み検
  16514.    索や置換にスムースに移行できるようにした。
  16515. (6)主要なドロップダウンリストの大きさを拡大した。
  16516. (7)タグリスト付きでカレントシートを検索した後、同一の検索文字列を使って
  16517.    [次を検索]が実行できるようにした。
  16518. (8)テンプレートのアイテム保存ファイル'Temp1.ini'のバックアップを作成する
  16519.    ようにした。
  16520. (9)「右端で折り返す」の現在設定をステータスバーに表示するようにした。
  16521. (10)細かい操作性を改善。
  16522.  
  16523. ・バグ修正
  16524.  
  16525. (1)テンプレートで検索フィルタを使って絞り込みをしたまま終了すると登録ア
  16526.    イテムが消えてしまうバグを修正。
  16527. (2)テンプレートで検索フィルタを使って絞り込んだアイテムを使用または削除
  16528.    した場合、動作が不正となるバグを修正。
  16529. (3)「右端で折り返す」の設定が変更されたとき、日本語入力変換の色が灰色に
  16530.    なってしまうバグの修正。
  16531. (4)フォントを変えると文字の色が指定通りにならないバグを修正。
  16532. (5)「右端で折り返す」の設定が有効な場合、タグ情報を正しく取得できないバ
  16533.    グを修正。
  16534. (6)ワークシートの保管場所のパスが、一部の機能で省略されて表示されないバ
  16535.    グを修正。
  16536. (7)ワークシートが1つも開いていないとき、[次を検索][置換][タグジャンプ]を選
  16537.    択すると例外が発生するバグを修正。
  16538. (8)引用符付き文章の整形に置いてインデントを増やしていくとハングするバグ
  16539.    を修正。
  16540.  
  16541.  
  16542. 【最新バージョンの所在】
  16543.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  16544.  
  16545. ===============================================================================
  16546.  
  16547. ダウンロードファイル名を『UWKR1314.EXE』としてください。
  16548.  
  16549.  
  16550. 790
  16551. 153
  16552. ========================================================================
  16553. 【ソ フ ト名】 個人情報管理ツール「超」仕事人 Ver1.4
  16554. 【登  録  名】 UWKR014.EXE
  16555. 【バイト  数】  994,474 Byte
  16556. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR014  4:#APP   5:#DB
  16557. 【著作権  者】 そんぴん
  16558. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  16559. 【動作  環境】 Windows95
  16560. 【掲  載  日】 1997/03/22
  16561. 【作成  方法】 自己解凍形式
  16562. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  16563. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  16564. ========================================================================
  16565. 【ソフト紹介】
  16566.  
  16567.  本ソフトは、テキストベースで個人情報を蓄積&利用するためのツールです。
  16568. データの記述はフリースタイルですので、フォームの構築やメンテナンスにほと
  16569. んど労力を要しません。情報の検索は強力な検索ツールに任せ、わたしたち人間
  16570. はフォームに拘束されることなく、自由にデータを記述していくだけでいいので
  16571. す。従来、このような使い方を実現する場合、専用ツールがなく、プログラムコー
  16572. ドを書くためのテキストエディタが流用されることがほとんどでした。「超」仕
  16573. 事人では、思考に負担をかけず、上記のような使い方が効率よくできるよう、そ
  16574. のデザインには独自の工夫が凝らされています。
  16575.  
  16576. 【特徴】
  16577.  
  16578. (1)「時間軸検索」方式を採用
  16579.      情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、ファイ
  16580.     ルやテンプレートのアイテムは全て新しい物を先頭に表示します。また、利
  16581.     用した情報はつねに先頭にもってくるというある整理法の考え方を踏襲した
  16582.     情報管理が可能です。
  16583.  
  16584. (2)時系列ファイル・マネージャー
  16585.      一覧性と検索効率に優れたファイル・マネージャーを提供します。ファイ
  16586.     ルの並びは、もちろん時間順。フォルダを使ったファイルの分類整理はもは
  16587.  
  16588.     や不要となりました。人間は、なにも考えずにひたすら指定フォルダにファ
  16589.     イルを放り込んでいくだけでいいのです。
  16590.  
  16591. (3)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  16592.      複数のファイルから任意文字列の検索が可能です。正規表現、あいまい検
  16593.     索、開いているワークシートの検索などの機能があり、検索結果の絞り込み
  16594.     検索も行えます。検索結果からボタン1発で該当部分にジャンプすることが
  16595.     出来ます。
  16596.  
  16597. (4)ハイパーテキスト・ネットワークの構築
  16598.      タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、パ
  16599.     ソコンの中で構築できます。これにより、情報の検索や参照の効率を著しく
  16600.     改善できます。
  16601.  
  16602. (5)強力なテキスト整形機能
  16603.      単に指定カラムで改行を入れるだけではなく、見出しやインデントを入れ
  16604.     て文章を見やすくすることができます。リアルタイム整形、段落の自動認識
  16605.     整形、マニュアル整形の3つの整形方法により、ストレスを感じさせない整
  16606.     形環境を提供します。インデント付き文章の再整形機能、引用符付きの文書
  16607.     整形機能、整形した文書の各行をつなげて1文にする「非整形化機能」など
  16608.     を装備しています。
  16609.  
  16610. (6)テンプレート
  16611.      機能頻繁に使う文字列を登録して利用できます。アイテムリストは、利用
  16612.     頻度の高いものが上部に集まるよう自動的に並びを変えます。アイテムの登
  16613.     録は、単語、単文、長文の区別なくひたすら放り込むだけでOKです。登録
  16614.     数が多くても、5つのフィルタボックスにより絞り込みが行え、必要なアイ
  16615.     テムを素早く検索できます。
  16616.  
  16617. (7)ファイルの共有機能
  16618.      携帯パソコンを持ち歩くスーパービジネスマンのための機能です。ブリー
  16619.     フケースよりも便利で快適な共有環境を提供します。
  16620.  
  16621. (8)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ)
  16622.      ひらめいたアイデアは揮発しやすく、その記録は一刻を争います。ウイン
  16623.     ドウをマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がりま
  16624.     す。
  16625.  
  16626. (9)通信ネットワーク上の文章作成を支援
  16627.      通信ソフトの外部エディタに指定して起動すると、専用モードで立ち上が
  16628.     ります。機種依存文字のチェックやタブコードの変換機能を備えています。
  16629.     また、これらの作業を一連に行う機能を備えており、NifTerm等の通信ソフ
  16630.     トの外部エディタとしても使えます。
  16631.  
  16632. (10)閉じたときの環境を再現
  16633.      実際の利用状態をよく思い出すと、複数のワークシートを開いている場合
  16634.     がほとんどでしょう。従来は一旦終了するとまた1つ1つ読み込み直す必要
  16635.     があり、とても面倒でした。「超」仕事人では、開いているワークシートは
  16636.     終了時に全てオープン予約され、起動時に
  16637. はウインドウサイズ、位置等、前
  16638.     回の環境がそっくりそのまま再現されます。
  16639.  
  16640.  
  16641. 【用途】
  16642.  
  16643. (1)個人情報の記録、管理
  16644.    電話帳、住所録、予定管理、議事録、TO-DO管理、アイデア記録、ちょっと
  16645.   したメモ、データベース、アイデア整理、企画や計画の検討、日記、日誌、そ
  16646.   の他あらゆる個人情報の記録。
  16647.  
  16648. (2)通信ソフトの外部エディタ
  16649.  
  16650.  
  16651. 【インストール】
  16652.  
  16653.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始さ
  16654.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txtを参照してください。ご使
  16655.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  16656.   た方のみご使用ください。また、「超」仕事人に関する情報を跡形もなく消去
  16657.   するアンインストールの方法を公開しております。気軽にご試用ください。
  16658.  
  16659. 【Ver1.3->Ver1.4の変更点】
  16660.  
  16661. ・改良、変更
  16662.  
  16663. (1)リアルタイム整形機能を追加。インデントの生成、引用符付き整形などすべ
  16664.    ての整形機能が対応しています。
  16665. (2)センタリング機能を追加。
  16666. (3)メインウインドウのキャプションに年月日と曜日、時刻を表示するようにした。
  16667. (4)時系列ファイル・マネージャーの検索フィルタと、置換文字の履歴を保存するようにし
  16668.    た。
  16669. (5)検索文字のデータをすべての検索機能で共有し、Grep検索の後、絞り込み検
  16670.    索や置換にスムースに移行できるようにした。
  16671. (6)主要なドロップダウンリストの大きさを拡大した。
  16672. (7)タグリスト付きでカレントシートを検索した後、同一の検索文字列を使って
  16673.    [次を検索]が実行できるようにした。
  16674. (8)テンプレートのアイテム保存ファイル'Temp1.ini'のバックアップを作成する
  16675.    ようにした。
  16676. (9)「右端で折り返す」の現在設定をステータスバーに表示するようにした。
  16677. (10)細かい操作性を改善。
  16678.  
  16679. ・バグ修正
  16680.  
  16681. (1)テンプレートで検索フィルタを使って絞り込みをしたまま終了すると登録ア
  16682.    イテムが消えてしまうバグを修正。
  16683. (2)テンプレートで検索フィルタを使って絞り込んだアイテムを使用または削除
  16684.    した場合、動作が不正となるバグを修正。
  16685. (3)「右端で折り返す」の設定が変更されたとき、日本語入力変換の色が灰色に
  16686.    なってしまうバグの修正。
  16687. (4)フォントを変えると文字の色が指定通りにならないバグを修正。
  16688. (5)「右端で折り返す」の設定が有効な場合、タグ情報を正しく取得できないバ
  16689.    グを修正。
  16690. (6)ワークシートの保管場所のパスが、一部の機能で省略されて表示されないバ
  16691.    グを修正。
  16692. (7)ワークシートが1つも開いていないとき、[次を検索][置換][タグジャンプ]を選
  16693.    択すると例外が発生するバグを修正。
  16694. (8)引用符付き文章の整形に置いてインデントを増やしていくとハングするバグ
  16695.    を修正。
  16696.  
  16697.  
  16698. 【最新バージョンの所在】
  16699.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  16700.  
  16701. ===============================================================================
  16702.  
  16703. ダウンロードファイル名を『UWKR014.EXE』としてください。
  16704.  
  16705. 789
  16706. 48
  16707. ===========================================================================
  16708. 【ソ フ ト名】  家計分析プログラム V1.0a                                    ☆
  16709. 【登  録  名】 KAK_01A.LZH                                              ☆
  16710. 【バイト  数】  67790 Byte                                               ☆
  16711. 【検索  キー】 1:家計簿  2:$WIN16  2:$WIN32  3:#UTY                     ☆
  16712. 【著作権  者】 高野冬樹(FUYU)    PBA01612                               ☆
  16713. 【対応  環境】 16BIT版プログラムはMS-WINDOWS3.1以上                        ☆
  16714.                 VBv4.0 16BITのEXEが動くこと                              ☆
  16715.                 32BIT版プログラムはMS-WINDOWS95以上                         ☆
  16716.                 VBv4.0 32BITのEXEが動くこと                              ☆
  16717. 【動作  確認】 PC9821NB7C8(日電版 Win95)                                ☆
  16718. 【必要DLL】  VISUAL BASIC V4.0の16BIT版又は32BIT版EXEが動く環境      ☆
  16719. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0                                        ☆
  16720. 【掲  載  日】 1997/03/22                                               ☆
  16721. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KAK_01A(リターン)             ☆
  16722. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)                                     ☆
  16723. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。   ☆
  16724. ===========================================================================
  16725. 【ソフト紹介】
  16726.  
  16727.   このソフトウェアは、
  16728.  家計簿を使用して金欠病を治したい人
  16729.  家計簿を使用して無駄づかいを減らしたい人
  16730.  家計簿を使用して使途不明金を捜したい人
  16731.  家計簿を使用してパソコンを有効利用したい人
  16732.  のために作成しました
  16733.  
  16734.  次の分析機能があります
  16735.  
  16736. 日付範囲、適用別、支出別で
  16737. ★支出個数日平均
  16738. ★支出金額日平均
  16739. ★支出個数集計
  16740. ★支出金額集計
  16741. ★収入金額集計
  16742. ★収入金額-支出金額
  16743. ★適用(支出分)構成比ランキング一覧
  16744. ★支出構成比ランキング一覧
  16745. ★年度別収支月毎推移グラフ
  16746. が分析できます
  16747.  
  16748.  ではでは、ご健闘を祈ります
  16749.  
  16750. ===========================================================================
  16751.  
  16752. ダウンロードファイル名を『KAK_01A.LZH』としてください。                   ☆
  16753.  
  16754.  
  16755. 788
  16756. 30
  16757. =============================================================================
  16758. 【ソ フ ト名】 自転車走行管理 ACCESS95 Ver 1.04                             
  16759. 【登  録  名】 CREC.EXE                                         
  16760. 【バイト  数】  293,601 Byte
  16761. 【検索  キー】 1:ACCESS  2:$WIN32
  16762. 【著作権  者】 小比賀 雅裕                                      
  16763. 【掲  載  者】 小比賀 雅裕 (HQQ07171)                                   
  16764. 【動作  環境】 ACCESS95 が必要                                       
  16765. 【掲  載  日】 1997/03/05                                                
  16766. 【作成  方法】 CRec.EXE でフォルダー作成と解凍(LHA)を自動で行う。        
  16767. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1,000円)シェアウェア番号( 5173 )      
  16768. =============================================================================
  16769. 【ソフト紹介】
  16770.  
  16771. (紹介欄)                                                                   
  16772.   自転車(ロード、MTB)に乗っている方へ                                 
  16773.   毎回走行した多機能スピードメーターの記録を行き先別にデータを記録し走行   
  16774.     の種類や期間での変化をグラフやデータで確認し次の行き先や走りかたの参     
  16775.     考になればと思っています。                                               
  16776.     本ソフトはシェアウェアです (1,000円)   シェアウェア番号( 5173 )       
  16777.                                                                              
  16778.                                                                              
  16779. (備考欄)                                                                   
  16780.     参考になる情報やバグについて連絡いただければできる範囲で対応します。     
  16781.                                                                              
  16782. =============================================================================                                                                             
  16783.                                                                           
  16784. ダウンロードファイル名を『CREC.EXE』としてください。
  16785.  
  16786.  
  16787. 787
  16788. 63
  16789. ==========================================================================
  16790. 【ソ フ ト名】  楽々家計簿 Ver 1.44(実行形式 及び 全ソース)
  16791. 【登  録  名】  RK144.LZH
  16792. 【バイト  数】  1,110,385 Byte
  16793. 【検索  キー】  1:%MHE00547  2:$WIN32  3:KINPUT1P  4:家計簿  5:#CALC
  16794. 【著作権  者】  Chariot
  16795. 【掲  載  者】  Chariot
  16796. 【対応  機種】  Windows 95/NT, 解像度 1024*768 以上
  16797. 【動作  確認】  Windows 95 on AT互換機
  16798. 【掲  載  日】  1997/03/20
  16799. 【作成  方法】  LHA にて解凍
  16800. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア, アプリケーション
  16801. 【転載  条件】  メールをください
  16802. ==========================================================================
  16803. 【ソフト紹介】
  16804.  
  16805. 0.Win95 の「コンパネ」「画面」「詳細」で設定できるフォントサイズを,小さい
  16806.     フォント・大きいフォント・カスタムフォント(150%) などに変更しても,画面
  16807.     表示が同じになるように修正しました.
  16808.  
  16809. 1.Ver 1.40 からの変更点
  16810.    (1) 「年」をまたがった記帳が出来るようにしました.
  16811.         Ver 1.40 では,例えば,1997年1月1日に,前年1996年12月31日のデータを入力
  16812.         しようとすると,合計(現在額等)が間違って表示されるというバグがありま
  16813.         した.この修正です.
  16814.    (2) 金額欄にマイナスの金額も入力できるようにしました.
  16815.    (3) 前年から引き続き使用している場合,自動定型簿入力が1月だけ機能しないバグ
  16816.        を修正しました.
  16817.    (4) バージョンを表示するようにしました.
  16818.    (*) 以上は,「家計簿入力」Kinput1p.exe だけの問題ですので,月次集計等他の実
  16819.        行形式ファイルは以前のものがお使い頂けます.
  16820.  
  16821. 2.概要
  16822.   家計簿
  16823.    (1) 費目(中項目),摘要(小項目),を一覧表の中から番号で選び金額を入力
  16824.        するだけの簡単操作です.項目については,「婦人之友社」の家計簿を参考
  16825.        にしました.
  16826.    (2) 定型入力ができます.定型簿を予め作っておけば,毎月決まった日に自動で
  16827.        入力されます.給料の入力等に便利に使えます.
  16828.    (3) 出金については,現金と口座(登録可)からの2通りの扱いができます.
  16829.    (4) 数式電卓が使えます.普通の電卓とは違い,(988+288)*1.03 等と入力する
  16830.        方式の電卓です.
  16831.    (5) 月次集計,年次集計は,画面表示・印刷・CSVファイル出力ができます.
  16832.        また予算設定ができますので,予算対比も集計されます.
  16833.  
  16834. 3.実行方法
  16835.  
  16836.    適当なディレクトリ(フォルダ)に,RK144.lzh を置いて解凍してください.
  16837.    解凍されたファイルの中に「解説書.TXT」がありますので,エディタ等でお読み
  16838.    ください.その中にインストール方法も書いてあります.
  16839.  
  16840. 4.その他
  16841.    
  16842.    ソースファイルを添付しています.改変・再配布等すべて自由にしてくださって
  16843.    構いませんが,メールでご一報くだされば幸いです.
  16844.    尚,私のホームページ www.sannet.or.jp/userpage/doi/ からもダウンロード出来
  16845.    ます.
  16846.  
  16847. ==========================================================================
  16848.  
  16849. ダウンロードファイル名を『RK144.LZH』としてください。
  16850.  
  16851.  
  16852. 782
  16853. 54
  16854. ===============================================================
  16855. 【ソ フ ト名】 Make Password
  16856. 【登  録  名】 MAKEPASS.EXE
  16857. 【バイト  数】  203,264 Byte
  16858. 【検索  キー】  1:MAKEPASS  2:パスワード  3:$WIN32  4:#UTY  
  16859. 【著作権  者】 関根清一
  16860. 【掲  載  者】 関根清一
  16861.                   連絡先    PC-VAN:MTB44994    Nifty:PXC05462
  16862. 【動作  環境】 Windows95
  16863. 【対応  機種】  PC-98,DOS/V等Windows95が動作する機種
  16864. 【動作  確認】 PC-9821As,FMV-5133
  16865. 【掲  載  日】 1997/3/20
  16866. 【作成  方法】 圧縮はしてありません。 そのまま実行できます。
  16867. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  16868. 【掲載  場所】  PC-VAN WINDOWS(J WINDOWS)    NIFTY FWINAL(GO FWINAL)
  16869. 【転載  条件】  事前にメールください。
  16870. ===============================================================
  16871. 【ソフト紹介】
  16872.  
  16873. 【パスワード入手方法】
  16874.  Nifty-Servをご利用の方は、GO SWREG でSW番号 5450 を指定して
  16875. ください。
  16876.  
  16877. PC-VANをご利用の方は、J SWSS で、シェアウェア番号 395 を指定して
  16878. ください。
  16879. (どちらも500円課金されます)
  16880.  
  16881.  
  16882. 【機能説明】
  16883. このプログラムは、パスワードを生成し、ファイルに保存するものです。
  16884. パスワードは、文字数、記号を含むなどの指定ができます。
  16885.  
  16886.  
  16887. 【インストール方法】
  16888. このプログラムを格納したいディレクトリにMakePass.exeをコピー
  16889. してください。
  16890.  必要に応じてショートカットを作成してください。
  16891. (エクスプローラーから画面上にドラッグ&ドロップすれば作成
  16892. されます)
  16893.  
  16894.  
  16895. 【その他】
  16896.  このプログラムを使用した結果、万一障害が発生しても、作者は一切責任
  16897. を負いません。
  16898.  不具合、ご要望等がありましたら、PC-VAN:MTB44994 または
  16899. Nifty-Serve:PXC05462までお願いします。
  16900. インターネットをご利用の方は、MTB44994@pcvan.or.jpまで
  16901. お願いします。
  16902.  
  16903. ===============================================================
  16904.  
  16905. ダウンロードファイル名を『MAKEPASS.EXE』としてください。
  16906.  
  16907.  
  16908. 780
  16909. 54
  16910. ===========================================================================
  16911. 【タイトル名】 私だけの競馬日記2 for Windows95 Ver2.02
  16912. 【 データ名 】 KB2_202.LZH
  16913. 【ファイル長】 460,308 Byte
  16914. 【検索  キー】 1:KB2  2:$WIN32  3:#DB
  16915. 【 著作権者 】 梶井貴志 (VYT02032)
  16916. 【 対応機種 】 Windows95  画面サイズ800×600が表示出来る環境
  16917. 【 動作確認 】 SOTEC WinBook Pro
  16918. 【必要DLL】 UNLHA32.DLL ( 解凍機能を使用しない場合はいりません )
  16919. 【公  開  日】 1997/03/18
  16920. 【掲  載  日】 1997/03/18
  16921. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。  A> LHA X KB2_V202.LZH (リターン)
  16922. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア(1200円)
  16923. 【 SW番号 】 3924番
  16924. 【転載  条件】 内容を改変しない限り自由。(事後でもいいですからメール下さい)
  16925. ===========================================================================
  16926. 【ソフト紹介】
  16927.     当ソフトウェアはJRA(日本中央競馬会)が主催する中央競馬に対応する
  16928.   馬券出入金集計プログラムです。
  16929.   貴方の買った馬券の金額・配当金等を入力することにより「生涯」「年」「月」
  16930.   「日」「開催地」「グレードレース」別に貴方の成績を計算します。
  16931.   尚、当プログラムでは1~3着馬のデータを入力するので過去のレースの勝ち馬
  16932.   や配当金をすぐに知ることが出来ます。
  16933.   誰にでも簡単に操作でき結果等を見やすくしていますので是非利用して今後の馬券
  16934.   購入に役立てて下さい。
  16935.  
  16936.   圧縮ファイルの内容は下記の通りです。
  16937.     ・KB2.EXE     『私だけの競馬日記2 Ver2.02』のメインプログラム
  16938.     ・ComSub.dll  『私だけの競馬日記2 Ver2.02』で使用するダイナミックリンクライブラリ
  16939.     ・KB2.HLP      ヘルプファイル
  16940.     ・KB.TBL       レース名称テーブル
  16941.     ・KB_T.JKY     関東騎手名テーブル
  16942.     ・KB_S.JKY     関西騎手名テーブル
  16943.     ・KB_C.JKY     招待騎手名テーブル
  16944.     ・PRUPDATE.DAT 97日程更新用データ
  16945.  
  16946.   『私だけの競馬日記2 V2.01』からの変更点
  16947.     ① 結果入力時に同着時データを選択したときの着番が変更されなかった
  16948.        不具合に対応
  16949.     ② 馬名よりデータ検索した場合、3着までしか検索しなかったのを
  16950.        5着までに修正
  16951.     ③ 馬名テーブル作成時に4・5着の馬名を登録できるように修正
  16952.     ④ データ入力時に前回入力したデータの金額が残ることがあるのを修正
  16953.     ⑤ 馬名テーブル作成時に5着までの馬名をテーブルに登録するように修正
  16954.     ⑥ テールバーの切り替え処理を追加
  16955.     ⑦ PAT結果データ使用時の5頭対応
  16956.     ⑧ メインウィンドウに時間表示を追加
  16957.     ⑨ 修正時に枠番/馬番を入力すると金額が初期化される不具合の対応
  16958.  
  16959. ==========================================================================
  16960.  
  16961. ダウンロードファイル名を『KB2_V202.LZH』としてください。
  16962.  
  16963.  
  16964. 779
  16965. 31
  16966. ===========================================================================
  16967. 【ソ フ ト名】  家計簿 V1.0                                              
  16968. 【登  録  名】 KAK_01.LZH                                               
  16969. 【バイト  数】  67,539 Byte                                              
  16970. 【検索  キー】 1:家計簿  2:$WIN16  2:$WIN32  3:#UTY                     
  16971. 【著作権  者】 高野冬樹(FUYU)    PBA01612                               
  16972. 【対応  環境】 16BIT版プログラムはMS-WINDOWS3.1以上                        
  16973.                 VBv4.0 16BITのEXEが動くこと                              
  16974.                 32BIT版プログラムはMS-WINDOWS95以上                         
  16975.                 VBv4.0 32BITのEXEが動くこと                              
  16976. 【動作  確認】 PC9821NB7C8(日電版 Win95)                                
  16977. 【必要DLL】  VISUAL BASIC V4.0の16BIT版又は32BIT版EXEが動く環境      
  16978. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0                                        
  16979. 【掲  載  日】 1997/03/17                                               
  16980. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KAK_01(リターン)              
  16981. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)                                     
  16982. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。   
  16983. ===========================================================================
  16984. 【ソフト紹介】
  16985.   このソフトウェアは、
  16986.  家計簿を使用して金欠病を治したい人
  16987.  家計簿を使用して無駄づかいを減らしたい人
  16988.  家計簿を使用して使途不明金を捜したい人
  16989.  家計簿を使用してパソコンを有効利用したい人
  16990.  のために作成しました
  16991.  ではでは、ご健闘を祈ります
  16992. ===========================================================================
  16993.  
  16994. ダウンロードファイル名を『KAK_01.LZH』としてください。                   
  16995.  
  16996.  
  16997. 778
  16998. 59
  16999. =======================================================================
  17000. 【ソ フ ト名】 日程管理 PChart   Ver1.10
  17001. 【登  録  名】 PCRTW110.LZH
  17002. 【バイト  数】  115,429 Byte
  17003. 【検索  キー】  1:日程  2:線表  3:#UTY  4:$WIN32
  17004. 【著作権  者】 古原 伸介
  17005. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  17006. 【動作  環境】 Windows3.1
  17007. 【作成  方法】 LHA X PCRTW110
  17008. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  17009. 【価    格】 \2,000
  17010. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  17011. 【SW  番号】 4476番
  17012. 【転載  条件】   事前にメールください。
  17013. =======================================================================
  17014. 【ソフト紹介】
  17015.  
  17016.  PChartは、日程表(線表、ガントチャート)を作成するソフトです。
  17017.  
  17018.  仕事で複数の人間の日程を管理する場合や一人で複数の予定や仕事を抱えてい
  17019.  るとき、表にして日程を管理することができます。
  17020.  
  17021.  複数の予定を抱えているとき、あまり重要ではない予定は期日が迫っていても
  17022.  重要な予定に気を奪われあまり気づかないものです。このソフトでは予定をい
  17023.  くつでも書き込めるので複数の予定が重なって忙しい日など、期日が迫ってい
  17024.  るものを一目で探し出すことができます。
  17025.  
  17026.  また、実績も記入できるので、予定より早かったもの、遅かったものも一目で
  17027.  判断できます。次回の参考にもできるでしょう。
  17028.  
  17029.  日程表は予定や実績、背景まで色のカスタマイズができますので、イメージ通
  17030.  りの日程表が作成できるはずです。
  17031.  
  17032.  印刷機能もありますので、仕事での資料等に使用することも可能です。もちろ
  17033.  ん、カスタマイズした通り、カラーでの印刷も可能です。
  17034.  
  17035. ●主な機能
  17036.  
  17037. ・複数日にまたがる日程表の作成
  17038. ・予定と実績を別管理機能
  17039. ・予定、実績日付でのソート機能
  17040. ・自由な色のカスタマイズ機能
  17041. ・日程表の印刷機能(カラーでも可能)
  17042. ・複数ファイルによる別管理機能
  17043.  
  17044. ●主なバージョンアップ内容
  17045.  
  17046. 1997.03.17(1.00->1.10)
  17047. ・CSVファイル出力機能を追加
  17048. ・CTL3D32.DLLを使わないようにした
  17049. ・横スクロールを矢印キーで出来るようにした
  17050. ・土日に斜線を入れるようにした
  17051. ・リソースの解放もれを修正
  17052.  
  17053. ========================================================================
  17054.  
  17055. ダウンロードファイル名を『PCRTW110.LZH』としてください。
  17056.  
  17057.  
  17058. 777
  17059. 59
  17060. =======================================================================
  17061. 【ソ フ ト名】 日程管理 PChart32 Ver1.10
  17062. 【登  録  名】 PCRTX110.LZH
  17063. 【バイト  数】  189,580 Byte
  17064. 【検索  キー】  1:日程  2:線表  3:#UTY  4:$WIN32
  17065. 【著作権  者】 古原 伸介
  17066. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  17067. 【動作  環境】 Windows95
  17068. 【作成  方法】 LHA X PCRTX110
  17069. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  17070. 【価    格】 \2,000
  17071. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  17072. 【SW  番号】 4476番
  17073. 【転載  条件】  事前にメールください。
  17074. =======================================================================
  17075. 【ソフト紹介】
  17076.  
  17077.  PChartは、日程表(線表、ガントチャート)を作成するソフトです。
  17078.  
  17079.  仕事で複数の人間の日程を管理する場合や一人で複数の予定や仕事を抱えてい
  17080.  るとき、表にして日程を管理することができます。
  17081.  
  17082.  複数の予定を抱えているとき、あまり重要ではない予定は期日が迫っていても
  17083.  重要な予定に気を奪われあまり気づかないものです。このソフトでは予定をい
  17084.  くつでも書き込めるので複数の予定が重なって忙しい日など、期日が迫ってい
  17085.  るものを一目で探し出すことができます。
  17086.  
  17087.  また、実績も記入できるので、予定より早かったもの、遅かったものも一目で
  17088.  判断できます。次回の参考にもできるでしょう。
  17089.  
  17090.  日程表は予定や実績、背景まで色のカスタマイズができますので、イメージ通
  17091.  りの日程表が作成できるはずです。
  17092.  
  17093.  印刷機能もありますので、仕事での資料等に使用することも可能です。もちろ
  17094.  ん、カスタマイズした通り、カラーでの印刷も可能です。
  17095.  
  17096. ●主な機能
  17097.  
  17098. ・複数日にまたがる日程表の作成
  17099. ・予定と実績を別管理機能
  17100. ・予定、実績日付でのソート機能
  17101. ・自由な色のカスタマイズ機能
  17102. ・日程表の印刷機能(カラーでも可能)
  17103. ・複数ファイルによる別管理機能
  17104.  
  17105. ●主なバージョンアップ内容
  17106.  
  17107. 1997.03.17(1.00->1.10)
  17108. ・CSVファイル出力機能を追加
  17109. ・CTL3D32.DLLを使わないようにした
  17110. ・横スクロールを矢印キーで出来るようにした
  17111. ・土日に斜線を入れるようにした
  17112. ・リソースの解放もれを修正
  17113.  
  17114. ========================================================================
  17115.  
  17116. ダウンロードファイル名を『PCRTX110.LZH』としてください。
  17117.  
  17118.  
  17119. 776
  17120. 92
  17121. =======================================================================
  17122. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree  Ver3.72
  17123. 【登  録  名】 ITREE372.LZH
  17124. 【バイト  数】  206,599 Byte
  17125. 【検索  キー】  1:アイデア  2:#UTY  3:$WIN16
  17126. 【著作権  者】 古原 伸介
  17127. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  17128. 【動作  環境】 Windows3.1日本語版
  17129. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  17130. 【作成  方法】 LHA X ITREE372.LZH
  17131. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  17132. 【価    格】 \2,000
  17133. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  17134. 【SW  番号】 2132番
  17135. 【転載  条件】  事前にメールください。
  17136. =======================================================================
  17137. 【ソフト紹介】
  17138.  
  17139.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  17140.  以下のようなことに使えます。
  17141.  
  17142.  ・文章の構成を考える
  17143.  ・階層的な図を簡単に書く
  17144.  ・アイデアを整理する
  17145.  ・章立てしながら文章を書く
  17146.  
  17147.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  17148.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  17149.  
  17150.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  17151.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  17152.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  17153.  
  17154.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  17155.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  17156.  で出力できるのです。
  17157.  
  17158.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  17159.  
  17160.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  17161.  
  17162.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  17163.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  17164.  いに活用してみてください。
  17165. --------------------------------------------------------------------------
  17166.   <アイデアツリーを推薦します>
  17167.  
  17168.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  17169.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  17170.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  17171.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  17172.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  17173.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  17174.  
  17175.                                                        関西大学法学部
  17176.                                                          教授 園田 寿
  17177. --------------------------------------------------------------------------
  17178.  ●主な機能
  17179.  
  17180.  ・階層構造の編集
  17181.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  17182.  ・階層構造を簡単に図に出力
  17183.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  17184.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  17185.  ・階層構造/構成図の印刷
  17186.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  17187.  ・HTML出力機能
  17188.  ・キーカスタマイズ機能
  17189.  
  17190.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.70 -> 3.72 )
  17191.  
  17192. 1997.03.09 Ver3.71
  17193. ・テキストインポート機能がうまく行われないバグ修正
  17194. ・ファイル読込/書込時にtxtファイルを選択できるようにした
  17195. ・テキスト編集エリアから一部選べないメニューがあるバグ修正
  17196. ・右クリックメニューに「関連ファイル」メニューを追加
  17197. ・ファイルがないときに異常終了するバグ修正
  17198.  
  17199. 1997.03.17 Ver3.72
  17200. ・新規作成時、テキストエリアの文章が保存されないバグ修正
  17201. ・32BIT版がCTL3D32.DLLを使っているバグ修正
  17202. ・アプリ切り替え時、キー操作が誤動作するバグ修正
  17203. ・Txtファイルがアイデアツリーに関連づけされる場合があるバグ修正
  17204.  
  17205.  注:このアイデアツリーはWindows3.1用です。
  17206.    Windows95をお使いの方は32bit版があります。
  17207.  
  17208. =======================================================================
  17209.  
  17210. ダウンロードファイル名を『ITREE372.LZH』としてください。
  17211.  
  17212.  
  17213. 775
  17214. 90
  17215. =======================================================================
  17216. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree32  Ver3.72
  17217. 【登  録  名】 ITREX372.LZH
  17218. 【バイト  数】  293,715 Byte
  17219. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:アイデア
  17220. 【著作権  者】 古原 伸介
  17221. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  17222. 【動作  環境】 Windows95日本語版
  17223. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  17224. 【作成  方法】 LHA X ITREX372.LZH
  17225. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  17226. 【価    格】 \2,000
  17227. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  17228. 【SW  番号】 2132番
  17229. 【転載  条件】  事前にメールください。
  17230. =======================================================================
  17231. 【ソフト紹介】 
  17232.  
  17233.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  17234.  以下のようなことに使えます。
  17235.  
  17236.  ・文章の構成を考える
  17237.  ・階層的な図を簡単に書く
  17238.  ・アイデアを整理する
  17239.  ・章立てしながら文章を書く
  17240.  
  17241.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  17242.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  17243.  
  17244.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  17245.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  17246.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  17247.  
  17248.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  17249.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  17250.  で出力できるのです。
  17251.  
  17252.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  17253.  
  17254.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  17255.  
  17256.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  17257.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  17258.  いに活用してみてください。
  17259. --------------------------------------------------------------------------
  17260.   <アイデアツリーを推薦します>
  17261.  
  17262.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  17263.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  17264.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  17265.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  17266.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  17267.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  17268.  
  17269.                                                        関西大学法学部
  17270.                                                          教授 園田 寿
  17271. --------------------------------------------------------------------------
  17272.  ●主な機能
  17273.  
  17274.  ・階層構造の編集
  17275.  ・階層構造を簡単に図に出力
  17276.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  17277.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  17278.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  17279.  ・階層構造/構成図の印刷
  17280.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  17281.  ・階層構造のHTML出力機能
  17282.  
  17283.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.70 -> 3.72 )
  17284.  
  17285. 1997.03.09 Ver3.71
  17286. ・テキストインポート機能がうまく行われないバグ修正
  17287. ・ファイル読込/書込時にtxtファイルを選択できるようにした
  17288. ・テキスト編集エリアから一部選べないメニューがあるバグ修正
  17289. ・右クリックメニューに「関連ファイル」メニューを追加
  17290. ・ファイルがないときに異常終了するバグ修正
  17291.  
  17292. 1997.03.17 Ver3.72
  17293. ・新規作成時、テキストエリアの文章が保存されないバグ修正
  17294. ・32BIT版がCTL3D32.DLLを使っているバグ修正
  17295. ・アプリ切り替え時、キー操作が誤動作するバグ修正
  17296. ・Txtファイルがアイデアツリーに関連づけされる場合があるバグ修正
  17297.  
  17298.  注:このアイデアツリーは32bit版(Win95用)です。
  17299.  
  17300. =======================================================================
  17301.  
  17302. ダウンロードファイル名を『ITREX372.LZH』としてください。
  17303.  
  17304.  
  17305. 774
  17306. 42
  17307.  =====================================================================
  17308. 【ソ フ ト名】家計簿プログラム Ver2.9k
  17309. 【登  録  名】KAKE29K.EXE
  17310. 【バイト  数】389,894 Byte
  17311. 【検索  キー】1:KAKEIBO  2:家計簿  3:$WIN16  4:#APP
  17312. 【著作権  者】木下  和利 JCF00757@niftyserve.or.jp
  17313. 【対応  機種】WINDOWS 95 & WINDOWS 3.1
  17314. 【動作  確認】VIP5133-TR/AS-MULTI+WIN95
  17315. 【必要DLL】BWCC.DLL,LHA.DLL,BC453RTL.DLL,TCLASS47.DLL,OWL1A.DLL
  17316. 【開発  言語】BORLAND C++ Ver4.5
  17317. 【公  開  日】1997-03-16
  17318. 【掲  載  日】1997-03-16
  17319. 【作成  方法】KAKE29k.EXEを作業用のディレクトリで実行し自動解凍後、
  17320.               INSTALL.EXEを実行してください。
  17321. 【ソフトウェア種別】シェアウェア (1,200円)
  17322. 【転載  条件】転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい
  17323. ======================================================================
  17324. 【ソフト紹介】
  17325.  
  17326. カレンダーをメインとした家計簿プログラムです。
  17327.  
  17328. 「特徴」
  17329.  
  17330. ・入力件数の制限がプログラム上ありません。
  17331.   制限はWindowsの資源(メモリ、DISK)によります。
  17332. ・MS-EXCEL 7.0用にCSVファイルを作成し、マクロによりグラフを自動作成します。
  17333. ・予定や日記を記入出来ます。
  17334. ・選択した費目の履歴を抽出しテキストファイルを作成します。
  17335. ・毎月決められた日の収支を自動記帳する機能をサポートします。
  17336. ・月次処理時、毎日の収支の集計表と費目別の集計表を自動作成します。
  17337.  
  17338. Ver 2.9k 変更箇所
  17339.  
  17340. (1) 消費税の変更を簡単に出来るようにしました。
  17341.  
  17342. 詳しい説明は家計簿のヘルプを参照してください。
  17343.  
  17344. ======================================================================
  17345.  
  17346. ダウンロードファイル名を『KAKE29K.EXE』としてください。
  17347.  
  17348.  
  17349. 773
  17350. 33
  17351. ===========================================================================
  17352. 【ソ フ ト名】  スケジュール帳 KSCH.EXE 32bit版 Version 2.00 他
  17353. 【登  録  名】 KS32200.LZH
  17354. 【バイト  数】  418,046 Byte
  17355. 【検索  キー】 1:KSCH  2:$WIN32  3:#UTY
  17356. 【著作権  者】 Katsuichi Hirata
  17357. 【掲  載  者】  平田 正一          PFD00234
  17358. 【対応  機種】 Windows95
  17359. 【動作  確認】 NEC PC-9821Xv13(NEC版 Win95)
  17360. 【掲  載  日】 1997/ 3/15
  17361. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KS32200 (リターン)
  17362. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
  17363. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17364. ===========================================================================
  17365. 【ソフト紹介】
  17366.  
  17367.  ・シンプルなスケジュール帳です
  17368.  ・アラーム機能があります
  17369.  
  17370.  ・基本表示画面は、左半分が週間スケジュール、右半分がメモとなっています
  17371.  ・メモは、汎用メモと、週間メモの切り替えができます
  17372.  ・メモの内容からアプリケーションを関連付け実行できます
  17373.    例:mailto:sys_tec@can.bekkoame.or.jp    (メールの送信)
  17374.      http://www.bekkoame.or.jp/~sys_tec/  (wwwブラウザの起動)
  17375.  
  17376.  ・アドレス帳もついています(葉書印刷可能)
  17377.  ・キーカスタマイズができます
  17378.  
  17379. ===========================================================================
  17380.  
  17381. ダウンロードファイル名を『KS32200.LZH』としてください。
  17382.  
  17383.  
  17384. 772
  17385. 44
  17386. ===========================================================================
  17387. 【ソ フ ト名】  PayNote SpringStar ver3.0
  17388. 【登  録  名】 P_NOTE30.LZH
  17389. 【バイト  数】  367,787 Byte
  17390. 【検索  キー】 1:PAYNOTE  2:$WIN32  3:#APP
  17391. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  17392. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  17393. 【動作  確認】 AT互換機
  17394. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  17395. 【掲  載  日】 1997/3/16
  17396. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  17397. 【ソフトウェア種別】 フリーソフト
  17398. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  17399. ===========================================================================
  17400. 【ソフト紹介】
  17401.  ●給与計算の主な機能
  17402.    給与合計・課税所得の自動算出 
  17403.    雇用保険(0.4% or 0.5%)・所得税の算出
  17404.    固定給登録による入力の省力化
  17405.    Handy TimeCard SpringStar (※1)とのデータ共有で、時給計算データ自動入力
  17406.        ※1 詳細はヘルプでご覧下さい
  17407.       全区分のトータル計算表・支払いに必要な金種の枚数表
  17408.  ●データ印刷
  17409.    合計金額を含む毎月のデータ一覧印刷
  17410.    個人別年間データ一覧印刷
  17411.    (1~6月合計・1~12月合計・賞与合計・年間合計も合わせて印刷します)
  17412.    月々の給与支払い明細書(個人毎)発行(複数指定可)
  17413.   
  17414.  ver2.7 → ver 3.0 の変更点
  17415.  ・年末調整の税額を入力可にしました。プラグイン『TaxNote』で年調及び源
  17416.   泉徴収簿の作成が出来ます。
  17417.   ・社員情報項目を変更しました。(社員情報の印刷も出来ます)
  17418.  ・TaxNoteでは、これらの社員情報データを徴収簿のヘッダに取り込めます。
  17419.  ・データ表の列幅が変更可になりました、印刷はA4・B5から選択できま 
  17420.   す。(氏名の6字制限がなくなりました)
  17421.  ・その他もろもろ(^^;
  17422.  
  17423.   #なお、これまでのデータはそのまま使えます。
  17424.   
  17425. =============================================================================
  17426.  
  17427. ダウンロードファイル名を『P_NOTE30.LZH』としてください。
  17428.  
  17429.  
  17430. 771
  17431. 27
  17432. ===========================================================================
  17433. 【ソ フ ト名】  TaxNote SpringStar ver1.0
  17434. 【登  録  名】 T_NOTE10.LZH
  17435. 【バイト  数】  250,248 Byte
  17436. 【検索  キー】 1:TAXNOTE  2:$WIN32  3:#APP
  17437. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  17438. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  17439. 【動作  確認】 AT互換機
  17440. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  17441. 【掲  載  日】 1997/3/16
  17442. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  17443. 【ソフトウェア種別】 フリーソフト
  17444. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  17445. ===========================================================================
  17446. 【ソフト紹介】
  17447.  ●源泉徴収簿作成
  17448.   【給与計算】PayNoteのデータを源泉徴収簿に取り込み・印刷します。
  17449.  
  17450.  ●年末調整機能
  17451.   年末調整税率は平成8年のものです。
  17452.  (PayNoteのデータがなくても年末調整の税額計算は出来ます)
  17453.  
  17454. =============================================================================
  17455.  
  17456. ダウンロードファイル名を『T_NOTE10.LZH』としてください。
  17457.  
  17458.  
  17459. 770
  17460. 37
  17461. ============================================================================
  17462. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV1.20
  17463. 【登  録  名】 DPS32120.LZH
  17464. 【バイト  数】  166,091 Byte
  17465. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  17466. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  17467. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  17468. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  17469. 【掲  載  日】 1997/03/14
  17470. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  17471. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  17472. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17473. ============================================================================
  17474. 【ソフト紹介】
  17475.  
  17476.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  17477.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  17478.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  17479.   てしまうことがありません。
  17480.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  17481.   登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  17482.   データ時刻の5分前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しビープが鳴ります。
  17483.   データは、最大50件登録できます。
  17484.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  17485.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  17486.  
  17487.   V1.20
  17488.     1)システム設定で大きなフォントを使用時の表示不具合対応。
  17489.     2)ToDoの修正不可の不具合に対応。
  17490.     3)サイズにLargeを追加。
  17491.     4)設定情報の保存を設定後に追加(「x」で終了時への対応)。
  17492.  
  17493. ============================================================================
  17494.  
  17495. ダウンロードファイル名を『DPS32120.LZH』としてください。
  17496.  
  17497.  
  17498. 769
  17499. 47
  17500. ===========================================================================
  17501. 【ソ フ ト名】  金種票 Ver0.9
  17502. 【登  録  名】 KINSHU09.LZH
  17503. 【バイト  数】  6,273 Byte
  17504. 【検索  キー】 1:KINSHU 2:$WIN16  3:ビジネス  4:#UTY
  17505. 【著作権  者】 高師  敏明   HGB01365
  17506. 【対応  機種】 Windows3.1,Windows95(日本語版)、256色以上の環境
  17507. 【開発ソフト】 Microsft Visual Basic Ver2.0
  17508. 【動作  確認】 PC-9801Xe
  17509. 【掲  載  日】 1996/03/15
  17510. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KINSHU09 (リターン)
  17511. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円) 
  17512. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17513. ===========================================================================
  17514. 【ソフト紹介】
  17515.  
  17516.  金庫やレジや財布の中の、お金を管理する事は大変気を使います。
  17517. 1円でも合わなければ、困った事になりますので、日常の労力もバカになりません。
  17518. パソコンが目の前に有れば、表計算ソフトでも管理出来ますが、最近のソフトは
  17519. 起動にも時間がかかり煩わしいので、このソフトが有れば手軽に正確な現金の管理が
  17520. 出来ます。
  17521.  金種は、\10,000 \5,000 \1,000 \500 \100 \50 \10 \5 \1 の9種類です。
  17522. すべて7桁(9,999,999枚)まで入力出来ます。
  17523.  
  17524. 【サンプル版】
  17525.  本ソフトは、サンプル版ですので、\500 \50 の金種枚数は、入力出来ません。
  17526. 実用版は、手続き完了後にメールにて送付させて戴きます。
  17527. タイトル部分に企業名(ロゴ)等を入れたオリジナル版も作成致しますので、
  17528. 別途御相談下さい。
  17529.  
  17530. 【サポート等】
  17531.  万一、このプログラムによって起こされた損害があったとしても作者は、一切の責任
  17532. を負いません。これは、登録料を送金されていても同様です。
  17533. また、このプログラムに不備が有っても、それを訂正する義務を負いませんが、でき
  17534. るだけの対応はします。  
  17535.  このソフトにインストールソフトは付属していませんので、解凍後、御自分で
  17536. インストールして御利用戴きます。
  17537.  
  17538. お申込み、サポ-トはメ-ルのみにて賜ります。
  17539.   INET:koushin@tky.threewebnet.or.jp
  17540.   Nifty:HGB01635       高師 敏明(たかし としあき)
  17541.  
  17542. ===========================================================================
  17543.  
  17544. ダウンロードファイル名を『KINSHU09.LZH』としてください。
  17545.  
  17546.  
  17547. 767
  17548. 74
  17549. =======================================================================
  17550. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  ver1.4以下 → ver1.5 差分
  17551. 【登  録  名】 GOLFSCSA.LZH
  17552. 【バイト  数】  990,749 Bytes
  17553. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB  4:%GCC02563
  17554. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  17555. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  17556. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  17557. 【掲載  月日】 1997/03/14
  17558. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFSCSA.LZH
  17559. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  17560. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  17561. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17562. =======================================================================
  17563. 【ソフト紹介】
  17564.  
  17565.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  17566.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  17567.  だくソフトです。
  17568.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  17569.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  17570.  
  17571. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  17572.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  17573.  
  17574. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  17575.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  17576.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  17577.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  17578.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  17579.  ・その他細かいバクを修正
  17580.  
  17581. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  17582.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  17583.   ット数などを追加
  17584.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  17585.   場を指定できる機能を追加 
  17586.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  17587.   残るバグを修正
  17588.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  17589.  ・その他細かいバグを修正
  17590.  
  17591. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  17592.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  17593.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  17594.   時に文字落ちするバグを修正
  17595.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  17596.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  17597.   に修正
  17598.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  17599.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  17600.  
  17601. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  17602.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  17603.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  17604.   うかを選択できるように修正。
  17605.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  17606.  
  17607. 【インストール方法】
  17608.  
  17609.  解答してできたファイルのうち
  17610.  cfx32.ocx,mfc42.dll,msvcrt.dll,olepro32.dllをWindowsの
  17611.  システムディレクトリへ、
  17612.  その他のファイルをインストール先のディレクトリにコピーして
  17613.  ください。
  17614.  mfc42.dll,msvcrt.dll,olepro32.dllの3つのファイルに関しては
  17615.  タイムスタンプの新しい同じファイルが既に存在する場合はコピーする
  17616.  必要はありません。その他のファイルは上書きでコピーしてください。
  17617.  
  17618. =======================================================================
  17619.  
  17620. ダウンロードファイル名を『GOLFSCSA.LZH』としてください。
  17621.  
  17622.  
  17623. 766
  17624. 87
  17625. ========================================================================
  17626. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  Version 1.5 (フルセット 2/2)
  17627. 【登  録  名】 GOLFS15B.LZH
  17628. 【バイト  数】  1,755,219 Bytes
  17629. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB   4:%GCC02563
  17630. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  17631. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  17632. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  17633. 【掲載  月日】 1997/03/14
  17634. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFS15B.LZH
  17635. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  17636. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  17637. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17638. ========================================================================
  17639. 【ソフト紹介】
  17640.  
  17641.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  17642.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  17643.  だくソフトです。
  17644.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  17645.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  17646.  
  17647. 【主な機能】
  17648.  
  17649.  ・入力したスコアはBirdy,Par,Bogy等によって色分けされ、一目でその日の調
  17650.   子がわかります。
  17651.  ・期間を設定して、トータルスコア、平均パット数等の推移やショット数の分
  17652.   布などがグラフで表せます。
  17653.  
  17654.  本ソフトは、32ビット版のボーランドデータベースエンジン(BDE)を使用し
  17655.  ています。
  17656.  また本ソフトに含まれるBDEは部分セットのため他のBDEアプリケーションを同
  17657.  時に走らせることができません。
  17658.  
  17659.  Borland のデータベースエンジンは Borland International,Inc が
  17660.  著作権を有しています。
  17661.  
  17662. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  17663.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  17664.  
  17665. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  17666.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  17667.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  17668.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  17669.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  17670.  ・その他細かいバクを修正
  17671.  
  17672. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  17673.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  17674.   ット数などを追加
  17675.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  17676.   場を指定できる機能を追加 
  17677.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  17678.   残るバグを修正
  17679.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  17680.  ・その他細かいバグを修正
  17681.  
  17682. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  17683.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  17684.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  17685.   時に文字落ちするバグを修正
  17686.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  17687.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  17688.   に修正
  17689.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  17690.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  17691.  
  17692. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  17693.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  17694.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  17695.   うかを選択できるように修正。
  17696.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  17697.  
  17698. 【インストール方法】
  17699.  
  17700.  GOLFS15A.LZH,GOLFS15B.LZHをそれぞれハードディスク内の適当な同一のディ
  17701.  レクトリに解凍し、SETUP.EXE を実行してください。
  17702.  
  17703.  前バージョンを使用している方が同じディレクトリにインストールする場合は
  17704.  念のためインストール前にバックアップデータの作成の実行をお勧めいたしま
  17705.  す。
  17706.  
  17707. ========================================================================
  17708.  
  17709. ダウンロードファイル名を『GOLFS15B.LZH』としてください。
  17710.  
  17711.  
  17712. 765
  17713. 87
  17714. ========================================================================
  17715. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  Version 1.5 (フルセット 1/2)
  17716. 【登  録  名】 GOLFS15A.LZH
  17717. 【バイト  数】  1,414,608 Bytes
  17718. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB  4:%GCC02563
  17719. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  17720. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  17721. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  17722. 【掲載  月日】 1997/03/14
  17723. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFS15A.LZH
  17724. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  17725. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  17726. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17727. ========================================================================
  17728. 【ソフト紹介】
  17729.  
  17730.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  17731.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  17732.  だくソフトです。
  17733.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  17734.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  17735.  
  17736. 【主な機能】
  17737.  
  17738.  ・入力したスコアはBirdy,Par,Bogy等によって色分けされ、一目でその日の調
  17739.   子がわかります。
  17740.  ・期間を設定して、トータルスコア、平均パット数等の推移やショット数の分
  17741.   布などがグラフで表せます。
  17742.  
  17743.  本ソフトは、32ビット版のボーランドデータベースエンジン(BDE)を使用し
  17744.  ています。
  17745.  また本ソフトに含まれるBDEは部分セットのため他のBDEアプリケーションを同
  17746.  時に走らせることができません。
  17747.  
  17748.  Borland のデータベースエンジンは Borland International,Inc が
  17749.  著作権を有しています。
  17750.  
  17751. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  17752.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  17753.  
  17754. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  17755.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  17756.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  17757.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  17758.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  17759.  ・その他細かいバクを修正
  17760.  
  17761. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  17762.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  17763.   ット数などを追加
  17764.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  17765.   場を指定できる機能を追加 
  17766.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  17767.   残るバグを修正
  17768.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  17769.  ・その他細かいバグを修正
  17770.  
  17771. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  17772.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  17773.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  17774.   時に文字落ちするバグを修正
  17775.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  17776.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  17777.   に修正
  17778.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  17779.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  17780.  
  17781. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  17782.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  17783.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  17784.   うかを選択できるように修正。
  17785.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  17786.  
  17787. 【インストール方法】
  17788.  
  17789.  GOLFS15A.LZH,GOLFS15B.LZHをそれぞれハードディスク内の適当な同一のディ
  17790.  レクトリに解凍し、SETUP.EXE を実行してください。
  17791.  
  17792.  前バージョンを使用している方が同じディレクトリにインストールする場合は
  17793.  念のためインストール前にバックアップデータの作成の実行をお勧めいたしま
  17794.  す。
  17795.  
  17796. ========================================================================
  17797.  
  17798. ダウンロードファイル名を『GOLFS15A.LZH』としてください。
  17799.  
  17800.  
  17801. 764
  17802. 30
  17803. ===========================================================================
  17804. 【ソ フ ト名】  スタンプパッド Ver2 用 DLL
  17805. 【登  録  名】 PADDLL.EXE
  17806. 【バイト  数】  625,501 Byte
  17807. 【検索  キー】 1:STAMPPAD  2:$WIN32  3:#DLL
  17808. 【著作権  者】 島村 薫    MSJ01565
  17809. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
  17810. 【動作  確認】 IBM THINK PAD 230CS(Windows 95),
  17811.                      CLUSTER VL-1(Windows 95)
  17812. 【掲  載  日】 1997/03/13
  17813. 【作成  方法】 自己解凍です。  A> PADDLL (リターン)
  17814. 【ソフトウェア種別】 フリーソフト
  17815. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  17816. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17817. ===========================================================================
  17818. 【ソフト紹介】
  17819. スタンプパッド起動後に,プログラム開始エラー
  17820. 「必要なDLLファイルMFC42.DLLがみつかりませんでした。」
  17821. というメッセージが表示された場合,このDLLセットを使用してください。
  17822. このファイルを解凍すると,
  17823. Mfc42.dll
  17824. Msvcrt.dll
  17825. ができます。スタンプパッドのあるディレクトリか,Windowsディレクトリに
  17826. コピーしてください。
  17827.  
  17828. ===========================================================================
  17829.  
  17830. ダウンロードファイル名を『PADDLL.EXE』としてください。
  17831.  
  17832.  
  17833. 763
  17834. 28
  17835. ===============================================================================
  17836. 【ソ フ ト名】 Windows95パスワード (Ver4.01)
  17837. 【登  録  名】 WPS401.LZH
  17838. 【バイト  数】  290,372 bytes
  17839. 【検索  キー】 1:%YHR00712 2:$WIN32 3:WPS 4:#UTY 5:%YHR00712
  17840. 【著作権  者】 高津      YHR00712
  17841. 【動作  環境】 Windows 95
  17842. 【掲載  月日】 1997/03/12
  17843. 【作成  方法】 LHA X WPS401
  17844. 【必要DLL】  VB 4.0Jランタイム
  17845. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:5091
  17846. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  17847. ===============================================================================
  17848. 【ソフト紹介】
  17849.   Windows95パスワードは、スクリーンセーバーのパスワードを利用して、
  17850. 起動時にパスワードを入力しないとWindows95が使えないようにする為の
  17851. ものです。
  17852.  パスワードを入力しないとリセットする機能も有ります。
  17853.  
  17854.  設定によっては、パスワードが合わない限り、Windows95が、使用出来
  17855. ない様に出来ます。
  17856.  ユーザ登録された方には、細かくご説明します。
  17857.  
  17858. ===============================================================================
  17859.  
  17860. ダウンロードファイル名を『WPS401.LZH』としてください。
  17861.  
  17862.  
  17863. 761
  17864. 31
  17865. ===========================================================================
  17866. 【ソ フ ト名】  スタンプパッド Ver2 用 DLL
  17867. 【登  録  名】 PADDLL.LZH
  17868. 【バイト  数】  640,483 Byte
  17869. 【検索  キー】 1:STAMPPAD    2:$WIN32  3:#DLL
  17870. 【著作権  者】 島村 薫    MSJ01565
  17871. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
  17872. 【動作  確認】 IBM THINK PAD 230CS(Windows 95),
  17873.                      CLUSTER VL-1(Windows 95)
  17874. 【掲  載  日】 1997/03/12
  17875. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E PADDLL (リターン)
  17876. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  17877. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  17878. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  17879. ===========================================================================
  17880. 【ソフト紹介】
  17881.  
  17882. スタンプパッド起動後に,プログラム開始エラー
  17883. 「必要なDLLファイルMFC42.DLLがみつかりませんでした。」
  17884. というメッセージが表示された場合,このDLLセットを使用してください。
  17885. このファイルを解凍すると,
  17886. Mfc42.dll
  17887. Msvcrt40.dll
  17888. ができます。スタンプパッドのあるディレクトリか,Windowsディレクトリに
  17889. コピーしてください。
  17890.  
  17891. ===========================================================================
  17892.  
  17893. ダウンロードファイル名を『PADDLL.LZH』としてください。
  17894.  
  17895.  
  17896. 760
  17897. 46
  17898. ===========================================================================
  17899. 【ソ フ ト名】  アイデアproマジックカード2
  17900. 【登  録  名】  MGC2TRY.EXE
  17901. 【バイト  数】  1,327,973 Bytes
  17902. 【検索  キー】  1:$WIN32 2:#UTY 3:MAGIC
  17903. 【開発  販売】 株式会社 ユニテク    東京都保谷市東町2-14-8
  17904.                 TEL 0424-24-1185     FAX 0424-24-1335 
  17905.                 情報システム事業部   担当 本間
  17906. 【動作  環境】 Windows 95/NT
  17907. 【作成  方法】 自己解凍
  17908. 【ソフトウェア種別】  体験版
  17909. ===========================================================================
  17910. 【ソフト紹介】
  17911.                  企画&計画  作成管理ソフト
  17912.           「マジックカード2」Ver1.04   <体験版>
  17913.  
  17914.  あなたのコンセプトをビジュアル化し、分かりやすく企画・計画の
  17915. 作成支援をする生産性向上ツールです。
  17916. ------------------------------------------------------------------------
  17917. カードに情報やアイデアを入力してシート上でカードや関係線を伸縮させ
  17918. ながら整理していきます。
  17919. 拡散、親和、関係線、チェックリスト、NM法などを利用します。
  17920. 自然とシートが階層化されます。リアルタイムにアウトラインツリーが
  17921. 作られます。
  17922. 各シートで具体化した行動を元にガントチャートが出力されます。
  17923. 販売戦略・商品開発・事業戦略・トラブル処理・問題解決・ライフプラン・
  17924. 企画書など20種類のテンプレートが添付されています。
  17925. ------------------------------------------------------------------------
  17926. 体験版プログラムの制限:
  17927. シートは何枚でも保存できますが、保存の際に階層化したツリーの
  17928. 下位データは削除されます。
  17929. テンプレートの登録とシートの印刷は利用できません。
  17930. ------------------------------------------------------------------------
  17931. マジックカード2のサテライトソフト「カードマネージャ」は
  17932. ホームページからダウンロードできます。
  17933. ご自由にお使いください。 
  17934.    http://plaza9.mbn.or.jp/~magic/
  17935.  
  17936. 今後も「アイデアプロセッサ」を追求していきたいと思います。
  17937. ご意見ご感想をお待ちしております。
  17938.     JDA01111      本間
  17939. ===========================================================================
  17940.  
  17941. ダウンロードファイル名を『MGC2TRY.EXE』としてください。
  17942.  
  17943.  
  17944. 759
  17945. 70
  17946. ===========================================================================
  17947. 【ソ フ ト名】  WIN家計簿 Ver.3.2
  17948. 【登  録  名】  KAKEIB32.EXE
  17949. 【バイト  数】  337,994 Bytes
  17950. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:KAKEIBO  4:家計簿  5:会計
  17951. 【著作権  者】  有限会社山陽堂
  17952. 【対応  機種】  日本語版Windows95が動作する機種
  17953. 【対応    OS】  日本語版Windows95
  17954. 【作成  方法】  KAKEIB32.EXEをマウスでクリックして自己解凍する。
  17955. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(4,500円)
  17956. 【転載  条件】  転載禁止
  17957. ===========================================================================
  17958. 【ソフト紹介】
  17959.  
  17960. 印刷機能も出揃ってWIN家計簿は益々充実した内容となりました。
  17961. 「難しいのかと思ったら簡単だった。」とか「いろいろ使ってみたがこれが一番わか
  17962. りやすい。」などの声も寄せられています。難しいのではないかと敬遠していたあな
  17963. たも本格派のWIN家計簿をぜひお試しください。
  17964.  
  17965. WIN家計簿は出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿です。複式簿記式ですから
  17966. 一旦入力してしまえば、あとはコンピュータがいろんな帳表を自動的に作成します。
  17967.  
  17968. ●出納簿から記入できる複式簿記式の家計簿
  17969. ●小遣帳から青色申告の記帳まで幅広い用途
  17970. ●すぐ使える雛形、カスタマイズ自由
  17971.  ★家計簿1:財産管理もする経営型家計簿
  17972.  ★家計簿2:サラリーマン用終身型月末まとめ書き家計簿
  17973.  ★主婦家計:主婦のための現金式簡単家計簿
  17974.  ★青色会計:事業所得の青色申告記帳
  17975. ●辞書を編集すればあなた独自の家計簿・会計簿を構築可能
  17976. ●簡単入力
  17977.  ★小遣帳感覚で記入
  17978.  ★科目辞書・補助辞書・グループ辞書
  17979.  ★科目の簡単登録・変更・削除
  17980.  ★マウスまたはキーボードから記入
  17981.  ★電卓またはテンキーから金額を記入
  17982. ●超高速集計
  17983.  ★グループ別集計も可能
  17984.  ★補助科目別集計も可能
  17985. ●損益計算書・貸借対照表・試算表
  17986.  ★費用と収益の管理
  17987.  ★財産の管理(財産目録)
  17988.  ★月次・年次・総合の内訳明細表
  17989.  ★月次・年次の推移表
  17990. ●総勘定元帳
  17991.  ★袋分け式の予算と実績
  17992.  ★ローンの管理
  17993.  ★クレジットカードの管理
  17994. ●補助元帳
  17995.  ★目的別の費用の管理
  17996. ●科目推移表・補助推移表
  17997.  ★月次・年次の推移表
  17998. ●内訳%のグラフ表示
  17999. ●推移のグラフ表示
  18000. ●帳簿ならびに集計表+グラフを印刷
  18001. ●集計結果などのデータを他のソフトへコピー
  18002. ●サンプルデータ付き
  18003. ●複式簿記の解説付き
  18004.  
  18005.  
  18006. インストールの方法
  18007.  
  18008. ダウンロードしたKAKEIB32.EXEを適当なディレクトリ(例えば A:\KAKEIB32)に入
  18009. れ、マウスでクリックして自己解凍してください。
  18010.  
  18011. ===========================================================================
  18012.  
  18013. ダウンロードファイル名を『KAKEIB32.EXE』としてください。
  18014.  
  18015.  
  18016. 758
  18017. 47
  18018. ===========================================================================
  18019. 【ソ フ ト名】 私だけの競馬日記2 for Windows95 Ver2.01
  18020. 【登  録  名】 KB2_201.LZH
  18021. 【バイト  数】 459,849Byte
  18022. 【検索  キー】 1:KB2  2:$WIN32  3:#DB
  18023. 【著作権  者】 梶井貴志 (VYT02032)
  18024. 【対応  機種】 Windows95  画面サイズ800×600が表示出来る環境
  18025. 【動作  確認】 SOTEC WinBook Pro
  18026. 【必要DLL】 UNLHA32.DLL ( 解凍機能を使用しない場合はいりません )
  18027. 【公  開  日】 1997/03/10
  18028. 【掲  載  日】 1997/03/10
  18029. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。  A> LHA X KB2_V201.LZH (リターン)
  18030. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア(1200円)
  18031.                   SW番号  3924番
  18032. 【転載  条件】 内容を改変しない限り自由。(事後でもいいですからメール下さい)
  18033. ===========================================================================
  18034. 【ソフト紹介】
  18035.  
  18036.     当ソフトウェアはJRA(日本中央競馬会)が主催する中央競馬に対応する
  18037.   馬券出入金集計プログラムです。
  18038.   貴方の買った馬券の金額・配当金等を入力することにより「生涯」「年」「月」
  18039.   「日」「開催地」「グレードレース」別に貴方の成績を計算します。
  18040.   尚、当プログラムでは1~3着馬のデータを入力するので過去のレースの勝ち馬
  18041.   や配当金をすぐに知ることが出来ます。
  18042.   誰にでも簡単に操作でき結果等を見やすくしていますので是非利用して今後の馬券
  18043.   購入に役立てて下さい。
  18044.  
  18045.   圧縮ファイルの内容は下記の通りです。
  18046.     ・KB2.EXE     『私だけの競馬日記2 Ver2.01』のメインプログラム
  18047.     ・ComSub.dll  『私だけの競馬日記2 Ver2.01』で使用するダイナミックリンクライブラリ
  18048.     ・KB2.HLP      ヘルプファイル
  18049.     ・KB.TBL       レース名称テーブル
  18050.     ・KB_T.JKY     関東騎手名テーブル
  18051.     ・KB_S.JKY     関西騎手名テーブル
  18052.     ・KB_C.JKY     招待騎手名テーブル
  18053.     ・PRUPDATE.DAT 97日程更新用データ
  18054.  
  18055.   『私だけの競馬日記2 V2.00』からの変更点
  18056.     ① 手入力時に金額が0円で登録される不具合の修正
  18057.     ② 結果入力ウィンドウスタイルが不評だったために変更
  18058.     ③ その他、細かい不具合への対応
  18059.  
  18060. ==========================================================================
  18061.  
  18062. ダウンロードファイル名を『KB2_V201.LZH』としてください。
  18063.  
  18064.  
  18065. 757
  18066. 38
  18067. ===========================================================================
  18068. 【ソ フ ト名】  たえこの家計簿 Ver 0.10
  18069. 【登  録  名】  TAEKO010.LZH
  18070. 【バイト  数】  19,178 Bytes
  18071. 【検索  キー】 1:$WIN16  2:家計簿  3:#UTY
  18072. 【著作権  者】  渡辺 貴志
  18073. 【掲  載  者】  渡辺 貴志
  18074. 【動作  環境】  Windows 3.1(多分 95 でも動く), 解像度 800*600 以上
  18075. 【掲  載  日】  1997/03/10
  18076. 【作成  方法】  LHA にて解凍
  18077. 【動作  確認】  Windows 3.1
  18078. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア, アプリケーション
  18079. 【転載  条件】  転載前にメールで連絡、再配布は連絡不要。
  18080. ===========================================================================
  18081. 【ソフト紹介】
  18082.  
  18083. 1.概要
  18084.  
  18085.   名称が示す通り、家計簿スタックです。友人のかみさん(コンピュータは素人:
  18086.   たえこさん)に使わせるためのものなので、複雑なことはしていません。特に思
  18087.   考の階層を浅くするよう留意しました。
  18088.  
  18089.   日々の出費の記録をつけると、それをもとに1週間の集計、1ケ月の集計、年間
  18090.   の集計がボタン1つでできます。また予算額を支出項目ごとに設定しておくと
  18091.   今月の予算の残額が毎日項目ごとに表示されます。また月間の集計を何日から始
  18092.   めるかも設定できます。デフォルトは25日です。
  18093.  
  18094. 2.実行方法
  18095.  
  18096.    適当なディレクトリ(フォルダ)に,TAEKO010.LZH を置いて解凍してください。
  18097.    オンラインヘルプにしてありますので、使用方法は起動後にヘルプを呼び出して
  18098.    ください。
  18099.  
  18100. ===========================================================================
  18101.  
  18102. ダウンロードファイル名を『TAEKO010.LZH』としてください。
  18103.  
  18104.  
  18105. 756
  18106. 57
  18107. ===========================================================================
  18108. 【ソ フ ト名】  スタンプパッド  Ver2.10
  18109. 【登  録  名】 PAD210.EXE
  18110. 【バイト  数】  83,001 Byte
  18111. 【検索  キー】 1:STAMPPAD  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DESKTOP
  18112. 【著作権  者】 島村 薫    MSJ01565
  18113. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
  18114. 【動作  確認】 IBM THINK PAD 230CS(Windows 95),
  18115.                      CLUSTER VL-1(Windows 95)
  18116. 【開発  言語】 VISUAL C++ Ver4.2
  18117. 【掲  載  日】 1997/03/9
  18118. 【作成  方法】 自己解凍です。  A> PAD210 (リターン)
  18119. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) SW番号:1878
  18120. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  18121. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  18122. ===========================================================================
  18123. 【ソフト紹介】
  18124. 社内LANの普及で,「以前は捺印入りの文書でやり取りできたのに」と,
  18125. “はんこ”のないワープロデータを前にして諦めていませんでしたか?
  18126. 「スタンプパッド」は、OLEに対応した印鑑ソフトです。MS-Word、一
  18127. 太郎、ワードパッド等、OLEに対応したワープロソフト等に印鑑を押せます。
  18128.  
  18129. 【今回拡張された主な機能】
  18130.  
  18131. ★☆★承認情報★☆★
  18132. 押印時に被承認者氏名や案件情報を登録できます。押印(承認)者以外の印影・
  18133. 承認情報の変更はできませんので認証性も向上しました。
  18134.  
  18135. ★☆★押印履歴★☆★
  18136. 押印時に,承認情報,印影の詳細情報,押印日時を記録します。
  18137.  
  18138. 【主な機能】
  18139.  
  18140. ★☆★マウスで押印★☆★
  18141. デスクトップにあるスタンプパッドのウィンドウから、マウスで作成中の文書へ
  18142. 印影をドラッグ&ドロップ!。「はんこ」を押す感覚で、ワープロ文書に印鑑の
  18143. 埋め込みが出来ます。
  18144.  
  18145. ★☆★選べる印影★☆★
  18146. 印影は、承認等に使用する【三文判】、日付・部署・役職入りの【ゴム印】、社
  18147. 内秘・親展・重要といった【定型印】の3タイプを切り替えて使用できます。
  18148.  
  18149. ★☆★作れる印影★☆★
  18150. フォント選択が出来るので、好みの文字に仕上げることもできます。楷書や古印
  18151. 体、江戸文字等、フォントを切り替えて使うことが出来ます。
  18152. (フォントはスタンプパッドには含まれません)
  18153.  
  18154. ※「スタンプパッド」はシェアウェアです。既に、インプレスのIDを取得され
  18155. ている方は、継続して使用できます。
  18156.  
  18157. ※法人・事務所向けの複数ID登録もございます。
  18158. 詳しくは,README.TXTをご覧ください。
  18159. ===========================================================================
  18160.  
  18161. ダウンロードファイル名を『PAD210.EXE』としてください。
  18162.  
  18163.  
  18164. 755
  18165. 58
  18166. ===============================================================================
  18167. 【ソ フ ト名】 秘書/Win Ver1.10
  18168. 【登  録  名】 SCW110.LZH  
  18169. 【バイト  数】  305,842 Byte
  18170. 【検索  キー】 1:%NCD03615  2:$WIN16  3:SCW  4:#UTY
  18171. 【著作権  者】 川村 知久
  18172. 【掲  載  者】 川村 知久  (NCD03615)
  18173. 【動作  環境】 Windows 3.1 or 95 動作マシン
  18174. 【掲  載  日】 1997/03/09
  18175. 【作成  方法】 LHA X SCW110
  18176. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  18177. 【登  録  料】 \4,000
  18178. 【SW  番号】  No.3923
  18179. 【サ ポ ート】  FGALSIG : MES 6 or 電子メール(NCD03615)で行います。
  18180. ===============================================================================
  18181.  
  18182. 【前回からの変更点】
  18183. 1.日記の標準化に対応しました。これで2種類の日記を書くこともできます。
  18184. 2.カレンダーの日付の下のマークを表示しないようにもできます。これでカレンダー
  18185.   の表示が少しは速くなるかもしれません。
  18186. 3.期間指定に「最初から」と「最後まで」を加えました。
  18187.  
  18188.           ★ ★ ご 注 意 ★ ★
  18189.  専用DLLが変更になっていますので、必ず上書きしてください。
  18190.  
  18191. 【ソフト紹介】
  18192. ★秘書/Winは、個人のスケジュールを管理するソフトです。それだけでなく、
  18193.  データの分類・検索が得意ですから、業務日誌としても使えます。
  18194.  
  18195. ・Btreeのキー構造を持つISAMファイルのため入出力が高速です。
  18196.  (5万件程度までは、だいたい 0.2秒/件以下の検索時間)
  18197. ・10個の大分類の下にそれぞれ10個の小分類のフラグを指定して、データを分類します。
  18198.  フラグは3つまで指定できます。(フラグ検索)
  18199. ・期限を指定して、そこを基準にしての日数計算表示をします。(ToDo検索)
  18200. ・文字列を3つまで指定して、それを含むデータを抽出します。(文字列検索)
  18201. ・日程が未定のデータを毎日、自動的に当日に移動します。
  18202. ・日記には、当日のデータを取り込むことも可能。データ1件ごとに詳細メモを書くことも
  18203.  でき、それらを暗号にすることも可能。どちらも全角で約16,000字まで書けます。
  18204.  Day/JNRの両方の日記が書けます。
  18205.  
  18206. 【インストール方法】
  18207.  適当な ディレクトリ(フォルダ)を作成して、すベてのファイルをそこに解凍してください。
  18208.  
  18209.       LHA x SCW110
  18210.  
  18211.       解凍後のファイル
  18212.         SCW.EXE      本体
  18213.         SCW.HLP      ヘルプファイル
  18214.         SCISAM.DLL   専用DLL
  18215.         SCWINLIB.DLL 専用DLL
  18216.         DATA.LZH   「秘書/Win」で使用するデータのサンプル
  18217.         SHARE.TXT    送金方法等
  18218.  
  18219. ===============================================================================
  18220.  
  18221. ダウンロードファイル名を『SCW110.LZH』としてください。
  18222.  
  18223.  
  18224. 754
  18225. 105
  18226. ===========================================================================
  18227. 【ソ フ ト名】  忘備Lock for Windows95 Ver.1.30
  18228. 【登  録  名】 BOBISS13.LZH
  18229. 【バイト  数】  99,758 Byte
  18230. 【検索  キー】 1:BOBILOCK  2:$WIN32  3:#DB  4:BOBILK64  5:BOBILK86
  18231. 【著作権  者】 みやび (和泉 雅博)   GFG00565
  18232. 【対応  環境】 Windows 95
  18233. 【動作  確認】 富士通 (FM-V DESKPOWER H)(FM-V BIBLO NL/Y)
  18234.                 東芝(Libretto) シャープ(メビウス)
  18235. 【必要DLL】  DAO3032.DLL   MSJINT32.DLL  VBAJET32.DLL  MSJT3032.DLL
  18236.                 MSJTER32.DLL  VBDB32.DLL    VB40032.DLL   OLEPRO32.DLL
  18237.                 VB4JP32.DLL   MSVCRT40.DLL
  18238.                 同梱されていません。別途ダウンロードまたは、同梱版をダウ
  18239.                 ンロードして下さい。
  18240. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0
  18241. 【掲  載  日】 1997/03/09
  18242. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  18243. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) 送金代行番号 4674
  18244.                 試用期間中の機能制限はありません。
  18245. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  18246. ===========================================================================
  18247. 【ソフト紹介】
  18248.  
  18249.   『忘備 Lock (for Windows 95)』は、PIMソフト(個人情報管理ソフト)の
  18250. メモ機能では満足できない方のための、データベースを利用した、情報管理ソフ
  18251. トです。  ディスプレイの解像度に応じて、SVGA(800 X 600)と、
  18252. VGA(640 X 480)それぞれ専用の画面レイアウトを用意しています。
  18253.   いつ、どこで、何をしたかを記録しておき、後日、必要に応じて、それらの内
  18254. 容を参照できます。
  18255.   具体的には、「作業日(いつ)」「会社(どこで)」「分類(どのような種類
  18256. の)」「見出し(何をしたか)」「重要度」「明細内容(作業内容を詳しく)」
  18257. の各項目を入力することによりデータベースに登録します。
  18258.  
  18259.   登録した内容を参照する場合、通常は、一覧表示の内容だけで大体の判断はで
  18260. きると思いますが、具体的な作業内容を知りたいときは、該当する見出し部分を
  18261. 選択することで、画面の右側に「明細内容」を表示します。さらに、画面全体を
  18262. 使って表示するズーム画面も用意しました。ズーム画面での編集もできます。
  18263. (詳しい操作方法については、同梱の MANUAL.TXTを参照して下さい)
  18264.  
  18265.   一覧表示欄の見出し内容の表示順は、入力日/作業日/最終更新日のそれぞれ、
  18266. 古い順/新しい順が選べます。通常は、最終更新日の新しい順に一覧表示します
  18267. ので、最後に更新したデータが、一覧表示欄の先頭に移動しますので、参照頻度
  18268. の高い内容を把握することが可能です。  会社や分類は、検索機能がありますの
  18269. で必要なデータだけを絞り込んで参照することができます。
  18270.  
  18271.   ビジネスマン、ビジネスウーマンの方々には、取引先への訪問内容や、作業内
  18272. 容を記録しておき、必要に応じて、検索/参照することができます。また、学生
  18273. や主婦の方々にも、見出しの内容にこだわらなければ、検索機能を利用すること
  18274. で、いろいろな使い方ができると思います。
  18275.   もし、お使いのパソコンに、Microsoft ACCESS Ver 7.0 がインストールされ
  18276. ておれば、データベースを ACCESS で利用できます。登録内容の印刷をしたいと
  18277. きに便利です。
  18278.  
  18279.   旧バージョン(Ver.1.20)をお持ちの方は、こちら(BOBISS13.LZH)をダウン
  18280. ロードして下さい。
  18281.  
  18282.   忘れる前の『忘備Lock』、あなたのお役に立てれば、うれしいです。
  18283.  
  18284. ※注意事項  データベース用のDLLが、別途必要です。お持ちでない方は、
  18285.             関連フォーラムのライブラリからダウンロードしていただく必要
  18286.             があります。それが面倒だとおっしゃる方は、DLLを同梱した
  18287.             フルセット版『BOBIFS13.LZH』の方をダウンロードして下さい。
  18288.  
  18289.             ダウンロードしたファイルは、作業用のフォルダに展開して下さ
  18290.             い。特に、一度作成したフォルダに上書きで展開してしまうと、
  18291.             登録したデータベースの内容が消えてしまいます。
  18292.  
  18293.             Windows 3.1 では動作致しません。
  18294.             Windows NT での動作確認は行っていません。
  18295.             ディスプレイの色数は、256色以上必要です。
  18296.             画面全体を使って表示するように設計しています。タスクバーが
  18297.             表示されていると一部がかけてしまいます。タスクバープロパティ
  18298.             で「自動的に隠す」の設定にしてお使い下さい。
  18299.  
  18300. 【主なバージョンアップ内容】
  18301.  
  18302. [追加機能]・会社入力時、登録済みのデータの会社内容を一覧表示して選択/
  18303.        セットできるよ
  18304. うになりました。
  18305.       ・会社と同様に、分類入力時に分類内容を一覧表示して選択/セッ
  18306.        トできます。
  18307.             ・選択したデータの内容を拡大表示するズーム画面を用意しました。
  18308.       ・新規入力指示のときに、ズーム画面を自動表示するかどうかの設
  18309.        定ができます。
  18310.             ・マウスの右ボタンクリックにより、選択されたデータの『会社』
  18311.              『分類』をそれぞれの抽出指示欄にセットできるようになりまし
  18312.              た。
  18313. [機能改善]・時刻表示欄のチラつきを低減しました。
  18314.       ・新規入力時、入力日の入力内容をカスタマイズできるようになり
  18315.        ました。
  18316.          (1)無条件に新規入力日をデータに登録
  18317.          (2)画面には当日日付を自動セットするが、修正も可能
  18318.          (3)画面に自動セットしない
  18319.       ・入力欄にカーソルがセットされたとき、案内表示します。
  18320.       ・クリア指示に『会社、分類抽出指示クリア』を追加しました。
  18321. [バグ修正]・連続して削除指示したときの、異常終了に対応しました。
  18322.       ・重要度に数字以外の内容を入力したときの、異常終了に対応しま
  18323.        した。
  18324.  その他、『より使いやすく』を目指して、細かな機能改善、チューニングを施
  18325. しました。
  18326.  
  18327. ===========================================================================
  18328.  
  18329. ダウンロードファイル名を『BOBISS13.LZH』としてください。
  18330.  
  18331. 753
  18332. 96
  18333. ===========================================================================
  18334. 【ソ フ ト名】  忘備Lock for Windows95 Ver,1.30 (DLL同梱版)
  18335. 【登  録  名】 BOBIFS13.LZH
  18336. 【バイト  数】  1,906,938 Byte
  18337. 【検索  キー】 1:BOBILOCK  2:$WIN32  3:#DB  4:BOBILK64  5:BOBILK86
  18338. 【著作権  者】 みやび (和泉 雅博)   GFG00565
  18339. 【対応  環境】 Windows 95
  18340. 【動作  確認】 富士通 (FM-V DESKPOWER H)(FM-V BIBLO NL/Y) 
  18341.                 東芝(Libretto) シャープ(メビウス)
  18342. 【必要DLL】  実行に必要なものはすべて揃っています。
  18343. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0
  18344. 【掲  載  日】 1997/03/09
  18345. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  18346. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円) 送金代行番号 4674
  18347.                 試用期間中の機能制限はありません。
  18348. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  18349. ===========================================================================
  18350. 【ソフト紹介】
  18351.  
  18352.   『忘備 Lock (for Windows 95)』は、PIMソフト(個人情報管理ソフト)の
  18353. メモ機能では満足できない方のための、データベースを利用した、情報管理ソフ
  18354. トです。  ディスプレイの解像度に応じて、SVGA(800 X 600)と、
  18355. VGA(640 X 480)それぞれ専用の画面レイアウトを用意しています。
  18356.   いつ、どこで、何をしたかを記録しておき、後日、必要に応じて、それらの内
  18357. 容を参照できます。
  18358.   具体的には、「作業日(いつ)」「会社(どこで)」「分類(どのような種類
  18359. の)」「見出し(何をしたか)」「重要度」「明細内容(作業内容を詳しく)」
  18360. の各項目を入力することによりデータベースに登録します。
  18361.  
  18362.   登録した内容を参照する場合、通常は、一覧表示の内容だけで大体の判断はで
  18363. きると思いますが、具体的な作業内容を知りたいときは、該当する見出し部分を
  18364. 選択することで、画面の右側に「明細内容」を表示します。さらに、画面全体を
  18365. 使って表示するズーム画面も用意しました。ズーム画面での編集もできます。
  18366. (詳しい操作方法については、同梱の MANUAL.TXTを参照して下さい)
  18367.  
  18368.   一覧表示欄の見出し内容の表示順は、入力日/作業日/最終更新日のそれぞれ、
  18369. 古い順/新しい順が選べます。通常は、最終更新日の新しい順に一覧表示します
  18370. ので、最後に更新したデータが、一覧表示欄の先頭に移動しますので、参照頻度
  18371. の高い内容を把握することが可能です。  会社や分類は、検索機能がありますの
  18372. で必要なデータだけを絞り込んで参照することができます。
  18373.  
  18374.   ビジネスマン、ビジネスウーマンの方々には、取引先への訪問内容や、作業内
  18375. 容を記録しておき、必要に応じて、検索/参照することができます。また、学生
  18376. や主婦の方々にも、見出しの内容にこだわらなければ、検索機能を利用すること
  18377. で、いろいろな使い方ができると思います。
  18378.   もし、お使いのパソコンに、Microsoft ACCESS Ver 7.0 がインストールされ
  18379. ておれば、データベースを ACCESS で利用できます。登録内容の印刷をしたいと
  18380. きに便利です。
  18381.  
  18382.   忘れる前の『忘備Lock』、あなたのお役に立てれば、うれしいです。
  18383.  
  18384. ※注意事項
  18385.        旧バージョン(Ver.1.20)をお持ちの方は、BOBISS13.LZHの方を
  18386.      ダウンロードして下さい。
  18387.        ダウンロードしたファイルは、作業用のフォルダに展開して下さ
  18388.      い。特に、一度作成したフォルダに上書きで展開してしまうと、登
  18389.      録したデータベースの内容が消えてしまいます。
  18390.  
  18391.             Windows 3.1 では動作致しません。
  18392.             Windows NT での動作確認は行っていません。
  18393.             ディスプレイの色数は、256色以上必要です。
  18394.             画面全体を使って表示するように設計しています。タスクバーが表示
  18395.             されていると一部がかけてしまいます。タスクバープロパティで「自
  18396.             動的に隠す」の設定にしてお使い下さい。
  18397.  
  18398. 【主なバージョンアップ内容】
  18399.  
  18400. [追加機能]・会社入力時、登録済みのデータの会社内容を一覧表示して選択/
  18401.        セットできるようになりました。
  18402.       ・会社と同様に、分類入力時に分類内容を一覧表示して選択/セッ
  18403.        トできます。
  18404.             ・選択したデータの内容を拡大表示するズーム画面を用意しました。
  18405.       ・新規入力指示のときに、ズーム画面を自動表示するかどうかの設
  18406.        定ができます。
  18407.             ・マウスの右ボタンクリックにより、選択されたデータの『会社』
  18408.              『分類』をそれぞれの抽出指示欄にセットできるようになりまし
  18409.              た。
  18410. [機能改善]・時刻表示欄のチラ
  18411. つきを低減しました。
  18412.       ・新規入力時、入力日の入力内容をカスタマイズできるようになり
  18413.        ました。
  18414.          (1)無条件に新規入力日をデータに登録
  18415.          (2)画面には当日日付を自動セットするが、修正も可能
  18416.          (3)画面に自動セットしない
  18417.       ・入力欄にカーソルがセットされたとき、案内表示します。
  18418.       ・クリア指示に『会社、分類抽出指示クリア』を追加しました。
  18419. [バグ修正]・連続して削除指示したときの、異常終了に対応しました。
  18420.       ・重要度に数字以外の内容を入力したときの、異常終了に対応しま
  18421.        した。
  18422.  その他、『より使いやすく』を目指して、細かな機能改善、チューニングを施
  18423. しました。
  18424.  
  18425. ===========================================================================
  18426.  
  18427. ダウンロードファイル名を『BOBIFS13.LZH』としてください。
  18428.  
  18429. 752
  18430. 89
  18431. =======================================================================
  18432. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree  Ver3.71
  18433. 【登  録  名】 ITREE371.LZH
  18434. 【バイト  数】  206,351 Byte
  18435. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:アイデア
  18436. 【著作権  者】 古原 伸介
  18437. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  18438. 【動作  環境】 Windows3.1日本語版
  18439. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  18440. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  18441. 【価    格】 \2,000
  18442. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  18443. 【SW  番号】 2132番
  18444. 【作成  方法】 LHA X ITREE371.LZH
  18445. =======================================================================
  18446. 【ソフト紹介】 
  18447.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  18448.  以下のようなことに使えます。
  18449.  
  18450.  ・文章の構成を考える
  18451.  ・階層的な図を簡単に書く
  18452.  ・アイデアを整理する
  18453.  ・章立てしながら文章を書く
  18454.  
  18455.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  18456.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  18457.  
  18458.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  18459.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  18460.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  18461.  
  18462.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  18463.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  18464.  で出力できるのです。
  18465.  
  18466.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  18467.  
  18468.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  18469.  
  18470.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  18471.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  18472.  いに活用してみてください。
  18473. --------------------------------------------------------------------------
  18474.   <アイデアツリーを推薦します>
  18475.  
  18476.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  18477.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  18478.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  18479.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  18480.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  18481.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  18482.  
  18483.                                                        関西大学法学部
  18484.                                                          教授 園田 寿
  18485. --------------------------------------------------------------------------
  18486.  ●主な機能
  18487.  
  18488.  ・階層構造の編集
  18489.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  18490.  ・階層構造を簡単に図に出力
  18491.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  18492.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  18493.  ・階層構造/構成図の印刷
  18494.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  18495.  ・HTML出力機能
  18496.  ・キーカスタマイズ機能
  18497.  
  18498.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.60-> 3.71)
  18499.  
  18500. 1997.03.03 Ver3.70
  18501. ・ツリーとテキストの置換機能追加
  18502. ・ツリーの一部分のみテキスト出力できるようにした。
  18503. ・限定的ながらテキストインポート機能を追加
  18504.  
  18505. 1997.03.09 Ver3.71
  18506. ・テキストインポート機能がうまく行われないバグ修正
  18507. ・ファイル読込/書込時にtxtファイルを選択できるようにした
  18508. ・テキスト編集エリアから一部選べないメニューがあるバグ修正
  18509. ・右クリックメニューに「関連ファイル」メニューを追加
  18510. ・ファイルがないときに異常終了するバグ修正
  18511.  
  18512.  注:このアイデアツリーはWindows3.1用です。
  18513.    Windows95をお使いの方は32bit版があります。
  18514.  
  18515. =======================================================================
  18516.  
  18517. ダウンロードファイル名を『ITREE371.LZH』 としてください。
  18518.  
  18519.  
  18520. 751
  18521. 88
  18522. =======================================================================
  18523. 【ソ フ ト名】 アイデアプロセッサ IdeaTree32  Ver3.71
  18524. 【登  録  名】 ITREX371.LZH
  18525. 【バイト  数】  293,398 Byte
  18526. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:アイデア
  18527. 【著作権  者】 古原 伸介
  18528. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  18529. 【動作  環境】 Windows95日本語版
  18530. 【動作  確認】 Windows95日本語版
  18531. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  18532. 【価    格】 \2,000
  18533. 【送金  方法】 シェアウェア送金代行サービス
  18534. 【SW  番号】 2132番
  18535. 【作成  方法】 LHA X ITREX371.LZH
  18536. =======================================================================
  18537. 【ソフト紹介】 
  18538.  アイデアツリーは階層的にものごとを整理するソフトです。
  18539.  以下のようなことに使えます。
  18540.  
  18541.  ・文章の構成を考える
  18542.  ・階層的な図を簡単に書く
  18543.  ・アイデアを整理する
  18544.  ・章立てしながら文章を書く
  18545.  
  18546.  たとえば、文章を書くとき、書くことはいろいろあるんだけど、その構成をど
  18547.  うしたらよいか、迷うことはありませんか?
  18548.  
  18549.  そういうときに必要になるのがアイデアプロセッサです。文章の構成要素をい
  18550.  ろいろ書き出してみて、それらをグループ分けしたり、上下関係を変えてみた
  18551.  り、順番を変えたりして、最終的な構成を考えます。
  18552.  
  18553.  アイデアツリーでは、ツリーの各要素に様々なファイルを割り当てることが出
  18554.  来ます。そして、最終的にそれらの構成要素を一つのファイルに章立てした形
  18555.  で出力できるのです。
  18556.  
  18557.  また、アイデアツリー自体でも章ごとに文章を書くことができます。
  18558.  
  18559.  さらに、それらの構成要素から構成図を作成することができます。
  18560.  
  18561.  アウトラインプロセッサのように、トップダウンで文章を書くときも、アイデ
  18562.  アプロセッサとしてボトムアップで物事を考えるときも、アイデアツリーを大
  18563.  いに活用してみてください。
  18564. --------------------------------------------------------------------------
  18565.   <アイデアツリーを推薦します>
  18566.  
  18567.     私は本ソフトの一ユーザーであり、作者である古原伸介氏とは面識もありま
  18568.   せんが、「アイデアツリー」を皆様にご推薦申し上げます。社会人、学生、研
  18569.   究者、いずれを問わず、およそ他人に対して説得力のある、論理一貫した文章
  18570.   を書こうとする者にとっては、本ソフトは必要不可欠のツールとなることと思
  18571.   います。このソフトにはまだまだ不十分な点も多々含まれていることとは思い
  18572.   ますが、素晴らしい可能性を秘めた金の鉱脈だと思っています。
  18573.  
  18574.                                                        関西大学法学部
  18575.                                                          教授 園田 寿
  18576. --------------------------------------------------------------------------
  18577.  ●主な機能
  18578.  
  18579.  ・階層構造の編集
  18580.  ・階層構造を簡単に図に出力
  18581.  ・階層構造の要素ごとに文章の作成
  18582.  ・階層のアップ/ダウンや移動も自由自在
  18583.  ・要素をファイルと関連づけての文書管理
  18584.  ・階層構造/構成図の印刷
  18585.  ・文書内容をテキストファイルへ加工して出力
  18586.  ・階層構造のHTML出力機能
  18587.  
  18588.  ●主なバージョンアップ内容( Ver3.60 -> 3.71 )
  18589.  
  18590. 1997.03.03 Ver3.70
  18591. ・ツリーとテキストの置換機能追加
  18592. ・ツリーの一部分のみテキスト出力できるようにした。
  18593. ・限定的ながらテキストインポート機能を追加
  18594. ・32bit版はCTL3D32.DLLを使わないようにした
  18595.  
  18596. 1997.03.09 Ver3.71
  18597. ・テキストインポート機能がうまく行われないバグ修正
  18598. ・ファイル読込/書込時にtxtファイルを選択できるようにした
  18599. ・テキスト編集エリアから一部選べないメニューがあるバグ修正
  18600. ・右クリックメニューに「関連ファイル」メニューを追加
  18601. ・ファイルがないときに異常終了するバグ修正
  18602.  
  18603.  注:このアイデアツリーは32bit版(Win95用)です。
  18604.  
  18605. =======================================================================
  18606.  
  18607. ダウンロードファイル名を『ITREX371.LZH』としてください。
  18608.  
  18609.  
  18610. 750
  18611. 81
  18612. ===============================================================================
  18613. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.2a->1.3差分
  18614. 【登  録  名】 UWK12A13.EXE
  18615. 【バ イ ト数】  206,345 Byte
  18616. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWK12A13  4:#APP  5:#DB
  18617. 【著作権  者】 そんぴん
  18618. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  18619. 【動作  環境】 Windows95
  18620. 【掲  載  日】 1997/03/08
  18621. 【作成  方法】 自己解凍形式
  18622. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  18623. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  18624. ========================================================================
  18625. 【ソフト説明】
  18626.  
  18627. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  18628. ます。
  18629.  
  18630.  
  18631. 【Ver1.2a->Ver1.3の変更点】
  18632.  
  18633. ・改良、変更
  18634.  
  18635. (1)[検索]メニューに[置換]機能を追加。正規表現、あいまい検索を駆使して文
  18636.    字列の置換が行えます。
  18637. (2)[カレント・シートの検索]に正規表現、あいまい検索、タグリストの作成機能を追加。
  18638.    また、タグリストを作成するとき、空白行を検知するまで行を取得する機能
  18639.    を用意した。
  18640. (3)[ストリング・ファインダー]にあったカレントシートの検索機能を廃止。
  18641. (4)編集画面の背景と文字の色を自由に変更できるようにした。全ての色から好
  18642.    きな色を選択できるほか、ユーザー定義も可能。
  18643. (5)[タスクバーに隠れないようにする]設定のとき、ワークシートの新規作成におい
  18644.    てもステータスバーが隠れないよう作成位置の下限を調整するようにした。
  18645.  
  18646. (6)ファイル名の全ての表記からワークシートの保管場所のパスを省略するよう
  18647.    にした。また、全てのパスの入力欄をMS-DOS準拠の省略形が使えるようにし
  18648.    た。
  18649. (7)時系列ファイルマネージャーのファイル名入力欄をより柔軟な入力に対応した。
  18650. (8)通信支援モードと通常モードそれぞれに専用のボタンバーを用意した。
  18651. (9)ファイルの共有を解除するとき、共有記録媒体からバックアップファイルも削除する
  18652.    ようにした。
  18653. (10)ワークシートを全て閉じた場合、ワークシートの新規作成位置をリセットす
  18654.     るようにした。
  18655.  
  18656.  <注意>
  18657.    (今回からパスの省略形で先頭に'\'が付いたものはルートディレクトリのパスとみ
  18658.   なされます。これまでに貼り付けたタグ情報で、ワークシートの保管場所より
  18659.   下層フォルダのタグ情報については先頭に'\'が付いていますので、新しいバー
  18660.   ジョンでお使いになる場合は、先頭の'\'を削除してお使いください。)
  18661.  
  18662. ・バグ修正
  18663.  
  18664. (1)新規作成したワークシートの1行目にファイル名として使えない文字がある
  18665.    とき[名前を付けて保存]ができないバグを修正。
  18666. (2)セットアップ時や時系列ファイルマネージャーでフォルダやファイルの作成ができないバグ
  18667.    を修正。
  18668. (3)共有ファイルの更新時に共有記録媒体の空き容量が足りない場合、バックアップファイル
  18669.    を作成したあとファイルが消えてしまうバグを修正。
  18670. (4)ワークシートが一つも開いていないとき、アプリケーションを切り替えて戻すと例外
  18671.    が発生するバグを修正。
  18672. (5)ワークシートの保存時に空き容量が足りない場合、ハングしてしまうバグを
  18673.    修正。
  18674. (6)ストリング・ファインダーで検索対象外のファイルが日付指定に関係なく対象となって
  18675.    しまうバグを修正。
  18676. (7)テンプレートのプレビューにフォーカスがあるとき、[Return]と[Esc]キーが
  18677.    効かないバグを修正
  18678. (8)[右端で折り返す]の設定を変更するとワークシートのステータスが[変更]と
  18679.    なってしまうバグを修正。
  18680. (9)時系列ファイルマネージャーでファイルリスト以外にフォーカスがあるとき、[ESC]キー
  18681.    によるキャンセルが効かないバグを修正。
  18682. (10)「超」仕事人のプロパティの[共有]タブで、共有ファイルの保管場所の指定に
  18683.     ワークシートの保管場所が指定できてしまったバグを修正。
  18684.  
  18685.  
  18686. 【最新バージョンの所在】
  18687.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  18688. ===============================================================================
  18689.  
  18690. ダウンロードファイル名を『UWK12A13.EXE』としてください。
  18691.  
  18692.  
  18693. 749
  18694. 81
  18695. ===============================================================================
  18696. 【ソ フ ト名】「超」仕事人Ver1.2->1.3差分
  18697. 【登  録  名】 UWKR1213.EXE
  18698. 【バ イ ト数】  203,973 Byte
  18699. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1213  4:#APP  5:#DB
  18700. 【著作権  者】 そんぴん
  18701. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  18702. 【動作  環境】 Windows95
  18703. 【掲  載  日】 1997/03/08
  18704. 【作成  方法】 自己解凍形式
  18705. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  18706. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  18707. ========================================================================
  18708. 【ソフト説明】
  18709.  
  18710. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  18711. ます。
  18712.  
  18713.  
  18714. 【Ver1.2a->Ver1.3の変更点】
  18715.  
  18716. ・改良、変更
  18717.  
  18718. (1)[検索]メニューに[置換]機能を追加。正規表現、あいまい検索を駆使して文
  18719.    字列の置換が行えます。
  18720. (2)[カレント・シートの検索]に正規表現、あいまい検索、タグリストの作成機能を追加。
  18721.    また、タグリストを作成するとき、空白行を検知するまで行を取得する機能
  18722.    を用意した。
  18723. (3)[ストリング・ファインダー]にあったカレントシートの検索機能を廃止。
  18724. (4)編集画面の背景と文字の色を自由に変更できるようにした。全ての色から好
  18725.    きな色を選択できるほか、ユーザー定義も可能。
  18726. (5)[タスクバーに隠れないようにする]設定のとき、ワークシートの新規作成におい
  18727.    てもステータスバーが隠れないよう作成位置の下限を調整するようにした。
  18728.  
  18729. (6)ファイル名の全ての表記からワークシートの保管場所のパスを省略するよう
  18730.    にした。また、全てのパスの入力欄をMS-DOS準拠の省略形が使えるようにし
  18731.    た。
  18732. (7)時系列ファイルマネージャーのファイル名入力欄をより柔軟な入力に対応した。
  18733. (8)通信支援モードと通常モードそれぞれに専用のボタンバーを用意した。
  18734. (9)ファイルの共有を解除するとき、共有記録媒体からバックアップファイルも削除する
  18735.    ようにした。
  18736. (10)ワークシートを全て閉じた場合、ワークシートの新規作成位置をリセットす
  18737.     るようにした。
  18738.  
  18739.  <注意>
  18740.    (今回からパスの省略形で先頭に'\'が付いたものはルートディレクトリのパスとみ
  18741.   なされます。これまでに貼り付けたタグ情報で、ワークシートの保管場所より
  18742.   下層フォルダのタグ情報については先頭に'\'が付いていますので、新しいバー
  18743.   ジョンでお使いになる場合は、先頭の'\'を削除してお使いください。)
  18744.  
  18745. ・バグ修正
  18746.  
  18747. (1)新規作成したワークシートの1行目にファイル名として使えない文字がある
  18748.    とき[名前を付けて保存]ができないバグを修正。
  18749. (2)セットアップ時や時系列ファイルマネージャーでフォルダやファイルの作成ができないバグ
  18750.    を修正。
  18751. (3)共有ファイルの更新時に共有記録媒体の空き容量が足りない場合、バックアップファイル
  18752.    を作成したあとファイルが消えてしまうバグを修正。
  18753. (4)ワークシートが一つも開いていないとき、アプリケーションを切り替えて戻すと例外
  18754.    が発生するバグを修正。
  18755. (5)ワークシートの保存時に空き容量が足りない場合、ハングしてしまうバグを
  18756.    修正。
  18757. (6)ストリング・ファインダーで検索対象外のファイルが日付指定に関係なく対象となって
  18758.    しまうバグを修正。
  18759. (7)テンプレートのプレビューにフォーカスがあるとき、[Return]と[Esc]キーが
  18760.    効かないバグを修正
  18761. (8)[右端で折り返す]の設定を変更するとワークシートのステータスが[変更]と
  18762.    なってしまうバグを修正。
  18763. (9)時系列ファイルマネージャーでファイルリスト以外にフォーカスがあるとき、[ESC]キー
  18764.    によるキャンセルが効かないバグを修正。
  18765. (10)「超」仕事人のプロパティの[共有]タブで、共有ファイルの保管場所の指定に
  18766.     ワークシートの保管場所が指定できてしまったバグを修正。
  18767.  
  18768.  
  18769. 【最新バージョンの所在】
  18770.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  18771. ===============================================================================
  18772.  
  18773. ダウンロードファイル名を『UWKR1213.EXE』としてください。
  18774.  
  18775.  
  18776. 748
  18777. 166
  18778. ========================================================================
  18779. 【ソ フ ト名】 個人情報管理ツール「超」仕事人 Ver1.3
  18780. 【登  録  名】 UWKR013.EXE
  18781. 【バイト  数】  977,128 Byte
  18782. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR013  4:#APP   5:#DB
  18783. 【著作権  者】 そんぴん
  18784. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  18785. 【動作  環境】 Windows95
  18786. 【掲  載  日】 1997/03/08
  18787. 【作成  方法】 自己解凍形式
  18788. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  18789. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  18790. ========================================================================
  18791. 【ソフト紹介】
  18792.  
  18793.  本ソフトは、テキストベースで個人情報を蓄積&利用するためのツールです。
  18794. データの記述はフリースタイルですので、フォームの構築やメンテナンスにほと
  18795. んど労力を要しません。情報の検索は強力な検索ツールに任せ、わたしたち人間
  18796. はフォームに拘束されることなく、自由にデータを記述していくだけでいいので
  18797. す。従来、このような使い方を実現する場合、専用ツールがなく、プログラムコー
  18798. ドを書くためのテキストエディタが流用されることがほとんどでした。「超」仕
  18799. 事人では、思考に負担をかけず、上記のような使い方が効率よくできるよう、そ
  18800. のデザインには独自の工夫が凝らされています。
  18801.  
  18802.  
  18803. 【特徴】
  18804.  
  18805. (1)「時間軸検索」方式を採用
  18806.    情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、ファイル
  18807.   やテンプレートのアイテムは全て新しい物を先頭に表示します。また、利用し
  18808.   た情報はつねに先頭にもってくるというある整理法の考え方を踏襲した情報管
  18809.   理が可能です。
  18810.  
  18811. (2)時系列ファイル・マネージャー
  18812.    一覧性と検索効率に優れたファイル・マネージャーを提供します。ファイル
  18813.   の並びは、もちろん時間順。フォルダを使ったファイルの分類整理はもはや不
  18814.   要となりました。人間は、なにも考えずにひたすら指定フォルダにファイルを
  18815.   放り込んでいくだけでいいのです。
  18816.  
  18817. (3)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  18818.    複数のファイルから任意文字列の検索が可能です。正規表現、あいまい検索、
  18819.   開いているワークシートの検索などの機能があり、検索結果の絞り込み検索も
  18820.   行えます。検索結果からボタン1発で該当部分にジャンプすることが出来ます。
  18821.  
  18822. (4)ハイパーテキスト・ネットワークの構築
  18823.    タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、パソ
  18824.   コンの中で構築できます。これにより、情報の検索や参照の効率を著しく改善
  18825.   できます。
  18826.  
  18827. (5)強力なテキスト整形機能
  18828.    段落の自動認識整形、マニュアル整形を自由に駆使してストレス無く整形が
  18829.   行えます。行頭の空白や括弧、連番数字を検知してインデントを自動生成する
  18830.   オートインデント機能、インデント付き文章の再整形機能、引用符付きの文書
  18831.   整形機能、整形した文書の各行をつなげて1文にする「非整形化機能」などが
  18832.   あります。
  18833.  
  18834. (6)テンプレート機能
  18835.    頻繁に使う文字列を登録して利用できます。アイテムリストは、利用頻度の
  18836.   高いものが上部に集まるよう自動的に並びを変えます。アイテムの登録は、単
  18837.   語、単文、長文の区別なくひたすら放り込むだけでOKです。登録数が多くて
  18838.   も、5つのフィルタボックスにより絞り込みが行え、必要なアイテムを素早く
  18839.   検索できます。
  18840.  
  18841. (7)ファイルの共有機能
  18842.    携帯パソコンを持ち歩くスーパービジネスマンのための機能です。ブリーフ
  18843.   ケースよりも便利で快適な共有環境を提供します。
  18844.  
  18845. (8)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ)
  18846.    ひらめいたアイデアは揮発しやすく、その記録は一刻を争います。ウインド
  18847.   ウをマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がります。
  18848.  
  18849. (9)通信ネットワーク上の文章作成を支援
  18850.    通信ソフトの外部エディタに指定して起動すると、専用モードで立ち上がり
  18851.   ます。機種依存文字のチェックやタブコードの変換機能を備えています。また、
  18852.   これらの作業を一連に行う機能を備えており、NifTerm等の通信ソフトの外部
  18853.   エディタとしても使えます。
  18854.  
  18855. (10)閉じたときの環境を再現
  18856.    実際の利用状態をよく思い出すと、複数のワークシートを開いている場合が
  18857.   ほとんどでしょう。従来は一旦終了するとまた1つ1つ読み込み直す必要があ
  18858.   り、とても面倒でした。「超」仕事人では、開いているワークシートは終了時
  18859.   に全てオープン予約され、起動時にはウインドウサイズ、位置等、前回の環境
  18860.   がそっくりそのまま再現されます。
  18861.  
  18862.  
  18863. 【用途】
  18864.  
  18865. (1)個人情報の記録、管理
  18866.    電話帳、住所録、予定管理、議事録、TO-
  18867. DO管理、アイデア記録、ちょっと
  18868.   したメモ、データベース、アイデア整理、企画や計画の検討、日記、日誌、そ
  18869.   の他あらゆる個人情報の記録。
  18870.  
  18871. (2)通信ソフトの外部エディタ
  18872.  
  18873.  
  18874. 【インストール】
  18875.  
  18876.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始さ
  18877.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txtを参照してください。ご使
  18878.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  18879.   た方のみご使用ください。また、「超」仕事人に関する情報を跡形もなく消去
  18880.   するアンインストールの方法を公開しております。気軽にご試用ください。
  18881.  
  18882.  
  18883. 【Ver1.2a->Ver1.3の変更点】
  18884.  
  18885. ・改良、変更
  18886.  
  18887. (1)[検索]メニューに[置換]機能を追加。正規表現、あいまい検索を駆使して文
  18888.    字列の置換が行えます。
  18889. (2)[カレント・シートの検索]に正規表現、あいまい検索、タグリストの作成機能を追加。
  18890.    また、タグリストを作成するとき、空白行を検知するまで行を取得する機能
  18891.    を用意した。
  18892. (3)[ストリング・ファインダー]にあったカレントシートの検索機能を廃止。
  18893. (4)編集画面の背景と文字の色を自由に変更できるようにした。全ての色から好
  18894.    きな色を選択できるほか、ユーザー定義も可能。
  18895. (5)[タスクバーに隠れないようにする]設定のとき、ワークシートの新規作成におい
  18896.    てもステータスバーが隠れないよう作成位置の下限を調整するようにした。
  18897.  
  18898. (6)ファイル名の全ての表記からワークシートの保管場所のパスを省略するよう
  18899.    にした。また、全てのパスの入力欄をMS-DOS準拠の省略形が使えるようにし
  18900.    た。
  18901. (7)時系列ファイルマネージャーのファイル名入力欄をより柔軟な入力に対応した。
  18902. (8)通信支援モードと通常モードそれぞれに専用のボタンバーを用意した。
  18903. (9)ファイルの共有を解除するとき、共有記録媒体からバックアップファイルも削除する
  18904.    ようにした。
  18905. (10)ワークシートを全て閉じた場合、ワークシートの新規作成位置をリセットす
  18906.     るようにした。
  18907.  
  18908.  <注意>
  18909.    (今回からパスの省略形で先頭に'\'が付いたものはルートディレクトリのパスとみ
  18910.   なされます。これまでに貼り付けたタグ情報で、ワークシートの保管場所より
  18911.   下層フォルダのタグ情報については先頭に'\'が付いていますので、新しいバー
  18912.   ジョンでお使いになる場合は、先頭の'\'を削除してお使いください。)
  18913.  
  18914. ・バグ修正
  18915.  
  18916. (1)新規作成したワークシートの1行目にファイル名として使えない文字がある
  18917.    とき[名前を付けて保存]ができないバグを修正。
  18918. (2)セットアップ時や時系列ファイルマネージャーでフォルダやファイルの作成ができないバグ
  18919.    を修正。
  18920. (3)共有ファイルの更新時に共有記録媒体の空き容量が足りない場合、バックアップファイル
  18921.    を作成したあとファイルが消えてしまうバグを修正。
  18922. (4)ワークシートが一つも開いていないとき、アプリケーションを切り替えて戻すと例外
  18923.    が発生するバグを修正。
  18924. (5)ワークシートの保存時に空き容量が足りない場合、ハングしてしまうバグを
  18925.    修正。
  18926. (6)ストリング・ファインダーで検索対象外のファイルが日付指定に関係なく対象となって
  18927.    しまうバグを修正。
  18928. (7)テンプレートのプレビューにフォーカスがあるとき、[Return]と[Esc]キーが
  18929.    効かないバグを修正
  18930. (8)[右端で折り返す]の設定を変更するとワークシートのステータスが[変更]と
  18931.    なってしまうバグを修正。
  18932. (9)時系列ファイルマネージャーでファイルリスト以外にフォーカスがあるとき、[ESC]キー
  18933.    によるキャンセルが効かないバグを修正。
  18934. (10)「超」仕事人のプロパティの[共有]タブで、共有ファイルの保管場所の指定に
  18935.     ワークシートの保管場所が指定できてしまったバグを修正。
  18936.  
  18937.  
  18938. 【最新バージョンの所在】
  18939.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  18940. ===============================================================================
  18941.  
  18942. ダウンロードファイル名を『UWKR013.EXE』としてください。
  18943.  
  18944. 747
  18945. 36
  18946. ============================================================================
  18947. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 DV1.10
  18948. 【登  録  名】 DPS32110.LZH
  18949. 【バイト  数】  165,688 Byte
  18950. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32 3:#UTY 
  18951. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  18952. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  18953. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  18954. 【掲  載  日】 1997/03/07
  18955. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う
  18956. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  18957. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  18958. ============================================================================
  18959. 【ソフト紹介】
  18960.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  18961.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  18962.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  18963.   てしまうことがありません。
  18964.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  18965.   登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  18966.   データ時刻の5分前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しビープが鳴ります。
  18967.   データは、最大50件登録できます。
  18968.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  18969.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  18970.  
  18971.  
  18972.   V1.10
  18973.     1)表示カラーに緑を追加。
  18974.     2)表示データのフォントの変更を可能にする機能を追加。
  18975.     3)色々な改善。
  18976.  
  18977. ============================================================================
  18978.  
  18979. ダウンロードファイル名を『DPS32110.LZH』としてください。
  18980.  
  18981.  
  18982. 746
  18983. 69
  18984. ========================================================================
  18985. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  ver1.4以下 → ver1.5 差分
  18986. 【登  録  名】 GOLFSCSA.LZH
  18987. 【バイト  数】  528,885 Bytes
  18988. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB   4:%GCC02563
  18989. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  18990. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  18991. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  18992. 【掲載  月日】 1997/03/08
  18993. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFSCSA.LZH
  18994. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  18995. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  18996. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  18997. ========================================================================
  18998. 【ソフト紹介】
  18999.  
  19000.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  19001.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  19002.  だくソフトです。
  19003.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  19004.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  19005.  
  19006. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  19007.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  19008.  
  19009. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  19010.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  19011.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  19012.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  19013.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  19014.  ・その他細かいバクを修正
  19015.  
  19016. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  19017.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  19018.   ット数などを追加
  19019.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  19020.   場を指定できる機能を追加 
  19021.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  19022.   残るバグを修正
  19023.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  19024.  ・その他細かいバグを修正
  19025.  
  19026. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  19027.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  19028.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  19029.   時に文字落ちするバグを修正
  19030.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  19031.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  19032.   に修正
  19033.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  19034.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  19035.  
  19036. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  19037.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  19038.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  19039.   うかを選択できるように修正。
  19040.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  19041.  
  19042. 【インストール方法】
  19043.  
  19044.  解答してできたファイルのうちcfx32.ocxをWindowsのシステムディ
  19045.  レクトリへ、その他のファイルをインストール先のディレクトリに
  19046.  上書きコピーしてください。
  19047.  
  19048. ========================================================================
  19049.  
  19050. ダウンロードファイル名を『GOLFSCSA.LZH』としてください。
  19051.  
  19052.  
  19053. 745
  19054. 87
  19055. ========================================================================
  19056. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  Version 1.5 (本体のみ)
  19057. 【登  録  名】 GOLFSC15.LZH
  19058. 【バイト  数】  1,159,058 Bytes
  19059. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB   4:%GCC02563
  19060. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  19061. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  19062. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  19063. 【掲載  月日】 1997/03/08
  19064. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFSC15.LZH
  19065. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  19066. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  19067. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  19068. ========================================================================
  19069. 【ソフト紹介】
  19070.  
  19071.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  19072.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  19073.  だくソフトです。
  19074.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  19075.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  19076.  
  19077. 【主な機能】
  19078.  
  19079.  ・入力したスコアはBirdy,Par,Bogy等によって色分けされ、一目でその日の調
  19080.   子がわかります。
  19081.  ・期間を設定して、トータルスコア、平均パット数等の推移やショット数の分
  19082.   布などがグラフで表せます。
  19083.  
  19084.  本ソフトの使用には、32ビット版のボーランドデータベースエンジン(BDE)
  19085.  が必要です。
  19086.  
  19087.  ★★ BDEをお持ちでない方はフルセット版をダウンロードしてお使い下さい。★★
  19088.  
  19089.  Borland のデータベースエンジンは Borland International,Inc が
  19090.  著作権を有しています。
  19091.  
  19092. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  19093.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  19094.  
  19095. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  19096.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  19097.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  19098.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  19099.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  19100.  ・その他細かいバクを修正
  19101.  
  19102. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  19103.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  19104.   ット数などを追加
  19105.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  19106.   場を指定できる機能を追加 
  19107.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  19108.   残るバグを修正
  19109.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  19110.  ・その他細かいバグを修正
  19111.  
  19112. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  19113.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  19114.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  19115.   時に文字落ちするバグを修正
  19116.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  19117.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  19118.   に修正
  19119.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  19120.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  19121.  
  19122. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  19123.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  19124.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  19125.   うかを選択できるように修正。
  19126.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  19127.  
  19128. 【インストール方法】
  19129.  
  19130.  適当なディレクトリに展開してSETUP.EXEを実行してください。
  19131.  
  19132.  前バージョンを使用している方が同じディレクトリにインストールする場合は
  19133.  念のためインストール前にバックアップデータの作成の実行をお勧めいたしま
  19134.  す。
  19135.  
  19136. 続き (改行で表示 E:終了)
  19137. ========================================================================
  19138.  
  19139. ダウンロードファイル名を『GOLFSC15.LZH』としてください。
  19140.  
  19141.  
  19142. 744
  19143. 91
  19144. ========================================================================
  19145. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  Version 1.5 (フルセット 2/2)
  19146. 【登  録  名】 GOLFS15B.LZH
  19147. 【バイト  数】  1,051,670 Bytes
  19148. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB   4:%GCC02563
  19149. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  19150. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  19151. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  19152. 【掲載  月日】 1997/03/08
  19153. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFS15B.LZH
  19154. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  19155. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  19156. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  19157. ========================================================================
  19158. 【ソフト紹介】
  19159.  
  19160.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  19161.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  19162.  だくソフトです。
  19163.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  19164.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  19165.  
  19166. 【主な機能】
  19167.  
  19168.  ・入力したスコアはBirdy,Par,Bogy等によって色分けされ、一目でその日の調
  19169.   子がわかります。
  19170.  ・期間を設定して、トータルスコア、平均パット数等の推移やショット数の分
  19171.   布などがグラフで表せます。
  19172.  
  19173.  本ソフトは、32ビット版のボーランドデータベースエンジン(BDE)を使用し
  19174.  ています。
  19175.  また本ソフトに含まれるBDEは部分セットのため他のBDEアプリケーションを同
  19176.  時に走らせることができません。
  19177.  
  19178.  ★★ 既にBDEをお持ちの方は本体のみをダウンロードしてお使い下さい。★★
  19179.  
  19180.  Borland のデータベースエンジンは Borland International,Inc が
  19181.  著作権を有しています。
  19182.  
  19183. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  19184.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  19185.  
  19186. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  19187.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  19188.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  19189.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  19190.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  19191.  ・その他細かいバクを修正
  19192.  
  19193. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  19194.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  19195.   ット数などを追加
  19196.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  19197.   場を指定できる機能を追加 
  19198.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  19199.   残るバグを修正
  19200.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  19201.  ・その他細かいバグを修正
  19202.  
  19203. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  19204.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  19205.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  19206.   時に文字落ちするバグを修正
  19207.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  19208.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  19209.   に修正
  19210.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  19211.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  19212.  
  19213. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  19214.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  19215.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  19216.   うかを選択できるように修正。
  19217.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  19218.  
  19219. 【インストール方法】
  19220.  
  19221.  GOLFS15A.LZH,GOLFS15B.LZHをそれぞれハードディスク内の適当な同一のディ
  19222.  レクトリに解凍し、SETUP.EXE を実行してください。
  19223.  またはGOLFS15A.LZH,GOLFS15B.LZHをそれぞれ別のフロッピーに解凍し、1枚
  19224.  目のDISKのSETUP.EXE を実行してください。
  19225.  
  19226.  前バージョンを使用している方が同じディレクトリにインストールする場合は
  19227.  念のためインストール前にバックアップデータの作成の実行をお勧めいたしま
  19228.  す。
  19229.  
  19230. ========================================================================
  19231.  
  19232. ダウンロードファイル名を『GOLFS15B.LZH』としてください。
  19233.  
  19234.  
  19235. 743
  19236. 91
  19237. ========================================================================
  19238. 【ソ フ ト名】 『ゴルフ日記』for Windows95  Version 1.5 (フルセット 1/2)
  19239. 【登  録  名】 GOLFS15A.LZH
  19240. 【バイト  数】  1,416,020 Bytes
  19241. 【検索  キー】 1:GOLFSCR   2:$WIN32   3:#DB   4:%GCC02563
  19242. 【著作  権者】 千原行人  GCC02563
  19243. 【対応  機種】 Windows 95 の動作する機種
  19244. 【開発  言語】 Delphi 2.0J
  19245. 【掲載  月日】 1997/03/08
  19246. 【作成  方法】 LHA等にて解凍を行う。    A:\> LHA E GOLFS15A.LZH
  19247. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1000円(SW送金番号 3965)
  19248. 【サポート 会議】  メールにてつど行います。
  19249. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  19250. ========================================================================
  19251. 【ソフト紹介】
  19252.  
  19253.  『ゴルフ日記』 for Windows95 は、その名のとおり皆様がプレイしたスコア、
  19254.  プレイ内容、ゴルフ場の感想、思い出などをまさに日記のように記録していた
  19255.  だくソフトです。
  19256.  シンプルでわかりやすい操作性と見やすい画面設計で、どなたでも簡単に操作
  19257.  できます。機能も必要なものだけに絞り込んであります。
  19258.  
  19259. 【主な機能】
  19260.  
  19261.  ・入力したスコアはBirdy,Par,Bogy等によって色分けされ、一目でその日の調
  19262.   子がわかります。
  19263.  ・期間を設定して、トータルスコア、平均パット数等の推移やショット数の分
  19264.   布などがグラフで表せます。
  19265.  
  19266.  本ソフトは、32ビット版のボーランドデータベースエンジン(BDE)を使用し
  19267.  ています。
  19268.  また本ソフトに含まれるBDEは部分セットのため他のBDEアプリケーションを同
  19269.  時に走らせることができません。
  19270.  
  19271.  ★★ 既にBDEをお持ちの方は本体のみをダウンロードしてお使い下さい。★★
  19272.  
  19273.  Borland のデータベースエンジンは Borland International,Inc が
  19274.  著作権を有しています。
  19275.  
  19276. 【Ver1.0 → Ver1.1】
  19277.  多くの機種で起動時にエラーが出るという致命的なバグを修正
  19278.  
  19279. 【Ver1.1 → Ver1.2】
  19280.  ・キーボードで主に操作される方のため、TAB順序を調整
  19281.  ・過去のスコアを成績順に一覧表示できる機能を追加
  19282.  ・スコア・コースデータファイルのBack Up処理をメニューに追加
  19283.  ・コースデータが10件を越えるとエラーになるバグを修正
  19284.  ・その他細かいバクを修正
  19285.  
  19286. 【Ver1.2 → Ver1.3】
  19287.  ・スコア解析内容に平均スコア、ラウンド間隔、パー毎の平均ショ
  19288.   ット数などを追加
  19289.  ・スコア解析・グラフ表示の条件設定時に、期間設定の他にゴルフ
  19290.   場を指定できる機能を追加 
  19291.  ・スコアデータの修正・閲覧画面でスコア表の上に反転カーソルが
  19292.   残るバグを修正
  19293.  ・コースエディタのコース表でのIMEのオン・オフの不具合を修正
  19294.  ・その他細かいバグを修正
  19295.  
  19296. 【Ver1.3 → Ver1.4】
  19297.  ・ラウンド間隔の計算法を若干修正
  19298.  ・スコア解析の画面のラウンド間隔周辺の文字が小さいフォント設定
  19299.   時に文字落ちするバグを修正
  19300.  ・BackUpデータ復元をメニューに追加
  19301.  ・同日に複数のデータを登録しようとしたときエラー表示がでるよう
  19302.   に修正
  19303.  ・同伴メンバーのスコアやハンデキャップの欄が空欄のまま登録しよ
  19304.   うとすると「キー違反です。」等のエラーが発生するバグを修正
  19305.  
  19306. 【Ver1.4 → Ver1.5】
  19307.  ・スコア等の推移グラフで表示されないデータがでるバクを修正。
  19308.  ・スコアの入力・修正・閲覧の画面で、スコア別の色分けをするかど
  19309.   うかを選択できるように修正。
  19310.  ・50以上のゴルフ場を登録するとエラーが発生するバグを修正。
  19311.  
  19312. 【インストール方法】
  19313.  
  19314.  GOLFS15A.LZH,GOLFS15B.LZHをそれぞれハードディスク内の適当な同一のディ
  19315.  レクトリに解凍し、SETUP.EXE を実行してください。
  19316.  またはGOLFS15A.LZH,GOLFS15B.LZHをそれぞれ別のフロッピーに解凍し、1枚
  19317.  目のDISKのSETUP.EXE を実行してください。
  19318.  
  19319.  前バージョンを使用している方が同じディレクトリにインストールする場合は
  19320.  念のためインストール前にバックアップデータの作成の実行をお勧めいたしま
  19321.  す。
  19322.  
  19323. ========================================================================
  19324.  
  19325. ダウンロードファイル名を『GOLFS15A.LZH』としてください。
  19326.  
  19327.  
  19328. 742
  19329. 41
  19330. ===============================================================================
  19331. 【ソ フ ト名】  Personal Diet for Windows95
  19332. 【登  録  名】 PSN_DIET.LZH
  19333. 【バイト  数】  27,924 Byte
  19334. 【検索  キー】 1:THE_DIET  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  19335. 【著作権  者】 鎌仲 順人 (KAM) PEB04405
  19336. 【対応  機種】 Windows 95
  19337. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  19338. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  19339. 【掲  載  日】 1997/03/08
  19340. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E PSN_DIET
  19341. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  19342. 【転載  条件】  原則は自由。MANUAL.DOCに詳細を説明。
  19343. ===============================================================================
  19344. 【ソフト紹介】
  19345.  
  19346.  『Personal Diet』は、ダイエット支援ソフトウェア『The Diet for Windows95』か
  19347. ら体重管理機能のみを抽出した簡易版です。食事の記録や適正体重・適正カロリー値等
  19348. の算出機能、データの編集機能は登載しておりませんが、フリーソフトウェアとなって
  19349. おります。また、ファイルサイズも極めて小さくなっております。
  19350.  
  19351.  本格的なダイエットを考えている方は、以下の機能を登載するダイエット支援ソフト
  19352. ウェア『The Diet for Windows95』のご利用をお薦めします。なお、『The Diet for
  19353. Windows95』はシェアウェアです。
  19354. ・体重、身長、食事内容、カロリーの記録、編集
  19355. ・記録に基づく折れ線グラフの作成
  19356. ・目標体重の設定と目標体重へのガイダンス
  19357. ・適正体重、理想体重、適正エネルギーの算出、肥満度の判定
  19358.  
  19359.  食事内容の記録について製品規定値ファイルを編集することにより、メニュー形式で
  19360. 選択して記録することも出来ます。
  19361.  
  19362.  『The Diet for Windows95』の平成9年3月8日現在の所在は以下の通りです。
  19363.                            【FGALAP  LIB3 #466】
  19364.                            【FWINAL  LIB9 #670】
  19365.      【http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/sn042337.html】
  19366. ===============================================================================
  19367.  
  19368. ダウンロードファイル名を『PSN_DIET.LZH』として下さい.
  19369.  
  19370.  
  19371. 741
  19372. 56
  19373. ===========================================================================
  19374. 【ソ フ ト名】  「メモ超整理(MemoDasu-32)」Ver.3.00 
  19375. 【登  録  名】 MEMODS30.LZH
  19376. 【バイト  数】  63,464 Byte
  19377. 【検索  キー】 1:MEMODASU  2:$WIN32  3:#DESKTOP  4:H2O
  19378. 【著作権  者】 後藤 悦夫(H2O)     CXC00332
  19379. 【対応  機種】 WINDOWS 95(日本語版)
  19380. 【動作  確認】 無印DOS/V機(Windows 95 日本語版)
  19381. 【必要DLL】  VB-4 32bit版 ランタイム 基本セット + VB-4 32bit版 カスタムCTL基本セット 
  19382. 【開発  言語】 VISUAL BASIC Ver4.0
  19383. 【掲  載  日】 1997/03/07
  19384. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E MEMODSxx (リターン)
  19385. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号:4224 
  19386. 【サポート 会議】  メールにて 
  19387. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  19388. ===========================================================================
  19389. 【ソフト紹介】
  19390. 「メモ超整理(MemoDasu-32)」は、文書管理の基本であるメモ(テキストデータ)
  19391.  を効率的に作成し管理するために作成しました。
  19392.   メモを入力し、整理して保管、更に検索機能で活用すことに重点を置き、
  19393.  まずは簡単に使えること基本に作りました。
  19394.   Windows95のエクスプローラとメモ帳を合わせたようなものです。日常一
  19395.  番多く使う事を前提に、シンプルで便利なメモ管理ソフトをめざし開発しました。
  19396.   又、アドインソフト「インターネットアシスタント for MemoDasu」を標準と
  19397.  しました。この機能によりMemoDasu-32で作成したメモをHTML形式でインター
  19398.  ネットへの発進が容易に可能となります。
  19399.  
  19400.  【特徴】
  19401.    ●Windows95の新機能ツリー ビュー によりメモの管理が効率よく
  19402.     できます。
  19403.    ●メモを7種類に分類できます。
  19404.    ●ツリー ビュー とメモの表示サイズをワンタッチで拡大出来ます。
  19405.    ●分類せずに一時保存が簡単にできます。
  19406.    ●外部のエディターを使って表示することが出来ます。
  19407.    ●指定したフォルダーから簡単に検索出来ます。
  19408.    ●インターネットアシスタント for Memodasu により、メモの内容を簡単に
  19409.     HTML形式のホームページができます。
  19410.    ●単独でも使用できますが、別作品「美人秘書Ver4.00以上」から簡単に起動
  19411.     出来ます。
  19412.     「美人秘書-Secretary」のアップ場所 
  19413.       1.インターネットWWWのH2Oホームページ
  19414.        http://www.asahi-net.or.jp/~dp8e-gtu/
  19415.      2.Nifty  FGALAP LIB 3 と FWINAL  LIB 9
  19416.  
  19417. <Ver.2.00 から Ver.3.00の変更点>
  19418.    ・インターネットアシスタント for Memodasuを標準機能としました。
  19419. <Ver.1.10 から Ver.2.00の変更点>
  19420.    ・上書き保存が可能になりました。
  19421. <Ver.1.00 から Ver.1.10の変更点>
  19422.    ・一時保管の表示エラーの対応
  19423.  
  19424. ===========================================================================
  19425.  
  19426. ダウンロードファイル名を『MEMODS30.LZH』としてください
  19427.  
  19428.  
  19429. 740
  19430. 57
  19431. ===============================================================================
  19432. 【ソ フ ト名】 Windows95パスワード (Ver4.01)
  19433. 【登  録  名】 WPS401.LZH
  19434. 【バイト  数】  290,372 Byte
  19435. 【検索  キー】 1:%YHR00712  2:$WIN32  3:WPS
  19436. 【著作権  者】 高津      YHR00712
  19437. 【動作  環境】 Windows 95
  19438. 【掲  載  日】 1997/03/07
  19439. 【作成  方法】 LHA X WPS401
  19440. 【必要DLL】  VB 4.0Jランタイム
  19441. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:5091
  19442. 【転載  条件】  転載を希望される方は、私宛にメールをください。
  19443. ===============================================================================
  19444.  
  19445. 【ソフト紹介】
  19446.   Windows95パスワードは、スクリーンセーバーのパスワードを利用して、
  19447. 起動時にパスワードを入力しないとWindows95が使えないようにする為の
  19448. ものです。
  19449.  パスワードを入力しないとリセットする機能も有ります。
  19450.  
  19451.  設定によっては、パスワードが合わない限り、Windows95が、使用出来
  19452. ない様に出来ます。
  19453.  ユーザ登録された方には、細かくご説明します。
  19454.  
  19455. [機能]
  19456. 1、Windows95起動後、n秒後にスクリーンセーバーが起動します。
  19457.  スクリーンセーバーのパスワードが合わないとWindows95が使用出来ません。
  19458.  
  19459. 2、Windows95起動後、n秒後にパスワード入力が起動、指定時間以内に
  19460.  パスワードを入力しないと、スクリーンセーバーが起動します。
  19461.   その後、スクリーンセーバーが再起動を続けるのでWindows95が使用出来
  19462.  ません。
  19463.   パスワードが付いていないスクリーンセーバーなどに使用して下さい。
  19464.  
  19465. 3、Windows95起動後、n秒後にパスワード入力が起動、指定時間以内に
  19466.  パスワードを入力しないと、リセットします。
  19467.  
  19468. 4、機能1+2:Windows95起動後、n秒後にスクリーンセーバーとパスワード入力
  19469.  が起動、スクリーンセーバーのパスワードを解除後、指定時間以内にパスワード入力
  19470.  のパスワードを入力しないと、スクリーンセーバーが再起動し続けます。
  19471.   スクリーンセーバーとパスワード入力の2種類のパスワードが合わないと
  19472.  Windows95が使用出来ません。
  19473.  
  19474. 5、機能1+3:Windows95起動後、n秒後にスクリーンセーバーとパスワード入力
  19475.  が起動、スクリーンセーバーのパスワードを解除後、指定時間以内にパスワード入力
  19476.  のパスワードを入力しないと、リセットします。
  19477.   スクリーンセーバーとパスワード入力の2種類のパスワードが指定時間以内に合わ
  19478.  ないとWindows95が使用出来ないばかりか、リセットされてしまいます。
  19479.  
  19480. 備考 ・パスワードは、好きな文字を指定できます。
  19481.   ・パスワード入力を強制終了させようとするとリセットします。
  19482.  
  19483. ===============================================================================
  19484.  
  19485. ダウンロードファイル名を『WPS401.LZH』としてください。
  19486.  
  19487.  
  19488. 739
  19489. 46
  19490. ==========================================================================
  19491. 【ソ フ ト名】  楽々家計簿 Ver 1.43 (実行形式および全ソース By Delphi 2.0)
  19492. 【登  録  名】  RK143.LZH
  19493. 【バイト  数】  1,110,403 Byte
  19494. 【検索  キー】 1:%MHE00547  2:$WIN32  3:KINPUT1P  4:家計簿  5:FREE
  19495. 【著作権  者】  Chariot
  19496. 【掲  載  者】  Chariot
  19497. 【動作  環境】  Windows 95/NT, 解像度 1024*768 以上
  19498. 【掲  載  日】  1997/03/05
  19499. 【作成  方法】  LHA にて解凍
  19500. 【動作  確認】  Windows 95 on AT互換機
  19501. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア, アプリケーション
  19502. 【転載  条件】  メールをください
  19503. ==========================================================================
  19504. 【ソフト紹介】
  19505.  
  19506. 1.概要
  19507.   家計簿
  19508.    (1) 費目(中項目),摘要(小項目),を一覧表の中から番号で選び金額を入力
  19509.        するだけの簡単操作です.項目については,「婦人之友社」の家計簿を参考
  19510.        にしました.
  19511.    (2) 定型入力ができます.定型簿を予め作っておけば,毎月決まった日に自動で
  19512.        入力されます.給料の入力等に便利に使えます.
  19513.    (3) 出金については,現金と口座(登録可)からの2通りの扱いができます.
  19514.    (4) 数式電卓が使えます.普通の電卓とは違い,(988+288)*1.03 等と入力する
  19515.        方式の電卓です.
  19516.    (5) 月次集計,年次集計は,画面表示・印刷・CSVファイル出力ができます.
  19517.        また予算設定ができますので,予算対比も集計されます.
  19518.  
  19519. 2.実行方法
  19520.  
  19521.    適当なディレクトリ(フォルダ)に,RK143.LZH を置いて解凍してください.
  19522.    解凍されたファイルの中に「解説書.TXT」がありますので,エディタ等でお読み
  19523.    ください.その中にインストール方法も書いてあります.
  19524.  
  19525. 3.その他
  19526.    
  19527.    Delphi 2.0 によるソースファイルを添付しています.改変・再配布等すべて自由に
  19528.    してくださって構いませんが,メールでご一報くだされば幸いです.
  19529.    尚,私のホームページ www.sannet.or.jp/userpage/doi/ からもダウンロード出来
  19530.    ます.
  19531. ==========================================================================
  19532.  
  19533. ダウンロードファイル名を『RK143.LZH』としてください。
  19534.  
  19535.  
  19536. 737
  19537. 35
  19538. =====================================================================
  19539. 【ソ フ ト名】  簡単テキスト収集Ver1.0
  19540. 【登  録  名】  KATAN10.LZH
  19541. 【バイト  数】  163,286 Byte
  19542. 【検索  キー】  1:KANTAN10 2:$WIN32 3:#DB
  19543. 【著作権  者】  加藤正明(PXK07324)
  19544. 【動作  環境】  Windows95
  19545. 【開発  言語】 Delphi2.0
  19546. 【掲  載  日】  1997/03/04
  19547. 【動作  確認】  FUJITSU DESKPOWER 575D4-H EPSON MJ800C,AP1000V2 
  19548. 【作成  方法】  LHAにて解凍 
  19549. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1000円)(シェアウェア番号5337)
  19550. 【サポート  】 メールにて
  19551. 【転載  条件】  メールを下さい。
  19552. =====================================================================
  19553. 【ソフト紹介】
  19554.  
  19555. 1.概要
  19556.  『簡単テキスト収集』はできるだけ簡潔に、できるだけ使い易くと考えて作成しま
  19557. した。(^^)ゞ
  19558. このソフトを使用することで、主に(スキャナー+OCRソフト)で生成していたテ
  19559. キストファイル
  19560. を簡単にデータベース化することができると思います。今後もバージョンアップしな
  19561. がら、いろいろ
  19562. な機能を追加して行くつもりですので、多くの方に利用して頂ければと思います。
  19563.  
  19564. 2.実行方法
  19565.  
  19566.   操作方法が書かれていますので、同梱のREADME.TXTを参照して下さい。
  19567.  
  19568. =====================================================================
  19569.  
  19570. ダウンロードファイル名を『KANTAN10.LZH』としてください。
  19571.  
  19572.  
  19573. 733
  19574. 56
  19575. ===========================================================================
  19576. 【ソ フ ト名】  多機能住所録ADDR/WinV1.23
  19577. 【登  録  名】 ADW123_S.LZH
  19578. 【バイト  数】  169,794 Bytes
  19579. 【検索  キー】 1:ADW 2:ADDR 3:ADWINX 4:$WIN16 5:#UTY
  19580. 【著作権  者】 MonKey    VYV02074
  19581. 【掲  載  者】  鵞湖      NAA02474
  19582. 【対応  環境】 Windows V3.1 以上の環境
  19583. 【動作  確認】 Windows V3.1 / Windows 95
  19584. 【掲  載  日】 1997/03/03
  19585. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ADW123_S (リターン)
  19586. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 登録番号:3114
  19587. 【転載  条件】  ADDR/Winヘルプの『サポートについて』をご覧下さい。
  19588. ===========================================================================
  19589. 【ソフト紹介】
  19590.  
  19591.  このソフトは,住所録ADDR/Win V1.23  の本体等のセットです。印刷モジュール
  19592.  と郵便番号データファイルは同梱されていません。別途ダウンロードして下さい。
  19593.  所在とファイル名は下記の通りです。お持ちの方は必要ありません。
  19594.  
  19595.    郵便番号データ:FWINAL LIB 9 162 ADDR@ZIP.LZH
  19596.    印刷モジュール:FWINAL LIB 9 165 ADWPRN01.LZH
  19597.  
  19598.  バージョンアップの差分ファイルは,ユーザー登録をされますと,自動的に送付さ
  19599.  させて戴くようになっています。ぜひユーザー登録をお願いいたします。 m(_._)m
  19600.  
  19601.  このソフトは、MS-DOS版 欲張り住所録/ADDRをWindowsに対応させたもので、
  19602.  Windowsならではの機能も備えています。要するに住所録ソフトです。 (^^;
  19603.  
  19604.  特長
  19605.   1. 自動ダイヤルできる。電話帳も付いている。
  19606.   2. データを色々なモード(一覧,索引,分類,リストビュー)で表示できる。
  19607. *3. データ登録/修正の時、郵便番号や住所を検索して取り込める。
  19608.   4. データファイルにパスワードを付けることもできる。
  19609.   5. データとテキストファイル間でファイル変換でき、項目や順番を自由に設定
  19610.      できる。
  19611.   6. メール文書を作成するアシスト機能がある。
  19612. *7. ハガキ印刷機能がある。
  19613.  
  19614.  *印の機能は,別途に上記のデータとモジュールが必要です。
  19615.  
  19616.  ★V1.22 → V1.23 へのバージョンアップ内容
  19617.  
  19618.   ◇環境設定で指定したデータが保存されないことがあるバグの修正
  19619.   ◇ファイルメニューにファイル変換を追加
  19620.   ◇データ登録でデータ項目が何も入力されなかった時は保存しないように修正
  19621.   ◇リストビューのカメさん画面を表示する/しないの指定を環境設定にも追加
  19622.   ◇郵便番号辞書メンテナンス(ADWZIP.AWX)対応のためDDEサーバを搭載
  19623.   ◇マイクロソフトのApp Studioを終了直後にADDR/Winを起動するとシステムが
  19624.     ハングアップする現象の回避
  19625.  
  19626. ===========================================================================
  19627.  
  19628. ダウンロードファイル名を『ADW123_S.LZH』として下さい。
  19629.  
  19630.  
  19631. 732
  19632. 50
  19633. ===========================================================================
  19634. 【ソ フ ト名】  多機能住所録ADDR/WinV1.23
  19635. 【登  録  名】 ADW123.LZH
  19636. 【バイト  数】  306,302 Bytes
  19637. 【検索  キー】 1:ADW 2:ADDR 3:ADWINX 4:$WIN16 5:#UTY
  19638. 【著作権  者】 MonKey    VYV02074
  19639. 【掲  載  者】  鵞湖      NAA02474
  19640. 【対応  環境】 Windows V3.1 以上の環境
  19641. 【動作  確認】 Windows V3.1 / Windows 95
  19642. 【掲  載  日】 1997/03/03
  19643. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ADW123 (リターン)
  19644. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 登録番号:3114
  19645. 【転載  条件】  ADDR/Winヘルプの『サポートについて』をご覧下さい。
  19646. ===========================================================================
  19647. 【ソフト紹介】
  19648.  
  19649.  このソフトは,住所録ADDR/Win V1.23 のフルセット版です。起動回数制限と,起
  19650.  動のたびに,登録をお願いするメッセージが出ます。
  19651.  
  19652.  バージョンアップの差分ファイルは,ユーザー登録をされますと,自動的に送付さ
  19653.  させて戴くようになっています。ぜひユーザー登録をお願いいたします。 m(_._)m
  19654.  
  19655.  このソフトは、MS-DOS版 欲張り住所録/ADDRをWindowsに対応させたもので、
  19656.  Windowsならではの機能も備えています。要するに住所録ソフトです。 (^^;
  19657.  
  19658.  特長
  19659.   1. 自動ダイヤルできる。電話帳も付いている。
  19660.   2. データを色々なモード(一覧,索引,分類,リストビュー)で表示できる。
  19661.   3. データ登録/修正の時、郵便番号や住所を検索して取り込める。
  19662.   4. データファイルにパスワードを付けることもできる。
  19663.   5. データとテキストファイル間でファイル変換でき、項目や順番を自由に設定
  19664.      できる。
  19665.   6. メール文書を作成するアシスト機能がある。
  19666.   7. ハガキ印刷機能がある。
  19667.  
  19668.  ★V1.22 → V1.23 へのバージョンアップ内容
  19669.  
  19670.   ◇環境設定で指定したデータが保存されないことがあるバグの修正
  19671.   ◇ファイルメニューにファイル変換を追加
  19672.   ◇データ登録でデータ項目が何も入力されなかった時は保存しないように修正
  19673.   ◇リストビューのカメさん画面を表示する/しないの指定を環境設定にも追加
  19674.   ◇郵便番号辞書メンテナンス(ADWZIP.AWX)対応のためDDEサーバを搭載
  19675.   ◇マイクロソフトのApp Studioを終了直後にADDR/Winを起動するとシステムが
  19676.     ハングアップする現象の回避
  19677.  
  19678. ===========================================================================
  19679.  
  19680. ダウンロードファイル名を『ADW123.LZH』として下さい。
  19681.  
  19682.  
  19683. 728
  19684. 27
  19685. ===========================================================================
  19686. 【ソ フ ト名】  しらせ君 Ver0.07D
  19687. 【登  録  名】 SIRA007D.LZH
  19688. 【バイト  数】  376,763 Byte
  19689. 【検索  キー】 1:SIRA007D  2:$WIN32  3:#UTY
  19690. 【著作権  者】 O'Ashra    GBG00700
  19691. 【対応  環境】 Windows 95
  19692. 【必要DLL】  VB40032.DLL, VBJP32DLL, MSVCRT40.DLL, MFC40.DLL, 
  19693.                 MFC40LOC.DLL, VEN2232.OLB, OLEPRO32.DLL,
  19694.                 COMDLG32.OCX, COMCTL32.OCX, TABOCTL32.OCX
  19695. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 4.0
  19696. 【掲  載  日】 1997/03/01
  19697. 【作成  方法】 LHA にて解凍したのち Setup でインストール
  19698. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  19699. 【転載  条件】  自由
  19700. ===========================================================================
  19701. 【ソフト紹介】
  19702.   しらせ君は毎日の予定(イベント)を知らせてくれるソフトです。
  19703.   イベントの音声でのガイドやイベントに関連した画像を表示させたりする事も
  19704. 可能です。(誕生日・結婚記念日の音声ファイル添付)
  19705.   またイベントに時間設定をしておけば、設定時間の何分か前に知らせることも
  19706. できます。
  19707. ===========================================================================
  19708.  
  19709. ダウンロードファイル名を『SIRA007D.LZH』としてください。
  19710.  
  19711.  
  19712. 727
  19713. 43
  19714. ===========================================================================
  19715. 【ソ フ ト名】  カラコルムの少女3/爽やかな(笑)スケジューラ(32Bit)Ver 1.30
  19716. 【登  録  名】  KARA322.LZH
  19717. 【バイト  数】  236,675 Byte
  19718. 【検索  キー】  1:KARA  2:$WIN32  3:SCHEDULE  4:#UTY
  19719. 【著作権  者】  O-Sam   GEG01151
  19720. 【対応  機種】  Windows95 日本語版
  19721. 【動作  確認】  ASKATEC AP-586-TR2 + MS-WIN95
  19722. 【必要DLL】  なし
  19723. 【開発  言語】  Borland Delphi V2.0J
  19724. 【掲  載  日】  1997/3/1
  19725. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KARA322 (リターン)
  19726. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  19727. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  19728. 【転載  条件】  事前にメールで連絡(詳細はドキュメントに記載)
  19729. ===========================================================================
  19730. 【Ver 1.20 → Ver 1.30 での拡張と改善】
  19731.    1.「今日の予定」を印刷する機能を新設しました。簡単なスケジュール一覧を
  19732.      印刷できます。
  19733.    2.以下のバグを修正しました。
  19734.       (1) 地域プロパティが「和暦」になっている時に曜日が誤っていた。
  19735.       (2) 循環「月」の事前表示機能が不完全だった。
  19736.       (3) 過去データの消去機能が不完全だった。
  19737.  
  19738. 【ソフト紹介】
  19739.    パソコン起動時にその日の予定を一覧表示する非常駐形、非カレンダー形のスケ
  19740.  ジューラソフトで256色以上のWin95環境が必要です。カラコルム32は以
  19741.  下の特徴を持ちます。
  19742.    1.シンプルで爽やかなユーザーインターフェイス(を目指した^^)。スケジュ
  19743.        ーラは毎日使うソフトです。使い勝手、表示、画面デザイン、使用感に気を
  19744.        配りました。
  19745.    2.実用性の重視。予定の「循環表示」機能、「事前表示」機能、「自動消去」
  19746.        機能など入力とデータ管理の手間を最小限にする工夫をしました。
  19747.    3.多彩なカスタマイズ機能。ユーザーの好みに合わせて使えます。
  19748.    4.バイオリズム表示、表示画像差し替えなどオンラインソフトならではの遊び
  19749.        もいくつか取り入れてます。
  19750.  
  19751.    えっ、これとネーミングとなんの関係があるんだ?って。それはね(笑)・・
  19752. ===========================================================================
  19753.  
  19754. ダウンロードファイル名を『KARA322.LZH』としてください。
  19755.  
  19756.  
  19757. 726
  19758. 100
  19759. ==============================================================================
  19760. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV4.35  32bit-Version
  19761. 【登  録  名】  ZC32_435.LZH  
  19762. 【バイト  数】  658,222 byte
  19763. 【検索  キー】  1:%SGL00536  2:$WIN32  3:ZCLOCK32  4:#TIME
  19764. 【著作権  者】  ぜと
  19765. 【掲  載  者】  ぜと (SGL00536)
  19766. 【動作  環境】  Windows95専用
  19767. 【掲  載  日】  1997/02/28
  19768. 【作成  方法】  lha x ZC32_435.LZH
  19769. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  19770. 【開発  言語】  Delphi V2.0J Desktop版
  19771. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  19772. 【転載  条件】  要メール
  19773. ==============================================================================
  19774. 【ソフト紹介】
  19775.  
  19776. フリーの個人情報管理総合ツール(PIM)です。
  19777.  
  19778. ------------------------------------------------------------------------------
  19779. V4.30からの変更点
  19780.  
  19781. ・コントロールパネルの「地域」-「日付」で、短い形式が  yy/MM/dd以外の場合
  19782.   動作しなかったのに対応。
  19783. ・日記リストウィンドウを、 To_doの色設定を用いて表示するようにした。
  19784. ・Period機能に、左右を意識した計算結果も表示するようにした。
  19785. ・スケジュール管理ウィンドウをサイズ変更可能にした。
  19786. ・ポップアップにビットマップを表示するようにした。
  19787. ・システム時計を設定できるようにした。
  19788.  
  19789. ・メモ一覧で欧文フォントのメモを PreViewした後にメモ項目を選択すると文字が化け
  19790.   るバグの修正
  19791. ・To_do一覧で、 開始日が、 0日以外の場合、 終了日の設定が保存されないバグの修正。
  19792. ・日記の Save Asボタンが効かない恥ずかしいバグを修正。(^^;)
  19793. ------------------------------------------------------------------------------
  19794. 【主な機能】
  19795.  
  19796.  元はファイル名で連想される通り、時計アプリでした。
  19797.  が、幾度のバージョンアップを重ね、個人情報管理総合ツール(PIM)としての
  19798.  基本的な事は、大抵出来る様になりましたので、 常に起動させておけば、色々と
  19799.  便利だと思います。
  19800.  
  19801.  ■時計
  19802.    時間の流れをグラフ表示。 大きなデジタル表示も可。
  19803.    窓が大きく邪魔な場合は、 miniクロック表示も可。
  19804.  
  19805.  ■目標グラフ
  19806.    開始日、終了日を任意に指定し、その時間の流れをグラフ表示。
  19807.  
  19808.  ■アラーム(時計)
  19809.    WAV, MID, AVIファイルに対応。 CD-ROMが使える環境なら、 音楽CD演奏も可。
  19810.  
  19811.  ■万年カレンダー
  19812.    春分・秋分の日、 六曜(任意)は計算して自動的に表示。
  19813.    休日(祝日、祭日)は、 自由に定義可能。
  19814.    平日、 土曜、 日曜、 休日、 予定のある日を、 色別表示。
  19815.  
  19816.  ■スケジュール管理
  19817.    日毎、 月毎、 年毎のスケジュールはもちろん、 その日が休日や土曜日の場合には
  19818.    その予定を、 前後にスライド可。
  19819.    予定の時間が来ると窓がポップアップして時間の来た事をお知らせ。
  19820.    今日から、 前後 60日を限度にスケジュールを一覧表示。
  19821.  
  19822.  ■誕生日管理
  19823.    誕生日を入力すると、 その日の12支、 星座、 誕生石、 誕生花および花言葉を表示。
  19824.    あと何日で誕生日がくるか一目瞭然。
  19825.  
  19826.  ■バイオリズム
  19827.    誕生日を入力したものからリスト選択で、 バイオリズムをグラフ表示。
  19828.  
  19829.  ■月経周期管理
  19830.    データを入力していけば、 その平均を求め、 オギノ式による日毎の状況を表示。
  19831.    (あくまでも参考程度に..)
  19832.  
  19833.  ■時間電卓
  19834.    今日から何日後は、 何年何月何日なのか、 今日から何年何月何日までは何日間
  19835.    なのか等を計算できます。 時間を指定して更に細かい計算も可。
  19836.  
  19837.  ■日記機能
  19838.    日記が書けます。 読めます。 その日の画像も登録できます。
  19839.  
  19840.  ■メモ機能
  19841.    ポストイット感覚で、 あたらしいメモ窓を開きデスクトップに表示させることが
  19842.    できます。
  19843.  
  19844.  ■プログラムランチャー
  19845.    自由にカスタマイズ出来る右クリックでのポップアップメニューで、プログラム、
  19846.    関連付けされたファイルを起動できます。
  19847.  
  19848.  ■リソース管理
  19849.    Windows95の GDI, USERリソースを表示。
  19850.  
  19851.  ■リセット機能
  19852.    Windows95の再起動、 終了が、 右クリックによるメニューで素早くできます。
  19853.  
  19854. ==============================================================================
  19855.  
  19856. ダウンロードファイル名を『ZC32_435.LZH』としてください。
  19857.  
  19858.  
  19859. 725
  19860. 26
  19861. ===========================================================================
  19862. 【ソ フ ト名】  Schedule なお TypeⅡ Ver1.1
  19863. 【登  録  名】 SNAOT210.LZH
  19864. 【バイト  数】  14,052 Byte
  19865. 【検索  キー】 1:スケジュール  2:$WIN32  3:#UTY
  19866. 【著作権  者】 石川 研吾
  19867. 【対応  機種】 WINDOWS95
  19868. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  19869. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW5104番号)
  19870. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  19871. ===========================================================================
  19872. 【ソフト紹介】
  19873.  
  19874. 月曜始まりカレンダー付スケジュール帳です。
  19875. カレンダー上に直接予定を書き込むことができるので、
  19876. 全体を見渡しやすく便利です。
  19877. また、月間予定表も記入できます。
  19878.  
  19879. 先にアップロードした「schedule なお」とは違う方向で
  19880. 使いやすさを考えたソフトウエアです。
  19881.  
  19882. ===========================================================================
  19883.  
  19884. ダウンロードファイル名を『SNAOT210.LZH』としてください。
  19885.  
  19886.  
  19887. 724
  19888. 26
  19889. ===========================================================================
  19890. 【ソ フ ト名】  Schedule なお Ver1.2
  19891. 【登  録  名】 SCDNAO12.LZH
  19892. 【バイト  数】  13,313 Byte
  19893. 【検索  キー】 1:スケジュール  2:$WIN32  3:#UTY
  19894. 【著作権  者】 石川 研吾
  19895. 【対応  機種】 WINDOWS95
  19896. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  19897. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号5042)
  19898. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  19899. ===========================================================================
  19900. 【ソフト紹介】
  19901.  
  19902. カレンダー付スケジュール帳です。
  19903. DayスケジュールとMonthスケジュールを書くことができます。
  19904.  
  19905. いろいろなスケジュール帳がありますが、どうも個人的に使い
  19906. にくかったので、つくってしまいました。このソフトの利点は
  19907. なんといっても、スケジュールを書くところの広さでしょう。
  19908. たくさんかけます。自由にかけます。
  19909.  
  19910. ===========================================================================
  19911.  
  19912. ダウンロードファイル名を『SCDNAO12.LZH』としてください。
  19913.  
  19914.  
  19915. 723
  19916. 42
  19917. =====================================================================
  19918. 【ソ フ ト名】  みるみる節約家計簿 Ver2.1
  19919. 【登  録  名】  MILMIL21.LZH
  19920. 【バイト  数】  660,361Byte
  19921. 【検索  キー】  1:MILMIL21  2:$WIN32  3:#DB  4:家計簿
  19922. 【著作権  者】  加藤正明(PXK07324)
  19923. 【動作  環境】  Windows95
  19924. 【開発  言語】 Delphi2.0
  19925. 【掲  載  日】  1997/02/25
  19926. 【動作  確認】  FUJITSU DESKPOWER 575D4-H EPSON MJ800C,AP1000V2 
  19927. 【作成  方法】  LHAにて解凍 
  19928. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(1000円)(シェアウェア番号4928)
  19929. 【サポート  】 メールにて
  19930. 【転載  条件】  メールを下さい。
  19931. =====================================================================
  19932. 【ソフト紹介】
  19933.  
  19934. 1.概要
  19935.  『みるみる節約家計簿』はできるだけ簡潔に、できるだけ使い易くと考えて作成し
  19936. ました。(^^)ゞ
  19937.  でも、この家計簿を使用することで、節約意識を持つことができると思います。今
  19938. 後もバージョン
  19939.  アップしながら、いろいろな機能を追加して行くつもりですので、多くの方に利用
  19940. して頂ければと
  19941.  思います。
  19942.  
  19943. 2.実行方法
  19944.  
  19945.   操作方法が書かれていますので、同梱のREADME.TXTを参照して下さい。
  19946.  
  19947. 3.注意!!
  19948.   以前のバージョンをお持ちの方はこれまでの入力データを継続して使用可能です
  19949. が、これまでの
  19950.  データを消さないために、別のディレクトリで本ソフトを解凍し、OCXの設定を
  19951. 行った後、旧バ
  19952.  ージョンのディレクトリにKKPRO.EXEをコピーされることをおすすめします。
  19953.  
  19954. =====================================================================
  19955.  
  19956. ダウンロードファイル名を『MILMIL21.LZH』としてください。
  19957.  
  19958.  
  19959. 721
  19960. 35
  19961. ===========================================================================
  19962. 【ソ フ ト名】  簡易家計簿 Ver 1.2
  19963. 【登  録  名】  KAKEI12.LZH
  19964. 【バイト  数】  182,371 Byte
  19965. 【検索  キー】  1:KAKEIBO  2:$WIN16  3:#UTY
  19966. 【著作権  者】  山さん  GEA01617
  19967. 【対応  機種】  WINDOWS 95
  19968. 【動作  確認】  GATEWAY2000 + WIN95
  19969. 【開発  言語】  DELPHI Ver 2.0J
  19970. 【掲  載  日】  1996-12-08
  19971. 【作成  方法】  KAKEI21.LZHを作業用のディレクトリで解凍後、
  19972.                 KAKEIP.EXEを実行してください。
  19973. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  19974. ===========================================================================
  19975. 【ソフト紹介】
  19976.  
  19977.   カレンダーをメインとした、簡易家計簿プログラムです。
  19978.   詳しい説明は家計簿のヘルプを参照してください。
  19979.   注意事項  Window 3.1 では、動作しません。(きっと)
  19980.  
  19981. 【バグフィックス】
  19982.  
  19983.   ・金額入力時に、「''は数値ではありません。」となるバグを修正
  19984.   ・画面右上の「×」で終了した場合でも、入力結果が更新されるように修正
  19985.  
  19986. 【注意事項】
  19987.  
  19988.   すでにV1.1以前を使用して頂いている方は、解凍される時に kakei.cfg を
  19989.   上書きしてしまわないようにして下さい。
  19990.  
  19991. ===========================================================================
  19992.  
  19993. ダウンロードファイル名を『KAKEI12.LZH』としてください。
  19994.  
  19995.  
  19996. 720
  19997. 60
  19998. ===============================================================================
  19999. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal95Pro 1.64
  20000. 【登  録  名】  WCALP164.LZH  
  20001. 【バイト  数】  149,804 bytes 
  20002. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  20003. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  20004. 【動作  環境】  Windows95 日本語版、WindowsNT 3.51 日本語版、
  20005.          WindowsNT 4.0 日本語評価版
  20006. 【動作  確認】  手作り互換機 吃驚1号、Libretto 20、DELL Optiplex、IBM PC350
  20007. 【掲  載  日】  1997/02/23
  20008. 【作成  方法】  LHA X WCALP164
  20009. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 1100円 (送金番号 3117)
  20010. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20011. ===============================================================================
  20012. 【ソフト紹介】
  20013.  
  20014.   Windows95 上で動作するカレンダーです。
  20015.  
  20016. ○ WCal95Pro の特徴
  20017.  
  20018.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  20019.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  20020.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  20021.   4)カレンダーはリソースの許す限り、カレンダーから複数起動できます。
  20022.   5)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  20023.   6)祝日は振替休日を自動計算します。
  20024.   7)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  20025.   8)コンパクトかつ、高速です。
  20026.   9)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  20027.   10)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  20028.   11)予定入力ウィンドウは、日付ごとに同時に複数開くことができます。
  20029.   12)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  20030.   13) カレンダーに六曜(大安、仏滅等)を表示することができます。
  20031.  
  20032. ○ WCal95Pro 1.60 からの変更点
  20033.  
  20034.   1)細かいバグの修正。
  20035.  
  20036. ○ 注意
  20037.  
  20038.   1)WindowsNT 3.50 以前では、動作しません。
  20039.   2)Windows 3.1 では、動作しません。WIN32S でも、動作しません。
  20040.  
  20041. ○ WCal95Entry、WCal95、WCal++ ユーザーの方へ、
  20042.  
  20043.   下記に該当する方は、WCal95Pro は、無料です。パスワード等、まだご存じない方
  20044.  は、ぜひ、ご連絡ください。従来、お使いのソフトも、そのまま使っていただいて
  20045.  かまいません。
  20046.  
  20047.   1) WCal95Entry、WCal95、WCal++ のうち、2本に送金された方
  20048.   2) WCal95 2 本以上に送金された方
  20049.   3) WCal++ 2 本以上に送金された方
  20050.   4) WCal95Entry 2 本以上に送金された方
  20051.  
  20052.  1100 円は高い!という方は、WCal95Entry もお試しください。
  20053. ===============================================================================
  20054.  
  20055. ダウンロードファイル名を『WCALP164.LZH』としてください。
  20056.  
  20057.  
  20058. 719
  20059. 53
  20060. ===============================================================================
  20061. 【ソ フ ト名】  カレンダー&スケジューラ  WCal95Entry 1.64
  20062. 【登  録  名】  WCALE164.LZH
  20063. 【バイト  数】  149,702 bytes 
  20064. 【検索  キー】  1:WCAL  2:%MAG02445  3:$WIN32  4:CALENDAR  5:#UTY
  20065. 【著作権  者】  Hiroaki! (MAG02445)
  20066. 【動作  環境】  Windows95 日本語版
  20067. 【動作  確認】  手作り互換機 吃驚1号、Libretto 20、DELL Optiplex
  20068. 【掲  載  日】  1996/02/23
  20069. 【作成  方法】  LHA X WCALE164
  20070. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 600円 (送金番号 4240)
  20071. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20072. ===============================================================================
  20073. 【ソフト紹介】
  20074.  
  20075.   Windows95 上で動作するカレンダーです。
  20076.  
  20077. ○ WCal95Entry の特徴
  20078.  
  20079.   1)日曜日、土曜日、祝日は色を変えて表示します。
  20080.   2)色、フォント等の様々なカスタマイズが可能です。
  20081.   3)サイズは可変です。サイズやデスクトップ上の位置は保存できます。
  20082.   4)カレンダーはリソースの許す限り、カレンダーから複数起動できます。
  20083.   5)当日から指定日までの日数を計算し、表示します。
  20084.   6)祝日は振替休日を自動計算します。
  20085.   7)春分の日、秋分の日を自動調整することも可能です。
  20086.   8)コンパクトかつ、高速です。
  20087.   9)日付ごとに予定、誕生日、日記を入力できます。
  20088.   10)毎年、毎月、毎週の予定を記述できます。
  20089.   11)予定入力ウィンドウは、日付ごとに同時に複数開くことができます。
  20090.   12)当日から指定範囲の予定、誕生日があれば、起動時に一覧を表示します。
  20091.  
  20092. ○ WCal95Pro との相違点
  20093.  
  20094.   1)六曜の表示ができません。
  20095.   2)配色に名前をつけて登録することはできません。
  20096.   3)Windows NT では動作しません。
  20097.  
  20098. ○ WCal95Entry 1.60 からの変更点
  20099.  
  20100.   1)細かいバグの修正。
  20101.  
  20102. ○ WCal95、WCal++ ユーザーの方へ、
  20103.  
  20104.   WCal++ ユーザーの方、WCal95 ユーザーの方は、WCal95Entry は、無料です。
  20105.   パスワードは、メールにてお知らせしておりますが、連絡がいかなかった方、
  20106.   あらためて必要な方はご連絡ください。
  20107.  
  20108. ===============================================================================
  20109.  
  20110. ダウンロードファイル名を『WCALE164.LZH』としてください。
  20111.  
  20112.  
  20113. 718
  20114. 38
  20115. ===============================================================================
  20116. 【ソ フ ト名】  「超」仕事人Ver1.2->1.2a差分
  20117. 【登  録  名】 UWKR1212.EXE
  20118. 【バ イ ト数】  58,158 Byte
  20119. 【検索  キー】 1:%HAE05152  2:$WIN32  3:UWKR1212  4:#APP   5:#DB
  20120. 【著作権  者】 そんぴん
  20121. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  20122. 【動作  環境】 Windows95
  20123. 【掲  載  日】 1997/02/23
  20124. 【作成  方法】 自己解凍形式
  20125. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  20126. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  20127. ========================================================================
  20128. 【ソフト説明】
  20129.  
  20130. このファイルは差分ファイルです。使い方は、添付のSabun.txtに記述されてい
  20131. ます。
  20132.  
  20133. 【Ver1.2->Ver1.2aの変更点】
  20134.  
  20135. ・改良、変更
  20136.  
  20137. (1)整形の行頭禁則において送り出し後も行末禁則が適用されるようにした。
  20138. (2)編集画面の色を目に優しい色に変更できるようにした(調整中)。
  20139.  
  20140.  
  20141. ・バグ修正
  20142.  
  20143. (1)「超」仕事人のプロパティの[キーボード]タブでリストが表示されないバグを修正。
  20144.  
  20145.  
  20146. 【最新バージョンの所在】
  20147.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9 より入手できます。
  20148. ===============================================================================
  20149.  
  20150. ダウンロードファイル名を『UWKR1212.EXE』としてください。
  20151.  
  20152.  
  20153. 715
  20154. 41
  20155. ===========================================================================
  20156. 【ソ フ ト名】  Calendar & Memo for Win32 Version 1.2
  20157. 【登  録  名】 PDCLM120.LZH
  20158. 【バイト  数】  211,422 Byte
  20159. 【検索  キー】 1:PDCALME   2:$WIN32   3:#UTY   4:CALENDAR   5:MEMO
  20160. 【著作権  者】 岡田謙治   QGA01307
  20161. 【対応  機種】 Windows95,WindowsNT3.51,WindowsNT4.0
  20162. 【動作  確認】 PACKARD BELL PBL486, olivetti M4-82 modulo, NEC PC-9821Xa12
  20163. 【必要DLL】  UNLHA32.DLL
  20164. 【掲  載  日】 1997/2/22
  20165. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E PDCLM120 (リターン)
  20166. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  20167. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20168. ===========================================================================
  20169. 【ソフト紹介】
  20170.  
  20171. タイトルのとおり、カレンダーの表示と日付単位のメモを書くことのできるプログ
  20172. ラムです。
  20173. 表示されているカレンダーの日付をクリックすると、テキスト・エディター(メモ帳
  20174. など)で日付メモファイルを作成することができます。テキスト・エディターを終了
  20175. すると、再びこのプログラムのカレンダーに制御が戻ってきます。
  20176. 複数の日付メモファイルのなかから、任意の文字列を検索する機能もあります。
  20177. 「何時だったか、こんな事をメモったはずだが」というような時に、便利な機能で
  20178. す。
  20179.  
  20180. ほかには、次のような機能があります。
  20181. (1)テキスト・エディターを選択できる。
  20182. (2)日付メモファイルを書庫に圧縮保管するよう指定できる。
  20183. (3)起動時に本日の日付のメモファイルを開くように指定することができる。
  20184. (4)日付メモファイルの一覧から、ファイルを開くことが出来る。
  20185.  
  20186. ===========================================================================
  20187. 【バージョンアップの概要】
  20188. (1)カレンダーの年月指定入力画面を加えた。
  20189. (2)メニューにアクセラレータ・キーを付けた。
  20190.  
  20191. ===========================================================================
  20192.  
  20193. ダウンロードファイル名を『PDCLM120.LZH』としてください。
  20194.  
  20195.  
  20196. 712
  20197. 48
  20198. =========================================================================
  20199. 【ソ フ ト名】  完全暗号化機能付汎用アドレス帳「Private Beach」V1.0
  20200. 【登  録  名】 PBEACH10.LZH
  20201. 【バイト  数】  151,621 Bytes
  20202. 【検索  キー】 1:INTERNET 2:暗号化 3:$WIN32 4:#UTY
  20203. 【著作権  者】 片山 寛之
  20204. 【動作  環境】  MS-WINDOWS95が動作する機種
  20205. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。例:LHA X PBEACH10.LZH
  20206. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  20207. 【登  録  料】  ¥900
  20208. 【SW送金番号】  5251
  20209. 【転載  条件】  アーカイブ内のTEXT参照
  20210. =========================================================================
  20211. 【ソフト紹介】
  20212.  
  20213. 仕事場や学校など、パソコンが共同の場所にあるので、
  20214. とても、「お気に入りのアドレス」や「ブックマーク」に入れたくない
  20215. URLやメールアドレス、大切なパスワード、
  20216. 極秘の住所や電話番号等を、強力な完全暗号化機能でもって一括管理、
  20217. 使うときにはクリップボードに一発コピーし即利用できるソフトです。
  20218.  
  20219. ・「URL帳」「メールアドレス」「パスワード帳」「電話帳」「住所録」
  20220.   など、5種類までのグループに分類したインデックス付きのデーターを
  20221.   一つのソフトで管理でき、データーはソフト起動時に復号化(暗号解読)
  20222.   し、終了時に完全暗号化されて自動保存されます。
  20223.  
  20224. ・暗号化、復号化は、非常に複雑な段階を経て行われますが、
  20225.   なにより使用されている方が設定した、「ユーザーパスワード」を元に
  20226.   処理されますので、ユーザーパスワードを知っている本人以外、
  20227.   たとえ処理方法を知っている作者であっても、解読はほぼ不可能です。
  20228.  
  20229. ・これにより、複数の重要な自分のデーターを、一つのパスワードのもとに
  20230.   一括管理することができ、さらに手帳に書いてあるものと違って、
  20231.   クリップボードにコピーすることができますので、URLアドレスなども、
  20232.   あたかも「お気に入りのページ」や「ブックマーク」を扱っているかのように
  20233.   即、利用することができます。
  20234.  
  20235. ・できるだけ場所をとらないような外観になっておりますので、
  20236.   通信ソフトやネットプラウザなど、他の主アプリとの共存が楽です。
  20237.  
  20238. ・ユーザーパスワードは、半角200文字分までなら、
  20239.   アルファベット、漢字などなんでも使用できます。
  20240.  
  20241. =====================================================================
  20242.  
  20243. ダウンロードファイル名を『PBEACH10.LZH』としてください。
  20244.  
  20245.  
  20246. 711
  20247. 46
  20248. ===============================================================================
  20249. 【ソ フ ト名】  AddressBook for Win95/NT Ver2.87(住所録管理ツール)
  20250. 【登  録  名】 AB32_287.EXE
  20251. 【バイト  数】  513,091 Byte
  20252. 【検索  キー】 1:AB  2:$WIN32  3:#DB
  20253. 【著作権  者】 (株)コム
  20254. 【掲  載  者】  平栗  幸男 (HBB01570)
  20255. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51(Intel版)以降
  20256. 【コード形態】 Intel系
  20257. 【動作  確認】 AT互換機
  20258. 【掲  載  日】 1997/2/19
  20259. 【作成  方法】 自己展開型(実行して下さい)
  20260. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(4000円) 試用期間30日間  (SW送金システム:805番)
  20261. 【サポート 会議】  SGALS1 MES 5 (コムのWin道具箱) 
  20262. 【転載  条件】  転載を希望される場合は添付資料を参照下さい。     
  20263. ===========================================================================
  20264. 【ソフト紹介】
  20265.  
  20266.   AddressBook for Win95/NTは、Win95/WinNT3.51,4.0対応の住所録管理ツールです。
  20267.  
  20268.   Version2.82 からの、主な改版内容
  20269.   ・MicrosooftExchange等と連携した、電子メールの送信ができるようにした。
  20270.   ・カード表示モードの時、マウスカーソルの下にあるデータが完全に表示され
  20271.     ていない時、その内容をチップ表示するようにした。
  20272.   ・ステータスバーへグループ表示しているかどうかを表示するようにした。
  20273.   ・フィールドバーのフォントを、リスト表示のフォントと同じ物にした。
  20274.   ・自宅のデータを実家のデータへコピーできるようにした。
  20275.   ・一覧印刷時にマージンを設定可能にした。
  20276.  
  20277.   ・タブキーによるフォーカス移動時にコントロールが非表示になってしまう
  20278.     点を修正。
  20279.   ・プレビュー表示中に印刷ダイアログを閉じると異常終了する点を修正。
  20280.   ・CSV読込時に全てのデータが読み込まれなかった点を修正。
  20281.   ・タックシール印刷のページ数計算が間違っていた点を修正。
  20282.   ・スクロールバーの動作がおかしかった点を修正。
  20283.  
  20284.   実行する前に、必ず添付の「README.TXT」をお読み下さい。
  20285.   本ファイルは自己解凍形式のファイルです。ダウンロード後、実行することで
  20286.   自動で解凍されます。解凍には、約1.0Mbyteの空き領域を必要とします。
  20287.   解凍終了後、自動的にインストールが始まります。
  20288.  
  20289. =============================================================================
  20290.  
  20291. ダウンロードファイル名を『AB32_287.EXE』としてください。
  20292.  
  20293.  
  20294. 710
  20295. 44
  20296. ===========================================================================
  20297. 【ソ フ ト名】  PayNote SpringStar ver2.7
  20298. 【登  録  名】 P_NOTE27.LZH
  20299. 【バイト  数】  350,035 Byte
  20300. 【検索  キー】 1:PAYNOTE 2:$WIN32 3:#APP
  20301. 【著作権  者】 月森由利子(VYH00522)
  20302. 【対応  機種】 Windows95 (32bit アプリケーション)
  20303. 【動作  確認】 AT互換機
  20304. 【開発  言語】 Borland Delphi2.0J
  20305. 【掲  載  日】 1997/2/18
  20306. 【作成  方法】 LHA にて解凍
  20307. 【ソフトウェア種別】 フリーソフト
  20308. 【転載  条件】  事前に、私宛にメールをください。
  20309. ===========================================================================
  20310. 【ソフト紹介】
  20311.  
  20312.  ●給与計算の主な機能
  20313.    給与合計・課税所得の自動算出 
  20314.    雇用保険(0.4% or 0.5%)・所得税の算出
  20315.    固定給登録による入力の省力化
  20316.    Handy TimeCard SpringStar (※1)とのデータ共有で、時給計算データ自動入力
  20317.        ※1 詳細はヘルプでご覧下さい
  20318.       全区分のトータル計算表・支払いに必要な金種の枚数表
  20319.  ●データ印刷
  20320.    合計金額を含む毎月のデータ一覧印刷
  20321.    個人別年間データ一覧印刷
  20322.    (1~6月合計・1~12月合計・賞与合計・年間合計も合わせて印刷します)
  20323.    月々の給与支払い明細書(個人毎)発行
  20324.   
  20325.   ver2.5 → ver 2.6 の変更点
  20326.    大きいフォント使用時にウィンドウが正しく表示されないバグを修正。
  20327.    明細書印刷は複数指定印刷可にしました。
  20328.    区分名を登録、ヘッダに印刷出来るようにしました。
  20329.    (子会社名登録としても使えます)
  20330.   ver2.6 → ver 2.7 の変更点
  20331.       給与入力ウィンドウの家族手当欄が入力出来ないバグを修正しました。
  20332.    ver2.6をダウンされた方にはご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
  20333.    また、バグ情報を寄せて頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
  20334.   
  20335. =============================================================================
  20336.  
  20337. ダウンロードファイル名を『P_NOTE27.LZH』としてください。
  20338.  
  20339.  
  20340. 709
  20341. 39
  20342. ===========================================================================
  20343. 【ソ フ ト名】  ランニング日誌 V1.90
  20344. 【登  録  名】 RUND190.LZH
  20345. 【バイト  数】  102,977 Byte
  20346. 【検索  キー】 1:RUNNING    2:DIARY  3:$WIN16  4:#UTY
  20347. 【著作権  者】 郡 純一    LDD03543
  20348. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 , WINDOWS95で動作可能
  20349. 【掲  載  日】 1997/02/17
  20350. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C>LHA e RUND190(リターン)
  20351. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)
  20352. 【転載  条件】  特にありません。事後に私宛にメールを頂ければ幸いです。
  20353. ===========================================================================
  20354. 【ソフト紹介】
  20355.  
  20356.    ランナーの皆さんは日頃の練習内容(ランニング距離、時間など)をノートに
  20357.  記録し月間走行距離などを計算したり、複雑な表計算ソフトなどで集計している
  20358.  ことと思います。
  20359.  このソフトフェアは、ランナーのための練習内容とマラソン大会記録を簡単に
  20360.  整理、保存することを目的として作成されたWindowsアプリケーション・
  20361.  シェアウエアソフトです。パソコンの初心者でも簡単操作で登録できるような
  20362.  ユーザ・インタフェースを心掛けて作成しました。
  20363.  また、保存もファイルの概念を意識せずにすむように出来ています。
  20364.  
  20365. 【バージョン履歴】
  20366.  
  20367.   V1.90
  20368.   1.大会結果一覧印刷、大会予定印刷で複数ページの最終ページがプリンタ(ドライバー)    によって印刷できない不具合を修正する。
  20369.     によって印刷できない不具合を修正する。
  20370.   2.CSVファイルから練習データに変換する項目を追加し、「その他のメモ」以外は
  20371.     変換出来るようにする。
  20372.     以前のバージョンと項目の並びが変更になりましたので注意が必要です。
  20373.   3.練習および大会データをCSVファイルに書き出す機能を追加する。
  20374.   4.年間練習実績表、グラフの表示、印刷に体重を追加する。
  20375.  
  20376. ===========================================================================
  20377.  
  20378. ダウンロードファイル名を『RUND190.LZH』としてください。
  20379.  
  20380.  
  20381. 708
  20382. 37
  20383. ===========================================================================
  20384. 【ソ フ ト名】  スケジュール帳 KSCH.EXE 16bit版 Version 1.99a 他
  20385. 【登  録  名】 KS16199C.LZH
  20386. 【バイト  数】  327,845 Byte
  20387. 【検索  キー】 1:KSCH    2:$WIN16  3:#UTY
  20388. 【著作権  者】 Katsuichi Hirata
  20389. 【掲  載  者】  平田 正一          PFD00234
  20390. 【対応  機種】 Windows3.1
  20391. 【動作  確認】 NEC PC-9821Xv13(NEC版 Win3.1)
  20392. 【掲  載  日】 1997/ 2/17
  20393. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KS16199C (リターン)
  20394. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
  20395. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20396. ===========================================================================
  20397. 【ソフト紹介】
  20398.  
  20399.  ・シンプルなスケジュール帳です
  20400.  ・アラーム機能があります
  20401.  
  20402.  ・基本表示画面は、左半分が週間スケジュール、右半分がメモとなっています
  20403.  ・メモは、汎用メモと、週間メモの切り替えができます
  20404.  ・メモの内容からアプリケーションを関連付け実行できます
  20405.    例:mailto:sys_tec@can.bekkoame.or.jp    (メールの送信)
  20406.      http://www.bekkoame.or.jp/~sys_tec/  (wwwブラウザの起動)
  20407.  
  20408.  ・アドレス帳もついています(葉書印刷可能)
  20409.  ・キーカスタマイズができます
  20410.  
  20411.  ※ KS32199B.LZH からの変更点
  20412.  ・アドレス印刷、葉書印刷の不具合修正
  20413.  ・スケジュール・メモ印刷ツールを同梱
  20414.  
  20415. ===========================================================================
  20416.  
  20417. ダウンロードファイル名を『KS16199C.LZH』としてください。
  20418.  
  20419.  
  20420. 707
  20421. 37
  20422. ===========================================================================
  20423. 【ソ フ ト名】  スケジュール帳 KSCH.EXE 32bit版 Version 1.99a 他
  20424. 【登  録  名】 KS32199C.LZH
  20425. 【バイト  数】  425,742 Byte
  20426. 【検索  キー】 1:KSCH    2:$WIN32  3:#UTY
  20427. 【著作権  者】 Katsuichi Hirata
  20428. 【掲  載  者】  平田 正一          PFD00234
  20429. 【対応  機種】 Windows95
  20430. 【動作  確認】 NEC PC-9821Xv13(NEC版 Win95)
  20431. 【掲  載  日】 1997/ 2/17
  20432. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KS32199C (リターン)
  20433. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円)
  20434. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20435. ===========================================================================
  20436. 【ソフト紹介】
  20437.  
  20438.  ・シンプルなスケジュール帳です
  20439.  ・アラーム機能があります
  20440.  
  20441.  ・基本表示画面は、左半分が週間スケジュール、右半分がメモとなっています
  20442.  ・メモは、汎用メモと、週間メモの切り替えができます
  20443.  ・メモの内容からアプリケーションを関連付け実行できます
  20444.    例:mailto:sys_tec@can.bekkoame.or.jp    (メールの送信)
  20445.      http://www.bekkoame.or.jp/~sys_tec/  (wwwブラウザの起動)
  20446.  
  20447.  ・アドレス帳もついています(葉書印刷可能)
  20448.  ・キーカスタマイズができます
  20449.  
  20450.  ※ KS32199B.LZH からの変更点
  20451.  ・アドレス印刷、葉書印刷の不具合修正
  20452.  ・スケジュール・メモ印刷ツールを同梱
  20453.  
  20454. ===========================================================================
  20455.  
  20456. ダウンロードファイル名を『KS32199C.LZH』としてください。
  20457.  
  20458.  
  20459. 705
  20460. 32
  20461. ===========================================================================
  20462. 【ソ フ ト名】  バイオリズム相関図32
  20463. 【登  録  名】 BVS32_11.LZH
  20464. 【バイト  数】  680,415 Byte
  20465. 【検索  キー】  1:#UTY  2:$WIN32  3:BIO
  20466. 【著作権  者】 鈴木敏夫 MHA03417(rin)
  20467. 【対応  機種】 Windows95
  20468. 【動作  確認】 PC-486GRP、AL-N1T513J5
  20469. 【必要DLL】  GRID32.OCX GRAPH32.OCX GSW32.EXE GSWDLL32.DLL THREED32.OCX
  20470.                 他に、FWINAC LIB 11 #355 VB4FILE.LZH に格納されているもの
  20471.                 が必要です。詳細は同梱の、BioVS32.docをご覧ください。
  20472. 【開発  言語】 Visual Basic ver4.0 for Windows95
  20473. 【公 開  日】 97/02/17
  20474. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E  (リターン)
  20475. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,500円) 登録番号:5216
  20476. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20477. ===========================================================================
  20478. 【ソフト紹介】
  20479.  
  20480. バイオリズムを表示するプログラムです。指定日前後の二週間、指定月の
  20481. 表示ができます。さらに、いろいろな出来事を数値で表現しておくと、バ
  20482. イオリズムの値とその出来事との相関を表示することができます。さらに
  20483. さらに、ある人とある人とのバイオリズムの関係をグラフ表示することも
  20484. できるようにしました。
  20485. いろいろな出来事の好不調やある人との相性なんかがわかるかもしれませ
  20486. んね。
  20487.  
  20488. ===========================================================================
  20489.  
  20490. ダウンロードファイル名を『BVS32_11.LZH』としてください。
  20491.  
  20492.  
  20493. 703
  20494. 34
  20495. ===========================================================================
  20496. 【ソ フ ト名】  ゴルフスコア管理・コンペ集計
  20497. 【登  録  名】 MYGC10.LZH
  20498. 【バイト  数】  866,659 Byte
  20499. 【検索  キー】  1:GOLF  2:#UTY  3:$WIN32
  20500. 【著作権  者】 鈴木敏夫 MHA03417(rin)
  20501. 【対応  機種】 Windows95
  20502. 【動作  確認】 PC-486GRP、AL-N1T513J5
  20503. 【必要DLL】  GRID32.OCX GRAPH32.OCX GSW32.EXE GSWDLL32.DLL SPIN32.OCX 
  20504.                 THREED32.OCX 他に、FWINAC LIB 11 #355 VB4FILE.LZH に格納
  20505.                 されているものが必要です。詳細は同梱の、MyGC.docをご覧く
  20506.                 ださい。
  20507. 【開発  言語】 Visual Basic ver4.0 for Windows95
  20508. 【公 開  日】 97/02/17
  20509. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E  (リターン)
  20510. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,500円) 登録番号:5215
  20511. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20512. ===========================================================================
  20513. 【ソフト紹介】
  20514.  
  20515. ゴルフのスコア(各ホール毎のストローク数、パット数)から、指定された
  20516. 条件(年月やコンペ名、プレーヤー名、倶楽部名など多数)に一致するもの
  20517. を読込み、合計24個のグラフ、9個の表で分析します。各個人別のスコア
  20518. 分析、コンペ毎のスコアの分析、ランキングなど、種々の分析が可能です。
  20519. ゴルフのワンランクアップ、コンペの分析にどうぞ。
  20520. また、ゴルフコンペの計画から成績発表まで、幹事さんのお手伝いをする機
  20521. 能も追加しました。メンバー表の作成・優勝当てゲーム・対戦表の作成、集
  20522. 計・コンペ結果の集計など、幹事さんのお役にたちます。
  20523.  
  20524. ===========================================================================
  20525.  
  20526. ダウンロードファイル名を『MYGC10.LZH』としてください。
  20527.  
  20528.  
  20529. 702
  20530. 30
  20531. ============================================================================
  20532. 【ソ フ ト名】  デジタル時計  Ver.1.00(初公開)
  20533. 【登  録  名】 DCLOCK.LZH
  20534. 【バイト  数】  227,476 Byte
  20535. 【検索  キー】  1:#TIME  2:$WIN32  3:時計  4:アクセサリー  5:DCLOCK
  20536. 【著作権  者】 本庄 淳志 (BZF21737)
  20537. 【対応  機種】 Windows95,NT
  20538. 【動作  確認】 PC/AT互換機 (FM V 5133D5)
  20539. 【必要DLL】  VB40032.DLL 他VB4関連DLL
  20540. 【掲  載  日】 1997/02/15
  20541. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。   ※ 「ロングファイルネーム」対応のもの
  20542. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  20543. 【 サポート 】  メールにて行う(アドレス: BZF21737)
  20544. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20545.   ☆ 雑誌などへの転載は、是非お願いします。
  20546. ============================================================================
  20547. 【ソフト紹介】
  20548.  
  20549.   オンラインソフトウェアとして、これまでに、たくさんの超高機能な「時計」が
  20550. 公開されています。そして、大抵のソフトには、アラーム機能等が付属しています。
  20551.  しかし、時計の本来の機能(表示・サイズ等)のことが忘れられているのでは?
  20552. もし、そう思う人なら、是非、このプログラムをダウンロードしてください!!  ^_^
  20553.  この時計は、大部分が、ユーザーの好みに変更でき、初めは設定の仕方に、
  20554. 戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば、その自由度の高さに気づくと思います。
  20555.  
  20556. ============================================================================
  20557.  
  20558. ダウンロードファイル名を『DCLOCK.LZH』としてください。
  20559.  
  20560.  
  20561. 701
  20562. 28
  20563. ============================================================================
  20564. 【ソ フ ト名】  デジタル時計  Ver.1.00(初公開)
  20565. 【登  録  名】 DCLOCK.LZH
  20566. 【バイト  数】  227,476 Byte
  20567. 【検索  キー】  1:#TIME  2:$WIN32  3:DCLOCK  4:時計  5:アクセサリ-
  20568. 【著作権  者】 本庄 淳志 (BZF21737)
  20569. 【対応  機種】 Windows95,NT
  20570. 【動作  確認】 PC/AT互換機 (FM V 5133D5)
  20571. 【必要DLL】  VB40032.DLL 他VB4関連DLL
  20572. 【掲  載  日】 1997/02/15
  20573. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。   ※ 「ロングファイルネーム」対応のもの
  20574. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  20575. 【サポート  】  メールにて行う(アドレス: BZF21737)
  20576. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20577.               ☆ 雑誌などへの転載は、是非お願いします。
  20578. ============================================================================
  20579. 【ソフト紹介】
  20580.  
  20581.   オンラインソフトウェアとして、これまでに、たくさんの超高機能な「時計」が
  20582. 公開されています。そして、大抵のソフトには、アラーム機能等が付属しています。
  20583.  しかし、時計の本来の機能(表示・サイズ等)のことが忘れられているのでは?
  20584. もし、そう思う人なら、是非、このプログラムをダウンロードしてください!!  ^_^
  20585.  この時計は、大部分が、ユーザーの好みに変更でき、初めは設定の仕方に、
  20586. 戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば、その自由度の高さに気づくと思います。
  20587.  
  20588. ============================================================================
  20589.  
  20590.  
  20591. 699
  20592. 32
  20593. ===============================================================================
  20594. 【ソ フ ト名】 TECHO Version 2.0
  20595. 【登  録  名】 TECHO20.LZH
  20596. 【バイト  数】  60,038 Byte
  20597. 【検索  キー】 1:TECHO20   2:$WIN32   3:#UTY
  20598. 【著作権  者】 中司 敦久
  20599. 【掲  載  者】 中司 敦久(CXE00763)
  20600. 【動作  環境】 MS-Windows 95 or NT
  20601. 【作成  方法】 LHA X TECHO20
  20602. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  20603. 【価    格】 \1000
  20604. 【送金  方法】 送金代行(シェアウェア番号 1753 番)/銀行振込
  20605. -------------------------------------------------------------------------------
  20606. 【ソフト紹介】
  20607.  
  20608.  このソフトは電子手帳みたいなもので、カレンダー、メモ、住所録、電卓、時計が使えま
  20609.  
  20610. す。
  20611.  
  20612.  詳しくはヘルプファイル(TECHO.HLP)を参照して下さい。
  20613.  
  20614.  このプログラムは「Microsoft VISUAL BASIC Ver.4.0」で制作しましたので、実行す
  20615.  
  20616. るには「日本語VB4.0 32bit版ランタイムセット (VBJ32.LZH)」をパスの通っ
  20617.  
  20618. たディレクトリに置いてください。
  20619.  
  20620. ===============================================================================
  20621.  
  20622. ※ ファイル名を【TECHO20.LZH】と指定してダウンロードして下さい.
  20623.  
  20624.  
  20625. 696
  20626. 62
  20627. ========================================================================
  20628. 【ソ フ ト名】    一発呼出し文章管理データベース システム (Windows95)
  20629.                   帳報くん(ちょうほうくん と読んでください)   
  20630.           Good Memo DataBase System version2.0
  20631. 【登  録  名】   GMEMO20.LZH
  20632. 【バイト  数】    867,291 Byte
  20633. 【検索  キー】    1:GMEMO  2:GAMU  3:MEMO  4:$WIN32  5:#UTY
  20634. 【著作権  者】   渡利巧   NiftyServID:HFC00662
  20635. 【対応  機種】   Windows95、NT4
  20636. 【動作  確認】   DELL LatiudeXPI  Hitachi FLORAシリズ (Windows95)
  20637. 【作成  方法】   LHA にて解凍してください。 X> LHA E GMEMO2.LZH (リターン)
  20638. 【ソフトウェア種別】   シェアウェア(長期ご使用 又は便利と思ってご使用の場合)
  20639.                   1000円
  20640. 【転載  条件】    転載される方は、事前に作者に連絡してください。
  20641. ========================================================================
  20642. 【ソフト紹介】
  20643.  
  20644. Good Memo Data Base System
  20645. ひらめきアイディア、備忘録、伝言メモ などの日頃、やろうと思っている作業や、
  20646. ちょっとしたメモを記録しておき、後から文章の編集を行うなど、簡単に文章を管理
  20647. (メモ)する文章データベースです。
  20648. メモの重要な内容は、文章タイトルのインデックス情報として 一目でわかる様に構成さ
  20649. れていますので文章インデックスより、マウスで選択(ダブルクリック)呼出します。
  20650. (ワードより早い!)
  20651. 文章入力の一行目は、自動的に「文章タイトル」として文章管理インデックスへ自動保存され、長文タイトルを設定できることから、インデックスを見るだけで すばやく目的文章を呼出しできます。
  20652. され、長文タイトルを設定できることから、インデックスを見るだけで すばやく目的文章を呼出しできます。
  20653. を呼出しできます。
  20654. 又、保存タイトルは自由に、編集作業中に書換え可能なので、作成中の文章が後から明確な文章タイトルが決定しても、簡単に変更できます。(保存ボタンを押すだけ)
  20655. な文章タイトルが決定しても、簡単に変更できます。(保存ボタンを押すだけ)
  20656. 文章のアクセントは、文字単位の文字カラー、文字フォントを組合わせて表現でき、
  20657. 呼出した文章が分かりやすく 他ワープロ文章からのドラック操作で、簡単に貼付ける
  20658. ことも可能です。
  20659.  
  20660. 【使用法】
  20661.  
  20662.   インストール:
  20663.     1)  GMEMO20.LZH を適当なワ-クのフォルダーを作成コピーしてください。
  20664.     2)  その後は、LHAで解凍し SETUP.EXEを実行すると自動てきに
  20665.           インストールします。
  20666.  
  20667.   アンインストール:
  20668.     1)  Windows95のコントロールパネルのアプリケーション追加、削除にて削除して下さ
  20669.           い。
  20670.  
  20671.  
  20672. 【作者より一言】
  20673.  
  20674.   シェアウェアとして提供します。
  20675.   長期ご使用 又は、お気に入りの場合、お支払い下さい。
  20676.   システム開発に当たっての、参考文献等に出費が掛かって...(x|x); どうぞ宜しくお願い
  20677.   致します。   さらなるアイディア、また要望などあったら、  私(HFC00662)
  20678.   までお気軽にメールしてください。全てのメールにお答えします。
  20679.  
  20680.   また前ヴァージョンについてアドヴァイス、提案など多数いただきました。
  20681.   どうもありがとうございます。アイディアも多数頂きましたが、今回はその
  20682.   一部分にしか応えることができませんでした。申し訳ありません。
  20683.  
  20684. ========================================================================
  20685.  
  20686. ダウンロードファイル名を『GMEMO20.LZH』としてください。
  20687.  
  20688.  
  20689. 694
  20690. 52
  20691. ===========================================================================
  20692. 【ソ フ ト名】  付箋紙・アラーム・ToDoリスト hkAction+++ (DLL無し)
  20693. 【登  録  名】 ACT3P100.LZH
  20694. 【バイト  数】  91,109 Byte
  20695. 【検索  キー】 1:HKACTION   2:$WIN32  3:PIM   4:SCHEDULE  5:#UTY
  20696. 【著作権  者】 田中 はすきー    MHD03616
  20697. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0(3.51以前不可)
  20698. 【動作  確認】 FMV など
  20699. 【掲  載  日】 1997/02/10
  20700. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ACT3P100 (リターン)
  20701. 【必要DLL】 MFC42.DLL , MSVCRT.DLL
  20702. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円)
  20703.                     SW 番号 5149
  20704. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  20705. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20706. ===========================================================================
  20707. 【ソフト紹介】
  20708.  
  20709.      hkAction+++ は、シンプルな操作系と柔軟度の高いア
  20710.     ラームの組み合わせで高い評価を受けた hkAction のす
  20711.     べてを受け継ぎ、そして新たな機能を与えられた「役に
  20712.     立つ」スケジューラです。
  20713.  
  20714.     hkAction+++ は、アクションスケジューラです。
  20715.     アクションスケジューラというのは、ToDoリストに付箋
  20716.    紙とアラームの機能をプラスしたもので、「これからしな
  20717.    ければならないこと」をメモしておくと、その日(時刻)
  20718.    にアラームで知らせてくれます。
  20719.  
  20720.     hkAction+++では、特にアラーム機能を強化し、日付はも
  20721.    ちろん毎週何曜日、毎月何日といった指定もできる起動時
  20722.    アラームや通常の時刻アラーム、毎日同じ時刻を知らせる
  20723.    デイリーアラームなどがあり、指定分前に知らせてくれる
  20724.    事前アラームまでも装備しました。
  20725.     しかも! 操作はとても簡単です。
  20726.  
  20727.  
  20728.      たいていのスケジューラがカレンダーと一体になって
  20729.     いますけど、hkAction+++ は独立したスケジューラです。
  20730.      「カレンダー式スケジューラは便利だけど、カレンダー
  20731.     機能がジャマなんだよね。重いし...」という方、試しに
  20732.     hkAction+++ を使ってみてください。
  20733.  
  20734.    ☆実行には mfc42.dll 及び msvcrt.dll が必要です。
  20735.     お持ちでない方は hkAction+++ DLL有り版をダウンロード
  20736.     してください。
  20737.  
  20738. ===========================================================================
  20739.  
  20740. ダウンロードファイル名を『ACT3P100.LZH』としてください。
  20741.  
  20742.  
  20743. 693
  20744. 48
  20745. ===========================================================================
  20746. 【ソ フ ト名】  付箋紙・アラーム・ToDoリスト hkAction+++ (DLLあり)
  20747. 【登  録  名】 ACT3P100.LZH
  20748. 【バイト  数】  717,298 Byte
  20749. 【検索  キー】 1:HKACTION    2:$WIN32  3:PIM   4:SCHEDULE  5:#UTY
  20750. 【著作権  者】 田中 はすきー    MHD03616
  20751. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 4.0(3.51以前不可)
  20752. 【動作  確認】 FMV など
  20753. 【掲  載  日】 1997/02/10
  20754. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ACT3P100 (リターン)
  20755. 【必要DLL】 MFC42.DLL , MSVCRT.DLL(添付)
  20756. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(700円)
  20757.                     SW 番号 5149
  20758. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  20759. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20760. ===========================================================================
  20761. 【ソフト紹介】
  20762.  
  20763.      hkAction+++ は、シンプルな操作系と柔軟度の高いア
  20764.     ラームの組み合わせで高い評価を受けた hkAction のす
  20765.     べてを受け継ぎ、そして新たな機能を与えられた「役に
  20766.     立つ」スケジューラです。
  20767.  
  20768.     hkAction+++ は、アクションスケジューラです。
  20769.     アクションスケジューラというのは、ToDoリストに付箋
  20770.    紙とアラームの機能をプラスしたもので、「これからしな
  20771.    ければならないこと」をメモしておくと、その日(時刻)
  20772.    にアラームで知らせてくれます。
  20773.  
  20774.     hkAction+++では、特にアラーム機能を強化し、日付はも
  20775.    ちろん毎週何曜日、毎月何日といった指定もできる起動時
  20776.    アラームや通常の時刻アラーム、毎日同じ時刻を知らせる
  20777.    デイリーアラームなどがあり、指定分前に知らせてくれる
  20778.    事前アラームまでも装備しました。
  20779.     しかも! 操作はとても簡単です。
  20780.  
  20781.  
  20782.      たいていのスケジューラがカレンダーと一体になって
  20783.     いますけど、hkAction+++ は独立したスケジューラです。
  20784.      「カレンダー式スケジューラは便利だけど、カレンダー
  20785.     機能がジャマなんだよね。重いし...」という方、試しに
  20786.     hkAction+++ を使ってみてください。
  20787.  
  20788. ===========================================================================
  20789.  
  20790. ダウンロードファイル名を『ACT3P100.LZH』としてください。
  20791.  
  20792.  
  20793. 690
  20794. 44
  20795. ===========================================================================
  20796. 【ソ フ ト名】  メール作成機能付きアドレス帳
  20797. 【登  録  名】 ADML106.LZH 
  20798. 【バイト  数】  321,193 Byte 
  20799. 【検索  キー】 1:MAIL    2:$WIN32  3:ADDRESS   4:#UTY
  20800. 【著作権  者】 タッチ VYH06057 
  20801. 【対応  環境】 Windows 95
  20802. 【動作  確認】 PC9821Bs(Windows95)
  20803. 【必要DLL】  VB4ランタイム,MFC40.DLL,MFC40LOC.DLL
  20804. 【掲  載  日】 1997/02/09
  20805. 【作成  方法】 LHA X ADML106で解凍後、SETUP実行
  20806. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)
  20807.                   SW番号  5018
  20808. 【サポート 】  メールにてサポートします。
  20809. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。       ☆
  20810. ===========================================================================
  20811. 【ソフト紹介】
  20812.  
  20813.   みなさんは、パソコン通信やインターネットを続けていると、友人の電子メール
  20814.  (E-mail)のアドレスが増えて管理が大変!と感じることはないですか?(
  20815.  自分も含めて)そんな方のために、アドレス帳機能をもっていて、さらに簡単にそ
  20816.  の宛先の電子メールを作成する機能を持ち合わせたツールを作成してみました。
  20817.  
  20818.   なお、メール作成機能付きアドレス帳【アドメールfor Win95】は以下のような特徴をも
  20819.  っています。
  20820.  
  20821.  ○複数の電子メールアドレスや住所,職業を含むアドレス帳のデータベースを作成
  20822.   できる。
  20823.  ○データベースを50音別に整理でき、それらをビジュアルに管理することができ
  20824.   る。
  20825.  ○登録名をリストボックスに表示できる。
  20826.  ○インターネットのブラウザ等と同様にしおり(ブックマーク)を追加することが
  20827.   でき、頻繁に利用するデータをすばやく検索,表示ための強力な検索機能を持つ。
  20828.  ○NIFTY-Serveやインターネット等他ネットへの電子メールのアドレス,題名,ハン
  20829.   ドル名,署名等を含む電子メールの雛形を簡単に作成することができる。
  20830.  ○アドレス,題名等のヘッダーをカスタマイズすることができ、応用範囲が広い。
  20831.  ○コマンドボタン上にカーソルを移動するだけで、行われる操作の説明がステータス
  20832.   バーに表示されるので、初めての使用でも簡単に操作可能。
  20833.  
  20834. ===========================================================================
  20835.  
  20836. ダウンロードファイル名を『ADML106.LZH』としてください。
  20837.  
  20838.  
  20839. 689
  20840. 41
  20841. ===========================================================================
  20842. 【ソ フ ト名】  Nifty料金 Ver 2.10
  20843. 【登  録  名】 NIF210.LZH
  20844. 【バイト  数】  271,954 Byte
  20845. 【検索  キー】 1:NIF  2:$WIN32  3:#UTY  4:Nifty料金
  20846. 【著作権  者】 四宮 好行  RXP03621
  20847. 【対応  機種】 Windows 95
  20848. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  20849. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (README.TXTを参照して下さい) 
  20850. 【開発  言語】 Visual Basic
  20851. 【掲  載  日】 1997/02/09
  20852. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X NIF210
  20853. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  20854. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20855. ===========================================================================
  20856. 【ソフト紹介】
  20857.  
  20858.  パソコン通信ソフトEmTer95を使用してNifty Serveに接続することにより作成される
  20859.  PHONE.TXTを元にNifty の通信費を計算するソフトです。1日または1回ごとの平均通
  20860.  信時間及び、通信費も計算します。またROADごとの接続時間等も計算します。
  20861.  
  20862. 【注意事項】
  20863.   デスクトップ領域が1024X768ピクセル以外の場合、ダイアログの一部が欠け
  20864.   てしまいます。このため、デスクトップ領域は1024X768ピクセルでご使用下
  20865.   さい。また、フォントサイズにカスタムフォントを使用していると正しく表示されな
  20866.   いことがあります。
  20867.  
  20868. 【修正内容】
  20869.   電話代の計算をできるようにサポートを行いました。
  20870.   表示形式の簡略化をできるようサポートを行いました。
  20871.   処理の全体の見直しにより処理速度が向上しました。
  20872.  
  20873.   Nifty料金を使用するには、Visual Basic 4.0 (32bit版)のランタイムファイル及び、
  20874.   コモン・コントロールが必要です。実用ソフトフォーラム(FWINAL) の11番ライブラ
  20875.   リからダウンロードできます。
  20876.  
  20877. ===============================================================================
  20878.  
  20879. ダウンロードファイル名を『NIF210.LZH』として下さい。
  20880.  
  20881.  
  20882. 688
  20883. 72
  20884. ===========================================================================
  20885. 【ソ フ ト名】  Tek PW Genetator v2.02 (Slotmachine風 Password生成/暗号化)
  20886. 【登  録  名】  TPWG202.LZH
  20887. 【バイト  数】  34,398 Byte
  20888. 【検索  キー】 1:TPWG   2:$WIN32   3:#UTY   4:PASSWORD   5:暗号化
  20889. 【著作権  者】 Tada    BYS02411
  20890. 【対応  環境】 Windows 95
  20891. 【動作  確認】 DELL OPTIPLEX GXI 5200L (DOS/V), IBM TP560 (DOS/V)
  20892. 【必要DLL】  Microsoft Visual Basic 4.0 に添付された DLL 群
  20893. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic 4.0 ( 32 bit Version )
  20894. 【掲  載  日】 1997/02/09
  20895. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  ?> LHA E TPWG202 (リターン)
  20896. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  20897. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  20898. ===========================================================================
  20899. 【ソフト紹介】
  20900.  
  20901.   Tek PW Generator は、32ビット Windows 環境で動作するパスワード生成・暗
  20902.  号化・解読アプリケーションです。
  20903.   パソコン通信や Network などでパスワードを必要とすることがよくあります
  20904.  ね。パスワードを頻繁に変更することは、セキュリティを確保するための常識で
  20905.  すが、そのたびに、どんなパスワードにしようか悩んだことはありませんか? 
  20906.  また、パスワードを安全・確実に保管するのにも苦労しませんか? 作者はどち
  20907.  らも "Yes" です。
  20908.   Tek PW Generator は、完全にでたらめな12文字までのパスワードを自動生成
  20909.  します。変更も自由にできます。また、生成されたパスワードに暗号化処理を施
  20910.  して、任意のドライブに保管できます。ユーザの管理さえ確実ならば、暗号化処
  20911.  理を施したパスワード保存ファイルのみから第三者が解読を行うことは、99%不
  20912.  可能でしょう。
  20913.   余禄として、絶対に人に知られたくない電話番号などを暗号化して保管すると
  20914.  いうような、不純な(!!!)利用法も考えられます。
  20915.   なお、このアプリケーションの暗号化アルゴリズムは、輸出管理法の統制に抵
  20916.  触するものではありません。
  20917.   もし、12個のゾロ目が出たら作者まで連絡ください。賞品・賞金の類は一切出
  20918.  ませんが、あなたは568億分の1のまた568億分の1の幸運なお方です!!!
  20919.  
  20920. 【インスト-ル方法】
  20921.  1.TPWG202.LZH を解凍し、生成されたファイルを適当なフォルダにコピーして
  20922.   ください。旧バージョンをご使用の場合は、最新バージョンと旧バージョンの
  20923.   ファイルを入れ替えるだけで、以下の操作は不要です。
  20924.  2.TPWGEN.EXE へのショートカットをスタートメニューに登録するか、デスク
  20925.   トップに置いてください。
  20926.  3.このアプリケーションの実行には、上記のほかに次のファイルが必要です。 
  20927.    ・MSVCRT40.DLL (Microsoft(R) Visual C++(R) Runtime Library)
  20928.    ・OLEPRO32.DLL (Microsoft(R) Visual C++(R) OLE Property Support DLL)
  20929.    ・VB40032 .DLL (Microsoft(R) Visual Basic(R) 4.0 Runtime Library)
  20930.    ・VB4JP32 .DLL (Microsoft(R) Visual Basic(R) 4.0 International
  20931.            Resources)
  20932.    これらのファイルを WINDOWS の SYSTEM フォルダに置いてください。もし
  20933.   なければ、雑誌の付録(Visual Basic 4.0 32 bit Runtime Library として、
  20934.   しばしば付いてきます)などから別途入手してください。NIFTY-Serve なら、
  20935.   WINDOWS FORUM に登録すれば、WINDOWS SERVICE <<DLL/OCX>> からダウンロー
  20936.   ドすることができます。
  20937.  4.TPWGEN.EXE があるフォルダには、上記3.の DLL ファイルを置かないで
  20938.   ください。
  20939.  5.使用方法や注意事項については、ヘルプを参照してください。
  20940.  
  20941. 【更新履歴】
  20942.   v2.02 (97/02/04)
  20943.     (1) 特定のユーザ秘密コード文字列のとき、解読ができなくなるバグを修正
  20944.   v2.01 (97/01/31)
  20945.     (1) F1キーでヘルプが出ない問題を修正
  20946.   v2.00 (公開版)(97/01/19)
  20947.     (1) 暗号化機能の強化
  20948.     (2) 表示色設定機能の追加
  20949.     (3) ヘルプの内蔵   
  20950.  
  20951. ============================================================================ 
  20952.  
  20953. ダウンロードファイル名を『TPWG202.LZH』としてください。
  20954.  
  20955.  
  20956. 687
  20957. 28
  20958. ===========================================================================
  20959. 【ソ フ ト名】  文欄 Ver1.0
  20960. 【登  録  名】  BUNRAN.LZH
  20961. 【バイト  数】  127,350 Byte
  20962. 【検索  キー】  1:BUNRAN 2:$WIN16 3:#UTY
  20963. 【著作権  者】  山口 重光    CQF00327
  20964. 【対応  環境】  Windows 3.1 or WIN95
  20965. 【動作  確認】  IBM Aptiva B75(WIN95)
  20966. 【必要DLL】  Visual basic 4 の16ビット版ランタイムDLL
  20967. 【掲  載  日】  1997/2/6
  20968. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E BUNRAN (リターン)
  20969. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円)
  20970. 【シェアウエア番号】  5154
  20971. 【サポート 会議】  FWINAL MES9
  20972. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  20973. ===========================================================================
  20974. 【ソフト紹介】
  20975.  
  20976. このプログラムは、テキスト文書を分類して整理する文書整理ツールです。
  20977. また既存の(お使いの)エディタを設定して新たに文書を作成し、整理しておく
  20978. ことも可能です。
  20979. 末永くご利用いただける様、工夫いたしました。
  20980.  
  20981. ===========================================================================
  20982.  
  20983. ダウンロードファイル名を『BUNRAN.LZH』としてください。
  20984.  
  20985.  
  20986. 686
  20987. 49
  20988. ============================================================================
  20989. 【ソ フ ト名】  時助 Ver 1.0.5
  20990. 【登  録  名】 TKSK0105.EXE
  20991. 【バイト  数】  1,477,530 Bytes
  20992. 【検索  キー】  1:$WIN32 2:WIN95 3:スケジュール 4:手帳 5:#UTY
  20993. 【著作権  者】 COMRYO (坂田 令) QZU01141@niftyserve.or.jp
  20994.                  sakatar@mxg.meshnet.or.jp
  20995. 【対応  機種】 日本語MS-WINDOWS95
  20996. 【必要DLL】  VB4.0ランタイム
  20997. 【作成  方法】 自己解凍EXEを実行する
  20998. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア     (500円)
  20999. 【Nifty送金 】 SWSOKIN 番号 4761
  21000. 【転載  条件】  転載希望の方は、事後でかまいませんので、作者宛にメールを
  21001.                 下さい。
  21002. ============================================================================
  21003. 【ソフト紹介】
  21004.  
  21005.  時助は軽さと見易さを目標としたスケジューラーです。この手のソフトはたくさん
  21006. ありますが、
  21007. 何かと設定が面倒だったり使わない機能がもりこまれて重いといったものが多くしょ
  21008. うがないの
  21009. で自分で作ってみました。簡単な日記感覚でスケジュールを書き込んでいけるように
  21010. し、さらに
  21011. マウスをぐりぐり動かすだけでその日、その週のスケジュールが見渡せます。
  21012. もちろん、タイムスケジュールの入力もでき、さらに簡単な家計簿機能までもってい
  21013. ます。
  21014.  さあ、あなたも時助で見やすいスケジュール帳をつくりましょう。
  21015.  
  21016. 時助の主な機能
  21017.  
  21018. ・クリックなしでカレンダー上でマウスを動かすだけでその日のスケジュー
  21019. ルが見渡せる。
  21020. ・行事、記念日の詳細設定。
  21021. ・単語集(エディット可能)による予定のワンタッチ入力。
  21022. ・ToDoリスト表示、登録機能。
  21023. ・アプリケーションスケジューラー
  21024. ・記念日、行事のシール表示機能。
  21025. ・簡易金銭管理機能。
  21026. ・月間スケジュール表示&メモ登録。
  21027.  
  21028. ★修正履歴
  21029. Ver 1.0.2 ・細かな不具合を修正
  21030. Ver 1.0.5 ・To Doが27日までしか登録できないのを修正
  21031.       ・日替わりで表示が変わらないのを修正
  21032. ============================================================================
  21033.  
  21034.  ダウンロードファイル名を『TKSK0105.EXE』としてください。
  21035.  
  21036.  
  21037. 685
  21038. 57
  21039. ============================================================================
  21040. 【ソ フ ト名】  時助 Ver 1.0.5(差分EXEのみ)
  21041. 【登  録  名】 TKSK105U.EXE
  21042. 【バイト  数】  95,242 Bytes
  21043. 【検索  キー】  1:$WIN32 2:WIN95 3:スケジュール 4:手帳 5:#UTY
  21044. 【著作権  者】 COMRYO (坂田 令) QZU01141@niftyserve.or.jp
  21045.                  sakatar@mxg.meshnet.or.jp
  21046. 【対応  機種】 日本語MS-WINDOWS95
  21047. 【必要DLL】  VB4.0ランタイム
  21048. 【作成  方法】 自己解凍EXEを実行する
  21049. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア     (500円)
  21050. 【Nifty送金 】 SWSOKIN 番号 4761
  21051. 【転載  条件】  転載希望の方は、事後でかまいませんので、作者宛にメールを
  21052.                 下さい。
  21053. ============================================================================
  21054. 【ソフト紹介】
  21055.  
  21056. ★初めてご利用になるかたは
  21057.   データ名:TKSK0105.EXE 高機能スケジュール管理 時助V1.05
  21058.   をダウンロードして下さい。
  21059.  
  21060.   バージョンアップなさるかたはEXEを実行してEXEを上書きして下さい。
  21061.  
  21062. 【ソフト紹介】
  21063.  
  21064.  時助は軽さと見易さを目標としたスケジューラーです。この手のソフトはたくさん
  21065. ありますが、
  21066. 何かと設定が面倒だったり使わない機能がもりこまれて重いといったものが多くしょ
  21067. うがないの
  21068. で自分で作ってみました。簡単な日記感覚でスケジュールを書き込んでいけるように
  21069. し、さらに
  21070. マウスをぐりぐり動かすだけでその日、その週のスケジュールが見渡せます。
  21071. もちろん、タイムスケジュールの入力もでき、さらに簡単な家計簿機能までもってい
  21072. ます。
  21073.  さあ、あなたも時助で見やすいスケジュール帳をつくりましょう。
  21074.  
  21075. 時助の主な機能
  21076.  
  21077. ・クリックなしでカレンダー上でマウスを動かすだけでその日のスケジュー
  21078. ルが見渡せる。
  21079. ・行事、記念日の詳細設定。
  21080. ・単語集(エディット可能)による予定のワンタッチ入力。
  21081. ・ToDoリスト表示、登録機能。
  21082. ・アプリケーションスケジューラー
  21083. ・記念日、行事のシール表示機能。
  21084. ・簡易金銭管理機能。
  21085. ・月間スケジュール表示&メモ登録。
  21086.  
  21087. ★修正履歴
  21088. Ver 1.0.2 ・細かな不具合を修正
  21089. Ver 1.0.5 ・To Doが27日までしか登録できないのを修正
  21090.       ・日替わりで表示が変わらないのを修正
  21091. ============================================================================
  21092.  
  21093. ダウンロードファイル名を『TKSK105U.EXE』としてください。
  21094.  
  21095.  
  21096. 684
  21097. 32
  21098. ===========================================================================
  21099. 【ソ フ ト名】  シンプル備忘録 Action Manager Ver1.0
  21100. 【登  録  名】 ACTMAN10.LZH
  21101. 【バイト  数】  215,080 Byte
  21102. 【検索  キー】 1:ACTMAN    2:$WIN32  3:#UTY
  21103. 【著作権  者】 PoN(PFG01304)
  21104. 【対応  環境】 Windows 95
  21105. 【動作  確認】 Panasonic WOODY(CF-V31D)
  21106. 【掲  載  日】 1997/02/05
  21107. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E ACTMAN10.LZH (リターン)
  21108. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  21109. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  21110. 【転載  条件】  自由
  21111. ===========================================================================
  21112. 【ソフト紹介】
  21113.  
  21114. Action Managerは、忘れてはいけない事を書き留めておく備忘録です。備忘録とし
  21115. て必要な機能のみを厳選して、操作性に徹底しました(とは言ってもまだ使いにくい
  21116. 部分もありますが..)。
  21117.  
  21118. このソフトの特徴
  21119.  
  21120. ・期限前/締切当日/期限過ぎの ToDoデータをアイコンで区別。
  21121. ・優先度順/期限日順の 2通りの並べ替え。
  21122. ・面倒な日付入力をカンレンダーからのドラッグアンドドロップで入力。
  21123. ・すべての操作がキーボードでも可能。
  21124.  
  21125. ===========================================================================
  21126.  
  21127. ダウンロードファイル名を『ACTMAN10.LZH』としてください。
  21128.  
  21129.  
  21130. 680
  21131. 72
  21132. ===========================================================================
  21133. 【ソ フ ト名】  CFHK(明るい家庭の常備薬?) Ver 1.50
  21134. 【登  録  名】 CFHK_150.EXE
  21135. 【バイト  数】  643,766 Byte
  21136. 【検索  キー】 1:CFHK   2:$WIN32  3.家計簿 4:カレンダー 5:#UTY
  21137. 【著作権  者】 佐野 重永          GAF01335
  21138. 【対応  機種】 WINDOWS 95 (Windows 3.1では動きません)
  21139. 【動作  確認】 IBM PC750(WinNT 4.0)、NEC PC9821(Win95)
  21140. 【必要DLL】 Windows標準
  21141. 【開発  言語】 Microsoft Visual C++ Ver4.2
  21142. 【掲  載  日】 1997/02/05
  21143. 【作成  方法】 専用のディレクトリにコピー後CFHK_150.EXEを実行して解凍
  21144.                                   (自己解凍ファイル) その後 SETUP.BATを実行
  21145. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,800円)
  21146.                 送金番号 4295
  21147. 【サポート 】  電子メールまたは、FWINAL 9番会議室にて
  21148. 【転載  条件】  転載は自由ですが、最新Verの確認をメールでして下さい。
  21149. ===========================================================================
  21150. 【ソフト紹介】
  21151.  
  21152.  CFHKはカレンダーをベースにした家計簿&家族の予定表&etc..です。
  21153.  機能毎にプロパティシートやウイザードにまとめてありますので、わかり易く
  21154. なっています。易しい操作で楽しく入力できる様に作成しました、家計簿や家族
  21155. の予定管理をお考えの方は是非おためし下さい。
  21156.  
  21157. 《家計簿機能》
  21158.  内訳はボタンで入力し、ボタンはユーザーが作成変更できます。
  21159.  入力は現金・クレジットカード・商品券・自動支払いをサポート、ローンなど
  21160. の長短期の支払い設定もウイザード方式で支払い予定データとして一括作成、引
  21161. き落とし日以降の起動時に自動的に処理されます。
  21162.  クレジットカードによる支払いもウイザード方式で簡単に入力できます。
  21163.   銀行口座への入出金は決められたボタンで行い入力決定時に口座を選択するな
  21164. ど出来るだけシンプルに操作できるようになっています、また口座毎の残高を画
  21165. 面上から確認でき、ローンや自動支払いを入力しておくことで口座毎に支払い予
  21166. 定と残高のチェックができます。
  21167.  入力はその日毎の5~20件程度のデータなら2~5分で入力できます。
  21168.  
  21169. 《カレンダーと家族の予定表》
  21170.  家族の記念日にコメントとWAVE形式の音声ファイルを指定できます。
  21171.  予定表は、家族の予定が一覧できる様、一ヶ月ごとと一予定単位の一覧表で表
  21172. 示印刷できます。
  21173.  
  21174. 《その他》
  21175.  家計簿機能は他の人が参照できないようにロック可能です。
  21176.  アクセサリのメモ帳を利用した、メモ帳日記も便利です。
  21177.  銀行口座数やクレジットカード数は999件まで登録出来ます。
  21178.  内部的にカンマ編集またはタブ編集ファイルとしてファイル操作していますの
  21179. で備考やボタンの文字長の制限はありません(しかし長すぎると表示がきれます
  21180. が(^^;)。
  21181.  ツールバーやマウス右ボタンのポップアップメニューで素早い操作。
  21182.  マウス操作の他キーボード操作での入力、F1キーによる状況依存ヘルプ。
  21183.  ご試用期間は60日間です。
  21184.  
  21185. 《修正履歴》
  21186.  Ver1.50 では
  21187. 1.修正時の画面更新及び電卓データをクリップボードから受け取る際のバグを
  21188.   修正。
  21189. 2.レシート計算の改善。小計を内訳と出来るようにした。
  21190. 3.給与の一括入力ウイザードを追加。
  21191. 修正個所の詳細はヘルプの「バージョンアップ変更履歴」を参照して下さい。
  21192.  
  21193.  ダウンロード後エクスプローラで専用のフォルダを作り、そこにCFHK_150.EXE を
  21194. コピーして実行(MSDOS窓で実行されます)後、再度エクスプローラなどからSETUP.BAT
  21195. を実行して下さい、アイコン登録まで自動的に行います。
  21196.  既に、データフォルダが存在しているときはプログラム関係ファイルのみ自動的に
  21197. 置き換えます
  21198.  
  21199. ===========================================================================
  21200.                                                         
  21201. ダウンロードファイル名を『CFHK_150.EXE』としてください。
  21202.  
  21203.  
  21204. 679
  21205. 51
  21206. ===========================================================
  21207. 【ソ フ ト名】 席替えシステム Fifteen Ver1.0 for Win32
  21208. 【登  録  名】 FIFT100.LZH 
  21209. 【バイト  数】  126,076 bytes
  21210. 【検索  キー】 1:#EDU 2:席替え 3:学校 4:#GAME 5:$WIN32
  21211. 【著作権  者】 TSUKAPON
  21212. 【掲  載  者】 TSUKAPON (CXL02215)
  21213. 【動作  環境】 Windows 95, WindowsNT 3.51
  21214. 【掲載  月日】 1997/02/03
  21215. 【作成  方法】 LHA X FIFT100
  21216. 【確認  機種】  Windows 95,WindowsNT 3.51
  21217. 【転載  条件】  作者宛メールください。
  21218. 【補足  説明】  シェアウエア番号:5116 (\600)
  21219. ===========================================================
  21220. 【ソフト紹介】
  21221.  
  21222.   本ソフトウェアは普段学校等で行われる席替えを、パソコ
  21223.  ンを使用してゲーム感覚出、迅速にかつ面白く実施するため
  21224.  の支援システムです。
  21225.  
  21226.   本システムには以下の機能があります。
  21227.  
  21228.   ・見やすい席並びからの個人情報の一発表示
  21229.    席の並びを分かりやすい構成で表示します。また、予め入
  21230.  力しておいた個人情報を簡単に見る事ができます。
  21231.  
  21232.   ・ゲーム感覚の席替え処理
  21233.    席替えの時に席替え対象者自らがゲーム感覚で席を決定
  21234.   するためのサポートを行います。現在は「もぐら編」と
  21235.   「あみだ編」があり、どちらかを選択できます。
  21236.   1)もぐら編
  21237.     自分の名前をドラッグアンドドロップして穴からもぐ
  21238.    らを出します。もぐらの持っている番号札が新しい貴方
  21239.    の席番号となります。
  21240.   2)あみだ編
  21241.     マウスクリックによりあみだのパターンを作成します
  21242.    。後は手動による一人ずつの席決定と自動による一発決
  21243.    定があるのでどちらかを選んで実行してください。
  21244.  
  21245.   ・席の並びの印刷
  21246.    教卓に常に席順の用紙をおいておくために席の並びのイ
  21247.   メージを印刷できます。
  21248.  
  21249.    その他にも機能盛り沢山です。席替え時のみならず、通常
  21250.   の支援ツールとしてもご使用下さい。
  21251.  
  21252. ===========================================================
  21253.  
  21254. ダウンロードファイル名を『FIFT100.LZH』としてください。
  21255.  
  21256.  
  21257. 678
  21258. 46
  21259. ===========================================================================
  21260. 【ソ フ ト名】  シンプル・ダイアリー Ver 2.00 (日記帳) dll非同胞版
  21261. 【登  録  名】 SDW200.EXE
  21262. 【バイト  数】  733,807 Byte
  21263. 【検索  キー】 1:SDW   2:$WIN32   3:NIKKI   4:日記  5:#UTY
  21264. 【著作権  者】 岩崎 慈久(JIKYU)   QZP01020
  21265. 【対応  環境】 Windows 95 が動作する環境
  21266. 【動作  確認】 PC-9801 BA3( Windows 95 )
  21267. 【掲  載  日】 1997/2/4
  21268. 【必 要 ファイル】 OLEPRO32.DLL
  21269.                 MFC42   .DLL
  21270.                 MSVCRT  .DLL
  21271. 【作成  方法】 自己解凍です。ダウンロードしたファイルを実行。
  21272. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円)
  21273. 【シェアウエア番号】  3652
  21274. 【 サポート 】  メールにて受け付けています
  21275. 【転載  条件】  転載可。ただし条件付き。詳しくはヘルプをご覧ください
  21276. ===========================================================================
  21277. 【ソフト紹介】
  21278.  
  21279.           ****** 簡単操作の日記帳です。 ******
  21280.  
  21281. カレンダーベースで一日の出来事を入力、編集できる日記帳です。検索機能、印刷機
  21282. 能、他人に読まれないためのパスワード機能などがあります。その日の天気、気分な
  21283. どをわかりやすい(?)グラフィック表示機能があります
  21284.  
  21285. 【Ver 1.01からの変更点】
  21286.  
  21287.   ◎動作対象OSをWindows95のみとし、32ビットアプリケーションとなる。
  21288.   ◎日記の内容を3000バイトまでに制限する。
  21289.   ◎JNLフォーマット準拠プログラムをめざす。
  21290.  
  21291. ※以下のDLLが全てシステムディリクトリある場合のみダウンロードしてください。
  21292.   無い場合はDLL同胞版のSD200D.EXEをダウンロードしてください。
  21293.  
  21294.   OLEPRO32.DLL
  21295.   MFC42   .DLL
  21296.   MSVCRT  .DLL
  21297.  
  21298. -- 以上のファイルはこの圧縮ファイルには含まれていませんのでご注意ください--
  21299.                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~
  21300. ===========================================================================
  21301.  
  21302. ダウンロードファイル名を『SDW200.EXE』としてください。
  21303.  
  21304.  
  21305. 677
  21306. 37
  21307. ===========================================================================
  21308. 【ソ フ ト名】  シンプル・ダイアリー Ver 2.00 (日記帳) dll同胞版
  21309. 【登  録  名】 SDW200D.EXE
  21310. 【バイト  数】  1,435,388 Byte
  21311. 【検索  キー】 1:SDW   2:$WIN32   3:NIKKI   4:日記  5:#UTY
  21312. 【著作権  者】 岩崎 慈久(JIKYU)   QZP01020
  21313. 【対応  環境】 Windows 95 が動作する環境
  21314. 【動作  確認】 PC-9801 BA3( Windows 95 )
  21315. 【掲  載  日】 1997/2/4
  21316. 【必 要 ファイル】 OLEPRO32.DLL(このファイルに同胞)
  21317.                 MFC42   .DLL(このファイルに同胞)
  21318.                 MSVCRT  .DLL(このファイルに同胞)
  21319. 【作成  方法】 自己解凍です。ダウンロードしたファイルを実行。
  21320. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円)
  21321. 【シェアウエア番号】  3652
  21322. 【 サポート 】  メールにて受け付けています
  21323. 【転載  条件】  転載可。ただし条件付き。詳しくはヘルプをご覧ください
  21324. ===========================================================================
  21325. 【ソフト紹介】
  21326.  
  21327.           ****** 簡単操作の日記帳です。 ******
  21328.  
  21329. カレンダーベースで一日の出来事を入力、編集できる日記帳です。検索機能、印刷機
  21330. 能、他人に読まれないためのパスワード機能などがあります。その日の天気、気分な
  21331. どをわかりやすい(?)グラフィック表示機能があります
  21332.  
  21333. 【Ver 1.01からの変更点】
  21334.  
  21335.   ◎動作対象OSをWindows95のみとし、32ビットアプリケーションとなる。
  21336.   ◎日記の内容を3000バイトまでに制限する。
  21337.   ◎JNLフォーマット準拠プログラムをめざす。
  21338.  
  21339. ===========================================================================
  21340.  
  21341. ダウンロードファイル名を『SDW200D.EXE』としてください。
  21342.  
  21343.  
  21344. 676
  21345. 83
  21346. ===========================================================================
  21347. 【ソ フ ト名】 JOH's Schedule Sheet (JSS) スケジュール管理ソフト
  21348. 【登  録  名】 JSSV087A.LZH
  21349. 【バイト  数】 244,396 Byte
  21350. 【検索  キー】 1:JSS  2:$WIN32  3:PIM  4:#UTY
  21351. 【著作権  者】 城宝 正憲(JOH)  GAF06633
  21352. 【対応  機種】 WINDOWS 95  (16ビットカラー以上)
  21353. 【動作  確認】 DELL OptiPlex XMT 590(Microsoft Windows 95)
  21354. 【開発  言語】 Borland C++ 4.52J
  21355. 【掲  載  日】 1997/2/3
  21356. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X JSSV087A.LZH (リターン)
  21357. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  21358. 【サポート 会議】 メールで受け付けます。
  21359. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  21360. ===========================================================================
  21361. 【ソフト紹介】
  21362.  
  21363.  ver 0.87の機能アップ項目は以下のとおりです。
  21364.  
  21365.   ①アドレス表示で、あ行~わ行における頭出し検索ができるようになりました。
  21366.   ②スケジュール表示のタイトル、キーと本文の間に区切り点線を入れて見やす
  21367.    いようにしました。日毎の区切りも太くして見やすくなってます。
  21368.   ②TO-DOの本文が256文字までの入力しかできない問題を修正。
  21369.  
  21370.    その他、細かいチューニング。(詳しくはヘルプで)
  21371.  
  21372.  FWINAL 1番にJSSのプロバージョンのβⅠを登録しました。カスタマイズ機能
  21373.  やいろいろJSSにはない機能強化が行われています。よろしければDLしてみ
  21374.  て下さい。また、いろいろ機能強化したいと思いますのでご意見を頂けるとあり
  21375.  がたいです。
  21376.  
  21377.   JSSは以下のような特徴があります。
  21378.  
  21379.  1.スケジュールがA4用紙感覚で扱える。
  21380.    スケジュールソフトはたくさん発表されており、それらはカレンダが主体
  21381.    になっていますが、JSSではスケジュール内容に主体がおかれており、
  21382.    A4用紙でスケジュール表を作成したイメージで画面が構成されています。
  21383.    1スケジュールは5行で表されます。1行目は時間、アラーム、タイトル
  21384.    が表示され、2行目はキー(4つ)。3~5行目にスケジュール内容が表
  21385.    示され、結構細かいところまで表示できるPIMです。
  21386.    レベル(3段階)により色分けされ、既決は反転することにより表現され
  21387.    るので、分かりやすくなっています。よく使うスケジュールは登録もでき
  21388.    ます。
  21389.    また、同様にその日の TO-DO もほぼ同一フォーマットで表示します。
  21390.    期限管理の TO-DO リストの機能も用意してます。1週間単位でTO-DOをマ
  21391.    トリクス表示する機能も用意しました。
  21392.  
  21393.    JSSでは無理に高機能化せず、画面に表示された項目はエディタ同様に
  21394.    マウスでクリップボードにコピーできます。(TO-DOマトリクスは除く)
  21395.    それを、各ソフトで利用することがJSSの大きな目的なのです。
  21396.  
  21397.  2.スピードバーによる管理
  21398.    スケジュールの入力は、24時間を表したスピードバーで入力したい時間
  21399.    位置をクリックすることにより行います。設定時間範囲がスピードバーに
  21400.    反映されるだけでなく、そのスケジュールのレベルも表示されます。
  21401.  
  21402.   3.日本語エディタ”JOED”による強力サポート
  21403.    スケジュールファイルはJOED形式で作成されているため、JOEDを
  21404.    使って開くことも可能です。特に検索機能において威力を発揮します。
  21405.    アドレス帳も同様です。JOEDは FWINAL 8番、FWINDC 3番に登録されて
  21406.    います。是非DLしてみて下さい。
  21407.  
  21408.  4.アドレス帳
  21409.    スケジュールと共にアドレス帳がついています。特徴は、スケジュール画
  21410.    面に名前が表示されていれば、その範囲をマウスで選択して検索ができる
  21411.    ことです。またCSV形式による移入、移出も行えます。
  21412.    簡易ダイヤル機能もつけました。
  21413.  
  21414.  5.サウンド機能
  21415.    アラームにMIDIとWAVの音をレベル毎に設定できます。もちろんB
  21416.    EEPも用意してます。
  21417.  
  21418.  6.万能カレンダー
  21419.    万能カレンダーを用意しています。カレンダーの日付を選択すればすぐ目
  21420.    的の日のスケジュールをシートに表示できます。
  21421.  
  21422.  解凍後は JSS.DOC を必ず読んで下さい。
  21423.  
  21424. ===========================================================================
  21425.                                                         
  21426. ダウンロードファイル名を『JSSV087A.LZH』としてください。
  21427.  
  21428.  
  21429. 675
  21430. 23
  21431. ===============================================STAFF作成補足==============
  21432. 【ソ フ ト名】  WinCap Ver1.0
  21433. 【登  録  名】 WINCAP.LZH
  21434. 【バイト  数】  19948Bytes
  21435. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#UTY 3:テキスト 4:キャプチャー
  21436. 【著作権  者】 EZL00150
  21437. 【対応  機種】 WINDOWS95 later
  21438. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  21439. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  21440. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  21441. ===========================================================================
  21442. 【ソフト紹介】
  21443.  
  21444. SW番号5122
  21445. クリップボードのデータを横取りして、画面のハードコピーをプリントしたり、
  21446. テキストデータの履歴を保存して、再利用するソフトです。
  21447. 作者 EZL00150 東 圭一
  21448.  
  21449. ===========================================================================
  21450.  
  21451. ダウンロードファイル名を『WINCAP.LZH』としてください。
  21452.  
  21453.  
  21454. 674
  21455. 46
  21456. ===========================================================================
  21457. 【ソ フ ト名】 経理 for Access Ver1.10
  21458. 【登  録  名】 ZAIKEI.LZH
  21459. 【バイト  数】 345963Bytes
  21460. 【検索  キー】 1:$WIN32 2:#UTY 3:ZAIKEI
  21461. 【著作権  者】 田村貴浩  ID= PEH00050
  21462.                〒880宮崎県宮崎市吉村町西中甲1340-5
  21463.         宮崎カーボン印刷  システム開発部 (0985-24-6211)
  21464. 【動作  条件】 Access95 Ver7.0aが必要です。
  21465. 【対応  機種】 Windows95(WindowsNT不明)PC98では不都合有り
  21466. 【動作  確認】 自作DOS/V + Windows95
  21467. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う
  21468. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア、5000円
  21469. 【転載  条件】 転載自由、許可不要
  21470. ===========================================================================
  21471. 【ソフト紹介】
  21472.  
  21473. この経理Ver1.10は簡単な元帳の入力だけで自動的に複式簿記の仕訳を行い
  21474. いつでも、損益計算書と貸借対照表を作成する事が出来るプログラムです。
  21475. 勘定科目は勿論、摘要に入力した文字の一部や金額からでもデータを検索
  21476. できます。 会社での使用から地区の会計を任された方や家計簿まで幅広
  21477. くご利用頂けると思います。
  21478. 元帳は単式簿記の入力、仕訳帳は複式簿記の入力、になりますのでオペレ
  21479. ータのレベルに合わせてお使い下さい。
  21480.  
  21481. この経理Ver1.10を起動するにはMicroSoft社のAccess95 Ver7.0aが必要です
  21482.  
  21483.  
  21484. 解凍後のファイル
  21485. ZAIKEI.MDB  ---  経理Ver1.10   Access95 Ver7.0aから起動
  21486. ZAIKEI.TXT  ---  説明文
  21487. SAVE  .MDB  ---  フロッピーへ保存する時にこのファイルへ転送します。
  21488.          保存用フロッピーにコピーして下さい。
  21489. ○修正点
  21490. 1.00 初期バージョン
  21491. 1.01 勘定科目によって累計が違う。不良データのボタンの追加
  21492. 1.10 元帳を印刷する時にデータの並びがバラバラになってしまう。
  21493.    勘定科目の表示順に精算表が印刷されない。
  21494.    勘定科目によって借方と貸方のどちらが+でどちらが-になるかを表示する
  21495.    ように改良しました。
  21496.  
  21497. ===================================================================
  21498.  
  21499. ダウンロードファイル名を『ZAIKEI.LZH』としてください。
  21500.  
  21501.  
  21502. 673
  21503. 36
  21504. ============================================================================
  21505. 【ソ フ ト名】  画面に貼るスケジューラ95 V2.10
  21506. 【登  録  名】 PST32210.LZH
  21507. 【バイト  数】  27,564 Byte
  21508. 【検索  キー】 1:POSTIT 2:$WIN32  3:#UTY 
  21509. 【著作権  者】 Ken's (PXW03660)
  21510. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  21511. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  21512. 【必要DLL】  VB40032.DLL他VB4関連DLL
  21513. 【掲  載  日】 1997/02/03
  21514. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E PST32210.LZH
  21515. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  21516. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  21517. ============================================================================
  21518. 【ソフト紹介】
  21519.  
  21520.   チョットしたスケジュールを覚えて置くとか、今後の予定が簡単で一目でわかるよ
  21521.   うに登録データを画面に表示しておくスケジューラです。
  21522.   起動しておけばデータが画面に表示されている為、他のスケジュール決定で重複し
  21523.   てしまうことがありません。
  21524.   データがタスクバー、オフィースバーに隠れることはありません。
  21525.   登録も簡単にできる為、メモを取るよりも登録する方が簡単です。
  21526.   データ時刻の5分前に付箋の色が変化し時刻の色が赤に変化しビープが鳴ります。
  21527.   データは、最大50件登録できます。
  21528.  覚えておくことを付箋に書きCRTの横に張り付けている人が多いですが、この
  21529.  ソフトがあれば付箋がもういりません。
  21530.  
  21531.   VER2.10
  21532.     1)小さい付箋モードでの修正、削除出来ない不具合に対応。
  21533.     2)データの表示を指定日付以内のみにするモードを追加。
  21534.  
  21535. ============================================================================
  21536.  
  21537. ダウンロードファイル名を『PST32210.LZH』としてください。
  21538.  
  21539.  
  21540. 672
  21541. 55
  21542. ===========================================================================
  21543. 【ソ フ ト名】  競馬投資管理馬券王Ver2.57
  21544. 【登  録  名】 BAKEN257.LZH
  21545. 【バイト  数】  56,069 Byte
  21546. 【検索  キー】 1:BAKEN257  2:$WIN16  3:#FILEMGR
  21547. 【著作権  者】 小島 由久       PXU15125
  21548. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 , WINDOWS95
  21549. 【動作  確認】 FUJITSU FM-V
  21550. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL , LHA.DLL 
  21551. 【掲  載  日】 1997/02/03
  21552. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA X BAKEN257.LZH (リターン)
  21553. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)  SW番号 1763
  21554. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
  21555. ===========================================================================
  21556. 【ソフト紹介】
  21557.  
  21558.   競馬(中央競馬)での馬券の投資を管理するソフトです。
  21559.  
  21560.   競馬での、投資総額、収支、買い点数、的中数、回収率等を、馬券種類(馬連、
  21561.    単勝など)及び競馬場別にトータル管理します。
  21562.  
  21563.    JRA-VANの成績データを使用する事により、自動判定、自動配当計算が行えます。
  21564.    JRA-VANを使用しなくても、成績の手入力機能にて収支管理が可能です。
  21565.  
  21566.    また、Ver2.50より流し、BOX馬券入力が可能となりました。 
  21567.  
  21568.  Ver2.00の変更点
  21569.   ◎今までは、成績ファイルが無いと馬券入力できなかったが、先行入力が可能にな
  21570.    った。
  21571.    ◎レース成績の手入力機能の追加。(JRA-VAN未使用の対応)
  21572.   ◎画面の変更他。 
  21573.  
  21574.  Ver2.00からVer2.02の変更点
  21575.   ◎バグ修正。
  21576.    買い目数、的中数の累計計算時、数値が合わない事の修正。
  21577.    買い目制限のメッセージの修正。
  21578.  
  21579.  Ver2.02からVer2.50の変更点
  21580.    ◎流し、BOX馬券機能追加。
  21581.    ◎インストーラの変更。
  21582.  
  21583.  Ver2.50からVer2.55の変更点。
  21584.    ◎数値入力(日付け、金額等)でのバグ修正。
  21585.    ◎画面デザイン一部修正。
  21586.    ◎画面メニュー修正。
  21587.  
  21588.  Ver2.55からVer2.57の変更点。
  21589.    ◎数値入力バグ修正。
  21590.    ◎テキスト記載追加。
  21591.  
  21592. ==========================================================================
  21593.                                                         
  21594. ダウンロードファイル名を『BAKEN257.LZH』としてください。
  21595.                                                         
  21596.  
  21597. 671
  21598. 36
  21599. ===========================================================================
  21600. 【ソ フ ト名】  ゴルフデータバンク Ver1.03
  21601. 【登  録  名】 GLBNK103.LZH
  21602. 【バイト  数】  861,668 Byte
  21603. 【検索  キー】 1:GLBNK    2:$WIN32   3:#UTY  4:%RXP03621
  21604. 【著作権  者】 四宮 好行  RXP03621
  21605. 【対応  環境】 Windows 95
  21606. 【動作  確認】 PC/AT互換機
  21607. 【必要DLL】  VB40032.DLL等 (README.TXTを参照して下さい) 
  21608. 【開発  言語】 Visual Basic
  21609. 【掲  載  日】 1997/02/01
  21610. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E GLBNK103 (リターン)
  21611. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  21612. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  21613. ===========================================================================
  21614. 【ソフト紹介】
  21615.  
  21616.  ゴルフデータバンクはスコアの保存とスコア分析をするソフトです。
  21617.  スコアの分析は、ショットとパットの比率,バーディーの確率等をグラフで表示
  21618.  します。また、Nifty Serve のゴルフフォーラム(FGOLF)に於いて使用するハン
  21619.  デの計算とハンデアップテキストを作成します。
  21620.  
  21621. 【注意事項】
  21622.   ゴルフデータバンクを使用するには、Visual Basic 4.0 (32bit版)のランタイム
  21623.   ファイル及び、コモン・コントロールが必要です。実用ソフトフォーラム(FWINAL)
  21624.   の11番ライブラリからダウンロードできます。
  21625.  
  21626.  【修正内容】
  21627.   パットの分析をグラフ表示できるようにサポート。
  21628.   登録データ修正時、全角大文字で修正するとデータが不正になる不良を対策。
  21629.  
  21630. ===============================================================================
  21631.  
  21632. ダウンロードファイル名を『GLBNK103.LZH』として下さい.
  21633.  
  21634.  
  21635. 670
  21636. 40
  21637. ===============================================================================
  21638. 【ソ フ ト名】  The Diet for Windows95
  21639. 【登  録  名】 DIET_97I.LZH
  21640. 【バイト  数】  387,808 Byte
  21641. 【検索  キー】 1:THE_DIET  2:$WIN32  3:#UTY  4:#DB  5:健康
  21642. 【著作権  者】 鎌仲 順人 (KAM) PEB04405
  21643. 【対応  機種】 Windows 95 (効果音使用時) + SoundBlaster等
  21644. 【動作  確認】 Windows95(日本語版) マザーボード:GIGABYTE GA-586HX
  21645. 【必要DLL】  『Visual Basic ランタイムセット』 ( FGALWINL LIB1 #42 )
  21646.         『コモンダイアログボックスDLL』( FGALAP LIB4 #134 )
  21647. 【掲  載  日】 1997/02/01
  21648. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA E DIET_97I
  21649. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SWNo.:4927 500円)
  21650. 【転載  条件】  原則は自由。MANUAL.DOCに詳細を説明。
  21651. ===============================================================================
  21652. 【ソフト紹介】
  21653.  
  21654.  『The Diet』は、ダイエット中の方を支援するためのソフトウェアです。日々の体重
  21655. や食事内容の記録を行い、体重の推移グラフを作成します。さらに、ダイエットに必要
  21656. な適正体重や理想体重・適正エネルギー量・肥満度といった参考資料の提示機能も登載
  21657. しています。ダイエットにつきものの、体重の記録・食事の記録が面倒な方は、ぜひご
  21658. 利用下さい。
  21659.  
  21660.  『The Diet』では、主に次のことが行えます。
  21661. ・体重、身長、食事内容、カロリーの記録、編集
  21662. ・記録に基づく折れ線グラフの作成
  21663. ・目標体重の設定と目標体重へのガイダンス
  21664. ・適正体重、理想体重、適正エネルギーの算出、肥満度の判定
  21665.  
  21666.  食事内容の記録について製品規定値ファイルを編集することにより、メニュー形式で
  21667. 選択して記録することも出来ます。
  21668.  
  21669.  インストールディスクも用意しております。インストールディスクでの入手をご希望
  21670. の場合は、電子メールにてお問い合わせ下さい。なお、3.5"2HD(1.44MB)に限ります。
  21671.  
  21672. ===============================================================================
  21673.  
  21674. ダウンロードファイル名を『DIET_97I.LZH』として下さい.
  21675.  
  21676.  
  21677. 664
  21678. 29
  21679. ===========================================================================
  21680. 【ソ フ ト名】  サクセス-計画 Ver 1.0
  21681. 【登  録  名】 SCKEI10 .LZH
  21682. 【バイト  数】  21,309 Byte
  21683. 【検索  キー】 1:SACCESS   2:$WIN16   3:#ACCESS
  21684. 【著作権  者】 Tenpuu          HQC00553
  21685. 【対応  機種】 Windows 3.1, Windows 95
  21686. 【必要DLL】  Access 2.0 関連のDLL
  21687. 【開発  言語】 Access 2.0
  21688. 【掲  載  日】 1997/01/30
  21689. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X SCKEI10.LZH
  21690. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) 
  21691. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に連絡してください。
  21692. ===========================================================================
  21693. 【ソフト紹介】
  21694.  
  21695.   何か事を始めるときには計画を立てます。
  21696.   せっかく立てた計画は、なくならないように記録しておくと便利ですね。
  21697.   もし計画を立てずに実施すると、失敗する確立が高くなります。
  21698.   計画は、成功へと導いてくれるのです。
  21699.  
  21700.   ●ランタイムの提供
  21701.   アクセスのランタイム環境をインストールしたい方はメールをください。
  21702.   申込方法をお知らせします。
  21703. ===========================================================================
  21704.    
  21705. ダウンロードファイル名を『SCKEI10.LZH』としてください。
  21706.  
  21707.  
  21708. 659
  21709. 90
  21710. =====================================================================
  21711. 【ソ フ ト名】  AG-PIM 2.2
  21712. 【登  録  名】 AGPIM22.LZH
  21713. 【バイト  数】  106,068 Byte
  21714. 【検索  キー】 1:$WIN16 2:#UTY  3:AG-PIM  4:PIM
  21715. 【著作権  者】 河合 徹 (kawai)   NIFTY Serve ID(JCC01544)
  21716. 【掲  載  者】  河合 徹
  21717. 【対応  機種】 WINDOWS 3.1以降
  21718. 【動作  確認】 486DX2-66VL(AT互換機)
  21719. 【必要DLL】 VBRJP200.DLL 
  21720. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  21721. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウエア
  21722. 【転載  条件】  事前に転載許可を取得のこと。
  21723. =====================================================================
  21724. 【ソフト紹介】
  21725.  
  21726.  AG-PIMはシステム手帳を真似た1行日誌ソフトです。
  21727.  
  21728. 1日2~3件程の予定や,1行日誌などを書き込む、日誌を想定し,
  21729. 少ない入力で簡単に操作できるPIMとなっています。
  21730.  
  21731. 前年同日の行動や日誌を頻繁に参照する方に向いています。
  21732.  
  21733. AG-PIMの特徴
  21734.         データがテキスト形式です。
  21735.         前年同日データが簡単に参照できます。
  21736.         
  21737. 使い方
  21738.         単独のディレクトリにLHAで解凍してから利用して下さい。
  21739.         "日付"のクリックで予定や,日誌の入力ができます。
  21740.         その他付箋をクリックして機能を利用して下さい。
  21741.  
  21742.         
  21743. 使用上の注意
  21744.  
  21745. ヘルプファイルの一読をお願い致します。
  21746. このプログラム(AG-PIM)の著作権は作者河合徹にあります。
  21747. 製作者のホームページは
  21748. http://user.cnet.or.jp/t/t-kawai/
  21749.  
  21750.  
  21751. 前のバージョン(AG-PIM1)からの変更点
  21752.  
  21753. ソフト内でのドラッグアンドドロップによるデータのコピーが可能になった。
  21754. データの検索結果をファイル名を付けて保存することができるようになった。
  21755. 2000年になると表示がおかしくなるバグの修正。
  21756. カレンダ表示などでウインドウのフォーカスが無くなってしまうのを修正。
  21757. データで西暦の表現を下2桁から4桁に変更した。
  21758.  
  21759. 前のバージョン(AG-PIM1.95からの変更点)
  21760. フリーウエアとした。
  21761. 昨年のデータだけでなく、一昨年等のデータを参照できるようになった。
  21762.  
  21763. 前のバージョン(AG-PIM2.0からの変更点)
  21764. Smallで起動できるようになった。それに伴い、smallの状態でも
  21765. 当日の用件数を表示するようになった。
  21766.  
  21767. FAQ
  21768.  
  21769. バージョンアップはagpim.exeを上書きしてください。
  21770. 一度新しいバージョンで利用したデータを前のバージョンで
  21771. 利用する事はできませんので注意してください。
  21772.  
  21773. [フォーマット形式が異なります]または[引数が有効範囲にありません]
  21774. というエラーメッセー ジが出る。
  21775.  
  21776. AGPIMをインストールした際にWindowsのSystemディレクトリに、
  21777. 添付されているMicrosoft社のCMDIALOG.VBX、THREED.VBX移動してください。
  21778. 移動してある場合はMicrosoft社のCMDIALOG.VBX、THREED.VBXが、
  21779. その後新たにインストー ルした他のソフトウエアによって書き換えられてい
  21780. 場合が多いので、附属のTHREED.VBX ,CMDIALOG.VBXで上書きしてください。
  21781.  
  21782. [引数]に関するエラーが出る場合。
  21783. コントロールパネルの地球から「日付」を選択して下さい。
  21784. そして、短い形式を yyyy/MM/dd に、長い形式を yyyy'年'MM'月'dd' 日'
  21785. としていただくと問題が解消される場合が有ります。
  21786. 本プログラムを使用することによって起きる損害等について、著作者は
  21787. 一切責任を負いませんのでご了承ください。バグ等についてはできる範囲
  21788. で対応したいと思いますが,不具合の修正,バージョンアップなどに対す
  21789. る責任は負わないものとします
  21790. ----------------------------------------------------------------
  21791.  
  21792.    VBRJP200.DLL のファイルが別途必要になります。
  21793.  
  21794. ======================================================================
  21795.      
  21796. ダウンロードファイル名を『agpim22.LZH』としてください  
  21797.  
  21798.  
  21799. 657
  21800. 47
  21801. ===========================================================================
  21802. 【ソ フ ト名】  家計簿【くりちゃん】 Ver5.1
  21803. 【登  録  名】 KURI51  .LZH 
  21804. 【バイト  数】  298,818 Byte
  21805. 【検索  キー】 1:KURICHAN 2:$WIN32  3:#APP 
  21806. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  21807. 【対応  機種】 WINDOWS95/NT
  21808. 【動作  確認】 Windows95のみ
  21809. 【必要DLL】  VisualBasic4.0が動作可能な環境
  21810. 【開発  言語】 VISUAL BASIC4.0
  21811. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KURI51 (リターン)
  21812. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,800円)●●試用中の機能制限無し●●
  21813. 【SW番号 】 1489
  21814. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  21815. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  21816. 【そ  の  他】 くりちゃんとは別に、ミニミニ電卓のオマケつきです。
  21817. ===========================================================================
  21818. 【ソフト紹介】
  21819.  
  21820.  家計簿【くりちゃん】は、95年5月にNIFTY-ServeのWindowsフォーラムに発表し
  21821. て以来、たくさんの書籍に収録されたり、市販のアプリケーションにバンドルして戴
  21822. いたりして、現在は非常に多くの皆様にご愛用戴いております。
  21823.  
  21824.  【くりちゃん】は、我家で長年パソコンで家計簿をつけて来た経験に基づきまして、
  21825. 一般の主婦の皆さんや、始めてパソコンに触る方にもわかり易く、かつパソコンの家
  21826. 計簿として必要十分な機能を持たせるように気を配りながら開発致しました。
  21827.  
  21828.  今までに、多くのユーザ様からさまざまなご意見やご希望を戴き、より使い易くな
  21829. るように改良を重ねて参りましたが、パソコン用の家計簿プログラムとしては、一つ
  21830. の完成形にかなり近づいたのではないかと思っております。一度【くりちゃん】で家
  21831. 計簿をつけ始めたら、もう紙の家計簿には戻れなくなることは請け合いです。
  21832.  
  21833.  くりちゃんは『シェアウェア』ですが、試用期間中も特に機能の制限等は設けてお
  21834. りませんので、ぜひお気軽に試してみてください。
  21835.  
  21836. ●●● 今回のバージョンアップ内容 ●●●
  21837.  
  21838.  セットアッププログラムにより【くりちゃん】のインストールが行えるように
  21839. しました。これにより、必要なファイルが自動的にレジストリに登録されるように
  21840. なりました。(バージョンはVer.5.1ですので、すでにVer.5.1をお使いの方はダウン
  21841. ロードなさる必要はありません。)
  21842.  
  21843. ===========================================================================
  21844.  
  21845. ダウンロードファイル名を『KURI51.LZH』として下さい。
  21846.  
  21847.  
  21848. 656
  21849. 174
  21850. ===============================================================================
  21851. 【ソ フ ト名】 情報管理検索ツール「超」仕事人 Ver1.0
  21852. 【登  録  名】 UWKR010.EXE 
  21853. 【バ イ ト数】  925,461 Byte
  21854. 【検索  キー】 1:%HAE0152  2:$WIN32  3:UWKR010  4:#APP   5:#DB
  21855. 【著作権  者】 そんぴん
  21856. 【掲  載  者】 そんぴん (HAE05152)
  21857. 【動作  環境】 Windows95
  21858. 【掲  載  日】 1997/01/25
  21859. 【作成  方法】 自己解凍形式
  21860. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1800円 (シェアウェア番号:5017)
  21861. 【転載  条件】  転載可。ただし事前に私宛にメールをください。
  21862. ===============================================================================
  21863. 【ソフト紹介】
  21864.  
  21865.    本ソフトは、テキストベースで情報を蓄積&検索するための汎用情報管理
  21866.   ツールです。データの記述はフリースタイルですので、フォームの構築やメン
  21867.   テナンスにほとんど労力を要しません。情報の検索は強力な検索ツールに任
  21868.   せ、わたしたち人間はフォームに拘束されることなく、自由にデータを記述し
  21869.   ていくだけでいいのです。従来、このような使い方を実現する場合、専用ツー
  21870.   ルがなく、プログラムコードを書くためのテキストエディタが流用されること
  21871.   がほとんどでした。「超」仕事人では、思考に負担をかけず、上記のような使
  21872.   い方が効率よくできるよう、そのデザインには独自の工夫が凝らされていま
  21873.   す。
  21874.  
  21875. 【特徴】
  21876.  
  21877.   (1)「時間軸検索」方式を採用
  21878.        情報は新しいものほど重要で検索頻度が高いという経験に基づき、ファ
  21879.       イルやテンプレートのアイテムは全て新しい物を先頭に表示します。ま
  21880.       た、利用した情報はつねに先頭にもってくるというある整理法の考え方を
  21881.       踏襲した情報管理が可能です。
  21882.  
  21883.   (2)完全フリースタイルのワークシート
  21884.        テキストデータを記述するワークシートは完全フリースタイルですの
  21885.       で、フォームの構築やメンテナンスに労力を浪費されることがありませ
  21886.       ん。
  21887.  
  21888.  (3)時系列ファイル・マネージャー
  21889.        一覧性と検索効率に優れたファイル・マネージャーを提供します。ファ
  21890.       イルの並びは、もちろん時間順。フォルダを使ったファイルの分類整理は
  21891.       もはや不要となりました。人間は、なにも考えずにひたすら指定フォルダ
  21892.       にファイルを放り込んでいくだけでいいのです。
  21893.  
  21894.   (4)強力な情報検索機能&タグジャンプ
  21895.        指定したフォルダに存在する全てのファイルから任意文字列の検索が可
  21896.       能です。検索結果からボタン1発で該当部分にジャンプすることが出来ま
  21897.       す。
  21898.  
  21899.   (5)強力なテキスト整形機能(新機能)
  21900.        テキストベースで文章を作成する場合、整形機能は最も重要な機能でし
  21901.       ょう。各種禁則機能に加え、空白や括弧、連番数字を検知してインデント
  21902.       を自動生成し、引用符付きの文書も整形します。インデント付き文章の再
  21903.       整形も可能です。また、整形した文書の各行をつなげて1文にする「非整
  21904.       形化」もおこなえます。
  21905.  
  21906.   (6)ハイパーテキスト・ネットワークの構築(新機能)
  21907.        タグ情報の取得&張り付けにより、wwwのような情報のリンク構造を、
  21908.       パソコンの中で構築できます。これにより、情報の検索や参照の効率を著
  21909.       しく改善できます。
  21910.  
  21911.   (7)ファイルの共有機能
  21912.        携帯パソコンを持ち歩くスーパービジネスマンのための機能です。ブリー
  21913.       フケースよりも便利で快適な共有環境を提供します。
  21914.  
  21915.   (8)通信ネットワーク上の文章作成を支援(新機能)
  21916.        今後ますますこの用途が増えてくると思われます。先にご紹介のテキス
  21917.       ト整形機能のほか、機種依存文字のチェックやタブコードの変換機能を備
  21918.       えています。また、これらの作業を一連に行う機能を備えてお
  21919.       り、NifTerm等の通信ソフトの外部エディタとしても使えます。
  21920.  
  21921.   (9)閉じたときの環境を再現
  21922.        実際の利用状態をよく思い出すと、複数のワークシートを開いている場
  21923.       合がほとんどでしょう。従来は一旦終了するとまた1つ1つ読み込み直す
  21924.       必要があり、とても面倒でした。「超」仕事人では、開いているワーク
  21925.       シートは終了時に全てオープン予約され、起動時にはウインドウサイズ、
  21926.       位置等、前回の環境がそっくりそのまま再現されます。
  21927.  
  21928.   (10)テンプレート機能
  21929.        頻繁に使う文字列を登録して、利用できます。フィルタボックスによ
  21930.       り、登録アイテムの絞り込みが容易です。利用したアイテムは、つねに一
  21931.       番先頭に移動します。
  21932.  
  21933.   (11)思いついたアイデアを即座に記録(クイックメモ:新機能)
  21934.      ひらめいたアイデアは揮
  21935. 発しやすく、その記録は一刻を争います。ウイン
  21936.     ドウをマウスでダブルクリックするだけで専用のメモシートが立ち上がりま
  21937.     す。
  21938.  
  21939. 【インストール】
  21940.  
  21941.    自己解凍形式です。ダウンロードしたファイルを実行すると、解凍が開始さ
  21942.   れます。インストールの方法は、添付のreadme.txtを参照してください。ご使
  21943.   用の前には必ずreadme.txtに記載されている使用条件を確認し、同意いだたい
  21944.   た方のみご使用ください。
  21945.  
  21946. 【β2.1->Ver1.0の変更点】
  21947.  
  21948.  新機能の内容に関しては、【特徴】をご覧ください。
  21949.  
  21950. ・改良、変更
  21951.  
  21952. (検索機能)
  21953.   (1)カレント・シートの検索機能で、複数のシートにまたがって[次を検索]が
  21954.      できるようにした。
  21955.   (2)ストリング・ファインダーの検索で全角、半角文字の区別をなくした。
  21956.   (3)1文字の検索でゴミを拾うバグを修正。
  21957.   (4)中止のキーの効きを良くした。
  21958.  
  21959. (時系列ファイル・マネージャー)
  21960.   (1)複数のファイルを選択して開けるようにした。
  21961.   (2)フォルダを作成するとき、階層のあるフォルダを一挙に作成できるようにした。
  21962.   (3)ファイル名入力欄をダブルクリックしてファイルが開けるようにした。
  21963.   (4)ファイル名入力欄にフォーカスがあるとき、入力欄の幅を広げるようにした。
  21964.   (5)ファイル名入力欄で最後に\をつけなくてもディレクトリのチェンジができるように
  21965.      した。
  21966.   (6)ファイルリストで日付の秒単位を削除。
  21967.  
  21968. (ファイル)
  21969.   (1)ファイル保存時のオプションで、[常に日付を更新する]チェックを追加。
  21970.      参照しただけのファイルでも自動的にリストの上部に移動できます。
  21971.  
  21972. (ファイル共有機能)
  21973.   (1)共有記録媒体を接続してなくても、共有ファイルのメンテナンスが行える
  21974.      ようにした。
  21975.   (2)共有記録媒体を接続してなくても、親ファイルの編集ができるようにし
  21976.      た。また、このケースにおいて親ファイルをリードオンリーにするか否
  21977.      か、ユーザー側で選択できるようにした。
  21978.   (3)共有設定と解除で複数のアイテムを選択できるようにした。
  21979.   (4)共有ファイルを開くとき、つねに共有元の親ファイルを開くようにした。
  21980.  
  21981. (テンプレート)
  21982.   (1)クリップボードにコピーしたテキストを登録できるようにした。
  21983.  
  21984. (画面、編集)
  21985.   (1)一部の環境で文字入力ができなくなる問題を回避する機能を追加。
  21986.   (2)[元に戻す]は、Undo、Redoが交互に行われるよう変更。
  21987.   (3)ボタンバーを追加。
  21988.   (4)キーボード機能の拡張。(Ctrl+H,G,ほか)
  21989.   (5)ワークシートを開いたときのカーソル位置がシートの適切な位置にくるよ
  21990.      うにした。
  21991.   (6)ワークシート行末処理をユーザーが指定できるようにした。ワークシート
  21992.      ごと個別に設定ができる。
  21993.   (7)ワークシートのカーソル上下移動の時、高速スクロールするようにした。
  21994.   (8)ウインドウの切り替えをショートカットキーで容易にできるようにした。
  21995.  
  21996. (その他)
  21997.  (1)ヘルプを完備した。
  21998.  
  21999.  
  22000. ・バグ修正
  22001.  
  22002.   (1)時系列ファイルマネージャーでファイル名入力欄からファイルリストにフォーカスを移したと
  22003.      き、選択されているアイテムがないと例外が発生するバグを修正。
  22004.   (2)ウインドウメニューの表示がワークシートの存在と異なる表示になるバグを修正。
  22005.   (3)テンプレートに登録するテキストが大きかったり、最後が全角文字だと登録が不
  22006.      正になるバグを修正。
  22007.   (4)タブコードが正しく印刷出力されないバグを修正。
  22008.   (5)プリンタが1つもセットアップされていないとき、ファイルのオープンが
  22009.      できなくなるバグを修正。
  22010.   (6)テキストを選択して複数の部数を印刷した場合、2部以降の印刷がおかし
  22011.      くなるバグを修正。
  22012.   (7)Windows[画面のプロパティ]で大きいフォントを使用する設定になっている
  22013.      とき、フォームのデザインが崩れるバグを修正。
  22014.  
  22015.  
  22016. 【最新バージョンの所在】
  22017.    「超」仕事人の最新バージョンは、FWINAL LIB9(1997/1時点)より入手でき
  22018.   ます。
  22019.  
  22020. ===============================================================================
  22021.  
  22022. ダウンロードファイル名を『UWKR010 .EXE』としてください。
  22023.  
  22024. 655
  22025. 43
  22026. ===========================================================================
  22027. 【ソ フ ト名】  表計算ゴッコ【ひふみちゃん】 Ver1.0
  22028. 【登  録  名】 HIFUMI10.LZH 
  22029. 【バイト  数】  228,812 Byte
  22030. 【検索  キー】 1:HIFUMI 2:$WIN32  3:#CALC
  22031. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  22032. 【対応  機種】 WINDOWS95/NT
  22033. 【動作  確認】 Windows95のみ
  22034. 【必要DLL】  VisualBasic4.0が動作可能な環境
  22035. 【開発  言語】 VISUAL BASIC4.0
  22036. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E HIFUMI10 (リターン)
  22037. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円)●●試用中の機能制限無し●●
  22038. 【SW番号 】 5049
  22039. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  22040. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  22041. ===========================================================================
  22042. 【ソフト紹介】
  22043.  
  22044.  パソコンをお使いの方であれば、『表計算ソフト』や『スプレッドシート』という
  22045. 言葉を聞かれたことがあると思います。もちろん、現在それらを活用なさっている方
  22046. も大勢いらっしゃると思いますが、中には『パソコンを買ったらロータス1-2-3(又は
  22047. MS-Excel、又はMS-Works)が入ってたけど、何にどうやって使うのかわからない』と
  22048. いう方もいらっしゃることでしょう。
  22049.  
  22050.  【ひふみちゃん】は、そのような方にぜひ一度使ってみて戴きたいソフトです。電
  22051. 卓を使える方でしたらどなたでも簡単に使え、電卓よりはるかに便利です。また、ロ
  22052. ータス1-2-3やMS-Excelをお使いの方でも、軽快な【ひふみちゃん】はきっとお役に
  22053. 立つと思います。
  22054.  
  22055.  【ひふみちゃん】は集計や計算の為のソフトですが、お買い物リストやお料理の材
  22056. 料表など、そのほかアイデアしだいでいろいろな用途に利用できます。【ひふみちゃ
  22057. ん】は『シェアウェア』ですが、試用期間中も特に機能の制限等は設けておりません
  22058. ので、ぜひお気軽に試してみてください。
  22059.  
  22060.  なお、1997年2月28日までに【ひふみちゃん】のユーザ登録をして戴いた分
  22061. は、日本海沿岸の重油災害支援のために寄付させて戴きます。詳しくは、解凍後の
  22062. README.TXTファイルをご覧ください。
  22063.  
  22064. ===========================================================================
  22065.  
  22066. ダウンロードファイル名を『HIFUMI10.LZH』として下さい。
  22067.  
  22068.  
  22069. 654
  22070. 60
  22071. ==============================================================================
  22072. 【ソ フ ト名】  TVinfo Version 1.10
  22073. 【登  録  名】 TVI110.LZH
  22074. 【バイト  数】  221,088 Byte
  22075. 【検索  キー】 1:TVINFO  2:$WIN32  3:#DESKTOP 4:#UTY
  22076. 【著作権  者】 Yoshihi (秋月 芳仁) GAF11746
  22077. 【対応  環境】 Microsoft Windows95
  22078. 【動作  確認】 EPSON DIRECT Endeavor AT-6000改(PC/AT互換機) + Windows95
  22079. 【開発  言語】 Microsoft Visual C++ Version 4.0
  22080. 【掲  載  日】 1997/01/25
  22081. 【作成  方法】 LHA E TVI110.LZH
  22082. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) NIFTY SW番号 4565 (銀行振込有り)
  22083. 【転載  条件】  アーカイブ内容を変更しない限り自由
  22084. ==============================================================================
  22085. 【ソフト紹介】
  22086.  
  22087.   見るつもりだった番組を見逃し、あるいは録り逃し、
  22088.   悔しい思いをした事はありませんか? 僕はよくありました。
  22089.   そこで必要にせまられ作ったソフトが "TVinfo" です。
  22090.  
  22091.   TVinfo とは、見る予定の番組をあらかじめ曜日毎に登録しておき、
  22092.   "今日" と "明日" について、番組の タイトル / チャンネル /
  22093.   開始時刻 / 終了時刻 / 開始までの残り時間 を一覧表示するプログラムです。
  22094.   表示内容は一分毎に更新されます。
  22095.  
  22096.   放送指定分前や、放送開始時には、Window をアクティブにし、
  22097.   Beep や Wave でユーザーに知らせます。
  22098.  
  22099.   他、外出時の番組予約に便利な外出予約機能もあります。
  22100.   外出予約機能とは、出発日時と帰宅日時を指定するとその間に
  22101.   放送される番組一覧を表示する機能です。
  22102.  
  22103.   TVinfo を Windows のスタートアップに入れておけば、
  22104.   番組の 見逃し / 録り逃し は確実に減るでしょう。
  22105.  
  22106.  【特徴】
  22107.   □「放送済み」「放送前」「放送寸前」「放送開始」等色分けして表示する
  22108.   □出発日時 / 帰宅日時を入力するとその間に放送される番組を一覧表示
  22109.   □「番組開始時」「開始指定分前その1」「開始指定分前その2」について
  22110.     それぞれ指定したアクションを起こす事が出来る
  22111.     ▽アクションの種類
  22112.     ○TVinfo の Window をアクティブにし前面に持ってくる
  22113.     ○Wave ファイルを鳴らす
  22114.     ○Beep音(パソコンが鳴らす"ピッ"といった音)を鳴らす
  22115.   □一分毎に表示内容を更新する
  22116.  
  22117.  【Ver1.01 -> 1.10 の変更点】
  22118.   □「番組一覧」をエクスプローラの詳細表示風に変更
  22119.   □「外出予約番組一覧」をエクスプローラの詳細表示風に変更
  22120.   □番組の複数曜日一括登録を可能にした
  22121.   □番組一覧ダイアログの操作性を大幅改善
  22122.  
  22123.  【お知らせ】
  22124.   □ 作者の E-mail アドレスが変わりましたので振込報告等ご注意下さい
  22125.  
  22126. =============================================================================
  22127.  
  22128. ダウンロードファイル名を『TVI110.LZH』としてください。
  22129.  
  22130.  
  22131. 653
  22132. 60
  22133. ===============================================================================
  22134. 【ソ フ ト名】 ビーンズノート2 アシスター Ver 1.00
  22135. 【登  録  名】 BEENEXEA.LZH
  22136. 【バ イ ト数】 712,439 Byte
  22137. 【検索  キー】 1:#UTY  2:$WIN32
  22138. 【著作権  者】 山崎潤一 /PXY10424
  22139. 【対応  機種】 Windows 95動くパソコン
  22140. 【動作  確認】 Windows95 & PC-9821Ne3 改 
  22141. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。 C:> lha e BEENEXEA.LZH
  22142. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  22143. 【転載  条件】 自由です。事後連絡希望。
  22144. ===============================================================================
  22145. 【ソフト紹介】
  22146.  
  22147.   イーノス社製のPIMソフト「Beens Note2」で、呼び出しのできないファイルをリンクさせるときに使用します。
  22148. イルをリンクさせるときに使用します。
  22149.  これにより、カシオのQV-LINK等のCAMファイルをビーンズノートから呼び出すことができます。
  22150. すことができます。
  22151.  
  22152.       ビーンズノートアシスター : Beens Note 2 Execute Assister  Ver 1.00
  22153.  
  22154. ■インストールの仕方
  22155.  適当なディレクトリを作り、
  22156. LHA E BEENEXEA.LZH(リターン)で解凍してください。
  22157.  
  22158. ■使い方
  22159.  ビーンズノート2の添付ファイルサーバー指定のところで使います。
  22160. 詳しくは、圧縮ファイル内のドキュメントをお読みください。
  22161.  
  22162.  
  22163. 【  開発環境  】
  22164.   使用  OS: MS-WINDOWS 95
  22165.   使用  言語: Delphi Ver2.0J
  22166.   開発マシン: PC-9821Ne3 (AMD5x86-133SFZ 100MHz)
  22167.  
  22168.               
  22169. 【  稼働環境  】
  22170.   ・MS-WINDOWS 95で動作しています。
  22171.  
  22172. 【  配布可否  】
  22173.     自由に行って下さい。(連絡は任意)
  22174.     但し、このドキュメントも添付して下さい。
  22175.  
  22176. 【  使用条件  】
  22177.  フリーウェアですので、ご自由にどうぞ。
  22178.  サポートは電子メールでお願いします。
  22179.  
  22180. 【   保証等   】
  22181.  このソフトを使用したことによるいかなる損害も保証しません。
  22182.  各自の責任において使用してください。
  22183.  
  22184. 【   連絡先   】
  22185.     操作方法で判らないことがあったら、メール下さいね。
  22186.     NIFTY-Serve  PXY10424 山崎潤一
  22187.  
  22188. ===============================================================================
  22189.  
  22190. ダウンロードファイル名を『BEENEXEA.LZH』としてください。
  22191.  
  22192.  
  22193. 652
  22194. 35
  22195. ===========================================================================
  22196. 【ソ フ ト名】 簡単!家計簿『HUKURO 95』 Ver.1.51  【32ビット版】
  22197. 【登  録  名】 HUKU151.LZH
  22198. 【バイト  数】 565,368 Byte
  22199. 【検索  キー】 1:HUKURO  2:$WIN32  3:#UTY  4:KAKEIBO
  22200. 【著作権  者】 永井康広 TAE00717(NIFTY-Serve)
  22201. 【対応  機種】 Windows95 / Windows NT 4.0
  22202. 【必要DLL】「README.TXT」参照。 (Visual Basic 4.0J 32bit版)
  22203. 【掲  載  日】 1997/01/24
  22204. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。
  22205. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円) SW番号:2727
  22206. 【サポート 会議】 NIFTY-Serve FWINAL 9番会議室「オンラインソフト情報広場[ PIM ]」
  22207.                でお願いします。
  22208. 【転載  条件】 転載自由
  22209. ===========================================================================
  22210. 【ソフト紹介】
  22211.  
  22212.  簡単!家計簿『HUKURO』は、生活費を9つの袋に分けて、あらかじめ立てた予算案
  22213. を意識しながら家計簿つけができるので、生活費(食費、日用雑貨費、子供費、衣服
  22214. 費、教養費、交際費、医療費、レジャー費、その他)のやりくりができる、予算がわ
  22215. かる、そして、家計の改善につながります。
  22216.  また、「日記帳」機能は、日記ファイル共有形式の「JNLフォーマット」に準拠して
  22217. います。
  22218.  
  22219. 【履歴】Ver.1.50 → Ver.1.51
  22220. (1)「日記帳」を開くと、タスクバーに「日記帳」が表示されるものを表示されない
  22221.   様にした。
  22222. (2)日付表示にズレが発生することを修正。
  22223. (3)その他、細かな変更。
  22224.  
  22225. ============================================================================
  22226.  
  22227. ダウンロードファイル名を『HUKU151.LZH』としてください。
  22228.  
  22229.  
  22230. 649
  22231. 53
  22232. ===========================================================================
  22233. 【ソ フ ト名】  HandyTimeCard SpringStar ver 1.3
  22234. 【登  録  名】 HTCARD13.LZH
  22235. 【バイト  数】  251,148Byte
  22236. 【検索  キー】 1:HTC   2:$WIN32  3:#APP
  22237. 【著作権  者】 しんしん    CXW02731
  22238. 【対応  環境】 Windows 95
  22239. 【動作  確認】 IBM Aptiva730
  22240. 【開発  言語】 Delphi2.0J
  22241. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  22242. 【ソフトウェア種別】 シェアソフトウェア(500円) SW番号4393
  22243. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  22244. ===========================================================================
  22245. 【ソフト紹介】
  22246.  
  22247.   HandyTimeCard は、従業員(バイト)の残業(時給)を計算及び記録するソフト
  22248.  です。非常にめんどい時間の計算を簡単に出来るソフトです。
  22249.  
  22250.  早朝、早出、普通、深夜と4段階の時間給の設定が出来ます。
  22251.  このうち、早出と残業の時間給を変えることは出来ません、ですから、時間給で
  22252.  区切ると3種類ですね (^^; 時間給制の勤務区切りは有りません。
  22253.  
  22254.  雇用人数が数人の個人や会社に便利に使って頂けると思います。
  22255.  もちろん、数十人規模でも対応は出来ます。(^^)
  22256.  
  22257.  作成されたデータは PayNote SpringStarで、利用することが出来ます。
  22258.  詳細は、PayNote SpringStarのヘルプでご覧下さい。
  22259.  
  22260. 《 制限事項 》
  22261.  
  22262.  下記の勤務体系には対応していません。
  22263.   ☆規定出社時間が規定退社時間よりも遅い場合(例:23:00 出社 8:00 退社 )
  22264.   ☆勤務終了時間が、出社時間を超える場合
  22265.  休日に関する設定は対応していません。(半休には一応対応してます。)
  22266.  
  22267. 《 Ver 1.2 -> 1.3 改版内容 》
  22268.  
  22269.    * 月末締めの支払方法を翌月、当月の両方に対応
  22270.    * 時給制の入力画面で時給表示が正しく表示されないのを修正
  22271.    * その他微修正
  22272.  
  22273.  セットアップは、ダウンロードファイルを解凍して、任意のフォルダに全てのフ
  22274.  ァイルをコーピーしてください。すでに HandyTimeCard をインストールされて
  22275.  いる場合は、同じフォルダに全て上書きして下さい。
  22276.   使い方の説明は"HTCARD.HLP"をご参照ください。
  22277.  
  22278.  ※ 一応シェアウェアですが、送金しなくても制限無く全ての機能が使えます。
  22279.  
  22280. ===========================================================================
  22281.  
  22282. ダウンロードファイル名を『HTCARD13.LZH』としてください。
  22283.  
  22284.  
  22285. 648
  22286. 165
  22287. ==============================================================================
  22288. 【ソ フ ト名】  ぜとの G・Clock & SchedulerV4.20  32bit-Version
  22289. 【登  録  名】  ZC32_420.EXE 
  22290. 【バイト  数】  591,879 bytes 
  22291. 【検索  キー】  1:%SGL00536,2:$WIN32,3:ZCLOCK32,4:#TIME,5:スケジュール
  22292. 【掲載者  名】  ぜと (SGL00536)
  22293. 【動作  環境】  Windows95専用
  22294. 【掲載  月日】  1996/01/21
  22295. 【動作  確認】  DOS/Vコンパチ + Windows 95
  22296. 【開発  言語】  Delphi V2.0J Desktop版
  22297. 【作成  方法】  ZC32_420.EXEを実行
  22298. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  22299. 【転載  条件】  要メール
  22300. ==============================================================================
  22301. 【ソフト紹介】
  22302.  
  22303. フリーの個人情報管理総合ツール(PIM)です。
  22304.  
  22305. ※注意!!                          ・・・
  22306.   以前の Ver.を使用されていた方は、今回は念のため Windowsディレクトリにある
  22307.   Zclock.iniをバックアップしておいて下さい。
  22308.  (大丈夫だと思うけど、 Periodデータが飛ぶかもしれません。。)
  22309.  
  22310. ●今回の大目玉
  22311.   プログラムランチャーを搭載しました!!
  22312.   右クリックで表示されるポップアップメニュー。これを自由にカスタマイズして
  22313.   好きなアプリケーション、関連付けされたファイルを起動できます。
  22314.   デスクトップにショートカットアイコンが散乱している人には重宝するでしょう。
  22315.  
  22316.   メニューのカスタマイズは、専用のメニューエディタで簡単に設定できます。
  22317.   もちろん、セパレータ(区切り線)や、メニューを階層にすることも出来ます。
  22318.   ファイルの指定は、エクスプローラ等からドロップ可能です。
  22319.  
  22320. ●今回の中目玉
  22321.  使い方次第で、とってもおもしろい機能です。
  22322.  目標を登録し、その目標日までのグラフを表示します。
  22323.  
  22324.   例えば..
  22325.  入社日、定年日を入力すれば、定年までの今現在の%が表示されたり、
  22326.   はたまた..
  22327.   生まれた日、自分で仮定した結婚する日
  22328.   結婚した日、自分で仮定した子供が生まれる日
  22329.  生まれた日、自分で仮定した寿命を入力すれば、人生の%が表示されます。(^^;)
  22330.  
  22331.   焦るもよし。惚けるもよし。時の流れを感じてください。
  22332.  
  22333.  もちろん、スケジュールの開始日、終了日を入力すれば、今現在の%が表示
  22334.  されますから、ひとめで目標管理できるのです。
  22335.  
  22336.   また、目標日時は、秒単位で指定できますから、カップラーメン作る時に
  22337.  「俺は、お湯は 98度、時間は 2分42秒だ!!」
  22338.   なんてこだわりの人にも使えるかもしれません。 > いねーよそんな奴。(^^;)
  22339.  
  22340.  目標はいくつでも登録できます。
  22341.  いろいろ入力してグラフによる時間の経過を眺めてみましょう!!
  22342.  
  22343. ●今回の小目玉
  22344.   トレイにアイコンを表示して、 画面から消しておけます。
  22345.   メモにエクスプローラ等からファイルをドロップできます。
  22346.  メモ、To_do List 及び 日記に印刷機能を追加。
  22347.  メモと日記に検索機能追加。
  22348.  
  22349. ------------------------------------------------------------------------------
  22350. V4.10からの変更点
  22351.  
  22352. ・ポップアップメニューを任意にカスタマイズできるプログラムランチャー搭載。
  22353. ・任意の目標の開始日時、終了日時を登録し、その日時までの経過をグラフ表示する
  22354.   機能を追加。(目標グラフ)
  22355. ・カレンダーコンポーネント CalEx (C)Raywin氏が V1.20にバージョンアップされた
  22356.   のに伴いコンポーネントの差し替え。
  22357. ・それに伴い、当月以外の月(翌月、前月)の日の表示色をセットアップにて変更できる
  22358.   ようにした。
  22359. ・セットアップウィンドウで誕生日のサウンドを設定しても、次回セットアップウィン
  22360.   ドウを開くと設定したファイルが表示されないバグを修正。
  22361. ・セットアップウィンドウで誕生日のサウンドファイルを指定するウィンドウが表示
  22362.   された時、ポップアップのサウンドファイルが指定されてしまうバグを修正。
  22363. ・スケジュール及び誕生日のポップアップのサウンドファイルを指定するウィンドウ
  22364.   で、一見、無意味に表示されていたサウンド有効チェックボックスを削除。
  22365. ・誕生日ウィンドウで、 年齢の異称、 賀寿を表示するようにした。
  22366. ・メモをファイルドロップ対応にした。
  22367. ・メモ・To_do List・日記の簡易印刷機能を追加。
  22368. ・メモ・日記に検索及び置換機能を追加。
  22369. ・メモの並び替えウィンドウのレイアウト変更。
  22370. ・メモを新規作成(Add)で開いた場合に、 メモの題名(Caption)設定ウィンドウを自動
  22371.   的に開くか否かをセットアップで選択できるようにした。
  22372. ・メモを Tree表示する機能を追加。
  22373. ・Jumpウィンドウから、Popup/To_do/Diaryを起動する際、Jumpウィンドウを閉じなく
  22374.   する選択をできるようにした。
  22375. ・設定したスケジュールディレクトリが何らかの理由により無くなった場合に、セット
  22376.   アップで
  22377. 再設定が出来なくなってしまう現象に対応。
  22378. ・タスクバーからアイコンを削除、トレイにアイコンを置くかどうかを選択できる様
  22379.   にした。
  22380. ・トレイにアイコンを置いた場合に、メインウィンドウを消す事ができる様にした。
  22381. ・to_do の 過去、本日、未来毎にフォント色、背景色を設定できる様にした。
  22382. ・それに伴い To_do Listを、過去、本日、未来に三分割した。
  22383. ・日記や、 Periodのデータ保存ディレクトリをフロッピー等に指定できるようにした。
  22384. ・To_do Listで誕生日が表示されないバグを修正。
  22385. ・StayOnTop機能(メインウィンドウを常に最前に表示)を削除した。
  22386. ------------------------------------------------------------------------------
  22387. 【主な機能】
  22388.  
  22389.  元はファイル名で連想される通り、時計アプリでした。
  22390.  が、幾度のバージョンアップを重ね、個人情報管理総合ツール(PIM)としての
  22391.  基本的な事は、大抵出来る様になっています。
  22392.  
  22393.  常に起動させておけば、色々と便利なアプリケーションです。
  22394.  
  22395.  ■時計
  22396.    時間の流れをグラフ表示。 大きなデジタル表示も可。
  22397.    窓が大きく邪魔な場合は、 miniクロック表示も可。
  22398.  
  22399.  ■目標グラフ
  22400.    開始日、終了日を任意に指定し、その時間の流れをグラフ表示。
  22401.  
  22402.  ■アラーム(時計)
  22403.    WAV, MID, AVIファイルに対応。 CD-ROMが使える環境なら、 音楽CD演奏も可。
  22404.  
  22405.  ■万年カレンダー
  22406.    春分・秋分の日、 六曜(任意)は計算して自動的に表示。
  22407.    休日(祝日、祭日)は、 自由に定義可能。
  22408.    平日、 土曜、 日曜、 休日、 予定のある日を、 色別表示。
  22409.  
  22410.  ■スケジュール管理
  22411.    日毎、 月毎、 年毎のスケジュールはもちろん、 その日が休日や土曜日の場合には
  22412.    その予定を、 前後にスライド可。
  22413.    予定の時間が来ると窓がポップアップして時間の来た事をお知らせ。
  22414.    今日から、 前後 60日を限度にスケジュールを一覧表示。
  22415.  
  22416.  ■誕生日管理
  22417.    誕生日を入力すると、 その日の干支、 星座、 誕生石、 誕生花および花言葉を表示。
  22418.    あと何日で誕生日がくるか一目瞭然。
  22419.  
  22420.  ■バイオリズム
  22421.    誕生日を入力したものからリスト選択で、 バイオリズムをグラフ表示。
  22422.  
  22423.  ■月経周期管理
  22424.    データを入力していけば、 その平均を求め、 オギノ式による日毎の状況を表示。
  22425.    (あくまでも参考程度に..)
  22426.  
  22427.  ■時間電卓
  22428.    今日から何日後は、 何年何月何日なのか、 今日から何年何月何日までは何日間
  22429.    なのか等を計算できます。 時間を指定して更に細かい計算も可。
  22430.  
  22431.  ■日記機能
  22432.    日記が書けます。 読めます。 その日の画像も登録できます。
  22433.  
  22434.  ■メモ機能
  22435.    ポストイット感覚で、 あたらしいメモ窓を開きデスクトップに表示させることが
  22436.    できます。
  22437.  
  22438.  ■プログラムランチャー
  22439.    自由にカスタマイズ出来る右クリックでのポップアップメニューで、プログラム、
  22440.    関連付けされたファイルを起動できます。
  22441.  
  22442.  ■リソース管理
  22443.    Windows95の GDI, USERリソースを表示。
  22444.  
  22445.  ■リセット機能
  22446.    Windows95の再起動、 終了が、 右クリックによるメニューで素早くできます。
  22447.  
  22448. ==============================================================================
  22449.  
  22450. ダウンロードファイル名を『ZC32_420.EXE 』としてください。
  22451.  
  22452. 647
  22453. 41
  22454. ================================================================
  22455. 【ソ フ ト名】家計簿プログラム Ver2.9j
  22456. 【登  録  名】KAKE29J.EXE
  22457. 【バイト  数】389,700 Bytes
  22458. 【検索  キー】1:KAKEIBO 2:$WIN16 3:#UTY
  22459. 【著作権  者】木下  和利 JCF00757@niftyserve.or.jp
  22460. 【対応  機種】WINDOWS 95 & WINDOWS 3.1
  22461. 【動作  確認】VIP5133-TR/AS-MULTI+WIN95
  22462. 【必要DLL】BWCC.DLL,LHA.DLL,BC453RTL.DLL,TCLASS47.DLL,OWL1A.DLL
  22463. 【開発  言語】BORLAND C++ Ver4.5
  22464. 【掲  載  日】1997-01-21
  22465. 【作成  方法】KAKE29j.EXEを作業用のディレクトリで実行し自動解凍後、
  22466.               INSTALL.EXEを実行してください。
  22467. 【ソフトウェア種別】シェアウェア (1,200円)
  22468. 【転載  条件】転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい
  22469. =================================================================
  22470. 【ソフト紹介】
  22471.  
  22472. カレンダーをメインとした家計簿プログラムです。
  22473.  
  22474. 「特徴」
  22475.  
  22476. ・入力件数の制限がプログラム上ありません。
  22477.   制限はWindowsの資源(メモリ、DISK)によります。
  22478. ・MS-EXCEL 7.0用にCSVファイルを作成し、マクロによりグラフを自動作成します。
  22479. ・予定や日記を記入出来ます。
  22480. ・選択した費目の履歴を抽出しテキストファイルを作成します。
  22481. ・毎月決められた日の収支を自動記帳する機能をサポートします。
  22482. ・月次処理時、毎日の収支の集計表と費目別の集計表を自動作成します。
  22483.  
  22484. Ver 2.9j 変更箇所
  22485.  
  22486. (1) 送金方法を追加しました。
  22487.  
  22488. 詳しい説明は家計簿のヘルプを参照してください。
  22489.  
  22490. =================================================================
  22491.  
  22492. ダウンロードファイル名を『KAKE29J.EXE』としてください。
  22493.  
  22494.  
  22495. 644
  22496. 56
  22497. ===========================================================================
  22498. 【ソ フ ト名】  忘備Lock for Windows95 Ver.1.20
  22499. 【登  録  名】 BOBIBGFX.LZH
  22500. 【バイト  数】  24,800 Byte
  22501. 【検索  キー】 1:BOBILOCK    2:$WIN32  3:#DB
  22502. 【著作権  者】 みやび (和泉 雅博)   GFG00565
  22503. 【開発  言語】 VISUAL BASIC V4.0
  22504. 【掲  載  日】 1997/01/20
  22505. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  22506. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  22507. 【転載  条件】  転載不可。
  22508. ===========================================================================
  22509. 【ソフト紹介】
  22510.  
  22511. 【おわび】
  22512.  
  22513.   こちらの単純なチェックミスにより、
  22514. 『忘備 Lock (for Windows 95)  Ver.1.20 』の、VGA対応プログラムである
  22515.                               ~~~~~~~~~
  22516.           [BOBILK64.EXE]
  22517.  
  22518.   の条件設定画面の機能の一部にバグが見つかりました。
  22519.   ここにお詫び申しあげるとともに、修正後のプログラムを提供します。
  22520.   以後、このようなことがおこらないように十分注意したいと思います。
  22521.  
  22522.   ※ 現在ライブラリに登録されているものは、バグ修正済です。
  22523.      1月20日以前にダウンロードされたもので BOBILK64.EXE の
  22524.      プログラムサイズが 89,600 以外の場合は、当プログラムとの
  22525.      置き換えが必要になります。
  22526.  
  22527.  
  22528. 【障害内容】
  22529.  
  22530.   条件設定画面の「会社検索」「分類検索」画面から項目を選択、あるいは
  22531. 選択せずに取り消し(Esc)した場合、条件設定画面に戻らず、メインの
  22532. 画面に戻ってしまい、場合によってはロックしてしまいます。
  22533.   
  22534.         ※SVGA対応の[BOBILK86.EXE]では、
  22535.           この障害は発生しません。
  22536.           Ver.1.00 の場合は、全く問題ありません。
  22537.           ~~~~~~~~~
  22538.  
  22539. 【置き換え方法】
  22540.  
  22541.   ダウンロードした『BOBIBGFX.LZH』を作業用フォルダで解凍
  22542. して下さい。展開された[BOBILK64.EXE]をエクスプローラ等
  22543. のファイル管理ツールを使って、すでに使用している
  22544. フォルダ[BOBILOCK]に移動(あるいは複写)して、以前のプログ
  22545. ラムと置き換えて下さい。
  22546.   作業用フォルダに残ったファイルは削除してもらって結構です。
  22547.  
  22548. ===========================================================================
  22549.                                                                            
  22550. ダウンロードファイル名を『BOBIBGFX.LZH』としてください。
  22551.                                                                            
  22552.  
  22553. 641
  22554. 35
  22555. ===========================================================================
  22556. 【ソ フ ト名】  個人情報管理『青い鳥95 Ver 1.00』(DLL無し版)
  22557. 【登  録  名】 BB95V10.EXE
  22558. 【バイト  数】  146,894Byte
  22559. 【検索  キー】 1:BBIRD    2:$WIN32   3:#UTY
  22560. 【著作権  者】 東郷 功(PICTOR)  KFR02541
  22561. 【対応  環境】 Windows95
  22562. 【動作  確認】 DELL Latitude XP 4100CX
  22563. 【必要DLL】 VB40032 .DLL, VEN2232 .OLB, OLEPRO32.DLL, MSVCRT20.DLL
  22564.         MSVCRT40.DLL, CTL3D32 .DLL, VB4JP32 .DLL, COMDLG32.OCX
  22565.         MFC40   .DLL, MFC40LOC.DLL
  22566. 【掲  載  日】 1997/01/17
  22567. 【作成  方法】 ダウンロード後、BB95V10.EXE を実行する。
  22568. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2500円)  SW番号:4894番
  22569. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  22570. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  22571. ===========================================================================
  22572. 【ソフト紹介】
  22573.  
  22574.   カレンダー機能、スケジュール管理、住所録管理、はがきの宛名印刷などの
  22575.  機能を備えた個人情報管理ソフト。また、「今日は何の日」「きょうの歴史」
  22576.  などのデータも標準で装備しています。
  22577.   Windows3.1版の個人情報管理『青い鳥 Ver2.00』の 32bitへの移植版ですが、
  22578.  多少の仕様変更をしています。
  22579.  
  22580.   以下の10個のファイルをお持ちでない方は、フルパッケージ版をダウンロ
  22581.  ードしてください。
  22582.  VB40032 .DLL, VEN2232 .OLB, OLEPRO32.DLL, MSVCRT20.DLL, MSVCRT40.DLL
  22583.  CTL3D32 .DLL, VB4JP32 .DLL, COMDLG32.OCX, MFC40   .DLL, MFC40LOC.DLL
  22584.  
  22585. ===========================================================================
  22586.  
  22587. ダウンロードファイル名を『BB95V10.EXE』としてください。
  22588.  
  22589.  
  22590. 640
  22591. 36
  22592. ===========================================================================
  22593. 【ソ フ ト名】  個人情報管理『青い鳥95 Ver 1.00』(フルパッケージ版)
  22594. 【登  録  名】 BB95V10F.EXE
  22595. 【バイト  数】  1,803,112 Byte
  22596. 【検索  キー】 1:BBIRD    2:$WIN32   3:#UTY
  22597. 【著作権  者】 東郷 功(PICTOR)  KFR02541
  22598. 【対応  環境】 Windows95
  22599. 【動作  確認】 DELL Latitude XP 4100CX
  22600. 【必要DLL】 すべて梱包済み。
  22601.         VB40032 .DLL, VEN2232 .OLB, OLEPRO32.DLL, MSVCRT20.DLL
  22602.         MSVCRT40.DLL, CTL3D32 .DLL, VB4JP32 .DLL, COMDLG32.OCX
  22603.         MFC40   .DLL, MFC40LOC.DLL
  22604. 【掲  載  日】 1997/01/17
  22605. 【作成  方法】 ダウンロード後、BB95V10F.EXE を実行する。
  22606. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2500円)  SW番号:4894番
  22607. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 
  22608. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  22609. ===========================================================================
  22610. 【ソフト紹介】
  22611.  
  22612.   カレンダー機能、スケジュール管理、住所録管理、はがきの宛名印刷などの
  22613.  機能を備えた個人情報管理ソフト。また、「今日は何の日」「きょうの歴史」
  22614.  などのデータも標準で装備しています。
  22615.   Windows3.1版の個人情報管理『青い鳥 Ver2.00』の 32bitへの移植版ですが、
  22616.  多少の仕様変更をしています。
  22617.  
  22618.   以下の10個のファイルを既にお持ちの方は、DLL無し版をダウンロード
  22619.  されたほうが、ファイルサイズが小さいのでよろしいかと思います。
  22620.  VB40032 .DLL, VEN2232 .OLB, OLEPRO32.DLL, MSVCRT20.DLL, MSVCRT40.DLL
  22621.  CTL3D32 .DLL, VB4JP32 .DLL, COMDLG32.OCX, MFC40   .DLL, MFC40LOC.DLL
  22622.  
  22623. ===========================================================================
  22624.  
  22625. ダウンロードファイル名を『BB95V10F.EXE』としてください。
  22626.  
  22627.  
  22628. 639
  22629. 30
  22630. ===========================================================================
  22631. 【ソ フ ト名】  メール管理プログラム  Ver.1.00
  22632. 【登  録  名】  KSMAILDB.LZH
  22633. 【バイト  数】  39,524Byte
  22634. 【検索  キー】  1:KSMAILDB    2:$WIN32  3:#DB
  22635. 【著作権  者】  品田 和樹    KFQ01562
  22636. 【対応  環境】  Windows95専用
  22637. 【動作  確認】  GATEWAY2000 P5-133MM(WIN95),IBM APTIVE B75(WIN95)
  22638. 【必要DLL】  VB4 32ビット版のランタイム+DAO(Data Access Object)
  22639. 【掲  載  日】  1997/ 1/17
  22640. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KSMAILDB (リターン)
  22641. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円)
  22642.                 SW番号  4999
  22643. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  22644. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  22645. ===========================================================================
  22646. 【ソフト紹介】
  22647.  
  22648.     このプログラムは、メールの管理をするソフトです。メールのデータベースをACCESS  で、操作部をVB4で作りました。受信または送信したメールに区分を付けて登録し、  一覧表示することができます。表示方法に区分順やID順、日付順等が選択できるの
  22649.   で、操作部をVB4で作りました。受信または送信したメールに区分を付けて登録し、  一覧表示することができます。表示方法に区分順やID順、日付順等が選択できるの
  22650.   一覧表示することができます。表示方法に区分順やID順、日付順等が選択できるの
  22651.   で、見たいメールをすばやく探し出すことができます。
  22652.   NIFTY-Serveのメールを主にして作りましたが、他のメールシステムでも応用できると
  22653.   思います。
  22654.  
  22655. ===========================================================================
  22656.  
  22657. ダウンロードファイル名を『KSMAILDB.LZH』としてください。
  22658.  
  22659.  
  22660. 636
  22661. 59
  22662. =======================================================================
  22663. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager  Ver2.10
  22664. 【登  録  名】 SMANW210.LZH
  22665. 【バ イ ト数】  133,929Byte
  22666. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  3:スケジューラ
  22667. 【著作権  者】 古原 伸介
  22668. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  22669. 【動作  環境】 Windows3.1
  22670. 【作成  方法】 LHA X SMANW210
  22671. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  22672.                 価  格  \2,000
  22673.                 送金方法  シェアウェア送金代行サービス
  22674.                 SW番号  2536番
  22675. 【転載  条件】  事前にメールください。
  22676. =======================================================================
  22677. 【ソフト紹介】
  22678.  
  22679. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  22680.  
  22681. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  22682. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  22683. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  22684.  
  22685. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  22686. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  22687. とも可能です。
  22688.  
  22689. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  22690.  
  22691. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  22692. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  22693.  
  22694. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  22695.  
  22696. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  22697.  
  22698. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  22699. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  22700.  
  22701. ●主な機能
  22702.  
  22703. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  22704. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  22705. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  22706. ・エディタと連動して使う日記機能
  22707. ・休日の自由な設定機能
  22708. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  22709. ・カレンダーの印刷機能
  22710.  
  22711. ●主なバージョンアップ内容
  22712. H9.01.15 Ver2.10
  22713. ・起動時に今日のスケジュールを表示することにした
  22714. ・予定で、「毎週」を設定できないバグ修正
  22715.  
  22716. ========================================================================
  22717.  
  22718. ダウンロードファイル名を『SMANW210.LZH』としてください。
  22719.  
  22720.  
  22721. 635
  22722. 59
  22723. =======================================================================
  22724. 【ソ フ ト名】 スケジューラ SelfManager32  Ver2.10
  22725. 【登  録  名】 SMANX210.LZH
  22726. 【バ イ ト数】  215,884Byte
  22727. 【検索  キー】  1:スケジューラ  2:$WIN32  3:#UTY
  22728. 【著作権  者】 古原 伸介
  22729. 【掲  載  者】 古原 伸介 (PXC03761)
  22730. 【動作  環境】 Windows95
  22731. 【作成  方法】 LHA X SMANX210
  22732. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  22733.                 価   格  \2,000
  22734.                 送金方法  シェアウェア送金代行サービス
  22735.                 SW番号  2536番
  22736. 【転載  条件】  事前にメールください。
  22737. =======================================================================
  22738. 【ソフト紹介】
  22739.  
  22740. SelfManagerは、個人のスケジュールやTODOを管理するソフトです。
  22741.  
  22742. 自分の予定や仕事を管理するために、あなたは何を使っているでしょうか?
  22743. SelfManagerを使うと、カレンダーに書き込むようにしてスケジュールを管理できま
  22744. す。書き込んだスケジュールを週単位で見ることも可能です。
  22745.  
  22746. TODOリストはやるべきことを書き込んでおくリストです。
  22747. これは、スケジュールとは分けて管理することも、カレンダーに表示して管理するこ
  22748. とも可能です。
  22749.  
  22750. また、時間になると予定を知らせるアラーム機能も持っています。
  22751.  
  22752. カレンダーはフォントなどのカスタマイズや印刷ももちろん可能です。
  22753. そのため、自分用の美しいカレンダーを印刷するためにも使えます。
  22754.  
  22755. ファイルごとにデータを分けて持てるため、スケジュールを何パターンも持てます。
  22756.  
  22757. 日記を支援する簡易日記機能もついています。
  22758.  
  22759. SelfManagerはきっとあなたのお役に立つと思います。
  22760. あなたのスケジュール管理に活用してください。
  22761.  
  22762. ●主な機能
  22763.  
  22764. ・月間予定表及び週間予定表(切り替え可能)
  22765. ・TODOリスト(カレンダーと連動も可能)
  22766. ・時間が来たら知らせるアラーム機能
  22767. ・エディタと連動して使う日記機能
  22768. ・休日の自由な設定機能
  22769. ・カレンダー自体には表示しない秘守機能
  22770. ・カレンダーの印刷機能
  22771.  
  22772. ●主なバージョンアップ内容
  22773. H9.01.15 Ver2.10
  22774. ・起動時に今日のスケジュールを表示することにした
  22775. ・予定で、「毎週」を設定できないバグ修正
  22776.  
  22777. ========================================================================
  22778.  
  22779. ダウンロードファイル名を『SMANX210.LZH』としてください。
  22780.  
  22781.  
  22782. 634
  22783. 44
  22784. ===========================================================================
  22785. 【ソ フ ト名】  占い付き百年日記【心の旅】 Ver1.3
  22786. 【登  録  名】 KOKORO13.LZH 
  22787. 【バイト  数】  44,593Byte
  22788. 【検索  キー】 1:KOKORO 2:$WIN16  3:#UTY
  22789. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  22790. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later
  22791. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31(Window95)
  22792. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  22793. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  22794. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KOKORO13 (リターン)
  22795. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,000円)●●試用中の機能制限無し●●
  22796.                 SW番号  3405
  22797. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  22798. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  22799. ===========================================================================
  22800. 【ソフト紹介】
  22801.  
  22802.  1990年から2100年までの日記が付けられる日記帳です。世間には、一冊で
  22803. 何年分もの日記が付けられる3年日記とか10年日記という様な日記帳がありますが、
  22804. これは言ってみれば100年日記ですね。2100年まで私が生きてたら、バージョ
  22805. ンアップして200年日記にする予定です。(別に千年でも一万年でもかまわないん
  22806. ですが・・(^^;)
  22807.  
  22808.  プライベートな記録を付ける他に、業務記録などに御利用戴いても非常に便利です。
  22809. (作者の私はその様に利用しています)
  22810.  
  22811.  登録料は2000円と、鍋工房(私のプログラム開発事務所名)の作品の中では最
  22812. も高いのですが、100年以上使えることを考えると1年間あたりわずか20円です。
  22813. 一日にすると、なんと0.05円!! 安いですよね?
  22814.  
  22815.  試用期間中も特に機能の制限はありませんし、日記の内容を元に明日の運気を占う
  22816. 機能などもついていますので、是非一度お試し下さい。
  22817.  
  22818. ●● 前バージョン(Ver.1.2からの変更点) ●●
  22819.  
  22820.  アイコン化したままパソコンを終了すると、次回起動時にエラーが出るのを修正しまし
  22821.  た。
  22822.  
  22823. ===========================================================================
  22824.  
  22825. ダウンロードファイル名を『KOKORO13.LZH』として下さい。
  22826.  
  22827.  
  22828. 633
  22829. 45
  22830. =============================================================
  22831. 【ソ フ ト名】  自動電話オートコールver1.3
  22832. 【登  録  名】 AUTCAL13.LZH
  22833. 【バイト  数】  52,305Byte 
  22834. 【検索  キー】 1:AUTOCALL   2:$WIN16   3:電話   4:#UTY
  22835. 【著作権 者】 山崎 松男    GAF01462@niftyserve.or.jp
  22836. 【掲  載  者】  山崎 松男    GAF01462@niftyserve.or.jp
  22837. 【開発  言語】  Microsoft Visual Basic Version 2.0
  22838. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 (Windows95でも動作可)
  22839. 【動作  確認】 Endeavor NT-500, MS-Windows V3.1
  22840.         SusTeen WinSPEED, Windows95
  22841. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  22842. 【掲  載  日】 1997/01/15
  22843. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E AUTCAL13 (リターン)
  22844. 【ソフトウェア種別】 フリーソフト
  22845. 【転載  条件】  自由に転載可。
  22846.                 ただし、雑誌等に添付の場合は事前了解が必要。
  22847. ======================================================================
  22848. 【ソフト紹介】  
  22849.  
  22850. ●朝起き苦手はなかなか直りません。私もそのひとりです(^^;。
  22851.  そんなあなたにモーニングコール。特に、出張中など自宅外にいるときに、
  22852.  自宅のパソコンが自動的にモーニングコールしてくれると、超便利。
  22853.  これで遅刻ともオサラバです。
  22854.  
  22855. ●長~い会議や、早く終わりたいなぁという面談等々、「ここで電話でも
  22856.  かかってくるといいのになぁ」という場面って、ありますよね。
  22857.  そんなときに、グッドタイミングの電話がパソコンからかかってくる。
  22858.  パソコンにチューしたくなりますね。
  22859.  
  22860. ---- そこで~『オートコール』--------
  22861.  
  22862.  オートコールは、パソコンから自動的に電話をかけるソフトです。
  22863. ただし、まさに「電話をかける」だけで、話をする訳ではありません。
  22864. でも、いろいろ使い道は考えられそうですね。
  22865. あなたのアイデアで、どうぞ便利に使ってやって下さい。
  22866.  
  22867. 【バージョンアップ情報】ver1.2 → ver1.3
  22868.  「ファイルがありません」のエラーが出るバグを修正しました。
  22869.  
  22870. =============================================================
  22871.  
  22872. ダウンロードファイル名を『AUTCAL13.LZH』としてください。
  22873.  
  22874.  
  22875. 632
  22876. 113
  22877. ===========================================================================
  22878. 【ソ フ ト名】  カレンダー+日記編集(修正版 ver.101)
  22879. 【登  録  名】 DLY32101.LZH
  22880. 【バイト  数】  50,487 Bytes
  22881. 【検索  キー】 1:DIALY32   2:日記   3:カレンダー  4:$WIN32  5:#UTY
  22882. 【著作権  者】 金子 一郎  VEJ01206
  22883. 【対応  OS】 WINDOWS95
  22884. 【動作  確認】 IBM ThinkPad 230Cs
  22885. 【必要DLL】  VB40032.DLL
  22886. 【掲  載  日】 1996-01-14
  22887. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  22888. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  22889. 【サポート等】  ご意見/ご感想についてはメールでお願いします。
  22890.         修正などについてはなるべく対応したいと思っています。
  22891. 【転載  条件】  特にありません。但し,転載される場合は[DLY32101.LZH]に
  22892.         含まれるファイル全てを同梱してください。
  22893.         また転載された場合,事後結構ですのでメールで連絡してくだ
  22894.         さい。
  22895. ===========================================================================
  22896. 【ソフト紹介】 
  22897. よくある「万年カレンダー」ですが,以下の機能を追加してあります。
  22898.  
  22899.  1.マーカーがある日付を名称とするテキスト形式ファイル(YYYYMMDD.TXT)
  22900.    をコマンド・パラメータとして,任意のエディタに渡します。
  22901.    エディタで編集したファイルはこの名称で任意のディレクトリに保存され,
  22902.    結果として「1ファイル/1日」のテキスト・ファイルが作成されます。
  22903.    また特に「日」に依存しないデータ・ファイル用として「月間(xxx_YYYY.
  22904.        TXT : xxxはJAN->DEC)」と「年間(memoYYYY.TXT)」を同様に作成します。
  22905.  
  22906.  2.1で編集したテキスト形式ファイルの文頭3行(の前6文字)を表示します
  22907.    ので、簡単なスケジュール表としても使えます。
  22908.    また未入力の日付にはこの表示が出ませんから、「日記のつけ忘れ」が
  22909.    チェックできます。
  22910.    エディタでの編集が終了したら,エディタを終了させて下さい。画面には
  22911.    「日記帳~」がそのまま表示されているはずですので,「日記帳~」の
  22912.    ウィンドウをクリックしてフォーカスを戻すと,編集した内容が「日記帳~」
  22913.    の表示に反映されます。
  22914.  
  22915.  3.任意の年月日間の日数を計算できます。例えば今日は生まれてから何日目
  22916.    かなどが計算できます。また年月日には明治以降の元号にも対応していま
  22917.    すから,お年寄りの方の生年月日から満年齢を計算する事もできます。
  22918.    (あまり無いかもしれませんが。。。。)
  22919.  
  22920.  4.祝日/記念日の登録が可能です。(但し「春分の日」と「秋分の日」に
  22921.    関しては 後述の【特記事項】及び Manual.txt の「春分/秋分の日につ
  22922.       いて」を参照してください。)
  22923.  
  22924.  5.【動作 確認】の項に「ThinkPad 230Cs」あるように 640 x 480 の画面
  22925.    のノート型PCでの使用を前提に作成してあります。
  22926.    確認はとっていませんが,デスク・トップ機でも動くと思います。
  22927.  
  22928. 機能そのものは Windows 付属の「calendar.exe」の方がアラーム機能があって
  22929. 便利ですが,入力の際に時間を指定するのがうっとうしい(^^;ので,このプロ
  22930. グラムを作りました。
  22931.  
  22932. また今まで日記をつけても正月の7日ぐらいまでしか続かなかったのが,表示部
  22933. に空白の日付が存在するという一種の「脅迫観念」から続けてつけられるように
  22934. なりました。(<-作者の場合)
  22935. 「1日の管理には時間単位でのスケジュール表は必要ない」方や「日記三日坊主
  22936. を治したい」方は試してみてください。
  22937.  
  22938. =========================================================================
  22939. 【特記事項】
  22940. インストール/操作方法については同梱の Manual.txt を参照して下さい。
  22941.  
  22942. 本プログラムにはテキスト・エディタは含まれていません。日記編集に関しては
  22943. 単にファイル名を自動的に発生させるプログラムです。(<オイオイ)
  22944. 従ってコマンド・ラインに編集するファイル名をフル・パス付で指定できるエディ
  22945. タが別途に必要です。また内容を表示する為には,作成した日記データをテキスト
  22946. 形式で保存する必要があります。(他の形式では表示できても読めません。)
  22947. 幸い Windows には以上の条件を満たす notepad.exe が付属しているため,作者
  22948. はこれを使用しています。(初期設定ではこれを使用する様になっています。)
  22949. 但し普段使用されているエディタが上の条件を満たせば,「手慣れた環境での日記
  22950. 作成」が可能になります。
  22951.  
  22952. 本プログラム中に表示される「春分の日」/「秋分の日」/「節季」/「雑季」
  22953. については,DANDANさん(SDI00141)が Niftyserve の FSPACE フォーラムに
  22954. アップされた
  22955. 「北海道大
  22956. w情報数理学部の中島淳二さんが作られた、24節気、旧暦、ユリウ
  22957. ス日、新月満月等計算のプログラム集/SEKKI-A.LZH GNU 節気・旧暦計算(MS-DOS)」
  22958. 中(1996-12-16時点で,スペース・フォーラム(FSPACE)/データライブラリ/
  22959. LIB:1 プログラム集(実行ファイル&ソース)/66番にあります。)の tika さん
  22960. (PFH01470)がコンパイルされた実行ファイル「sekki2.exe」
  22961. を使用させて頂き,必要な年の「二十四節季及び雑季」データを作った上で,バイ
  22962. ナリ形式に変換した「sekki.dat」を使用しています。作者は「春分の日」「秋分の
  22963. 日」を手元にあるカレンダーで確認しましたが,その範囲では矛盾はありませんで
  22964. したのでこれを使用しています。また他の節季・雑季も「何かの目安になれば」と
  22965. 思い表示させました。
  22966.  
  22967. このプログラムはMicrosoft Visual BASIC ver.4.0で作成されていますので,【必
  22968. 要DLL】の VB40032.DLL ファイルが別途に必要になります。本圧縮ファイルに
  22969. は同梱してありませんので、別途に入手してください。
  22970. また USER32.DLL も呼び出して使用していますが,これは Windos95 をインストー
  22971. ルすれば標準でインストールされるはずですので,問題ないと思います。
  22972.  
  22973. また(しつこいようですが)【動作 確認】で示す様にノート型PCで作っていま
  22974. すので,表示が640x480(しかも256色)を前提としていたり,ショート・
  22975. カット・キーを多用してします。(ThinkPadではマウス・カーソルを動かすのが面倒
  22976. なので。。。。(^^;)
  22977. このため,他のソフトとショート・カットがコンフリクトする場合が考えられます
  22978. ので,その際は全てマウスで操作するか本プログラムの使用を中止されるようお勧
  22979. めします。
  22980.  
  22981. なお本プログラムを使用した上で損害が発生した場合やバージョン・アップなどに
  22982. ついて,【著作権 者】は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  22983.  
  22984. 本プログラムはフリーウェアですので無償で配布して貰って結構ですが,著作権は
  22985. 【著作権 者】が保留します。
  22986. ===========================================================================
  22987.  
  22988. ダウンロードファイル名を『DLY32101.LZH』としてください。
  22989.  
  22990. 631
  22991. 49
  22992. =============================================================
  22993. 【ソ フ ト名】  減量の助っ人『減助』ver2.02
  22994. 【登  録  名】 GENSK202.LZH
  22995. 【バイト  数】  111,043 bytes 
  22996. 【検索  キー】 1:GENSUKE   2:$WIN16   3:ダイエット   4:#UTY
  22997. 【著作権 者】 山崎 松男    GAF01462@niftyserve.or.jp
  22998. 【掲  載  者】  山崎 松男    GAF01462@niftyserve.or.jp
  22999. 【開発  言語】  Microsoft Visual Basic Version 2.0
  23000. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 (Windows95でも動作可)
  23001. 【動作  確認】 Endeavor NT-500, MS-Windows V3.1
  23002.         SusTeen WinSPEED, Windows95
  23003. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  23004. 【掲  載  日】 1997/01/14
  23005. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E GENSK202 (リターン)
  23006. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円)  SW番号 : 2669
  23007.                 ただし、試用制限なし 。
  23008. 【転載  条件】  自由に転載可。
  23009.                 ただし、雑誌等に添付の場合は事前了解が必要。
  23010. ======================================================================
  23011. 【ソフト紹介】 
  23012.  
  23013.  毎日の食事データからカロリーを計算します。カロリーと体重を記録
  23014. していくことによって、あなたの減量作戦を支援するソフトです。
  23015.  
  23016. --------------【『減助』の特徴】-------------------------------------
  23017.  
  23018. (1) データの入力が容易です。料理に使った材料ではなく、食べたものの
  23019.   名前でデータを入力しますので、手軽に入力することができます。
  23020.  
  23021. (2) カロリーコントロールに役立つグラフが表示されます。目標のカロリ
  23022.   ーを設定して、健康に減量しましょう。無理なダイエットは長続きし
  23023.   ません。
  23024.  
  23025. (3) 作者は、これを使って半年で10kg減量しました。この体験をもと
  23026.   にした減量指南の解説を添付しています。(ヘルプファイル中に記載)
  23027.  
  23028. (4) 自分の食品データを登録することにより、カスタマイズすることが
  23029.   できます。
  23030.  
  23031. 【バージョンアップ情報】Ver2.01 → Ver2.02
  23032.  
  23033.  ・データ入力時の操作性改善のための変更を行いました。
  23034.  ・グラフ表示に、体重1kg当りのカロリーを追加しました。
  23035.  
  23036. ======================================================================
  23037.  
  23038. ダウンロードファイル名を『GENSK202.LZH』としてください。
  23039.  
  23040.  
  23041. 627
  23042. 67
  23043. ===========================================================================
  23044. 【ソ フ ト名】  千年日記 EVER for Win95 Ver2.01
  23045. 【登  録  名】 EVER201.LZH
  23046. 【バイト  数】  200,487 Byte
  23047. 【検索  キー】 1:EVER   2:$WIN32  3:#UTY   4:NIKKI   5:日記
  23048. 【著作権  者】 相沢  博泰    KYD04545
  23049. 【対応  機種】 Windows95
  23050. 【動作  確認】 DELL OptiPlex GXM 5133(Windows95)
  23051. 【開発  言語】 Visual C++ 4.2
  23052. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E EVER201 (リターン)
  23053. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(試用期間30日) SW番号:1213
  23054. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9 またはメールにて
  23055. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  23056. ===========================================================================
  23057. 【ソフト紹介】
  23058.  
  23059.     千年日記 Ver.2.00 のバグフィックス版です。書き出し一覧を表示すると、と
  23060.     きおり文の最後に黒い四角が表示されてしまう問題を解決しました。
  23061.     現在 Ver.3.00 に向けて大幅なバージョンアップ作業をしています。検索機能
  23062.     が付くほか、便利な機能がたくさん増えます。もう少しお待ちください。
  23063.  
  23064.    【内容紹介】
  23065.     文房具屋さんで売っている3年日記や10年日記の Windows 版です。日記を
  23066.     つけるとき、去年の今日やおととしの今日の内容が同時に表示されるという趣
  23067.     向です。紙と違って何年でも遡ることができます。だから「千年日記」です。
  23068.  
  23069.     今日のお天気スタンプと今日の気分スタンプを押せます。それぞれ12種類の
  23070.     スタンプから選んで今日の日記に貼り付けることができます。スタンプは自作
  23071.     登録可能です。アイコンエディタで自作のスタンプを作ってください。
  23072.  
  23073.     @月@日はxxさんの誕生日など、毎年のことで忘れては困る月日があるもの
  23074.     です。そんなときは記念日ボタンを押せばメモを入力することができます。
  23075.  
  23076.     今日ってどんな日だろうという興味に簡単に答えるために、主に昭和以降に起
  23077.     きた事件や有名人の誕生日などを集めた「今日はどんな日事典」を添付しまし
  23078.     た。ボタンを押すだけで、今日の歴史がすぐに表示されます。この事典を自作
  23079.     の事典と取り替えることができます。自分の好きな事典を作ってください。
  23080.  
  23081.     何年分蓄積しても日記ファイルはひとつになります。好きな名前を付けられま
  23082.     すから、複数の日記帳を使い分けることもできます(テキストファイルです)。
  23083.  
  23084.     日記は誰にも見られたくないもの。日記ファイルごとにパスワードを設定する
  23085.     ことができます。また、日記ファイル全体を暗号化することもできます。
  23086.  
  23087.     使い方はいたって簡単です。それでも不安な人のために、やさしい解説をつけ
  23088.     ました。ここにはスタンプファイルの作り方や、自作の出来事事典の作り方も
  23089.     載っています。気にいったものができたらアップロードしてはいかがですか。
  23090.  
  23091.    【そのほかの特徴】
  23092.     1, 3年分の日記窓の表示サイズを変えたり、2年表示、1年表示に切り替え
  23093.     2, 「保存して終了」ボタンで一発終了
  23094.     3, 良く使う機能はツールバーに設定済み(ツールチップの説明表示付き)
  23095.     4, 書きだし一覧画面で、過去の日記を一覧表示
  23096.     5, 過去や未来に自由に移動可能
  23097.  
  23098.     尚、検索機能、前の記入済日・次の記入済日ジャンプ機能はまだ完成していませ
  23099.     ん。メニューやツールバーに、それらの項目がありますが選択できません。
  23100.     この機能は次回のバージョンアップまでお待ちください。
  23101.  
  23102.     バージョンアップの方は、別のディレクトリで解凍し、EVER.EXE だけを元のデ
  23103.     ィレクトリにコピーすれば新しいバージョンになります。
  23104.  
  23105. ===========================================================================
  23106.  
  23107. ダウンロードファイル名を『EVER201.LZH』としてください。
  23108.  
  23109.  
  23110. 625
  23111. 49
  23112. ============================================================================
  23113. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows95  Version 1.33
  23114. 【登  録  名】  XEPTN133.LZH
  23115. 【バイト  数】  67,692 Byte
  23116. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:XEPETI95  3:$WIN32  4:#UTY  5:#TIME
  23117. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  23118. 【対応  環境】  Windows 95
  23119. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  23120. 【掲  載  日】  1997/01/08
  23121. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPTN133
  23122. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  23123. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  23124. ============================================================================
  23125. 【ソフト紹介】
  23126.  
  23127.  プチメモは、デスクトップに貼る付箋紙タイプのメモです。
  23128.  
  23129. ●特徴
  23130.  
  23131.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  23132.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  23133.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  23134.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  23135.  ・Windows3.1と95を切り替えて使用していても、同一のメモを扱えます。
  23136.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  23137.  
  23138. ●前バージョンからの変更点
  23139.  
  23140.  <新機能>
  23141.  ・はがしたメモ保存サイズを越えた場合の処理に「別ファイルに待避」を追加。
  23142.  ・「はがしたメモ」ウィンドウに「ファイル」ボタンを追加。
  23143.  <変更>
  23144.  ・書式が指定されていない「テキストボタン」を押すと「テキストボタン」ウ
  23145.   ィンドウが表示されるように変更。
  23146.  ・Windows95で使用時に「テキスト」「スケジュール」「時計」ウィンドウが
  23147.   もう少しメモの近くに表示されるように変更。
  23148.  ・「はがしたメモ」ウィンドウのタイトルに現在開いているファイル名を表示。
  23149.  <バグ修正>
  23150.  ・はがしたメモ保存サイズが機能しておらず、ファイルサイズが64KB以上
  23151.   になるとはがしたメモが保存されなくなるのを修正(32ビット版)。
  23152.  ・「はがしたメモ」の一部が一覧に表示されない場合があるのを修正。
  23153.  ・「現在のメモ」ウィンドウで「Alt+D」を押すと「はがしたメモ」ウィ
  23154.   ンドウの削除処理になってしまうのを修正。
  23155.  
  23156. ============================================================================
  23157.  
  23158. ダウンロードファイル名を『XEPTN133.LZH』としてください。
  23159.  
  23160.  
  23161. 624
  23162. 49
  23163. ============================================================================
  23164. 【ソ フ ト名】  プチメモ for Windows  Version 1.33
  23165. 【登  録  名】  XEPT133.LZH
  23166. 【バイト  数】  55,407 Byte
  23167. 【検索  キー】  1:XEPETIT  2:$WIN16  3:#UTY  4:#TIME  5:#EDIT
  23168. 【著作権  者】  きせのん  GFH03731
  23169. 【対応  環境】  Windows 3.1
  23170. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER H
  23171. 【掲  載  日】  1997/01/09
  23172. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う  LHA E XEPT133
  23173. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)、SW番号:3752
  23174. 【転載  条件】  事前にメールにて確認してください。
  23175. ============================================================================
  23176. 【ソフト紹介】
  23177.  
  23178.  プチメモは、デスクトップに貼る付箋紙タイプのメモです。
  23179.  
  23180. ●特徴
  23181.  
  23182.  ・メモにスケジュールが設定でき、設定日時になると点滅します。
  23183.  ・変更時に保存できるので、不意のマシンダウンでも情報が古くなりません。
  23184.  ・はがしたメモも保存しているので、後で一覧から復元することができます。
  23185.  ・時計メモが1つあり、Windows95のタスクバーの上に表示できます。
  23186.  ・Windows3.1と95を切り替えて使用していても、同一のメモを扱えます。
  23187.  ・キーボードでの使用も考慮してあります。
  23188.  
  23189. ●前バージョンからの変更点
  23190.  
  23191.  <新機能>
  23192.  ・はがしたメモ保存サイズを越えた場合の処理に「別ファイルに待避」を追加。
  23193.  ・「はがしたメモ」ウィンドウに「ファイル」ボタンを追加。
  23194.  <変更>
  23195.  ・書式が指定されていない「テキストボタン」を押すと「テキストボタン」ウ
  23196.   ィンドウが表示されるように変更。
  23197.  ・Windows95で使用時に「テキスト」「スケジュール」「時計」ウィンドウが
  23198.   もう少しメモの近くに表示されるように変更。
  23199.  ・「はがしたメモ」ウィンドウのタイトルに現在開いているファイル名を表示。
  23200.  <バグ修正>
  23201.  ・はがしたメモ保存サイズが機能しておらず、ファイルサイズが64KB以上
  23202.   になるとはがしたメモが保存されなくなるのを修正(32ビット版)。
  23203.  ・「はがしたメモ」の一部が一覧に表示されない場合があるのを修正。
  23204.  ・「現在のメモ」ウィンドウで「Alt+D」を押すと「はがしたメモ」ウィ
  23205.   ンドウの削除処理になってしまうのを修正。
  23206.  
  23207. ============================================================================
  23208.  
  23209. ダウンロードファイル名を『XEPT133.LZH』としてください。
  23210.  
  23211.  
  23212. 623
  23213. 25
  23214. ===========================================================================
  23215. 【ソ フ ト名】シンプルToDoボード Ver.1.00
  23216. 【登  録  名】TODO100.LZH
  23217. 【バイト  数】306,743 Byte
  23218. 【検索  キー】1:$WIN32  2:#UTY  3:TODO
  23219. 【著作権  者】永井康広 TAE00717(NIFTY-Serve)
  23220. 【対応  機種】Windows95 又は Windows NT 4.0
  23221. 【必要DLL】「README.TXT」参照。 (Visual Basic 4.0J 32bit版)
  23222. 【掲  載  日】1997/01/09
  23223. 【作成  方法】LHa で、解凍後、セットアッププログラム(SETUP.EXE)を
  23224.        実行する。必要DLL及びOCXがない場合は、事前に準備する。
  23225. 【ソフトウェア種別】フリーソフトウェア
  23226. 【サポート 会議】FWINAL 9番会議室
  23227. 【転載  条件】転載自由
  23228. ===========================================================================
  23229. 【ソフト紹介】
  23230.  
  23231. 『シンプルToDoボード』は、「ToDoリスト」と「完了リスト」の2枚のリスト表示
  23232. を持つシンプルなToDoリストボードのソフトウェアです。
  23233.  
  23234. ===========================================================================
  23235.  
  23236. ダウンロードファイル名を『TODO100.LZH』としてください。
  23237.  
  23238.  
  23239. 622
  23240. 37
  23241. =====================================================================
  23242. 【ソ フ ト名】  パスワード管理 kPass(ケイ・パス) Version 2.1
  23243. 【登  録  名】  KPASS21.LZH
  23244. 【バイト  数】  22,967 Bytes
  23245. 【検索  キー】  1:$WIN16 2:#UTY 3:KPASS 4:パスワード 5:PASSWORD
  23246. 【著作権  者】  川口 宏
  23247. 【OS  環境】  Microsoft Windows95/3.1
  23248. 【動作  機種】  汎用 (動作確認 NEC PC-9821Xa)
  23249. 【開発  言語】  Visual C++
  23250. 【連  絡  先】  川口 宏
  23251.      E_Mail      KAWAGUCH-HRS@atson.sumikin.co.jp
  23252.                  RXI03364@niftyserve.or.jp  
  23253. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  23254. =====================================================================
  23255. 【ソフト紹介】
  23256.  
  23257. 【 概   要 】
  23258. kPassはパスワードの管理プログラムです。他人に知られては困るパスワードをいつ
  23259. でもパソコンを使いながら見る事が出来ます。
  23260. 最近はパソコン通信やキャシュカードなどでパスワードの必要性が高まっていますが
  23261. 種類が増えるにつれその管理も大変です。
  23262. kPassを使うとパスワードの記録メモを身近に置かなくて済み安全性が高まります。
  23263. 小粒でピリリと辛いパスワード管理kPassをデスクトップの仲間に加えて下さい。
  23264. Windows95/3.1両方に対応しています。
  23265.  
  23266. 【 機 能 】
  23267. ● パスワードの閲覧,変更,追加,削除などを行います。
  23268. ● パスワードの文字列を作成します。
  23269.    他人から容易に推測されない個性的で複雑なパスワードのリストを表示します。
  23270.    気に入ったものを選んで使って下さい。
  23271.    もう自分でパスワードを考えるのに頭を悩ます事はありません。
  23272.  
  23273. =======================================================================
  23274.  
  23275. ダウンロードファイル名を『KPASS21.LZH』としてください。
  23276.  
  23277.  
  23278. 619
  23279. 39
  23280. ===========================================================================
  23281. 【ソ フ ト名】  ドン!とふぉーげっと32 V1.10 アップデート版
  23282. 【登  録  名】 D410TO11.LZH
  23283. 【バイト  数】  138,166 Byte
  23284. 【検索  キー】 1:DONT4GET    2:$WIN32  3:#UTY
  23285. 【著作権  者】 酒井  達明(雅目楽)  KHB11411
  23286. 【対応  機種】 Windows 95 Windows NT 3.51及び4.0
  23287. 【動作  確認】 PC/AT互換機(Windows 95 & WIndows NT 3.51及び4.0)
  23288. 【掲  載  日】 1997/01/06
  23289. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X D410TO11(リターン)
  23290.         その後、SETUP.EXEを実行する。
  23291. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) SW番号:0903
  23292. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  23293. 【転載  条件】  転載を禁止します。必ずフルセット版を転載してください。
  23294.                 また、事前にmailで、作者の了解を得てください。
  23295. ===========================================================================
  23296. 【ソフト紹介】
  23297.  
  23298.   ドン!とふぉーげっと32は、システム手帳でお馴染みのDON’T FORGE
  23299.  TをWindows 95・Windows NT4.0で実現したものです。
  23300.  しかし、システム手帳のDON’T FORGETと大きく違う点もあります。
  23301.   期限管理や作業進捗状況の管理などにも使える点です。
  23302.   各処理事項毎にチェックポイントを設定し、目標進捗度を設定できます。
  23303.  進捗の予定と実績の履歴も、進捗管理図で確認することが出来ます。
  23304.  なお、32bit版では新たにプログレスバーをサポートしました。
  23305.  進捗管理のダイアログを開くこと無く、進捗の状況が把握できます。
  23306.   立上げ時に期限を過ぎた処理事項の警告と、今日が期限の処理事項および
  23307.  遅れ気味の処理事項の表示機能があります。
  23308.  もちろん、チェックポイント期日のレビュー機能も付いています。
  23309.  32bit版では任意のタイミングでレビューが可能になりました。
  23310.  また、備忘録の進捗をOLEオートメーションで他のアプリケーションから参照
  23311.  できます。
  23312.  この版は既にD432_01A.LZHをダウンロードされた方向けのアップデート版です。
  23313.  
  23314. ===========================================================================
  23315.  
  23316. ダウンロードファイル名を『D410TO11.LZH』としてください。
  23317.  
  23318.  
  23319. 618
  23320. 38
  23321. ===========================================================================
  23322. 【ソ フ ト名】  ドン!とふぉーげっと32 V1.10 フルセット版
  23323. 【登  録  名】 D432_110.LZH
  23324. 【バイト  数】  1,517,065 Byte
  23325. 【検索  キー】 1:DONT4GET    2:$WIN32  3:#UTY
  23326. 【著作権  者】 酒井  達明(雅目楽)  KHB11411
  23327. 【対応  機種】 Windows 95 Windows NT 3.51及び4.0
  23328. 【動作  確認】 PC/AT互換機(Windows 95 & WIndows NT 3.51及び4.0)
  23329. 【掲  載  日】 1997/01/06
  23330. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA X D432_110(リターン)
  23331.         その後、SETUP.EXEを実行する。
  23332. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) SW番号:0903
  23333. 【サポート 会議】  FWINAL MES 9
  23334. 【転載  条件】  D432_110.LZHのファイルを、そのまま転載してください。
  23335.                 また、事前にmailで、作者の了解を得てください。
  23336. ===========================================================================
  23337. 【ソフト紹介】
  23338.  
  23339.   ドン!とふぉーげっと32は、システム手帳でお馴染みのDON’T FORGE
  23340.  TをWindows 95・Windows NT4.0で実現したものです。
  23341.  しかし、システム手帳のDON’T FORGETと大きく違う点もあります。
  23342.   期限管理や作業進捗状況の管理などにも使える点です。
  23343.   各処理事項毎にチェックポイントを設定し、目標進捗度を設定できます。
  23344.  進捗の予定と実績の履歴も、進捗管理図で確認することが出来ます。
  23345.  なお、32bit版では新たにプログレスバーをサポートしました。
  23346.  進捗管理のダイアログを開くこと無く、進捗の状況が把握できます。
  23347.   立上げ時に期限を過ぎた処理事項の警告と、今日が期限の処理事項および
  23348.  遅れ気味の処理事項の表示機能があります。
  23349.  もちろん、チェックポイント期日のレビュー機能も付いています。
  23350.  32bit版では任意のタイミングでレビューが可能になりました。
  23351.  また、備忘録の進捗をOLEオートメーションで他のアプリケーションから参照
  23352.  できます。
  23353.  
  23354. ===========================================================================
  23355.  
  23356. ダウンロードファイル名を『D432_110.LZH』としてください。
  23357.  
  23358.  
  23359. 616
  23360. 32
  23361. ===========================================================================
  23362. 【ソ フ ト名】Interviewer97 簡単個人データ収集ツール
  23363. 【登  録  名】INTVIW.LZH
  23364. 【バイト  数】3,821 Bytes
  23365. 【検索  キー】1.TMIKI 2:$WIN32  3:#UTY
  23366. 【著作権  者】t.miki
  23367. 【対応  機種】Windows95が動く環境。(WindowsNT3.51以上でも動くかもしれません
  23368.               )で、VisualBasic4.0がセットアップされている環境で動きます。
  23369. 【必要DLL】VisualBasic4.0を持ってなければ、FWINACフォーラムで、「日本語
  23370.               版VisualBasic4.0 32bit版ランタイムセット」(フリーソフト)を
  23371.               手に入れるといいでしょう。
  23372. 【作成  方法】LHA にて任意のフォルダに解凍する。   
  23373. 【ソフトウェア種別】フリーソフトウェア
  23374. 【転載  条件】転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  23375. ===========================================================================
  23376. 【ソフト紹介】
  23377.  
  23378. 非常にわかりやすいGUIで、初心者にも対応。
  23379.              
  23380. ・対象:店頭、文化祭などにこのソフトを起動したコンピュータを配置すれば、
  23381. 来場者の個人データ入力が簡単に行えます。
  23382. 収集したデータは、同じフォルダに作られる、「result.txt]に保存されます。
  23383. データは悪用しないでください。
  23384. そのうちもっとすごいのを開発します。エラーが起きた人や、F1ファンの人
  23385. メールください。
  23386. 対処します。(ID:VFG11305)
  23387.  
  23388. ===========================================================================
  23389.  
  23390. ダウンロードファイル名を『INTVIW.LZH』としてください。
  23391.  
  23392.  
  23393. 615
  23394. 43
  23395. ===========================================================================
  23396. 【ソ フ ト名】 DKX for Windows(カシオ電子手帳RX/DKシリーズ バックアップツール)Ver2.00.170
  23397. 【登  録  名】 DKXWIN20.LZH
  23398. 【バイト  数】  206,075バイト  
  23399. 【検索  キー】 1:DKX 2:$WIN16 3:CASIO 4:電子手帳 5:#UTY
  23400. 【著作権  者】 Hs  PXK07473
  23401. 【対応  機種】 MS-Windows 3.1以上が稼働するコンピュータ
  23402. 【必要な機器】 インターフェース FA-110またはFA-200(または相当品)
  23403. 【必要なファイル】 VBJRP200.DLLが必須
  23404. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う
  23405. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  23406. 【転載  条件】 メールにて事前に連絡すること
  23407. ===========================================================================
  23408. 【ソフト紹介】
  23409.  
  23410.   CASIO電子手帳のデータをバックアップするためのプログラムです。 以下の機
  23411. 能を持っています。
  23412.  (1)電子手帳(DKシリーズ、YDシリーズ)、情報ペン(RXシリーズ)のモード
  23413. 内データ、全モードデータのバックアップ、リストア。
  23414.  (2)キーボードで入力した文字を、メモモードとして電子手帳へ転送する。
  23415.  (3)テキストファイルの内容を、メモモードとして電子手帳へ転送する。
  23416.  (4)電子手帳のバックアップデータを、テキストファイルへ変換。
  23417.   (CSV形式およびTAB区切り形式に対応しています。)
  23418.  
  23419.   バックアップデータにはパスワードをつけて他人に見られないようにすることができ
  23420. ます。また、バックアップしたデータはMS-DOS版のDKX Ver2.0と互換性があります。
  23421.  
  23422. 【必要なファイル】
  23423.  VBJRP200.DLLが必須です。
  23424.  お持ちでない方は、VBJRP200.LZHを電子手帳フォーラムFENOTE、LIB 3からダウンロ
  23425. ードしてください
  23426.  
  23427. 【インストール方法】
  23428.  まず、LHA E DKXWIN20.LZHでファイルを解凍して下さい。
  23429. 解凍したファイルにREADME.TXTとヘルプファイル(DKXWIN.HLP)がありますので、そち
  23430. らを参照して下さい。
  23431.  
  23432. =================================================================================
  23433. =
  23434.  
  23435. ダウンロードファイル名を『DKXWIN20.LZH』としてください。
  23436.  
  23437.  
  23438. 610
  23439. 38
  23440. ============================================================================
  23441. 【ソ フ ト名】  Teamwindスケジュル管理手帳 Ver4.40
  23442. 【登  録  名】  TWSDL440.LZH
  23443. 【バイト  数】  451,207 Bytes
  23444. 【検索  キー】  1:TWSDL  2:$WIN32  3:#SCHE
  23445. 【著作権  者】  Teamwind
  23446. 【対応  機種】  日本語MS-Windows95が動作する機種 マウス必須
  23447. 【掲  載  日】  1997/1/3
  23448. 【作成  方法】  LHA等にて解凍を行う。    A> LHA E TWSDL440.LZH
  23449. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア \3,000
  23450. 【送金  方法】  NIFTY SW送金代行システム(#0337)、銀行振込等
  23451. 【転載  条件】  転載するときは、事前に著作権者宛にメールをください.
  23452. ============================================================================
  23453. 【ソフト紹介】  
  23454. ◎システム手帳のイメージをWindows画面上で実現したソフトです.
  23455.   使い勝手を考慮して本物そっくりのユーザーインタフェースを採用しました.
  23456.   インデックスは、「予定表(日程表、1週間表示、2週間表示、月間表示、
  23457.   Todo)」、「記念日」、「住所録(リスト、2件表示、1件表示)」、
  23458.   「メモ帳」の10種類の10種類です。また、インデックスは、順次追加する
  23459.   予定です。是非ご活用ください。
  23460. ◎Ver4.30からの改修点は・・
  23461. 1.画面最小サイズ時、文字が判別できない対策としてミニサイズモード追加。
  23462. 2.住所録データの拡張。携帯電話やインターネット情報等追加。
  23463. 3.住所録ダイヤル機能追加(条件有 ヘルプを参照して下さい)。
  23464. 4.住所録WWW起動機能追加(条件有 ヘルプを参照して下さい)。
  23465. 5.住所録インデックスにA-Zを追加。
  23466. 6.月予定、記念日セクションでカーソル上の日付のデータを画面右下へ
  23467.     拡大表示する機能追加。(V3.0の機能の復活)
  23468. 7.住所録インデックス間のデータ貼付けができない不良対策。
  23469. 8.データベース「.twd」のテキスト項目を閲覧ソフト等で覗いても見えないよう
  23470.     に暗号化した。
  23471. 使用の際は、必ず*.TXTとヘルプを参照して下さい.
  23472. HDに約5Mバイトの空き領域が必要です.
  23473. ============================================================================
  23474.  
  23475. 『TWSDL440.LZH』でダウンロードして下さい.
  23476.  
  23477.  
  23478. 607
  23479. 82
  23480. =============================================================================
  23481. 【ソフト 名】 知識管理&発想支援のツール(普及版VER0.93)                
  23482. 【登 録  名】 WINDSEL .LZH                                                    【バイト 数】 236471 Bytes
  23483. 【バイト 数】 236471 Bytes
  23484. 【検索 キー】 1:%TCC00426 2:$WIN16 3:#DB                          
  23485. 【著作権 者】 宇宙人                                                         
  23486. 【掲 載 者】 宇宙人  (TCC00426)                                             
  23487. 【対応 機種】 WINDOWS3.1以上の動作する環境                                   
  23488. 【掲載 月日】                                                                
  23489. 【作成 方法】 LHA X WINDSEL                                                  
  23490. 【ソウトウェア種別】 フリーソフトウェア(継続の場合個人\9800、法人\50000)                                                     
  23491.                                           
  23492. =============================================================================
  23493.  「特徴」                                                                     
  23494.     五選択式カードのWIN版。(通常のカードとちょっと違います。)       
  23495.     究極のサブディレクトリ検索に対応。                                   
  23496.     秘密の新規能を追加。(ダウンロードしてみましょう。)                 
  23497.     また、グラフィックデータの参照に対応。                               
  23498.     で、今度は4種類の辞書機能を追加。                                   
  23499. 「弱点」                                                                     
  23500.  1.普及版であること。                                                     
  23501.                                                                              
  23502. 「作成状況」                                                                 
  23503.                                                                   
  23504.  WIN用ベータ版。(VER 0.3)(参照機能)                                    
  23505.  WIN用ベータ版。(VER 0.4)(カラー表示、登録数表示、エラー行表示)        
  23506.  WIN用ベータ版。(VER 0.5)(検索機能追加)                                
  23507.  WIN用試食版。 (VER 0.9)(タイトル検索、拡張表示、ドキュメント追加)    
  23508.  WIN版(A)    (VER 1.0)(サブディレクトリ検索、ドキュメント追加        
  23509.                 画面デザイン変更)                           
  23510.  WIN版(B)   (VER 1.1)(新規能追加)                                  
  23511.  WIN版(超版)    (下記の内容を参照して下さい。)                   
  23512.  WIN版(普及版)     (入門編)                                     
  23513.  WIN版(普及版)     (4種類の辞書機能を搭載「語数は秘密」)       
  23514.                                                              
  23515. (1)主な内容                                                               
  23516.                                                                               
  23517. 機能ボタン       内容                                                  
  23518. 五選択メニュー     初期表示メニューで、顔が表示される                    
  23519.  ファイル       新規、読込みの処理を選択する                          
  23520.   ファイルボックス  カードファイルを選択する                              
  23521.  ヘルプ        プログラムのバージョン及びサポート情報の表示          
  23522. 基本カード       基本カード(5段カード)を表示                        
  23523.  倍カード表示     2倍のカード(10段)を表示                          
  23524.  タイトル一覧     カードタイトルを表示                                  
  23525.   タイトル検索    カードタイトル検索入力画面を表示                      
  23526.  情報検索       情報検索入力画面を表示                                
  23527.   検索        情報検索を実行                                        
  23528.   全検索       指定ディレクトリの下位ディレクトリを含め情報検索      
  23529.  タイトル検索     カードタイトル検索入力画面を表示                      
  23530.  関連語検索      関連語検索画面
  23531. を表示                                  
  23532.   検索        関連語検索を実行                                      
  23533.   取込        関連語取り込み画面を表示                              
  23534.  類義語検索      類義語検索画面を表示                                  
  23535.  同意語検索      同意語検索画面を表示                                  
  23536.  反意語検索      反意語検索画面を表示                                  
  23537.  関連語取込      関連語取り込み画面                                    
  23538.   関連語取込     関連語取り込みを実行                                  
  23539.   再帰取込      再帰的に関連語取り込みを実行                          
  23540.  意味辞書検索     意味辞書検索画面を表示                
  23541.  追加         カードを新規に追加しタイトル付けする                  
  23542.  パス         カードデータを関連により追加                          
  23543.  記憶         データをファイルに記録し表示モードになる              
  23544.  参照         上段に設定された参照ファイルを参照する                
  23545.  実行         下段に設定された実行ファイルを実行する                
  23546.  終了         処理を中止する                                        
  23547.                                                                               
  23548.  前後ボタン      カード表示を順送り、逆送りするボタン                  
  23549.  前          前の番号のカードを表示する                            
  23550.  後          次の番号のカードを表示する                            
  23551.                                                                               
  23552.  項目の移動キー        マウス以外で項目を移動する為のキー                    
  23553.   TAB        次の項目へ移動する                                    
  23554.    なお、今後同ソフトに関する解説は、FGALAPフォーラムを中心におこな 
  23555.   わさせていただきます。                                                    
  23556.                                                                               
  23557.                          TCC00426・宇宙人    
  23558. =============================================================================
  23559.                                                
  23560. ダウンロードファイル名を『WINDSEL.LZH』としてください。
  23561.  
  23562. 606
  23563. 43
  23564. ===========================================================================
  23565. 【ソ フ ト名】  「インターネットアシスタント for MemoDasu」 β-3 
  23566. 【登  録  名】 IAMEMD04.LZH
  23567. 【バイト  数】  24,940 Byte
  23568. 【検索  キー】 1:IAMEMODASU    2:$WIN32  3:#DESKTOP  4:H2O
  23569. 【著作権  者】 後藤 悦夫(H2O)     CXC00332
  23570. 【対応  機種】 WINDOWS 95(日本語版)
  23571. 【動作  確認】 無印DOS/V機(Windows 95 日本語版)
  23572. 【必要DLL】  VB-4 32bit版 ランタイム 基本セット + VB-4 32bit版 カスタムCTL基本セット 
  23573. 【開発  言語】 VISUAL BASIC Ver4.0
  23574. 【掲  載  日】 1997/01/01
  23575. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E IAMEMDxx (リターン)
  23576. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(800円) SW番号:xxxx <β版はフリーです>
  23577. 【サポート 会議】  メールにて 
  23578. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  23579. ===========================================================================
  23580. 【ソフト紹介】
  23581.  「インターネットアシスタント for MemoDasu」は、「メモ超整理(MemoDasu-
  23582.  32)」のアドインソフトです。MemoDasu-32で作成したメモをHTMLでインター
  23583. ネットへ発進し活用するために開発しました。
  23584.  ウイザードに答えるだけで、多くの情報を効率よく発進できます。画像など派手
  23585. なページもいいですが、やはり重要な情報は文字ではないでしょうか。
  23586.  ぜひ人類最大の発明である文字を使って、価値あるホームページを作成してみて
  23587. ください。
  23588.  
  23589.  【特徴】
  23590.    ●MemoDasu-32により管理された、ツリー構造のメモがHTML化できます。
  23591.    ●ウイザードに答えるだけで、大量の文書情報を簡単にHTML化できます。
  23592.    ●フォルダーは、リンク情報でインデックス化します。
  23593.    ●テキスト情報は、1ページの中にラインで分割します。
  23594.    ●ホームページへの戻りやロゴの指定が出来ます。
  23595.    ●単独では使用できません、別途「メモ超整理(MemoDasu-32)」が必要です。
  23596.  
  23597.     「メモ超整理(MemoDasu-32)」のアップ場所 
  23598.       1.インターネットWWWのH2Oホームページ
  23599.        http://www.asahi-net.or.jp/~dp8e-gtu/
  23600.      2.Nifty  FGALAP/LIB 4 と FWINAL/LIB  9
  23601.  
  23602. ===========================================================================
  23603.  
  23604. ダウンロードファイル名を『IAMEMD04.LZH』としてください
  23605.  
  23606.  
  23607.