home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1997 November
/
VPR9711A.ISO
/
NIFLIB
/
HOS6-13.lvw
/
HOS6-13.LVW
Wrap
Text File
|
1997-09-09
|
144KB
|
3,157 lines
142
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 リモコン on the net Version 1.02
【登 録 名】 REMOC102.EXE
【バイト 数】 306,062 Bytes
【検索 キー】 1:REMOTE 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 ダウンロード後、REMOC100.EXEを実行して下さい
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、LANやリモートアクセスによって繋がれているパソコンに対し
遠隔操作でプログラムを実行させたり、メッセージを送ってプログラムを制御するもの
です。さらに、NIFTY-ServeやInternetメールのログを監視し、新しく配信されてきた
メール中に、リモートコントロールコマンドが存在すれば、同様に処理する事が出来ます。
。
画面操作を伴わないものであれば、高価なサーバーを立ち上げなくとも、このソフト
一つでコントロール出来るシステムを開発出来ると思います(^^)。
尚、このソフトウェアは、拙作
「Network用通信統合環境ソフトウェア PADNAV40」
を出先からコントロールする為に開発されたものです。既に制御用のコマンドを
組み込んでありますので、起動/終了、巡回制御、ネットワーク選択、
メールサーバーへのメールチェック等がLANやリモートアクセスによって
コントロール可能です。
是非一度お試し頂けたらと思います(^^)。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 「リモコン on the net」もPADNAVの周辺ソフト
として取り扱う予定ですので、御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にお寄せ下さい。
また、ホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報やPiyoの作品の最新版をご提供して
おりますので、お気軽にお立ち寄り下さい(^^)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『REMOC102.EXE』としてください。
141
102
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.32
【登 録 名】 PDNV432F.EXE
【バイト 数】 2,527,403 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J, BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はNIFTY-Serve用通信統合環境とInternetメーラ
が合体した、最新鋭のネットワーク通信統合環境ソフトです。単に2種類のソフトが
同居しているだけではなく、PADNAV40の持つ様々な自動化処理機能を自在に扱う為
に多くの工夫がなされています。
例えば、「リモートPAD」と呼ばれる機能では、メールを使って、PADNAV40に
対し、コメントやライブラリのダウンロードを指示する事が出来ます。DataScope等
のPDAからインターネットメールやNIFTY-Serveメールを使ってコントロールする
事を前提に考え出された機能です(^^)。
PADNAV40には強力なエージェント機能が搭載されており、 自動巡回予約してある
会議室にて、 過去に読んだ記事に新たにコメントがついていると、それを自動的に
ダウンロードする「コメント自動追尾」機能や、 注目している掲示板(売ります/
買いますなど)に、 予め登録してあるキーワードがタイトルに存在するとそれらを
ダウンロードする「タイトルエージェント」機能があります。 これらの機能もリモ
ート機能により格段に利用価値が高まります。 即ち、タイトルエージェントによっ
て取得した記事を所定のアドレスにメールで配信する事が出来るようになるのです。
電子メールは「究極のプッシュ技術である」と言われていますが(^^)、PADNAV40
はその技術をいち早く導入した、最新鋭の通信統合環境ソフトであるといえます。
その他、 PADNAVにはワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。 さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提
案しています。 これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケー
ションも何ら不自由なく行う事が出来るという、 非常に汎用性に富んだ規格です。
これにより、とてもカラフルなテキストコミュニケーションをお楽しみ頂けます。
PADNAV40は、ログブラウザ部分と通信機能部分が個別のアプリケーション
になっています。通信機能を担当する「PICO」(Piyo's Communicator)は、
タイマーによる自動巡回など、日頃常駐する事を前提に設計されています。PADNAV40
本体とはアプリケーション間通信により繋がりを保っていますので、これまで通りの
利用環境を提供しています。尚、アプリケーションを分割させた分、ブラウザの
処理速度が向上しました(^^)。
[PADNAV40の特長]
★Internetメーラ:NIFTY-Serveメールと統合して取り扱う事が出来ます
MIME BASE64により、添付資料も取り扱い出来ます
★リモートPAD:出先からメールでダウンロード予約等が可能です
★コメント自動配信:タイトルエージェント等の検索結果をPDAにて出先から
でも閲覧出来るようになります
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています, PIAFS電話帳
も同梱していますので、モバイル環境は完璧です(^^)
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回した
ルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV432F.EXE』としてください。
140
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.32
【登 録 名】 SUBT432.EXE
【バイト 数】 704,986 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作 成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,バッチファイルを実行する。
SUBT432.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト名】
PADNAV40 Version 4.31 -> 4.32 修正差分について
Version 4.31からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)PICOのマルチスレッド処理方法を変更した(巡回一時停止対応)
2)一部Proxyシステムのアクセス手順に対応した(動作未確認)
3)ぷがちょふさん作のアイコンアニメーションが新しくなりました(^^)
●不具合対策●
1)処理内容のリストが自動スクロールしなかった点
2)過去ログ自動分割で、バイナリーメールヘッダがあるとループしてしまう点
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで解凍された
SETUP.BATを実行して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBT432.EXE』としてください。
139
101
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.31
【登 録 名】 PDNV431F.EXE
【バイト 数】 2,491,471 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J, BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 ダウンロードファイルを実行し、その後、SETUP.EXEを実行する
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はNIFTY-Serve用通信統合環境とInternetメーラ
が合体した、最新鋭のネットワーク通信統合環境ソフトです。単に2種類のソフトが
同居しているだけではなく、PADNAV40の持つ様々な自動化処理機能を自在に扱う為
に多くの工夫がなされています。
例えば、「リモートPAD」と呼ばれる機能では、メールを使って、PADNAV40に
対し、コメントやライブラリのダウンロードを指示する事が出来ます。DataScope等
のPDAからインターネットメールやNIFTY-Serveメールを使ってコントロールする
事を前提に考え出された機能です(^^)。
PADNAV40には強力なエージェント機能が搭載されており、 自動巡回予約してある
会議室にて、 過去に読んだ記事に新たにコメントがついていると、それを自動的に
ダウンロードする「コメント自動追尾」機能や、 注目している掲示板(売ります/
買いますなど)に、 予め登録してあるキーワードがタイトルに存在するとそれらを
ダウンロードする「タイトルエージェント」機能があります。 これらの機能もリモ
ート機能により格段に利用価値が高まります。 即ち、タイトルエージェントによっ
て取得した記事を所定のアドレスにメールで配信する事が出来るようになるのです。
電子メールは「究極のプッシュ技術である」と言われていますが(^^)、PADNAV40
はその技術をいち早く導入した、最新鋭の通信統合環境ソフトであるといえます。
その他、 PADNAVにはワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。 さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提
案しています。 これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケー
ションも何ら不自由なく行う事が出来るという、 非常に汎用性に富んだ規格です。
これにより、とてもカラフルなテキストコミュニケーションをお楽しみ頂けます。
PADNAV40は、ログブラウザ部分と通信機能部分が個別のアプリケーション
になっています。通信機能を担当する「PICO」(Piyo's Communicator)は、
タイマーによる自動巡回など、日頃常駐する事を前提に設計されています。PADNAV40
本体とはアプリケーション間通信により繋がりを保っていますので、これまで通りの
利用環境を提供しています。尚、アプリケーションを分割させた分、ブラウザの
処理速度が向上しました(^^)。
[PADNAV40の特長]
★Internetメーラ:NIFTY-Serveメールと統合して取り扱う事が出来ます
MIME BASE64により、添付資料も取り扱い出来ます
★リモートPAD:出先からメールでダウンロード予約等が可能です
★コメント自動配信:タイトルエージェント等の検索結果をPDAにて出先から
でも閲覧出来るようになります
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています, PIAFS電話帳
も同梱していますので、モバイル環境は完璧です(^^)
★
巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ま
す
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV431F.EXE』としてください。
138
47
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.31
【登 録 名】 SUBT431.EXE
【バイト 数】 572,085 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作 成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,バッチファイルを実行する。
SUBT431.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.30b -> 4.31 修正差分について
Version 4.30bからの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)本文中の「...へのコメント」というメッセージに対してコメントリンク出来る
ようにした
2)インストール時のカスタムセットアップを廃止した
3)インストール時の通信状況をPICOのモニター画面で表示するのを標準状態
になるようにした
4)インストール時、PICOが巡回を終わると、最小化するようにした
5)TCP/IP接続時のデータ受信の方法を変更した
●不具合対策●
1)インストール時にフォーラム一覧等を取得しなくなってしまった点
2)ライブラリリスト取得時に「SCAN」命令を使用する場合、NIFTY-Serve側の
メッセージ仕様変更の為に動作しなくなっていた点
3)ブラウザでリンクタブを選んで発言を溯った後、発言リストを選択すると
先頭記事の読み取りに失敗する点
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで解凍された
SETUP.BATを実行して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBT431.EXE』としてください。
137
55
======================================================================
【ソ フ ト名】 リモコン on the net Version 1.00
【登 録 名】 REMOC100.EXE
【バイト 数】 155,169 Bytes
【検索 キー】 1:REMOTE 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 ダウンロード後、REMOC100.EXEを実行して下さい
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
======================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、LANやリモートアクセスによって繋がれているパソコ
ンに対し遠隔操作でプログラムを実行させたり、メッセージを送ってプログラ
ムを制御するものです。さらに、NIFTY-ServeやInternetメールのログを監視
し、新しく配信されてきたメール中に、リモートコントロールコマンドが存在
すれば、同様に処理する事が出来ます。
画面操作を伴わないものであれば、高価なサーバーを立ち上げなくとも、こ
のソフト一つでコントロール出来るシステムを開発出来ると思います(^^)。
尚、このソフトウェアは、拙作
「Network用通信統合環境ソフトウェア PADNAV40」
を出先からコントロールする為に開発されたものです。既に制御用のコマンド
を組み込んでありますので、起動/終了、巡回制御、ネットワーク選択、メー
ルサーバーへのメールチェック等がLANやリモートアクセスによってコント
ロール可能です。
是非一度お試し頂けたらと思います(^^)。
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 「リモコン on the net」もPADNAVの周辺ソフト
として取り扱う予定ですので、御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にお寄せ下さい。
また、ホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報やPiyoの作品の最新版をご提供して
おりますので、お気軽にお立ち寄り下さい(^^)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『REMOC100.EXE』としてください。
136
104
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.30b
【登 録 名】 PDNV430B.EXE
【バイト 数】 2,489,250 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J, BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はNIFTY-Serve用通信統合環境とInternetメーラ
が合体した、最新鋭のネットワーク通信統合環境ソフトです。単に2種類のソフトが
同居しているだけではなく、PADNAV40の持つ様々な自動化処理機能を自在に扱う為
に多くの工夫がなされています。
例えば、「リモートPAD」と呼ばれる機能では、メールを使って、PADNAV40に
対し、コメントやライブラリのダウンロードを指示する事が出来ます。DataScope等
のPDAからインターネットメールやNIFTY-Serveメールを使ってコントロールする
事を前提に考え出された機能です(^^)。
PADNAV40には強力なエージェント機能が搭載されており、 自動巡回予約してある
会議室にて、 過去に読んだ記事に新たにコメントがついていると、それを自動的に
ダウンロードする「コメント自動追尾」機能や、 注目している掲示板(売ります/
買いますなど)に、 予め登録してあるキーワードがタイトルに存在するとそれらを
ダウンロードする「タイトルエージェント」機能があります。 これらの機能もリモ
ート機能により格段に利用価値が高まります。 即ち、タイトルエージェントによっ
て取得した記事を所定のアドレスにメールで配信する事が出来るようになるのです。
電子メールは「究極のプッシュ技術である」と言われていますが(^^)、PADNAV40
はその技術をいち早く導入した、最新鋭の通信統合環境ソフトであるといえます。
その他、 PADNAVにはワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。 さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提
案しています。 これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケー
ションも何ら不自由なく行う事が出来るという、 非常に汎用性に富んだ規格です。
これにより、とてもカラフルなテキストコミュニケーションをお楽しみ頂けます。
PADNAV40は、ログブラウザ部分と通信機能部分が個別のアプリケーション
になっています。通信機能を担当する「PICO」(Piyo's Communicator)は、
タイマーによる自動巡回など、日頃常駐する事を前提に設計されています。PADNAV40
本体とはアプリケーション間通信により繋がりを保っていますので、これまで通りの
利用環境を提供しています。尚、アプリケーションを分割させた分、ブラウザの
処理速度が向上しました(^^)。
[PADNAV40の特長]
★Internetメーラ:NIFTY-Serveメールと統合して取り扱う事が出来ます
MIME BASE64により、添付資料も取り扱い出来ます
★リモートPAD:出先からメールでダウンロード予約等が可能です
★コメント自動配信:タイトルエージェント等の検索結果をPDAにて出先から
でも閲覧出来るようになります
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています, PIAFS電話帳
も同梱していますので、モバイル環境は完璧です(^^)
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したル
ートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV430B.EXE』としてください。
135
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.30b
【登 録 名】 SUBT430B.EXE
【バイト 数】 225,845 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,バッチファイルを実行する。
SUBT430B.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.30a -> 4.30b 修正差分について
Version 4.30aからの修正内容は以下の通りです。
1)PICO起動時の変数初期設定にミスがあった点
(起動時エラーの原因)
2)PADNAV40画面上でAgent自動転送機能をオンオフ
出来るようにした
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで解凍された
SETUP.BATを実行して下さい。Version 4.30に関しては少々トラブってしまい
ました(^^;)。ご面倒をおかけして済みませんでした。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBT430B.EXE』としてください。
134
39
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.30a
【登 録 名】 SUBT430A.EXE
【バイト 数】 790,208 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,インストーラを起動する。
SUBT430A.EXE [Enter]
SETUP.EXE [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.30 -> 4.30a 修正差分について
Version 4.30からの修正内容は以下の通りです。
1)レジストリ登録に誤りがある点
2)起動時にスクロールメニューの表示が設定内容を反映していない点
3)起動時にステータス表示ルーチンがエラーを起こす事がある点
4)巡回履歴でタイトルリスト表示した時のポップアップメニューが
ライブラリ用のものになっている
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで解凍された
SETUP.EXEを実行して下さい。インストール先はPADNAV40本体のあるディレクトリを
指定します。その後、SETUP.BATを実行して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBT430A.EXE』としてください。
132
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.30
【登 録 名】 PDNV430Q.EXE
【バイト 数】 319,747 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,自己差分修正プログラムを実行する。
PDNV430Q.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.23a -> 4.30 修正差分について
Version 4.23aからの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)PICOの通信モニター処理が通信自体に影響を及ぼさないように工夫した
2)PICOのデータ送信ルーチンを改良し、大容量データの転送に対する
信頼性を向上させた
3)PICO側で設定した内容を、PICOが終了する際に、PADNAV40側に
知らせるようにした
4)PADNAV40のイニシャルファイル読み込みルーチンを改良した
5)ヘルプファイルを大幅加筆、修正した
6)Internetメーラーで、TCP/IP接続が完了していない時にはRAS接続するように
改良した(メールサーバーへの自動チェック機能の完成)
7)TCP/IP経由でのNIFTY-Serve巡回とInternetメーラーが同時に運用出来るように
した
●不具合対策●
1)PADNAV40でPlaceコンボボックスを切り替えた際にイニシャルファイルの内容
が壊れてしまう事がある点
2)秀Termスクリプトに含まれていた不具合点を修正した
3)MIME BASE64のエンコードに誤りがあった点
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで出来上がった自己
差分修正プログラムをPADNAV40本体のあるディレクトリに移動した後、個々の差分
プログラムを実行して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV430Q.EXE』としてください。
131
42
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Network通信統合環境 PADNAV40 Version 4.23a
【登 録 名】 SUBT423A.EXE
【バイト 数】 352,379 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,自己差分修正プログラムを実行する。
SUBT423A.EXE [Enter]
PDNV423A.EXE [Enter]
COM423A .EXE [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.23 -> 4.23a 修正差分について
Version 4.23からの修正内容は以下の通りです。
1)過去ログ転送で、ホームパティオのログがpatioディレクトリに転送されな
い点
2)タイトルエージェント自動転送で、 ログに引用符を付けてから転送するよ
うにした。
3)PICO側でInternetメーラーの起動/停止が出来るようにした。
4)誤って登録した、開発途中段階のPADNAV40.EXEとの差し替え(^^;)。
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで出来上がった自己
差分修正プログラムをPADNAV40本体のあるディレクトリに移動した後、個々の差分
プログラムを実行して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUBT423A.EXE』としてください。
129
87
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.22
【登 録 名】 PDNV422F.EXE
【バイト 数】 2,415,720 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J, BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
Version4.20からは、通信機能部分をアプリケーションとして独立させました。
タイマーによる自動巡回など、日頃常駐させておかなくてはいけない場合に対応して
います。但し、PADNAV40本体とはアプリケーション間通信により繋がりを保っています
ので、これまで通りの利用環境を提供しています。アプリケーションを分割させた分、
ブラウザの処理速度が向上しています(^^)。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
(ファイルサイズはでかいですね、ごめんなさい^^;)
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています, PIAFS電話帳
も同梱していますので、モバイル環境は完璧です(^^)
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV
情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV422F.EXE』としてください。
128
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.22
【登 録 名】 PDNV422Q.EXE
【バイト 数】 490,646 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作 成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,自己差分修正プログラムを実行する。
PDNV422Q.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.21 -> 4.22 修正差分について
Version 4.20からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)巡回リストからお知らせ予約を出来るようにした。
2)タイトルリストの最新リストのみを抽出するポップアップメニューを追加した。
3)ツリービュー/タイトルリストから本文にジャンプし、閲覧後、元のリストに
それぞれ戻るように変更した。
4)PICO通信カーネル部のアイドル処理部分を改良した。
●不具合対策●
1)ActiveXコントロールを使用する際に、インストーラーが自動的に
システムレジストリへ登録するのを忘れていた点(^^;)。
2)B-Plus転送時の情報をPICOからPADNAV40へ送信する時の
フォーマットに異常があった点。
3)NIFTY-Serveの全フォーラムリスト受信に不具合があった点。
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで出来上がった自己
差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BATを実行
して下さい。また、同梱ファイルにスクリプトファイルがあれば、秀Termのスクリプト
ディレクトリに移動して下さい。
さらに、PICOで使用しているActiveXコントロールをシステムレジストリに登録
する為のツールを実行して下さい。ご提供頂いたFrayaさんに感謝いたします(^^)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV422Q.EXE』としてください。
127
30
===========================================================================
【ソ フ ト名】 WINSCK.OCX登録ツール for PICO
【登 録 名】 PICORGST.EXE
【バイト 数】 77,379 Byte
【検索 キー】 1:PICORGST 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 Fraya/NIF:GZL02341
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍形式
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、NIFTY-Serve用通信統合環境「PADNAV40」の通信機
能アプリケーション「PICO」Version 0.40以降で利用しているNet Manage
Winsock TCP ActiveXコントロールをレジストリに登録する為のツールです。PICO
起動時に「クラスは登録されていません」というエラーメッセージが出る場合には、
このツールを用いてレジストリ登録してみて下さい。
OCXに不慣れなPICO作者をフォローして下さったFrayaさんに感謝いたしま
す(^^)。
文責:黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PICORGST.EXE』としてください。
126
87
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.20
【登 録 名】 PDNV420F.EXE
【バイト 数】 2,230,020 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトがセットになった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
Version 4.20からは、先に公開しておりましたPICO(Piyo's Communicator)と
の連携をサポート。 PICOは、PADNAV40の通信機能のみを別アプリケーションに
したものです。 常駐する事を念頭に作成しておりますので、タイマーによる自動巡
回の為に、 大きなアプリケーションを起動させてメモリーを消費する事がなくなり
ます。一方、機能分離による操作性の低下がないよう、メッセージ通信により、従来
と同様の操作環境を実現しています。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
(ファイルサイズはでかいですね、ごめんなさい^^;)
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。 このソフトウェアを気に入って
くださった方、 今後のPADNAVの動向に期待される方々からのご送金をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽
ノお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV420F.EXE』としてください。
125
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.20
【登 録 名】 PDNV420.EXE
【バイト 数】 1,523,672 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV420.EXE』としてください。
120
68
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Piyo's Communicator 「PICO」 Version 0.20
【登 録 名】 PICO020.EXE
【バイト 数】 429,902 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PICO 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 自己解凍形式
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(但し、PADNAVと組み合わせて使用の事)
【転載 条件】 転載不可
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40の中から通信
機能のみを抽出してアプリケーション化したものです。 昨今、通信ソフトが肥大化
する中で、 モバイル環境にて、身軽な通信ソフトを探し求めておられる方にご利用
頂きたいと思います。 尚、PADNAV/PADNAV40のご紹介については、
別途補足説明等をお読み下さい。
現時点では、 単にPADNAV40の通信カーネルを移植しただけとなっています。巡回
リストの変更については、 PADNAV/PADNAV40にて設定した内容をそ
のまま利用します。 PADNAV40にて好評のエージェント機能はそのまま受け継いでい
る他、 タイマー処理も移植済ですので、日常のオートパイロットプログラムとして
十分御活用頂けます。 また、マルチスレッド採用により、高速、かつ安定した通信
を楽しむ事が出来ます(^^)。
尚、将来的にはダウンロードしたログをHTML文書に変換し、 WWWブラウザにて
閲覧できるようなスタイルにしたいと考えています。
パソコン通信の新しい利用方法を提供する「PICO」の動向に御注目頂けたら
と思います(^^)/。
使い方
ダウンロードした自己解凍ファイルを実行して下さい。出来上がった"PIYOCOM.
EXE"をPADNAV/PADNAV40のあるディレクトリに移動し、 適宜ショ
ートカット等をシステムに登録してからお使い下さい。 オペレーション方法は、
PADNAV40と同様ですが、 マニュアルモードでの再巡回/PAD処理ボタ
ン等がメインウィンドウ上に新設されています。 実際に動かして動作を確認して
みて下さい(^^)。
また、巡回内容を更新する時には、
・リストタブを選択
・巡回するフォーラム等を選ぶ
・[接続]ボタンを押す
だけで操作が完了します。
Version 0.10からの改良点
●巡回リスト選択、更新機能を移植
●巡回内容チェックルーチンを移植
●アクセスポイントセレクタを移植
●バージョン情報を表示するようにした
●回線接続前において「切断」ボタンが効かなかった点
●コンボボックスのイニシャライズに不備があった点
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PICO020.EXE』としてください。
119
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Piyo's Communicator 「PICO」 Version 0.10
【登 録 名】 PICO010.EXE
【バイト 数】 399,258 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PICO 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Builder Version 1.0J
【作成 方法】 自己解凍形式
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア(但し、PADNAVと組み合わせて使用の事)
【転載 条件】 転載不可
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40の中から通信
機能のみを抽出してアプリケーション化したものです。 昨今、通信ソフトが肥大化
する中で、 モバイル環境にて、身軽な通信ソフトを探し求めておられる方にご利用
頂きたいと思います。 尚、PADNAV/PADNAV40のご紹介については、
別途補足説明等をお読み下さい。
現時点では、 単にPADNAV40の通信カーネルを移植しただけとなっています。巡回
リストの変更については、 PADNAV/PADNAV40にて設定した内容をそ
のまま利用します。 PADNAV40にて好評のエージェント機能はそのまま受け継いでい
る他、 タイマー処理も移植済ですので、日常のオートパイロットプログラムとして
十分御活用頂けます。 また、マルチスレッド採用により、高速、かつ安定した通信
を楽しむ事が出来ます(^^)。
尚、将来的にはダウンロードしたログをHTML文書に変換し、 WWWブラウザにて
閲覧できるようなスタイルにしたいと考えています。
パソコン通信の新しい利用方法を提供する「PICO」の動向に御注目頂けたら
と思います(^^)/。
使い方
ダウンロードした自己解凍ファイルを実行して下さい。出来上がった"PIYOCOM.
EXE"をPADNAV/PADNAV40のあるディレクトリに移動し、 適宜ショ
ートカット等をシステムに登録してからお使い下さい。 オペレーション方法は、
PADNAV40と同様ですが、 マニュアルモードでの再巡回/PAD処理ボタ
ン等がメインウィンドウ上に新設されています。 実際に動かして動作を確認して
みて下さい(^^)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PICO010.EXE』としてください。
118
79
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.10
【登 録 名】 PDNV410F.EXE
【バイト 数】 2,144,855 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV410F.EXE』としてください。
117
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.10
【登 録 名】 PDNV410.EXE
【バイト 数】 1,446,867 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV410.EXE』としてください。
116
54
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.10
【登 録 名】 PDNV410Q.EXE
【バイト 数】 182,916 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,自己差分修正プログラムを実行する。
PDNV410Q.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.09 -> 4.10 修正差分について
Version 4.09からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)フォーラムツリーから会議室を選択した場合に、キャプションに会議室名を
表示させるようにした
2)タイトルリスト内の既読マークをダブルクリックする事で、その本文を閲覧
出来るようにした(シームレスブラウザ)
3)選択モードでリスト閲覧中に、[閲覧]ボタンを押せば、その会議室のログ
を開いてブラウザに切り替わるようにした
●不具合対策●
1)プログラムをルートディレクトリにインストールすると、処理を継続出来なく
なってしまう点
2)クイックインストールで、シリアルポートの設定先がCOM1とCOM2に限定されて
いた点
3)マニュアルモードで、新フォーラム検出ルーチンが誤動作する点
4)NIFTY-ServeのMEMBERメニューの再編成に伴う自動巡回の不具合に対応した
5)ホームパーティや課金情報の既読情報をインデックスファイルに記録するよう
にした
6)メール送信時に記録されるログのタイトル文字数の制限を取り外した
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで出来上がった自己
差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BATを実行
して下さい。また、同梱ファイルにスクリプトファイルがあれば、秀Termのスクリプト
ディレクトリに移動して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV410Q.EXE』としてください。
115
79
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.09
【登 録 名】 PDNV409F.EXE
【バイト 数】 2,144,207 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV409F.EXE』としてください。
114
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.09
【登 録 名】 PDNV409 .EXE
【バイト 数】 1,446,570 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV409.EXE』としてください。
113
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.09
【登 録 名】 PDNV409Q.EXE
【バイト 数】 140,399 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 自己解凍ファイルを実行した後,自己差分修正プログラムを実行する。
PDNV409Q.EXE [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.08a -> 4.09 修正差分について
Version 4.08aからの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)会議室やライブラリのジャンプを行った際に、キャプションにフォーラム名
等を表示するようにした
●不具合対策●
1)イニシャルファイル等のカレントディレクトリ設定を厳密にした
2)PIYOCOM.INIファイルをWindowsディレクトリから転送する機能が付加されて
いなかった点
3)クリッカブルマップで、URLがすべて大文字に変換されてしまう事がある点
4)ライブラリ検索日時の更新を、実際に検索結果が得られた後で行うようにした
5)低解像度にてステータスウィンドウにて表示が切れてしまう事がある点
●修正方法●
まず、ダウンロードした自己解凍ファイルを実行します。そこで出来上がった自己
差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BATを実行
して下さい。また、同梱ファイルにスクリプトファイルがあれば、秀Termのスクリプト
ディレクトリに移動して下さい。
まだイニシャルファイルに関する不具合が残っていたようです(^^;)。あと、HDD
容量が足りない場合には動作が不安定になりますので気を付けてください(大体20
MB程度の空き容量は確保して下さい)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV409Q.EXE』としてください。
112
79
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.08a
【登 録 名】 PDNV408F.LZH
【バイト 数】 2,141,478 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV408F.LZH』としてください。
111
28
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.08a
【登 録 名】 PDNV408A.LZH
【バイト 数】 1,443,798 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV408A.LZH』としてください。
110
46
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.08a
【登 録 名】 PDNV408P.LZH
【バイト 数】 283,709 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作 成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV408P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.07a -> 4.08a 修正差分について
Version 4.07aからの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)ライブラリの自動巡回メッセージについてもジャンプ出来るようにした
●不具合対策●
1)サービスログを閲覧した際、その前に閲覧したログが消失してしまう点
2)モデムがCTSオフの状態になった時に、プログラムがだんまり状態になる点
3)PADNAV.INIファイルがWindowsディレクトリにあると、設定情報が読み込めなく
なる点
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
会議室等のログが消失するというバグ報告を受けておりましたが、 このバージョ
ンで完全に解決致しました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV408P.LZH』としてください。
108
78
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.07a
【登 録 名】 PDNV407F.LZH
【バイト 数】 2,138,925 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV407F.LZH』としてください。
107
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.07a
【登 録 名】 PDNV407A.LZH
【バイト 数】 1,441,576 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV407A.LZH』としてください。
106
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.07a
【登 録 名】 PDNV07AP.LZH
【バイト 数】 166,210 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作 成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV07AP [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.07 -> 4.07a 修正差分について
Version 4.06aからの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)巡回メッセージから直接ブラウザへジャンプ出来るようにした
2)タイマー制御プログラムを復活させた
3)ブラウザの「戻る」ボタンの処理方法を変更した
4)インストール時のフォーラム登録、会議室登録を自動化した
●不具合対策●
1)ホームパーティを閲覧する際、文章が勝手に消去されてしまう点
2)ブラウザ閲覧中にショートカットキーを押すと余計な文字が挿入される点
3)分割ログブラウザの表示に不具合がある点
4)課金情報ログの保存先に誤りがある点
5)タイトル表示で検索機能がうまく働かなくなった点
6)分割されたメールログが過去ログ整理で転送されない事がある点(暫定的)
7)カレントディレクトリの取得ミスにより、インストール時のファイル検索に
膨大な時間を浪費していた点
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
大変重大なバグが残っていた点をお詫びいたします_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV07AP.LZH』としてください。
105
77
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.07
【登 録 名】 PDNV407F.LZH
【バイト 数】 2,137,829 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV407F.LZH』としてください。
104
26
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.07
【登 録 名】 PDNV407 .LZH
【バイト 数】 1,440,460 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV96 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV407.LZH』としてください。
103
45
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.07
【登 録 名】 PDNV407P.LZH
【バイト 数】 168,076 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV407P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
PADNAV40 Version 4.06a -> 4.07 修正差分について
Version 4.06aからの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)巡回メッセージから直接ブラウザへジャンプ出来るようにした
2)タイマー制御プログラムを復活させた
3)ブラウザの「戻る」ボタンの処理方法を変更した
●不具合対策●
1)ホームパーティを閲覧する際、文章が勝手に消去されてしまう点
2)ブラウザ閲覧中にショートカットキーを押すと余計な文字が挿入される点
3)分割ログブラウザの表示に不具合がある点
4)課金情報ログの保存先に誤りがある点
5)タイトル表示で検索機能がうまく働かなくなった点
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
大変重大なバグが残っていた点をお詫びいたします_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV407P.LZH』としてください。
102
78
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.06a
【登 録 名】 PDNV406F.LZH
【バイト 数】 2,132,886 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示する事が出来ます。さらにこのアプリケーションでは、PADNAV40
以外のブラウザ等で装飾文を閲覧する事も考慮した[NIFTY-HTML]という規格を提案
しています。これは、PADNAV40を利用していない方々とのテキストコミュニケーション
も何ら不自由なく行う事が出来るという、非常に汎用性に富んだ規格です。
PADNAV40は、テキストコミュニケーションに新しい風を吹き込む、最先端
な通信統合環境をご提供いたします。
[PADNAV40の特長]
★コンパクトサイズ:操作は一つのウィンドウですべて賄う事が出来ます
★多重ブラウズ:一方、ディスクトップユーザーの為に、画面分割も可能です
これらの、相反する要求を満たすソフトはPADNAV40
以外にありません(^^)
★NIFTY-Agent:コメント自動追尾、タイトル自動検索+ダウンロードが可能です
★NIFTY-HTML:フッタにタグを追記する事で、テキスト装飾が自在に行えます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
NIFTY-Managerのリンクタグにも対応しています
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV406F.LZH』としてください。
101
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.06a
【登 録 名】 PDNV406A.LZH
【バイト 数】 1,435,240 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV406.LZH』としてください。
100
60
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.06a
【登 録 名】 PDNV406P.LZH
【バイト 数】 212,409 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV406P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.05 -> 4.06a 修正差分について
Version 4.05からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)自動巡回を一旦停止して、マニュアルモードに移行出来るようにした
2)音声イベントの動作位置を変更した(文字化け対策)
3)エディタに外部文章を読み込む機能を設けた
4)エディタに読み込んだ文章のHTMLタグを解釈出来るようにした
5)フッタにNIFTY-HTMLを添付出来るようにした
6)タイトルID→ハンドル変換で、変換されたハンドルの先頭にマーク
を付けるようにした
7)ブラウザからも発言取り消しが出来るようにした
8)ブラウザ閲覧中に、「B」「N」キーでページスクロール出来るようにした
9)ブラウザ閲覧中に、「Q」キーでタブにフォーカスが移るようにした
●不具合対策●
1)クリッピングサービスの記事等が削除出来ない点
2)タイトルエージェント設定で会議室が表示されない点
3)ブラウザからID登録出来ない点
4)ハンドル変換されたタイトルに対してID検索すると一般保護違反になる点
5)フォント色変更が出来なくなった点
6)エディタ上でIMEの文字背景色が白になっていたのを緑に変更した
7)フォーラムリストが空の時にポップアップウィンドウのプロパティを選択
すると一般保護違反になる点
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
3月末を目処に何とか動作を安定させようと頑張ってまいりました。 何とか、本
バージョンで使える状態になったのではないかと思いますので、 ダウンロードを控
えられていた方々も一度お試し下さい。 引き続き、ヘルプのバージョンアップに取
り組みたいと思います。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV406P.LZH』としてください。
89
106
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.05
【登 録 名】 PDNV405F.LZH
【バイト 数】 2,130,642 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。その後セットアップを起動。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示出来る能力を備えていますので、誰でも簡単に表現豊かなテキスト
を相互に交換する事が出来ます。
これまで、 テキストのみのやり取りをされておられる方々には、HTMLタグを付け
る事に抵抗をお感じの方も多いかと思いますが、一度、FWINCOM 13番会議室を覗い
てみて下さい(^^)。 この会議室で実験を進めている「NIFTY-HTML」という新しい
規格により、 文章内にタグを挿入するのではなく、タグ情報をすべてフッタ以降に
添付出来るようになっています。 この為、NIFTY-HTMLを解釈しないブラウザで閲覧
しても、 支障なく文章を読み進めるという点をご理解頂けると思います。今後、こ
の手法を広めていきたいと考えておりますので、 御不明な点がございましたら、
是非とも、
FWINCOM 13番会議室 「PADNAV情報交換」
の方へお寄せ下さい。
PADNAV40はこの他にも、PADNAV96で好評な「NIFTY-Agent」機能を継承し
ています。NIFTY-Agentは、予め登録したキーワードを元に自動巡回中に検索を行い、
記事を自動的にダウンロードする事が出来ます。 また、既に取得した記事に対する
コメントの自動追尾も行いますので、 必要な情報はすべてPADNAVに収集させ
る事が出来ます。 広域掲示板にも対応しているので、掘り出しものを見逃す事が少
なくなります(^^)。
勿論、 Internetとの連携もサポート。今まで実現出来なかった、クリッピングサ
ービス上にある全角URLに対してもクリック一つでアクセス可能です。WWWロボッ
トとの連携にも優れています。 ネットニュースのコメントツリー機能も搭載しまし
た。 特設掲示板の設定方法も改良(まだ途中ですが^^;)しましたので、 NIFTY-
Serveのほぼすべてのサービスを自動巡回させる事が可能です。
PADNAV40では、 ブラウザを複数起動させる事が出来、しかもエディタと
密接に連絡しながら作業をこなす事が出来るので、特に複数のレス書きなどに威力を
発揮します。 また、PADNAV96では弱いとされてきたツリー機能も強化。タイトルリ
ストのツリー化や既読文章のサーチは勿論、 タイトルリストのID→ハンドル自動
変換もサポートしています。引用部分を色分けして表示する事も可能です。
これまで、PADNAVは初心者には不向きとされてきましたが(^^;)、
PADNAV40は使い勝手を大幅に改善しております。是非これを機会に
PADNAVの素晴らしい世界に触れてみませんか(^^)/。
[PADNAV40のその他の特長]
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★巡回時自動コメント検索:過去にダウンした記事のコメントを自動取得します
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを
ネ単に検索出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
尚、本プログラムは、残念ながら16bit版は御用意できませんでした_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV405F.LZH』としてください。
88
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.05
【登 録 名】 PDNV405.LZH
【バイト 数】 1,433,508 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV405.LZH』としてください。
87
113
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.05
【登 録 名】 PDNV405P.LZH
【バイト 数】 366,110 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV405P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
PADNAV40 Version 4.04a -> 4.05 修正差分について
Version 4.03からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
Version 4.03 -> 4.04a
1)ログブラウザで、取得記事中に欠落したツリーを未読記事リストに表示
出来るようにした
2)エディタ起動時にFEPが立ち上がるようにした
3)既にダウンロードした記事からタイトルリストのIDをハンドルに変換
出来るようにした
4)ウィンドウ画面サイズを自由に変更出来るようにした
5)起動時にパスワードチェック出来るようにした
6)ブラウザを複数立ち上げる事が出来るようにした
7)ブラウザとエディタとの連携を強化した
8)引用文に色付け出来るようにした
9)ログ読み込み時など、プログレスバーの表示個所を増やした
10)Road 5, 7へのアクセス時間を短縮した
11)セットアップボタンの配置を変更した
12)通信時間表示を変更した
13)モード選択ボタンの表記を変更した
14)モード切り替え時の画面リフレッシュ方法を改善した
Version 4.04a -> 4.05
15)画面全体の表示速度を向上させた
16)ブラウザでページをめくる時の表示ちらつきを軽減した
17)閲覧中の記事に対して発言取消予約が出来るようにした
18)エディタ上で、IME変換時の文字背景色が標準状態では見ずらい点
を改善した
19)タブをキー操作によりコントロール出来るようにした
20)その他、操作キーの最適化を行った、他
●不具合対策●
Version 4.03 -> 4.04a
1)リスト一括ダウンロードやB-Plusダウンロード時に通信エラーが時々発生
する点
2)フォーラムにある掲示板に対応していなかった点
3)特設掲示板にあるフォーラムへアクセスするとループしてしまう点
4)特設掲示板で既に巡回したファイルが存在すると巡回設定が出来ない点
5)エディタ整形機能で、行頭掃き出し文字の取り扱いに不備がある点
6)しおり機能が使えなくなっていた点
7)装飾が複数行に渡ると、位置計算に狂いが生じる点
8)既に登録した自動巡回フォーラムがリスト表示出来ない点
9)作業フォルダが標準で空になっている点
10)ブラウザでページをめくる時に、背景が灰色になってしまう点
11)HPからのリプライでIDがエディタに渡らない点
12)コメント自動追尾で、新規発言があると以降の追尾が出来ない点
13)秀Termスクリプトで、フォーラムファイルの格納ディレクトリを変更して
いなかった点
14)過去ログ分割時に*.FRMファイルが転送されない事がある点
15)インストール時にフォント設定の不備により文字化けが発生する点
16)ライブラリが自動巡回されない事がある点
17)2回目以降アクセスするとハングアップする点
18)発言モードで会議室番号が正しく認識されない点
19)発言モードでログのない会議室を選択出来なかった点
20)モデムコマンドの回線選択が旧バージョンと整合していなかった点
21)ブラウザでの過去ログディレクトリを変更した結果がすぐリストに
反映されなかった点
22)ブラウザで、最新発言がツリーに表示されない点
23)引用文のハイライト表示で、先頭が半角スペースの場合でも引用文と
認識してしまう点
24)ブラウザで、会議室選択画面から「Q」キーでメインウィンドウに
戻る事が出来ない点
25)NIFTY-Serveからのお知らせログの格納場所がFORUMサブディレクトリ
に変更されていない点
26)削除記事にコメントした時のメッセージ挿入タイミングがおかしかった点
27)PAD作成後にIMEが自動オフにならなかった点
Version 4.04a -> 4.05
28)起動パスワードの設定に不備があ
體_
29)メーラーにてバイナリーメールを予約する時に、ボタンによっては、
バイナリーメール用PADが生成されなかった点
30)ホームパティオのログが読めなくなった点
31)バイナリーメール受信時にループに陥る事がある点
32)バイナリーメールで既読メールのみ残っている時にダウンロード
出来ない点
33)秀Termスクリプトで、会議室巡回中にスクリプトエラーになる点
34)引用文字の装飾機能で、引用文字の後に改行がないと、装飾が続いて
しまう点、他
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV405P.LZH』としてください。
86
106
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.04a
【登 録 名】 PDNV404F.LZH
【バイト 数】 2,127,738 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。その後セットアップを起動。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ、
通信ソフトが一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いてい
ました、PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示出来る能力を備えていますので、誰でも簡単に表現豊かなテキスト
を相互に交換する事が出来ます。
これまで、 テキストのみのやり取りをされておられる方々には、HTMLタグを付け
る事に抵抗をお感じの方も多いかと思いますが、一度、FWINCOM 13番会議室を覗い
てみて下さい(^^)。 この会議室で実験を進めている「NIFTY-HTML」という新しい
規格により、 文章内にタグを挿入するのではなく、タグ情報をすべてフッタ以降に
添付出来るようになっています。 この為、NIFTY-HTMLを解釈しないブラウザで閲覧
しても、 支障なく文章を読み進めるという点をご理解頂けると思います。今後、こ
の手法を広めていきたいと考えておりますので、 御不明な点がございましたら、
是非とも、
FWINCOM 13番会議室 「PADNAV情報交換」
の方へお寄せ下さい。
PADNAV40はこの他にも、PADNAV96で好評な「NIFTY-Agent」機能を継承し
ています。NIFTY-Agentは、予め登録したキーワードを元に自動巡回中に検索を行い、
記事を自動的にダウンロードする事が出来ます。 また、既に取得した記事に対する
コメントの自動追尾も行いますので、 必要な情報はすべてPADNAVに収集させ
る事が出来ます。 広域掲示板にも対応しているので、掘り出しものを見逃す事が少
なくなります(^^)。
勿論、 Internetとの連携もサポート。今まで実現出来なかった、クリッピングサ
ービス上にある全角URLに対してもクリック一つでアクセス可能です。WWWロボッ
トとの連携にも優れています。 ネットニュースのコメントツリー機能も搭載しまし
た。 特設掲示板の設定方法も改良(まだ途中ですが^^;)しましたので、 NIFTY-
Serveのほぼすべてのサービスを自動巡回させる事が可能です。
PADNAV40では、 ブラウザを複数起動させる事が出来、しかもエディタと
密接に連絡しながら作業をこなす事が出来るので、特に複数のレス書きなどに威力を
発揮します。 また、PADNAV96では弱いとされてきたツリー機能も強化。タイトルリ
ストのツリー化や既読文章のサーチは勿論、 タイトルリストのID→ハンドル自動
変換もサポートしています。引用部分を色分けして表示する事も可能です。
これまで、PADNAVは初心者には不向きとされてきましたが(^^;)、
PADNAV40は使い勝手を大幅に改善しております。是非これを機会に
PADNAVの素晴らしい世界に触れてみませんか(^^)/。
[PADNAV40のその他の特長]
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★巡回時自動コメント検索:過去にダウンした記事のコメントを自動取得します
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを
簡単に検索出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
尚、本プログラムは、残念ながら16bit版は御用意できませんでした_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV404F.LZH』としてください。
85
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.04a
【登 録 名】 PDNV404A.LZH
【バイト 数】 1,431,596 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV404A.LZH』としてください。
84
87
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.04a
【登 録 名】 PDNV404P.LZH
【バイト 数】 475,437 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV404P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.03 -> 4.04a 修正差分について
Version 4.03からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)ログブラウザで、取得記事中に欠落したツリーを未読記事リストに表示
出来るようにした
2)エディタ起動時にFEPが立ち上がるようにした
3)既にダウンロードした記事からタイトルリストのIDをハンドルに変換
出来るようにした
4)ウィンドウ画面サイズを自由に変更出来るようにした
5)起動時にパスワードチェック出来るようにした
6)ブラウザを複数立ち上げる事が出来るようにした
7)ブラウザとエディタとの連携を強化した
8)引用文に色付け出来るようにした
9)ログ読み込み時など、プログレスバーの表示個所を増やした
10)Road 5, 7へのアクセス時間を短縮した
11)セットアップボタンの配置を変更した
12)通信時間表示を変更した
13)モード選択ボタンの表記を変更した
14)モード切り替え時の画面リフレッシュ方法を改善した、他
●不具合対策●
1)リスト一括ダウンロードやB-Plusダウンロード時に通信エラーが時々発生
する点
2)フォーラムにある掲示板に対応していなかった点
3)特設掲示板にあるフォーラムへアクセスするとループしてしまう点
4)特設掲示板で既に巡回したファイルが存在すると巡回設定が出来ない点
5)エディタ整形機能で、行頭掃き出し文字の取り扱いに不備がある点
6)しおり機能が使えなくなっていた点
7)装飾が複数行に渡ると、位置計算に狂いが生じる点
8)既に登録した自動巡回フォーラムがリスト表示出来ない点
9)作業フォルダが標準で空になっている点
10)ブラウザでページをめくる時に、背景が灰色になってしまう点
11)HPからのリプライでIDがエディタに渡らない点
12)コメント自動追尾で、新規発言があると以降の追尾が出来ない点
13)秀Termスクリプトで、フォーラムファイルの格納ディレクトリを変更して
いなかった点
14)過去ログ分割時に*.FRMファイルが転送されない事がある点
15)インストール時にフォント設定の不備により文字化けが発生する点
16)ライブラリが自動巡回されない事がある点
17)2回目以降アクセスするとハングアップする点
18)発言モードで会議室番号が正しく認識されない点
19)発言モードでログのない会議室を選択出来なかった点
20)モデムコマンドの回線選択が旧バージョンと整合していなかった点
21)ブラウザでの過去ログディレクトリを変更した結果がすぐリストに
反映されなかった点
22)ブラウザで、最新発言がツリーに表示されない点
23)引用文のハイライト表示で、先頭が半角スペースの場合でも引用文と
認識してしまう点
24)ブラウザで、会議室選択画面から「Q」キーでメインウィンドウに
戻る事が出来ない点
25)NIFTY-Serveからのお知らせログの格納場所がFORUMサブディレクトリ
に変更されていない点
26)削除記事にコメントした時のメッセージ挿入タイミングがおかしかった点
27)PAD作成後にIMEが自動オフにならなかった点、他
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV404P.LZH』としてください。
79
91
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.03
【登 録 名】 PDNV403F.LZH
【バイト 数】 2,094,652 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。その後セットアップを起動。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ
が一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いていました、
PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示出来る能力を備えていますので、誰でも簡単に表現豊かなテキスト
を相互に交換する事が出来ます。その際、NIFTY-Serveの一般ユーザーの方々との共存
を図る必要がある事から、NIFTY-HTMLという拡張HTMLを考案しました。これにより、
PADNAV40にて作成した装飾文章を他のブラウザ等で閲覧する場合でも、支障を来たす
事はありません。安心してご利用下さい(^^)。
さらに、PADNAV96で好評な「NIFTY-Agent」機能も継承しています。NIFTY-Agentは、
予め登録したキーワードを元に自動巡回中に検索を行い、 記事を自動的にダウン
ロードする事が出来ます。 また、既に取得した記事に対するコメントの自動追尾も
行いますので、必要な情報はすべてPADNAVに収集させる事が出来ます。
広域掲示板にも対応しているので、掘り出しものを見逃す事が少なくなります(^^)。
勿論、Internetとの連携もサポート。今まで実現出来なかった、クリッピング
サービス上にある全角URLに対してもクリック一つでアクセス可能です。WWWロボット
との連携にも優れています。ネットニュースのコメントツリー機能も搭載しました。
特設掲示板の設定方法も改良(まだ途中ですが^^;)しましたので、NIFTY-Serveの
ほぼすべてのサービスを自動巡回させる事が可能です。
最近の通信統合環境の開発競争激化の中、常に新しい技術を模索してきた
PADNAVですが、また一つ新しいページを開く事が出来たと思います。本業の合間
での開発なので、何かとユーザーの方々にはご迷惑をお掛けするかと思いますが、
引き続き、時間を見つけては改良に勤しみたいと思いますので、皆さん応援してくだ
さいね(^^)。
[PADNAV40のその他の特長]
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★巡回時自動コメント検索:過去にダウンした記事のコメントを自動取得します
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。
{ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
尚、本プログラムは、残念ながら16bit版は御用意できませんでした_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV403F.LZH』としてください。
78
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.03
【登 録 名】 PDNV_403.LZH
【バイト 数】 1,399,740 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV_403.LZH』としてください。
77
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.03
【登 録 名】 PDNV403P.LZH
【バイト 数】 482,615 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV403P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.02 -> 4.03 修正差分について
Version 4.02からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)ツリー表示時間の大幅な短縮。
2)ブラウザモードからでも、会議室移動、ライブラリ閲覧を可能にした。
3)NIFTY-HTMLをサポートした(一般ユーザーとの共存を可能にした)
4)エディタ整形機能のショートカットをユーザー指定出来るようにした、他
●不具合対策●
1)文字化け対策、B-Plus受信時の不具合対策
2)フォーラム削除時のディレクトリ指定に重大な不具合があった点
3)ログ削除に伴う不具合対策
4)メール受信時の一括登録が出来なくなった点
5)未読/既読状態がツリーに反映されない点
6)PAD生成時の確認メッセージが重複する点、他
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV403P.LZH』としてください。
76
90
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.02
【登 録 名】 PDNV402F.LZH
【バイト 数】 2,083,837 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。その後セットアップを起動。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ
が一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いていました、
PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示出来る能力を備えていますので、誰でも簡単に表現豊かなテキスト
を相互に交換する事が出来ます。
さらに、PADNAV96で好評な「NIFTY-Agent」機能も継承しています。NIFTY-Agentは、
予め登録したキーワードを元に自動巡回中に検索を行い、 記事を自動的にダウン
ロードする事が出来ます。 また、既に取得した記事に対するコメントの自動追尾も
行いますので、必要な情報はすべてPADNAVに収集させる事が出来ます。
広域掲示板にも対応しているので、掘り出しものを見逃す事が少なくなります(^^)。
勿論、Internetとの連携もサポート。今まで実現出来なかった、クリッピング
サービス上にある全角URLに対してもクリック一つでアクセス可能です。WWWロボット
との連携にも優れています。ネットニュースのコメントツリー機能も搭載しました。
特設掲示板の設定方法も改良(まだ途中ですが^^;)しましたので、NIFTY-Serveの
ほぼすべてのサービスを自動巡回させる事が可能です。
最近の通信統合環境の開発競争激化の中、常に新しい技術を模索してきた
PADNAVですが、また一つ新しいページを開く事が出来たと思います。本業の合間
での開発なので、何かとユーザーの方々にはご迷惑をお掛けするかと思いますが、
引き続き、時間を見つけては改良に勤しみたいと思いますので、皆さん応援してくだ
さいね(^^)。
[PADNAV40のその他の特長]
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★巡回時自動コメント検索:過去にダウンした記事のコメントを自動取得します
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2.
meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
尚、本プログラムは、残念ながら16bit版は御用意できませんでした_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV402F.LZH』としてください。
75
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.02
【登 録 名】 PDNV_402.LZH
【バイト 数】 1,389,073 Byte
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV_402.LZH』としてください。
74
48
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.02
【登 録 名】 PDNV402P.LZH
【バイト 数】 161,643 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【作 成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV402P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.01 -> 4.02 修正差分について
Version 4.00からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)引用符のある文章に対しても正しく整形出来るようにした
2)ブックマーク(しおり)機能をサポート
3)ツリー表示時間の短縮。
4)モードをラジオボタンで表示。
5)フォントサイズ、色をツールバーにて変更出来るようにした、他多数。
●不具合対策●
1)ロングパスワードに対応していなかった点。
2)Version 4.01でNIFTY-Agentが稼動しなくなった点。
3)Version 4.01でメールが読めなくなった点、他多数。
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV402P.LZH』としてください。
72
27
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.01
【登 録 名】 PDNV_401.LZH
【バイト 数】 1,387,838 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40のインストーラーを除いたバージョンです。その分ファイル
が小さくなっています。PADNAVは基本的に、すべてのファイルを所望の
ディレクトリ(フォルダ)にコピーするだけですので、ある程度パソコンに慣れた
方ならこちらをダウンロードされる事をお勧めいたします(^^;)。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV_401.LZH』としてください。
71
89
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.01
【登 録 名】 PDNV401F.LZH
【バイト 数】 2,082,704 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 5.01J
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。その後セットアップを起動。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40(フォーティ)はログブラウザ、 ログ管理ツール、HTMLエディタ
が一体となった通信統合環境ソフトウェアです。これまでご愛顧頂いていました、
PADNAV96のメジャーバージョンアップ版です。GUI環境を刷新し、
コンパクトながら優れた情報表示能力と操作性を実現しています。PADNAVで
培われた機能に加え、新たにワードパッドライクなエディタを搭載。基本的なHTML
タグを作成/表示出来る能力を備えていますので、誰でも簡単に表現豊かなテキスト
を相互に交換する事が出来ます。
さらに、PADNAV96で好評な「NIFTY-Agent」機能も継承しています。NIFTY-Agentは、
予め登録したキーワードを元に自動巡回中に検索を行い、 記事を自動的にダウン
ロードする事が出来ます。 また、既に取得した記事に対するコメントの自動追尾も
行いますので、必要な情報はすべてPADNAVに収集させる事が出来ます。
広域掲示板にも対応しているので、掘り出しものを見逃す事が少なくなります(^^)。
勿論、Internetとの連携もサポート。今まで実現出来なかった、クリッピング
サービス上にある全角URLに対してもクリック一つでアクセス可能です。WWWロボット
との連携にも優れています。ネットニュースのコメントツリー機能も搭載しました。
特設掲示板の設定方法も改良(まだ途中ですが^^;)しましたので、NIFTY-Serveの
ほぼすべてのサービスを自動巡回させる事が可能です。
最近の通信統合環境の開発競争激化の中、常に新しい技術を模索してきた
PADNAVですが、また一つ新しいページを開く事が出来たと思います。本業の合間
での開発なので、何かとユーザーの方々にはご迷惑をお掛けするかと思いますが、
引き続き、時間を見つけては改良に勤しみたいと思いますので、皆さん応援してくだ
さいね(^^)。
[PADNAV40のその他の特長]
★機動力アップ:携帯電話専用FAX/MODEMカードに対応しています
★巡回マクロの自動生成:一度手動巡回したルートは二度と忘れません(^^)
★ログの月別分割:決められた日が来ると、過去ログを月別に分類します
★フォーラムグループ:フォーラムの分類が簡単に出来ます
★巡回時自動コメント検索:過去にダウンした記事のコメントを自動取得します
★Netscape Navigatorとの連携:Bookmark情報を電子会議室上でやりとり出来ます
★メールログの分割:メールの仕分けを手で行う必要がなくなります
★メーリングリスト:ユーザーは宛先を気にすることなしにグループに返信
できます
★アクセスポイント検索:出張先でのアクセスポイントを簡単に検索出来ます
★リンク機能:ライブラリ情報や記事情報を読者のログブラウザに直接送信出来ます
★ログ解析エンジン:他の通信ソフトからの乗り換えも簡単です(^^)。
★印刷機能:プリビューもついているので、HTMLのレイアウトチェックも出来ます。
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、今後のPADNAVの動向に期待される方々からの寄付をお待ち
しております。送金方法は、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム
(nifty:SWREG)か、銀行振込にてお願いいたします。
--- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** --- *** ---
PADNAVは「Windows Communication Forum」(FWINCOM)に専用会議室
を設置しております。 本ソフトウェアに関する御意見、 御質問については
FWINCOM MES 13
【感想】PADNAV 情報交換
にて承っております。どうかお気軽にお越し下さいませ_(__)_。
また、PADNAVホームページも開設しております。URLは、
http://www2
.meshnet.or.jp/~padnav/
です。 PADNAVに関する最新情報をご提供しておりますので、お気軽にお立ち
寄り下さい。
尚、本プログラムは、残念ながら16bit版は御用意できませんでした_(__)_。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV_401.LZH』としてください。
70
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFTY-Serve用通信統合環境 PADNAV40 Version 4.01
【登 録 名】 PDNV401P.LZH
【バイト 数】 414,641 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:PADNAV40 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo) /NIF:PFF01507
Animation 作成 ぷがちょふ /NIF:VYA03166
【対応 機種】 WINDOWS 95日本語版、WINDOWS NT 4.0以降
【動作 確認】 PC-AT互換機(Pentium/166MHz)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(差分データプログラム)
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
【作 成 方法】 LHA にて解凍を行い,自己差分修正プログラムを実行する。
LHA E PDNV401P [Enter]
SETUP.BAT [Enter]
===========================================================================
【ソフト紹介】
PADNAV40 Version 4.00 -> 4.01 修正差分について
Version 4.00からの修正内容は以下の通りです。
●改良点●
1)引用符のある文章に対しても正しく整形出来るようにした
2)ブックマーク(しおり)機能をサポート
3)ツリー表示時間の短縮。
4)モードをラジオボタンで表示、他多数
●修正方法●
自己差分修正プログラムをPADNAV本体のあるディレクトリに移動した後、SETUP.BAT
を実行して下さい。また、同梱のスクリプトファイルは、秀Termのスクリプトディレク
トリに移動して下さい。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『PDNV401P.LZH』としてください。
69
75
===========================================================================
【ソ フ ト名】 Air Craft 運行支援プログラム PADNAV Version 1.31
【登 録 名】 PDNV131A.LZH
【バイト 数】 118,091 Bytes
【検索 キー】 1:PADNAV 2:$WIN16 3:#TERM 4:AIRCRAFT
【著作権 者】 黒田 靖尚(Piyo)/NIF:PFF01507
【対応 機種】 WINDOWS 3.1日本語版
【動作 確認】 PC-AT互換機(i486DX/33MHz)
【開発 言語】 BORLAND C++ Version 4.0 & ObjectWindows Version 2.0
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) 送金代行システム登録番号 0425
【転載 条件】 原則として事前にメール許可取得
===========================================================================
【ソフト紹介】
このプログラムは、 MS-Windows上でAir Craftを使用されておられる方々の運行
業務を支援するために生まれたソフトウェアです。Air Craftのフォーラムリスト
機能をWindows画面上で再現し、 ログブラウザを起動させる事が出来ます。また、
これまでお使いのPAD生成ツールの機能もWindows上で実現致しました。
●主な機能●
★タイトルリストの発言・コメント検索機能★
・・・読みたい記事だけをすばやくダウンロード出来ます
・・・IDによる検索、最新記事の検索なども出来ます
★ライブラリリストからのダウンロード支援機能★
・・・番号、ID、フリーキーワードによる検索が出来ます
★同報メールやバイナリーメールが手軽に出来るID管理機能★
・・・グループリストを作ることが出来ます
・・・メールからIDを簡単に取り込む事が出来ます(Internetアドレスも可)
★強力なタイムスタンプ管理機能★
・・・巡回したフォーラム、会議室のみをリストに表示させる事が出来ます
★ログの圧縮・削除機能★
本プログラムはシェアウェアとさせて頂きます。このソフトウェアを気に入っ
てくださった方、気に入らないが継続して使ってみようと思われる方(^^;) は、
お手数ですが、NIFTY-Serveのシェアウェア送金代行システム(GO SWSOKIN)に
て、御送金下さるようお願い致します(上記方法にて御送金出来ない方は、メール
にて御連絡下さい)。
Version 1.23からの変更点は以下のとおりです。
●不具合対策●
1.ライブラリリストを複数個指定すると、pad.scrで巡回した時に、途中で巡
回が停止してしまう点(秀Term+NIFP/WIN版のみ)
2.フォーラムオプションでメニューを「使う」に設定している時、フォーラム
で「お知らせ」が使えない状態だと、PADNAVがフォーラムを識別出来ない点
3.NIFTY-Serveの仕様上、メール1通に対してアドレスブックを使用しない場合、
送付先が10件までしか指定出来ないという事に対応していない点
4.ライブラリリストにリスト以外の文字列が含まれている場合に、アプリケーシ
ョンエラーとなる点
5.圧縮ファイルの指定に誤りがあっても、PIFファイルを実行してしまう点
6.エグゼクティブオプションを指定していないユーザーの場合、バイナリーメー
ル送信時にスクリプトが停止してしまう点(秀Term+NIFP/WIN版のみ)
7.フォーラムオプションでメニュー表示を「行う」に指定している時、本文ファ
イルの読みだし時にスクリプトが停止してしまう点(秀Term+NIFP/WIN版のみ)
●機能追加●
8.タイトルリスト・ライブラリリストで、指定したリストを削除する事が出来る
ようになりました
9.タイトルリスト・ライブラリリストで、エディットしたリスト内容をリストフ
ァイルに書き出す事が出来るようになりました
10.ライブラリリストで、リストをソートする事が出来るようになりました
11.ログファイルをファイルグループ別に圧縮、削除が出来るようになりました
尚、Version 1.30から、オリジナル版と秀Term+NIFP/WIN版とを分離して御提供致し
ます。秀Termをお使いの方は、PDNV131H.LZHの方をダウンロードして下さい。また、
今回の機能拡張により、前バージョンからの差分ファイルが作られなくなってしまい
ました。そこで、従来ユーザーの方もこちらのファイルをダウンロードして下さる様
お願い致します。
黒田 靖尚(Piyo)/PFF01507
===========================================================================
ファイル名 : PDNV131A.LZH