home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 November / VPR9711A.ISO / NIFLIB / HOS9-10.lvw / HOS9-10.LVW
Text File  |  1997-09-09  |  275KB  |  6,738 lines

  1. 594
  2. 22
  3.  
  4. =============================================================================
  5. 【ソ フ ト名】  分数の計算 (Windows95判)
  6. 【登  録  名】  bunsu501.lzh
  7. 【バイト  数】  121076 Byte
  8. 【検索  キー】  1.%QWH01751  2.$WIN32  3.bunsu501  4.#EDU
  9. 【著作権  者】  鈴木 茂
  10. 【対応  機種】  Windows 95
  11. 【必要DLL】  vb5ランタイム
  12. 【開発  言語】  visual.basic 5
  13. 【掲  載  日】  1997/08/30
  14. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。
  15. 【ソフトウエア種別】  フリーウェア
  16. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に著作権者にメールをください。
  17. =============================================================================
  18. 【ソフト紹介】 小学校5、6年の分数の計算練習ができます。特にヒントの出
  19.        し方を工夫してあります。子どもが直感的に使用できるように
  20.        考えましたので、特にヘルプもありません。子どもたちにどん
  21.        どん使用させてみてください。
  22.  
  23. =======================================================================
  24.  
  25. 593
  26. 51
  27. =====================================================================
  28. 【ソ フ ト名】  HBCAI32:あーくん算数5年(1)
  29. 【登  録  名】  OX5A00.LZH
  30. 【バイト  数】  582035 Byte
  31. 【検索  キー】  1:$WINDOWS95   2:#ドリル型  3:RPG  4:HBCAI
  32. 【著作権  者】  日比野満 (NITFY-serve ID:PFA00501)
  33. 【画像  製作】  日比野泰隆(中学1年)
  34. 【開発  言語】  Visual Basic V5
  35. 【対象  機種】  Windows95,WindowsNT
  36. 【対象  学年】  小学校高学年
  37. 【動作  確認】 Windows95,WindowsNT
  38. 【対応  機種】 Visual Basic V5が作動する環境
  39. 【作成  方法】  LHAで解凍
  40. 【ソフトウェア種別】  シェアウエアです、継続的に使用する場合は登録して下さい
  41. 【転載  条件】  転載するときは事前に作者にメールをください。
  42. =====================================================================
  43. 【ソフト紹介】
  44.  
  45. 夏休みに、中学1年生の長男との合作ソフトです。今回このソフトでは
  46. Ray Dream Designer 4 という3Dグラフィックソフトによる、3D
  47. グラフィックによる立体画像を使用してます。これらの3D画像は
  48. すべて長男が製作したものですが、けっこうらしい3D画像になってます
  49.  
  50. ここに使われているコメント、メッセージなども長男が私が作ったVB5
  51. のソースファイルを勝手に書き換えて作っております。
  52.  
  53. 今回、このソフトではさらにゲーム的な要素を多く持ち込んで、アイテム機能など
  54. を持ち込んでRPG風に仕上げてあります。
  55. 学習ゲームとして楽しんで下さい。学習内容は小学校5年生の一学期の学習内容
  56. ですので、一学期の復習教材としても使えます。
  57.  
  58. なおこのソフトはシェアウエアですのです。継続的に利用する場合はユーザー登録
  59. をお願いします。登録の方法は、同梱されている HBCAI00.TXTという説明ファイル
  60. にあります。
  61.  
  62. ユーザー登録を済ませている人は、すでにお知らせしたパスワードをメニューの
  63. 「システム」にある「パスワード登録」をクリックして記入して下さい。
  64.  
  65. (このソフトを動かすためには、Visual Basic V5 の実行環境が必要です)
  66.  
  67. 日比野 満
  68. +-----------------------------------------------+
  69. <E-mail> hibino33@ast.ilc.or.jp
  70. <URL>http://www.ast.ilc.or.jp/~hibino33/
  71. <BBS ID> PFA00501@niftyserve.or.jp
  72. +-----------------------------------------------+
  73. ========================================================================
  74.  
  75. ダウンロードファイル名を『OX5A00.LZH』としてください。
  76.  
  77.  
  78. 592
  79. 48
  80. =====================================================================
  81. 【ソ フ ト名】  HBCAI32:ことわざ惑星探検ゲーム
  82. 【登  録  名】  RX32A00.LZH
  83. 【バイト  数】  238,527 Byte
  84. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#ドリル型  3:RPG  4:HBCAI  5:#EDU
  85. 【著作権  者】  日比野満 (NITFY-serve ID:PFA00501)
  86. 【開発  言語】  Visual Basic V5
  87. 【対象  機種】  Windows95,WindowsNT
  88. 【対象  学年】  小学校高学年より
  89. 【動作  確認】 Windows95,WindowsNT
  90. 【対応  機種】 Visual Basic V5が作動する環境
  91. 【作成  方法】  LHAで解凍
  92. 【ソフトウェア種別】  シェアウエアです、継続的に使用する場合は登録して下さい
  93. 【転載  条件】  転載するときは事前に作者にメールをください。
  94. =====================================================================
  95. 【ソフト紹介】
  96.  
  97. ことわざ学習のための、ソフトです
  98. このソフトではさらにゲーム的な要素を多く持ち込んで、アイテム機能など
  99. を持ち込んでRPG風に仕上げてあります。
  100. 学習ゲームとして遊びながら勉強できるはずです。学習内容は小学校4年生
  101. レベルから中学生レベルまでの「ことわざ」がでてきます
  102. 大人でも十分に楽しめるようにしてあります。
  103.  
  104. 今回このソフトではRay Dream Designer 4 という3Dグラフィックソフトによる、
  105. 3Dグラフィックによる立体画像を使用してます。これらの3D画像は
  106. 3Dのサンプルとして、けっこうらしい3D画像になってます
  107.  
  108. なおこのソフトはシェアウエアですのです。継続的に利用する場合はユーザー登録
  109. をお願いします。登録の方法は、同梱されている HBCAI00.TXTという説明ファイル
  110. にあります。
  111.  
  112. ユーザー登録を済ませている人は、すでにお知らせしたパスワードをメニューの
  113. 「システム」にある「パスワード登録」をクリックして記入して下さい。
  114.  
  115. (このソフトを動かすためには、Visual Basic V5 の実行環境が必要です)
  116.  
  117. 日比野 満
  118. +-----------------------------------------------+
  119. <E-mail> hibino33@ast.ilc.or.jp
  120. <URL>http://www.ast.ilc.or.jp/~hibino33/
  121. <BBS ID> PFA00501@niftyserve.or.jp
  122. +-----------------------------------------------+
  123. ========================================================================
  124.  
  125. ダウンロードファイル名を『RX32A00.LZH』としてください。
  126.  
  127.  
  128. 591
  129. 48
  130. =====================================================================
  131. 【ソ フ ト名】  HBCAI32:ともひろ算数4年(2)
  132. 【登  録  名】  OX4B00.LZH
  133. 【バイト  数】  243,233 Byte
  134. 【検索  キー】  1:$WIN32   2:#ドリル型  3:RPG  4:HBCAI  5:#EDU
  135. 【著作権  者】  日比野満 (NITFY-serve ID:PFA00501)
  136. 【画像  製作】  日比野友博(小学4年)
  137. 【開発  言語】  Visual Basic V5
  138. 【対象  機種】  Windows95,WindowsNT
  139. 【対象  学年】  小学校高学年
  140. 【動作  確認】 Windows95,WindowsNT
  141. 【対応  機種】 Visual Basic V5が作動する環境
  142. 【作成  方法】  LHAで解凍
  143. 【ソフトウェア種別】 シェアウエアです、継続的に使用する場合は登録して下さい
  144. 【転載  条件】  転載するときは事前に作者にメールをください。
  145. =====================================================================
  146. 【ソフト紹介】
  147.  
  148. 夏休みに、小学校4年生のわが息子「ともひろ」との合作ソフト第2作です。
  149. ここに使われている画像と、いろいろなコメント、メッセージはともひろが作った
  150. ものです。今回のシナリオ、アイテムなどは私が作った元のVB5のースファイル
  151. を直接友博が書き換えて作っておりますので、若干苦しい部分があると思います。
  152.  
  153. 今回、このソフトではさらにゲーム的な要素を多く持ち込んで、アイテム機能など
  154. を持ち込んでRPG風に仕上げてあります。
  155. 学習ゲームとして楽しんで下さい。学習内容は小学校4年生の一学期の学習内容
  156. ですので、一学期の復習教材としても使えます。
  157.  
  158. なおこのソフトはシェアウエアですのです。継続的に利用する場合はユーザー登録
  159. をお願いします。登録の方法は、同梱されている HBCAI00.TXTという説明ファイル
  160. にあります。
  161.  
  162. ユーザー登録を済ませている人は、すでにお知らせしたパスワードをメニューの
  163. 「システム」にある「パスワード登録」をクリックして記入して下さい。
  164.  
  165. (このソフトを動かすためには、Visual Basic V5 の実行環境が必要です)
  166.  
  167. 日比野 満
  168. +-----------------------------------------------+
  169. <E-mail> hibino33@ast.ilc.or.jp
  170. <URL>http://www.ast.ilc.or.jp/~hibino33/
  171. <BBS ID> PFA00501@niftyserve.or.jp
  172. +-----------------------------------------------+
  173. =====================================================================
  174.  
  175. ダウンロードファイル名を『OX4B00.LZH』としてください。
  176.  
  177.  
  178. 590
  179. 23
  180. =====================================================================
  181. 【ソ フ ト名】 はやちタイプ test
  182. 【登  録  名】 HTYPE22.LZH
  183. 【バイト  数】  28998 Byte
  184. 【検索  キー】 1.$WIN32  2.#EDU  3.はやち
  185. 【著作権  者】 はやち (GFB01661)
  186. 【対応  機種】 Windows 95
  187. 【作成  方法】
  188. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  189. 【転載  条件】  転載するときは事前に作者にメールをください。
  190. =====================================================================
  191. 【ソフト紹介】
  192.  
  193. ブラインドタッチを練習するためのソフトです。
  194. バージョンアップしたものですが、一応テストバージョンとなっております。
  195. 使用期間は10月までとなっております。
  196. 感想などがございましたら、メールをいただいて改善していきたいと思ってお
  197. ります。
  198. =====================================================================
  199.  
  200. ダウンロードファイル名を『HTYPE22.LZH』としてください。
  201.  
  202.  
  203. 589
  204. 42
  205. =====================================================================
  206. 【ソフト名】  HBCAI32:ともひろ算数4年(1)
  207. 【検索キー】  1:$WIN32   2:#EDU  3:RPG  4:HBCAI
  208. 【登 録 名】  OX4A00.LZH
  209. 【バイト数】  346796 Bytes
  210. 【作 成 者】  日比野満 (NITFY-serve ID:PFA00501)
  211. 【開発言語】  Visual Basic V5
  212. 【対象機種】  Windows95,WindowsNT
  213. 【対象学年】  小学校高学年
  214. 【動作確認】 Windows95,WindowsNT
  215. 【動作環境】 Visual Basic V5が作動する環境
  216. 【解凍方法】  LHAで解凍
  217. 【使用条件】  シェアウエアです、継続的に使用する場合は登録して下さい
  218. 【転載条件】  転載するときは事前に作者にメールをください。
  219. =====================================================================
  220.  
  221. 【ソフトの概要】
  222.  
  223. 夏休みに、小学校4年生のわが息子「ともひろ」といっしょに作ったソフトです。
  224. ここに使われている画像と、いろいろなコメント、メッセージはともひろが作った
  225. ものです。
  226.  
  227. このソフトはゲーム的な要素を多く持ち込んで、RPG風に仕上げてあります。
  228. 学習ゲームとして楽しんで下さい。学習内容は小学校4年生の一学期の学習内容
  229. ですので、一学期の復習教材としても使えます。
  230.  
  231. なおこのソフトはシェアウエアですのです。継続的に利用する場合はユーザー登録
  232. をお願いします。登録の方法は、同梱されている HBCAI00.TXTという説明ファイル
  233. にあります。
  234.  
  235. ユーザー登録を済ませている人は、すでにお知らせしたパスワードをメニューの
  236. 「システム」にある「パスワード登録」をクリックして記入して下さい。
  237.  
  238. (このソフトを動かすためには、Visual Basic V5 の実行環境が必要です)
  239.  
  240. 日比野 満
  241. +-----------------------------------------------+
  242. <E-mail> hibino33@ast.ilc.or.jp
  243. <URL>http://www.ast.ilc.or.jp/~hibino33/
  244. <BBS ID> PFA00501@niftyserve.or.jp
  245. +-----------------------------------------------+
  246.  
  247. 588
  248. 28
  249. ===========================================================================
  250. 【ソ フ ト名】 「かきとりくん Ver2.0」用小学校3年漢字データ
  251. 【登  録  名】 GAKU03.EXE
  252. 【バイト  数】 729,957 Bytes
  253. 【検索  キー】 1:KAKI   2:$WIN32   3:#EDU
  254. 【著作権  者】 木川田 正幸(まさ)    CQA00223
  255. 【対応  機種】 Windows 95, Windows NT 3.51
  256. 【動作  確認】 EPSON PC586RA1LW
  257. 【掲  載  日】 1997/08/13
  258. 【作成  方法】 自己解凍形式
  259. 【ソフトウェア種別】 フリーデータウェア
  260. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
  261. ===========================================================================
  262. 【ソフト紹介】
  263.  
  264.  このデータウェアは、「かきとりくん Ver2.0」用の小学校3年生漢字データです。
  265. このデータを表示するには、「かきとりくん Ver2.0」が必要です。
  266.  
  267. <インストール方法>
  268.  自己解凍式ファイルですので、ダウンロードした「GAKU03.EXE」を、適当なディレ
  269. クトリにコピーして、「GAKU03.EXE」を実行してください。データファイルが200
  270. 個もあるので、ディレクトリ付きで解凍するようにしました。
  271.  
  272. ===========================================================================
  273.  
  274. ダウンロードファイル名を『GAKU03.EXE』としてください。
  275.  
  276.  
  277. 587
  278. 28
  279. ===========================================================================
  280. 【ソ フ ト名】 「かきとりくん Ver2.0」用小学校2年漢字データ
  281. 【登  録  名】 GAKU02.EXE
  282. 【バイト  数】 544,449 Bytes
  283. 【検索  キー】 1:KAKI   2:$WIN32   3:#EDU
  284. 【著作権  者】 木川田 正幸(まさ)    CQA00223
  285. 【対応  機種】 Windows 95, Windows NT 3.51
  286. 【動作  確認】 EPSON PC586RA1LW
  287. 【掲  載  日】 1997/08/13
  288. 【作成  方法】 自己解凍形式
  289. 【ソフトウェア種別】 フリーデータウェア
  290. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
  291. ===========================================================================
  292. 【ソフト紹介】
  293.  
  294.  このデータウェアは、「かきとりくん Ver2.0」用の小学校2年生漢字データです。
  295. このデータを表示するには、「かきとりくん Ver2.0」が必要です。
  296.  
  297. <インストール方法>
  298.  自己解凍式ファイルですので、ダウンロードした「GAKU02.EXE」を、適当なディレ
  299. クトリにコピーして、「GAKU02.EXE」を実行してください。データファイルが160
  300. 個もあるので、ディレクトリ付きで解凍するようにしました。
  301.  
  302. ===========================================================================
  303.  
  304. ダウンロードファイル名を『GAKU02.EXE』としてください。
  305.  
  306.  
  307. 586
  308. 28
  309. ===========================================================================
  310. 【ソ フ ト名】 「かきとりくん Ver2.0」用小学校1年漢字データ
  311. 【登  録  名】 GAKU01.EXE
  312. 【バイト  数】 214,073 Bytes
  313. 【検索  キー】 1:KAKI   2:$WIN32   3:#EDU
  314. 【著作権  者】 木川田 正幸(まさ)    CQA00223
  315. 【対応  機種】 Windows 95, Windows NT 3.51
  316. 【動作  確認】 EPSON PC586RA1LW
  317. 【掲  載  日】 1997/08/13
  318. 【作成  方法】 自己解凍形式
  319. 【ソフトウェア種別】 フリーデータウェア
  320. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
  321. ===========================================================================
  322. 【ソフト紹介】
  323.  
  324.  このデータウェアは、「かきとりくん Ver2.0」用の小学校1年生漢字データです。
  325. このデータを表示するには、「かきとりくん Ver2.0」が必要です。
  326.  
  327. <インストール方法>
  328.  自己解凍式ファイルですので、ダウンロードした「GAKU01.EXE」を、適当なディレ
  329. クトリにコピーして、「GAKU01.EXE」を実行してください。データファイルが80
  330. 個もあるので、ディレクトリ付きで解凍するようにしました。
  331.  
  332. ===========================================================================
  333.  
  334. ダウンロードファイル名を『GAKU01.EXE』としてください。
  335.  
  336.  
  337. 585
  338. 59
  339. ===========================================================================
  340. 【ソ フ ト名】  書き順ソフト「かきとりくん」Ver2.0
  341. 【登  録  名】 KAKI9520.EXE
  342. 【バイト  数】  889,065 Byte
  343. 【検索  キー】 1:KAKI    2:$WIN32  3:#EDU
  344. 【著作権  者】 木川田 正幸(まさ)    CQA00223
  345. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
  346. 【動作  確認】 EPSON PC586RA1LW
  347. 【掲  載  日】 1997/08/13
  348. 【作成  方法】 自己解凍形式
  349. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) シェアウェア送金番号 1850
  350. 【サポート 会議】  メールにてお願いいたします。
  351. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  352. ===========================================================================
  353. 【ソフト紹介】
  354.  
  355.  「かきとりくん」は、漢字を書き順で表示するソフトです。1画ごとに色別に表
  356. 示したりすることができます。漢字データは、現在1年生から3年生までのデータが
  357. 用意されています。
  358.  
  359.  書き順が大切!とはいいませんが、できればしっかりとした書き順で漢字を書きた
  360. いものです。お子さまだけでなく、最近キーボードで文書を作成することが多くなっ
  361. てきた方々も、利用されてみてはいかがでしょうか。
  362.  
  363. 【インストール方法】
  364.  自己解凍形式のファイルになっていて、ファイルが解凍されると、自然にセットア
  365. ッププログラムが起動します。適当なフォルダを作り、そこに「KAKI9520.EXE」を
  366. コピーして、「KAKI9520.EXE」を実行してください。なお、インストール後は、
  367. 「KAKI9520.EXE」と、そのフォルダは必要ありませんので、削除してください。
  368.  以前からのバージョンアップの方は、「かきとりくん」がインストールされている
  369. フォルダに上書きインストールをしてください。
  370.  なお、このソフト「かきとりくん」だけでは漢字を表示することはできません。
  371.  「かきとりくん」用の漢字データを別途ダウンロードしてください。漢字データの
  372. 所在は、「かきとりくん」と同じライブラリにあります。
  373.  以前のバージョンを利用されている方は、以前の漢字データも使え、オプションに
  374. よって自動的に新バージョンのデータに変換してくれますが、新しいデータをダウン
  375. ロードされてもかまいません。
  376.  
  377. 【アンインストール方法】
  378.  「アプリケーションの追加と削除」で行ってください。そして、インストールされ
  379. ていたフォルダを削除してください。
  380.  
  381.  
  382. 【WEB上で公開】
  383.  なお、インターネットのホームページを見ることのできる環境にある方は、「まさ
  384. のホームページ」においても、ダウンロードができます。このページには、セットア
  385. ッププログラムなしの圧縮ファイルも登録されているので、LZHファイルの扱いにな
  386. れている方は、そちらの方からダウンロードされるものよいかと思います。
  387.  
  388. 「まさのホームページ」のアドレスは
  389.  
  390.    http://home.highway.or.jp/ki_san/
  391.  
  392. です。
  393.  
  394. ===========================================================================
  395.  
  396. ダウンロードファイル名を『KAKI9520.EXE』としてください。
  397.  
  398. 584
  399. 63
  400. =============================================================================
  401. 【名  称】 たのしいさんすう 95 V4.05
  402. 【登 録 名】 SANSU405.LZH  ( 1905096 bytes )
  403. 【バイト数】  1,905,096 Bytes
  404. 【検索キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  405. 【著作権者】  JETStream
  406. 【制作者名】 JETStream
  407. 【掲載者名】 JETStream (HQE02064)
  408. 【動作環境】 Windows 95
  409. 【掲載月日】 1997/08/10
  410. 【作成方法】 LHA X SANSU405.LZH
  411. 【種  別】 シェアウェア
  412. 【価  格】 \1,000-
  413. 【SW番号】 1960番
  414. 【転載条件】  転載を希望される方は、事前にご連絡下さい。
  415. -----------------------------------------------------------------------------
  416. 【ソフト紹介】
  417.  
  418. ”たのしいさんすう”は、パソコンが自動的に問題を出題し、これにゲームの感覚で
  419. 答えて遊び、そして勉強できるように工夫されています。
  420.  
  421. 小学校の高学年となり、比較的に複雑な計算をするようになっても、そのスピ-ドと
  422. 正確さは、実は単純な加減算の能力によっていると言われています。例えば、
  423. 8+7= といった、大人にとってはなんでもない計算が、子供の頭の中でほんのわ
  424. ずかだけ滞ることの影響が、多桁のたて書きの計算や暗算の結果に、意外と影響して
  425. いるのです。
  426.  
  427. この状態で、いくら子供に難しい計算練習をやらせ続けても、子供に対する負担の割
  428. には、なかなか思ったような進歩は見られません。 ドリルは沢山買い与えているの
  429. に...といったことになるわけです。このような時は、一度、簡単な計算の能力が
  430. 本当についているのか見極めることが必要です。 そして、日頃の勉強方法とは少し
  431. 目先を変え、子供にとってもゲーム感覚で楽しめる方法で、繰り返し繰り返し練習を
  432. してみることが、驚くような効果をもたらすことがあります。
  433.  
  434. 大人が横に付きっきりで指導/監督する必要はありません。従って、子供はリラック
  435. スし、ゲーム感覚で計算に取り組み、しかも、結果は公明正大に示されます。大人は、
  436. 目標点数を示して、“今度こそがんばって”と励ます役になって下さい。
  437.  
  438. “たのしいさんすう”を起動すると、風船を持ったかわいいねこが、空に浮かんでい
  439. るのに出会います。メニューから、練習したいコースを選んでスタートすると、次々
  440. と問題が出てきます。すぐに正しい答を入れれば、ねこは空に浮かんでいることがで
  441. きますが、答えるのに時間がかかると、だんだんに落ちてきてしまいます。下は広い
  442. 海です。制限時間内に答えられないと、ついにねこは海に落ちて...
  443.  
  444. 練習用のコースは、小学校入学直後の子から、5年生くらいまでが使えるように、い
  445. ろいろ用意してあります。 決して難しい問題ではありません。問題は、自動的に生
  446. 成されます。 大人がテキストファイル等で作成する必要は一切ありません。その意
  447. 味では、市販のドリルの何十冊分にも相当し、しかも、採点も自動でやってくれるの
  448. で、大人が忙しくて勉強につきあってあげられない時でも、しっかりと計算練習をす
  449. ることができます。
  450. =============================================================================
  451.  
  452. ※ ファイル名を【SANSU405.LZH】と指定してダウンロードして下さい. 解凍後、
  453.    SETUP.EXEを実行してください。
  454. (エクスプローラでダブルクリック)
  455. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせが
  456. あります。これは、ほとんどのケースで、他のソフトを停止させていないことが原
  457. 因となっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのですが、MS 
  458. Officeのランチャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、
  459. SETUP.EXE実行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、
  460. 本シェアウェアーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインス
  461. トールにおいても同様です。
  462.  
  463. 583
  464. 47
  465. ===========================================================================
  466. 【ソ フ ト名】  キーボードトレーニング95
  467. 【登  録  名】 KTR95_01.EXE
  468. 【バイト  数】  317,027 Bytes
  469. 【検索  キー】 1:KEYBOARD    2:$WIN32  3:#EDU   4:TOUCH  5:SNAIL
  470. 【著作権  者】 SnailSoft(KFA00222)
  471. 【対応  環境】 Windows 95/Windows NT 4.0
  472. 【動作  確認】 PC9821Xe,Xp,V13, FM-V DESKPOWER SE,COMPAQプロリネア5100e 他 
  473. 【必要DLL】  なし
  474. 【掲  載  日】 1997/08/10
  475. 【作成  方法】 ダウンロード後実行(自己解凍形式)
  476. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)
  477. 【送金 方法】 SW番号 5784 ,郵便振替 ,銀行振込
  478. 【転載  条件】  転載等につきましては、解凍後ヘルプをお読みください。
  479. ===========================================================================
  480.  
  481. 【ソフト紹介】
  482.  
  483.  このソフトはゲーム感覚でキーボードの練習をするためのソフトです。
  484.  簡単で操作もわかりやすいので誰にでも使っていただけます。
  485.  キーボードの入門書を買ったりするよりも、はるかに安く、また効率的に
  486.  ブラインドタッチをマスターすることができます。
  487.  初心者の方、今まで我流で入力してきた方などにおすすめできます。
  488.  
  489.  企業、短大などにも採用実績があり、いろいろな雑誌でも紹介されています。
  490.  
  491. 【 特 徴 】
  492.  
  493.  ・操作がわかりやすいので、簡単に使えます。
  494.  ・キーボードが画面上に表示されますので、キーを見ずに効率的に練習できます。
  495.  ・入力するべきキーが画面上のキーボードに表示されます。
  496.  ・押しているキーが画面上のキーボードにリアルタイムに表示されますので、
  497.   キーを見ないことによる不安感はありません。
  498.  ・使うべき指もビジュアルに表示されますので、正しい指使いが簡単にマスター
  499.   できます。
  500.  ・ローマ字入力にも対応しています。短文での練習ですのでワープロを入力する
  501.   ような感覚で練習をすることができます。
  502.  
  503. 【 今回の変更点 】
  504.  ・SnailSoftのメールアドレスが変更になりました
  505.   新アドレス -> snailsoft@snail.office.ne.jp
  506.  ・起動時にまれに起こる障害の対策を行いました
  507.  ・圧縮方法を自己解凍ファイル形式に変更しました
  508.  
  509. ===========================================================================
  510. ダウンロードファイル名を『KTR95_01.EXE』としてください。
  511.  
  512. 582
  513. 133
  514. ===========================================================================
  515. 【ソ フ ト名】 「新幹線に乗ろう」小中高校修学旅行用乗車疑似体験ソフト
  516. 【登  録  名】 sinkanse.LZH                  (画像多し)
  517. 【バイト  数】  [999536] byts
  518. 【検索  キー】  1:sinkanse  2:$WIN32  3:#EDU
  519. 【著作権  者】 中江 義麿 (NIFTY:PXW13146 PC-VAN:BYN08464)
  520. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1  WINDOWS95
  521. 【開発 言語】 ビジュアルベーシックVer2.0 
  522. 【動作 確認】 PC9801-BX2,PC9821-NE3/3,PC9821V200D2 
  523. 【必要DLL】 VBRJP200.DLL
  524. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行って下さい。  C> LHA E sinkanse.LZH
  525. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  526. 【ダウンロード】BPLUSまたはXMODEMで
  527. 【転載  条件】  ご自由に。(何かあれば連絡下さい)
  528. ===========================================================================
  529. 【ソフト 紹介】
  530.  このプログラムは、小学校高学年や中学校・高校などで、新幹線を使って修学旅行
  531. や社会見学をする時に、事前学習することを目的に作ったものです。新幹線に乗って
  532. から降りるまでに必要と思われる事柄をできるだけ多く、画像と文で紹介してありま
  533. す。内容は、小学校低学年の生活科の「乗り物に乗ろう」の疑似体験プログラムのよ
  534. うでもありますが、ともあれ、乗車の疑似体験をすることができます。
  535.   また他に、昨今進歩の著しい「新幹線」の紹介もあります。色々な新幹線の学習や
  536. 写真も見れるので、興味のある方はご活用ください。
  537.   画像が大変多いために、ファイルサイズが大きくなってしまいました。
  538.                                                     m(..)m
  539.  <特徴>
  540. 1,全てマウス操作で簡単に使える。
  541. 2,メニュー画面
  542.   ①「新幹線に乗ろう」乗車から下車までを、カシオQV10Aで撮った画像を多く使って
  543.                       疑似体験できる。
  544.   ②「新幹線の豆知識」新幹線の種類や最高速運行状況、クイズなどを表示。
  545.   ③「新幹線の豆歴史」山陽新幹線の「こだま」から「500系」の歴史。
  546.   ④「新幹線の種類」車両の画像や説明を表示。特に、最新型の500系は室内外など
  547.                     詳しく説明。
  548. 3,実際の画像を通して、車両の室内・トイレ・売店など乗車時に必要な知識や
  549.   気をつけたいことなどを学べる。
  550. 4, midi再生環境があれば、BGMも鳴る(なくても動作)。
  551. 5,難点:デジタルカメラQV10Aで撮った画像が多いため、ファイルサイズが大きくなりすぎ
  552.         たので、16色に変換した。そのため、画像が荒くなってしまった。
  553.  
  554. ①・動作環境 <本プログラムの実行には、VBRJP200.DLLが必要です。>
  555.       Microsoft Windows95
  556.    Microsoft Windows Ver3.1上で動きます。
  557. (動作確認はPC9821NOTE NE3/3,9801BX2,9821Xa7で行っています)
  558.     ビジュアルベーシック forWINで作ってありますので実行には
  559.  VBRJP200.DLLが必要です。
  560.     640×480以上の画面がいいです。(640×480でぴったり)
  561.   PCM音源があると、音があっていいです。
  562.   midi音源、またはソフトウェアーmidi再生環境があると、BGMが鳴ります。
  563.   (音源は、なくても動作します。)
  564.  
  565. ②<インストール> 及び <起動>  及び <具体的操作>
  566. 1: 適当なディレクトリ(フォルダ)を作ってそこに解凍する。
  567.       (解凍後、画像ファイル「QVLBMP.LZH」も同フォルダに解凍)
  568. 注: ファイルをすべて同じディレクトリに置いてください。
  569.  
  570. 2: VBRJP200.DLL を,ウィンドウズのシステムディレクトリに存在するのを確認
  571.       する。
  572.  
  573. 3: スタートメニューに登録して実行する。
  574.    またはファイルマネージャー(エキスプローラ)で "sinkanse.exe" をダブルクリッ
  575.       クする。
  576.    またはスタートメニューの【ファイル名を指定して実行】で実行する。
  577.  
  578. ③ 操作方法
  579.     SINKANSE.EXEを実行すると、起動画面が現れます。「はじめる」を押して、
  580.    「メニュー画面」になったら、マウスで
  581.  
  582.   ①「新幹線に乗ろう」乗車から下車までを、カシオQV10Aで撮った画像を多く使って、
  583.                       文を読みながら疑似体験できる。
  584.   ②「新幹線の豆知識」新幹線の種類や最高速運行状況などを表示。
  585.                       「数字で見る新幹線」で新幹線の学習ができる。
  586.   ③「新幹線の豆歴史」山陽新幹線の「こだま」から「500系」の歴史。
  587.   ④「新幹線の種類」車両の画像や説明を表示。特に、最新型の500系は室内外など
  588.                     詳しく説明。
  589.  
  590.    のどれかを選択してください。選択できる画像範囲になったら、マウス形状が
  591.    「□」のような形に変わります。そこでマウスクリックして下さい。
  592.  
  593.    ①「新幹線に乗ろう」は乗車前から下車までを、ボ
  594. ^ンを押しながら問いに答えて
  595.       いく形で進めます。
  596.       バックに音楽が鳴っていますが、鳴らしたくなければ「音楽の設定」のチェッ
  597.       クボックスをはずして下さい。
  598.  
  599.     ②「新幹線の豆知識」は、データを読み込んでWINDOWS付属の「メモ帳」が起動し
  600.        ます。読み終わったら、保存しないで右上の「×」印を押して終了して下さい。
  601.         プログラムそのものは終わっていませんので、また見たいところを選択して
  602.        下さい。
  603.  
  604.     ③「新幹線の豆歴史」は、山陽新幹線だけですが、歴史を見ることができます。
  605.        ここは見るだけです。
  606.  
  607.     ④「新幹線の種類」は、現在運行している色々な新幹線の画像や説明をみたい
  608.        ボタンをクリックすることで、見ることができます。
  609.        この中で「500系大紹介」は特に詳しく説明していますので、是非見て下さい。
  610.       「500系」は実際に新大阪と博多間で走っています。1997/10から東京にも運行
  611.        するそうです。大変楽しみです。
  612.     
  613.     ⑤「おわる」ボタンを押すことで、このプログラムを終われます。
  614.  
  615. 【 謝 辞 】
  616.   このプログラムを制作するために、次の方々にご協力いただきました。
  617.   大変感謝するとともに、御礼申し上げます。m(..)m レイ
  618.   ①JR西日本のきく象コーナーのくりたさんにはJR西日本ホームページからの画像使
  619.     用にあたり尽力を頂き有り難うございました。
  620.   ②JR西日本広報室よりホームページの画像使用の許可を得てとても助かりました。
  621.     有り難うございました。
  622.   ③荻野先生には、疑似体験時の流れについていろいろアドバイスをしていただき、
  623.     有り難うございました。
  624.      また、参考文献としてJTBの「旅」4月号及び別冊「新幹線徹底利用術」を
  625.     貸していただき助かりました。
  626.   ④酒井先生には、東北新幹線の画像を撮影してきていただき、有り難うございまし
  627.     た。
  628.   ⑤自作ホームページより新幹線の画像を貸していただいたrinpapaさん有り難うございま
  629.     した。
  630.   ⑥加賀爪先生には、動作確認やアドバイスなどをしていただき、有り難うございま
  631.     した。
  632.   ⑦自作ホームページより、新幹線の雑学についてご援助いただいた、竹田毅さん、有り
  633.     難うございました。
  634.  
  635. 【終わりに】
  636.  使っていただいた感想などメールで送っていただくと有り難いです。
  637. また、使用しての不具合、動作異常があれば教えていただくとできる限り改良したい
  638. です。よろしくお願いいたします。
  639.  
  640.                宇治市立南小倉小学校
  641.         中江義麿    NIFTY-SERVE ID  PXW13146
  642.                     PC-VAN       ID  BYN08464 
  643.                     e-mail 
  644.                     y-nakae@mbox.kyoto-inet.or.jp
  645. =====================================================================
  646. ダウンロードファイル名を『sinkanse.LZH』としてください。
  647. 581
  648. 42
  649. ===========================================================================
  650. 【ソ フ ト名】  ブラインドタッチ練習ソフト【簡太郎】 Ver2.1
  651. 【登  録  名】 KAN21.LZH
  652. 【バイト  数】  64,819 Byte
  653. 【検索  キー】 1:KANTARO  2:$WIN16  3:#EDU
  654. 【著作権  者】 鍋工房(渡辺多美夫)(LDA03243)
  655. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later
  656. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31
  657. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  658. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  659. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  660. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,200円)●●Lesson2まで試用可能●●
  661. 【SW番号 】 1773
  662. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  663. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  664. ===========================================================================
  665. 【ソフト紹介】
  666.  
  667.  パソコンのキーボードのブラインドタッチ練習用のソフトです。今までにご利用
  668. 戴いた方からのメールによりますと、最も早い方では一日30分程度の練習を4日
  669. ほどで、ブラインドタッチがマスターできたそうです。
  670.  
  671.  お陰様で、簡太郎Ver1.0~2.0は、たくさんのパソコン関係の書籍に掲載・収録し
  672. て戴き、私の予想以上に好評を戴いています。一般のユーザ様はもとより、企業や
  673. 大学、パソコンスクールなどにも多数ご採用戴き、大きなところでは25000ラ
  674. イセンスをお買い上げ戴くなど、多くの実績もできました。これらのユーザ様から
  675. 戴いた感想・批評を元にしてバージョンアップを重ねて参りましたので、よりわか
  676. り易く効果のあるプログラムに仕上がっていると思います。
  677.  
  678.  これからの社会における、キーボードの操作技術の重要性を認識され、ブライン
  679. ドタッチをマスターしたいと考えていらっしゃる方は、是非一度試用なさってみて
  680. 下さい。
  681.  
  682. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  683.  
  684.  今回は、シューティングゲーム型の単語入力練習機能を追加しました。
  685.  
  686. ===========================================================================
  687.  
  688. ダウンロードファイル名を『KAN21.LZH』として下さい。
  689.  
  690.  
  691. 580
  692. 69
  693. ===========================================================================
  694. 【ソ フ ト名】  WinCATS 1次関数とグラフ
  695. 【登  録  名】 KANSU116.LZH
  696. 【バイト  数】  224,324 Byte
  697. 【検索  キー】 1:KANSU1  2:$WIN32  3:#EDU  4:数学 5:1次関数
  698. 【著作権  者】 中下 誠    QYH02772
  699. 【対応  環境】 Windows 95
  700. 【動作  確認】 NEC PC9821シリーズ
  701. 【必要DLL】 無し 
  702. 【開発  言語】 Borland Delphi 2.0J
  703. 【掲  載  日】 1997/08/01
  704. 【作成  方法】 適当なフォルダにLHAで解凍を行う
  705. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,000円 機能制限、試用期限なし)
  706. 【SW送金番号】 5551
  707. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  708. ===========================================================================
  709. 【ソフト紹介】
  710.  前作KANSU115.LZHのバグ修正版です。
  711. 【修正内容】
  712. [ファイル]-[単元名で開く]で[キャンセル]を選択すると座標がずれるのを直した。
  713.  
  714. このソフトウェアは、1次関数とグラフの学習を目的とした教育ソフトです。
  715. どうしたら生徒の知的好奇心が満たされ、創造力を発揮できる楽しいソフトになる
  716. だろうかと、真剣に考えて作成しました。
  717. その工夫の一つとして、生徒自身が自分で問題を作り、それをテストして自分自身
  718. の理解度を確かめることができるようにしています。
  719.  
  720. 主な機能は次の通りです。
  721.  
  722. (1)直線、線分、半直線、点のグラフを描く
  723.  座標面上の2点、または1点をクリックすると直線、線分、半直線、点のグラフ
  724. が描かれます。描かれたグラフは直ちにその式が計算され表示されます。点以外は
  725. 傾きと切片も表示されます。
  726. 1次関数だけでなく座標軸に平行な直線は2元1次方程式の形式で表示されます。
  727.  
  728. (2)描いたグラフを変形する
  729.  グラフにはハンドルがついており、それを右クリックするとグラフを自由に移動
  730. することができます。移動の最中にも傾きと切片が表示されるので、グラフを移動
  731. させ傾きと切片の変化を見ながら学習すると効果的です。
  732. また、傾きと切片の値を直接変化させるボタンが付いているので、傾きと切片の値
  733. を変えて、グラフがどう変化するのかを観察しながら学習できます。
  734.  拡張子がQUEのいろいろな教材データが用意されているので「ファイル(F)
  735. 」-「単元名で開く(T)」メニューでそれを読み込んで変形してみましょう。
  736.  
  737. (3)描いたグラフでテストする
  738.  「T]アイコンをクリックするとテストモードに移行します。
  739. 事前に作成したグラフの「式」が表示され「次の直線のグラフを描きなさい」と指
  740. 示されるます。
  741. 座標面を2点をクリックするとグラフが描かれ、それが採点されます。
  742. もし間違っていれば、「訂正してください」と指示が出ます。どうしてもわからな
  743. ければ、「ヒント」や「解答表示」ボタンを利用してください。
  744.  直線だけでなく、線分、半直線、点などもテストできます。
  745. あらかじめ用意された教材でテストする場合は「練習」アイコン(右矢印)をクリ
  746. ックしてください。
  747. 「練習」モードでは実行結果が記録されます。
  748.  
  749. (4)線分で図形を描いて遊ぶ
  750.  描画モードを線分モードにして、線分の色や太さを変えて、動物などの図形を作
  751. り遊んでみましょう。
  752.  また描いた図形を拡張子をCAIにして保存しましょう。
  753. 拡張子がCAIファイルは多数の線分で、魚や猫などの図形を描いているファイル
  754. です。[ファイル(F)]-[開く(O)]で「Neko.cai」や「Sakana.cai」とい
  755. う拡張子がCAIの単元のファイルを選んで読み込み、表示してみましょう。
  756.  
  757. ===========================================================================
  758.  
  759. ダウンロードファイル名を『KANSU116.LZH』としてください。
  760.  
  761.  
  762. 579
  763. 98
  764. ==========================================================================
  765. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32Ⅱ これからパソコンに取り組む人にも!
  766. 【登  録  名】 HPKEY4D.LZH
  767. 【バイト  数】  386,914 Byte
  768. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:タイプ  5:#EDU
  769. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  770. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  771. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  772. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  773.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  774. 【掲  載  日】 1997/08/01
  775. 【作成  方法】 LHA X HPKEY4D
  776. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  777. 【シェア  額】 \1200
  778. 【送金  方法】 SW番号:6033、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  779. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  780. ==========================================================================
  781. 【ソフト紹介】
  782.  
  783.   このソフトは企業、大学、短大、高専、高校、専門学校に採用、または
  784. 検討ソフトとして評価されています。
  785.  
  786.  
  787. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  788.  
  789.   ひでぽんキータッチは、タッチタイプ(手元を見ないでキー入力すること)
  790. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  791.  
  792.  
  793.   < ※ 特  徴 ※ >
  794.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  795. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  796.     練習が進められます。
  797.  
  798. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  799.     考える必要がありません。
  800.  
  801. ・  実力がついてきたら、文章入力の練習をしましょう。
  802.     9つまで登録可能です。
  803.     ご自分で内容を変更して実戦力も養いましょう。
  804.  
  805. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  806.     必要な知識がつきます。(810語)
  807.  
  808. ・  必要なファイルは、< HpKeySht.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  809.     削除する手間はありません。
  810.  
  811. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  812.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  813.  
  814. ・ 文字、単語、ローマ字、または文章と練習する人のレベルに合わせて選択でき
  815.     ます。
  816.  
  817. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  818.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  819.  
  820. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  821.  
  822. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  823.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  824.     れます。
  825.  
  826. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  827.  
  828. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  829.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  830.  
  831. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  832.     せん。
  833.  
  834. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  835.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  836.  
  837. ・  過去の成績一覧の保存/履歴表示/グラフ表示ができます。
  838.  
  839. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  840.     されます。)
  841.  
  842. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  843.     にも対応できるようになっています。
  844.  
  845. ・  過去の履歴/設定ファイル/文書ファイルを指定フォルダに格納可能です。
  846.  
  847. ・  実力テストができます。(他の人と得点を競います。半分ゲーム?です)
  848.  
  849. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  850.  
  851.  
  852. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  853. ---------------------------------------------------------------------------
  854. V.4C → V.4D  ・実力練習の画面がリアルな‘的型’になりました。
  855. (機能追加版)  グラフ表示がレベルで色分けするようになりました。
  856.  
  857. ==========================================================================
  858.  
  859. ダウンロードファイル名を『HPKEY4D.LZH』としてください。
  860.  
  861.  
  862. 578
  863. 39
  864. =============================================================================
  865. 【ソ フ ト名】 めだかのがっこう WIN Ver1.00  for Windows
  866. 【登  録  名】 MDKMCP10.LZH
  867. 【バイト  数】  650,926 Byte
  868. 【検索  キー】  1:MEDAKA  2:$WIN16  3:#EDU  4:#GAME
  869. 【著作権  者】 JBC00112 NIFTY  田中憲一郎
  870. 【対応  機種】  日本語 Windows V3.1 /Windows95 (CPU:80386以上)
  871. 【動作  確認】  Gateway2000 P5-120 + 日本語Windows95
  872.                 PC-9801DX+ODP + 日本語Windows3.1
  873. 【必要DLL】  別途 VBRJP200.DLL が必要です。
  874.                 (VISUAL-BASICのインストルされているマシンでは不要) 
  875. 【掲  載  日】 1996/3/3
  876. 【作成  方法】 A>LHA X MDKMCP10.LZH
  877. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)  銀行振込 または NIFTYの
  878.                 シェアウェア送金代行システム  シェアウェア番号2635番
  879. 【転載  条件】  転載する場合は連絡して下さい。
  880. =============================================================================
  881. 【ソフト紹介】
  882.  
  883.   このプログラムは、5歳から7歳までの子供の学習と遊びの補助として「めだかの
  884.    がっこう」を作りました。(めだかのがっこうのWINDOWS版です)
  885.  「めだかのがっこう」は、こくご・さんすう・おんがく・ずがの学習(おけいこ)が
  886.    出来ます。
  887.  
  888.  
  889.   ・バグ修正履歴
  890.  
  891.     1996.02.06 パスワードの登録処理で登録データの表示が正しくない状態
  892.                登録しても未登録状態のままを修正 
  893.  
  894.     1996.02.07 VBRJP200.DLLをインストール対象とする
  895.  
  896.     1996.02.17 ユーザ登録方法改善
  897.  
  898. =============================================================================
  899.  
  900. ダウンロードファイル名を『MDKMCP10.LZH』としてください。
  901.  
  902.  
  903. 577
  904. 36
  905. ===========================================================================
  906. 【ソ フ ト名】  漢チャレ君 Ver 1.41
  907. 【登  録  名】  KANTY141.LZH
  908. 【バイト  数】  586,778 Byte
  909. 【検索  キー】 1:KAN  2:$WIN16  3:#EDU
  910. 【著作権  者】 柴野  道博(しばちゃん)  CXJ11425
  911. 【対応  環境】 Windows Ver3.1 later
  912. 【動作  確認】 GATEWAY(MSKK版 Win3.1/95)、PC-9821As2(NEC版 Win3.1/95)
  913. 【開発  言語】 VISUAL BASIC2.0 & 4.0 & VCP
  914. 【掲  載  日】 1997/07/24
  915. 【作成  方法】 LHAにて解凍後,SETUP.EXEを実行。
  916. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(3,000円)  SW代行番号 3490
  917. 【 サポート 】  作者宛て電子メール
  918. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  919. ===========================================================================
  920. 【ソフト紹介】
  921.  
  922. 小学校で習う漢字の音読み、訓読みの全てを四択問題形式で作成した学習ソフトです。
  923. 漢チャレ君は単純に問題を羅列しただけのソフトではありません。
  924. まず最初に1年から6年まで学習する音読み、訓読みの単語・熟語6,000余りを
  925. 抽出し、それから重複している読みの分をカットして作成した学習ソフトです。
  926. 例えば「勝敗」と「勝因」が読めれば「敗因」は理解できるので「敗因」はカットし
  927. ました。このように漢チャレ君はできるだけ少ない問題で、小学校で習うすべての漢
  928. 字の読み方を効率良く、しかも短い時間で学習することができます。
  929.  
  930. Ver1.30 -> 1.40 変更点
  931. ・3級漢字検定問題の追加(320問)
  932. ・ヘルプの加筆修正とその他のバグ修正。
  933. Ver1.40 -> 1.41 変更点
  934. ・パスワード保護が効かないバグを修正
  935.  
  936. ===========================================================================
  937.  
  938. ダウンロードファイル名を『KANTY141.LZH』としてください。
  939.  
  940.  
  941. 576
  942. 24
  943. ===========================================================================
  944. 【ソ フ ト名】  タクローくん for Win95
  945. 【登  録  名】 TAKURO95.LZH                                               
  946. 【バイト  数】  921,129 Byte                                               
  947. 【検索  キー】 1:TAKURO  2:$WIN32  3:#EDU
  948. 【著作権  者】 山本  亮    JAD02027
  949. 【対応  環境】 Windows 95
  950. 【動作  確認】 COMPAQ PROLINEA 590
  951. 【開発  言語】 VISUAL BASIC                                               
  952. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  953. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア  (800円)  SW番号「6285番」
  954. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。   
  955. ===========================================================================
  956. 【ソフト紹介】
  957.  
  958.   このソフトウェアは、算数の計算をすることにより、成長する「タクローくん」
  959. を育てる学習ソフトです。足し算が栄養、かけざんが運動、割り算が遊び、引き算が
  960. 勉強です。バランスよく育てて、算数の達人になりましょう。
  961.  
  962. ===========================================================================
  963.  
  964. ダウンロードファイル名を『TAKURO95.LZH』としてください。
  965.  
  966.  
  967. 575
  968. 51
  969. ===========================================================================
  970. 【ソ フ ト名】  ふ~みんのいまなんじ? Ver.2.03
  971. 【登  録  名】 CLK203.LZH
  972. 【バイト  数】  323,540 Byte
  973. 【検索  キー】 1:CLK  2:時計  3:$WIN16  4:#EDU
  974. 【著作権  者】 吉川  泰史(YATH)   PXD00110
  975. 【対応  機種】 WINDOWS ver3.1/Windows95 (但しディスプレイエリア 640*480 以上)
  976. 【動作  確認】 FUJITSU FMV/SP, NEC PC9821Ce, SHARP MEBIUS MN-7650
  977. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL, MCI.VBX, VBINI.VBX 
  978. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 2.0J
  979. 【掲  載  日】 1997/07/18
  980. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  例) A> LHA E CLK203 (リターン)
  981. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:1550
  982. 【サポート 会議】  作者宛の電子メール(PXD00110)にて行います。
  983. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
  984. ===========================================================================
  985. 【ソフト紹介】
  986.  
  987.  『ふ~みんのあいうえお』に引き続き、がんばれ我が子 第2段!
  988.  
  989.  今回は時計の読み方を学びます。
  990.  出題レベルは1時間、30分、5分、1分単位、仕上げに「**じまであとなん
  991. ぷん?」というチャレンジ機能を含め計5レベル。
  992.  オプション設定で時計の数字を非表示にすることや文字盤をクリックすると数字が
  993. 「分」表示に切換る機能もあります。
  994.  
  995.  任意の時間を表示させ時計の針がいま何時何分かをお子さまに声を出して答えて
  996. もらいます。
  997. (発声することによって覚わる速度が早くなりますので、キーボードからのキー入
  998. 力による答え方は採用しておりません)
  999.  答えのボタンを押すと正解が得られます。
  1000.  
  1001.  はじめて時計に触れる、という子のためにお遊びモードを付加しました。
  1002.  
  1003.  お子さまに少しでも楽しんでいただけるようにWAVファイル(現役の幼稚園の
  1004. 先生の肉声)を効果音に使っておりますがサウンド機能を持たない機種でも動作し
  1005. ます。(この場合、WAVは再生しませんが。。)
  1006.  
  1007.  ・Visual Basic 2.0Jで作成しておりますので、別途VBRJP200.DLLが必要です。
  1008.   ・MCI.VBX 及び VBINI.VBXは同梱してあります。
  1009.  
  1010. 《おことわり》
  1011.  誠に勝手ながらシェアウェア代金の10%(50円)は世界中の恵まれない子供たち
  1012. のために(財)日本ユニセフ協会への寄付金とさせていただきますのでご承知おき
  1013. 下さい。
  1014.  
  1015. ===========================================================================
  1016.  
  1017. ダウンロードファイル名を『CLK203.LZH』としてください。
  1018.  
  1019.  
  1020. 574
  1021. 52
  1022. ===========================================================================
  1023. 【ソ フ ト名】  ふ~みんのあいうえお Ver.2.12
  1024. 【登  録  名】 VOICE212.LZH
  1025. 【バイト  数】  990,840 Byte
  1026. 【検索  キー】 1:VOICE  2:50音  3:$WIN16  4:#EDU
  1027. 【著作権  者】 吉川  泰史(YATH)   PXD00110
  1028. 【対応  機種】 WINDOWS ver3.1/Windows95 (但しディスプレイエリア 640*480 以上)
  1029. 【動作  確認】 FUJITSU FMV/SP, NEC PC9821Ce, SHARP MEBIUS MN-7650
  1030. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL, MCI.VBX, THREED.VBX, VBINI.VBX 
  1031. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 2.0J
  1032. 【掲  載  日】 1997/07/18
  1033. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  例)  A> LHA E VOICE212 (リターン)
  1034. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:2820
  1035. 【サポート 会議】  作者宛の電子メール(PXD00110)にて行います。
  1036. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
  1037. ===========================================================================
  1038. 【ソフト紹介】
  1039.  
  1040.  がんばれ我が子 第1段!..の修正版です。
  1041.  
  1042.  対象年齢:3~6歳
  1043.             お子さまが操作しやすいようにマウスは左クリックだけで行いま
  1044.             す。
  1045.  
  1046.  おかあさんに変わってコンピュ-タが発音して「あいうえお」を教えます。
  1047. ひらがなをマスタ-したら今度は....。そこで、 カタカナモ-ドもつけてみ
  1048. ました。
  1049.  複数の文字を連続発声することもできますので、絵本にのっている動物のな
  1050. まえなどを入力すると、あら不思議! ^^; 自動的に読んでくれます。
  1051.  
  1052.  仕上げは、絵本を自分でスムーズに読めるように実践モードも付加、ランダ
  1053. ムに文字を出題します。(スピードも5段階で可変できます。)
  1054.  
  1055.  画面はマウスに不慣れなお子さまでもクリックしやすいようボタンは大きめ、
  1056. メニュー以外は文字は一切使わず絵で表示してあります。
  1057.  
  1058.  【動作環境】
  1059.  ・Visual Basic 2.0Jで作成しておりますので、別途VBRJP200.DLLが必要です。
  1060.   ・MCI.VBX, THREED.VBX 及び VBINI.VBXは同梱してあります。
  1061.  ・同梱の MCI/THREED/VBINI の各VBX 及び VBRJP200.DLLは WINDOWS の \SY
  1062.     STEM ディレクトリに置いて下さい。
  1063.  
  1064. 《おことわり》
  1065.  誠に勝手ながらシェアウェア代金の10%(50円)は世界中の恵まれない子供たち
  1066. のために(財)日本ユニセフ協会への寄付金とさせていただきますのでご承知おき
  1067. 下さい。
  1068.  
  1069. ===========================================================================
  1070.  
  1071. ダウンロードファイル名を『VOICE212.LZH』としてください。
  1072.  
  1073.  
  1074. 573
  1075. 38
  1076. ===========================================================================
  1077. 【ソ フ ト名】  W-CATS 連立方程式 解法ツール
  1078. 【登  録  名】 RENRIT15.LZH
  1079. 【バイト  数】  36,805 Byte
  1080. 【検索  キー】 1:RENRIT15  2:$WIN16  3:#EDU  4:数学  5:連立方程式
  1081. 【著作権  者】 中下 誠    QYH02772
  1082. 【対応  環境】 Windows 3.1 or Windows 95
  1083. 【動作  確認】 NEC PC9821シリーズ
  1084. 【必要DLL】 VBRJP200.DLL 
  1085. 【開発  言語】 Microsoft Visual Basic 2.0J
  1086. 【掲  載  日】 97/07/15
  1087. 【作成  方法】 適当なフォルダにLHAで解凍を行う
  1088. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円)
  1089. 【SW送金番号】 6257
  1090. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1091. ====================================================================
  1092. 【ソフト紹介】
  1093.  
  1094. このソフトは、中学校2年生の「連立方程式」の加減法にる解き方を学習するソフ
  1095. トです。
  1096. 主な特徴は次の通りです。
  1097. (1)整数、小数、分数係数のあらゆる連立方程式を加減法で解くことができます。
  1098.    (ただしax+by=cの形に整理されているもののみ)
  1099. (2)解が整数だけでなく、分数の解にも対応しています。
  1100. (3)「解が無数にある場合」「解なし」のような特殊な解にも対応しています。
  1101. (4)使える演算は+,-,×,÷,代入の5種類です。
  1102.  
  1103. 操作
  1104.  (1) ①、②・・などの操作の対象となる式を指定する。
  1105.  (2) +、-、×、÷、代入 などの演算子で、式に対する操作を指定する。
  1106.  (3) ①、②・・などの式、または1、2・・などの数値を指定する。
  1107.  (4) [実行]ボタンをクリックする。(リターンキーに相当します)
  1108.  
  1109. ====================================================================
  1110.  
  1111. ダウンロードファイル名を『RENRIT15.LZH』としてください。
  1112.  
  1113.  
  1114. 572
  1115. 98
  1116. ==========================================================================
  1117. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32Ⅱ これからパソコンに取り組む人にも!
  1118. 【登  録  名】 HPKEY4C.LZH
  1119. 【バイト  数】  393,748 Byte
  1120. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:TYPE  5:#EDU
  1121. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  1122. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  1123. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  1124. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  1125.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  1126. 【掲  載  日】 1997/07/11
  1127. 【作成  方法】 LHA X HPKEY4C
  1128. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  1129. 【シェア  額】 \1200
  1130. 【送金  方法】 SW番号:6033、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  1131. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  1132. ==========================================================================
  1133. 【ソフト紹介】
  1134.  
  1135.   このソフトは企業、大学、短大、高専、高校、専門学校に採用、または
  1136. 検討ソフトとして評価されています。
  1137.  
  1138.  
  1139. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  1140.  
  1141.   ひでぽんキータッチは、タッチタイプ(手元を見ないでキー入力すること)
  1142. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  1143.  
  1144.  
  1145.   < ※ 特  徴 ※ >
  1146.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  1147. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  1148.     練習が進められます。
  1149.  
  1150. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  1151.     考える必要がありません。
  1152.  
  1153. ・  実力がついてきたら、文章入力の練習をしましょう。
  1154.     9つまで登録可能です。
  1155.     ご自分で内容を変更して実戦力も養いましょう。
  1156.  
  1157. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  1158.     必要な知識がつきます。(810語)
  1159.  
  1160. ・  必要なファイルは、< HpKeySht.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  1161.     削除する手間はありません。
  1162.  
  1163. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  1164.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  1165.  
  1166. ・ 文字、単語、ローマ字、または文章と練習する人のレベルに合わせて選択でき
  1167.     ます。
  1168.  
  1169. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  1170.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  1171.  
  1172. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  1173.  
  1174. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  1175.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  1176.     れます。
  1177.  
  1178. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  1179.  
  1180. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  1181.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  1182.  
  1183. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  1184.     せん。
  1185.  
  1186. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  1187.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  1188.  
  1189. ・  過去の成績一覧の保存/履歴表示/グラフ表示ができます。
  1190.  
  1191. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  1192.     されます。)
  1193.  
  1194. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  1195.     にも対応できるようになっています。
  1196.  
  1197. ・  過去の履歴/設定ファイル/文書ファイルを指定フォルダに格納可能です。
  1198.  
  1199. ・  実力テストができます。(他の人と得点を競います。半分ゲーム?です)
  1200.  
  1201. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  1202.  
  1203.  
  1204. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  1205. ---------------------------------------------------------------------------
  1206. V.4B → V.4C  ・成績の履歴をグラフ表示できるようにしました。
  1207. (機能追加版)  グラフ表示はズーム/移動ができます。
  1208.  
  1209. ==========================================================================
  1210.  
  1211. ダウンロードファイル名を『HPKEY4C.LZH』としてください。
  1212.  
  1213.  
  1214. 570
  1215. 34
  1216. ===========================================================================
  1217. 【ソ フ ト名】  漢チャレ君 Ver 1.40
  1218. 【登  録  名】  KANTYA14.LZH
  1219. 【バイト  数】  586,724 Byte
  1220. 【検索  キー】 1:KANTYA    2:$WIN16  3:#EDU
  1221. 【著作権  者】 柴野  道博(しばちゃん)  CXJ11425
  1222. 【対応  環境】 Windows Ver3.1 later
  1223. 【動作  確認】 GATEWAY(MSKK版 Win3.1/95)、PC-9821As2(NEC版 Win3.1/95)
  1224. 【開発  言語】 VISUAL BASIC2.0 & 4.0 & VCP
  1225. 【掲  載  日】 1997/07/01
  1226. 【作成  方法】 LHAにて解凍後,SETUP.EXEを実行。
  1227. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(3,000円)  SW代行番号 3490
  1228. 【サポート  】  作者宛て電子メール
  1229. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  1230. ===========================================================================
  1231. 【ソフト紹介】
  1232.  
  1233. 小学校で習う漢字の音読み、訓読みの全てを四択問題形式で作成した学習ソフトです。
  1234. 漢チャレ君は単純に問題を羅列しただけのソフトではありません。
  1235. まず最初に1年から6年まで学習する音読み、訓読みの単語・熟語6,000余りを
  1236. 抽出し、それから重複している読みの分をカットして作成した学習ソフトです。
  1237. 例えば「勝敗」と「勝因」が読めれば「敗因」は理解できるので「敗因」はカットし
  1238. ました。このように漢チャレ君はできるだけ少ない問題で、小学校で習うすべての漢
  1239. 字の読み方を効率良く、しかも短い時間で学習することができます。
  1240.  
  1241.  Ver1.30 -> 1.40 変更点
  1242. ・3級漢字検定問題の追加
  1243. ・ヘルプの加筆修正とその他のバグ修正。
  1244.  
  1245. ===========================================================================
  1246.  
  1247. ダウンロードファイル名を『KANTYA14.LZH』としてください。
  1248.  
  1249.  
  1250. 568
  1251. 36
  1252. ==============================================================================
  1253. 【ソ フ ト名】  ワープロ検定練習 Waba32 Ver3.1
  1254. 【登  録  名】 WABA32FL.EXE
  1255. 【バイト  数】  1,612,309 Byte
  1256. 【検索  キー】 1:WABA32  2:$WIN32  3:#EDU
  1257. 【著作権  者】 小池新治
  1258. 【対応  機種】 WINDOWS95 日本語版
  1259. 【動作  確認】 IBM AptivaH65,SHARP MN-7230
  1260. 【必要DLL】  Visual Basic Ver5ランタイム群(全て同梱)
  1261. 【作成  方法】 WABA32FL.EXE を実行
  1262. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア 1,000円(送金代行 3084)
  1263. 【サポート 会議】  FGALSIG MES 9 および 電子メール
  1264. 【転載  条件】  転載を希望される方は、
  1265.                 事前に小池新治(TBE03274)宛にメールをください。
  1266. ===========================================================================
  1267. 【ソフト紹介】
  1268.  
  1269.     Waba32は、Windows95上で動作する、仮名漢字変換の練習と、速度を測るための
  1270.     ソフトです。ワープロ検定の実力診断などに利用できます。
  1271.  
  1272.     練習問題は、添付したファイルのほか通常のテキストファイルを流用できます。
  1273.     また、練習問題を行単位に分割してランダムに出題したり、成績や記録向上の
  1274.     足跡を表示することができます。
  1275.  
  1276.     Ver3.0からの変更点
  1277.     ==================
  1278.     ・Visual Basic Ver5.0でコンパイルしなおした
  1279.     ・成績表示のデザインを少し変更。(どこがちがうかわかるかな?(^^;)
  1280.     ・シェアウェア送金方法追加(郵便振替・図書券郵送など)
  1281.     ・その他、細かい修正いろいろ
  1282.  
  1283. ===========================================================================
  1284.  
  1285. ダウンロードファイル名を『WABA32FL.EXE』として下さい.
  1286.  
  1287.  
  1288. 567
  1289. 25
  1290. ===========================================================================
  1291. 【ソ フ ト名】  漢字練習
  1292. 【登  録  名】  KANJI32.LZH
  1293. 【バイト  数】  184,280 Byte
  1294. 【検索  キー】  1:%QWH01751   2:$WIN32   3:KANJI32  4:#EDU
  1295. 【著作権  者】  鈴木 茂
  1296. 【動作  環境】  Windows 3.1 / Windows 95
  1297. 【必要ソフト】  vb4ランタイム
  1298. 【開発ソフト】  visual.basic 4
  1299. 【掲  載  日】  1997/06/22
  1300. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。
  1301. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  1302. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に著作権者にメールをください。
  1303. ===========================================================================
  1304. 【ソフト紹介】
  1305.  
  1306.              小学校の教員がつくりました。小学校の教科書(教育出版)の内容と
  1307.        あわせてあります。学校のコンピューターで使用する場合は、ぜひ
  1308.        メールをください。
  1309.  
  1310. ===========================================================================
  1311.  
  1312. ダウンロードファイル名を『KANJI32.LZH』としてください。
  1313.  
  1314.  
  1315. 566
  1316. 177
  1317. ===================================================================
  1318. 【ソ フ ト名】  低学年用国語ドリル「ていこちゃん」Ver1.0
  1319.                 一年生用国語問題同梱 (自作問題もつくれる)
  1320. 【登  録  名】 TEIKO10.LZH          
  1321. 【バイト  数】  120,458 byts
  1322. 【検索  キー】 1:低学年  2:文字  3:国語  4:#EDU  5:$WIN16
  1323. 【著作権  者】 中江 義麿 (NIFTY:PXW13146 PC-VAN:BYN08464)
  1324. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1  WINDOWS95
  1325. 【動作 確認】 PC9801-BX2,PC9821-NE3/3 
  1326. 【必要DLL】 VBRJP200.DLL
  1327. 【開発 言語】 ビジュアルベーシックVer2.0 
  1328. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行って下さい。  C> LHA E teiko10.LZH
  1329. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  1330. 【 ダウンロード 】  BPLUSまたはXMODEMで
  1331. 【転載  条件】  ご自由に。(何かあれば連絡下さい)
  1332. ===================================================================
  1333. 【ソフト 紹介】
  1334.  
  1335.  現在1年生を担任しています。また我が次男も1年生です。1年生にとっ
  1336. て言葉を1から学習するわけですが、これが結構大変です。1学期に50音
  1337. (あいうえお ~ ん)を覚えて、詰まった音、濁った音、のばす音、ねじ
  1338. れた音、くっつき(は、を、へ の使い方まで)などなど学習して、もう夏
  1339. 休みには日記(絵日記ですが)を書きます。つまり、「文」をかくわけです。
  1340. そして2学期には、かたかな、漢字がもう出てきます。そう考えると、1年
  1341. 生が覚えるべき言語や言葉の決まりは、1年から6年までで1番多いかもし
  1342. れません。そこで、まだ幼い1年生が少しでも、パソコンを使って興味深く
  1343. 、効率よく、楽しく学習できたら、とこのソフトを作りました。
  1344.  
  1345.  <特徴>
  1346. 1,全てマウス操作で、1年生にも簡単に使える。
  1347.  (しかも、ボタンなど、表示は全て「ひらがな」なので使いやすい)
  1348.  
  1349. 2,1年生の言葉の問題を同梱(問題数、ファイル名)
  1350.  
  1351.   *マウス操作の練習問題  (51問、れんしゅ.TXT)
  1352.   *のばす音の問題        (44問、のばす.TXT)
  1353.   *くっつき(は、を、へ)の問題  (41問、くっつき.TXT)
  1354.   *1年用反対語の問題            (60問、はんたい.TXT)
  1355.   *カタカナ問題(基本)(45問、カタカナ1.txt)
  1356.   *カタカナ問題(応用)(53問、カタカナ2.TXT)
  1357.   *1年生の漢字の読みの問題 (70問、かんじ.TXT)
  1358.   *ねじれた音の問題          (25問、ねじれ.TXT)
  1359.     *ひとまとめにした ものの名前(20問、なまえ.TXT)
  1360.   *日付と曜日の読み (36問、ヒヅケヨウビ.TXT)
  1361.  
  1362. 3,問題ファイルはテキスト形式なので、自作問題も簡単につくれる。
  1363.               (問題の作成方法は後述)
  1364. 4,したい問題を選ぶとき、ファイルの中身をファイル選択画面から
  1365.                       見ながら選べる。
  1366.  
  1367. 5,間違っても、答えを確認できる。
  1368.  
  1369. 6,学校のパソコンルームなどでの使用も考慮したシンプルさ。
  1370.  
  1371. 7、ヒントのあるなしなど、3モードから選択できて、力に応じた使用が可。
  1372.  
  1373. 8,終了時に簡単な評価が出る(10問終わったら)。                                                 
  1374.                  
  1375. 9,midi再生環境があれば、BGMも鳴る(なくても動作)。
  1376.  
  1377.  
  1378. ①・動作環境 <本プログラムの実行には、VBRJP200.DLLが必要です。>
  1379.       Microsoft Windows95
  1380.    Microsoft Windows Ver3.1上で動きます。
  1381. (動作確認はPC9821NOTE NE3/3  9801BX2 9821V12で行っています)
  1382.     ビジュアルベーシック forWINで作ってありますので実行に  
  1383.  はVBRJP200.DLLが必要です。
  1384.     640×480以上の画面がいいです。(640×480でぴったり)
  1385.   PCM音源があると、音があっていいです。
  1386.   midi音源、またはソフトウェアーmidi再生環境があると、BGMが鳴ります。
  1387.   (音源は、なくても動作します。)
  1388.  
  1389. ②<インストール> 及び <起動>
  1390. 1: 適当なディレクトリ(フォルダ)を作ってそこに解凍する。
  1391.  
  1392. 注: ファイルをすべて同じディレクトリに置いてください。
  1393.  
  1394. 2: VBRJP200.DLL を,ウィンドウズのシステムディレクトリに
  1395.    存在するのを確認する。
  1396.  
  1397. 3: スタートメニューに登録して実行する。
  1398.    またはファイルマネージャー(エキスプローラ)で "teiko10.EXE" 
  1399.    をダブルクリックする。
  1400.    またはスタートメニューの【ファイル名を指定して実行】で実行する。
  1401.    または、スタートメニューに登録する。
  1402.  
  1403. ③ ・操作方法
  1404.   マウスの左側をクリックして、ファイル選択画面で、まずは、、
  1405.  れんしゅ.txtをやらせてください。簡単な練習問題が出ます。それを
  1406.  したあと、ねじれた音、1年の漢字、つまった音などをボタンクリック
  1407.  
  1408.  
  1409.  してください。それぞれの学習が選べます。
  1410.   ファイル選択画面では、そのほか音楽(BGM)の設定、ヒントの
  1411.  あるなし、の設定が出来ます。
  1412.   さて、学習の始まりですが、「はじめる」ボタンでスタートです。
  1413.  制限時間はどのモードでもありません。ゆっくり考えさせてあげてく
  1414.  ださい。正解なら正解音が、不正解なら不正解音が鳴ります。間違いは
  1415.  4回までかまいません。5回間違うと答えを表示してくれます。
  1416.  画面下の方には、どれくらい正解か、正解率などを表示します。
  1417.  10問、終了時に、「何点か」を表示します。
  1418.  
  1419.                         以上
  1420.  
  1421.  1年生は本当に大変です。短期間に覚えなくてはならないことが
  1422. 多すぎますが、言葉、語彙力、読解、漢字など、繰り返し繰り返し
  1423. の学習で、少しでも、興味深く学習してくれたらと思います。(^_^;)
  1424.  
  1425.  
  1426.  
  1427. <自作問題の作り方>
  1428. @同梱の問題は、全てテキスト形式です。つまり、ワープロやエディタ
  1429. ーで内容を書き換えることが出来ます。一太郎やワードで読み込んで、
  1430. 内容を変えた後、適当に名前を付けて、テキスト形式で保存するだけで
  1431. す。
  1432.  または、最小限の形式さえ気を付ければ、1から作ることも簡単です。
  1433.  
  1434.  以下に、問題の作り方の形式を紹介します。
  1435.  
  1436.  下の問題は同梱の「かんじ.txt」のはじめの部分です。
  1437. ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  1438. 70
  1439. もんだい*つぎの かんじの よみかたを こたえましょう。
  1440. ちい*       小さい
  1441. おお*       大きい
  1442. なか*       中
  1443. うえ*     上 
  1444.  :
  1445.  :
  1446.  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
  1447.  
  1448. 大まかに書くと、1行目:問題数(半角で)
  1449.         2行目:設問(例:次の問題に答えましょう。)
  1450.                 3行目以降:問題(何問でも可)
  1451.                          {答えと問題を「*」ではさんで}
  1452.  
  1453.  一行目の最初の「70」は問題数です。必ず一行目に書きます。
  1454. 問題が出来たら、一行目に、作った問題数を数えて書きます。
  1455. 必ず、半角で書いてください。(70:半角 70:全角 はちがう)
  1456.  
  1457.  
  1458.  二行目は、「表示したい設問」を書きます。ここから後は
  1459. 全て「全角」(「*」も数字もです。「1」と「1」はちがいます)で
  1460. 書いていきます。同梱の問題を参考にしてください。
  1461.  
  1462.  もんだい*・・・・・・
  1463. というふうに、「*」米印で分けます。
  1464.  
  1465.  三行目からが答えと問題です。これが一組です。
  1466. 米印の左側に、「答え」を空白なしで書きます。
  1467. 答えの文字数は1字から10字以内です。
  1468. 数字もいいですが、必ず全角にしてください。
  1469.  
  1470. 米印から右側に、問題を書きます。ここには、空白があってもかま
  1471. いません。文字数は全角100文字くらいはいけると思いますが、
  1472. ためし表示をして確かめてください。
  1473.  
  1474.  
  1475.  作り方次第で、様々な問題を作ることが出来ると思います。
  1476. がんばって、今現在の子どもにあった問題を作って、やらせて
  1477. あげてください。
  1478.                               以上
  1479.  
  1480.  
  1481.  使っていただいた感想などメールで送っていただくと有り難いです。
  1482. また、使用しての不具合、動作異常があれば教えていただくとできる
  1483. 限り改良したいです。よろしくお願いいたします。
  1484.  
  1485.  
  1486.         中江義麿    NIFTY-SERVE ID  PXW13146
  1487.                     PC-VAN       ID  BYN08464 
  1488.                     e-mail 
  1489.                     y-nakae@mbox.kyoto-inet.or.jp
  1490.  
  1491. ===========================================================================
  1492.  
  1493. ダウンロードファイル名を『TEIKO10.LZH』としてください。
  1494.  
  1495. 565
  1496. 36
  1497. ===========================================================================
  1498. 【ソ フ ト名】  WordQG Ver.1.4 英単語学習クイズ(Win,Mac)
  1499. 【登  録  名】 WORDQG14.SEA
  1500. 【バイト  数】  741,632 Byte
  1501. 【検索  キー】 1:WORDQG  2:#EDU  3:$WIN32
  1502. 【著作権  者】 山本 昭良(BANYAN)  HDA01516
  1503. 【対応  環境】 Windows 3.1,95,Macintosh (要 OMO Player SORACLE  LIB3)
  1504. 【動作  確認】 NEC PC 9821CX,Macintosh LC575,PowerMac7500
  1505. 【掲  載  日】 1997/06/18
  1506. 【作成  方法】 StuffIt Expanderで解凍(Win用解凍ソフトはFWINALのLIB4に登録)
  1507. 【ソフトウェア種別】 シェアウエア(登録料金は2000円)
  1508. 【転載  条件】  自由(商用は要連絡)
  1509. ===========================================================================
  1510. 【ソフト紹介】
  1511.  
  1512.  英単語学習クイズ WordQGのバージョンアップです。修正内容は以下です。
  1513.  ○メニュー画面でのクリック音再生方法の変更(一部機種でエラーとなるため)
  1514.  ○パスワード取得方法を一部変更(入力ミスが少なくなるよう)
  1515.  ○イントロクイズの難易度設定を追加
  1516.  
  1517.  WordQGは英単語を遊びながら覚えるためのソフトです。今までにない画期的な形
  1518. 式で英単語を覚えることができます。実際に使った方々からは大変高い評価をいた
  1519. だいています。ネイティブ発音のサウンドを活用したクイズです。
  1520.  クイズはリスニング学習用のイントロクイズ、単語の意味を覚えるためのペアマ
  1521. ッチ、スペルを覚えるためのアルファベット・ビンゴがあります。
  1522.  
  1523.  英検の準2級程度に有効な単語を約400用意しています。サンプル以外の単語
  1524. を各種クイズで選択するにはシェアウエア登録が必要です。
  1525.  まじめに学習以外のクイズでは登録後に送られるパスワードを入力しないと利用
  1526. できません。
  1527.  
  1528. ===========================================================================
  1529.  
  1530. ダウンロードファイル名を『WORDQG14.SEA』としてください。
  1531.  
  1532.  
  1533. 564
  1534. 96
  1535. ==========================================================================
  1536. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32Ⅱ これからパソコンに取り組む人にも!
  1537. 【登  録  名】 HPKEY4A.LZH  
  1538. 【バイト  数】  280,725 Byte
  1539. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:タイプ  5:#EDU
  1540. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  1541. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  1542. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  1543. 【掲  載  日】 1997/06/11
  1544. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  1545.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  1546. 【作成  方法】 LHA X HPKEY4A
  1547. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  1548. 【シェア  額】 \1200
  1549. 【送金  方法】 SW番号:6033、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  1550. 【転載  条件】  事前にメールください。
  1551. ==========================================================================
  1552. 【ソフト紹介】
  1553.  
  1554.   このソフトは企業、大学、短大、高専、高校、専門学校に採用、または
  1555. 検討ソフトとして評価されています。
  1556.  
  1557. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  1558.  
  1559.   ひでぽんキータッチは、タッチタイプ(手元を見ないでキー入力すること)
  1560. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  1561.  
  1562.   < ※ 特  徴 ※ >
  1563.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  1564. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  1565.     練習が進められます。
  1566.  
  1567. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  1568.     考える必要がありません。
  1569.  
  1570. ・  実力がついてきたら、文章入力の練習をしましょう。
  1571.     9つまで登録可能です。
  1572.     ご自分で内容を変更して実戦力も養いましょう。
  1573.  
  1574. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  1575.     必要な知識がつきます。(810語)
  1576.  
  1577. ・  必要なファイルは、< Hidepn32.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  1578.     削除する手間はありません。
  1579.  
  1580. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  1581.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  1582.  
  1583. ・ 文字、単語、ローマ字、または文章と練習する人のレベルに合わせて選択でき
  1584.     ます。
  1585.  
  1586. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  1587.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  1588.  
  1589. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  1590.  
  1591. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  1592.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  1593.     れます。
  1594.  
  1595. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  1596.  
  1597. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  1598.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  1599.  
  1600. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  1601.     せん。
  1602.  
  1603. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  1604.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  1605.  
  1606. ・  過去の成績一覧が表示できます。
  1607.  
  1608. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  1609.     されます。)
  1610.  
  1611. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  1612.     にも対応できるようになっています。
  1613.  
  1614. ・  過去の履歴・設定ファイル・文書ファイルを指定フォルダに格納可能です。
  1615.  
  1616. ・  実力テストができます。(他の人と得点を競います。半分ゲーム?です)
  1617.  
  1618. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  1619.  
  1620. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  1621. ---------------------------------------------------------------------------
  1622. V.3G → V.4A  ・実力テストを追加しました。
  1623. (仕様改訂版)  過去に登録された方は再登録が必要になります。
  1624.          詳細は README.TXTを参照ください。
  1625.  
  1626. ==========================================================================
  1627.  
  1628. ダウンロードファイル名を『HPKEY4A.LZH』としてください。
  1629.  
  1630.  
  1631. 563
  1632. 27
  1633. ===========================================================================
  1634. 【ソ フ ト名】 はやちタイプ Ver2.0
  1635. 【登  録  名】 HTYPE20.LZH
  1636. 【バイト  数】  18,660 Byte
  1637. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU
  1638. 【著作権  者】  はやち
  1639. 【掲  載  者】 はやち (GFB01661)
  1640. 【動作  環境】 Windows 95
  1641. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。
  1642. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  1643. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  1644. ===========================================================================
  1645. 【ソフト紹介】
  1646.  
  1647. 人気のタイプ練習ソフト「はやちタイプ」が遂にWindowsに完全対応。
  1648. 単語の追加も可能です。
  1649. 今後のバージョンアップなどのお知らせはアプリケーションフォーラムで行います。
  1650.  
  1651. 謝罪
  1652. 以前にアップロードしていた「はやちタイプ」はでこちらの手違いでデバッグ用のものが
  1653. アップロードされていました。今後気をつけたいと思います。
  1654.  
  1655. ===========================================================================
  1656.  
  1657. ダウンロードファイル名を『HTYPE20.LZH』としてください。
  1658.  
  1659.  
  1660. 562
  1661. 60
  1662. ===========================================================================
  1663. 【ソ フ ト名】  算数文章題ソフト算数はかせ(小3)Ver.1.01
  1664. 【登  録  名】 SANSUU3.LZH
  1665. 【バイト  数】  379,673 Byte
  1666. 【検索  キー】 1:SANSUU  2:$WIN16  3:#EDU
  1667. 【著作権  者】 ぴょん VZZ00023,松永 敏明 GHA00263
  1668. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  1669. 【動作  確認】 IBM AT互換機 (FM/V DESKPOWER-S,IBM APTIVA530),PC9821 La
  1670. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  1671. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  1672. 【公 開  日】 1997/06/08
  1673. 【掲  載  日】 1997/06/08
  1674. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E SANSUU3(リターン) 
  1675. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェアウェア番号 5388
  1676. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  1677. 【転載  条件】  雑誌・他ネットへの転載を希望される方は、事前に私宛にメールを
  1678.         ください。  (作者代表 松永 敏明 GHA00263)
  1679. ===========================================================================
  1680. 【ソフト紹介】
  1681.     ゲーム感覚で子供が学習できる算数の文章問題学習ソフトです。「かけ算・わり
  1682.  算」、「時間・長さ・重さの計算」、「大きな数」、「分数」、「小数」までのい
  1683.  ずれの問題も、子供が親しみ易く、また理解もし易くなっています。
  1684.     小学校3年生で習う算数の文章問題が約40パターンに分類されやさしい問題
  1685.   から難しい問題へと徐々にレベルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行
  1686.   えますので、子供1人でも簡単に学習できます。
  1687.     架空のたのしい楽園「ぴょんぴょん島」を可愛いウサギが探検する、トラベル
  1688.   モードを採用していますので、楽しみながら学習できます。
  1689.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  1690.   Windows95での動作確認済です。
  1691.  
  1692.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  1693.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  1694.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  1695.      具合を見て変更できます。
  1696.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  1697.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  1698.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  1699.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  1700.    ・試験モード・練習モードのいずれも、合格・不合格の全ての結果が記録され、
  1701.      後で参照できます。
  1702.    ・島を1周した後も、同じ登録名で何周もチャレンジ出来ます。成績の記録は、
  1703.      同じ名前で約3万回まで可能です。
  1704.    ・1回の出題問題は10問ですので、お子さんが負担に感じる事無く気軽に学習
  1705.      できます。
  1706.    ・マウスだけの簡単操作ですので、お子さん一人だけでも学習が続けられます。
  1707.  
  1708. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  1709. 是非、お試し下さい。
  1710.  
  1711. 【前バージョン(Ver.1.00)からの改善点】
  1712. 1.メニュー画面における1周実行時の表示の不具合を修正
  1713. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  1714. 3.ボタンのタブ順序の不具合を修正
  1715. 4.割り算の問題について、現実的な出題となるよう修正
  1716.  
  1717. ===========================================================================
  1718.  
  1719. ダウンロードファイル名を『SANSUU3.LZH』としてください。
  1720.  
  1721.  
  1722. 561
  1723. 59
  1724. ===========================================================================
  1725. 【ソ フ ト名】  算数文章題ソフトさんすうはかせ(小2)Ver.1.21
  1726. 【登  録  名】 SANSUU2.LZH
  1727. 【バイト  数】  340,385 Byte
  1728. 【検索  キー】 1:SANSUU  2:$WIN16  3:#EDU
  1729. 【著作権  者】 ぴょん VZZ00023,松永 敏明 GHA00263
  1730. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  1731. 【動作  確認】 IBM AT互換機 (FM/V DESKPOWER-S,IBM APTIVA530),PC9821 La
  1732. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  1733. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  1734. 【公 開  日】 1997/06/08
  1735. 【掲  載  日】 1997/06/08
  1736. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E SANSUU2(リターン) 
  1737. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェアウェア番号 4222
  1738. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  1739. 【転載  条件】  雑誌・他ネットへの転載を希望される方は、事前に私宛にメールを
  1740.         ください。  (作者代表 松永 敏明 GHA00263)
  1741. ===========================================================================
  1742. 【ソフト紹介】
  1743.     ゲーム感覚で子供が学習できる算数の文章問題学習ソフトです。「式を作り答え
  1744.  る足し算、引き算」、「大小の比較」、「かさや長さの計算」、「時刻の計算」、
  1745.  「九九」、「図形」までのいずれの問題も、絵をふんだんに使って、子供が親しみ
  1746.  易く、また理解もし易くなっています。
  1747.     小学校2年生で習う算数の文章問題が約30パターンに分類されやさしい問題
  1748.   から難しい問題へと徐々にレベルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行
  1749.   えますので、子供1人でも簡単に学習できます。
  1750.     架空のたのしい楽園「ぴょんぴょん島」を可愛いウサギ探検する、トラベル
  1751.   モードを採用していますので、楽しみながら学習できます。
  1752.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  1753.   Windows95での動作確認済です。
  1754.  
  1755.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  1756.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  1757.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  1758.      具合を見て変更できます。
  1759.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  1760.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  1761.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  1762.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  1763.    ・試験モード・練習モードのいずれも、合格・不合格の全ての結果が記録され、
  1764.      後で参照できます。
  1765.    ・島を1周した後も、同じ登録名で何周もチャレンジ出来ます。成績の記録は、
  1766.      同じ名前で約3万回まで可能です。
  1767.    ・1回の出題問題は10問ですので、お子さんが負担に感じる事無く気軽に学習
  1768.      できます。
  1769.    ・マウスだけの簡単操作ですので、お子さん一人だけでも学習が続けられます。
  1770.  
  1771. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  1772. 是非、お試し下さい。
  1773.  
  1774. 【前バージョン(Ver.1.20)からの改善点】
  1775. 1.メニュー画面における1周実行時の表示の不具合を修正
  1776. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  1777.  
  1778. ===========================================================================
  1779.  
  1780. ダウンロードファイル名を『SANSUU2.LZH』としてください。
  1781.  
  1782.  
  1783. 560
  1784. 60
  1785. ===========================================================================
  1786. 【ソ フ ト名】  算数文章題ソフトさんすうはかせ(小1)Ver.1.11
  1787. 【登  録  名】 SANSUU1.LZH
  1788. 【バイト  数】  321,996 Byte
  1789. 【検索  キー】 1:SANSUU  2:$WIN16  3:#EDU
  1790. 【著作権  者】 ぴょん VZZ00023,松永 敏明 GHA00263
  1791. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  1792. 【動作  確認】 IBM AT互換機 (FM/V DESKPOWER-S,IBM APTIVA530),PC9821 La
  1793. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  1794. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  1795. 【公 開  日】 1997/06/08
  1796. 【掲  載  日】 1997/06/08
  1797. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E SANSUU1(リターン) 
  1798. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェアウェア番号 3181
  1799. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  1800. 【転載  条件】  雑誌・他ネットへの転載を希望される方は、事前に私宛にメールを
  1801.         ください。 (作者代表 松永 敏明 GHA00263)
  1802. ===========================================================================
  1803. 【ソフト紹介】
  1804.     ゲーム感覚で子供が学習できる算数の文章問題学習ソフトです。「数を数える」
  1805.   ことから始めて「数の順番」、「大小の比較」、「式を作る」まで、算数の基礎
  1806.   である考える力を伸ばすことに力を入れています。 絵をふんだんに使って、子供
  1807.   が親しみ易く、また理解もし易くなっています。
  1808.     小学校1年生で習う算数の文章問題が約30パターンに分類されやさしい問題
  1809.   から難しい問題へと徐々にレベルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行
  1810.   えますので、子供1人でも簡単に学習できます。
  1811.     架空のたのしい楽園「ぴょんぴょん島」を可愛いウサギが旅をする、トラベル
  1812.   モードを採用していますので、楽しみながら学習できます。
  1813.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  1814.   Windows95での動作確認済です。
  1815.  
  1816.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  1817.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  1818.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  1819.      具合を見て変更できます。
  1820.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  1821.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  1822.    ・小学校1年生で習う、ほぼ全部の算数の文章題のタイプに対応。
  1823.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  1824.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  1825.    ・試験モード・練習モードのいずれも、合格・不合格の全ての結果が記録され、
  1826.      後で参照できます。
  1827.    ・島を1周した後も、同じ登録名で何周もチャレンジ出来ます。成績の記録は、
  1828.      同じ名前で約3万回まで可能です。
  1829.    ・1回の出題問題は10問ですので、お子さんが負担に感じる事無く気軽に学習
  1830.      できます。
  1831.    ・マウスだけの簡単操作ですので、お子さん一人だけでも学習が続けられます。
  1832.    
  1833. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  1834. 是非、お試し下さい。
  1835.  
  1836. 【前バージョン(Ver.1.10)からの改善点】
  1837. 1.メニュー画面における1周実行時の表示の不具合を修正
  1838. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  1839.  
  1840. ===========================================================================
  1841.  
  1842. ダウンロードファイル名を『SANSUU1.LZH』としてください。
  1843.  
  1844.  
  1845. 559
  1846. 55
  1847. ===========================================================================
  1848. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小6)Ver.1.1a
  1849. 【登  録  名】 KEISAN6.LZH
  1850. 【バイト  数】  374,201 Byte
  1851. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  1852. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  1853. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  1854. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  1855. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  1856. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  1857. 【公 開  日】 1997/06/08
  1858. 【掲  載  日】 1997/06/08
  1859. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN6(リターン) 
  1860. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円), シェウェア番号 4176
  1861. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  1862. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  1863. ===========================================================================
  1864. 【ソフト紹介】
  1865.  ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校6年生で習う
  1866. 算数の計算が98パターンに分類され、やさしい問題から難しい問題へと徐々にレベ
  1867. ルアップされて(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、割合の計算が)出題され
  1868. ます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に学習できます。必要に
  1869. 応じて回答に便利な計算用紙も利用出来ますので、紙や鉛筆を全く使わずにパソコン
  1870. に向かっているだけで計算能力をアップ出来ます。
  1871.  東京をスタートして、各レベルをクリアーする毎に度をする世界1周トラベルモー
  1872. ドになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?)学習の記録を後
  1873. で見ることができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  1874.  インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  1875.  
  1876.  特徴
  1877.  ・レベルをクリアーするたびに問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問
  1878.   題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  1879.  ・トラベルモードでは、復習問題で合格しないと前の都市(レベル)に戻る双六
  1880.  (すごろく)方式を採用しました。
  1881.  ・トラベルモード、練習モードのいずれも成績が記録され、いつでも閲覧出来ます
  1882.   ので、勉強の成果が後から確認出来ます。
  1883.  ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能です。
  1884.  ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は変わり
  1885.    ます。
  1886.  ・小学6年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応しています。
  1887.  ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  1888.  ・デスクトップは世界時計(サマータイム自動対応)にもなっていますので、国際
  1889.   感覚が養えます。(^<^)
  1890.  
  1891. 【前バージョン(Ver.1.10)からの改善点】
  1892. 1.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  1893. 2.3つの最小公倍数を求める問題の解答ミスを修正
  1894.  
  1895.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  1896.  
  1897. ===========================================================================
  1898.  
  1899. ダウンロードファイル名を『KEISAN6.LZH』としてください。
  1900.  
  1901.  
  1902. 558
  1903. 54
  1904. ===========================================================================
  1905. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小5)Ver.1.1a
  1906. 【登  録  名】 KEISAN5.LZH
  1907. 【バイト  数】  363,164 Byte
  1908. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  1909. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  1910. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  1911. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  1912. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  1913. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  1914. 【公 開  日】 1997/06/08
  1915. 【掲  載  日】 1997/06/08
  1916. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN4(リターン) 
  1917. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円), シェウェア番号 2806
  1918. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  1919. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  1920. ===========================================================================
  1921. 【ソフト紹介】
  1922.  ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校5年生で習う
  1923. 算数の計算が86パターンに分類され、やさしい問題から難しい問題へと徐々にレベ
  1924. ルアップされて(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、割合の計算が)出題され
  1925. ます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に学習できます。必要に
  1926. 応じて回答に便利な計算用紙も利用出来ますので、紙や鉛筆を全く使わずにパソコン
  1927. に向かっているだけで計算能力をアップ出来ます。
  1928.  東京をスタートして、各レベルをクリアーする毎に度をする世界1周トラベルモー
  1929. ドになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?)学習の記録を後
  1930. で見ることができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  1931.  インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  1932.  
  1933.  特徴
  1934.  ・レベルをクリアーするたびに問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問
  1935.   題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  1936.  ・トラベルモードでは、復習問題で合格しないと前の都市(レベル)に戻る双六
  1937.  (すごろく)方式を採用しました。
  1938.  ・トラベルモード、練習モードのいずれも成績が記録され、いつでも閲覧出来ます
  1939.   ので、勉強の成果が後から確認出来ます。
  1940.  ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能です。
  1941.  ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は変わり
  1942.    ます。
  1943.  ・小学5年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応しています。
  1944.  ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  1945.  ・デスクトップは世界時計(サマータイム自動対応)にもなっていますので、国際
  1946.   感覚が養えます。(^<^)
  1947.  
  1948. 【前バージョン(Ver.1.10)からの改善点】
  1949. 1.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  1950.  
  1951.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  1952.  
  1953. ===========================================================================
  1954.  
  1955. ダウンロードファイル名を『KEISAN5.LZH』としてください。
  1956.  
  1957.  
  1958. 557
  1959. 53
  1960. ===========================================================================
  1961. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小4)Ver.1.4a
  1962. 【登  録  名】 KEISAN4.LZH
  1963. 【バイト  数】  327,060 Byte
  1964. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  1965. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  1966. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  1967. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  1968. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  1969. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  1970. 【公 開  日】 1997/06/08
  1971. 【掲  載  日】 1997/06/08
  1972. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN4(リターン) 
  1973. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円), シェウェア番号 1396
  1974. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  1975. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  1976. ===========================================================================
  1977. 【ソフト紹介】
  1978.   ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校4年生で習う
  1979. 算数の計算が37パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にとレベ
  1980. ルアップされ(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、時間の計算が暗算および筆
  1981. 算形式で)出題されます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に学
  1982. 習できます。
  1983.   東京をスタートして、正解した得点の分だけ旅をする世界1周トラベルモードにな
  1984. っていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?) 学習の記録を後で見る
  1985. ことができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  1986.   インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  1987.   Windows95での動作確認済です。
  1988.  
  1989.  特徴
  1990.    ・正解した得点に応じて世界1周旅行の距離が伸び、距離に応じて徐々に
  1991.      問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問題の種類)を自由に選択
  1992.      できる練習モードのいずれかを選べます。
  1993.    ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能。
  1994.    ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は
  1995.      変わります。
  1996.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  1997.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  1998.   ・デスクトップは世界時計にもなっていますので、国際感覚が養えます。(^<^)
  1999.  
  2000. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  2001. 是非、お試し下さい。
  2002.  
  2003. 【前バージョン(Ver.1.40)からの改善点】
  2004. 1.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  2005.  
  2006.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  2007.  
  2008. ===========================================================================
  2009.  
  2010. ダウンロードファイル名を『KEISAN4.LZH』としてください。
  2011.  
  2012.  
  2013. 556
  2014. 52
  2015. ===========================================================================
  2016. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小3)Ver.1.5a
  2017. 【登  録  名】 KEISAN3.LZH
  2018. 【バイト  数】  315,539 Byte
  2019. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  2020. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  2021. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  2022. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  2023. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  2024. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  2025. 【公 開  日】 1997/06/08
  2026. 【掲  載  日】 1997/06/08
  2027. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN3(リターン) 
  2028. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェウェア番号 1316
  2029. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  2030. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  2031. ===========================================================================
  2032. 【ソフト紹介】
  2033.    ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校3年生で習う
  2034.  算数の計算が48パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にとレベ
  2035.  ルアップされ(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、時間の計算が暗算および筆
  2036.  算形式で)出題されます。 操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に
  2037.  学習できます。
  2038.    東京をスタートして、正解した得点の分だけ旅をする世界1周トラベルモードにな
  2039.  っていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?)学習の記録を後で見る
  2040.  ことができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  2041.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  2042.   Windows95での動作確認済です。
  2043.  
  2044.    ・正解した得点に応じて世界1周旅行の距離が伸び、距離に応じて徐々に
  2045.      問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問題の種類)を自由に選択
  2046.      できる練習モードのいずれかを選べます。
  2047.    ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能。
  2048.    ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は
  2049.      変わります。
  2050.    ・小学3年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応。
  2051.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  2052.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  2053.  
  2054. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  2055. 是非、お試し下さい。
  2056.  
  2057. 【前バージョン(Ver.1.50)からの改善点】
  2058. 1.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  2059.  
  2060.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  2061.  
  2062. ===========================================================================
  2063.  
  2064. ダウンロードファイル名を『KEISAN3.LZH』としてください。
  2065.  
  2066.  
  2067. 555
  2068. 51
  2069. ===========================================================================
  2070. 【ソ フ ト名】  算数ソフトけいさん名人(小2)Ver.1.6a
  2071. 【登  録  名】 KEISAN2.LZH 
  2072. 【バイト  数】  297,922 Byte 
  2073. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  2074. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  2075. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  2076. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  2077. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  2078. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  2079. 【公 開  日】 1997/06/08
  2080. 【掲  載  日】 1997/06/08
  2081. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN2(リターン) 
  2082. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1200円), シェウェア番号 1257
  2083. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  2084. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  2085. ===========================================================================
  2086. 【ソフト紹介】
  2087.    ゲーム感覚で子供が学習できる算数の 計算練習ソフトです。小学校2年生で習う
  2088.  算数の計算が39パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にとレベ
  2089.  ルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に
  2090.  学習できます。
  2091.    東京をスタートして、各レベルをクリアーするごとに次の都市へ旅をする日本1周
  2092.  トラベルモードになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?) 
  2093.  子供の学習の記録を後で見ることができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  2094.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  2095.   Windows95での動作確認済です。
  2096.  
  2097.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードと
  2098.      レベル(問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  2099.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  2100.      具合を見て変更可能。
  2101.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  2102.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  2103.    ・小学校2年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応。
  2104.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  2105.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  2106.  
  2107. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  2108. 是非、お試し下さい。
  2109.  
  2110. 【前バージョン(Ver.1.60)からの改善点】
  2111. 1.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  2112.   
  2113.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  2114.  
  2115. ===========================================================================
  2116.  
  2117. ダウンロードファイル名を『KEISAN2.LZH』としてください。
  2118.  
  2119.  
  2120. 554
  2121. 53
  2122. ===========================================================================
  2123. 【ソ フ ト名】  算数ソフトけいさん名人(小1)Ver.1.6a
  2124. 【登  録  名】 KEISAN1.LZH
  2125. 【バイト  数】  272,387 Byte
  2126. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  2127. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  2128. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  2129. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  2130. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  2131. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  2132. 【公 開  日】 1997/06/08
  2133. 【掲  載  日】 1997/06/08
  2134. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN1(リターン) 
  2135. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円), シェアウェア番号 1256
  2136. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  2137. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  2138. ===========================================================================
  2139. 【ソフト紹介】
  2140.    ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校1年生で習う
  2141.  算数の計算が20パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にレベ
  2142.  ルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単
  2143.  に学習できます。
  2144.    日本の最北端の市、稚内から鹿児島まで、各レベルをクリアーするたびに、次の
  2145.  都市へ旅をするトラベルモードになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。
  2146. (本当かな?) 子供の学習の記録を後で見ることができますので、お父さんやお母
  2147.  さんも安心です。
  2148.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  2149.   Windows95での動作確認済です。
  2150.  
  2151.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  2152.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  2153.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  2154.      具合を見て変更可能。
  2155.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  2156.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  2157.    ・小学校1年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応。
  2158.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  2159.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  2160.    (学校・塾等多人数で利用される場合は、利用台数分送金して下さい。)
  2161.  
  2162. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  2163. 是非、お試し下さい。
  2164.  
  2165. 【前バージョン(Ver.1.60)からの改善点】
  2166. 1.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  2167.  
  2168.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  2169.  
  2170. ===========================================================================
  2171.  
  2172. ダウンロードファイル名を『KEISAN1.LZH』としてください。
  2173.  
  2174.  
  2175. 553
  2176. 65
  2177. ======================================================================
  2178. 【ソ フ ト名】 英語学習ソフト「YouEng」 for Win95 v3.0
  2179. 【登  録  名】 YOUENG30.EXE
  2180. 【バイト  数】  276,157 Byte
  2181. 【検索  キー】  1:英語  2:#CALC  3:$WIN32
  2182. 【著作権  者】 杉本光瞬
  2183. 【掲  載  者】 杉本光瞬 (JBE01434)
  2184. 【動作  環境】 Windows95が動作する環境
  2185. 【掲  載  日】 1997/6/06
  2186. 【作成  方法】 マウスクリックで自動解凍されます。解凍先はCドライブの
  2187.          \YouEng ディレクトリ となっています。ドライブ名は変更可能で
  2188.          すが(例:A:\YouEng)、ディレクトリ名は変更しないで下さい。
  2189. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  2190. 【価    格】 \2,000
  2191. 【送金  方法】 NIFTY送金代行(GO SWREG)  (シェアウェア.TXT参照)
  2192. 【SW  番号】 5054番
  2193. 【転載  条件】  要連絡
  2194. ======================================================================
  2195. 【ソフト紹介】
  2196.  
  2197.   1)英語学習用のソフトです。問題文の表示、解答をディスプレー上で行いな
  2198.   がら1問1答方式で英語の学習をしていきます。正答数、誤答数は小さな
  2199.   青リンゴ、赤リンゴの絵で表示します。
  2200.  
  2201.   2)内容は英語単語・連語関係の問題集で、DOS版「ゆ~いんぐ」の単語・
  2202.    連語問題集がそのままデータとして登録してあります。
  2203.    登録問題数は2,000題以上です。
  2204.  
  2205.   3)フォントはWIN95付属のものが使用でき、選択メニューから任意のフ
  2206.    ォント、サイズ、色を選ぶことが可能です。
  2207.  
  2208.   4)解答後、間違った問題だけを再出題するモードがあり、全問正解まで何度
  2209.     も取り組むことができます。
  2210.  
  2211.   5)新規問題作成メニューがあり、ソフトを終了させることなく、簡単に問題
  2212.     を作成することができます。作成した問題はすぐに画面上で確認できます。
  2213.  
  2214.   6)問題の変更、追加、削除、問題タイトルの変更等が可能です。
  2215.  
  2216.   7)問題数は固定ではなく、30問以下であればよいので、追加、変更を繰り
  2217.     返しながら少しずつ作成することができます。
  2218.  
  2219.   8)英語問題だけではなく、国語、社会、理科、数学等様々な問題集の作成が
  2220.     可能となっています。
  2221.  
  2222.   9)一つの問題集に30問の問題が登録されています。試用版では8種類の問
  2223.     題集に取り組むことができます。
  2224.  
  2225.  10)サイズの変更によって、水平スクロールバーが現れ、640×480の解
  2226.    像度でも使用可となります。
  2227.  
  2228.  
  2229.   [以下バージョン2.5からの新機能]
  2230.     ------------------------------------------------------------------
  2231. ・全メニューを日本語化し、だれでも理解できるようにした。
  2232. ・正答数、誤答数をリンゴのマークによって棒グラフで表せるようにした。
  2233. ・従来の「まばたく目」を廃止し、正答・誤答はキャラクターの表情で示すこ
  2234.   ととした。
  2235. ・画面デザインを一部変更した。
  2236.  
  2237. ======================================================================
  2238.  
  2239. ダウンロードファイル名を『YOUENG30.EXE』としてください。
  2240.  
  2241.  
  2242. 552
  2243. 49
  2244. ======================================================================
  2245. 【ソ フ ト名】漢字の読み方ver2.0(小学4.5.6年用) 1問1答式 600題
  2246. 【登  録  名】KYOMI2.LZH
  2247. 【バイト  数】923,146 Byte
  2248. 【検索  キー】1:KYOMI2   2:$WIN32   3:VB   4:中学校  5:#EDU
  2249. 【著作権  者】高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2250. 【掲  載  日】97/06/04
  2251. 【開発  言語】Visual Basic 2.0j
  2252. 【対象  機種】Windows3.1 or Windows95
  2253. 【確認  機種】富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2254. 【梱包  ファイル】
  2255.                ・cstext.vbx
  2256.                 ・threed.vbx
  2257.                ・解説sk2.txt
  2258.                ・正解.wav      3つ
  2259.                ・不正解.wav   3つ
  2260.                ・mci.vbx
  2261.                ・小漢SW2.exe ・・・実行ファイル
  2262.         ・始め2.wav
  2263.         ・次.wav        3つ
  2264.         ・消す.wav   3つ
  2265.                  以上18ファイルです
  2266.  
  2267. 【作成  方法】LHAで解凍
  2268. 【ソフトウェア種別】シェアウェア(登録料 1000円)
  2269.                              SW番号 5982番
  2270. 【転載  条件】転載するときは事前に作成者にメールください。
  2271. ======================================================================
  2272. 【ソフト紹介】
  2273.  
  2274. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2275. ◇    漢字の読み方ver2.0(小学4.5.6年用)         ◇
  2276. ◇                 1問1答式 600題              ◇
  2277. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2278. はじめに
  2279. 本ソフトは、小学校で習う漢字について、その読みを学習するソフト
  2280. です。小学生でも操作ができるようにできるだけ、簡単にしたつもりです。             
  2281. ただ、キーボード操作は事前に教えておいてください。   
  2282. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2283. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2284. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2285. 知識の定着率は高いと思われます。
  2286. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2287.  
  2288. ======================================================================
  2289.  
  2290. ダウンロードファイル名を『KYOMI2.LZH』としてください。
  2291.  
  2292.  
  2293. 551
  2294. 49
  2295. ======================================================================
  2296. 【ソ フ ト名】漢字の読み方ver2.0(小学1.2.3年用) 1問1答式 500題
  2297. 【登  録  名】KYOMI.LZH
  2298. 【バイト  数】843,461 Byte
  2299. 【検索  キー】1:KYOMI 2:$WIN32   3:VB   4:中学校  5:#EDU
  2300. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2301. 【掲  載  日】  97/06/03
  2302. 【開発  言語】Visual Basic 2.0j
  2303. 【対象  機種】Windows3.1 or Windows95
  2304. 【確認  機種】富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2305. 【梱包  ファイル】
  2306.                ・cstext.vbx
  2307.                 ・threed.vbx
  2308.                ・解説sk1.txt
  2309.                ・正解.wav      3つ
  2310.                ・不正解.wav   3つ
  2311.                ・mci.vbx
  2312.                ・小漢SW1.exe ・・・実行ファイル
  2313.         ・始め2.wav
  2314.         ・次.wav        3つ
  2315.         ・消す.wav   3つ
  2316.                  以上18ファイルです
  2317.  
  2318. 【作成  方法】LHAで解凍
  2319. 【ソフトウェア種別】シェアウェア(登録料 1000円)
  2320.                              SW番号 5981番
  2321. 【転載  条件】転載するときは事前に作成者にメールください。
  2322. ======================================================================
  2323. 【ソフト紹介】
  2324.  
  2325. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2326. ◇    漢字の読み方ver2.0(小学1.2.3年用)         ◇
  2327. ◇                 1問1答式 500題              ◇
  2328. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2329. はじめに
  2330. 本ソフトは、小学校で習う漢字について、その読みを学習するソフト
  2331. です。小学生でも操作ができるようにできるだけ、簡単にしたつもりです。             
  2332. ただ、キーボード操作は事前に教えておいてください。   
  2333. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2334. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2335. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2336. 知識の定着率は高いと思われます。
  2337. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2338.  
  2339. ======================================================================
  2340.  
  2341. ダウンロードファイル名を『KYOMI.LZH』としてください。
  2342.  
  2343.  
  2344. 550
  2345. 53
  2346. ===========================================================================
  2347. 【ソ フ ト名】  かけ算九九++ver2.0 (1問1答式 200題)
  2348. 【登  録  名】  KUKU2.LZH
  2349. 【バイト  数】  517,565 Byte
  2350. 【検索  キー】  1:KUKU2  2:$WIN16  3:VB  4:小中学校  5:#UTY
  2351. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2352. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2353. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2354. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2355. 【掲  載  日】  97/06/02
  2356. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2357. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 500円)  SW番号 5983番
  2358. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2359. ===========================================================================
  2360. 【ソフト紹介】
  2361.  
  2362. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2363. ◇   かけ算九九++ver2.0 (1問1答式 200題)      ◇
  2364. ◇   九九(81問)に19までの数字の2乗や3乗を加え ◇
  2365. ◇   200問にしました。中学校でも使えます     ◇
  2366. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2367. はじめに
  2368. 本ソフトは、九九に中学校でも使えるように2乗や3乗を
  2369. 加え、200問としました。この200問を暗記して、中学高校
  2370. でも役立てるようにと考えました。
  2371. 操作はできるだけ、簡単にできるようにしたつもりです。                
  2372. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2373. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2374. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2375. 知識の定着率は高いと思われます。
  2376. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2377. なお、このソフトはすべてのファイルがフロッピーに入りますので、
  2378. フロッピーに入れてどこへでも持ち運べて学習できます。
  2379.  
  2380.  
  2381. 【梱包ファイル】
  2382.                ・cstext.vbx
  2383.                 ・threed.vbx
  2384.                ・解説KU.txt
  2385.                ・正解3.wav 
  2386.                ・不正解2.wav 
  2387.                ・mci.vbx
  2388.                ・九九SW.exe ・・・実行ファイル
  2389.         ・始め2.wav
  2390.         ・次.wav
  2391.         ・消す10.wav
  2392.                  以上10ファイル
  2393.  
  2394. ===========================================================================
  2395.  
  2396. ダウンロードファイル名を『KUKU2.LZH』としてください。
  2397.  
  2398.  
  2399. 549
  2400. 50
  2401. ===========================================================================
  2402. 【ソ フ ト名】  高校入試対策 漢字の読みver2.0 (1問1答式 200題)
  2403. 【登  録  名】  CKAN2.LZH
  2404. 【バイト  数】  507,918 Byte
  2405. 【検索  キー】  1:CKAN2  2:$WIN16  3:VB  4:中学校  5:#UTY
  2406. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2407. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2408. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2409. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2410. 【掲  載  日】  97/06/02
  2411. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2412. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1000円)  SW番号 5980番
  2413. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2414. ===========================================================================
  2415. 【ソフト紹介】
  2416.  
  2417. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2418. ◇ 高校入試対策 漢字の読みv2.0 (1問1答式 200題) ◇
  2419. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  2420. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2421. はじめに
  2422. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  2423. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  2424. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2425. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2426. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2427. 知識の定着率は高いと思われます。
  2428. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2429. なお、このソフトはすべてのファイルがフロッピーに入りますので、
  2430. フロッピーに入れてどこへでも持ち運べて学習できます。
  2431.  
  2432.  
  2433. 【梱包ファイル】
  2434.                ・cstext.vbx
  2435.                 ・threed.vbx
  2436.                ・解説kk.txt
  2437.                ・正解3.wav 
  2438.                ・不正解2.wav 
  2439.                ・mci.vbx
  2440.                ・中漢SW.exe ・・・実行ファイル
  2441.         ・始め2.wav
  2442.         ・次.wav
  2443.         ・消す10.wav
  2444.                  以上10ファイルです
  2445.  
  2446. ===========================================================================
  2447.  
  2448. ダウンロードファイル名を『CKAN2.LZH』としてください。
  2449.  
  2450.  
  2451. 548
  2452. 49
  2453. ===========================================================================
  2454. 【ソ フ ト名】  新聞を読むための漢字ver3.0 (1問1答式 600題)
  2455. 【登  録  名】  SHIN3.LZH
  2456. 【バイト  数】  945,392 Byte
  2457. 【検索  キー】  1:SHIN3  2:$WIN16  3:VB  4:中学校  5:#UTY
  2458. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2459. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2460. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2461. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2462. 【掲  載  日】  97/06/02
  2463. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2464. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1000円)  SW番号 5979番
  2465. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2466. ===========================================================================
  2467. 【ソフト紹介】
  2468.  
  2469. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2470. ◇ 新聞を読むための漢字ver3.0 (1問1答式 600題) ◇
  2471. ◇  新聞に出てくる漢字の読みと意味          ◇
  2472. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2473. はじめに
  2474. 本ソフトは、漢字を実際の新聞から600個拾い集めて、その漢字の
  2475. 読み方について、1問1答式に作ったソフトです。それに漢字の意味も
  2476. ひとつひとつ付いています。操作はできるだけ、簡単にしたつもりです。
  2477. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2478. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2479. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2480. 知識の定着率は高いと思われます。
  2481. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2482.  
  2483.  
  2484. 【梱包ファイル】
  2485.                ・cstext.vbx
  2486.                 ・threed.vbx
  2487.                ・解説S.txt
  2488.                ・正解.wav   3個
  2489.                ・不正解.wav  3個
  2490.                ・mci.vbx
  2491.                ・新漢SW.exe ・・・実行ファイル
  2492.         ・始め2.wav
  2493.         ・次.wav   3個
  2494.         ・消す.wav  3個
  2495.                  以上18ファイル
  2496.  
  2497. ===========================================================================
  2498.  
  2499. ダウンロードファイル名を『SHIN3.LZH』としてください。
  2500.  
  2501.  
  2502. 547
  2503. 51
  2504. ===========================================================================
  2505. 【ソ フ ト名】  高校入試対策 英語 単語編v2.0 (1問1答式 600題)
  2506. 【登  録  名】  TANG2.LZH
  2507. 【バイト  数】  951,041 Byte
  2508. 【検索  キー】  1:TANG2  2:$WIN16  3:VB  4:中学校  5:#UTY
  2509. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2510. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2511. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2512. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2513. 【掲  載  日】  97/06/02
  2514. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2515. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1000円)  SW番号 5978番
  2516. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2517. ===========================================================================
  2518. 【ソフト紹介】
  2519.  
  2520. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2521. ◇ 高校入試対策 英語 単語編v2.0 (1問1答式 600題)◇
  2522. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  2523. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2524. はじめに
  2525. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  2526. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  2527. 1問1答式ですが、ひらがなで入力しても正解になるなど正解の
  2528. 選択肢を拡げてあります。(正解は2~3通りあります。)
  2529. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2530. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2531. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2532. 知識の定着率は高いと思われます。
  2533. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2534. このソフトには英和と和英が付いています。
  2535.  
  2536.  
  2537. 【梱包ファイル】
  2538.                ・cstext.vbx
  2539.                 ・threed.vbx
  2540.                ・解説E.txt
  2541.                ・正解.wav  3つ
  2542.                ・不正解.wav 3つ
  2543.                ・mci.vbx
  2544.                ・英単SW.exe ・・・実行ファイル
  2545.         ・始め2.wav
  2546.         ・次.wav 3つ
  2547.         ・消す.wav 3つ
  2548.                  以上   18ファイル
  2549.  
  2550. ===========================================================================
  2551.  
  2552. ダウンロードファイル名を『TANG2.LZH』としてください。
  2553.  
  2554.  
  2555. 546
  2556. 50
  2557. ===========================================================================
  2558. 【ソ フ ト名】  高校入試対策 歴史年表ver2.0 (1問1答式 100題)
  2559. 【登  録  名】  REK2.LZH
  2560. 【バイト  数】  500,954 Byte
  2561. 【検索  キー】  1:REK2  2:$WIN16  3:VB  4:中学校  5:#UTY
  2562. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2563. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2564. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2565. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2566. 【掲  載  日】  97/06/02
  2567. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2568. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 500円)  SW番号 5977番
  2569. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2570. ===========================================================================
  2571. 【ソフト紹介】
  2572.  
  2573. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2574. ◇ 高校入試対策 歴史年表v2.0 (1問1答式 100題)   ◇
  2575. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  2576. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2577. はじめに
  2578. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  2579. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  2580. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2581. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2582. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2583. 知識の定着率は高いと思われます。
  2584. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2585. なお、このソフトはすべてのファイルがフロッピーに入りますので、
  2586. フロッピーに入れてどこへでも持ち運べて学習できます。
  2587.  
  2588.  
  2589. 【梱包ファイル】
  2590.                ・cstext.vbx
  2591.                 ・threed.vbx
  2592.                ・解説N.txt
  2593.                ・正解3.wav 
  2594.                ・不正解2.wav 
  2595.                ・mci.vbx
  2596.                ・年表SW.exe ・・・実行ファイル
  2597.         ・始め2.wav
  2598.         ・次.wav
  2599.         ・消す10.wav
  2600.                  以上10ファイルです
  2601.  
  2602. ===========================================================================
  2603.  
  2604. ダウンロードファイル名を『REK2.LZH』としてください。
  2605.  
  2606.  
  2607. 545
  2608. 51
  2609. ===========================================================================
  2610. 【ソ フ ト名】  高校入試対策 社会 地理編v2.1 (1問1答式 200題)
  2611. 【登  録  名】  CHIR21.LZH
  2612. 【バイト  数】  521,181 Byte
  2613. 【検索  キー】  1:CHIR21  2:$WIN16  3:VB  4:中学校  5:#UTY
  2614. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2615. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2616. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2617. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2618. 【掲  載  日】  97/06/02
  2619. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2620. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1500円)  SW番号 5975番
  2621. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2622. ===========================================================================
  2623. 【ソフト紹介】
  2624.  
  2625. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2626. ◇ 高校入試対策 社会 地理編v2.1 (1問1答式 200題)◇
  2627. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  2628. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2629. はじめに
  2630. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  2631. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  2632. 1問1答式ですが、ひらがなで入力しても正解になるなど正解の
  2633. 選択肢を拡げてあります。(正解は2~3通りあります。)
  2634. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2635. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2636. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2637. 知識の定着率は高いと思われます。
  2638. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2639. なお、このソフトはすべてのファイルがフロッピーに入りますので、
  2640. フロッピーに入れてどこへでも持ち運べて学習できます。
  2641.  
  2642.  
  2643. 【梱包ファイル】
  2644.                ・cstext.vbx
  2645.                 ・threed.vbx
  2646.                ・解説C.txt
  2647.                ・正解3.wav 
  2648.                ・不正解2.wav 
  2649.                ・mci.vbx
  2650.                ・地理SW.exe ・・・実行ファイル
  2651.         ・始め2.wav
  2652.         ・次.wav
  2653.         ・消す10.wav
  2654.  
  2655. ===========================================================================
  2656.  
  2657. ダウンロードファイル名は『CHIR21.LZH』です
  2658.  
  2659.  
  2660. 544
  2661. 52
  2662. ===========================================================================
  2663. 【ソ フ ト名】  高校入試対策 社会 公民編v2.1 (1問1答式 200題)
  2664. 【登  録  名】  KOHM2.LZH
  2665. 【バイト  数】  521,226 Byte
  2666. 【検索  キー】  1:KOHM2  2:$WIN16  3:VB  4:中学校  5:#UTY
  2667. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2668. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2669. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2670. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0j
  2671. 【掲  載  日】  97/06/02
  2672. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2673. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1500円)  SW番号 5974番
  2674. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2675. ===========================================================================
  2676. 【ソフト紹介】
  2677.  
  2678. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2679. ◇ 高校入試対策 社会 公民編v2.1 (1問1答式 200題)◇
  2680. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  2681. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2682. はじめに
  2683. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  2684. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  2685. 1問1答式ですが、ひらがなで入力しても正解になるなど正解の
  2686. 選択肢を拡げてあります。(正解は2~3通りあります。)
  2687. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2688. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2689. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2690. 知識の定着率は高いと思われます。
  2691. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2692. なお、このソフトはすべてのファイルがフロッピーに入りますので
  2693. フロッピーにいれて、フロッピーのまま立ち上げて、どこでも学習
  2694. できます。(地理編も同じ)
  2695.  
  2696.  
  2697. 【梱包ファイル】
  2698.                ・cstext.vbx
  2699.                 ・threed.vbx
  2700.                ・解説K.txt
  2701.                ・正解3.wav 
  2702.                ・不正解2.wav 
  2703.                ・mci.vbx
  2704.                ・公民SW.exe ・・・実行ファイル
  2705.                 ・始め2.wav
  2706.         ・次.wav
  2707.                 ・消す.wav 
  2708.  
  2709. ===========================================================================
  2710.  
  2711. ダウンロードファイル名を『KOHM2.LZH』としてください。
  2712.  
  2713.  
  2714. 543
  2715. 59
  2716. ===========================================================================
  2717. 【ソ フ ト名】  自作・自学式暗記帳ver1.5
  2718. 【登  録  名】  ANKI5.LZH
  2719. 【バイト  数】  496,502 Byte
  2720. 【検索  キー】  1:ANKI5  2:$WIN16  3:VB  4:小中高一般  5:#UTY
  2721. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  2722. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  2723. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  2724. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0J
  2725. 【掲  載  日】  97/06/02
  2726. 【作成  方法】  LHAで解凍
  2727. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1000円)  SW番号 5972番
  2728. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  2729. ===========================================================================
  2730. 【ソフト紹介】
  2731.  
  2732. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2733. ◇        自作・自学式暗記帳v1.5        ◇
  2734. ◇   (自分で暗記事項の追加・削除・テストが行える。) ◇
  2735. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  2736. はじめに
  2737. 本ソフトは、紙の単語帳(暗記カード)の電子版です。
  2738. できるだけ、軽くそして単純に何も見なくても操作ができるように
  2739. したつもりです。楽しい効果音も付いています。                
  2740. もちろん、自分自身で問題と答えの入力・追加・削除・並び替えが
  2741. できます。新しい機能としてはテスト機能(正解音・不正解音あり)
  2742. を付けましたので、自分で簡単なCAI教材が作れます。
  2743. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  2744. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  2745. テキスト形式であればどの教科の問題でも制作可能です。
  2746. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  2747. 知識の定着率は高いと思われます。
  2748. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  2749.  
  2750.  
  2751. 【梱包ファイル】・smp0305.bas
  2752.                ・constant.txt
  2753.                 ・history.txt
  2754.                ・解説2.txt
  2755.                ・正解3.wav 
  2756.                ・不正解2.wav 
  2757.                ・mci.vbx
  2758.                ・暗記帳KT.exe ・・・実行ファイル
  2759.                 ・threed.vbx
  2760.                 ・cstext.vbx
  2761.                 ・fan.wav
  2762.                 ・おはよう.wav
  2763.                 ・お疲れ.vbx
  2764.                 ・ツール.vbx
  2765.                 ・確認.wav
  2766.                 ・始め2.wav
  2767.                 ・次.wav
  2768.         以上17ファイルです
  2769.  
  2770. ===========================================================================
  2771.  
  2772. ダウンロードファイル名を『ANKI5.LZH』としてください。
  2773.  
  2774.  
  2775. 542
  2776. 74
  2777. ===============================================STAFF作成補足==============
  2778. 【ソ フ ト名】  さんすうドリル V2.1
  2779. 【登  録  名】 SANSU2.LZH
  2780. 【バイト  数】 86,791 Byte
  2781. 【検索  キー】 1:SANSU2   2:$WIN16   3:#EDU
  2782. 【著作権  者】  渡辺福美   HAG03437
  2783. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later(WINDOWS95もOK)
  2784. 【動作  確認】 FMV-DESKPOWER 
  2785. 【必要DLL,VBX】 VBRJP200.DLL,THREED.VBX
  2786. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  2787. 【掲  載  日】  1996/10/13
  2788. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う
  2789.                 A> LHA X [ディレクトリー]SANSU2 解凍先ディレクトリー (リターン)
  2790. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  2791. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  2792. ===========================================================================
  2793. 【ソフト紹介】  
  2794.  
  2795. このソフトウェアは、小学校の算数問題を出題する算数ドリル
  2796. のプログラムです。
  2797. 問題の難易度と回答スピードにより得点が異なる為、大人でも
  2798. 暗算をゲーム感覚で競えるソフトウェアです。
  2799. もちろん、問題の難易度の調整により、幼稚園から小学校の子供
  2800. さんまで遊べます。
  2801. 私の子供(小学校4年生)もゲーム感覚でけっこう遊んでいて、
  2802. 今では珠算1級まで取ってしまいました。
  2803. ちなみに、私の子供は
  2804.    ・出題数固定モードで198点
  2805.    ・制限時間内回答モード(60秒)で220点
  2806. が最高得点です。
  2807. 一度挑戦してみてください。
  2808.  
  2809. <V2.1で改善した点>
  2810.  ・V2.1から、下の二つのモードを選択できるようにしました。
  2811.    (1)出題数は固定(10問又は20問)で正解数と回答スピードを競う
  2812.     (2)1分間に何問正解できるかを競う
  2813.  ・一箇所バグが有ったので修正しました。
  2814.    答えが’0’を入力できませんでした。
  2815.  
  2816. <機能>
  2817.   (1)出題される問題の種類は現在のところ下の4種類で、その中から
  2818.     選択できます。
  2819.       1.たし算
  2820.       2.ひき算
  2821.             3.たし算とひき算の混合
  2822.             4.かけ算(九九)
  2823.     (2)さんすうドリルをゲーム感覚で楽しめるように下の二つのモードを
  2824.     選択できます。
  2825.       1.出題数は固定(10問又は20問)で正解数と回答スピードを競う
  2826.             2.1分間に何問正解できるかを競う
  2827.     (3)出題数を選択できます。(10問又は20問)
  2828.   (4)自己採点機能が有り、問題の難易度が高く回答のスピードが高いほど
  2829.     高いスピード得点が加算されます。
  2830.   (5)出題に使われる数字の大きさの範囲を指定できます。
  2831.        たし算・ひき算は1~1000
  2832.        かけ算は    1~100
  2833.       (かけ算(九九)の場合は、出題される’段’を指定)
  2834.   (6)ハイスコアのBEST 5が記録され画面が表示されます。
  2835.        二つのモード毎にBEST 5が記録されます。
  2836.     (7)効果音(声)を出すことができます。(ON/OFF可能)
  2837.   (8)操作は、全てマウス操作もできますし、数字の入力などはテンキーが速いと
  2838.        思われる方はキーボード操作でもできます。
  2839.  
  2840.  *子どもの能力に応じて、上記の(1),(3),(5)を変更し、問題の難易度を
  2841.   調整すると良いと思います。
  2842.  
  2843. ダウンロードされて使用される前に
  2844. インストール方法及び操作方法を記述しているSANSU2.DOCをお読み下さい。
  2845.  
  2846. ===========================================================================
  2847.  
  2848. ダウンロードファイル名を『SANSU2.LZH』としてください。
  2849.  
  2850.  
  2851. 541
  2852. 95
  2853. ==========================================================================
  2854. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32 これからパソコンに取り組む人にも!
  2855. 【登  録  名】 HPKEY3G.LZH  
  2856. 【バイト  数】  262,656 Byte
  2857. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:TYPE  5:#UTY
  2858. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  2859. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  2860. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  2861. 【掲  載  日】 1997/05/27
  2862. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  2863.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  2864. 【作成  方法】 LHA X HPKEY3G
  2865. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  2866. 【シェア  額】 \1000
  2867. 【送金  方法】 SW番号:2842、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  2868. 【転載  条件】  事前にメールください。
  2869. ==========================================================================
  2870. 【ソフト紹介】
  2871.  
  2872.   このソフトは企業、大学、短大、高専、高校、専門学校に採用、または
  2873. 検討ソフトとして評価されています。
  2874.  
  2875. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  2876.  
  2877.   ひでぽんキータッチは、タッチタイプ(手元を見ないでキー入力すること)
  2878. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  2879.  
  2880.  
  2881.   < ※ 特  徴 ※ >
  2882.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  2883. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  2884.     練習が進められます。
  2885.  
  2886. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  2887.     考える必要がありません。
  2888.  
  2889. ・  実力がついてきたら、文章入力の練習をしましょう。
  2890.     9つまで登録可能です。
  2891.     ご自分で内容を変更して実戦力も養いましょう。
  2892.  
  2893. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  2894.     必要な知識がつきます。(810語)
  2895.  
  2896. ・  必要なファイルは、< Hidepn32.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  2897.     削除する手間はありません。
  2898.  
  2899. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  2900.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  2901.  
  2902. ・ 文字、単語、ローマ字、または文章と練習する人のレベルに合わせて選択でき
  2903.     ます。
  2904.  
  2905. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  2906.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  2907.  
  2908. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  2909.  
  2910. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  2911.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  2912.     れます。
  2913.  
  2914. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  2915.  
  2916. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  2917.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  2918.  
  2919. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  2920.     せん。
  2921.  
  2922. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  2923.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  2924.  
  2925. ・  過去の成績一覧が表示できます。
  2926.  
  2927. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  2928.     されます。)
  2929.  
  2930. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  2931.     にも対応できるようになっています。
  2932.  
  2933. ・  過去の履歴・設定ファイル・文書ファイルを指定フォルダに格納可能です。
  2934.  
  2935. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  2936.  
  2937.  
  2938. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  2939. ---------------------------------------------------------------------------
  2940.  V.3F → V.3G   ・教育機関等で管理しやすくするため、データ・履歴の
  2941. (機能追加版)    格納場所を指定できるように仕様変更しました。
  2942.  
  2943. ==========================================================================
  2944.  
  2945. ダウンロードファイル名を『HPKEY3G.LZH』としてください。
  2946.  
  2947.  
  2948. 540
  2949. 39
  2950. =========================================================================
  2951. 【ソ フ ト名】  ウサギのさんすう for Windows version 1.1
  2952. 【登  録  名】  SANSU1.LZH
  2953. 【バイト  数】  188,958 Byte
  2954. 【検索  キー】  1:#EDU  2:$WIN16  3:算数  4:小学生  5:ウサギ
  2955. 【著作権  者】  @S助 嶋田信治(NIFTY-Serve HQA00251)
  2956. 【対応  機種】  日本語MS-Windows 3.1 / Windows95
  2957. 【開発  言語】  Borland Delphi 1.0J
  2958. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。
  2959. 【ソフトウエア種別】  シェアウェア  シェアウエア番号5557
  2960. 【転載  条件】  可
  2961. ===========================================================================
  2962. 【ソフト紹介】
  2963.  
  2964.  ウサギのさんすうVer1.0のバグ修正版です。こちらを御使用下さい。
  2965.  
  2966. 【特長】
  2967.  
  2968.  
  2969. 1. 算数の正数の四則演算と、小数点、分数の四則演算の問題を作りました。
  2970.  
  2971. 2. 子供の要求に応じ、色々な絵を入れましbR. レベルを4段階設けて、小学校1年~5、6年まで楽しめるようにしました。
  2972. 、6年まで楽しめるようにしました。
  2973.  
  2974. 4. 100点を取ると.....お楽しみ。
  2975.  
  2976. 【動作確認機種】
  2977.  
  2978.  NEC9821ND2+WIN31 NEC9821LA+WIN95 IBMPC750+WIN95
  2979.  
  2980.                                           Nifty-Serve HQA00251
  2981.                                           ASAHI-NET   dm7s-smd 
  2982.                      @S助     嶋田 信治
  2983.  
  2984. ===========================================================================
  2985.  
  2986. ダウンロードファイル名を『SANSU11.LZH』としてください。
  2987.  
  2988.  
  2989. 539
  2990. 59
  2991. ========================================================
  2992. 【ソ フ ト名】 たのしいひらがな V2.02 
  2993. 【登  録  名】 KANA202.LZH
  2994. 【バイト  数】  2,587,820 Byte
  2995. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  2996. 【著作権  者】 JETStream
  2997. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  2998. 【動作  環境】 Windows 95
  2999. 【掲  載  日】 1997/05/24
  3000. 【作成  方法】 LHA X KANA202.LZH
  3001. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3002. 【価    格】 \1,000-
  3003. 【SW  番号】 2839番
  3004. 【転載  条件】  事前にメールください。
  3005. ========================================================
  3006. 【ソフト紹介】
  3007.  
  3008. “たのしいひらがな”は、声の出るアルバムです。子供が
  3009. ひらがなに興味を持ちはじめた頃に、“たのしいひらがな”
  3010. で遊んでください。
  3011.  
  3012. 画面に並んだひらがなのボタンを押すと、そのひらがなを
  3013. 実際に発音してくれますから、ひらがなの読みかたを自然
  3014. に覚えてしまいます。そして、発音と同時に、そのひらが
  3015. なから始まるものの写真が表示されます。子供は、声を聞
  3016. き、写真をながめて楽しみながら、自然に字b、
  3017. になってしまいます。
  3018.  
  3019. 表示されるのは、ほとんどが写真です。抽象的な絵は使用
  3020. していません。おとなの感覚では、かわいい絵の方が、子
  3021. 供にとってわかりやすいのではないかと考えがちですが、
  3022. 子供は意外と本物を見たままに覚えていきます。
  3023.  
  3024. 写真の下には、それがなんというものかが、ひらがなで書
  3025. かれた大きなボタンがあります。これをクリックすると、
  3026. そこに書かれた字を続けて読んでくれます。
  3027.  
  3028. このように、“たのしいひらがな”は、おとなと子供が、
  3029. 写真や声を楽しみながら、まるで一緒に絵本をめくるよう
  3030. な感覚でひらがなを覚えていけるようになっています。子
  3031. 供は、ひらがなを“学んでいる”とは、全く意識しません。
  3032. そして、いつのまにかひらがなを読めるようになっている
  3033. 子供を見て、驚くことでしょう。
  3034.  
  3035.  
  3036. 解凍後、SETUP.EXEを実行してcvローラでダブルクリック)
  3037. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせが
  3038. あります、ほとんどのケースで、他のソフトを停止
  3039. 因となっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのでc宴塔`ャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、
  3040. もいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、
  3041. SETUP.EXE実行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、
  3042. 本シェアウェアーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインス
  3043. トールにおいても同様です。
  3044.  
  3045. ======================================================
  3046.  
  3047. ダウンロードファイル名を『KANA202.LZH』としてください。
  3048.  
  3049.  
  3050. 538
  3051. 49
  3052. ===========================================================================
  3053. 【ソ フ ト名】 たのしいABC V2.02 
  3054. 【登  録  名】 ABC202.LZH
  3055. 【バイト  数】  2,641,019 Byte
  3056. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  3057. 【著作権  者】 JETStream
  3058. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  3059. 【動作  環境】 Windows 95
  3060. 【掲  載  日】 1997/05/18
  3061. 【作成  方法】 LHA X ABC202.LZH
  3062. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3063. 【価    格】 \1,000-
  3064. 【SW  番号】 2888番
  3065. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  3066. ===========================================================================
  3067. 【ソフト紹介】
  3068.  
  3069. “たのしいABC”は、アルファベットの読みかたを覚える練習ソフトです。画面に
  3070. は、アルファベットの大文字と小文字の書かれたボタンが並んでいます。これらのボ
  3071. タンを押すことによって、そのアルファベットが発音されます。このようにして、ア
  3072. ルファベットの読みかたを正しく学ぶことができます。Zを“ゼット”などと覚えて
  3073. しまうことなく、“ズィー”といったように正しく覚えていきます。
  3074.  
  3075. “たのしいABC”は、発音を聞いてから、それがどの字かをあてるクイズ形式でも
  3076. 遊ぶことができます。このモードでは、かわいいネコが登場し、正解ならばマルの書
  3077. かれたプラカードを、違っていればバツの書かれたプラカードを上げて教えてくれま
  3078. す。
  3079.  
  3080. 家庭で、アルファベットを正しい発音で教えることは意外と難しいものです。LやR
  3081. の発音の違いなどなおさらです。”たのしいABC”は、子供は勉強しているという
  3082. 意識などまったくありません。ただボタンを押して遊んでいるだけです。そして、い
  3083. つのにか、アルファベットの字の形を覚え、その発音も覚えてしまいます。
  3084.  
  3085.  
  3086. ※ ファイル名を【ABC202.LZH】と指定してダウンロードして下さい. 
  3087. 解凍後、SETUP.EXEを実行してください。(エクスプローラでダブルクリック)
  3088. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせがあ
  3089. ります。これは、ほとんどのケースで、他のソフトを停止させていないことが原因と
  3090. なっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのですが、MS Office
  3091. のランチャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、SETUP.EXE実
  3092. 行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、本シェアウェア
  3093. ーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインストールにおいても
  3094. 同様です。
  3095.  
  3096. ===========================================================================
  3097.  
  3098. ダウンロードファイル名を『ABC202.LZH』としてください。
  3099.  
  3100.  
  3101. 537
  3102. 58
  3103. ========================================================
  3104. 【ソ フ ト名】 たのしいドレミ/MIDIキーボード
  3105. 【登  録  名】 SND221.LZH
  3106. 【バイト  数】  2,014,495 Byte
  3107. 【検索  キー】 1:$WIN32    2:#EDU   3:JETSTREAM
  3108. 【著作権  者】 JETStream
  3109. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  3110. 【動作  環境】 Windows 95, Windows 3.1
  3111. 【掲  載  日】 1997/05/18
  3112. 【作成  方法】 LHA X SND221.LZH
  3113. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3114. 【価    格】 \1,000-
  3115. 【SW  番号】 4767番
  3116. 【転載  条件】  事前にメールください。
  3117. ========================================================
  3118. 【ソフト紹介】
  3119.  
  3120. 「たのしいドレミ」はミュージックキーボード演奏をパソコンでできる楽しいソフト
  3121. です。画面に表示されるキーボードをマウスでクリックすることはもちろん、パソコ
  3122. ンのキーボードをたたくことでも演奏が可能です。
  3123.  
  3124. お使いのPCがMIDIファイルを演奏できるものなら、General MIDIのサウンドセットで
  3125. 128種類ものサウンドを楽しむことができます。ピアノ、木琴、フルート、SF音など
  3126. 、多彩な音を楽しんでください。また、MIDI対応していないPCでは内蔵スピーカーを
  3127. 使って楽しく演奏することができます。
  3128.  
  3129. 演奏範囲として、2.5オクターブをカバーしている為、お子様が楽しめる範囲のほ
  3130. とんどの曲を演奏することができます。また、各鍵盤には、ひらがな、カタカナ、ア
  3131. ルファベットで音階名を表示することもできますから、音階の名前を自然に覚えてい
  3132. くことができます。
  3133.  
  3134. 音当てクイズも用意されています。パソコンが次々と自動的に音を出しますから、こ
  3135. れと思う鍵盤を押してください。正解ならかわいいネコがニャーと鳴いてくれます。
  3136. これは、絶対音階の聴音の訓練にも使えます。訓練と意識せず、遊んでいるだけで聴
  3137. 音ができてしまいますが、まずはお子様が、音と遊ぶのが楽しい、と思ってくれるこ
  3138. とを目指しています。(内蔵スピーカーのみに対応します。)
  3139.  
  3140. 「たのしいドレミ」はシーケンサー機能(自動演奏と作曲機能)を持っています。 
  3141. このシーケンサー機能によって、いくつもの曲を自動演奏してくれるのです。しかも
  3142. 、付録の曲だけではなく、お父様やお母様が、ご自分で曲を作ってあげることができ
  3143. ます。「たのしいドレミ」に用意されている「たのしいドレミでうたをつくる」機能
  3144. を使って、非常に簡単な操作で自動演奏のための曲を作成することができます。ご自
  3145. 分で作曲されるのはもちろん、楽譜等を見ながら簡単に曲を入力していくことができ
  3146. ます。作成された曲はファイルとして保存できますから、曲のライブラリーを増やし
  3147. て、お子様を喜ばせてあげてください。作成においては、各音符の発音時間(レガー
  3148. トからスタッカートまで)を設定することもできますし、3連符や5連符も指定可能
  3149. です。自動演奏のテンポも一般的なメトロノーム範囲で指定することができます。
  3150. (内蔵スピーカーのみに対応します。)
  3151.  
  3152. デスクトップPCはもちろんのこと、ほとんどのノートPCでも演奏を楽しむことができ
  3153. ます。お子様と「たのしいドレミ」で遊んでください。
  3154.  
  3155. =================================================================================
  3156. =
  3157.  
  3158. ダウンロードファイル名を『SND221.LZH』としてください。
  3159.  
  3160.  
  3161. 536
  3162. 22
  3163. ===============================================STAFF作成補足==============
  3164. 【ソ フ ト名】  はやちタイプ Ver2.0
  3165. 【登  録  名】 HTYPE20.LZH
  3166. 【バイト  数】  18,660 Byte
  3167. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU
  3168. 【著作権  者】 はやち (GFB01661)
  3169. 【動作  環境】 Windows 95
  3170. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  3171. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  3172. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  3173. ===========================================================================
  3174. 【ソフト紹介】
  3175.  
  3176. 人気のタイプ練習ソフト「はやちタイプ」が遂にWindowsに完全対応。
  3177. 単語の追加も可能です。
  3178. 今後のバージョンアップなどの連絡はアプリケーションフォーラムで行います。
  3179.  
  3180. ===========================================================================
  3181.  
  3182. ダウンロードファイル名を『HTYPE20.LZH』としてください。
  3183.  
  3184.  
  3185. 535
  3186. 54
  3187. ========================================================================
  3188. 【ソ フ ト名】 fifty教材シリーズ Vol.1(化学編)  VER 1.2
  3189. 【登  録  名】  TMSVOL1.LZH
  3190. 【バイト  数】  2,689,367 Byte
  3191. 【検索  キー】  1:TMS  2:$WIN32  3:#EDU
  3192. 【著作権  者】 ソフトハウス50   NIFTY ID : BZU03646 
  3193. 【対象  機種】 WINDOWS95 の動く機種 
  3194. 【画面解像度】 800×600ピクセル以上
  3195. 【確認  機種】 PC-9821Xf  PC-9821Xa16
  3196. 【開発  言語】 VISUAL BASIC Ver4.0
  3197. 【作成 方法】 LHAにて解凍をおこないSETUP.EXE実行
  3198. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  3199. 【転載  条件】 なし,自由
  3200. ========================================================================
  3201. 【ソフト紹介】
  3202.  
  3203. 【ご注意】このソフトが動作するにはVB4(32ビット)ランタイムが必要です。
  3204.  FGAL等のフォーラムで別途手に入れて下さい。
  3205.   ※すでに組み込まれている場合は当然必要ありません。
  3206.  
  3207. 【ソフト開発のねらい】
  3208.  ・化学の内容を少しでも、楽しく学習できるように工夫したい。
  3209.   ・受け身の学習ではなく、能動的に取り組めるようにしたい。
  3210.  
  3211. 【本ソフトの特色】
  3212.  ・「ドリル型」学習ソフトである。
  3213.  ・問題はランダムに作成され、何問でも作成できる。
  3214.  ・学習意欲を高めるために点数表示や成績ランキング表示を付属した。
  3215.  ・各問題ごとのヒント表示や用語の説明画面を用意した。
  3216.  ・ネットワークユーザーなら、複数のプレイヤーの成績保存が可能。
  3217.  ・シェアウェアですので、試用回数を50回としました。
  3218.  
  3219. 【fifty教材シリーズ Vol.1の学習内容】
  3220.  下記の5種類の単元を選択して、学習することができます。
  3221.  ・物質量の計算(基礎)
  3222.  ・物質量の計算(文章題)
  3223.  ・反応式の係数
  3224.  ・反応式の量的関係(基礎)
  3225.  ・反応式の量的関係(文章題)
  3226.  
  3227. 【セットアップ方法】
  3228.  ダウンロードしたファイル『TMSVOL1.LZH』を適当なフォルダを作成し、
  3229.  コピーしたら LHA にて解凍する。次にエクスプローラ等でSETUP.EXEを
  3230.   実行する。画面の指示に従ってセットアップを完了する。
  3231.  スタートメニューのプログラムにfifty教材シリーズのショートカットが
  3232.  登録される。
  3233.  
  3234. 【履歴】  VER1.2  1997.3
  3235.  
  3236. ========================================================================
  3237.  
  3238. ダウンロードファイル名を『TMSVOL1.LZH』としてください。
  3239.  
  3240.  
  3241. 534
  3242. 41
  3243. ===========================================================================
  3244. 【ソ フ ト名】  キーボードトレーニング95
  3245. 【登  録  名】 KTR95.LZH
  3246. 【バイト  数】  290,532 Byte
  3247. 【検索  キー】 1:タイプ    2:TYPE  3:TOUCH   4:#EDU  5:$WIN32
  3248. 【著作権  者】 SnailSoft(KFA00222)
  3249. 【対応  環境】 Windows 95
  3250. 【動作  確認】 PC9821Xe,Xp,V13, FM-V DESKPOWER SE,COMPAQプロリネア5100e 他 
  3251. 【必要DLL】  なし
  3252. 【開発  言語】 Borland Delphi 2.0J
  3253. 【掲  載  日】 1997/05/06
  3254. 【作成  方法】 LHA 等 にて解凍を行う。
  3255. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)
  3256. 【送金 方法】 SW番号 5784 ,郵便振替 ,銀行振込
  3257. 【転載  条件】  転載等につきましては、解凍後ヘルプをお読みください。
  3258. ===========================================================================
  3259. 【ソフト紹介】
  3260.  
  3261.  このソフトはキーボードの練習をするためのソフトです。
  3262.  簡単で操作もわかりやすいので誰にでも使っていただけます。
  3263.  キーボードの入門書を買ったりするよりも、はるかに安く、また効率的に
  3264.  ブラインドタッチをマスターすることができます。
  3265.  初心者の方、今まで我流で入力してきた方などにおすすめできます。
  3266.  
  3267. 【 特 徴 】
  3268.  
  3269.  ・操作がわかりやすいので、簡単に使えます。
  3270.  ・キーボードが画面上に表示されますので、キーを見ずに効率的に練習できます。
  3271.  ・入力するべきキーが画面上のキーボードに表示されます。
  3272.  ・押しているキーが画面上のキーボードにリアルタイムに表示されますので、
  3273.   キーを見ないことによる不安感はありません。
  3274.  ・使うべき指もビジュアルに表示されますので、正しい指使いが簡単にマスター
  3275.   できます。
  3276.  ・ローマ字入力にも対応しています。短文での練習ですのでワープロを入力する
  3277.   ような感覚で練習をすることができます。
  3278.  
  3279. ===========================================================================
  3280.  
  3281. ダウンロードファイル名を『KTR95.LZH』としてください。
  3282.  
  3283.  
  3284. 533
  3285. 43
  3286. ===========================================================================
  3287. 【ソ フ ト名】  ブラインドタッチ練習ソフト【キャラクシアン】 Ver1.1
  3288. 【登  録  名】 CHARA11.LZH
  3289. 【バイト  数】  40,052 Byte
  3290. 【検索  キー】 1:CHARAXIAN   2:$WIN16   3:#UTY
  3291. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  3292. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later
  3293. 【動作  確認】 IBM PC/AT互換機(ノーブランド)
  3294. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  3295. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  3296. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  3297. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,200円)
  3298. 【SW  番号】 5750
  3299. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  3300. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  3301. ===========================================================================
  3302. 【ソフト紹介】
  3303.  
  3304.  鍋工房作のブラインドタッチ練習ソフト第一弾の【簡太郎】は、おかげさまで3万
  3305. 人に近い皆様にご利用戴いており、現在なおユーザが増加中です。
  3306.  
  3307.  【簡太郎】は、言ってみれば正統派のブラインドタッチ練習ソフトですが、誰でも
  3308. 地道に練習をするのが得意とは限りませんので、今回は鍋工房のブラインドタッチ練
  3309. 習ソフトの第二弾として、よりゲーム性を強くした作品【キャラクシアン】を作成致
  3310. しました。
  3311.  
  3312.  文字型宇宙船に乗って地球に責めてくる【キャラクシアン】を、あなたの華麗なブ
  3313. ラインドタッチで撃ち落して下さい。
  3314.  
  3315.  【簡太郎】とともに、この【キャラクシアン】が皆さんのブラインドタッチ練習に
  3316. 役立つことを願っています。
  3317.  
  3318. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  3319. 【前バージョンからの改良点】
  3320.  
  3321. ・GAME OVERになっても無理矢理ミサイルを発射できちゃうのを訂正
  3322. ・ゲームバランス調整により、よりエキサイティングに楽しめるように改良
  3323.  
  3324. ===========================================================================
  3325.  
  3326. ダウンロードファイル名を『CHARA11.LZH』としてください。
  3327.  
  3328.  
  3329. 532
  3330. 68
  3331. ========================================================
  3332. 【ソ フ ト名】 たのしいドレミ(MIDI対応キーボード)
  3333. 【登  録  名】 SND211.LZH 
  3334. 【バイト  数】  2,011,771 Byte
  3335. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  3336. 【著作権  者】 JETStream
  3337. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  3338. 【動作  環境】 Windows 95, Windows 3.1
  3339. 【掲  載  日】 1997/05/05
  3340. 【作成  方法】 LHA X SND211.LZH
  3341. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3342. 【価    格】 \1,000-
  3343. 【SW  番号】 4767番
  3344. 【転載  条件】  事前にメールください。
  3345. ========================================================
  3346. 【ソフト紹介】
  3347.  
  3348. 「たのしいドレミ」はミュージックキーボード演奏をパソコンでできる楽しいソフト
  3349. です。画面に表示されるキーボードをマウスでクリックすることはもちろん、パソコ
  3350. ンのキーボードをたたくことでも演奏が可能です。
  3351.  
  3352. お使いのPCがMIDIファイルを演奏できるものなら、General MIDIのサウンドセットで
  3353. 128種類ものサウンドを楽しむことができます。ピアノ、木琴、フルート、SF音など
  3354. 、多彩な音を楽しんでください。また、MIDI対応していないPCでは内蔵スピーカーを
  3355. 使って楽しく演奏することができます。
  3356.  
  3357. 演奏範囲として、2.5オクターブをカバーしている為、お子様が楽しめる範囲のほ
  3358. とんどの曲を演奏することができます。また、各鍵盤には、ひらがな、カタカナ、ア
  3359. ルファベットで音階名を表示することもできますから、音階の名前を自然に覚えてい
  3360. くことができます。
  3361.  
  3362. 音当てクイズも用意されています。パソコンが次々と自動的に音を出しますから、こ
  3363. れと思う鍵盤を押してください。正解ならかわいいネコがニャーと鳴いてくれます。
  3364. これは、絶対音階の聴音の訓練にも使えます。訓練と意識せず、遊んでいるだけで聴
  3365. 音ができてしまいますが、まずはお子様が、音と遊ぶのが楽しい、と思ってくれるこ
  3366. とを目指しています。(内蔵スピーカーのみに対応します。)
  3367.  
  3368. 「たのしいドレミ」はシーケンサー機能(自動演奏と作曲機能)を持っています。 
  3369. このシーケンサー機能によって、いくつもの曲を自動演奏してくれるのです。しかも
  3370. 、付録の曲だけではなく、お父様やお母様が、ご自分で曲を作ってあげることができ
  3371. ます。「たのしいドレミ」に用意されている「たのしいドレミでうたをつくる」機能
  3372. を使って、非常に簡単な操作で自動演奏のための曲を作成することができます。ご自
  3373. 分で作曲されるのはもちろん、楽譜等を見ながら簡単に曲を入力していくことができ
  3374. ます。作成された曲はファイルとして保存できますから、曲のライブラリーを増やし
  3375. て、お子様を喜ばせてあげてください。作成においては、各音符の発音時間(レガー
  3376. トからスタッカートまで)を設定することもできますし、3連符や5連符も指定可能
  3377. です。自動演奏のテンポも一般的なメトロノーム範囲で指定することができます。
  3378. (内蔵スピーカーのみに対応します。)
  3379.  
  3380. デスクトップPCはもちろんのこと、ほとんどのノートPCでも演奏を楽しむことができ
  3381. ます。お子様と「たのしいドレミ」で遊んでください。
  3382.  
  3383. ※ ファイル名を【SND211.LZH】と指定してダウンロードして
  3384.    下さい. 解凍後、SETUP.EXEを実行してください。
  3385. (ファイルマネージャーまたはエクスプローラでダブルクリック)
  3386. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせがあ
  3387. ります。これは、ほとんどのケースで、他のソフトを停止させていないことが原因と
  3388. なっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのですが、MS Office
  3389. のランチャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、SETUP.EXE実
  3390. 行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、本シェアウェア
  3391. ーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインストールにおいても
  3392. 同様です。
  3393.  
  3394. ========================================================
  3395.  
  3396. ダウンロードファイル名を『SND211.LZH』としてください。
  3397.  
  3398.  
  3399. 529
  3400. 39
  3401. ======================================================================
  3402. =====
  3403. 【ソ フ ト名】  はむすろ
  3404. 【登  録  名】 HAMUSURO.LZH
  3405. 【バイト  数】  177,201 Byte
  3406. 【検索  キー】 1:HAMUSURO 2:$WIN32  3:#GAME 4:#EDU
  3407. 【著作権  者】 内藤雅裕(ちゃんまん) QVC00466
  3408. 【対応  環境】 WINDOWS95 
  3409. 【動作  確認】 NEC PC-9821 V13,EPSON ATX-7001(DOS/V機)
  3410. 【必要DLL】  VB40032.DLL
  3411. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 4.0
  3412. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E hamusuro (リターン)
  3413. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  3414. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  3415. ======================================================================
  3416. =====
  3417. 【ソフト紹介】
  3418.  
  3419.  『はむすろ』は、何種類かのハムスターの絵をスロットマシンで絵あわせ
  3420. するゲームです。3歳以上の子供を対象にした「エデュティメント」を意識
  3421. したゲームですが、マウスのクリックとハムスターの種類以外は何も学ぶこ
  3422. とはありません。幼児向きのスロットマシン風パズルと、思っていただけれ
  3423. ば結構です。WAVEを使用して音も出ますので、喜んでもらえると思います。
  3424.  
  3425.  子供を対象にしていますが、大人もハムスター嫌いでなければ結構楽しん
  3426. でいただけると思います。
  3427.  
  3428.  スロットマシーンですが、ギャンブル性は無いようカウンター以外は設けて
  3429. いませんので、安心してご使用いただけると思います。
  3430.  
  3431.  私にとっては、NIFTYでのデビュー作です。
  3432. みなさんが『はむすろ』で楽しんでくだされば幸いです。
  3433.  
  3434. ======================================================================
  3435. =====
  3436.  
  3437. ダウンロードファイル名を『HAMUSURO.LZH』としてください。
  3438.  
  3439.  
  3440. 528
  3441. 38
  3442. ===================================================================
  3443. 【ソ フ ト名】 「幼児教育4歳」(積み木の数) ver.1.0
  3444. 【登  録  名】 MWK4M33.LZH 
  3445. 【バイト  数】  97,225 Byte
  3446. 【検索  キー】 1:%PXU06515  2:幼児  3:数  4:#EDU  5:$WIN32
  3447. 【著作権  者】 杉本 勝
  3448. 【掲  載  者】 杉本 勝 (PXU06515)
  3449. 【動作  環境】 WINDOWS 95
  3450. 【動作  確認】 AT 互換機(PRESARIO 9650)
  3451. 【必要DLL】 VB40032.DLL,ANIBTN32.OCX,MCI32.OCX,COMCTL32.OCX,SPIN32.OCX
  3452. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 4.0(32bit)
  3453. 【掲  載  日】 1997/4/27
  3454. 【作成  方法】 LHAツールで解凍する
  3455. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (50円)
  3456. 【 サポート 】 FWING MES 10
  3457. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  3458. ===================================================================
  3459. 【ソフト紹介】
  3460.  
  3461. ワークシートのコンピュータ版。
  3462. 単機能ですが、いわゆるマルチメディアソフト
  3463. のように高価ではなく、寧ろ、ペーパーメディア
  3464. よりも安価であることを目指しています。
  3465.  
  3466. 機能:
  3467. 積み木の数を推量しながら数える
  3468. ワークシートで定番のお稽古です。
  3469. 小学校の入試問題によくあるパターンです。
  3470.  
  3471. 全部で3レベルに分かれています。
  3472. オリジナル問題を新たに作成することも
  3473. 出来ます。
  3474.  
  3475. ===================================================================
  3476.  
  3477. ダウンロードファイル名を『MWK4M33.LZH』としてください。
  3478.  
  3479.  
  3480. 527
  3481. 76
  3482. ========================================================
  3483. 【ソ フ ト名】 たのしいさんすう 95 V4.04
  3484. 【登  録  名】 SANSU405.LZH
  3485. 【バイト  数】  1,905,096 Byte
  3486. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  3487. 【著作権  者】 JETStream
  3488. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  3489. 【動作  環境】 Windows 95
  3490. 【掲  載  日】 1997/04/27
  3491. 【作成  方法】 LHA X SANSU405.LZH
  3492. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3493. 【価    格】 \1,000-
  3494. 【SW  番号】 1960番
  3495. 【転載  条件】  事前にメールをください。
  3496. ========================================================
  3497. 【ソフト紹介】
  3498.  
  3499. ”たのしいさんすう”は、パソコンが自動的に問題を出題し、
  3500. これにゲームの感覚で答えて遊び、そして勉強できるように工
  3501. 夫されています。
  3502.  
  3503. 小学校の高学年となり、比較的に複雑な計算をするようになっ
  3504. ても、そのスピ-ドと正確さは、実は単純な加減算の能力によ
  3505. っていると言われています。例えば、8+7= といった、大
  3506. 人にとってはなんでもない計算が、子供の頭の中でほんのわず
  3507. かだけ滞ることの影響が、多桁のたて書きの計算や暗算の結果
  3508. に、意外と影響しているのです。
  3509.  
  3510. この状態で、いくら子供に難しい計算練習をやらせ続けても、
  3511. 子供に対する負担の割には、なかなか思ったような進歩は見ら
  3512. れません。 ドリルは沢山買い与えているのに...といった
  3513. ことになるわけです。このような時は、一度、簡単な計算の能
  3514. 力が本当についているのか見極めることが必要です。 そして
  3515. 、日頃の勉強方法とは少し目先を変え、子供にとってもゲーム
  3516. 感覚で楽しめる方法で、繰り返し繰り返し練習をしてみること
  3517. が、驚くような効果をもたらすことがあります。
  3518.  
  3519. 大人が横に付きっきりで指導/監督する必要はありません。従
  3520. って、子供はリラックスし、ゲーム感覚で計算に取り組み、し
  3521. かも、結果は公明正大に示されます。大人は、目標点数を示し
  3522. て、“今度こそがんばって”と励ます役になって下さい。
  3523.  
  3524. “たのしいさんすう”を起動すると、風船を持ったかわいいね
  3525. こが、空に浮かんでいるのに出会います。メニューから、練習
  3526. したいコースを選んでスタートすると、次々と問題が出てきま
  3527. す。すぐに正しい答を入れれば、ねこは空に浮かんでいること
  3528. ができますが、答えるのに時間がかかると、だんだんに落ちて
  3529. きてしまいます。下は広い海です。制限時間内に答えられない
  3530. と、ついにねこは海に落ちて...
  3531.  
  3532. 練習用のコースは、小学校入学直後の子から、5年生くらいま
  3533. でが使えるように、いろいろ用意してあります。 決して難し
  3534. い問題ではありません。問題は、自動的に生成されます。 大
  3535. 人がテキストファイル等で作成する必要は一切ありません。そ
  3536. の意味では、市販のドリルの何十冊分にも相当し、しかも、採
  3537. 点も自動でやってくれるので、大人が忙しくて勉強につきあっ
  3538. てあげられない時でも、しっかりと計算練習をすることができ
  3539. ます。
  3540.  
  3541.  
  3542. ※ ファイル名を【SANSU405.LZH】と指定してダウンロードして
  3543.    下さい. 解凍後、SETUP.EXEを実行してください。
  3544. (エクスプローラでダブルクリック)
  3545. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせが
  3546. あります。これは、ほとんどのケースで、他のソフトを停止させていないことが原
  3547. 因となっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのですが、MS 
  3548. Officeのランチャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、
  3549. SETUP.EXE実行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、
  3550. 本シェアウェアーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインス
  3551. トールにおいても同様です。
  3552.  
  3553. ========================================================
  3554.  
  3555. ダウンロードファイル名を『SANSU405.LZH』としてください。
  3556.  
  3557.  
  3558. 526
  3559. 24
  3560. =============================================================================
  3561. 【ソ フ ト名】 すずめのがっこう ローマ字編 Ver1.00  for Windows
  3562. 【登  録  名】 SZMRMJ10.LZH
  3563. 【バイト  数】  437,663 Byte
  3564. 【検索  キー】  1:SUZUME  2:$WIN16  3:#EDU  4:#GAME
  3565. 【著作権  者】 JBC00112 NIFTY  田中憲一郎
  3566. 【対応  機種】  日本語 Windows V3.1 /Windows95 (CPU:80386以上)
  3567. 【動作  確認】  Gateway2000 P5-120 + 日本語Windows95
  3568.                 PC-9801DX+ODP + 日本語Windows3.1
  3569. 【掲  載  日】 1996/4/1
  3570. 【作成  方法】 A>LHA X SZMRMJ10.LZH
  3571. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円)  銀行振込 または NIFTYの
  3572.                 シェアウェア送金代行システム  シェアウェア番号2840番
  3573. 【転載  条件】  転載する場合は連絡して下さい。
  3574. =============================================================================
  3575. 【ソフト紹介】
  3576.  
  3577. 小学校4年生までを対象としたローマ字学習ができます。
  3578.  
  3579. =============================================================================
  3580.  
  3581. ダウンロードファイル名を『SZMRMJ10.LZH』としてください。
  3582.  
  3583.  
  3584. 525
  3585. 23
  3586. =============================================================================
  3587. 【ソ フ ト名】 めだかのきょうだい 算数編 Ver1.00  for Windows
  3588. 【登  録  名】 MDKSCP10.LZH
  3589. 【バイト  数】  130,037 Byte
  3590. 【検索  キー】  1:MEDAKA  2:$WIN16  3:#EDU  4:#GAME
  3591. 【著作権  者】 JBC00112 NIFTY  田中憲一郎
  3592. 【対応  機種】  日本語 WINDOWS 3.1  / 日本語 Windows95 
  3593. 【動作  確認】  Gateway2000 P5-120 + 日本語Windows95
  3594. 【掲  載  日】 1996/3/3
  3595. 【作成  方法】 A>LHA X MDKSCP10.LZH
  3596. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円)  銀行振込 または NIFTYの
  3597.                 シェアウェア送金代行システム  シェアウェア番号2716番
  3598. 【転載  条件】  転載する場合は連絡して下さい。
  3599. =============================================================================
  3600. 【ソフト紹介】
  3601.  
  3602. 3歳から7歳までの「さんすう」のおけいこができます。
  3603.  
  3604. =============================================================================
  3605.  
  3606. ダウンロードファイル名を『MDKSCP10.LZH』としてください。
  3607.  
  3608.  
  3609. 524
  3610. 24
  3611. =============================================================================
  3612. 【ソ フ ト名】 めだかのきょうだい 国語編 Ver1.00  for Windows
  3613. 【登  録  名】 MDKKCP10.LZH
  3614. 【バイト  数】  437,632 Byte
  3615. 【検索  キー】  1:MEDAKA  2:$WIN16  3:#EDU  4:#GAME
  3616. 【著作権  者】 JBC00112 NIFTY  田中憲一郎
  3617. 【対応  機種】  日本語 Windows V3.1 /Windows95 (CPU:80386以上)
  3618. 【動作  確認】  Gateway2000 P5-120 + 日本語Windows95
  3619.                 PC-9801DX+ODP + 日本語Windows3.1
  3620. 【掲  載  日】 1996/3/3
  3621. 【作成  方法】 A>LHA X MDKKCP10.LZH
  3622. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(500円)  銀行振込 または NIFTYの
  3623.                 シェアウェア送金代行システム  シェアウェア番号2715番
  3624. 【転載  条件】  転載する場合は連絡して下さい。
  3625. =============================================================================
  3626. 【ソフト紹介】
  3627.  
  3628. 3歳から7歳までのこくご(あいうえお)のおけいこができます。
  3629.  
  3630. =============================================================================
  3631.  
  3632. ダウンロードファイル名を『MDKKCP10.LZH』としてください。
  3633.  
  3634.  
  3635. 523
  3636. 24
  3637. =============================================================================
  3638. 【ソ フ ト名】 めだかのがっこう WIN Ver1.00  for Windows
  3639. 【登  録  名】 MDKMCP10.LZH
  3640. 【バイト  数】  649,460 Byte
  3641. 【検索  キー】  1:MEDAKA  2:$WIN16  3:#EDU  4:#GAME
  3642. 【著作権  者】 JBC00112 NIFTY  田中憲一郎
  3643. 【対応  機種】  日本語 Windows V3.1 /Windows95 (CPU:80386以上)
  3644. 【動作  確認】  Gateway2000 P5-120 + 日本語Windows95
  3645.                 PC-9801DX+ODP + 日本語Windows3.1
  3646. 【掲  載  日】 1996/3/3
  3647. 【作成  方法】 A>LHA X MDKMCP10.LZH
  3648. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(800円)  銀行振込 または NIFTYの
  3649.                 シェアウェア送金代行システム  シェアウェア番号2635番
  3650. 【転載  条件】  転載する場合は連絡して下さい。
  3651. =============================================================================
  3652. 【ソフト紹介】
  3653.  
  3654. 3歳から7歳までの「こくご・さんすう・ずが・おんがく」のおけいこができます。
  3655.  
  3656. =============================================================================
  3657.  
  3658. ダウンロードファイル名を『MDKMCP10.LZH』としてください。
  3659.  
  3660.  
  3661. 522
  3662. 40
  3663. =========================================================================
  3664. 【ソ フ ト名】  ウサギのさんすう for Windows version 1.0
  3665. 【登  録  名】  SANSU.LZH
  3666. 【バイト  数】  189,042 Byte
  3667. 【検索  キー】  1:$WIN16  2:#EDU  3:#CALC  4:#GAME
  3668. 【著作権  者】  @S助 嶋田信治(NIFTY-Serve HQA00251)
  3669. 【対応  機種】  日本語MS-Windows 3.1 / Windows95
  3670. 【開発  言語】  Borland Delphi 1.0J
  3671. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う。
  3672. 【ソフトウエア種別】  シェアウェア  シェアウエア番号5557
  3673. 【転載  条件】  可
  3674. ===========================================================================
  3675. 【ソフト紹介】
  3676.  
  3677.  私の子供の要望で、このソフトを作成し、子供にデバックしてもらいました。
  3678.  
  3679. 【特長】
  3680.  
  3681.  
  3682. 1. 算数の正数の四則演算と、小数点、分数の四則演算の問題を作りました。
  3683.  
  3684. 2. 子供の要求に応じ、色々な絵を入れました。
  3685.  
  3686. 3. レベルを4段階設けて、小学校1年~5、6年まで楽しめるようにしました。
  3687.  
  3688. 4. 100点を取ると.....お楽しみ。
  3689.  
  3690. 【動作確認機種】
  3691.  
  3692.  NEC9821ND2+WIN31 NEC9821LA+WIN95 IBMPC750+WIN95
  3693.  
  3694.                                           Nifty-Serve HQA00251
  3695.                                           ASAHI-NET   dm7s-smd 
  3696.                      @S助     嶋田 信治
  3697.  
  3698. ===========================================================================
  3699.  
  3700. ダウンロードファイル名を『SANSU.LZH』としてください。
  3701.  
  3702.  
  3703. 521
  3704. 34
  3705. ==============================================================================
  3706. 【ソ フ ト名】  たしひき・あそぶくん Version3.0 
  3707. 【登  録  名】 ASOBU30.LZH
  3708. 【バイト  数】  516,738 Bytes
  3709. 【検索  キー】 1:ASOBU  2:$WIN32  3:#EDU  4:%JAE01440
  3710. 【著作権  者】 鈴木 繁幸(こうもく) JAE01440
  3711. 【対応  機種】 Windows95
  3712. 【動作  確認】  POWER MASTER(DOS/V機)
  3713. 【開発  言語】  Delphi2
  3714. 【掲  載  日】 1997/04/18
  3715. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行う。  >LHA E ASOBU30(リターン)
  3716. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\2,000)Niftyシェアウェア送金代行番号:5652
  3717. 【転載  条件】  事前連絡の上、作者の了解を得てください。
  3718. ==============================================================================
  3719. 【ソフト紹介】
  3720.  
  3721.   初版を公開してから早3年、今回ようやくのバージョンアップです。
  3722.   既ユーザの皆様には大変お待たせしました。m(._.)m
  3723.   今回公開するこのソフトは2人の子供の使用状況に吟味を加えていますので、
  3724.   きっと多くのお子様にも喜んで学習していただけると思います。
  3725.   算数(数字の世界)は数のかぞえ方に始まり、足し算・引き算が第一の登竜門
  3726.   です。このソフトはその登竜門を容易に越えられるようフォローアップします。
  3727.   どうぞご試用ください。
  3728.  
  3729.   今回よりWindows95上で動作します。(Windows3.1動作不可 WindowsNT動作未確認) 
  3730.   また、256色以上の表示能力が必要です。
  3731.  
  3732.   解凍後、まずセットアップ情報(SETUP.TXT)をご覧ください。
  3733.  
  3734. ==============================================================================
  3735.  
  3736. ダウンロードファイル名を『ASOBU30.LZH』としてください。
  3737.  
  3738.  
  3739. 520
  3740. 92
  3741. ==========================================================================
  3742. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32 これからパソコンに取り組む人にも!
  3743. 【登  録  名】 HPKEY3F.LZH  
  3744. 【バイト  数】  261,314 Byte
  3745. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:TYPE  5:#EDU
  3746. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  3747. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  3748. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  3749. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  3750.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  3751. 【掲  載  日】 1997/04/17
  3752. 【作成  方法】 LHA X HPKEY3F
  3753. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\1000)
  3754. 【送金  方法】 SW番号:2842、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  3755. ==========================================================================
  3756. 【ソフト紹介】
  3757.  
  3758.   このソフトは企業、大学、短大、高専、高校、専門学校に採用、または
  3759. 検討ソフトとして評価されています。
  3760.  
  3761.  
  3762. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  3763.  
  3764.   ひでぽんキータッチは、タッチタイプ(手元を見ないでキー入力すること)
  3765. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  3766.  
  3767.  
  3768.   < ※ 特  徴 ※ >
  3769.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  3770. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  3771.     練習が進められます。
  3772.  
  3773. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  3774.     考える必要がありません。
  3775.  
  3776. ・  実力がついてきたら、文章入力の練習をしましょう。
  3777.     9つまで登録可能です。
  3778.     ご自分で内容を変更して実戦力も養いましょう。
  3779.  
  3780. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  3781.     必要な知識がつきます。(810語)
  3782.  
  3783. ・  必要なファイルは、< Hidepn32.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  3784.     削除する手間はありません。
  3785.  
  3786. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  3787.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  3788.  
  3789. ・ 文字、単語、ローマ字、または文章と練習する人のレベルに合わせて選択でき
  3790.     ます。
  3791.  
  3792. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  3793.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  3794.  
  3795. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  3796.  
  3797. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  3798.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  3799.     れます。
  3800.  
  3801. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  3802.  
  3803. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  3804.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  3805.  
  3806. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  3807.     せん。
  3808.  
  3809. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  3810.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  3811.  
  3812. ・  過去の成績一覧が表示できます。
  3813.  
  3814. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  3815.     されます。)
  3816.  
  3817. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  3818.     にも対応できるようになっています。
  3819.  
  3820. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  3821.  
  3822.  
  3823. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  3824. ---------------------------------------------------------------------------
  3825.  V.3E → V.3F      ・9つまで文章の練習が登録できるようになりました。
  3826. (機能追加版)
  3827.  
  3828. ==========================================================================
  3829.  
  3830. ダウンロードファイル名を『HPKEY3F.LZH』としてください。
  3831.  
  3832.  
  3833. 519
  3834. 34
  3835. ==============================================================================
  3836. 【ソ フ ト名】  たしひき・あそぶくん Ver 3.0 
  3837. 【登  録  名】 ASOBU30.LZH
  3838. 【バイト  数】  516,681 Bytes
  3839. 【検索  キー】 1:ASOBU  2:$WIN32  3:#EDU
  3840. 【著作権  者】 鈴木 繁幸(こうもく) JAE01440
  3841. 【対応  機種】 Windows95
  3842. 【動作  確認】  POWER MASTER(DOS/V機)
  3843. 【開発  言語】  Delphi2
  3844. 【掲  載  日】 1997/04/17
  3845. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  >LHA E ASOBU30(リターン)
  3846. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\2,000)Niftyシェアウェア送金代行番号:5652
  3847. 【転載  条件】  事前連絡の上、作者の了解を得てください。
  3848. ==============================================================================
  3849. 【ソフト紹介】
  3850.  
  3851.   初版を公開してから早3年、今回ようやくのバージョンアップです。
  3852.   既ユーザの皆様には大変お待たせしました。m(._.)m
  3853.   今回公開するこのソフトは2人の子供の使用状況に吟味を加えていますので、
  3854.   きっと多くのお子様にも喜んで学習していただけると思います。
  3855.   算数(数字の世界)は数のかぞえ方に始まり、足し算・引き算が第一の登竜門
  3856.   です。このソフトはその登竜門を容易に越えられるようフォローアップします。
  3857.   どうぞご試用ください。
  3858.  
  3859.   今回よりWindows95上で動作します。(Windows3.1動作不可 WindowsNT動作未確認) 
  3860.  
  3861.  
  3862. 解凍後、まずセットアップ情報(SETUP.TXT)をご覧ください。
  3863.  
  3864. ==============================================================================
  3865.  
  3866. ダウンロードファイル名を『ASOBU30.LZH』としてください。
  3867.  
  3868.  
  3869. 518
  3870. 51
  3871. ===========================================================================
  3872. 【ソ フ ト名】  ふ~みんのいまなんじ? Ver.2.02
  3873. 【登  録  名】 CLK202.LZH
  3874. 【バイト  数】  323,527 Byte
  3875. 【検索  キー】 1:CLK  2:$WIN16  3:#EDU
  3876. 【著作権  者】 吉川  泰史(YATH)   PXD00110
  3877. 【対応  機種】 WINDOWS ver3.1/Windows95 (但しディスプレイエリア 640*480 以上)
  3878. 【動作  確認】 FUJITSU FMV/SP, NEC PC9821Ce, COMPAQ CONTURA4/25CX
  3879. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL, MCI.VBX, VBINI.VBX 
  3880. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 2.0J
  3881. 【掲  載  日】 1997/04/08
  3882. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E CLK202 (リターン)
  3883. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:1550
  3884. 【サポート 会議】  作者宛の電子メール(PXD00110)にて行います。
  3885. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
  3886. ===========================================================================
  3887. 【ソフト紹介】
  3888.  
  3889.  『ふ~みんのあいうえお』に引き続き、がんばれ我が子 第2段!
  3890.  
  3891.  今回は時計の読み方を学びます。
  3892.  出題レベルは1時間、30分、5分、1分単位、仕上げに「**じまであとなん
  3893. ぷん?」というチャレンジ機能を含め計5レベル。
  3894.  オプション設定で時計の数字を非表示にすることや文字盤をクリックすると数字が
  3895. 「分」表示に切換る機能もあります。
  3896.  
  3897.  任意の時間を表示させ時計の針がいま何時何分かをお子さまに声を出して答えて
  3898. もらいます。
  3899. (発声することによって覚わる速度が早くなりますので、キーボードからのキー入
  3900. 力による答え方は採用しておりません)
  3901.  答えのボタンを押すと正解が得られます。
  3902.  
  3903.  はじめて時計に触れる、という子のためにお遊びモードを付加しました。
  3904.  
  3905.  お子さまに少しでも楽しんでいただけるようにWAVファイル(現役の幼稚園の
  3906. 先生の肉声)を効果音に使っておりますがサウンド機能を持たない機種でも動作し
  3907. ます。(この場合、WAVは再生しませんが。。)
  3908.  
  3909.  ・Visual Basic 2.0Jで作成しておりますので、別途VBRJP200.DLLが必要です。
  3910.   ・MCI.VBX 及び VBINI.VBXは同梱してあります。
  3911.  
  3912. 《おことわり》
  3913.  誠に勝手ながらシェアウェア代金の10%(50円)は世界中の恵まれない子供たち
  3914. のために(財)日本ユニセフ協会への寄付金とさせていただきますのでご承知おき
  3915. 下さい。
  3916.  
  3917. ===========================================================================
  3918.  
  3919. ダウンロードファイル名を『CLK202.LZH』としてください。
  3920.  
  3921.  
  3922. 517
  3923. 52
  3924. ===========================================================================
  3925. 【ソ フ ト名】  ふ~みんのあいうえお Ver.2.11
  3926. 【登  録  名】 VOICE211.LZH
  3927. 【バイト  数】  990,821 Byte
  3928. 【検索  キー】 1:VOICE  2:$WIN16  3:#EDU
  3929. 【著作権  者】 吉川  泰史(YATH)   PXD00110
  3930. 【対応  機種】 WINDOWS ver3.1/Windows95 (但しディスプレイエリア 640*480 以上)
  3931. 【動作  確認】 FUJITSU FMV/SP, NEC PC9821Ce, COMPAQ CONTURA4/25CX
  3932. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL, MCI.VBX, THREED.VBX, VBINI.VBX 
  3933. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 2.0J
  3934. 【掲  載  日】 1997/04/08
  3935. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E VOICE211 (リターン)
  3936. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号:2820
  3937. 【サポート 会議】  作者宛の電子メール(PXD00110)にて行います。
  3938. 【転載  条件】  転載を希望される方はは、事前に私宛にメールをください。
  3939. ===========================================================================
  3940.  【ソフト紹介】
  3941.  
  3942.  がんばれ我が子 第1段!..の修正版です。
  3943.  
  3944.  対象年齢:3~6歳
  3945.             お子さまが操作しやすいようにマウスは左クリックだけで行いま
  3946.             す。
  3947.  
  3948.  おかあさんに変わってコンピュ-タが発音して「あいうえお」を教えます。
  3949. ひらがなをマスタ-したら今度は....。そこで、 カタカナモ-ドもつけてみ
  3950. ました。
  3951.  複数の文字を連続発声することもできますので、絵本にのっている動物のな
  3952. まえなどを入力すると、あら不思議! ^^; 自動的に読んでくれます。
  3953.  
  3954.  仕上げは、絵本を自分でスムーズに読めるように実践モードも付加、ランダ
  3955. ムに文字を出題します。(スピードも5段階で可変できます。)
  3956.  
  3957.  画面はマウスに不慣れなお子さまでもクリックしやすいようボタンは大きめ、
  3958. メニュー以外は文字は一切使わず絵で表示してあります。
  3959.  
  3960.  【動作環境】
  3961.  ・Visual Basic 2.0Jで作成しておりますので、別途VBRJP200.DLLが必要です。
  3962.   ・MCI.VBX, THREED.VBX 及び VBINI.VBXは同梱してあります。
  3963.  ・同梱の MCI/THREED/VBINI の各VBX 及び VBRJP200.DLLは WINDOWS の \SY
  3964.     STEM ディレクトリに置いて下さい。
  3965.  
  3966. 《おことわり》
  3967.  誠に勝手ながらシェアウェア代金の10%(50円)は世界中の恵まれない子供たち
  3968. のために(財)日本ユニセフ協会への寄付金とさせていただきますのでご承知おき
  3969. 下さい。
  3970.  
  3971. ===========================================================================
  3972.  
  3973. ダウンロードファイル名を『VOICE211.LZH』としてください。
  3974.  
  3975.  
  3976. 516
  3977. 90
  3978. ==========================================================================
  3979. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32 これからパソコンに取り組む人にも!
  3980. 【登  録  名】 HPKEY3E.LZH  
  3981. 【バイト  数】  258,726 Byte
  3982. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:タイプ  5:#UTY
  3983. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  3984. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  3985. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  3986. 【掲  載  日】 1997/04/06
  3987. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  3988.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  3989. 【作成  方法】 LHA X HPKEY3E
  3990. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  3991. 【シェア  額】 \1000
  3992. 【送金  方法】 SW番号:2842、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  3993. 【転載  条件】  事前にメールください。
  3994. ==========================================================================
  3995. 【ソフト紹介】
  3996.  
  3997.   このソフトは企業、大学、短大、高専、高校、専門学校に採用、または
  3998. 検討ソフトとして評価されています。
  3999.  
  4000. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  4001.  
  4002.   ひでぽんキータッチは、タッチタイプ(手元を見ないでキー入力すること)
  4003. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  4004.  
  4005.   < ※ 特  徴 ※ >
  4006.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  4007. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  4008.     練習が進められます。
  4009.  
  4010. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  4011.     考える必要がありません。
  4012.  
  4013. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  4014.     必要な知識がつきます。(810語)
  4015.  
  4016. ・  必要なファイルは、< Hidepn32.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  4017.     削除する手間はありません。
  4018.  
  4019. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  4020.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  4021.  
  4022. ・ 文字、単語、ローマ字、または文章と練習する人のレベルに合わせて選択でき
  4023.     ます。
  4024.  
  4025. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  4026.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  4027.  
  4028. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  4029.  
  4030. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  4031.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  4032.     れます。
  4033.  
  4034. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  4035.  
  4036. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  4037.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  4038.  
  4039. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  4040.     せん。
  4041.  
  4042. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  4043.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  4044.  
  4045. ・  過去の成績一覧が表示できます。
  4046.  
  4047. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  4048.     されます。)
  4049.  
  4050. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  4051.     にも対応できるようになっています。
  4052.  
  4053. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  4054.  
  4055.  
  4056. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  4057. ---------------------------------------------------------------------------
  4058.  V.3D → V.3E      ・文章の練習を追加しました。
  4059. (機能追加版)      ・設定フォームをタグ付きに変更しました。
  4060.                    ・過去の成績が100までしか記録できない仕様を変更
  4061.                     (解除)しました。
  4062.  
  4063. ==========================================================================
  4064.  
  4065. ダウンロードファイル名を『HPKEY3E.LZH』としてください。
  4066.  
  4067.  
  4068. 515
  4069. 66
  4070. ========================================================
  4071. 【ソ フ ト名】 たのしいタイプ V2.02 
  4072. 【登  録  名】 TYPE202.LZH
  4073. 【バイト  数】  1,763,859 Byte
  4074. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  4075. 【著作権  者】 JETStream
  4076. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  4077. 【動作  環境】 Windows 95
  4078. 【掲  載  日】 1997/04/06
  4079. 【作成  方法】 LHA X TYPE202.LZH
  4080. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  4081. 【価    格】 \1,000-
  4082. 【SW  番号】 3138番
  4083. 【転載  条件】  事前にメールください。
  4084. ========================================================
  4085. 【ソフト紹介】
  4086.  
  4087. “たのしいタイプ”は、パソコン(ワープロその他なんでも)を使う上で、習得して
  4088. おくとたいへんに便利で有利なブラインドタイプ(キーを見ないで、タイプすること
  4089. )を練習するソフトです。ローマ字入力による和文タイプでも、基本は英文タイプと
  4090. いうことになりますので、ぜひ、“たのしいタイプ”でマスターしてください。
  4091.  
  4092. 1)”たのしいタイプ”は、タイプしたキーの位置が画面上に表示されますから
  4093. 、初心者でも非常に練習がしやすくなっています。目線を下げてキーボードを見る必
  4094. 要がありません。これは特に、キーボードに慣れていない方の練習に役立ちます。
  4095.  
  4096. 2)“たのしいタイプ”には、その日から使える練習テキストファイルが添付さ
  4097. れています。このヘルプを読みおわったら、すぐに練習を開始することができます。
  4098. 練習テキストを自分で自由に作成することもできます。
  4099.  
  4100. 3)“たのしいタイプ”は、テキストファイルなら、どんなものでもそのまま教
  4101. 材として利用できますので、実務で実際に使っているテキスト等を含めて、練習材料
  4102. が無限にあることになります。専用のテキストでないと練習できないのではありませ
  4103. ん。納得できるまで徹底的に、あらゆるテキストで練習してみてください。和文混じ
  4104. りのテキストでも、和文だけを自動的にカットしてくれます。
  4105.  
  4106. 4)“たのしいタイプ”は、キーをタイプした回数、ミスの数、ヒット率、タイ
  4107. プスピード(秒速、分速、競技規則参照計算法)を表示しますので、日々の練習の成
  4108. 果が手にとるように把握できます。自己の記録に挑戦してください。特に、ミスの数
  4109. 、または、ヒット率、さらに、タイプスピードを知ることは、正確で速いタイプを目
  4110. 指すために重要です。
  4111.  
  4112. 5)“たのしいタイプ”は、そのパソコンで使用できるフォント(文字種類)な
  4113. ら、どれでも自由に使うことができますから、手書きタイプのフォントを使って、手
  4114. 書き原稿をタイプする練習をしたり、、気分によってフォントを変えて練習したりす
  4115. ることができます。フォントは自由に選択できます。また、フォントのサイズ、色、
  4116. 太字、イタリック等も自由に指定できます。特に、フォントのサイズが変更できるの
  4117. で、慣れないうちは、簡単なテキストを大きな文字を使って練習し、慣れてくるにつ
  4118. れて、実際に仕事等で使っているテキストを“たのしいタイプ”に読み込んで、小さ
  4119. めのフォントを指定して、テキストの各行全体を表示させながら練習を積んでいくこ
  4120. とができます。
  4121.  
  4122.    解凍後、SETUP.EXEを実行してください。(エクスプローラでダブルクリック)
  4123. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせが
  4124. あります。これは、ほとんどのケースで、他のソフトを停止させていないことが原
  4125. 因となっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのですが、MS 
  4126. Officeのランチャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、
  4127. SETUP.EXE実行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、
  4128. 本シェアウェアーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインス
  4129. トールにおいても同様です。
  4130.  
  4131. ======================================================
  4132.  
  4133. ダウンロードファイル名を『TYPE202.LZH』としてください。
  4134.  
  4135.  
  4136. 514
  4137. 43
  4138. ===========================================================================
  4139. 【ソ フ ト名】  ブラインドタッチ練習ソフト【簡太郎】 Ver2.0
  4140. 【登  録  名】 KAN20.LZH
  4141. 【バイト  数】  45,600 Byte
  4142. 【検索  キー】 1:KANTARO 2:$WIN16  3:#UTY
  4143. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  4144. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later
  4145. 【動作  確認】 IBM PC/AT互換機(ノーブランド)
  4146. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  4147. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  4148. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KAN20 (リターン)
  4149. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,200円)●●Lesson2まで試用可能●●
  4150. 【SW番号 】 1773
  4151. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  4152. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  4153. ===========================================================================
  4154. 【ソフト紹介】
  4155.  
  4156.  パソコンのキーボードのブラインドタッチ練習用のソフトです。今までにご利用
  4157. 戴いた方からのメールによりますと、最も早い方では一日30分程度の練習を4日
  4158. ほどで、ブラインドタッチがマスターできたそうです。
  4159.  
  4160.  お陰様で、簡太郎Ver1.0~1.9は、たくさんのパソコン関係の書籍に掲載・収録し
  4161. て戴き、私の予想以上に好評を戴いています。一般のユーザ様はもとより、企業や
  4162. 大学、パソコンスクールなどにも多数ご採用戴き、大きなところでは25000ラ
  4163. イセンスをお買い上げ戴くなど、多くの実績もできました。これらのユーザ様から
  4164. 戴いた感想・批評を元にしてバージョンアップを重ねて参りましたので、よりわか
  4165. り易く効果のあるプログラムに仕上がっていると思います。
  4166.  
  4167.  これからの社会における、キーボードの操作技術の重要性を認識され、ブライン
  4168. ドタッチをマスターしたいと考えていらっしゃる方は、是非一度試用なさってみて
  4169. 下さい。
  4170.  
  4171. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  4172.  
  4173.  今回は、レッスンの文字と画面全体をより見やすく改良致しました。旧バージョン
  4174. で練習が終わっている方は、改めてダウンロードして戴く必要は無いと思います。
  4175.  
  4176. ===========================================================================
  4177.  
  4178. ダウンロードファイル名を『KAN20.LZH』として下さい。
  4179.  
  4180.  
  4181. 513
  4182. 34
  4183. ===================================================================
  4184. 【ソ フ ト名】 幼児教育 「4歳の数 3の2」重さの比較 ver.1.0
  4185. 【登  録  名】 MWK4M32.LZH 
  4186. 【バイト  数】  260,055 Byte
  4187. 【検索  キー】 1:%PXU06515  2:幼児  3:教育  4:数  5:#EDU
  4188. 【著作権  者】 杉本 勝
  4189. 【掲  載  者】 杉本 勝 (PXU06515)
  4190. 【動作  環境】 WINDOWS 95
  4191. 【動作  確認】 AT 互換機(PRESARIO 9650)
  4192. 【必要DLL】 VB40032.DLL,ANIBTN32.OCX,MCI32.OCX
  4193. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 4.0(32bit)
  4194. 【作成  方法】 LHAツールで解凍する
  4195. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (50円)
  4196. 【サポート  】 FWING MES 10
  4197. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4198. ===================================================================
  4199. 【ソフト紹介】
  4200.  
  4201. ワークシートのコンピュータ版。
  4202. 単機能ですが、いわゆるマルチメディアソフト
  4203. のように高価ではなく、寧ろ、ペーパーメディア
  4204. よりも安価であることを目指しています。
  4205.  
  4206. 機能:
  4207. シーソーに示された物体の軽重を比較します。
  4208. 複数のシーソーの傾きから、最も重い物体を
  4209. 選択するという推理も必要です。
  4210. 小学校の入試問題によくあるパターンです。
  4211.  
  4212. ===================================================================
  4213.  
  4214. ダウンロードファイル名を『MWK4M32.LZH』としてください。
  4215.  
  4216.  
  4217. 512
  4218. 72
  4219. ===========================================================================
  4220. 【ソ フ ト名】  WinCATS 1次関数とグラフ
  4221. 【登  録  名】 KANSU115.LZH
  4222. 【バイト  数】  224,303 Byte
  4223. 【検索  キー】 1:KANSU1    2:$WIN32  3:#EDU
  4224. 【著作権  者】 中下 誠    QYH02772
  4225. 【対応  環境】 Windows 95
  4226. 【動作  確認】 NEC PC9821シリーズ
  4227. 【必要DLL】 無し 
  4228. 【開発  言語】 Borland Delphi 2.0J
  4229. 【掲  載  日】 1997/04/05
  4230. 【作成  方法】 適当なフォルダにLHAで解凍を行う
  4231. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2,000円 機能制限、試用期限なし)
  4232. 【SW送金番号】 5551
  4233. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4234. ===========================================================================
  4235. 【ソフト紹介】
  4236.  
  4237. このソフトウェアは、1次関数とグラフの学習を目的とした教育ソフトです。
  4238. DISK-BASICに始まり, MS-DOS, Windows 3.1, Windows 95などの各OSに対し、
  4239. N88BASIC,TURBO-C,VB,Delphiなどさまざまな言語により記述され研究改良されてき
  4240. ました。
  4241. 味気ない単調なドリル学習が氾濫している中、どうしたら生徒の知的好奇心が満た
  4242. され、創造力を発揮できる楽しいソフトになるだろうかと、真剣に考えて作成しま
  4243. した。
  4244. その工夫の一つとして、教材の作成自体を学習の一部として組み込めるようにしま
  4245. した。
  4246. つまり生徒自身が自分で問題を作り、それをテストして自分自身の理解度を確かめ
  4247. ることができるのです。
  4248.  
  4249. 主な機能は次の通りです。
  4250.  
  4251. (1)直線、線分、半直線、点のグラフを描く
  4252.  座標面上の2点、または1点をクリックすると直線、線分、半直線、点のグラフ
  4253. が描かれます。描かれたグラフは直ちにその式が計算され表示されます。点以外は
  4254. 傾きと切片も表示されます。
  4255. 1次関数だけでなく座標軸に平行な直線は2元1次方程式の形式で表示されます。
  4256.  
  4257. (2)描いたグラフを変形する
  4258.  グラフにはハンドルがついており、それを右クリックするとグラフを自由に移動
  4259. することができます。移動の最中にも傾きと切片が表示されるので、グラフを移動
  4260. させ傾きと切片の変化を見ながら学習すると効果的です。
  4261. また、傾きと切片の値を直接変化させるボタンが付いているので、傾きと切片の値
  4262. を変えて、グラフがどう変化するのかを観察しながら学習できます。
  4263.  拡張子がQUEのいろいろな教材データが用意されているので「ファイル(F)
  4264. 」-「単元名で開く(T)」メニューでそれを読み込んで変形してみましょう。
  4265.  
  4266. (3)描いたグラフでテストする
  4267.  「T]アイコンをクリックするとテストモードに移行します。
  4268. 事前に作成したグラフの「式」が表示され「次の直線のグラフを描きなさい」と指
  4269. 示されるます。
  4270. 座標面を2点をクリックするとグラフが描かれ、それが採点されます。
  4271. もし間違っていれば、「訂正してください」と指示が出ます。どうしてもわからな
  4272. ければ、「ヒント」や「解答表示」ボタンを利用してください。
  4273.  直線だけでなく、線分、半直線、点などもテストできます。
  4274. あらかじめ用意された教材でテストする場合は「練習」アイコン(右矢印)をクリ
  4275. ックしてください。
  4276. 「練習」モードでは実行結果が記録されます。
  4277.  
  4278. (4)線分で図形を描いて遊ぶ
  4279.  描画モードを線分モードにして、線分の色や太さを変えて、動物などの図形を作
  4280. り遊んでみましょう。
  4281.  また描いた図形を拡張子をCAIにして保存しましょう。
  4282. 拡張子がCAIファイルは多数の線分で、魚や猫などの図形を描いているファイル
  4283. です。[ファイル(F)]-[開く(O)]で「Neko.cai」や「Sakana.cai」とい
  4284. う拡張子がCAIの単元のファイルを選んで読み込み、表示してみましょう。
  4285.  
  4286. ===========================================================================
  4287.  
  4288. ダウンロードファイル名を『KANSU115.LZH』としてください。
  4289.  
  4290.  
  4291. 511
  4292. 78
  4293. ======================================================================
  4294. 【ソ フ ト名】 英語学習ソフト「ゆ~いんぐ」 for Win95 v2.5
  4295. 【登  録  名】 YOUENG25.EXE
  4296. 【バイト  数】  267,964 Byte
  4297. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#CALC
  4298. 【著作権  者】 杉本光瞬
  4299. 【掲  載  者】 杉本光瞬 (JBE01434)
  4300. 【動作  環境】 Windows95が動作する環境
  4301. 【掲  載  日】 1997/4/01
  4302. 【作成  方法】 マウスクリックで自動解凍されます。解凍先はCドライブの
  4303.          \YouEng ディレクトリ となっています。ドライブ名は変更可能で
  4304.          すが(例:A:\YouEng)、ディレクトリ名は変更しないで下さい。
  4305. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  4306. 【価    格】 \2,000
  4307. 【送金  方法】 NIFTY送金代行(GO SWREG), 銀行振込, 現金書留
  4308. 【SW  番号】 5054番
  4309. 【転載  条件】  要連絡
  4310. ======================================================================
  4311. 【ソフト紹介】
  4312.  
  4313.   1)英語統合学習ソフト「ゆ~いんぐ」(MSーDOS版)のドリル実行メニューを
  4314.     ウィンドウズ95用に改編したものです。
  4315.  
  4316.   2)内容は英語単語・連語関係の問題集で、DOS版「ゆ~いんぐ」の単語・
  4317.    連語問題集がそのままデータとして登録してあります。
  4318.    登録問題数は約2,100題です。
  4319.  
  4320.   3)フォントはWIN95付属のものが使用でき、選択メニューからお好きな
  4321.     ものを選ぶことも可能です。
  4322.  
  4323.   4)解答後、間違った問題だけを再出題するモードがあり、全問正解まで何度
  4324.     も取り組むことができます。
  4325.  
  4326.   5)起動後、メニュークリック一発ですぐに問題練習に取り組めるなど、軽快
  4327.     な動作を楽しめます。
  4328.  
  4329.   6)新規問題作成メニューがあり、ソフトを終了させることなく、簡単に問題
  4330.     を作成することができます。作成した問題はすぐに画面上で確認できます。
  4331.  
  4332.   7)問題の変更、追加、削除、問題タイトルの変更等が可能です。
  4333.  
  4334.   8)問題数は固定ではなく、30問以下であればよいので、追加、変更を繰り
  4335.     返しながら少しずつ作成することができます。
  4336.  
  4337.   9)英語問題だけではなく、国語、社会、理科、数学等様々な問題集の作成が
  4338.     可能となっています。
  4339.  
  4340.  10)一つの問題集に30問の問題が登録されています。試用版では8種類の問
  4341.     題集に取り組むことができます。
  4342.  
  4343.  11)サイズの変更によって、水平スクロールバーが現れ、640×480の解
  4344.    像度でも使用可となります。
  4345.  
  4346.  
  4347.   [以下バージョン2.1からの新機能]
  4348.     ------------------------------------------------------------------
  4349.  
  4350.  12)選択したフォント設定を保存し、次回からはその設定で起動できます。
  4351.  
  4352.  13)問題表示スクリーンの背景色を変更可能にしました。この変更も保存でき
  4353.    ます。
  4354.  
  4355.  14)新たに問題集を増やし、単語問題集もつけ加えました。
  4356.  
  4357.  
  4358.   ・アクセサリーとして起動しておいて、仕事に疲れたときなど、いつでもど
  4359.     こでも、気の向いたときに英語の学習をしてみてはいかがでしょう。
  4360.  
  4361.   ・DOS版の「ゆ~いんぐ」もサポートを続けていますのでこちらの方もよ
  4362.     ろしくお願いします。^^;
  4363.  
  4364.   ・このソフトはボーランド社「デルファイ2.0J」で作成いたしました。
  4365.  
  4366. ======================================================================
  4367.  
  4368. ダウンロードファイル名を『YOUENG25.EXE』としてください。
  4369.  
  4370.  
  4371. 510
  4372. 44
  4373. ===========================================================================
  4374. 【ソ フ ト名】  【ジグソーつく~る】 Ver1.0
  4375. 【登  録  名】 JIGMAK10.LZH
  4376. 【バイト  数】  196,623 Byte
  4377. 【検索  キー】 1:JIGMAKER 2:$WIN16  3:#GAME
  4378. 【著作権  者】 渡辺多美夫(LDA03243)
  4379. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later
  4380. 【動作  確認】 IBM Aptiva J31
  4381. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL,  CSPICTUR.VBX
  4382. 【開発  言語】 VISUAL BASIC2.0
  4383. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E jigmak10 (リターン)
  4384. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1,000円)
  4385. 【SW番号 】 5514
  4386. 【サポート  】  電子メール又はFAXで・・
  4387. 【転載  条件】  事後で結構ですので、連絡を戴けると嬉しいです。
  4388. ===========================================================================
  4389. 【ソフト紹介】
  4390.  
  4391.  【ジグソーつく~る】は、ご自分のお好きな画像を使って、パソコンでジグソー
  4392. パズルを楽しむためのプログラムです。
  4393.  
  4394.  最近は、雑誌の付録のCD-ROMなどにもいろいろな画像ファイルが入っていま
  4395. すし、インターネットホームページ用の画像が収録されたCD-ROMなども市販さ
  4396. れております。また、ご自分で撮影してスキャナで取り込んだ画像や、デジタルカメ
  4397. ラで撮影した画像をお持ちの方も多いと思います。
  4398.  
  4399.  【ジグソーつく~る】では、その様な画像を使って、オリジナルのジグソーパズル
  4400. を作ることができます。お子様の写真や動物・乗り物の画像や絵を使って、お子様と
  4401. 一緒に楽しむ知育ソフトとしてお使いになっても結構ですし、お色気写真などを使っ
  4402. て大人向けのゲームにしても、なかなかハマリますよ。
  4403.  
  4404.  最近はパソコンをインターネットやパソコン通信などのコミュニケーションツール
  4405. としてお使いになる方が多い様ですが、パソコンは何かを創造するための道具として
  4406. も素晴らしいものです。いきなりプログラミングに挑戦するのはなかなか大変ですが、
  4407. 【ジグソーつく~る】で自分で好きな画像を読込ませて、分割する数を調整したり、
  4408. 背景の色を考えたりするのも、『パソコンを使って自分で何かを創る』ということの
  4409. 取っ掛りになるのではないかと思います。皆さんが【ジグソーつく~る】で楽しんで
  4410. くだされば幸いです。
  4411.  
  4412. ===========================================================================
  4413.  
  4414. ダウンロードファイル名を『JIGMAK10.LZH』として下さい。
  4415.  
  4416.  
  4417. 509
  4418. 56
  4419. ===================================================================
  4420. 【ソ フ ト名】  パソコンであそぼ!(あいうえお)
  4421. 【登  録  名】 PASBO211.LZH
  4422. 【バイト  数】  495,733 Byte
  4423. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:学習ツール 3:幼児教育 4:国語  5:#EDU
  4424. 【著作権  者】 むっちゃん MXC00767
  4425. 【対応  機種】 日本語MS-Windows95
  4426. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行い、AIU.EXEを実行する。
  4427. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)(図書券可)
  4428.                     SW送金代行 送金代行番号  4291
  4429. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4430. ====================================================================
  4431. 【ソフト紹介】
  4432.  
  4433. 概要
  4434.  
  4435. 「パソコンであそぼ!」は、2~6才のお子様が、たのしみながらあいうえ
  4436. おを覚えられるように開発しました。書き取り練習シートの印刷機能もつ
  4437. いています。とくに機能制限を設けていませんので、十分、お試しくださ
  4438. い。
  4439. また最近は、いくつかの小学校でも使っていただいております。小学生も
  4440. パソコンに慣れる/ローマ字の勉強等、十分ご活用いただけます。
  4441.  
  4442. バージョンアップ 2.00 → 2.10
  4443. 1.姉妹品「パソコンであそぼ!(とけい)」とワンタッチで切り替え可能にした
  4444. 2.1文字クイズモードの追加
  4445. 3.その他細かい修正
  4446.  
  4447. バージョンアップ 2.10 → 2.11
  4448. 1.姉妹品「パソコンであそぼ!(とけい)」がインストールされていない場合
  4449.   メニューに表示しないようにした。
  4450. 2.プログラム開始後、最初の発音に時間がかかるのを改善した。
  4451.  
  4452. 主な特徴は、
  4453. 1.押すとその音を発音する、あいうえおボタン。
  4454. 2.単語や文章をおしゃべりさせる、さいせいボタン。
  4455. 3.文字の書き順を表示する、かきじゅんボタン。
  4456. 4.書き取り練習シートの印刷機能。(おすすめです)
  4457. 5.表示される絵のなまえをあてるクイズ機能。
  4458.    (簡単に問題を追加できます。)
  4459. 6.丸の数当てクイズ。
  4460. 7.マウスで文字をなぞる、落書き機能。
  4461. 8.ひらがな、カタカナ、ローマ字、すうじの切り替え。
  4462. 9.濁音、半濁音のサポート。
  4463. 10.表示や印刷の字体、大きさを自由に変更可能。
  4464.  
  4465. 等々、機能充実しているわりに、非常にシンプルな画面、操作性で、はじめての
  4466. お子様でもすぐに慣れるよう注意深く設計しております。
  4467.  
  4468. ぜひ、御両親もご一緒におたのしみください。
  4469.  
  4470. ========================================================================
  4471.  
  4472. ダウンロードファイル名を『PASBO211.LZH』としてください。
  4473.  
  4474.  
  4475. 508
  4476. 43
  4477. ===================================================================
  4478. 【ソ フ ト名】  パソコンであそぼ!(とけい)
  4479. 【登  録  名】 PTOKI110.LZH
  4480. 【バイト  数】  611,623 Byte
  4481. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:#TIME
  4482. 【著作権  者】 むっちゃん MXC00767
  4483. 【対応  機種】 日本語MS-Windows95
  4484. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行い、TOKEI.EXEを実行する。
  4485. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)(図書券可)
  4486. 【送金  代行】 送金代行番号    5479
  4487. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4488. ====================================================================
  4489. 【ソフト紹介】
  4490.  
  4491. 概要
  4492. 「パソコンであそぼ!(とけい)」は、お子様が、「とけい」を遊びながら
  4493. 「時間の概念」を覚えられるように開発しました。とくに機能制限を設けて
  4494. いませんので、十分、お試しください。
  4495.  
  4496. 主な特徴は、
  4497. 1.時間の読み上げ機能。
  4498. 2.見やすいアナログ、デジタルのダブル表示。
  4499. 3.時刻の3ウェイ入力
  4500.    (ダイレクトボタン、アップダウンボタン、マウスで針を動かす)。
  4501. 4.時計モードとあそぼモードの簡単切替え。
  4502. 5.お約束のクイズモード。
  4503. 6.ウインドウの大きさを自由に変えられます。
  4504. 7.文字の字体も自由に変えられます。
  4505.  
  4506. 等々、機能充実しているわりに、非常にシンプルな画面、操作性で、はじめての
  4507. お子様でもすぐに慣れるよう注意深く設計しております。
  4508.  
  4509. 今回のバージョンアップ Ver1.00 → Ver1.10
  4510. 1.時計を大巾に見やすく改良
  4511. 2.ユーザーインターフェースの改良
  4512. 3.その他細かい改良
  4513.  
  4514. ぜひ、御両親もご一緒におたのしみください。
  4515. ========================================================================
  4516.  
  4517. ダウンロードファイル名を『PTOKI110.LZH』としてください。
  4518.  
  4519.  
  4520. 507
  4521. 66
  4522. ===========================================================================
  4523. 【ソ フ ト名】  漢字練習
  4524. 【登  録  名】  KANJI.LZH
  4525. 【バイト  数】  161,466 Byte
  4526. 【検索  キー】  1:%QWH01751  2:$WIN16  3:#EDU  4:KANJI
  4527. 【著作権  者】  鈴木 茂
  4528. 【動作  環境】  Windows 3.1 / Windows 95
  4529. 【必要DLL】  vbrjp200.dll
  4530. 【開発  言語】  visual.basic 2
  4531. 【掲  載  日】  1997/03/23
  4532. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。
  4533. 【ソフトウェア種別】  フリーウェア
  4534. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に著作権者にメールをください。
  4535. ===========================================================================
  4536. 【ソフト紹介】
  4537.  
  4538. ■漢字練習について
  4539.  漢字練習はフリーソフトです。個人的な使用でもいいのですが、小学校のコンピ
  4540. ューターでの使用を考えて作成しました。
  4541.  小学1年から6年までの、漢字をすべて入れてあります。なるべく子どもが直観
  4542. 的に操作できるようにしたつもりです。
  4543.  教科書(教育出版)の内容にあわせています。学校で使用されるときは、ぜひメ
  4544. ールをください。
  4545.  640*480と800*600の画面ではテスト済みです。字の大きさは画面に対応するよう
  4546. にしていますが、もしその他なにかで不具合がありましたらお知らせください。
  4547.  
  4548.  
  4549. ■漢字練習 for WIN16のインストール方法
  4550.  
  4551. 解凍すると次のファイルが生成されます。すべてを同じフォルダの中にコピーして
  4552. ください。それだけです。別にvbrjp200.dllが必要です。(windows\systemの中)
  4553.  
  4554. kanji.exe 実行ファイル
  4555. readme.txt 読んでいるこのファイルです。
  4556.  
  4557. まだインストーラがありません(^^;)
  4558. 小学生が操作できるようにしたつもりなので、ヘルプはありません。
  4559.  
  4560.  
  4561. ■漢字練習の使い方
  4562.  ふぐコースといちごコースがあります。どちらも6つの漢字の読みがなをあてま
  4563.  す。
  4564.  
  4565.  ふぐコース
  4566.   始めから、漢字と読みがなが見えていて、8秒でどのくらい読みがなを合わせ
  4567.   られるかをきそいます。
  4568.  
  4569.  いちごコース
  4570.   始めは裏返しになっていて、漢字と読みがなを神経衰弱のようにして当ててい
  4571.   きます。
  4572.  
  4573. ==========================================================================
  4574. 【そ  の  他】
  4575.  
  4576.   私は、千葉市で小学校の教員をしています。学校にはどんどんコンピュ
  4577.  ーターが導入されていますが、市販のソフトでは、まだ十分に活用でき
  4578.  ません。そこで、楽しくコンピューターを操作し、少しでも学習になれ
  4579.   ばと思い、このソフトを作りました。小学校の教科書(教育出版)の内
  4580.  容とあわせてあります。学校のコンピューターで使用する場合は、ぜひ
  4581.  メールをください。
  4582.  
  4583. ===========================================================================
  4584.  
  4585. ダウンロードファイル名を『KANJI.LZH』としてください。
  4586.  
  4587.  
  4588. 506
  4589. 75
  4590. ========================================================
  4591. 【ソ フ ト名】 たのしいさんすう 95 V4.04
  4592. 【登  録  名】 SANSU404.LZH
  4593. 【バイト  数】  1,906,025 Byte
  4594. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  4595. 【著作権  者】 JETStream
  4596. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  4597. 【動作  環境】 Windows 95
  4598. 【掲  載  日】 1997/03/23
  4599. 【作成  方法】 LHA X SANSU404.LZH
  4600. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  4601. 【価    格】 \1,000-
  4602. 【SW  番号】 1960番
  4603. ========================================================
  4604. 【ソフト紹介】
  4605.  
  4606. ”たのしいさんすう”は、パソコンが自動的に問題を出題し、
  4607. これにゲームの感覚で答えて遊び、そして勉強できるように工
  4608. 夫されています。
  4609.  
  4610. 小学校の高学年となり、比較的に複雑な計算をするようになっ
  4611. ても、そのスピ-ドと正確さは、実は単純な加減算の能力によ
  4612. っていると言われています。例えば、8+7= といった、大
  4613. 人にとってはなんでもない計算が、子供の頭の中でほんのわず
  4614. かだけ滞ることの影響が、多桁のたて書きの計算や暗算の結果
  4615. に、意外と影響しているのです。
  4616.  
  4617. この状態で、いくら子供に難しい計算練習をやらせ続けても、
  4618. 子供に対する負担の割には、なかなか思ったような進歩は見ら
  4619. れません。 ドリルは沢山買い与えているのに...といった
  4620. ことになるわけです。このような時は、一度、簡単な計算の能
  4621. 力が本当についているのか見極めることが必要です。 そして
  4622. 、日頃の勉強方法とは少し目先を変え、子供にとってもゲーム
  4623. 感覚で楽しめる方法で、繰り返し繰り返し練習をしてみること
  4624. が、驚くような効果をもたらすことがあります。
  4625.  
  4626. 大人が横に付きっきりで指導/監督する必要はありません。従
  4627. って、子供はリラックスし、ゲーム感覚で計算に取り組み、し
  4628. かも、結果は公明正大に示されます。大人は、目標点数を示し
  4629. て、“今度こそがんばって”と励ます役になって下さい。
  4630.  
  4631. “たのしいさんすう”を起動すると、風船を持ったかわいいね
  4632. こが、空に浮かんでいるのに出会います。メニューから、練習
  4633. したいコースを選んでスタートすると、次々と問題が出てきま
  4634. す。すぐに正しい答を入れれば、ねこは空に浮かんでいること
  4635. ができますが、答えるのに時間がかかると、だんだんに落ちて
  4636. きてしまいます。下は広い海です。制限時間内に答えられない
  4637. と、ついにねこは海に落ちて...
  4638.  
  4639. 練習用のコースは、小学校入学直後の子から、5年生くらいま
  4640. でが使えるように、いろいろ用意してあります。 決して難し
  4641. い問題ではありません。問題は、自動的に生成されます。 大
  4642. 人がテキストファイル等で作成する必要は一切ありません。そ
  4643. の意味では、市販のドリルの何十冊分にも相当し、しかも、採
  4644. 点も自動でやってくれるので、大人が忙しくて勉強につきあっ
  4645. てあげられない時でも、しっかりと計算練習をすることができ
  4646. ます。
  4647. ======================================================
  4648.  
  4649. ※ ファイル名を【SANSU404.LZH】と指定してダウンロードして
  4650.    下さい. 解凍後、SETUP.EXEを実行してください。
  4651. (エクスプローラでダブルクリック)
  4652. 非常にまれですが「インストールがうまくいかない」という内容のお問い合わせが
  4653. あります。これは、ほとんどのケースで、他のソフトを停止させていないことが原
  4654. 因となっています。画面上では目立たないので見落とすことが多いのですが、MS 
  4655. Officeのランチャーなどもいったん閉じて(終了して)ください。すなわち、
  4656. SETUP.EXE実行前には、必ず全てのソフトウェアーを終了してください。これは、
  4657. 本シェアウェアーに限らず、市販ソフトを含めて、一般的にどんなソフトのインス
  4658. トールにおいても同様です。
  4659.  
  4660. ======================================================
  4661.  
  4662. ダウンロードファイル名を『SANSU404.LZH』としてください。
  4663.  
  4664.  
  4665. 505
  4666. 38
  4667. ===================================================================
  4668. 【ソ フ ト名】  パソコンであそぼ!(とけい)
  4669. 【登  録  名】 PTOKI100.LZH
  4670. 【バイト  数】  604,492 Byte
  4671. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:#TIME
  4672. 【著作権  者】 むっちゃん MXC00767
  4673. 【対応  機種】 日本語MS-Windows95
  4674. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行い、TOKEI.EXEを実行する。
  4675. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)(図書券可)
  4676. 【送金  代行】 送金代行番号    5479
  4677. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4678. ====================================================================
  4679. 【ソフト紹介】
  4680.  
  4681. 概要
  4682. 「パソコンであそぼ!(とけい)」は、お子様が、「とけい」を遊びながら
  4683. 「時間の概念」を覚えられるように開発しました。とくに機能制限を設けて
  4684. いませんので、十分、お試しください。
  4685.  
  4686. 主な特徴は、
  4687. 1.時間の読み上げ機能。
  4688. 2.見やすいアナログ、デジタルのダブル表示。
  4689. 3.時刻の3ウェイ入力
  4690.    (ダイレクトボタン、アップダウンボタン、マウスで針を動かす)。
  4691. 4.時計モードとあそぼモードの簡単切替え。
  4692. 5.お約束のクイズモード。
  4693. 6.ウインドウの大きさを自由に変えられます。
  4694. 7.文字の字体も自由に変えられます。
  4695.  
  4696. 等々、機能充実しているわりに、非常にシンプルな画面、操作性で、はじめての
  4697. お子様でもすぐに慣れるよう注意深く設計しております。
  4698.  
  4699. ぜひ、御両親もご一緒におたのしみください。
  4700. ========================================================================
  4701.  
  4702. ダウンロードファイル名を『PTOKI100.LZH』としてください。
  4703.  
  4704.  
  4705. 504
  4706. 49
  4707. ===================================================================
  4708. 【ソ フ ト名】  パソコンであそぼ!(あいうえお)
  4709. 【登  録  名】 PASBO210.LZH
  4710. 【バイト  数】  495,568 Byte
  4711. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU
  4712. 【著作権  者】 むっちゃん MXC00767
  4713. 【対応  機種】 日本語MS-Windows95
  4714. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行い、AIU.EXEを実行する。
  4715. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)(図書券可)
  4716. 【送金  代行】 送金代行番号    4291
  4717. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  4718. ====================================================================
  4719. 【ソフト紹介】
  4720.  
  4721. 概要
  4722.  
  4723. 「パソコンであそぼ!」は、2~6才のお子様が、たのしみながらあいうえ
  4724. おを覚えられるように開発しました。書き取り練習シートの印刷機能もつ
  4725. いています。とくに機能制限を設けていませんので、十分、お試しくださ
  4726. い。
  4727.  
  4728. 今回のバージョンアップ 2.00 → 2.10
  4729. 1.姉妹品「パソコンであそぼ!(とけい)」とワンタッチで切り替え可能にした
  4730. 2.1文字クイズモードの追加
  4731. 3.その他細かい修正
  4732.  
  4733. 主な特徴は、
  4734. 1.押すとその音を発音する、あいうえおボタン。
  4735. 2.単語や文章をおしゃべりさせる、さいせいボタン。
  4736. 3.文字の書き順を表示する、かきじゅんボタン。
  4737. 4.書き取り練習シートの印刷機能。(おすすめです)
  4738. 5.表示される絵のなまえをあてるクイズ機能。
  4739.    (簡単に問題を追加できます。)
  4740. 6.丸の数当てクイズ。
  4741. 7.マウスで文字をなぞる、落書き機能。
  4742. 8.ひらがな、カタカナ、ローマ字、すうじの切り替え。
  4743. 9.濁音、半濁音のサポート。
  4744. 10.表示や印刷の字体、大きさを自由に変更可能。
  4745.  
  4746. 等々、機能充実しているわりに、非常にシンプルな画面、操作性で、はじめての
  4747. お子様でもすぐに慣れるよう注意深く設計しております。
  4748.  
  4749. ぜひ、御両親もご一緒におたのしみください。
  4750.  
  4751. ========================================================================
  4752.  
  4753. ダウンロードファイル名を『PASBO210.LZH』としてください。
  4754.  
  4755.  
  4756. 503
  4757. 54
  4758. ===========================================================================
  4759. 【ソ フ ト名】  算数文章題ソフト算数はかせ(小3)Ver.1.00
  4760. 【登  録  名】 SANSUU3 .LZH
  4761. 【バイト  数】  380,152 Byte
  4762. 【検索  キー】 1:SANSUU  2:$WIN16  3:#EDU
  4763. 【著作権  者】 ぴょん VZZ00023,松永 敏明 GHA00263
  4764. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  4765. 【動作  確認】 IBM AT互換機 FM/V DESKPOWER-S, IBM APTIVA530
  4766. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  4767. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  4768. 【公 開  日】 1997/03/23
  4769. 【掲  載  日】 1997/03/23
  4770. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E SANSUU3(リターン) 
  4771. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェアウェア番号 5388
  4772. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  4773. 【転載  条件】  雑誌・他ネットへの転載を希望される方は、事前に私宛にメールを
  4774.         ください。  (作者代表 松永 敏明 GHA00263)
  4775. ===========================================================================
  4776. 【ソフト紹介】
  4777.     ゲーム感覚で子供が学習できる算数の文章問題学習ソフトです。「かけ算・わり
  4778.  算」、「時間・長さ・重さの計算」、「大きな数」、「分数」、「小数」までのい
  4779.  ずれの問題も、子供が親しみ易く、また理解もし易くなっています。
  4780.     小学校3年生で習う算数の文章問題が約40パターンに分類されやさしい問題
  4781.   から難しい問題へと徐々にレベルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行
  4782.   えますので、子供1人でも簡単に学習できます。
  4783.     架空のたのしい楽園「ぴょんぴょん島」を可愛いウサギが探検する、トラベル
  4784.   モードを採用していますので、楽しみながら学習できます。
  4785.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  4786.   Windows95での動作確認済です。
  4787.  
  4788.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  4789.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  4790.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  4791.      具合を見て変更できます。。
  4792.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  4793.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  4794.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  4795.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  4796.    ・試験モード・練習モードのいずれも、合格・不合格の全ての結果が記録され、
  4797.      後で参照できます。
  4798.    ・島を1周した後も、同じ登録名で何周もチャレンジ出来ます。成績の記録は、
  4799.      同じ名前で約3万回まで可能です。
  4800.    ・1回の出題問題は10問ですので、お子さんが負担に感じる事無く気軽に学習
  4801.      できます。
  4802.    ・マウスだけの簡単操作ですので、お子さん一人だけでも学習が続けられます。
  4803.  
  4804. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  4805. 是非、お試し下さい。
  4806.  
  4807. ===========================================================================
  4808.  
  4809. ダウンロードファイル名を『SANSUU3.LZH』としてください。
  4810.  
  4811.  
  4812. 502
  4813. 60
  4814. ===========================================================================
  4815. 【ソ フ ト名】  算数文章題ソフトさんすうはかせ(小2)Ver.1.20
  4816. 【登  録  名】 SANSUU2 .LZH
  4817. 【バイト  数】  340,320 Byte
  4818. 【検索  キー】 1:SANSUU  2:$WIN16  3:#EDU
  4819. 【著作権  者】 ぴょん VZZ00023,松永 敏明 GHA00263
  4820. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  4821. 【動作  確認】 IBM AT互換機 FM/V DESKPOWER-S, IBM APTIVA530
  4822. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  4823. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  4824. 【公 開  日】 1997/03/23
  4825. 【掲  載  日】 1997/03/23
  4826. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E SANSUU2(リターン) 
  4827. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェアウェア番号 4222
  4828. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  4829. 【転載  条件】  雑誌・他ネットへの転載を希望される方は、事前に私宛にメールを
  4830.         ください。  (作者代表 松永 敏明 GHA00263)
  4831. ===========================================================================
  4832. 【ソフト紹介】
  4833.     ゲーム感覚で子供が学習できる算数の文章問題学習ソフトです。「式を作り答え
  4834.  る足し算、引き算」、「大小の比較」、「かさや長さの計算」、「時刻の計算」、
  4835.  「九九」、「図形」までのいずれの問題も、絵をふんだんに使って、子供が親しみ
  4836.  易く、また理解もし易くなっています。
  4837.     小学校2年生で習う算数の文章問題が約30パターンに分類されやさしい問題
  4838.   から難しい問題へと徐々にレベルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行
  4839.   えますので、子供1人でも簡単に学習できます。
  4840.     架空のたのしい楽園「ぴょんぴょん島」を可愛いウサギ探検する、トラベル
  4841.   モードを採用していますので、楽しみながら学習できます。
  4842.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  4843.   Windows95での動作確認済です。
  4844.  
  4845.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  4846.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  4847.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  4848.      具合を見て変更できます。。
  4849.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  4850.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  4851.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  4852.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  4853.    ・試験モード・練習モードのいずれも、合格・不合格の全ての結果が記録され、
  4854.      後で参照できます。
  4855.    ・島を1周した後も、同じ登録名で何周もチャレンジ出来ます。成績の記録は、
  4856.      同じ名前で約3万回まで可能です。
  4857.    ・1回の出題問題は10問ですので、お子さんが負担に感じる事無く気軽に学習
  4858.      できます。
  4859.    ・マウスだけの簡単操作ですので、お子さん一人だけでも学習が続けられます。
  4860.  
  4861. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  4862. 是非、お試し下さい。
  4863.  
  4864. 【前バージョン(Ver.1.10)からの改善点】
  4865. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  4866. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  4867. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  4868. 4.画面のアイコン化を可能にした。
  4869. ===========================================================================
  4870.  
  4871. ダウンロードファイル名を『SANSUU2.LZH』としてください。
  4872.  
  4873.  
  4874. 501
  4875. 61
  4876. ===========================================================================
  4877. 【ソ フ ト名】  算数文章題ソフトさんすうはかせ(小1)Ver.1.10
  4878. 【登  録  名】 SANSUU1 .LZH
  4879. 【バイト  数】  322,212 Byte
  4880. 【検索  キー】 1:SANSUU  2:$WIN16  3:#EDU
  4881. 【著作権  者】 ぴょん VZZ00023,松永 敏明 GHA00263
  4882. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  4883. 【動作  確認】 IBM AT互換機 FM/V DESKPOWER-S, IBM APTIVA530
  4884. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  4885. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  4886. 【公 開  日】 1997/03/23
  4887. 【掲  載  日】 1997/03/23
  4888. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E SANSUU1(リターン) 
  4889. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェアウェア番号 3181
  4890. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  4891. 【転載  条件】  雑誌・他ネットへの転載を希望される方は、事前に私宛にメールを
  4892.         ください。 (作者代表 松永 敏明 GHA00263)
  4893. ===========================================================================
  4894. 【ソフト紹介】
  4895.     ゲーム感覚で子供が学習できる算数の文章問題学習ソフトです。「数を数える」
  4896.   ことから始めて「数の順番」、「大小の比較」、「式を作る」まで、算数の基礎
  4897.   である考える力を伸ばすことに力を入れています。 絵をふんだんに使って、子供
  4898.   が親しみ易く、また理解もし易くなっています。
  4899.     小学校1年生で習う算数の文章問題が約30パターンに分類されやさしい問題
  4900.   から難しい問題へと徐々にレベルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行
  4901.   えますので、子供1人でも簡単に学習できます。
  4902.     架空のたのしい楽園「ぴょんぴょん島」を可愛いウサギが旅をする、トラベル
  4903.   モードを採用していますので、楽しみながら学習できます。
  4904.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  4905.   Windows95での動作確認済です。
  4906.  
  4907.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  4908.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  4909.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  4910.      具合を見て変更できます。。
  4911.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  4912.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  4913.    ・小学校1年生で習う、ほぼ全部の算数の文章題のタイプに対応。
  4914.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  4915.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  4916.    ・試験モード・練習モードのいずれも、合格・不合格の全ての結果が記録され、
  4917.      後で参照できます。
  4918.    ・島を1周した後も、同じ登録名で何周もチャレンジ出来ます。成績の記録は、
  4919.      同じ名前で約3万回まで可能です。
  4920.    ・1回の出題問題は10問ですので、お子さんが負担に感じる事無く気軽に学習
  4921.      できます。
  4922.    ・マウスだけの簡単操作ですので、お子さん一人だけでも学習が続けられます。
  4923.    
  4924. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  4925. 是非、お試し下さい。
  4926.  
  4927. 【前バージョン(Ver.1.0c)からの改善点】
  4928. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  4929. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  4930. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  4931. 4.画面のアイコン化を可能にした。
  4932. ===========================================================================
  4933.  
  4934. ダウンロードファイル名を『SANSUU1.LZH』としてください。
  4935.  
  4936.  
  4937. 500
  4938. 55
  4939. ===========================================================================
  4940. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小6)Ver.1.10
  4941. 【登  録  名】 KEISAN6 .LZH
  4942. 【バイト  数】  374,166 Byte
  4943. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  4944. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  4945. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  4946. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  4947. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  4948. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  4949. 【公 開  日】 1997/03/23
  4950. 【掲  載  日】 1997/03/23
  4951. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN6(リターン) 
  4952. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円), シェウェア番号 4176
  4953. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  4954. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  4955. ===========================================================================
  4956. 【ソフト紹介】
  4957.  ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校6年生で習う
  4958. 算数の計算が98パターンに分類され、やさしい問題から難しい問題へと徐々にレベ
  4959. ルアップされて(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、割合の計算が)出題され
  4960. ます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に学習できます。必要に
  4961. 応じて回答に便利な計算用紙も利用出来ますので、紙や鉛筆を全く使わずにパソコン
  4962. に向かっているだけで計算能力をアップ出来ます。
  4963.  東京をスタートして、各レベルをクリアーする毎に度をする世界1周トラベルモー
  4964. ドになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?)学習の記録を後
  4965. で見ることができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  4966.  インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  4967.  
  4968.  特徴
  4969.  ・レベルをクリアーするたびに問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問
  4970.   題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  4971.  ・トラベルモードでは、復習問題で合格しないと前の都市(レベル)に戻る双六
  4972.  (すごろく)方式を採用しました。
  4973.  ・トラベルモード、練習モードのいずれも成績が記録され、いつでも閲覧出来ます
  4974.   ので、勉強の成果が後から確認出来ます。
  4975.  ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能です。
  4976.  ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は変わり
  4977.    ます。
  4978.  ・小学6年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応しています。
  4979.  ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  4980.  ・デスクトップは世界時計(サマータイム自動対応)にもなっていますので、国際
  4981.   感覚が養えます。(^<^)
  4982.  
  4983. 【前バージョン(Ver.1.0a)からの改善点】
  4984. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  4985. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  4986. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  4987.  
  4988.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  4989. ===========================================================================
  4990.  
  4991. ダウンロードファイル名を『KEISAN6.LZH』としてください。
  4992.  
  4993.  
  4994. 499
  4995. 55
  4996. ===========================================================================
  4997. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小5)Ver.1.10
  4998. 【登  録  名】 KEISAN5 .LZH
  4999. 【バイト  数】  363,249 Byte
  5000. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  5001. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  5002. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  5003. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  5004. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  5005. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  5006. 【公 開  日】 1997/03/23
  5007. 【掲  載  日】 1997/03/23
  5008. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN4(リターン) 
  5009. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円), シェウェア番号 2806
  5010. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  5011. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  5012. ===========================================================================
  5013. 【ソフト紹介】
  5014.  ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校5年生で習う
  5015. 算数の計算が86パターンに分類され、やさしい問題から難しい問題へと徐々にレベ
  5016. ルアップされて(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、割合の計算が)出題され
  5017. ます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に学習できます。必要に
  5018. 応じて回答に便利な計算用紙も利用出来ますので、紙や鉛筆を全く使わずにパソコン
  5019. に向かっているだけで計算能力をアップ出来ます。
  5020.  東京をスタートして、各レベルをクリアーする毎に度をする世界1周トラベルモー
  5021. ドになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?)学習の記録を後
  5022. で見ることができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  5023.  インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  5024.  
  5025.  特徴
  5026.  ・レベルをクリアーするたびに問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問
  5027.   題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  5028.  ・トラベルモードでは、復習問題で合格しないと前の都市(レベル)に戻る双六
  5029.  (すごろく)方式を採用しました。
  5030.  ・トラベルモード、練習モードのいずれも成績が記録され、いつでも閲覧出来ます
  5031.   ので、勉強の成果が後から確認出来ます。
  5032.  ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能です。
  5033.  ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は変わり
  5034.    ます。
  5035.  ・小学5年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応しています。
  5036.  ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  5037.  ・デスクトップは世界時計(サマータイム自動対応)にもなっていますので、国際
  5038.   感覚が養えます。(^<^)
  5039.  
  5040. 【前バージョン(Ver.1.0d)からの改善点】
  5041. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  5042. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  5043. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  5044.  
  5045.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  5046. ===========================================================================
  5047.  
  5048. ダウンロードファイル名を『KEISAN5.LZH』としてください。
  5049.  
  5050.  
  5051. 498
  5052. 54
  5053. ===========================================================================
  5054. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小4)Ver.1.40
  5055. 【登  録  名】 KEISAN4 .LZH
  5056. 【バイト  数】  327,326 Byte
  5057. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  5058. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  5059. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  5060. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  5061. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  5062. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  5063. 【公 開  日】 1997/03/23
  5064. 【掲  載  日】 1997/03/23
  5065. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN4(リターン) 
  5066. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1800円), シェウェア番号 1396
  5067. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  5068. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  5069. ===========================================================================
  5070. 【ソフト紹介】
  5071.   ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校4年生で習う
  5072. 算数の計算が37パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にとレベ
  5073. ルアップされ(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、時間の計算が暗算および筆
  5074. 算形式で)出題されます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に学
  5075. 習できます。
  5076.   東京をスタートして、正解した得点の分だけ旅をする世界1周トラベルモードにな
  5077. っていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?) 学習の記録を後で見る
  5078. ことができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  5079.   インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  5080.   Windows95での動作確認済です。
  5081.  
  5082.  特徴
  5083.    ・正解した得点に応じて世界1周旅行の距離が伸び、距離に応じて徐々に
  5084.      問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問題の種類)を自由に選択
  5085.      できる練習モードのいずれかを選べます。
  5086.    ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能。
  5087.    ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は
  5088.      変わります。
  5089.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  5090.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  5091.   ・デスクトップは世界時計にもなっていますので、国際感覚が養えます。(^<^)
  5092.  
  5093. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  5094. 是非、お試し下さい。
  5095.  
  5096. 【前バージョン(Ver.1.3f)からの改善点】
  5097. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  5098. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  5099. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  5100.  
  5101.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  5102. ===========================================================================
  5103.  
  5104. ダウンロードファイル名を『KEISAN4.LZH』としてください。
  5105.  
  5106.  
  5107. 497
  5108. 54
  5109. ===========================================================================
  5110. 【ソ フ ト名】  算数ソフト計算名人(小3)Ver.1.50
  5111. 【登  録  名】 KEISAN3 .LZH
  5112. 【バイト  数】  315,852 Byte
  5113. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  5114. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  5115. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  5116. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  5117. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  5118. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  5119. 【公 開  日】 1997/03/23
  5120. 【掲  載  日】 1997/03/23
  5121. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN3(リターン) 
  5122. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1500円), シェウェア番号 1316
  5123. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  5124. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  5125. ===========================================================================
  5126. 【ソフト紹介】
  5127.    ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校3年生で習う
  5128.  算数の計算が48パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にとレベ
  5129.  ルアップされ(かけ算、わり算、たし算、ひき算、分数、時間の計算が暗算および筆
  5130.  算形式で)出題されます。 操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に
  5131.  学習できます。
  5132.    東京をスタートして、正解した得点の分だけ旅をする世界1周トラベルモードにな
  5133.  っていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?)学習の記録を後で見る
  5134.  ことができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  5135.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  5136.   Windows95での動作確認済です。
  5137.  
  5138.    ・正解した得点に応じて世界1周旅行の距離が伸び、距離に応じて徐々に
  5139.      問題の難度が上がるトラベルモードと、レベル(問題の種類)を自由に選択
  5140.      できる練習モードのいずれかを選べます。
  5141.    ・合否の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み具合を見て変更可能。
  5142.    ・乱数をベースとして出題していますので、同じレベルでも毎回出題内容は
  5143.      変わります。
  5144.    ・小学3年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応。
  5145.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  5146.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  5147.  
  5148. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  5149. 是非、お試し下さい。
  5150.  
  5151. 【前バージョン(Ver.1.4f)からの改善点】
  5152. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  5153. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  5154. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  5155. 4.「重さのひき算」で答えがマイナスになる出題がされることがある不良の修正。
  5156.  
  5157.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  5158. ===========================================================================
  5159.  
  5160. ダウンロードファイル名を『KEISAN3.LZH』としてください。
  5161.  
  5162.  
  5163. 496
  5164. 52
  5165. ===========================================================================
  5166. 【ソ フ ト名】  算数ソフトけいさん名人(小2)Ver.1.60
  5167. 【登  録  名】 KEISAN2 .LZH 
  5168. 【バイト  数】  297,587 Byte 
  5169. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  5170. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  5171. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  5172. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  5173. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  5174. 【開発  言語】 VISUAL BASIC
  5175. 【公 開  日】 1997/03/23
  5176. 【掲  載  日】 1997/03/23
  5177. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN2(リターン) 
  5178. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1200円), シェウェア番号 1257
  5179. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  5180. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  5181. ===========================================================================
  5182. 【ソフト紹介】
  5183.    ゲーム感覚で子供が学習できる算数の 計算練習ソフトです。小学校2年生で習う
  5184.  算数の計算が39パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にとレベ
  5185.  ルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単に
  5186.  学習できます。
  5187.    東京をスタートして、各レベルをクリアーするごとに次の都市へ旅をする日本1周
  5188.  トラベルモードになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。(本当かな?) 
  5189.  子供の学習の記録を後で見ることができますので、お父さんやお母さんも安心です。
  5190.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  5191.   Windows95での動作確認済です。
  5192.  
  5193.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードと
  5194.      レベル(問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  5195.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  5196.      具合を見て変更可能。
  5197.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  5198.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  5199.    ・小学校2年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応。
  5200.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  5201.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  5202.  
  5203. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  5204. 是非、お試し下さい。
  5205.  
  5206. 【前バージョン(Ver.1.5f)からの改善点】
  5207. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  5208. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  5209. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  5210.   
  5211.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  5212.  ===========================================================================
  5213.  
  5214. ダウンロードファイル名を『KEISAN2.LZH』としてください。
  5215.  
  5216.  
  5217. 495
  5218. 54
  5219. ===========================================================================
  5220. 【ソ フ ト名】  算数ソフトけいさん名人(小1)Ver.1.60
  5221. 【登  録  名】 KEISAN1 .LZH
  5222. 【バイト  数】  272,307Byte
  5223. 【検索  キー】 1:KEISAN  2:$WIN16  3:#EDU
  5224. 【著作権  者】 松永 敏明    GHA00263
  5225. 【対応  機種】 WINDOWS V3.1 later (Windows95動作確認済)
  5226. 【動作  確認】 IBM AT互換機(DELL LV4100,IBM APTIVA530),NEC9821La
  5227. 【必要DLL】  VBRJP200.DLL
  5228. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 
  5229. 【公 開  日】 1997/03/23
  5230. 【掲  載  日】 1997/03/23
  5231. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E KEISAN1(リターン) 
  5232. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円), シェアウェア番号 1256
  5233. 【サポート 会議】 WINDOWS GAME FORUM(FWING) MES 10《娯楽型教育ソフト》
  5234. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。 
  5235. ===========================================================================
  5236. 【ソフト紹介】
  5237.    ゲーム感覚で子供が学習できる算数の計算練習ソフトです。小学校1年生で習う
  5238.  算数の計算が20パターンに分類されやさしい問題から難しい問題へと徐々にレベ
  5239.  ルアップされ出題されます。操作はマウスだけで行えますので、子供1人でも簡単
  5240.  に学習できます。
  5241.    日本の最北端の市、稚内から鹿児島まで、各レベルをクリアーするたびに、次の
  5242.  都市へ旅をするトラベルモードになっていますので、社会の勉強にも役立ちます。
  5243. (本当かな?) 子供の学習の記録を後で見ることができますので、お父さんやお母
  5244.  さんも安心です。
  5245.    インストーラが付いていますので、どなたでも簡単にインストールできます。
  5246.   Windows95での動作確認済です。
  5247.  
  5248.    ・レベルをクリアーする度に徐々に難度が上がるトラベルモードとレベル
  5249.     (問題の種類)を自由に選択できる練習モードのいずれかを選べます。
  5250.    ・レベルクリアー(合否)の判定は標準値を設定してありますが、子供の進み
  5251.      具合を見て変更可能。
  5252.    ・問題のタイプ別の乱数をベースとして出題していますので、同じレベルを
  5253.      選択しても、毎回出題内容は変わります。
  5254.    ・小学校1年生で習う、ほぼ全部の計算問題のタイプに対応。
  5255.    ・成績の閲覧機能により、進み具合を後で確認できます。
  5256.    ・サウンド付ですので、遊び感覚で自然に計算力が身に付きます。
  5257.    (学校・塾等多人数で利用される場合は、利用台数分送金して下さい。)
  5258.  
  5259. WINDOWSパソコンを家族の為にも役立てたいと思っているお父さん!
  5260. 是非、お試し下さい。
  5261.  
  5262. 【前バージョン(Ver.1.5e)からの改善点】
  5263. 1.メニュー画面でのアニメーションを変更。
  5264. 2.けいさん名人チャレンジ広場変更に伴う、HELP記述の修正
  5265. 3.送付用記録ファイル作成プログラムの改訂。
  5266.  
  5267.  尚、バージョンアップ後も、前バージョンの成績はそのまま使用できます。 
  5268. ===========================================================================
  5269.  
  5270. ダウンロードファイル名を『KEISAN1.LZH』としてください。
  5271.  
  5272.  
  5273. 494
  5274. 33
  5275. ===================================================================
  5276. 【ソ フ ト名】 幼児教育 [4歳の数」3の1  数量 ver.1.0
  5277. 【登  録  名】 MWK4M31.LZH 
  5278. 【バイト  数】  354,046 Byte
  5279. 【検索  キー】 1:%PXU06515  2:$WIN32  3:#EDU  
  5280. 【著作権  者】 杉本 勝
  5281. 【掲  載  者】 杉本 勝 (PXU06515)
  5282. 【動作  環境】 WINDOWS 95
  5283. 【動作  確認】 AT 互換機(PRESARIO 9650)
  5284. 【掲  載  日】 1996/12/22
  5285. 【必要DLL】 VB40032.DLL
  5286. 【開発  言語】 VISUAL BASIC 4.0(32bit)
  5287. 【作成  方法】 LHA X MWK4M2
  5288. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア (50円)
  5289. 【サポート 会議】 FWING MES 10 or E-mail
  5290. 【転載  条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  5291. ===================================================================
  5292. 【ソフト紹介】
  5293.  
  5294. ワークシートのコンピュータ版。
  5295. 単機能ですが、いわゆるマルチメディアソフト
  5296. のように高価ではなく、寧ろ、ペーパーメディア
  5297. よりも安価であることを目指しています。
  5298.  
  5299. 機能:
  5300. 表示されるアイコンを数を数えます。
  5301. 数えて指示に従って色鉛筆で印をつけていきます。
  5302. 小学校の入試問題によくあるパターンです。
  5303. ===================================================================
  5304.  
  5305. ダウンロードファイル名を『MWK4M31.LZH』としてください。
  5306.  
  5307.  
  5308. 493
  5309. 43
  5310. ============================================================================
  5311. 【ソ フ ト名】高校入試対策 社会 公民編v2.0 (1問1答式 200題)
  5312. 【登  録  名】KOHM.LZH
  5313. 【バイト  数】318,415 Bytes
  5314. 【検索  キー】1:KOHM 2:$WIN16 3:VB 4:中学校 5:#EDU
  5315. 【著作権  者】高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  5316. 【掲  載  日】97/03/20
  5317. 【開発  言語】Visual Basic 2.0
  5318. 【対象  機種】Windows3.1 or Windows95
  5319. 【確認  機種】富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  5320. 【梱包  ファイル】 ・cstext.vbx
  5321.                 ・threed.vbx
  5322.                 ・解説K.txt
  5323.                ・正解3.wav 
  5324.                ・不正解2.wav 
  5325.                ・mci.vbx
  5326.                ・公民SW.exe ・・・実行ファイル
  5327. 【解凍  方式】LHAで解凍
  5328. 【ソフトウェア種別】シェアウェア(登録料 3000円)
  5329.                              SW番号 5403番
  5330. 【転載  条件】転載するときは事前に作成者にメールください。
  5331. ============================================================================
  5332. 【ソフト紹介】
  5333.  
  5334. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5335. ◇ 高校入試対策 社会 公民編v2.0 (1問1答式 200題)◇
  5336. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  5337. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5338. はじめに
  5339. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  5340. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  5341. 1問1答式ですが、ひらがなで入力しても正解になるなど正解の
  5342. 選択肢を拡げてあります。(正解は2~3通りあります。)
  5343. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  5344. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  5345. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  5346. 知識の定着率は高いと思われます。
  5347. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  5348. ============================================================================
  5349.  
  5350. ダウンロードファイル名は『KOHM.LZH』としてください。
  5351.  
  5352.  
  5353. 492
  5354. 43
  5355. ============================================================================
  5356. 【ソ フ ト名】高校入試対策 社会 地理編v2.0 (1問1答式 200題)
  5357. 【登  録  名】CHIR.LZH
  5358. 【バイト  数】317,776 Bytes
  5359. 【検索  キー】1:CHIR 2:$WIN16 3:VB 4:中学校 5:#EDU
  5360. 【著作権  者】高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  5361. 【掲  載  日】97/03/20
  5362. 【開発  言語】Visual Basic 2.0
  5363. 【対象  機種】Windows3.1 or Windows95
  5364. 【確認  機種】富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  5365. 【梱包  ファイル】  ・cstext.vbx
  5366.                 ・threed.vbx
  5367.                ・解説C.txt
  5368.                ・正解3.wav 
  5369.                ・不正解2.wav 
  5370.                ・mci.vbx
  5371.                ・地理SW.exe ・・・実行ファイル
  5372. 【解凍  方式】LHAで解凍
  5373. 【ソフトウェア種別】シェアウェア(登録料 3000円)
  5374.                              SW番号 5402番
  5375. 【転載  条件】転載するときは事前に作成者にメールください。
  5376. ============================================================================
  5377. 【ソフト紹介】
  5378.  
  5379. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5380. ◇ 高校入試対策 社会 地理編v2.0 (1問1答式 200題)◇
  5381. ◇   (高校入試対策用の1問1答式のCAI教材)    ◇
  5382. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5383. はじめに
  5384. 本ソフトは、高校入試対策用に制作しました。
  5385. できるだけ、簡単に操作ができるようにしたつもりです。                
  5386. 1問1答式ですが、ひらがなで入力しても正解になるなど正解の
  5387. 選択肢を拡げてあります。(正解は2~3通りあります。)
  5388. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  5389. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  5390. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  5391. 知識の定着率は高いと思われます。
  5392. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  5393. ============================================================================
  5394.  
  5395. ダウンロードファイル名は『CHIR.LZH』としてください。
  5396.  
  5397.  
  5398. 491
  5399. 23
  5400. =======================================================
  5401. 【ソ フ ト名】  CASLシミュレータ V0.2
  5402. 【登  録  名】  CASL02.LZH
  5403. 【バイト  数】  184.234 Byte
  5404. 【検索  キー】  1:CASL  2:#EDU  3:$WIN16
  5405. 【著作権  者】  居石  正行
  5406. 【対応  環境】  Windows3.1  Windows95
  5407. 【動作  確認】  PC98  FMV
  5408. 【作成  方法】  LHAにて解凍
  5409. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  5410. 【転載  条件】  事前にメールをください
  5411. ========================================================
  5412. 【ソフト紹介】
  5413.  
  5414.   Windows上で行うCASLのシミュレータです。
  5415. レジスタやメモリの内容が常に表示されているので、細かいデ
  5416. ータの流れも簡単に理解できることでしょう。
  5417.   情報処理試験を受けるかたは、ぜひ利用して見てください。
  5418. ========================================================
  5419.  
  5420. ダウンロードファイル名を『CASL02.LZH』としてください。
  5421.  
  5422.  
  5423. 491
  5424. 23
  5425. =======================================================
  5426. 【ソ フ ト名】  CASLシミュレータ V0.2
  5427. 【登  録  名】  CASL02.LZH
  5428. 【バイト  数】  184.234 Byte
  5429. 【検索  キー】  1:CASL  2:#EDU  3:$WIN16
  5430. 【著作権  者】  居石  正行
  5431. 【対応  環境】  Windows3.1  Windows95
  5432. 【動作  確認】  PC98  FMV
  5433. 【作成  方法】  LHAにて解凍
  5434. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  5435. 【転載  条件】  事前にメールをください
  5436. ========================================================
  5437. 【ソフト紹介】
  5438.  
  5439.   Windows上で行うCASLのシミュレータです。
  5440. レジスタやメモリの内容が常に表示されているので、細かいデ
  5441. ータの流れも簡単に理解できることでしょう。
  5442.   情報処理試験を受けるかたは、ぜひ利用して見てください。
  5443. ========================================================
  5444.  
  5445. ダウンロードファイル名を『CASL02.LZH』としてください。
  5446.  
  5447.  
  5448. 490
  5449. 47
  5450. =================================================================-
  5451. 【ソ フ ト名】自作・自学式暗記帳ver1.3
  5452. 【登  録  名】ANKI3.LZH
  5453. 【バイト  数】39.902 Bytes
  5454. 【検索  キー】1:ANKI3 2:$WIN16 3:VB 4:小中高一般 5:#EDU
  5455. 【作  成  者】高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  5456. 【掲  載  日】 97/03/14
  5457. 【開発  言語】Visual Basic 2.0
  5458. 【対象  機種】Windows3.1 or Windows95
  5459. 【確認  機種】富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  5460. 【梱包  ファイル】  ・smp0305.bas
  5461.                ・constant.txt
  5462.                 ・history.txt
  5463.                ・解説2.txt
  5464.                ・正解3.wav 
  5465.                ・不正解2.wav 
  5466.                ・mci.vbx
  5467.                ・暗記13.exe ・・・実行ファイル
  5468. 【解凍  方式】LHAで解凍
  5469. 【転載  条件】転載するときは事前に作成者にメールください。
  5470. 【ソフトウェア種別】シェアウェア(登録料 3000円)
  5471.                              SW番号 5359番
  5472. =================================================================-
  5473. 【ソフト紹介】
  5474.  
  5475. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5476. ◇        自作・自学式暗記帳v1.3        ◇
  5477. ◇   (自分で暗記事項の追加・削除・テストが行える。) ◇
  5478. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5479. はじめに
  5480. 本ソフトは、紙の単語帳(暗記カード)の電子版です。
  5481. できるだけ、軽くそして単純に何も見なくても操作ができるように
  5482. したつもりです。                
  5483. もちろん、自分自身で問題と答えの入力・追加・削除・並び替えが
  5484. できます。新しい機能としてはテスト機能(正解音・不正解音あり)
  5485. を付けましたので、自分で簡単なCAI教材が作れます。
  5486. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けましたので、
  5487. まちがった問題だけの反復学習も可能です。
  5488. テキスト形式であればどの教科の問題でも制作可能です。
  5489. 答えの入力はキーボード入力を採用していますので
  5490. 知識の定着率は高いと思われます。
  5491. 是非とも学習に役立て学力アップにつなげてほしいと思います。
  5492. =================================================================-
  5493.  
  5494. ダウンロードファイル名を『ANKI3.LZH』としてください。
  5495.  
  5496.  
  5497. 489
  5498. 42
  5499. =========================================================================
  5500. 【ソ フ ト名】自作・自学式年表&計算v1.0 
  5501. 【登  録  名】REKI3.LZH
  5502. 【バイト  数】138,305 Bytes
  5503. 【検索  キー】1:REKI3 2:$WIN16 3:VB 4:小中高一般  5:#EDU
  5504. 【著作権  者】高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  5505. 【掲  載  日】97/03/14
  5506. 【開発  言語】Visual Basic 2.0
  5507. 【対象  機種】Windows3.1 or Windows95
  5508. 【確認  機種】富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  5509. 【梱包  ファイル】・smp0305.bas
  5510.         ・constant.txt
  5511.         ・history.txt
  5512.         ・解説.txt
  5513.         ・正解3.wav 
  5514.         ・不正解2.wav 
  5515.         ・mci.vbx
  5516.                 ・年表算.exe
  5517. 【解凍  方式】LHAで解凍
  5518. 【転載  条件】転載するときは事前に作成者にメールください。
  5519. 【ソフトウェア種別】シェアウェア(登録料 1000円)
  5520.                              SW番号 5360番
  5521.             「自作・自学式歴史年表V1.0」のバージョンアップ版
  5522. =========================================================================
  5523. 【ソフト紹介】
  5524.  
  5525.         自作・自学式年表&計算v1.0
  5526.  (自分で歴史事項&計算問題の追加・削除・テストが行えるソフトです。)
  5527.  
  5528. はじめに
  5529. 本ソフトは、紙の単語帳(暗記カード)の電子版です。
  5530. できるだけ、軽くそして単純に何も見なくても操作ができるようにしたつもりです。    もちろん、自分自身で問題の入力・追加・削除・並び替えができます。
  5531. もちろん、自分自身で問題の入力・追加・削除・並び替えができます。
  5532. 新しい機能としてはテスト機能(正解音・不正解音あり)を付けましたので、自分で
  5533. 簡単なCAI教材が作れます。是非とも学習に役立ててほしいと思います。
  5534. 答えが数字のものはどんな問題でも作れます。
  5535. なお、まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けました。
  5536. =========================================================================
  5537.  
  5538. ダウンロードファイル名を『REKI3.LZH』としてください。
  5539.  
  5540.  
  5541. 488
  5542. 92
  5543. ==========================================================================
  5544. 【ソ フ ト名】 ひでぽんキータッチ-32 これからパソコンに取り組む人にも!
  5545. 【登  録  名】 HPKEY3D.LZH  
  5546. 【バイト  数】  247,436 Byte
  5547. 【検索  キー】 1:%HHD00655  2:$WIN32  3:HIDEPON  4:タイプ  5:TYPE
  5548. 【著作権  者】 小西さち子,小西秀明
  5549. 【掲  載  者】 小西さち子 (HHD00655)
  5550. 【動作  環境】 MsWindows 95・MsWindows NT
  5551. 【掲  載  日】 1997/03/08
  5552. 【作成  方法】 LHA X HPKEY3D
  5553. 【動作  確認】  DEC PC, PC/AT 互換機×3 (DX2-66, Pentium166/200MHz),
  5554.                 Mebiusノート, PC-8900(シャープ製)
  5555. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  5556. 【シェア  額】 \1000
  5557. 【送金  方法】 SW番号:2842、銀行振込、郵便振替、定額小為替、現金書留
  5558.  
  5559. ==========================================================================
  5560. 【ソフト紹介】
  5561.  
  5562.   このソフトは企業、大学、短大、高校、専門学校に採用、または検討ソフトと
  5563. して評価されています。
  5564.  
  5565.  
  5566. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  5567.  
  5568.   ひでぽんキータッチは、ブラインドタッチ(手元を見ないでキー入力すること)
  5569. を遊びながら習得できることを考えて作られています。
  5570.  
  5571.  
  5572.   < ※ 特  徴 ※ >
  5573.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  5574. ・ 6人まで練習する人を登録できます。ご家族でそれぞれご自分のペースで
  5575.     練習が進められます。
  5576.  
  5577. ・ 合計2,970語の練習単語が収録されていますので練習パターンをご自分で
  5578.     考える必要がありません。
  5579.  
  5580. ・  練習内容には、手紙文章・四字熟語・ことわざが含まれており、練習を通じて
  5581.     必要な知識がつきます。(810語)
  5582.  
  5583. ・  必要なファイルは、< Hidepn32.exe > 1つだけです。いろいろ組み込んだり、
  5584.     削除する手間はありません。
  5585.  
  5586. ・ 自分のレベルに合わせた達成目標(1分間の入力文字数)を設定でき、この
  5587.     目標をクリアすると次の練習に進めるようになります。
  5588.  
  5589. ・ 文字、単語、またローマ字と練習する人のレベルに合わせて選択できます。
  5590.  
  5591. ・  文字の練習はキーの位置を覚えることに主眼をおき、単語・ローマ字の練習は、
  5592.     キー入力のつながりを覚えることに主眼をおいて練習できます。
  5593.  
  5594. ・ アルファベット、かな入力と、それぞれ自分の入力方法によって選択できます。
  5595.  
  5596. ・ ローマ字の練習では、プログラムで「ローマ字入力→かな変換」を実行していま
  5597.     す。したがって日本語入力モードを起動する必要がなく自然な練習感覚で進めら
  5598.     れます。
  5599.  
  5600. ・ 現在の練習文字が大きく表示されますので、わかりやすいです。
  5601.  
  5602. ・ キーボードが表示され、入力するキーがピックアップされます。
  5603.    (ピックアップを無にすることもできます。)
  5604.  
  5605. ・ 制限時間がないので、自分のペースで入力でき、あせって入力する必要がありま
  5606.     せん。
  5607.  
  5608. ・  ノートパソコン等(640×480)のVGA画面に対応しています。
  5609.    (画面の解像度を自動認識し、画面サイズを調整します。)
  5610.  
  5611. ・  過去の成績一覧が表示できます。
  5612.  
  5613. ・  英語(101・104)キーボードに対応しています。(キーボードパターンは自動認識
  5614.     されます。)
  5615.  
  5616. ・  現在までに多くのバージョンアップを重ね、初級者から、中、上級者の練習
  5617.     にも対応できるようになっています。
  5618.  
  5619. ・  画面構成がきれい。(楽しい)  (^O^)
  5620.  
  5621.  
  5622. 〇 今回の主なバージョンアップ情報
  5623. ---------------------------------------------------------------------------
  5624.  V.3C → V.3D      ・練習内容の変更時に過去の履歴を消去する仕様を履歴を
  5625. (仕様改訂・修正版)  残すように仕様変更しました。
  5626.                    ・英語キーボードでの練習内容の不具合を修正しました。
  5627.                    ・ことわざの練習を開始できないときがある不具合を修正
  5628.                      しました。
  5629.  
  5630. ==========================================================================
  5631.  
  5632. ダウンロードファイル名を『HPKEY3D.LZH』としてください。
  5633.  
  5634.  
  5635. 487
  5636. 35
  5637. ===========================================================================
  5638. 【ソ フ ト名】  ブラインドタッチ養成ソフト WハンドVer0.92       
  5639. 【登  録  名】 WHAND092.LZH                                       
  5640. 【バイト  数】  187,828Byte                                       
  5641. 【検索  キー】 1:WHAND    2:$WIN32  3:#UTY                             
  5642. 【著作権  者】  北川  輝信(てるブー)                                
  5643. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51以上                       
  5644. 【動作  確認】 カスタムメイドDOS/V (Microsoft Windows95 日本語版)  
  5645.                 PC-9821Ce(NEC Windows95 日本語版)                   
  5646. 【必要DLL】  なし                                             
  5647. 【開発  言語】 Delphi 2.0                                       
  5648. 【掲  載  日】 1997/03/06                                         
  5649. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  A> LHA E WHAND092 (リターン)        
  5650. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円)                                     
  5651. 【送金  方法】 NIFTY送金代行(GO SWREG), 郵便小為替           
  5652. 【シェアウェア番号】   3713番                                 
  5653. 【サポート 会議】  FWING MES 10                                        
  5654. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。   
  5655. ===========================================================================
  5656. 【ソフト紹介】
  5657.   このソフトウェアは、ブラインドタッチがゲーム感覚で上達していくソフトです。
  5658. 初級、中級、上級コースが用意されており、この3コースを制覇したとき、あなたは、
  5659. 真のキーボードマスターになっていることでしょう。
  5660.  
  5661. Ver0.9->Ver0.92の変更点
  5662. ・ヘルプファイルの95形式化
  5663. ・クリアー時にキーウィのアニメーション
  5664. ・タイプ時のキーウィのアニメーション
  5665. ・プログラムのシェイプアップ
  5666.  
  5667. ===========================================================================
  5668.                                                        
  5669. ダウンロードファイル名を『WHAND092.LZH』としてください。
  5670.  
  5671.  
  5672. 486
  5673. 42
  5674. ===========================================================================
  5675. 【ソ フ ト名】  自作・自学式歴史年表v1.0 
  5676. 【登  録  名】  REKI.LZH
  5677. 【バイト  数】  137,945 Byte
  5678. 【検索  キー】  1:REKI  2:$WIN32  3:VB  4:#UTY
  5679. 【著作権  者】 高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  5680. 【掲  載  日】  97/03/08
  5681. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0
  5682. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  5683. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  5684. 【梱包  ファイル】  ・smp0305.bas
  5685.         ・constant.txt
  5686.         ・history.txt
  5687.         ・解説.txt
  5688.         ・正解3.wav 
  5689.         ・不正解2.wav 
  5690.         ・mci.vbx
  5691.                 ・txt年表3.exe
  5692. 【解凍  方式】  LHAで解凍
  5693. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  5694. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 1000円)
  5695.                 SW番号 5360番
  5696. ===========================================================================
  5697. 【ソフト紹介】
  5698.  
  5699.         自作・自学式歴史年表v1.0
  5700.     (自分で歴史事項の追加・削除・テストが行える。)
  5701.  
  5702. はじめに
  5703. 本ソフトは、紙の暗記カードをそのまま電子式にできないものか
  5704. と思い、開発されました。できるだけ、軽くそして単純に何も見
  5705. なくても操作ができるようにしたつもりです。                
  5706. もちろん、自分自身で問題の入力・追加・削除・並び替えができ
  5707. ますし、答えも同様にできます。新しい機能としてはテスト機能
  5708. を付けたくらいです。是非とも学習に役立ててほしいと思います。
  5709. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けました。
  5710. このソフトは歴史年表専用です。
  5711. ===========================================================================
  5712.  
  5713. ダウンロードファイル名を『REKI.LZH』としてください。
  5714.  
  5715.  
  5716. 485
  5717. 43
  5718. ===========================================================================
  5719. 【ソ フ ト名】  自作・自学式暗記帳ver1.0
  5720. 【登  録  名】  ANKI.LZH
  5721. 【バイト  数】  1,389,939 Byte
  5722. 【検索  キー】  1:ANKI  2:$WIN32  3:VB  4:#UTY
  5723. 【著作権  者】  高橋 功也 NIFTY-serve   ID RXB10254
  5724. 【掲  載  日】  97/03/08
  5725. 【開発  言語】  Visual Basic 2.0
  5726. 【対象  機種】  Windows3.1 or Windows95
  5727. 【確認  機種】  富士通ディスクパワー NECメイト・バリュースター  コンパックプレサリオ 松下ウッディPD
  5728. 【梱包  ファイル】  ・smp0305.bas
  5729.                ・constant.txt
  5730.                 ・history.txt
  5731.                ・解説2.txt
  5732.                ・正解3.wav 
  5733.                ・不正解2.wav 
  5734.                ・mci.vbx
  5735.                ・txt文字4.exe ・・・実行ファイル
  5736. 【解凍  方式】  LHAで解凍
  5737. 【転載  条件】  転載するときは事前に作成者にメールください。
  5738. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア(登録料 3000円)
  5739.                 SW番号 5359番
  5740. ===========================================================================
  5741. 【ソフト紹介】
  5742.  
  5743. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5744. ◇        自作・自学式暗記帳v1.0        ◇
  5745. ◇   (自分で暗記事項の追加・削除・テストが行える。) ◇
  5746. ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  5747. はじめに
  5748. 本ソフトは、紙の暗記カードをそのまま電子式にできないものか
  5749. と思い、開発されました。できるだけ、軽くそして単純に何も見
  5750. なくても操作ができるようにしたつもりです。                
  5751. もちろん、自分自身で問題の入力・追加・削除・並び替えができ
  5752. ますし、答えも同様にできます。新しい機能としてはテスト機能
  5753. を付けたくらいです。是非とも学習に役立ててほしいと思います。
  5754. まちがいを自動で記録する「誤答リスト」も付けました。
  5755. テキスト形式であればどんな問題でも制作可能です。
  5756. ===========================================================================
  5757.  
  5758. ダウンロードファイル名を『ANKI.LZH』としてください。
  5759.  
  5760.  
  5761. 484
  5762. 22
  5763. ===============================================STAFF作成補足==============
  5764. 【ソ フ ト名】  穴埋め式英文暗記プログラム
  5765. 【登  録  名】 ANAUME.LZH
  5766. 【バイト  数】  238,528 Byte
  5767. 【検索  キー】 1:#EDU  2:$WIN32  3:ANA  4:ENGLISH
  5768. 【著作権  者】 QZE17131
  5769. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  5770. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  5771. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  5772. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  5773. ===========================================================================
  5774. 【ソフト紹介】
  5775.  
  5776. 英語のテストに何気なく出てくる穴埋めプログラムを再現したプログラムを
  5777. 作ってみました。
  5778. 良かったら使ってみてください。
  5779.  
  5780. ===========================================================================
  5781.  
  5782. ダウンロードファイル名を『ANAUME.LZH』としてください。
  5783.  
  5784.  
  5785. 483
  5786. 22
  5787. ===============================================STAFF作成補足==============
  5788. 【ソ フ ト名】  VirtualTalkの時計の勉強 (WIN) Ver.1.21
  5789. 【登  録  名】 TOKEBEN.LZH
  5790. 【バイト  数】  104,791 Bytes
  5791. 【検索  キー】 1:#EDU 2:$WIN16 3:TOKEBEN 4:時計 5:算数
  5792. 【著作権  者】 永井 賢次
  5793. 【対応  機種】 WINDOWS V3.0 later
  5794. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  5795. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  5796. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  5797. ===========================================================================
  5798. 【ソフト紹介】
  5799.  
  5800. 平成6年度 第4回 京都市教育ソフトウェア・コンクール 最優秀賞受賞。
  5801. 小学校低学年向け 時計の学習用ソフト。フリーウェアです。
  5802. 16ビット版ですが,WINDOWS95でも問題なく動作します。
  5803.  
  5804. ===========================================================================
  5805.  
  5806. ダウンロードファイル名を『TOKEBEN.LZH』としてください。
  5807.  
  5808.  
  5809. 482
  5810. 28
  5811. ============================================================================
  5812. 【ソ フ ト名】  計算練習
  5813. 【登  録  名】  KEISAN.EXE
  5814. 【バ イ ト数】  468,230 Byte
  5815. 【検索  キー】  1:%QWH01751  2:$WIN16  3:KEISAN  4:#EDU
  5816. 【著作権  者】  鈴木 茂
  5817. 【動作  環境】  Windows 3.1 / Windows 95
  5818. 【必要 ソフト  】  vbrjp200.dll
  5819. 【開発 ソフト  】  visual.basic 2
  5820. 【掲  載  日】  1997/03/01
  5821. 【作成  方法】  自己解凍
  5822. 【ソフトウェア種別】  フリーソフトウェア
  5823. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に著作権者にメールをください。
  5824. ============================================================================
  5825. 【ソフト紹介】 
  5826.  
  5827.               このソフトは、小学校の教科書(学校図書)の内容とあわせて
  5828.        あります。学校のコンピューターで使用されてもけっこうです。
  5829.        その場合は、ぜひメールをください。
  5830.        今回は、すべての学習を10問のテストという形式にしてあり
  5831.        ます。まだ不十分な点があると思いますので、不具合がありま
  5832.        したらお知らせください。
  5833.  
  5834. ============================================================================
  5835.  
  5836. ダウンロードファイル名を『KEISAN.EXE』としてください。
  5837.  
  5838.  
  5839. 481
  5840. 68
  5841. ======================================================================
  5842. 【ソ フ ト名】 英語学習ソフト「ゆ~いんぐ」 for Win95 v2.1
  5843. 【登  録  名】 YOUENG21.EXE
  5844. 【バイト  数】  251,358 Byte
  5845. 【検索  キー】  1:$WIN32  2:#UTY  
  5846. 【著作権  者】 杉本光瞬
  5847. 【掲  載  者】 杉本光瞬 (JBE01434)
  5848. 【動作  環境】 Windows95が動作する環境
  5849. 【掲  載  日】 1997/2/27
  5850. 【作成  方法】 マウスクリックで自動解凍されます。解凍先はCドライブの
  5851.          \YouEng ディレクトリ となっています。ドライブ名は変更可能で
  5852.          すが(例:A:\YouEng)、ディレクトリ名は変更しないで下さい。
  5853. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  5854. 【価    格】 \2,000
  5855. 【送金  方法】 NIFTY送金代行(GO SWREG), 銀行振込, 現金書留
  5856. 【SW  番号】 5054番
  5857. 【転載  条件】  要連絡
  5858. ======================================================================
  5859. 【ソフト紹介】
  5860.  
  5861.   1)英語統合学習ソフト「ゆ~いんぐ」(MSーDOS版)のドリル実行メニューを
  5862.     ウィンドウズ95用に改編したものです。
  5863.  
  5864.   2)内容は英語連語関係の問題集で、DOS版「ゆ~いんぐ」の連語問題集が
  5865.     そのままデータとして登録してあります。
  5866.  
  5867.   3)フォントはWIN95付属のものが使用でき、選択メニューからお好きな
  5868.     ものを選ぶことも可能です。
  5869.  
  5870.   4)解答後、間違った問題だけを再出題するモードがあり、全問正解まで何度
  5871.     も取り組むことができます。
  5872.  
  5873.   5)起動後、メニュークリック一発ですぐに問題練習に取り組めるなど、軽快
  5874.     な動作を楽しめます。
  5875.  
  5876.   [以下バージョン2.0からの新機能]
  5877.  
  5878.   6)新規問題作成メニューがあり、ソフトを終了させることなく、簡単に問題
  5879.     を作成することができます。作成した問題はすぐに画面上で確認できます。
  5880.   7)問題の変更、追加、削除、問題タイトルの変更等が可能です。
  5881.  
  5882.   8)問題数は固定ではなく、30問以下であればよいので、追加、変更を繰り
  5883.     返しながら少しずつ作成することができます。
  5884.  
  5885.   9)英語問題だけではなく、国語、社会、理科、数学等様々な問題集の作成が
  5886.     可能となっています。
  5887.  
  5888.  10)一つの問題集に30問の問題が登録されています。試用版では8種類の問
  5889.     題集に取り組むことができます。
  5890.  
  5891.  11)サイズの変更によって、水平スクロールバーが現れ、640×480の解
  5892.    像度でも使用可となります。
  5893.  
  5894.     ------------------------------------------------------------------
  5895.  
  5896.   ・アクセサリーとして起動しておいて、仕事に疲れたときなど、いつでもど
  5897.     こでも、気の向いたときに英語の学習をしてみてはいかがでしょう。
  5898.  
  5899.   ・DOS版の「ゆ~いんぐ」もサポートを続けていますのでこちらの方もよ
  5900.     ろしくお願いします。^^;
  5901.  
  5902.   ・このソフトはボーランド社「デルファイ2.0J」で作成いたしました。
  5903.  
  5904. ======================================================================
  5905.  
  5906. ダウンロードファイル名を『YOUENG21.EXE』としてください。
  5907.  
  5908.  
  5909. 480
  5910. 38
  5911. ============================================================================
  5912. 【ソ フ ト名】   日本史 イベント 200 Ver 1.0
  5913. 【登 録 名】   JHE200B .LZH 日本史 イベント 200 Ver 1.0
  5914. 【バイト 数】   39,204 Byte
  5915. 【検索 キー】   1:JHE200  2:$WIN32  3:#EDU
  5916. 【著作権 者】   伊藤 昭裕 QZD04267
  5917. 【対応 機種】   WINDOWS 95
  5918. 【必要DLL】   VBRJP200.DLL
  5919. 【開発 言語】   VISUAL BASIC
  5920. 【掲 載 日】   1997/02/24
  5921. 【作成 方法】   LHA にて解凍を行う。
  5922. 【ソフトウェア種別】   シェアウェア (¥600)
  5923. 【転載 条件】   転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
  5924. ============================================================================
  5925. 【ソフト紹介】
  5926.  
  5927.  このソフトは、200個の日本史イベントから項目を選び、それぞれの年号を入力
  5928. して、その正誤をチェックすると言うソフトです。ですから、日本史に興味のある方
  5929. には、大変面白く、また、受験生の年号暗記には、大いに役立つと思います。
  5930.  
  5931.  
  5932. 日本史 イベント 200
  5933.  
  5934. イベント       年 号
  5935.  
  5936. 大化の改新   645
  5937. 平安京遷都   794
  5938. 応仁の乱   1467
  5939. 廃藩置県   1871
  5940. 二・二六事件 1936
  5941.  
  5942. など、合計200個のイベントがあります。
  5943.  
  5944. ============================================================================
  5945.  
  5946. ダウンロードファイル名を『JHE200B.LZH』として下さい。
  5947.  
  5948.  
  5949. 476
  5950. 55
  5951. ========================================================================
  5952. 【ソ フ ト名】 fifty教材シリーズ Vol.3(高校化学編)  VER 1.2
  5953. 【登  録  名】  TMSVOL3.LZH
  5954. 【バ イ ト数】  3,084,220 Byte
  5955. 【検索  キー】  1:TMS    2:$WIN32  3:#EDU
  5956. 【著作権  者】 ソフトハウス50   NIFTY ID : BZU03646 
  5957. 【開発  言語】 VISUAL BASIC Ver4.0
  5958. 【対象  機種】 WINDOWS95 の動く機種 
  5959. 【画面解像度】 800×600ピクセル以上
  5960. 【作成 方法】 LHAにて解凍をおこないSETUP.EXE実行
  5961. 【確認  機種】 PC-9821Xf  PC-9821Xa16
  5962. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア
  5963. 【転載  条件】 なし,自由
  5964. ========================================================================
  5965. 【ソフト紹介】
  5966.  
  5967. 【ご注意】このソフトが動作するにはVB4(32ビット)ランタイムが必要です。
  5968.  FGAL等のフォーラムで別途手に入れて下さい。
  5969.   ※すでに組み込まれている場合は当然必要ありません。
  5970.  
  5971. 【ソフト開発のねらい】
  5972.  ・高等学校における化学ⅠBの内容を少しでも、楽しく学習できるように工夫
  5973.     したい。
  5974.   ・受け身の学習ではなく、能動的に取り組めるようにしたい。
  5975.  
  5976. 【本ソフトの特色】
  5977.  ・「ドリル型」学習ソフトである。
  5978.  ・問題はランダムに作成され、何問でも作成できる。
  5979.  ・学習意欲を高めるために点数表示や成績ランキング表示を付属した。
  5980.  ・各問題ごとのヒント表示や用語の説明画面を用意した。
  5981.  ・ネットワークユーザーなら、複数のプレイヤーの成績保存が可能。
  5982.  ・シェアウェアですので、試用回数を50回としました。
  5983.  
  5984. 【fifty教材シリーズ Vol.3の学習内容】
  5985.  下記の5種類の単元を選択して、学習することができます。
  5986.  ・物質の三態
  5987.  ・ボイル・シャルルの法則
  5988.  ・気体の状態方程式
  5989.  ・混合気体の全圧と分圧
  5990.  ・気体の溶解度
  5991.  
  5992. 【セットアップ方法】
  5993.  ダウンロードしたファイル『TMSVOL3.LZH』を適当なフォルダを作成し、
  5994.  コピーしたら LHA にて解凍する。次にエクスプローラ等でSETUP.EXEを
  5995.   実行する。画面の指示に従ってセットアップを完了する。
  5996.  スタートメニューのプログラムにfifty教材シリーズのショートカットが
  5997.  登録される。
  5998.  
  5999. 【履歴】  VER1.2  1997.2
  6000.  
  6001. ========================================================================
  6002.  
  6003. ダウンロードファイル名を『TMSVOL3.LZH』としてください。
  6004.  
  6005.  
  6006. 475
  6007. 53
  6008. ========================================================
  6009. 【ソ フ ト名】 たのしいとけい
  6010. 【登  録  名】 TOKEI101.LZH  
  6011. 【バイト  数】  1,868,199 bytes
  6012. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  6013. 【著作権  者】 JETStream
  6014. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  6015. 【動作  環境】 Windows 95
  6016. 【掲載  月日】 1997/02/16
  6017. 【作成  方法】 LHA X TOKEI101.LZH
  6018. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  6019. 【価    格】 \1,000-
  6020. 【SW  番号】 5218番
  6021. ========================================================
  6022. 【ソフト紹介】
  6023.  
  6024. 「たのしいとけい」は、子供が楽しみながら時計の読み方を覚えることのできるソフ
  6025. トです。
  6026.  
  6027. おとなにとってはなんでもない時計ですが、子供にとっては意外とむずかしいのです
  6028. 。なぜ10ではなくて12で一回転なのか、長い針と短い針?、なぜ3のところを指した
  6029. ら15分なの?、午前と午後って?....という具合です。
  6030.  
  6031. 「たのしいとけい」には3つのモードがあります。
  6032.  
  6033. 1) 現在の時刻が表示されるモード。
  6034.  
  6035. このモードでは、現在の時刻が正しく表示されるとともに、時刻の表示を隠すことも
  6036. できます。午前、午後の表示もOn/Offできます。正時になると時報を鳴らすこともで
  6037. きます。
  6038.  
  6039. 2) 時刻を自由に変えられるモード。
  6040.  
  6041. 時計の針をクルクルまわすことができます。時刻の表示はOn/Offできますから、針を
  6042. まわしながら、「今何時かな」というように遊んであげてください。
  6043.  
  6044. 3) クイズのモード。
  6045.  
  6046. 正時だけの問題から、一分きざみの問題までいくつかのコースを用意してあります。
  6047. 出題ボタンをクリックすると、時計の針がクルクルまわって、そしてどこかで止まり
  6048. ます。正しい答えを入れれば、かわいいネコがOKのサインを出してくれます。子供が
  6049. ひとりでも遊びながら時計に親しんでいくことができます。
  6050.  
  6051. 時計の色や、文字の大きさ、形なども自由に設定することができます。「たのしいと
  6052. けい」でお子様と楽しく遊んであげてください。
  6053.  
  6054. ======================================================
  6055.  
  6056. ※ ファイル名を【TOKEI101.LZH】と指定してダウンロードして下さい。
  6057. 解凍後、SETUP.EXEを実行してください。(エクスプローラでダブルクリック)
  6058. セットアップ時には、実行中のソフトをいったんすべて終了させてください。
  6059.  
  6060.  
  6061. 473
  6062. 60
  6063. ===============================================================
  6064. 【ソ フ ト名】  さんすうドリル V2.0
  6065. 【登  録  名】  SANSU2.LZH
  6066. 【バ イ ト数】  59,419 Byte
  6067. 【検索  キー】  1:SANSU2   2:$WIN16   3:#EDU
  6068. 【著作権  者】    渡辺福美   HAG03437
  6069. 【対応  機種】  WINDOWS V3.1 later(WINDOWS95もOK)
  6070. 【動作  確認】  FMV-DESKPOWER 
  6071. 【必要DLL,VBX】 VBRJP200.DLL,THREED.VBX
  6072. 【開発  言語】  VISUAL BASIC
  6073. 【掲  載  日】    1996/10/13
  6074. 【作成  方法】  LHAにて解凍を行う   A> LHA X [ディレクトリー]SANSU2 解凍先ディレクトリー (リタ
  6075. リタ
  6076.                   ーン)
  6077. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  6078. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください
  6079. =================================================================
  6080. 【ソフト紹介】  
  6081.  
  6082. このソフトウェアは、小学校の算数問題を出題する算数ドリル
  6083. のプログラムです。
  6084. 問題の難易度と回答スピードにより得点が異なる為、大人でも
  6085. 暗算をゲーム感覚で競えるソフトウェアです。
  6086. もちろん、問題の難易度の調整により、幼稚園から小学校の子供
  6087. さんまで遊べます。
  6088. 私の子供(小学校4年生)もゲーム感覚でけっこう遊んでいて、
  6089. 今では珠算1級まで取ってしまいました。
  6090. ちなみに、私の子供は197点が最高得点です。
  6091. 一度挑戦してみてください。
  6092.  
  6093. <機能>
  6094.   (1)出題される問題の種類は現在のところ下の4種類で、その中から
  6095.     選択できます。
  6096.       1.たし算
  6097.       2.ひき算
  6098.             3.たし算とひき算の混合
  6099.             4.かけ算(九九)
  6100.     (2)出題数を選択できます。(10問又は20問)
  6101.   (3)自己採点機能が有り、問題の難易度が高く回答のスピードが高いほど
  6102.     高いスピード得点が加算されます。
  6103.   (4)出題に使われる数字の大きさの範囲を指定できます。
  6104.        たし算・ひき算は1~1000
  6105.        かけ算は    1~100
  6106.       (かけ算(九九)の場合は、出題される’段’を指定)
  6107.   (5)ハイスコアのBEST 5が記録され画面が表示されます。
  6108.     (6)効果音(声)を出すことができます。(ON/OFF可能)
  6109.   (7)操作は、全てマウス操作もできますし、数字の入力などはテンキーが速いと
  6110.        思われる方はキーボード操作でもできます。
  6111.  
  6112.  *子どもの能力に応じて、上記の(1),(2),(4)を変更し、問題の難易度を
  6113.   調整すると良いと思います。
  6114.  
  6115. ダウンロードされて使用される前に
  6116. インストール方法及び操作方法を記述しているSANSU2.DOCをお読み下さい。
  6117.  
  6118. ======================================================================
  6119.  
  6120. ダウンロードファイル名を「SANSU2.LZH」としてください。
  6121.  
  6122.  
  6123. 472
  6124. 31
  6125. ==========================================================================
  6126. 【ソ フ ト名】即算 v1.1
  6127. 【登  録  名】SOKU11.LZH
  6128. 【バ イ ト数】13,320 Byte
  6129. 【検索  キー】1:SOKU 2:$WIN32  3:#EDU
  6130. 【著作権  者】KONE (VEI06162)
  6131. 【必要DLL】VB 4.0J(32bit)ランタイム
  6132. 【対応  機種】Windows 95 +要 VB 4.0J(32bit)ランタイムDLL
  6133. 【動作  確認】AptivaJ31+Windows95
  6134. 【掲  載  日】1997/02/10
  6135. 【作成  方法】LHA にて解凍を行う。 LHA X SOKU11  (リターン)
  6136. 【ソフトウェア種別】フリーソフトウェア
  6137. 【転載  条件】作者に問い合わせてください
  6138. ==========================================================================
  6139. 【ソフト紹介】
  6140.  
  6141.  あなたの頭をペンティアムのように処理速度を速くするソフトです。
  6142.   出てくる数字を片っ端から足していくだけです。
  6143.   小学生から暗算の得意な人までに通用すると思います。
  6144.   検定モードもついているので暗算の得意な人はやってみてください。
  6145.   サイズも小さいので試してみてください。
  6146.  
  6147.   このソフトはVisual Basic v4.0J 32Bit で作成されているので、
  6148.   VB4 32bit版ランタイムDLLが必要ですが、同梱していないので
  6149.   別途 FWINF LIB11 などからダウンロードしてください。
  6150.  
  6151. ==========================================================================
  6152.  
  6153. ダウンロードファイル名を『SOKU11.LZH』として下さい。
  6154.  
  6155.  
  6156. 470
  6157. 20
  6158. ===============================================STAFF作成補足==============
  6159. 【ソ フ ト名】  すずめのがっこう ローマ字編
  6160. 【登  録  名】 SUZUME.LZH
  6161. 【バイト  数】  437,663 Byte
  6162. 【検索  キー】 1:SUZUME  2:#EDU  3:$WIN32
  6163. 【著作権  者】 JBC00112
  6164. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  6165. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6166. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  6167. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6168. ===========================================================================
  6169. 【ソフト紹介】
  6170.  
  6171. 小学校4年生までのローマ字学習
  6172.  
  6173. ===========================================================================
  6174.  
  6175. ダウンロードファイル名を『SUZUME.LZH』としてください。
  6176.  
  6177.  
  6178. 469
  6179. 20
  6180. ===============================================STAFF作成補足==============
  6181. 【ソ フ ト名】  めだかのがっこう Win Ver1.0
  6182. 【登  録  名】 MEDAKA.LAH
  6183. 【バイト  数】  649,460 Byte
  6184. 【検索  キー】 1:MEDAKA  2:#EDU  3:$WIN32
  6185. 【著作権  者】 JBC00112
  6186. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  6187. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6188. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  6189. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6190. ===========================================================================
  6191. 【ソフト紹介】
  6192.  
  6193. 3歳から7歳までの「国語・算数・音楽・図画」の学習
  6194.  
  6195. ===========================================================================
  6196.  
  6197. ダウンロードファイル名を『MEDAKA.LZH』としてください。
  6198.  
  6199.  
  6200. 468
  6201. 20
  6202. ===============================================STAFF作成補足==============
  6203. 【ソ フ ト名】  めだかのきょうだい  算数編
  6204. 【登  録  名】 MEDAKA.LZH
  6205. 【バイト  数】  130,097 Byte
  6206. 【検索  キー】 1:MEDAKA  2:#EDU  3:$WIN32
  6207. 【著作権  者】 JBC00112
  6208. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  6209. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6210. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  6211. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6212. ===========================================================================
  6213. 【ソフト紹介】
  6214.  
  6215. 3歳から7歳までの算数の学習
  6216.  
  6217. ===========================================================================
  6218.  
  6219. ダウンロードファイル名を『MEDAKA.LZH』としてください。
  6220.  
  6221.  
  6222. 467
  6223. 20
  6224. ===============================================STAFF作成補足==============
  6225. 【ソ フ ト名】  めだかのきょうだい  国語編
  6226. 【登  録  名】 MEDAKA.LZH
  6227. 【バイト  数】  437,655 Byte
  6228. 【検索  キー】 1:MEDAKA  2:#EDU  3:$WIN32
  6229. 【著作権  者】 JBC00112
  6230. 【対応  機種】 WINDOWS 95
  6231. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。
  6232. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 
  6233. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6234. ===========================================================================
  6235. 【ソフト紹介】
  6236.  
  6237. 3歳から7歳までの国語の学習
  6238.  
  6239. ===========================================================================
  6240.  
  6241. ダウンロードファイル名を『MEDAKA.LZH』としてください。
  6242.  
  6243.  
  6244. 466
  6245. 40
  6246. ========================================================
  6247. 【ソ フ ト名】 たのしいABC V2.02 
  6248. 【登  録  名】 ABC202.LZH 
  6249. 【バイト  数】 2641019 bytes 
  6250. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  6251. 【著作権  者】 JETStream (HQE02064)
  6252. 【動作  環境】 Windows 95
  6253. 【掲載  月日】 1997/02/09
  6254. 【作成  方法】 LHA X ABC202.LZH
  6255. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  6256. 【SW  価格】 \1,000-
  6257. 【SW  番号】 2888番
  6258. 【転載  条件】 事前にメールをください
  6259. ======================================================
  6260. 【ソフト紹介】
  6261.  
  6262. “たのしいABC”は、アルファベットの読みかたを覚える練習ソフトです。画面に
  6263. は、アルファベットの大文字と小文字の書かれたボタンが並んでいます。これらのボ
  6264. タンを押すことによって、そのアルファベットが発音されます。このようにして、ア
  6265. ルファベットの読みかたを正しく学ぶことができます。Zを“ゼット”などと覚えて
  6266. しまうことなく、“ズィー”といったように正しく覚えていきます。
  6267.  
  6268. “たのしいABC”は、発音を聞いてから、それがどの字かをあてるクイズ形式でも
  6269. 遊ぶことができます。このモードでは、かわいいネコが登場し、正解ならばマルの書
  6270. かれたプラカードを、違っていればバツの書かれたプラカードを上げて教えてくれま
  6271. す。
  6272.  
  6273. 家庭で、アルファベットを正しい発音で教えることは意外と難しいものです。LやR
  6274. の発音の違いなどなおさらです。”たのしいABC”は、子供は勉強しているという
  6275. 意識などまったくありません。ただボタンを押して遊んでいるだけです。そして、い
  6276. つのにか、アルファベットの字の形を覚え、その発音も覚えてしまいます。
  6277.  
  6278. 解凍後、SETUP.EXEを実行してください。(エクスプローラでダブルクリック)
  6279. セットアップ時には、実行中のソフトをいったんすべて終了させてください。
  6280.  
  6281. ======================================================
  6282.  
  6283. ダウンロードファイル名を『ABC202.LZH』としてください。
  6284.  
  6285.  
  6286. 463
  6287. 46
  6288. ========================================================
  6289. 【ソ フ ト名】 たのしいひらがな V2.02 
  6290. 【登  録  名】 KANA202.LZH 
  6291. 【バイト  数】  2,587,820 bytes 
  6292. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  6293. 【著作権  者】 JETStream
  6294. 【掲  載  者】 JETStream (HQE02064)
  6295. 【動作  環境】 Windows 95
  6296. 【掲載  月日】 1997/02/04
  6297. 【作成  方法】 LHA X KANA202.LZH
  6298. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  6299. 【価    格】 \1,000-
  6300. 【SW  番号】 2839番
  6301. ========================================================
  6302. 【ソフト紹介】
  6303. “たのしいひらがな”は、声の出るアルバムです。子供が
  6304. ひらがなに興味を持ちはじめた頃に、“たのしいひらがな”
  6305. で遊んでください。
  6306.  
  6307. 画面に並んだひらがなのボタンを押すと、そのひらがなを
  6308. 実際に発音してくれますから、ひらがなの読みかたを自然
  6309. に覚えてしまいます。そして、発音と同時に、そのひらが
  6310. なから始まるものの写真が表示されます。子供は、声を聞
  6311. き、写真をながめて楽しみながら、自然に字を読めるよう
  6312. になってしまいます。
  6313.  
  6314. 表示されるのは、ほとんどが写真です。抽象的な絵は使用
  6315. していません。おとなの感覚では、かわいい絵の方が、子
  6316. 供にとってわかりやすいのではないかと考えがちですが、
  6317. 子供は意外と本物を見たままに覚えていきます。
  6318.  
  6319. 写真の下には、それがなんというものかが、ひらがなで書
  6320. かれた大きなボタンがあります。これをクリックすると、
  6321. そこに書かれた字を続けて読んでくれます。
  6322.  
  6323. このように、“たのしいひらがな”は、おとなと子供が、
  6324. 写真や声を楽しみながら、まるで一緒に絵本をめくるよう
  6325. な感覚でひらがなを覚えていけるようになっています。子
  6326. 供は、ひらがなを“学んでいる”とは、全く意識しません。
  6327. そして、いつのまにかひらがなを読めるようになっている
  6328. 子供を見て、驚くことでしょう。
  6329. ======================================================
  6330.  
  6331. ダウンロードファイル名を『KANA202.LZH』としてください。
  6332.  
  6333.  
  6334. 462
  6335. 64
  6336. ===========================================================================
  6337. 【ソ フ ト名】  元素周期表 for Windows 95 Ver. 2.11
  6338. 【登  録  名】 PERIO211.LZH
  6339. 【バイト  数】  275,080 BYTE
  6340. 【検索  キー】 1:PERIODIC  2:周期表  3:$WIN32  4:#EDU  5:#UTY
  6341. 【著作権  者】 平田真夫 VFA02526
  6342. 【対応  機種】 Windows 95 またはそれと互換性のあるOSが作動する機種
  6343.         (要マウス)
  6344. 【動作  確認】 PC-9801/21   IBM PC/AT
  6345. 【掲  載  日】 1996/02/01
  6346. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA X PERIO211 (リターン)
  6347. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  6348. 【転載  条件】  転載自由(ただし一応メールで知らせて下さい)
  6349. ===========================================================================
  6350. 【ソフト紹介】
  6351.  
  6352.  元素周期表の32ビット版です。化学に必須の周期表を、ウィンドウズ上でデー
  6353. タベース化しました。既にWindows 3.1版で御存じの方もいらっしゃる
  6354. でしょう。今回、折角95に対応するということで、少々新しい機能を付けてみま
  6355. した。
  6356.  
  6357.   ・ ウィンドウズの画面に周期表を表示出来ます。これはウィンドウのサイズ
  6358.    に対して伸び縮みするので、ワープロなどを打ちながら参照することが出来
  6359.    ます。
  6360. 新!・ 画面表示の属性を変えることが出来ます。旧ヴァージョンでは元素記号の
  6361.    書体のみでしたが、今回はその他の部分のフォントとその色、更に背景や周
  6362.    期表の色なども使用者が設定し、それをファイルに保存することが出来ます。
  6363.   ・ 表の中の元素記号をマウスでクリックすることによって、その元素の数値
  6364.    データを出すことが出来ます。また、この数値データを入れてあるファイル
  6365.    は、表計算やデータベースソフトでおなじみのCSV形式で書かれているの
  6366.    で、他のソフトに読み込んで編集することも出来ます。
  6367.   ・ さらに、それぞれの元素や、ちょっとした化学のトピックスも入れてあり
  6368.    ます。
  6369.   ・ 元素のデータを、クリップボードに転送することが出来ます。
  6370. 新!・ 化学式を入力することによって、分子量/式量の計算をすることが出来ま
  6371.    す。また、これと同じ機能をDOSで使用するための、付属ユーティリティ
  6372.    がついています。
  6373. 新!・ 電卓を呼び出せます。
  6374. 新!・ 製作者(つまり私)のインターネット・ホームページに接続することが出
  6375.    来ます(え、うれしくない?)。
  6376.  
  6377. ☆2.00からの変更点
  6378.     ・ 元素データに、融点・沸点・密度を追加
  6379.     ・ 分子量/式量計算が、結晶水に対応していない点を修正
  6380.     ・ DOSコマンドラインからデータを表示するソフト「PERIO.COM」を追加
  6381.     ・ それに合わせてヘルプ等も修正
  6382.  
  6383. ☆2.10からの変更点
  6384.     ・ ファイルの関連付け(レジストリ登録)の自動化
  6385.     ・ インターネット接続判断の自動化
  6386.  
  6387.  まあ、それほど大きなプログラムではありませんので、試しに入れて見て下さい。
  6388. 必要なDLL等もないので、いらない時のアンインストールも非常に簡単です。ダ
  6389. ウンロード後、貼付した「導入.TXT」をお読み下さい。
  6390.  
  6391.  なお、今回の変更は既に運用を開始されている方には無意味(初めて起動した時
  6392. しか働かないから)なので、差分は上げてありません。ただし、御希望の方はメー
  6393. ルをいただければ、お送りいたします。
  6394.  
  6395. ===========================================================================
  6396.  
  6397. ダウンロードファイル名を『PERIO211.LZH』として下さい。
  6398.  
  6399.  
  6400. 460
  6401. 34
  6402. ===========================================================================
  6403. 【ソ フ ト名】  元素周期表 for Windows 95 Ver. 2.00 → 2.10 差分
  6404. 【登  録  名】 PERIUP21.LZH
  6405. 【バイト  数】  97,411 Byte
  6406. 【検索  キー】 1:PERIODIC  2:周期表  3:$WIN32  4:#EDU  5:#UTY
  6407. 【著作権  者】 平田真夫 VFA02526
  6408. 【対応  機種】 Windows 95 またはそれと互換性のあるOSが作動する機種
  6409.         (要マウス)
  6410. 【動作  確認】 PC-9801/21   IBM PC/AT
  6411. 【掲  載  日】 1996/01/27
  6412. 【作成  方法】 LHA にて解凍を行う。  C> LHA X PERIUP21 (リターン)
  6413. 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
  6414. 【転載  条件】  転載自由(ただし一応メールで知らせて下さい)
  6415. ===========================================================================
  6416. 【ソフト紹介】
  6417.  
  6418.  32ビット版をアップロードして1週間、この間にメールでいただいた御意見や、
  6419. こちらで発見したバグ(仕様のミス)の修正を取り入れ、更に新しい小物を付けま
  6420. した。実行ファイル形式ですので、特に何も必要とせず簡単にアップデート出来ま
  6421. す。どうぞ御利用下さい。
  6422.  
  6423. ☆修正点
  6424.     ・ 元素データに、融点・沸点・密度を追加。
  6425.     ・ 分子量/式量計算が、結晶水に対応していない点を修正
  6426.     ・ DOSコマンドラインからデータを表示するソフト「PERIO.COM」を追加
  6427.     ・ それに合わせてヘルプ等も修正
  6428.  
  6429.  解凍後、README.TXT をお読み下さい。
  6430.  
  6431. ===========================================================================
  6432.  
  6433. ダウンロードファイル名を『PERIUP21.LZH』として下さい。
  6434.  
  6435.  
  6436. 459
  6437. 56
  6438. =======================================================================
  6439. 【ソ フ ト名】 たのしいドレミ(シーケンサ付き)
  6440. 【登  録  名】 SND201.LZH
  6441. 【バイト  数】  2001228 bytes 
  6442. 【検索  キー】 1:$WIN32  2:#EDU  3:JETSTREAM
  6443. 【著作権  者】 JETStream (HQE02064)
  6444. 【動作  環境】 Windows 95, Windows 3.1
  6445. 【掲載  月日】 1997/01/26
  6446. 【作成  方法】 LHA X SND201.LZH
  6447. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア
  6448. 【価    格】 \1,000-
  6449. 【SW  番号】 4767番
  6450. 【転載  条件】  転載するときは、事前にメールをください。
  6451. =======================================================================
  6452. 【ソフト紹介】
  6453.  
  6454. 「たのしいドレミ」はミュージックキーボード演奏をパソコンでできる楽しいソフト
  6455. です。画面に表示されるキーボードをマウスでクリックすることはもちろん、パソコ
  6456. ンのキーボードをたたくことでも演奏が可能です。しかも、サウンドブラスター等の
  6457. サウンドカードは一切必要ありません。お使いのPCの内蔵スピーカーを使って楽しく
  6458. 演奏することができるのです。
  6459.  
  6460. 演奏範囲として、2.5オクターブをカバーしている為、お子様が楽しめる範囲のほ
  6461. とんどの曲を演奏することができます。また、各鍵盤には、ひらがな、カタカナ、ア
  6462. ルファベットで音階名を表示することもできますから、音階の名前を自然に覚えてい
  6463. くことができます。
  6464.  
  6465. 音当てクイズも用意されています。パソコンが次々と自動的に音を出しますから、こ
  6466. れと思う鍵盤を押してください。
  6467. これは、絶対音階の聴音の訓練にも使えます。訓練と意識せず、遊んでいるだけで聴
  6468. 音ができてしまいますが、まずはお子様が、音と遊ぶのが楽しい、と思ってくれるこ
  6469. とを目指しています。
  6470.  
  6471. 「たのしいドレミ」はシーケンサー機能(自動演奏と作曲機能)を持っています。こ
  6472. のシーケンサー機能によって、いくつもの曲を自動演奏してくれるのです。しかも、
  6473. 付録の曲だけではなく、お父様やお母様が、ご自分で曲を作ってあげることができま
  6474. す。「たのしいドレミ」に用意されている「たのしいドレミでうたをつくる」機能を
  6475. 使って、非常に簡単な操作で自動演奏のための曲を作成することができます。ご自分
  6476. で作曲されるのはもちろん、楽譜等を見ながら簡単に曲を入力していくことができま
  6477. す。「たのしいドレミ」には、既存楽譜を見ながらそのまま入力できる独自の方式が
  6478. 採用されていますので、楽譜を読めない方でも、簡単にいろいろな曲を入力していく
  6479. ことができます。
  6480.  
  6481. 作成された曲はファイルとして保存できますから、曲のライブラリーを増やして
  6482. 、お子様を喜ばせてあげてください。作成においては、各音符の発音時間(レガート
  6483. からスタッカートまで)を設定することもできますし、3連符や5連符も指定可能で
  6484. す。自動演奏のテンポも一般的なメトロノーム範囲で指定することができます。
  6485.  
  6486. デスクトップPCはもちろんのこと、ほとんどのノートPCでも演奏を楽しむことができ
  6487. ます。お子様と「たのしいドレミ」で遊んでください。
  6488.  
  6489. =======================================================================
  6490.  
  6491. ダウンロードファイル名を『SND201.LZH』としてください。
  6492.  
  6493.  
  6494. 458
  6495. 43
  6496. ==========================================================================
  6497. 【ソ フ ト名】  普通自動車免許試験 for WIN95
  6498. 【登  録  名】  MEN95.LZH
  6499. 【バイト  数】  2404971 Bytes
  6500. 【検索  キー】  1:$WIN32 2:#EDU
  6501. 【著作権  者】  HIRO KONDO(近藤浩人) Nifty-Serve CQA00074
  6502. 【掲  載  者】      同     上
  6503. 【対応  機種】  日本語 Window95
  6504. 【開発  環境】  FM TOWNS + 日本語Windows95
  6505.                      PC9821NA7/HC7+日本語Window95
  6506.                      AT互換機+日本語Windows95
  6507. 【公 開  日】  平成9年1月25日
  6508. 【作成  方法】  LHA にて解凍
  6509. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア 1000円     SW番号5044
  6510. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6511. ===========================================================================
  6512. 【ソフト紹介】
  6513.  
  6514.   普通自動車免許の練習問題です。ただし試用期間中は10問です。問題は、よく試
  6515.   験にでたもの(最近の受験者多数に聞いて)を500以上の中から自動的に選択し、
  6516.   出題してくれます。
  6517.  特徴とてしは、文章問題だけではなく、標識等の画像が必要な問題も含まれていて
  6518.  表示されるようになっています。問題が終了すると、点数が表示され不正解だった
  6519.   問題を再度表示できますので、復習もできます。
  6520.  さらに、標識問題も、その標識と説明が表示されるようになっています。
  6521.  標識を覚えるための標識学習機能もあります。
  6522.   得点の履歴が表示されますので、以前の得点も参考できます。
  6523.   免許試験を間近に控えた方には、かなり役に立つと思います。
  6524.  
  6525. 【動作環境】
  6526.  セットアップウィザードで簡単にセットアップできます。   
  6527.  
  6528. 【著作権について】
  6529.  著作権は、作者にあります。
  6530.  
  6531. 当ソフトを使用するにあたり、いかなる損失があっても使用者自身の責任において
  6532. 行って下さい。
  6533.  
  6534. ==========================================================================
  6535.  
  6536. ダウンロードファイル名を『MEN95.LZH』としてください。
  6537.  
  6538.  
  6539. 455
  6540. 31
  6541. ================================================================
  6542. 【ソ フ ト名】 「らくらくキーボード タイピングマスタ-」 ^_^:NOMU
  6543. 【登  録  名】 KEY1.LZH
  6544. 【バ イ ト数】 310,817Byte
  6545. 【検索  キー】 1:$WIN16 2:#EDU
  6546. 【著作権  者】 NOMUX
  6547. 【動作  環境】 MS-WINDOWS 3.1 95  NT 4.0
  6548. 【開発  言語】 VISUAL C++ 1.5
  6549. 【作成  方法】 LHAにて解凍を行なう。
  6550. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(500円) SW番号 4972
  6551. 【転載  条件】 メールにて受付け
  6552. =================================================================
  6553. 【ソフト紹介】
  6554.  
  6555. 概要   
  6556. ★このソフトは、キーボードを見なくても、タイピングができる(いわゆるブラインドタ
  6557. ッチ)の練習ソフトであり、2~3日で習得可能という市販のソフトと同等で、安く手に入ると自負してます
  6558. 入ると自負してます
  6559. 初級・中級はユーザー登録しなくても数分間使用できます。
  6560.                           
  6561. 売り物
  6562. ★  他のタイピング練習ソフトと比べて優れている点は、正解・不正解の数がわかる。
  6563. ★  上級で入力する文字を自分で編集できる(よく使用する文字で練習できる)。
  6564. ★  入力スピードがわかるインジケーターがついている。
  6565. ★  シェアウェアの価格としては低価格である。                
  6566.  
  6567. =================================================================
  6568.  
  6569. ダウンロードファイル名を『KEY1.LZH』としてください。
  6570.  
  6571.  
  6572. 454
  6573. 50
  6574. ===========================================================================
  6575. 【ソ フ ト名】  書き順ソフトかきとりくん95V1.3
  6576. 【登  録  名】 KAKI9513.EXE
  6577. 【バイト  数】  820,880 Byte
  6578. 【検索  キー】 1:KAKI    2:$WIN32  3:#EDU
  6579. 【著作権  者】 木川田 正幸(まさ)    CQA00223
  6580. 【対応  環境】 Windows 95, Windows NT 3.51
  6581. 【動作  確認】 EPSON PC586RA1LW
  6582. 【掲  載  日】 1997/01/16
  6583. 【作成  方法】 自己解凍形式
  6584. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(1000円) シェアウェア送金番号 1850
  6585. 【サポート 会議】  メールにてお願いいたします。
  6586. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6587. ===========================================================================
  6588. 【ソフト紹介】
  6589.  
  6590.  「かきとりくん95」は、漢字を書き順で表示するソフトです。1画ごとに色別に表
  6591. 示したりすることができます。漢字データは、現在1年生から3年生までのデータが
  6592. 用意されています。
  6593.  長い沈黙を破ってのバージョンアップとなりました。ユーザの方々、送れて申し訳
  6594. ございませんでした。
  6595.  
  6596. 【インストール方法】
  6597.  自己解凍形式のファイルになっていて、ファイルが解凍されると、自然にセットア
  6598. ッププログラムが起動します。適当なフォルダを作り、そこに「KAKI9513.EXE」を
  6599. コピーして、「KAKI9513.EXE」を実行してください。なお、インストール後は、
  6600. 「KAKI9513.EXE」と、そのフォルダは必要ありませんので、削除してください。
  6601.  以前からのバージョンアップの方は、「かきとりくん」がインストールされている
  6602. フォルダに上書きインストールをしてください。
  6603.  なお、このソフト「かきとりくん95」だけでは漢字を表示することはできません。
  6604. 「かきとりくん」用の漢字データを別途ダウンロードしてください。漢字データの所
  6605. 在は、
  6606.  
  6607. FWING LIB 10
  6608.  
  6609. >>369  CQA00223 96/09/06  769403  154 B KANJI03 .EXE 小3漢字データforかきとり
  6610. >>368  CQA00223 96/09/06  574411  135 B KANJI02 .EXE 小2漢字データforかきとり
  6611. >>367  CQA00223 96/09/06  223745  191 B KANJI01 .EXE 小1漢字データforかきとり
  6612.  
  6613. です。
  6614.  
  6615. 【アンインストール方法】
  6616.  「アプリケーションの追加と削除」で行ってください。そして、インストールされ
  6617. ていたフォルダを削除してください。
  6618.  
  6619. ===========================================================================
  6620.  
  6621. ダウンロードファイル名を『KAKI9513.EXE』としてください。
  6622.  
  6623.  
  6624. 452
  6625. 36
  6626. ===========================================================================
  6627. 【ソ フ ト名】  漢チャレ君 Ver 1.30
  6628. 【登  録  名】  KANTYA13.EXE
  6629. 【バイト  数】  576,646 Byte
  6630. 【検索  キー】 1:KANTYA    2:$WIN16  3:#EDU
  6631. 【著作権  者】 柴野  道博(しばちゃん)  CXJ11325
  6632. 【対応  環境】 Windows Ver3.1 later
  6633. 【動作  確認】 GATEWAY(MSKK版 Win3.1/95)、PC-9821As2(NEC版 Win3.1/95)
  6634. 【必要DLL】  VBRUN200.DLL
  6635. 【開発  言語】 VISUAL BASIC2.0 & 4.0 & VCP
  6636. 【掲  載  日】 1997/01/09
  6637. 【作成  方法】 LHAにて解凍後,SETUP.EXEを実行。
  6638. 【ソフトウェア種別】 シェアウェア(3,000円)  SW代行番号 3490
  6639. 【 サポート 】  作者宛て電子メール
  6640. 【転載  条件】  転載を希望される方は、事前に私宛にメールをください。
  6641. ===========================================================================
  6642. 【ソフト紹介】
  6643.  
  6644. 小学校で習う漢字の音読み、訓読みの全てを四択問題形式で作成した学習ソフトです。
  6645. 漢チャレ君は単純に問題を羅列しただけのソフトではありません。
  6646. まず最初に1年から6年まで学習する音読み、訓読みの単語・熟語6,000余りを
  6647. 抽出し、それから重複している読みの分をカットして作成した学習ソフトです。
  6648. 例えば「勝敗」と「勝因」が読めれば「敗因」は理解できるので「敗因」はカットし
  6649. ました。このように漢チャレ君はできるだけ少ない問題で、小学校で習うすべての漢
  6650. 字の読み方を効率良く、しかも短い時間で学習することができます。
  6651.  
  6652.  Ver1.20 -> 1.30 変更点
  6653. ・SETUP.EXEの追加。
  6654. ・チップヘルプのキャプション変更。
  6655. ・ヘルプの加筆修正とその他のバグ修正。
  6656.  
  6657. ===========================================================================
  6658.  
  6659. ダウンロードファイル名を『KANTYA13.EXE』としてください。
  6660.  
  6661.  
  6662. 451
  6663. 74
  6664. ===========================================================================
  6665. 【ソ フ ト名】  Seasoft けいさん97 R4
  6666. 【登  録  名】  KEI9704.LZH
  6667. 【バイト  数】  21,191 Byte
  6668. 【検索  キー】  1:#EDU  2:$WIN32 
  6669. 【著作権  者】  塚田将久 (Seasoft)
  6670. 【代理掲載者】  PXZ10137
  6671. 【対応  環境】  Windows95
  6672. 【動作  確認】  GATEWAY2000 P5-133マルチメディア、NEC PC-9821Cs2/S3
  6673. 【必要DLL】  VB4JP32.DLL, VB40032.DLL, OLEPRO32.DLL, MSVCRT40.dll
  6674. 【掲  載  日】  1996/12/31
  6675. 【作成  方法】  LHA にて解凍を行う。
  6676. 【ソフトウェア種別】  シェアウェア (1000円)
  6677. 【転載  条件】  転載をするときは、事前に著作権者に許可をとってください。
  6678. 【改変  条件】  改変を禁じます。
  6679. ===========================================================================
  6680. 【ソフト紹介】
  6681.  
  6682.  インターネット ブラウザ対応
  6683.   幼稚園児・小学生のための足し算・引き算・掛け算の練習プログラム
  6684.  
  6685.   問題は乱数を使用しているので毎回ランダムに出題されます。
  6686.   登録していただくとやった問題の正誤のリストを後で見れます。
  6687.  
  6688. ●セットアップについて
  6689.  1. 上記の必要DLLを入手してWindowsのSystemホルダーに移してください。
  6690.  2. Kei97.exe をスタートメニューの適当な場所に登録してください。
  6691.  3. Kei97.exe 起動後に「せってい」を押して必要箇所を変更してください。
  6692.  ※一覧表をブラウザを使用して表示するためには、インターネット用ブラウザが
  6693.    インストールされている必要があります。
  6694.  
  6695. ●使い方
  6696.  同封の Ref.txt をご覧ください。
  6697.  
  6698. ●シェアウェアについて
  6699.  ※同封ファイル「Register.txt」をご覧ください。
  6700.  ※登録すると、以下の機能の使用ができるようになります。
  6701.  ・終了時にやった問題とその正誤一覧が見られるようになります。
  6702.   (これにより使用者が間違えやすい問題が分析できます。)
  6703.  ・起動時と終了時に表示される登録要請が表示されなくなります。
  6704.  
  6705. ●サポート (未登録の方からのメールも歓迎)
  6706.  ご意見・ご感想は以下のところへ送ってください。
  6707.   ・Nifty電子メール: PXZ10137
  6708.   ・Internet E-MAIL: PXZ10137@niftyserve.or.jp
  6709.  
  6710. ●新機能・変更点
  6711.  ・掛け算に対応しました。
  6712.  
  6713. ●今後の開発予定
  6714.  ・ヘルプファイルを添付する。
  6715.  ・HTMLの改良。
  6716.  ・アルゴリズムの簡略化。(特に掛け算)
  6717.  
  6718. ●現在確認されているバグ
  6719.  ・一部の環境で文字の位置が乱れる事があります。
  6720.    (フォントの表示サイズの相性が合わないときに起こります。)
  6721.  ・ネットワーク上で起動すると起動に失敗する場合があります。
  6722.  ・バージョンダウンするとうまく動作しないことがあります。(これは仕様です)
  6723.  
  6724. ●開発環境
  6725.  GATEWAY2000 P5-133 マルチメディア (Pentium 133MHz)
  6726.  Microsoft VisualBasic 4.0 (Professional Edition)
  6727.  
  6728. □制作/著作: (c)1995-1996 Seasoft.
  6729.  
  6730. ▼▼▼参考資料▼▼▼
  6731.    現在は小学校入学の時点で70%近くが簡単な足し算ができるそうです。
  6732. (資料:某有名学習教材会社)
  6733. ===========================================================================
  6734.  
  6735. ダウンロードファイル名を『KEI9704.LZH』としてください。
  6736.  
  6737.  
  6738.