home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1998 March
/
VPR9803A.ISO
/
NIFLIB
/
HOS6.lvw
/
HOS6.LVW
Wrap
Text File
|
1998-01-09
|
181KB
|
4,553 lines
2#%LIB
128
73
==========================================================================
【ソ フ ト名】 NifTerm 16bitフルセット 1.55
【登 録 名】 NTM155.LZH
【バイト 数】 857,708 Byte
【検索 キー】 1:NIFTERM 2:$WIN16 3:#TERM
【著作権 者】 Daytime KHD02107
【対応 機種】 Windows 3.1 エンハンストモード
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa/C10W, COMPAQ CONTURA AERO 4/33C
【開発 言語】 Visual C++ 1.5 日本語版 (MFC 2.5)
【掲 載 日】 1997/12/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NTM155 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (年間登録制 \900/年) シェアウェア番号1374
【サポート 会議】 FNIFTERM 各会議室
【転載 条件】 ご自由に転載してください。許諾メール不要です。
==========================================================================
【ソフト紹介】
★これはNifTerm 1.55(16ビット版)のフルセットです。
1.54からの差分がFNIFTERM LIB 2にあります。
NifTerm は、オートパイロット機能、ログブラウザ機能とターミナルが一体になっ
た NIFTY-Serve 専用の統合ターミナルソフトです。
☆☆☆ バージョンについて ☆☆☆
NifTermには以下のバージョンがあります。この文章の冒頭に記載のバージョンをご
確認のうえお間違いのないようにダウンロードしてください。
Win95 NT4.0 NT3.51 NT3.5 Win3.1
32bit版2.xx ○ ○ × × ×
32bit版1.xx ○ ○ ○ × ×
16bit版1.xx ○ ○ ○ ○ ○
・2.xxは1.xxの機能に加えメール添付ファイルとtelnet/TAPI接続に対応しています。
・NifTerm 2.xxのご使用にはWin95またはNT4.0が必要です。
以下に該当する方は1.xxをご利用ください。
- Win3.1、NT3.xをご使用の方
- ATOK9またはそれ以前のATOKをご使用の方
- NifTerm 1.5の操作性をもう変えてほしくないとお考えの方
- お手元のマシン環境でNifTerm 1.xxが重いとお感じの方
・NifTermのユーザ登録は全バージョン共通です。上位のバージョンへは上書き解凍
するだけでログ・設定を引き継いでバージョンアップできます。
☆☆☆ 機能 ☆☆☆
・フォーラム 会議室読み取り/発言、ライブラリダウンロード/アップロード
お知らせ、掲示板の読み取り/発言、SYSOP宛メール送信
・メール 読み取り、送信 テキスト/バイナリ
アドレスブックの保守、不在通知の設定
・掲示板 読み取り/発言
・パティオ 読みとり、発言
・料金情報読み取り ・プロフィール読み取り/登録
・今週のお知らせの読み取り ・クリッピングサービス読み取り
☆☆☆ シェアウェア送金機能の削除について ☆☆☆
NifTerm以外のシェアウェアへの送金機能はバージョン1.5から削除になりました。
NIFTY-Serve側のシステムが変更になった場合、オートパイロットが予期せぬ動作
をする危険があります。シェアウェア送金では即時に現金の授受が確定し、取り消
しができないので、オートパイロットの誤動作によりNifTerm以外へのシェアウェア
へ誤送金した場合、取り返しがつかないことになるためです。
☆☆☆ 改版内容(1.54->1.55) ☆☆☆
★ニフティのシステム変更の対応
(1)97年12月ニフティ新料金制度に対応
(2)ホームパーティのサービス終了に伴いホームパーティの予約、巡回機能を削除
(NIFTERM.TXTの「ホームパーティ機能について」参照)
その他バグ修正等
詳細は同梱の「改版履歴.TXT」をご覧ください。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『NTM155.LZH』としてください。
2#%LIB
127
67
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NifTerm 16bitフルセット 1.54
【登 録 名】 NTM154 .LZH
【バイト 数】 867,706 Byte
【検索 キー】 1:NIFTERM 2:$WIN16 3:#TERM
【著作権 者】 Daytime KHD02107
【対応 機種】 Windows 3.1 エンハンストモード
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa/C10W, COMPAQ CONTURA AERO 4/33C
【開発 言語】 Visual C++ 1.5 日本語版 (MFC 2.5)
【掲 載 日】 1997/08/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NTM154 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (年間登録制 \900/年) シェアウェア番号1374
【サポート 会議】 FNIFTERM 各会議室
【転載 条件】 ご自由に転載してください。許諾メール不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
NifTerm は、オートパイロット機能、ログブラウザ機能とターミナルが一体になっ
た NIFTY-Serve 専用の統合ターミナルソフトです。
☆☆☆ バージョンについて ☆☆☆
NifTermには以下のバージョンがあります。この文章の冒頭に記載のバージョンを
ご確認のうえお間違いのないようにダウンロードしてください。
Win95 NT4.0 NT3.51 NT3.5 Win3.1
32bit版2.xx ○ ○ × × ×
32bit版1.xx ○ ○ ○ × ×
16bit版1.xx ○ ○ ○ ○ ○
・2.xxは1.xxの機能に加えメール添付ファイルとtelnet/TAPI接続に対応していま
す。
・NifTerm 2.xxのご使用にはWin95またはNT4.0が必要です。
以下に該当する方は1.xxをご利用ください。
- Win3.1、NT3.xをご使用の方
- ATOK9またはそれ以前のATOKをご使用の方
- NifTerm 1.5の操作性をもう変えてほしくないとお考えの方
- お手元のマシン環境でNifTerm 1.xxが重いとお感じの方
・NifTermのユーザ登録は全バージョン共通です。上位のバージョンへは上書き解
凍するだけでログ・設定を引き継いでバージョンアップできます。
☆☆☆ 機能 ☆☆☆
・フォーラム 会議室読み取り/発言、ライブラリダウンロード/アップロード
お知らせ、掲示板の読み取り/発言、SYSOP宛メール送信
・メール 読み取り、送信 テキスト/バイナリ
アドレスブックの保守、不在通知の設定
・掲示板 読み取り/発言
・ホームパーティ 読みとり、発言 ・パティオ 読みとり、発言
・料金情報読み取り ・プロフィール読み取り/登録
・今週のお知らせの読み取り ・クリッピングサービス読み取り
☆☆☆ シェアウェア送金機能の削除について ☆☆☆
NifTerm以外のシェアウェアへの送金機能はバージョン1.5から削除になりました。
NIFTY-Serve側のシステムが変更になった場合、オートパイロットが予期せぬ動作
をする危険があります。シェアウェア送金では即時に現金の授受が確定し、取り消
しができないので、オートパイロットの誤動作によりNifTerm以外へのシェアウェア
へ誤送金した場合、取り返しがつかないことになるためです。
☆☆☆ 改版内容(1.53->1.54) ☆☆☆
バグ修正ほか24項目の変更。
詳細は同梱の「改版履歴.TXT」をご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NTM154.LZH』としてください。
2#%LIB
126
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NifTerm 16bitフルセット 1.53
【登 録 名】 NTM153 .LZH
【バイト 数】 865,907 Byte
【検索 キー】 1:NIFTERM 2:$WIN16 3:#TERM
【著作権 者】 Daytime KHD02107
【対応 機種】 Windows 3.1 エンハンストモード
【動作 確認】 NEC PC-9821Xa/C10W, COMPAQ CONTURA AERO 4/33C
【開発 言語】 Visual C++ 1.5 日本語版 (MFC 2.5)
【掲 載 日】 1997/02/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NTM153 (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (年間登録制 \900/年) シェアウェア番号1374
【サポート 会議】 FNIFTERM 各会議室
【転載 条件】 ご自由に転載してください。許諾メール不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
NifTerm は、オートパイロット機能、ログブラウザ機能とターミナルが一体になっ
た NIFTY-Serve 専用の統合ターミナルソフトです。
32ビット版と16ビット版がありますので間違いのないようダウンロードしてくださ
い。これは16ビット版です。
・32ビット版:Windows 95、Windows NT用です。COMtは働きません。
・16ビット版:Windows 3.1および互換環境用です。
※32ビット版をWindows NTで使う場合、NT 3.51以上が必要です。
NT3.50をお使いの方は、16ビット版をご使用ください。
☆☆☆ 機能 ☆☆☆
・フォーラム 会議室読み取り/発言、ライブラリダウンロード/アップロード
お知らせ、掲示板の読み取り/発言、SYSOP宛メール送信
・メール 読み取り、送信 テキスト/バイナリ
アドレスブックの保守、不在通知の設定
・掲示板 読み取り/発言
・ホームパーティ 読みとり、発言 ・パティオ 読みとり、発言
・料金情報読み取り ・プロフィール読み取り/登録
・今週のお知らせの読み取り ・クリッピングサービス読み取り
☆☆☆ シェアウェア送金機能の削除について ☆☆☆
NifTerm以外のシェアウェアへの送金機能はバージョン1.5から削除になりました。
NIFTY-Serve側のシステムが変更になった場合、オートパイロットが予期せぬ動作
をする危険があります。シェアウェア送金では即時に現金の授受が確定し、取り消
しができないので、オートパイロットの誤動作によりNifTerm以外へのシェアウェア
へ誤送金した場合、取り返しがつかないことになるためです。
☆☆☆ 改版内容(1.34->1.53) ☆☆☆
内蔵エディタの改善
Upウィザードの改善
会議室の閉鎖/リニューアル関連の改善
他ネットメール対応
信頼性向上,誤動作防止,誤操作防止
ROAD7対応
バグ修正等
詳細については同梱の改版履歴.TXTをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NTM153.LZH』としてください。
3#%LIB
144
46
==========================================================================
【ソ フ ト名】 画像ビューワ Susie for Win32 Ver0.44
【登 録 名】 SUSIE344.LZH
【バイト 数】 426,078 bytes
【検索 キー】 1:SUSIE 2:$WIN32 3:#VISUAL
【著作権 者】 たけちん
【掲 載 者】 たけちん (GGB01506)
【対応 機種】 日本語WindowsNT/95 256色以上
【掲 載 日】 1997/12/22
【作成 方法】 LHA X SUSIE344
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可
==========================================================================
【ソフト紹介】
Susieの32bit版です。
NT, 95 または Win32sの環境で使えます。
対応しているフォーマットは以下の通りです。
Susie.exe内蔵ローダ
Windows Bitmap (.bmp)
フルカラーべた ((.q0|.rgb)&(.fal|.ipr))
外部Plug-in ※ 別途 SPI32005.LZH 等をダウンロードしてください。
Pi 16,256色 (.Pi)
MAG 16,256色 (.mag)
XLD4 16色 (.q4)
Pic 8,15,16bit (.pic)
Pic2 8,15,24bit 算術圧縮/ハフマン圧縮/べた (.p2)
JPEG(JFIF) YVU/GrayScale ハフマン圧縮
GIF (.gif)
TIFF (.tif)
LHa lh0-lh6 (.lzh)
Zip
この他多数のプラグインが公開されています。
変更点 (ver0.43->0.44)
・カタログやD&Dでショートカットに対応した。
・保存したカタログを開く時に動作が止まってしまうことがあったバグを修正。
・カタログのフォルダ等のアイコンを文字と同じ色にした。
・カタログでのメモリーの使用法を変更。扱えるファイル数の上限が増えた(はず)。
・ツールバーを位置固定で使うと挙動がおかしくなるバグを修正。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUSIE344.LZH』としてください。
3#%LIB
143
24
====================================================================
【ソ フ ト名】 FV400.EXE FileVisor4 ファイル管理
【登 録 名】 FV400.EXE
【バイト 数】 2089297 Bytes
【検索 キー】 1:FV4 2:$WIN32 3:#FILEOP 4:#FILEMGR
【著作権 者】 ライトシップソフトウェア(宮内 邦昭)
【対応 機種】 Windows NT4.0以降/Windows 95
【作成 方法】 自己解凍
【ソフトウェア種別】 シェアウェア SW送金代行番号(#7401)
【サポート 会議】 FWINNT 4番会議室/FWINAL 6番会議室
【転載 条件】 事前にメールください。
==========================================================================
【ソフト紹介】
FileVisor4は、Windows 95/Windows NT4.0へさらに柔軟に対応させた
FileVisor32の後継版です。
この版から Windows NT3.51 での動作は未対応となっています。
さらに使い易くなったFV4を存分にお楽しみください。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『FV400.EXE』としてください。
3#%LIB
142
70
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀Term Evolution V4.24 (ひでたーむ えぼりゅーしょん)
【登 録 名】 HTEVO424.LZH
【バイト 数】 552,493 Byte
【検索 キー】 1:HIDETERM 2:$WIN32 3:#TERM
【著作権 者】 斉藤秀夫(秀まるお)/ PEH00775
http://hidemaru.xaxon.co.jp/
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT 4.0
【動作 確認】 Windows95等
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行い、付属のHTINST.EXEでインストールする
【ソフトウェア種別】 シェアウェア、5000円
【転載 条件】 転載自由、許可不要
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀Term Evolutionは、従来の秀Termにカラー構文機能を追加し、パソコン通信の
画面をカラー化し、ツリー構造で見えるようにした新しいタイプの通信ソフトです。
NIFTY-Serveに限らず、どのホストでもカラー化し、ツリー構造でブラウズするこ
とができます。
また、秀Term Evolution用に新しいアドインアプリケーションインタフェースが
用意されていて、秀Term Evolutionをベースとしていろんな可能性が広がります。
秀Term Evolutionの特徴は以下の通りです。
- 秀Termへのホスト局の登録、オンラインサインアップなどが半自動でできる
ので初心者でもそれほど戸惑わずにパソコン通信できる。(と思う)
- インターネット経由での接続(telnet接続)も、初心者向きに簡単にできる
よう配慮してある。(と思う)
- 特定のホスト局に依存した作りになっていないので、パソコン通信全般に広
く使うことができる。
- 秀Termユーザ様のおかげで、NIFTY-Serve、PC-VAN、などの大手パソコン通信
ホスト局を始め、ローカルホスト局に広く使われているBigModel系、
KTBBS系など用のカラー構文が用意してある。
- 会議室のコメントツリー表示ができる(ただしカラー構文ファイルが発言形
式に対応している場合)
- さらに、スクリプトとの組み合わせで会議室への発言も自動でできる。
- 独自のスクリプト言語を備えていて、それを使って自分でオートパイロット
プログラム等が作成可能。NIFTY-Serve等用のオートパイロットプログラムも
多数発表されている。
- 独自の自動なめらかスクロール機能により、パソコンの性能に合わせてスク
ロールのなめらか度合いが自動調節される。
- VT100互換のターミナルとしても使える。
- 各ホストごとに最大で500万行まで通信結果をさかのぼることができる。
- 自分のハンドルやIDが強調表示できる。
- ビデオテックス回線を使ってJRA-VANに接続できる。
- 秀Term Sound Systemにより、各種のイベントで音を鳴らすことができる。
- 各種バイナリ転送プロトコルのサポートなど、パソコン通信ソフトとして必
要な機能は一通りそろっている。
秀Termの本領を発揮させるためには、各種の秀Term関連アプリケーションも是非
併用してください。
秀シリーズはインプレスのDOS/V POWER REPORT誌に毎月収録されています。課金
が心配な人はそちらをご利用ください。
注意事項:
- Windows3.1用で秀Termを動作させる場合は、秀Term for Windows V2.19を
使ってください。
- 秀Term (V3.xx以下)から秀Term Evolutionへのバージョンアップは無料です
- TDK版の秀Termからのバージョンアップサービスはありません。
- 改版履歴についてはホームページを参照してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HTEVO424.LZH』としてください。
3#%LIB
141
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V3.0
【登 録 名】 TYU3230.EXE
【バイト 数】 812,672 Byte
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/12/22
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver3.0の改良箇所】
◎みんなホイールの登録の編集で、縦・横スクロールを別々に登録できるように
しました。Shiftキーを押しながらホイールしたときに横スクロールさせる設定も
できます。
◎3ボタンマウスが無くても中ボタンを押し放しができる、中ボタンエミュレート機能
が付きました。
◎InternetExplorerやOffice97でゆっくり閲覧するときに役立ちます。設定は
[飼育手帳]-[マウスボタン] でどうぞ。
◎便利ツールのファイル名変換に、シリアル番号で規則変換する方法が追加
されました。大量のデジタルカメラの撮影ファイルをシリアル番号でファイル名を
変換して、無造作に保管しておくのに便利です。
◎アイコンもトレイも表示させないコマンドラインオプション-Hideが追加されました。
◎送金連絡ウィザードを新郵便番号対応にしました。
・みんなホイールの登録のヘルプボタンが機能していないバグを修正しました。
・みんなホイールの登録の編集画面で、(優先)と(デフォルト)の名前と説明を
書きかえられるバグを修正しました。
・再起動なしで解像度・色数変更したときにトレイダンスのアイコンの色が変に
なるときがあるバグを修正しました。
・Drag中にガバットデスクトップを実行すると、ウィンドウが消えないことがあるのを
修正しました。
・勝手にアクティブをONにしているとき、Microsoft WORD97の数式エディタの
ツールバーが隠れるのを修正しました。
・ヘルプのリンクが切れているのを修正しました。
・飼育手帳のダンスが表示されないことがあるバグを修正しました。
○トレイに逮捕されたアイコンを戻すときに、マウス左ボタンを押した時点で復元
するように変更しました(昔のは放した時に復元されました)
○寝ている・起きている状態を次回起動時に復元するように改良しました。
○走る速さを0ミリ秒にしたとき、最高速で移動するように改良しました。
○カーソル移動時の時間待ち合わせ方法を変更しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3230.EXE』としてください.
3#%LIB
140
48
=========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸エディタ for Windows95 Version 2.19
【登 録 名】 HM219.LZH
【バイト 数】 491,458 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#EDIT 3:HIDEMARU 4:I386
【著作権 者】 斉藤秀夫(秀まるお)/PEH00775, JRE32.DLL=山田和夫/SGQ02500
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 3.51
【動作 確認】 無名互換機
【掲 載 日】 1997/12/26
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 A> LHA E HM219.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア4000円、各種フリー制度あり
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸エディタ(ひでまるえでぃた)といいます。
Windows95またはWindowsNT3.51以降で動くテキストエディタです。
主な特徴
・最大100万行のファイルまで編集可能
・回数無制限のUNDO&REDO機能
・キーカスタマイズ自由自在
・ユーザーの好みに応じた画面表示
・柔軟な動作環境設定
・山田和夫氏のJRE32.DLLによる正規表現が使用可能
・GREPもできる
・C言語プログラミングを助けるコマンドの数々
・拡張子と設定の関連付け機能
・強力なマクロ機能
・べんりな常駐秀丸
・秀丸の瞬間起動機能
・プロポーショナルフォント(一文字一文字の幅が違うフォント)も表示可能
・「テンポラリファイルを利用して再オープンの高速化」のサポート
2.18→2.19への主な変更点
・INSTALL.TXTをHIDEMARU.TXTに名前変更しました。
・その他バグ修正など
(詳細はHIDEMARU.TXTの改版履歴を参照してください)
新しい秀丸を古い秀丸の上で解凍する時は、すべての秀丸を終了させてください。
秀丸の常駐秀丸はタスクバーの端にあるので、これも忘れずに終了させてから上書
きしてください。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM219.LZH』としてください。
3#%LIB
137
81
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NifTerm 32bitフルセット 2.15
【登 録 名】 NTM215D .LZH
【バイト 数】 1,213,925 Byte
【検索 キー】 1:NIFTERM 2:$WIN32 3:#TERM
【著作権 者】 Daytime KHD02107
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 4.0
【動作 確認】 GW2000 P5-200
【開発 言語】 Visual C++ 4.2 日本語版 (MFC 4.2)
【掲 載 日】 1997/12/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NTM215D (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (年間登録制 \900/年) シェアウェア番号1374
【サポート 会議】 FNIFTERM 各会議室
【転載 条件】 ご自由に転載してください。許諾メール不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
★これはNifTerm 2.15のフルセットです。
差分はありませんので旧版からバージョンアップする方もこれをご利用ください。
NifTerm は、オートパイロット機能、ログブラウザ機能とターミナルが一体になっ
た NIFTY-Serve 専用の統合ターミナルソフトです。
☆☆☆ バージョンについて ☆☆☆
NifTerm には以下のバージョンがあります。この文章の冒頭に記載のバージョンを
ご確認のうえお間違いのないようにダウンロードしてください。
Win95 NT4.0 NT3.51 NT3.5 Win3.1
32bit版2.xx ○ ○ × × ×
32bit版1.xx ○ ○ ○ × ×
16bit版1.xx ○ ○ ○ ○ ○
・2.xxは1.xxの機能に加えメール添付ファイルとtelnet/TAPI接続に対応しています。
・NifTerm 2.xxのご使用にはWin95またはNT4.0が必要です。
以下に該当する方は1.xxをご利用ください。
- Win3.1、NT3.xをご使用の方
- ATOK9またはそれ以前のATOKをご使用の方
- NifTerm 1.5の操作性をもう変えてほしくないとお考えの方
- お手元のマシン環境でNifTerm 1.xxが重いとお感じの方
・NifTermのユーザ登録は全バージョン共通です。上位のバージョンへは上書き解凍
するだけでログ・設定を引き継いでバージョンアップできます。
☆☆☆ 機能 ☆☆☆
・フォーラム 会議室読み取り/発言、ライブラリダウンロード/アップロード
お知らせ、掲示板の読み取り/発言、SYSOP宛メール送信
・メール 読み取り、送信 テキスト/バイナリ
アドレスブックの保守、不在通知の設定
・掲示板 読み取り/発言
・パティオ 読みとり、発言
・料金情報読み取り ・プロフィール読み取り/登録
・今週のお知らせの読み取り ・クリッピングサービス読み取り
☆☆☆ シェアウェア送金機能の削除について ☆☆☆
NifTerm以外のシェアウェアへの送金機能はバージョン1.5から削除になりました。
NIFTY-Serve側のシステムが変更になった場合、オートパイロットが予期せぬ動作
をする危険があります。シェアウェア送金では即時に現金の授受が確定し、取り消
しができないので、オートパイロットの誤動作によりNifTerm以外へのシェアウェア
へ誤送金した場合、取り返しがつかないことになるためです。
☆☆☆ 主な改版内容(2.14->2.15) ☆☆☆
★ニフティのシステム変更の対応
(1)97年12月ニフティ新料金制度に対応
(2)ホームパーティのサービス終了に伴いホームパーティの予約、巡回機能を削除
(NIFTERM.TXTの「ホームパーティ機能について」参照)
★その他の機能追加・変更
(3)テキストのアップロードの際、指定した行数まで応答を待たずに先行送信する
オプション([オプション]-[ターミナル])
(4)アクセス方法の「電話番号の後ろに」の項目を、タブごとに独立した設定がで
きるように変更([オプション]-[アクセスポイント詳細設定]-[アクセス方法]
(5)[ファイル]-[添付ファイル削除]で、削除した添付ファイル名をメールテキスト
末尾に残すオプション
その他バグ修正等
詳細については同梱の改版履歴.TXTをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NTM215D.LZH』としてください。
3#%LIB
136
34
====================================================================
【ソ フ ト名】 FV32385.EXE FV32 v3.85 ファイル管理
【登 録 名】 FV32385.EXE
【バイト 数】 2357080 Bytes
【検索 キー】 1:FV32 2:$WIN32 3:#FILEOP 4:#FILEMGR
【著作権 者】 宮内 邦昭 GCE02527
【対応 機種】 Windows 95/Windows NT ver3.51以降
【作成 方法】 そのまま実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号:1128)
【サポート 会議】 FWINNT-MES4 / FWINAL-MES6
【転載 条件】 事前に許可を得ること
====================================================================
【ソフト紹介】
おなじみのFileVisor32です。
Ver3.83からの改編内容は以下の通り
◎ファイルウィンドウが一覧表示のときで属性を表示している場合に
ファイルの属性を変更すると、情報表示が重なってしまう不具合に対処
◎ファイル検索結果ウィンドウでの削除が、ごみ箱を使った削除のオプション
設定とは無関係に直接削除される問題に対処
◎フォルダの種類表示が「ファイル」となってしまう不具合に対処
◎コピー・移動先フォルダの参照ダイアログで、初期表示位置が
「マイコンピュータ」になっていた不具合に対処
◎書き込み禁止メディアへのコピー・移動などでエラーメッセージが表示
されない不具合に対処<br>
◎親フォルダに戻る場合で、親フォルダにシェル用の特別な設定がされて
いた場合に、エクスプローラが起動してしまう不具合に対処
====================================================================
ダウンロードファイル名を『FV32385.EXE』としてください。
3#%LIB
135
50
==========================================================================
【ソ フ ト名】 画像ビューワ Susie for Win32 Ver0.42
【登 録 名】 SUSIE342.LZH
【バイト 数】 417,696 Byte
【検索 キー】 1:SUSIE 2:$WIN32 3:#VISUAL
【著作権 者】 たけちん (GGB01506)
【対応 機種】 日本語WindowsNT/95 256色以上
【掲 載 日】 1997/11/26
【作成 方法】 LHA X SUSIE342
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可
==========================================================================
【ソフト紹介】
Susieの32bit版です。
NT, 95 または Win32sの環境で使えます。
対応しているフォーマットは以下の通りです。
Susie.exe内蔵ローダ
Windows Bitmap (.bmp)
フルカラーべた ((.q0|.rgb)&(.fal|.ipr))
外部Plug-in ※ 別途 SPI32005.LZH 等をダウンロードしてください。
Pi 16,256色 (.Pi)
MAG 16,256色 (.mag)
XLD4 16色 (.q4)
Pic 8,15,16bit (.pic)
Pic2 8,15,24bit 算術圧縮/ハフマン圧縮/べた (.p2)
JPEG(JFIF) YVU/GrayScale ハフマン圧縮
GIF (.gif)
TIFF (.tif)
LHa lh0-lh6 (.lzh)
Zip
この他多数のプラグインが公開されています。
変更点 (ver0.41->0.42)
・カタログの更新のタイミングを変更。
・スライドショウ中に画像の添付ドキュメントが読めるようにした。
・カタログウインドウを最大化してもサムネールの列数が変わらないバグを修正。
・カタログから親フォルダ("..")をD&Dできないようにした。
・カタログの右ドラッグ対応。
・マウスの左利き設定でカタログの動作がおかしくなる問題を回避。
・カタログでファイル名の変更が出来るようにした。
・カタログで先頭文字での検索が出来るようにした。
・カタログに新規フォルダ作成機能追加。
・ツールバーのドキュメントを開くボタンを独立させた。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUSIE342.LZH』としてください。
3#%LIB
134
26
====================================================================
【ソ フ ト名】 FileVisor32 ver3.83
【登 録 名】 FV32383.EXE
【バイト 数】 2361806 Bytes
【検索 キー】 1:fv32 2:$WIN32 3:#FILEOP 4:#FILEMGR
【著作権 者】 宮内 邦昭 GCE02527
【対応 機種】 Windows 95/Windows NT ver3.51以降
【作成 方法】 そのまま実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号:1128)
【サポート 会議】 FWINNT-MES4 / FWINAL-MES6
【転載 条件】 事前に許可を得ること
====================================================================
【ソフト紹介】
おなじみのFileVisorです。
v3.82からの改編履歴
◎起動時にフロッピーディスクへアクセスしてしまう場合があった
ことに対処
====================================================================
ダウンロードファイル名を『FV32383.EXE』としてください。
3#%LIB
132
71
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀Term Evolution V4.23 (ひでたーむ えぼりゅーしょん)
【登 録 名】 HTEVO423.LZH
【バイト 数】 603,785 Byte
【検索 キー】 1:HIDETERM 2:$WIN32 3:#TERM
【著作権 者】 斉藤秀夫(秀まるお)/ PEH00775
http://www.maruo.co.jp/
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT 4.0
【動作 確認】 Windows95等
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行い、付属のHTINST.EXEでインストールする
【ソフトウェア種別】 シェアウェア、5000円
【転載 条件】 転載自由、許可不要
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀Term Evolutionは、従来の秀Termにカラー構文機能を追加し、パソコン通信の
画面をカラー化し、ツリー構造で見えるようにした新しいタイプの通信ソフトです。
NIFTY-Serveに限らず、どのホストでもカラー化し、ツリー構造でブラウズするこ
とができます。
また、秀Term Evolution用に新しいアドインアプリケーションインタフェースが
用意されていて、秀Term Evolutionをベースとしていろんな可能性が広がります。
秀Term Evolutionの特徴は以下の通りです。
- 秀Termへのホスト局の登録、オンラインサインアップなどが半自動でできる
ので初心者でもそれほど戸惑わずにパソコン通信できる。(と思う)
- インターネット経由での接続(telnet接続)も、初心者向きに簡単にできる
よう配慮してある。(と思う)
- 特定のホスト局に依存した作りになっていないので、パソコン通信全般に広
く使うことができる。
- 秀Termユーザ様のおかげで、NIFTY-Serve、PC-VAN、などの大手パソコン通信
ホスト局を始め、ローカルホスト局に広く使われているBigModel系、
KTBBS系など用のカラー構文が用意してある。
- アドインアプリケーションインタフェースを備えていて、標準でNIFTY-
Serve、秀ネットの会議室ブラウザを用意している。
- 独自のスクリプト言語を備えていて、それを使って自分でオートパイロット
プログラム等が作成可能。NIFTY-Serve等用のオートパイロットプログラムも
多数発表されている。
- オートパイロットプログラムを利用することにより、アクセス代を大幅に
安く上げることができる。
- 独自の自動なめらかスクロール機能により、パソコンの性能に合わせてスク
ロールのなめらか度合いが自動調節される。
- VT100互換のターミナルとしても使える。
- 各ホストごとに最大で500万行まで通信結果をさかのぼることができる。
- 自分のハンドルやIDが強調表示できる。
- ビデオテックス回線を使ってJRA-VANに接続できる。
- 秀Term Sound Systemにより、各種のイベントで音を鳴らすことができる。
- 各種バイナリ転送プロトコルのサポートなど、パソコン通信ソフトとして必
要な機能は一通りそろっている。
秀Termの本領を発揮させるためには、各種の秀Term関連アプリケーションも是非
併用してください。
秀シリーズはソフトバンクのThe Windows誌とインプレスのDOS/V POWER REPORT誌
に毎月収録されています。課金が心配な人はそちらをご利用ください。
注意事項:
- Windows3.1用で秀Termを動作させる場合は、秀Term for Windows V2.19を
使ってください。
- 秀Term (V3.xx以下)から秀Term Evolutionへのバージョンアップは無料です
- TDK版の秀Termからのバージョンアップサービスはありません。
- 改版履歴についてはホームページを参照してください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HTEVO423.LZH』としてください。
3#%LIB
131
58
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NIFP(NIFTY-Serve通信ログ簡単ページャ) for Win32 V1.64
【登 録 名】 NIFPX164.LZH
【バイト 数】 432,434 Bytes
【掲 載 日】 1997/10/22
【検 索 キー】 1:NIFP32 2:$WIN32 3:#UTY
【著作権 者】 柳田 繁樹(やなさん)GHC00073
【対応 機種】 日本語MS-Windows NT 3.51以上かWindows 95が動作するパソコン
【動作 確認】 PC-AT互換機(Power Master i5D)
【動作 環境】 日本語MS-Windows NT 4.0, 日本語MS-Windows 95
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(2000円) 登録番号180
【転 載 条件】 転載は,電子メールで確認ください
【作 成 方法】 LHA.EXEにて解凍する 例) A:\>LHA X NIFPX164
===========================================================================
【ソフト紹介】
NIFP(NIFTY-Serve通信ログ簡単ページャ) for Win32 (以下,NIFP32 と略します.
にふぴーさんにーと読んでください)は,NIFTY-Serve の通信ログ(通信した時の画
面内容をテキスト形式でファイルに保存したもの)を発言などをタイトルとして一覧表
示して見やすくして閲覧するためのページャソフトです。
それぞれの通信ログに合ったスクリプトファイルを用意すれば,NIFTY-Serve 以外
の通信ネットログも閲覧できます。
通信ログを読み込んで,会議室発言などの内容毎にタイトルを付けてタイトル一覧画
面を表示し,そこから見たい内容のタイトルを選択して内容を閲覧する仕組みです。
会議室毎やホームパーティ毎にファイル出力するログ整理もできます。
本ソフトは,シェアウェアです。継続利用をされる場合には必ずユーザ登録料
2,000円を振り込んでください。バージョンアップや差分データのご利用に関し
ては無料とします。NIFP/Win とNIFP32 は,同じプログラムとして扱いますので,両
方使用する場合でも1件の登録で結構です。
本ソフトについてのご質問やご要望は,WINDOWS Communication Forum(FWINCOM)の
MES 5『オンラインソフト情報広場[ログ]』でお願いします。FWINCOMに『【感想】NIFP/
win情報交換』がある場合には,そちらでお願いします。
登録された方には,NIFP/Winの会員として,会員番号を電子メールか郵送
にて通知します。郵便振り込みの場合は振り込み後10日程度,銀行振り込みの場合
は振り込み後3日程度,代行システムの場合は入力後1日程度で会員番号を通知しま
すので,振り込み後,通知がない場合は問い合わせください。バージョンアップ時も
出来るだけ通知します。
NIFP/Winに関する要望や質問は,会員でない方には回答しない場合があり
ます。但し,送金して会員番号が通知される間は,受け付けます。
NIFP32 V1.63からV1.64の修正は以下のとおりです。
・「全て終了」機能がファイルメニューから抜けていたバグ修正。
・パティオの「MOVE」コマンドによる移動のログ解析再対処しました。
・印刷機能が機能しないバグ修正。
・ネットワークプリンタへの印刷でフォント設定が有効にならないバグ修正。
・発言機能等でファイルに上書きする際,必ず確認メッセージを出すようにしました。
・タイトル画面でマウスクリックでまとまった範囲を選択にできる「複数選択」を用
意しました。
・NIFP32でタイトル画面と内容画面のスクロールが正しく動作するように修正。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NIFPX164.LZH』としてください。
3#%LIB
130
103
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 2.00
【登 録 名】 EMN200.EXE
【バイト 数】 912,047 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト http://www.emsoft.co.jp/
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 EMN200.EXE を実行して自己解凍後、SETUP.EXE を実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 年間ライセンス \900/年 または 永久ライセンス \3,500(税別)
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY SERVE専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY SERVEのほとんどのメニューが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオ、掲示板などはも
ちろん、「未知の場所」の導入により、NIFTY SERVEのほとんどのメニューに
対応できるようになりました。CUGメニュー、ニュース、天気予報、netnews、
ビギナーズコーナーなど、NIFTY SERVEの広大な世界を再発見できます。メッ
セージ中のNIFTY URLをクリックするだけで、未知の場所として追加され、次
の自動巡回で調べることができます。
★接続料金、電話代などが大幅に節約できます
完全オフライン型通信ソフトのため、あらかじめ巡回する場所を予約して
おき、接続してから一気に高速処理を行います。これによって、オンライン
型通信ソフトを使う場合に比べ、接続料金・電話代が大幅に節約できます。
★電子メールの機能強化
MIME属性メールに完全対応。MIME Base 64 や、uuencode/uudecode に対応
しているので、インターネットとNIFTY SERVE間で添付ファイル付きメールを
送受信できます。相手側のメールソフトとして、AL-Mail 1.32, Becky! 1.20,
EudoraPro 3.0J, MS Internet Mail 4.70, NIFTY MANAGER 4.0, Winbiff 1,62
との間で Base64 と uuencode による添付ファイル付きメールの送受信を確認
しています (NIFTY MANAGER 4.0 の場合は、Base64のみ)。電子メールは、受
信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振り分けして管理がで
きます。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouse に
も対応しています。
★TAPI に対応
TAPI に対応しています。もちろん、従来のようにモデムを直接制御するこ
ともできます。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
また、ダイヤルアップ接続の制御もできます。
★お気に入りメニュー
よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
ダウンロードしたファイルは自己解凍ファイルになっています。これを実行
して解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。ユーザー登録方法についての詳細は、
EmNiftyのヘルプの「初めての使い方」の中の「ユーザー登録方法」をご覧く
ださい。
【Version 1.43からの変更点】
- 年間ライセンスにも対応
- アニメーション表示の変更
- ダウンロードパスを変更後、すべてのファイルのパスも変更できるように
なっ
た
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN200.EXE』としてください。
3#%LIB
129
55
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.9
【登 録 名】 TYU3229.EXE
【バイト 数】 801,920 Byte
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/10/20
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.9の改良箇所】
Ver2.9はVer2.8Aより動作が安定していますので、ぜひバージョンアップを
お勧めします。
・IE4.0で、どこでもスタートメニューが効かないのを修正しました。
・IE4.0で、勝手にアクティブONのとき、お気に入りのメニューが閉じてしまうのを
修正しました。
・IE4.0で、勝手にアクティブONのとき、スタートメニューが閉じてしまうのを修正
しました。
・Windows終了時にチューチューマウスが終了する方法を改良しました。Windows終
了時のエラーが出難いと思います。
・アンインストーラがグループを削除しきれないバグを修正しました。
・アンインストーラがチューチューマウスカーソル設定の削除を完全に行わないバ
グを修正しました。
・勝手にアクティブを使っているときに、チューチューマウスを終了させるとエラ
ーしやすいのを修正しました。
・走った後に早く反応するように、立ち上がり時間を調整しました。
・セットアップ直後にヘルプが動作しないのを修正しました。
・WindowsNT4.0でEXCELやWORD文章をExplorerからダブルクリックして開いたときに、
Explorerが無反応になることがある現象を軽減させました。
・走り始めの検査を改良して、動作が少し軽くなりました。
・特定のスクリーンセーバがマウスに反応しなくなる現象を回避しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3229.EXE』としてください.
3#%LIB
128
100
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.43
【登 録 名】 EMN143.EXE
【バイト 数】 864,614 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト http://www.emsoft.co.jp/
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 EMN143.EXE を実行して自己解凍後、SETUP.EXE を実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY SERVE専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY SERVEのほとんどのメニューが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオ、掲示板などはも
ちろん、「未知の場所」の導入により、NIFTY SERVEのほとんどのメニューに
対応できるようになりました。CUGメニュー、ニュース、天気予報、netnews、
ビギナーズコーナーなど、NIFTY SERVEの広大な世界を再発見できます。メッ
セージ中のNIFTY URLをクリックするだけで、未知の場所として追加され、次
の自動巡回で調べることができます。
★接続料金、電話代などが大幅に節約できます
完全オフライン型通信ソフトのため、あらかじめ巡回する場所を予約して
おき、接続してから一気に高速処理を行います。これによって、オンライン
型通信ソフトを使う場合に比べ、接続料金・電話代が大幅に節約できます。
★電子メールの機能強化
MIME属性メールに完全対応。MIME Base 64 や、uuencode/uudecode に対応
しているので、インターネットとNIFTY SERVE間で添付ファイル付きメールを
送受信できます。相手側のメールソフトとして、AL-Mail 1.32, Becky! 1.20,
EudoraPro 3.0J, MS Internet Mail 4.70, NIFTY MANAGER 4.0, Winbiff 1,62
との間で Base64 と uuencode による添付ファイル付きメールの送受信を確認
しています (NIFTY MANAGER 4.0 の場合は、Base64のみ)。電子メールは、受
信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振り分けして管理がで
きます。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouse に
も対応しています。
★TAPI に対応
TAPI に対応しています。もちろん、従来のようにモデムを直接制御するこ
ともできます。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
また、ダイヤルアップ接続の制御もできます。
★お気に入りメニュー
よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
ダウンロードしたファイルは自己解凍ファイルになっています。これを実行
して解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。ユーザー登録方法についての詳細は、
EmNiftyのヘルプの「初めての使い方」の中の「ユーザー登録方法」をご覧く
ださい。
【Version 1.42からの変更点】
- v1.41, 1.42で、自動削除のプロパティで、[すぐに削除] を実行すると、
ハングアップする不具合の修正
=========================================================
===========
ダウンロードファイル名を『EMN143.EXE』としてください。
3#%LIB
126
83
==========================================================================
【ソ フ ト名】 NifTerm 32bitフルセット 2.14
【登 録 名】 NTM214D .LZH
【バイト 数】 1,220,644 Byte
【検索 キー】 1:NIFTERM 2:$WIN32 3:#TERM
【著作権 者】 Daytime KHD02107
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 4.0
【動作 確認】 GW2000 P5-200
【開発 言語】 Visual C++ 4.2 日本語版 (MFC 4.2)
【掲 載 日】 1997/09/29
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NTM214D (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (年間登録制 \900/年) シェアウェア番号1374
【サポート 会議】 FNIFTERM 各会議室
【転載 条件】 ご自由に転載してください。許諾メール不要です。
==========================================================================
【ソフト紹介】
NifTerm は、オートパイロット機能、ログブラウザ機能とターミナルが一体になっ
た NIFTY-Serve 専用の統合ターミナルソフトです。
☆☆☆ バージョンについて ☆☆☆
NifTermには以下のバージョンがあります。この文章の冒頭に記載のバージョンを
ご確認のうえお間違いのないようにダウンロードしてください。
Win95 NT4.0 NT3.51 NT3.5 Win3.1
32bit版2.xx ○ ○ × × ×
32bit版1.xx ○ ○ ○ × ×
16bit版1.xx ○ ○ ○ ○ ○
・2.xxは1.xxの機能に加えメール添付ファイルとtelnet/TAPI接続に対応していま
す。
・NifTerm 2.xxのご使用にはWin95またはNT4.0が必要です。
以下に該当する方は1.xxをご利用ください。
- Win3.1、NT3.xをご使用の方
- ATOK9またはそれ以前のATOKをご使用の方
- NifTerm 1.5の操作性をもう変えてほしくないとお考えの方
- お手元のマシン環境でNifTerm 1.xxが重いとお感じの方
・NifTermのユーザ登録は全バージョン共通です。上位のバージョンへは上書き解
凍するだけでログ・設定を引き継いでバージョンアップできます。
☆☆☆ 機能 ☆☆☆
・フォーラム 会議室読み取り/発言、ライブラリダウンロード/アップロード
お知らせ、掲示板の読み取り/発言、SYSOP宛メール送信
・メール 読み取り、送信 テキスト/バイナリ
アドレスブックの保守、不在通知の設定
・掲示板 読み取り/発言
・ホームパーティ 読みとり、発言 ・パティオ 読みとり、発言
・料金情報読み取り ・プロフィール読み取り/登録
・今週のお知らせの読み取り ・クリッピングサービス読み取り
☆☆☆ シェアウェア送金機能の削除について ☆☆☆
NifTerm以外のシェアウェアへの送金機能はバージョン1.5から削除になりました。
NIFTY-Serve側のシステムが変更になった場合、オートパイロットが予期せぬ動作
をする危険があります。シェアウェア送金では即時に現金の授受が確定し、取り消
しができないので、オートパイロットの誤動作によりNifTerm以外へのシェアウェ
アへ誤送金した場合、取り返しがつかないことになるためです。
☆☆☆ 主な改版内容(2.13->2.14) ☆☆☆
(1)HyperROAD用の設定を追加
(アクセスポイント簡易設定、アクセスポイント詳細設定)
(2)パティオの保守機能(オープニングメッセージ、会議室名変更)
(3)パティオのGUEstの読み取り
(4)メールログから添付ファイルのエンコードテキスト部分を削除する機能
([ファイル]-[添付ファイル削除])
(5)起動時パスワード入力で入力に失敗したときリトライを選べるようにした
(6)送信メールの添付ファイルのダイアログボックスに横スクロールバーを追加
(7)Content-type: text/rfc822の添付ファイルの拡張子のデフォルトを.EMLから
.TXTに変更
(8)メールダウンロード予約のアクションの選択に送信簿読み取りを追加
(9)NifTermを起動したときに、前回終了したときとNifTermのデータのディレクト
リが変わっていた場合、予約リストの中及びオプションの中のパス名を新しい
ディレクトリのパス名に自動変換するようにした
(10)アクセス方法のリネーム機能([オプション]-[アクセスポイント詳細設定])
その他バグ修正等
詳細については同梱の改版履歴.TXTをご覧ください。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『NTM214D.LZH』としてください。
3#%LIB
125
134
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.40
【登 録 名】 EMN140.EXE
【バイト 数】 849,203 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト http://www.emsoft.co.jp/
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 EMN140.EXE を実行して自己解凍後、SETUP.EXE を実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY SERVE専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY SERVEのほとんどのメニューが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオ、掲示板などはも
ちろん、「未知の場所」の導入により、NIFTY SERVEのほとんどのメニューに
対応できるようになりました。CUGメニュー、ニュース、天気予報、netnews、
ビギナーズコーナーなど、NIFTY SERVEの広大な世界を再発見できます。メッ
セージ中のNIFTY URLをクリックするだけで、未知の場所として追加され、次
の自動巡回で調べることができます。
★電子メールの機能強化
MIME属性メールに完全対応。MIME Base 64 や、uuencode/uudecode に対応
しているので、インターネットとNIFTY SERVE間で添付ファイル付きメールを
送受信できます。相手側のメールソフトとして、AL-Mail 1.32, Becky! 1.20,
EudoraPro 3.0J, MS Internet Mail 4.70, NIFTY MANAGER 4.0, Winbiff 1,62
との間で Base64 と uuencode による添付ファイル付きメールの送受信を確認
しています (NIFTY MANAGER 4.0 の場合は、Base64のみ)。電子メールは、受
信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振り分けして管理がで
きます。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouse に
も対応しています。
★TAPI に対応
TAPI に対応しています。もちろん、従来のようにモデムを直接制御するこ
ともできます。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
また、ダイヤルアップ接続の制御もできます。
★お気に入りメニュー
よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
ダウンロードしたファイルは自己解凍ファイルになっています。これを実行
して解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY SERVEのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。通常、法人IDでは、
NIFTY SERVEシェアウェア送金代行システムを使って送金することはできませ
ん。また、NIFTY SERVEのオンラインサインアップ時の仮IDでは登録できませ
ん。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY SERVEのユーザーIDを持っている場
合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY SERVEシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
【複数のIDを一度に登録される場合】
複数のIDを同時に登録していただく場合、追加ライセンス分は 2,800円(税別)
で登録していただけます。付属のドキュメント emnifty.txt をお読みくださ
い。
【ユーザー登録キーを紛失された場合】
既にEmNiftyに登録された方で、環境の変更などによりユーザー登録キーを紛
失された場合は、登録キーを再発行いたしますので、NIFTY SERVEの電子メー
ルで、登録IDから、QFG02250 宛の電子メールでお問い合わせください。
【Version 1.30からの変更点】
- ごみ箱の追加
- 自動削除の機能の追加
- メッセージペインに、ヘッダとツールバー表示の追加
- コメント元の番号と題名の修正が、-z オプションで起動時に有効となった。
- 掲示板の参照数を表示できるようにした
- v1.30で FKESHO フォーラムへ巡回できなかった不具合の修正
- ログのインポートで、パティオの MOV コマンドに対応
- メールの一覧の取得時に、識別子がずれていても止まらないようにした
- 電子会議のハンドル名にコントロール文字が入って題名がずれていても、正
しく表示するようにした
- フォーラム以外のライブラリで、ダウンロード予約ができるようになった
- 前回とログアウト時刻が一致している場合は、MIMEを有効にする動作を省略
した
- EmNifty が同じIDで2重起動してしまうことがある不具合の修正
- v1.30 で今週のお知らせが読めないことがある不具合の修正
- 場所ツリーで特定ID宛メールのフォルダが削除できない不具合の修正
- HyperROAD(64)接続に対応
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN140.EXE』としてください。
3#%LIB
122
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 MLTOI for Windows (32bit Editon) Ver6.0d
【登 録 名】 MLW3260D.EXE
【バイト 数】 1,478,187 Byte
【検索 キー】 1:MLTOIW32 2:$WIN32 3:#LOG 4:MLTOI 5:#UTY
【著作権 者】 まっどそふと(MHH02116)
【対応 機種】 Intel CPU, Microsoft Windows NT 4.0, Windows95
【動作 確認】 PC/AT互換機(Windows NT4.0J, Windows95J)
【掲 載 日】 1997/7/11
【作成 方法】 exeファイルを起動(自己解凍型)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\3,000- シェアウェア送金代行番号 2053)
【転載 条件】 転載厳禁(雑誌掲載時にも事前に相談する事)
===========================================================================
【ソフト紹介】
MLTOI for Windows(32bit Edition)は通信ログを効率的に管理するツールです。
本ソフトウェアは32bit-OSであるWindowsNT及びWindows95に対応し、ロングファイ
ルネームをサポートしております。従ってWindows3.1+Win32Sの環境では動作いた
しません。
Ver6.0→Ver6.0dの変更点
1. バージョンアップ時に起動できない場合がある問題を対処(Ver6.0a)
2. 「/F:」パラメータが正常に動作しない問題を対処(Ver6.0b)
3. バックナンバーの処理が正常に動作しない問題を対処(Ver6.0c)
4. PATIO関連の処理を修正(Ver6.0d)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MLW3260D.EXE』としてください。
3#%LIB
121
50
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.8A
【登 録 名】 TYU3228.EXE
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT4.0(intel)
【公 開 日】 1997/9/7
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.8Aの改良箇所】
★次回起動時の確認画面が消えなくなるバグを修正しました。
・画像表示ソフトGVでみんなホイールを使うとハングするバグを修正しました。
・その他状態記録がずれているバグを修正しました。
【Ver2.8の改良箇所】
・デスクトップフォーメーションやスマートアイコンで、デスクトップのアイコン
の順番が狂うバグを修正しました。
・デスクトップフォーメーションのON/OFFを繰り返すとエラーするバグを修正しま
した。
・デスクトップのアイコンを消した環境で、デスクトップのダブルクリックをした
ときの処理が正しくなるように修正しました。
・Microsoft Outlookのアシスタントが複数表示されるバグを修正しました。
・WindowsNTにて画像表示ソフトGVと一緒に実行するとハングアップするバグを修正
しました。
・画面上下にぶつかってもどこでもスタートメニューが開きにくいバグを修正しま
した。
・その他細かいバグを修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3228A.EXE』としてください.
3#%LIB
120
47
====================================================================
【ソ フ ト名】 FileVisor32 v3.73
【登 録 名】 FV32373.EXE
【バイト 数】 2,222,405 Bytes
【検索 キー】 1:FV32 2:$WIN32 3:#FILEOP 4:#FILEMGR 5:FILEVISOR
【著作権 者】 宮内 邦昭(GCE02527)
【対応 機種】 Windows95/WindowsNT(v3.51以降)
【作成 方法】 ダウンロードファイルをそのまま実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(SW番号1128)
【サポート 会議】 FWINNT-MES4, FWINAL-MES6
【転載 条件】 事前に許可を得ること
====================================================================
【ソフト紹介】
FileVisor32は高機能なファイル管理ツールです。
v3.59からの変更内容
◎FAT32でのドライブ空き容量表示に対応
◎タスクバーが画面下部以外の場所にある場合の、起動位置不具合に対処
◎ファイルのダブルクリックで、ファイル毎に設定されているデフォルト
の動作をおこなうよう修正
◎ドライブ変更のショートカットキーとして数字パッドキーをサポート
◎ファイルリストの詳細表示で画面からはみ出す部分を横スクロールして
表示可能にした(Win95/NT4.0のみ)
◎キャビネット書庫の作成に対応し、併せて各種書庫の作成インタフェースも
大幅に改良した。ZIP書庫作成は、従来の Pkzip.exe ではなく
info-ZIPのZip.exeを使用することで、95/NTの長い名前でもZIP書庫が作成
できるようにした
◎フォルダをコピーする際、コピーが正常に実行できないことがあった不具
合に対処
◎フォルダ同期の連続実行で、同期パタンを選択せずにパタンの編集をおこな
うと不具合が発生していた問題に対処
◎アクティブデスクトップ環境をインストールすると、FVからコントロール
パネルが開けなくなる不具合に対処
◎Windows95上でアクティブデスクトップ環境をインストールすると、ネット
ワークの接続において、ネットワークコンピュータ名配下のフォルダが
ブラウズできなくなる不具合の対処とツリー表示の高速化
◎ファイル内容表示とバイナリダンプのウィンドウでツールチップ表示を
おこなうようにした
◎フォルダ選択ダイアログの表示を高速化した
====================================================================
ダウンロードファイル名を『FV32373.EXE』としてください。
3#%LIB
119
33
==========================================================================
【ソ フ ト名】 電子ブック検索 DDwin32 Ver.1.56
【登 録 名】 DD156.LZH
【バイト 数】 603,319 Byte
【検索 キー】 1:DDWIN 2:$WIN32 3:#CD
【著作権 者】 プログラム本体:草本和馬 GGD01667
アイコン :thakata TAB02400
ヘルプ :thakata、草本和馬
【掲 載 者】 草本和馬 GGD01667
【対応 機種】 Windows 95,Windows NT3.51(Intel版)
CD-ROM ドライブが必要
(SONYのDD-DR1には対応していません。)
【動作 確認】 PC/AT互換機
【掲 載 日】 1996/7/14
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う
C>LHA E DD156.LZH
SETUP.EXEを実行
C>SETUP
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載を希望される方は、事前に私宛にメールを下さい。
===========================================================================
【ソフト紹介】
【概 要】
電子ブックプレーヤー(SONY DATA Discman 等)用の電子ブック(EB,EBG,
EBXA)及びEPWING 規約のCD-ROMを,Windows 95,Windows NTで使用するための
プログラムです。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『DD156.LZH』としてください。
3#%LIB
118
56
==========================================================================
【ソ フ ト名】 画像ビューワ Susie for Win32 Ver0.41
【登 録 名】 SUSIE341.LZH
【バイト 数】 292,059 Byte
【検索 キー】 1:SUSIE 2:$WIN32 3:#VISUAL
【著作権 者】 たけちん
【掲 載 者】 たけちん (GGB01506)
【動作 環境】 日本語WindowsNT3.5 または 日本語Windows3.1+Win32s(1.30以降)
256色以上
【掲 載 日】 1997/07/16
【作成 方法】 LHA X SUSIE341
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 可
==========================================================================
【ソフト紹介】
Susieの32bit版です。
NT, 95 または Win32sの環境で使えます。
対応しているフォーマットは以下の通りです。
Susie.exe内蔵ローダ
Windows Bitmap (.bmp)
フルカラーべた ((.q0|.rgb)&(.fal|.ipr))
外部Plug-in ※ 別途 SPI32005.LZH 等をダウンロードしてください。
Pi 16,256色 (.Pi)
MAG 16,256色 (.mag)
XLD4 16色 (.q4)
Pic 8,15,16bit (.pic)
Pic2 8,15,24bit 算術圧縮/ハフマン圧縮/べた (.p2)
JPEG(JFIF) YVU/GrayScale ハフマン圧縮
GIF (.gif)
TIFF (.tif)
プログレッシブJPEG (制作:加菜さん)
PhotoCD (.PCD) (作成:ねたろさん)
HG (.hg) (作成:しいなさん)
MAKI (.mki) (作成:しいなさん)
LHa lh0-lh6 (.lzh)
Zip
他
変更点 (ver0.40->0.41)
・カタログで指定したファイルのみのスライドショウ。
・スライドショウ中の画像の回転などで落ちるバグを修正。
・アーカイブのサムネール情報が外になければ中の_thumbnl.sueを使うように修正。
・カタログでフォルダを開くと前のウインドウを閉じる設定を追加。
・SHIFTキーで書庫ファイルの表示形式を選択できるようにした。
・書庫内の拡張子のないファイルがカタログに表示されないバグを修正。
・カタログのメニューに「テキストとして開く」を追加。
・画像の接続とそのアンドゥ時に画像が壊れるバグを修正。
・壁紙設定ダイアログに「更新」ボタンを追加。
・16bitのBITMAPに対応。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『SUSIE341.LZH』としてください。
3#%LIB
117
94
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmTerm 95 Version 3.22
【登 録 名】 EMT322.EXE
【バイト 数】 902,403 Bytes
【検索 キー】 1:EMTERM 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト http://www.emsoft.co.jp/
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 EMT322.EXE を実行して自己解凍後、SETUP.EXE を実行
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別) SW番号398
【転載 条件】 自由
【サポート 会議】 FWINCOMフォーラム電子会議11番「EmTerm情報交換広場」
====================================================================
【ソフト紹介】
EmTerm 95 は、Windows 95 と Windows NT (Intel) に対応した通信ソフトで
す。EmTerm 95 には次のような特長があります。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。大量のメッセージを読んでいるときも軽快にスクロールし、いらだ
ちを感じさせません。一度使ってみると、やめられなくなる快適さです。
★充実したターミナル機能
Color ANSI, VT-100, VT-52 端末エミュレーションや、SHIFT JIS, 新JIS,
旧JIS, NEC JIS, EUCなどの日本語コード対応など、ターミナルとしての本来
の機能を充実させていますので、例えば、UNIXの端末としても問題なく動作
します。もちろん、ANSIに対応する地方や海外のBBSでもカラー表示で快適に
ご利用いただけます。
★TAPI に対応
TAPI に対応していますので、例えば、ダイヤルのプロパティを変更するだ
けで、国番号や市外局番が自動的に変更されます。また、他のTAPIに対応し
ているFAXソフトを受信待機させながら、通信を行うこともできます。もちろ
ん、従来のようにモデムを直接制御することもできます。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
その場合でも、転送プロトコルによるバイナリ転送をサポートしています。
多数の telnet 用ターミナル ウィンドウを同時に表示し、複数のホストと同
時に接続しても、安定して動作します。片方で、ZMODEM で転送しながら、も
う片方で B Plus で転送するという使い方も可能なのです。ダイヤルアップ
の制御を行うこともできます。
★高機能エディタ内蔵
通信ソフトには必要なエディタが内蔵していますので、EmTerm 95 と別に
外部エディタを用意する必要はありません。しかも、テキストを送信する際
に便利な禁則文字の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLEドラッグ&ドロッ
プ機能などが備わっており、テキストの送信も非常に簡単です。例えば、テ
キストの一部を送信したい場合は、その部分をマウスで選択し、ターミナル
ウィンドウ上にドラッグ&ドロップするだけという手軽さです。
★LHAファイルの解凍機能
LHAの書庫ファイルをダウンロードすると、自動的に解凍し、しかも、解凍
したファイルのフォルダを自動表示させることも可能です。また、通信ログ
のファイルを年月日の形で保存して、月別に圧縮して管理することもできま
す。(UNLHA32.DLLが必要)
★ISHテキストの復元機能
通信ログにISH化されたテキストがある場合は、マウスで選択して、ISH復
元コマンドを選択するだけで、その部分をすぐに復元することができます。
(ISH32.DLLが必要)
★Base64/uudecodeによるデコードとuuencodeによるエンコード機能
通信ログの中から、MIME Base64 または uuencode されたテキストを選択
し、Base64/uudecodeコマンドを選択するだけで、その部分からファイルを復
元できます。また、指定するファイルをuuencodeしてテキストに挿入したり、
uuencodeと同時に送信することができます。
★高機能マクロの搭載
合計182種類ものコマンドが利用できる高機能マクロ EmTerm Basic が搭載
されていますので、オートパイロットなど自由自在に通信を操ることができ
ます。また、マクロのデバッグは、構文カラー表示の内蔵エディタを利用し
た統合開発環境で行うので、Visual Basic 並みの快適な操作性を実現しまし
た。また、多くのユーザーの皆さんによって作られたフリーのマクロが多数
公開されています。
★Windows 95 完全対応
OLEサーバー、ActiveX Document、MAPI対応、アンインストール機能など、
Windows 95 に完全対応した32bitソフトウェアです。インターネット エクス
プローラ 3.0 からも EmTerm ターミナルを表示することができます。
v3.21からの変更点
- v3.21 で、ログを開く時に異常終了することがある不具合の修正
※Telnetが正しく動作しない場合は、[オプション] - [設定] - [ターミナル]
で、[バイナリモード] のチェックをはずしてください。
ダウンロードしたファイルは自己解凍ファイルになっています。これを実行
して解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMT322.EXE』としてください。
3#%LIB
116
50
=========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸エディタ for Windows95 Version 2.18
【登 録 名】 HM218.LZH
【バイト 数】 490,441 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#EDIT 3:HIDEMARU 4:I386
【著作権 者】 斉藤秀夫(秀まるお)/PEH00775, JRE32.DLL=山田和夫/SGQ02500
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 3.51
【動作 確認】 無名互換機
【掲 載 日】 1997/09/02
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 A> LHA E HM218.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア4000円、各種フリー制度あり
【転載 条件】 転載自由
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸エディタ(ひでまるえでぃた)といいます。
Windows95またはWindowsNT3.51以降で動くテキストエディタです。
主な特徴
・最大100万行のファイルまで編集可能
・回数無制限のUNDO&REDO機能
・キーカスタマイズ自由自在
・ユーザーの好みに応じた画面表示
・柔軟な動作環境設定
・山田和夫氏のJRE32.DLLによる正規表現が使用可能
・GREPもできる
・C言語プログラミングを助けるコマンドの数々
・拡張子と設定の関連付け機能
・強力なマクロ機能
・べんりな常駐秀丸
・秀丸の瞬間起動機能
・プロポーショナルフォント(一文字一文字の幅が違うフォント)も表示可能
・「テンポラリファイルを利用して再オープンの高速化」のサポート
2.15→2.18への主な変更点
・EUCコードとJISコードとUnicodeを自動認識するオプションを追加
・スクロール方式変更によりバグの修正
・その他バグ修正など
(詳細はINSTALL.TXTの改版履歴を参照してください)
新しい秀丸を古い秀丸の上で解凍する時は、すべての秀丸を終了させてください。
秀丸の常駐秀丸はタスクバーの端にあるので、これも忘れずに終了させてから上書
きしてください。
2.15→2.17の差分は大きすぎたため用意していません。
2.17→2.18の差分はFWINDBの7番ライブラリにあります。
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM218.LZH』としてください。
3#%LIB
115
74
===========================================================================
【ソ フ ト名】 秀Term Evolution V4.21 (ひでたーむ えぼりゅーしょん)
【登 録 名】 HTEVO421.LZH
【バイト 数】 602,983 Byte
【検索 キー】 1:HIDETERM 2:$WIN32 3:#TERM
【著作権 者】 斉藤秀夫(秀まるお)/ PEH00775
http://www.maruo.co.jp/
【対応 機種】 Windows95 / WindowsNT 4.0
【動作 確認】 Windows95等
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行い、付属のHTINST.EXEでインストールする
【ソフトウェア種別】 シェアウェア、5000円
【転載 条件】 転載自由、許可不要
===========================================================================
【ソフト紹介】
秀Term Evolutionは、従来の秀Termにカラー構文機能を追加し、パソコン通信の
画面をカラー化し、ツリー構造で見えるようにした新しいタイプの通信ソフトです。
NIFTY-Serveに限らず、どのホストでもカラー化し、ツリー構造でブラウズするこ
とができます。
また、秀Term Evolution用に新しいアドインアプリケーションインタフェースが
用意されていて、秀Term Evolutionをベースとしていろんな可能性が広がります。
秀Term Evolutionの特徴は以下の通りです。
- 秀Termへのホスト局の登録、オンラインサインアップなどが半自動でできる
ので初心者でもそれほど戸惑わずにパソコン通信できる。(と思う)
- インターネット経由での接続(telnet接続)も、初心者向きに簡単にできる
よう配慮してある。(と思う)
- 特定のホスト局に依存した作りになっていないので、パソコン通信全般に広
く使うことができる。
- 秀Termユーザ様のおかげで、NIFTY-Serve、PC-VAN、日経MIXなどの大手パソ
コン通信ホスト局を始め、ローカルホスト局に広く使われているBigModel系、
KTBBS系など用のカラー構文が用意してある。
- アドインアプリケーションインタフェースを備えていて、標準でNIFTY-
Serve、日経MIX用の会議室ブラウザを用意している。
- 独自のスクリプト言語を備えていて、それを使って自分でオートパイロット
プログラム等が作成可能。NIFTY-Serve等用のオートパイロットプログラムも
多数発表されている。
- オートパイロットプログラムを利用することにより、アクセス代を大幅に
安く上げることができる。
- 独自の自動なめらかスクロール機能により、パソコンの性能に合わせてスク
ロールのなめらか度合いが自動調節される。
- VT100互換のターミナルとしても使える。
- 各ホストごとに最大で500万行まで通信結果をさかのぼることができる。
- 自分のハンドルやIDが強調表示できる。
- ビデオテックス回線を使ってJRA-VANに接続できる。
- 秀Term Sound Systemにより、各種のイベントで音を鳴らすことができる。
- 各種バイナリ転送プロトコルのサポートなど、パソコン通信ソフトとして必
要な機能は一通りそろっている。
秀Termの本領を発揮させるためには、各種の秀Term関連アプリケーションも是非
併用してください。
秀シリーズはソフトバンクのThe Windows誌とインプレスのDOS/V POWER REPORT誌
に毎月収録されています。課金が心配な人はそちらをご利用ください。インターネ
ットが利用できる人は、www.maruo.co.jp/からもダウンロードできます。
注意事項:
- Windows3.1用で秀Termを動作させる場合は、秀Term for Windows V2.19を
使ってください。
- 秀Term (V3.xx以下)から秀Term Evolutionへのバージョンアップは無料です
- TDK版の秀Termからのバージョンアップサービスはありません。
- 改版履歴については秀まるおのホームページを参照してください。
このソフトに関する問い合わせは、可能な限り、FWINCOMの10番会議室をご利
用ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『HTEVO421.LZH』としてください。
3#%LIB
109
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 初心者向け解凍ツール Easy Melting 95 Ver 0.09
【登 録 名】 EMEL3009.EXE
【バイト 数】 205,471 Bytes
【検索 キー】 1:LHA 2:#PACK 3:$WIN32
【著作権 者】 Micco ID:GCH03345 田澤由利(YUPO) ID:PDE01214
【掲 載 者】 田澤由利(YUPO)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95J
Microsoft Windows NT Version 4.0J
【動作 確認】 AT互換機 PC-9821Ce2 他
【作成 方法】 マイコンピュータまたはエクスプローラから「EMEL3009.EXE」
をダブルクリックすると自動解凍します
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 Windows初心者フォーラム(FWINBG)「オンラインソフト入門」会議室
【転載 条件】 自由(雑誌掲載・転載の場合は田澤由利(YUPO)宛にご連絡ください)
===========================================================================
【ソフト紹介】
Easy Melting95は、パソコン通信でダウンロードした圧縮ファイル(LZH)を
日本語Windows95上で簡単に解凍するためのツールです。(32ビット対応)
Micco氏がWindowsビギナーズフォーラム(FWINBG)のために開発して
くださり、FWINBG SUBSYSの田澤由利(YUPO)がドキュメントを添付して
登録させていただいています。
パソコン通信初心者の方はもちろん,パソコン自体が初めての方でも,
簡単な操作で確実に解凍を行うことができます。次のような特長があります。
・ダウンロードした「EMEL3009.EXE」をWindows上で実行するだけで、
Easy Melting95自身を解凍できます。他のツールは必要ありません。
・初心者のためのわかりやすい画面設計です。
・解凍ファイルや解凍先ディレクトリを参照ダイアログボックスで
確実に指定できます。
・マイコンピュータまたはエクスプローラからLZHファイルをダブル
クリックするだけで解凍作業が行えます。
・初心者の方のために詳しいヘルプが付属しています。
・LZH の解凍/圧縮用DLLファイル「UNLHA32.DLL」が同梱されています。
<Ver0.07からの変更点>
・インストール時に、スタートメニューへの追加、関連づけを行う
・圧縮ファイル名から解凍用フォルダを自動作成する機能を追加
・解凍後、解凍先フォルダのウィンドウを自動的に表示する機能を追加
・別途「UNZIP32.DLL」を入手すれば、ZIPファイルの解凍にも対応
・現時点での最新版の「UNLHA32.DLL」(Ver 0.85)を同梱
★☆ WINDOWS 初心者フォーラム SUBSYS ☆★ 田澤由利(YUPO)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EMEL3009.EXE』としてください。(拡張子はEXEです!)
3#%LIB
109
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 初心者向け解凍ツール Easy Melting 95 Ver 0.09
【登 録 名】 EMEL3009.EXE
【バイト 数】 205,471 Bytes
【検索 キー】 1:LHA 2:#PACK 3:$WIN32
【著作権 者】 Micco ID:GCH03345 田澤由利(YUPO) ID:PDE01214
【掲 載 者】 田澤由利(YUPO)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95J
Microsoft Windows NT Version 4.0J
【動作 確認】 AT互換機 PC-9821Ce2 他
【作成 方法】 マイコンピュータまたはエクスプローラから「EMEL3009.EXE」
をダブルクリックすると自動解凍します
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 Windows初心者フォーラム(FWINBG)「オンラインソフト入門」会議室
【転載 条件】 自由(雑誌掲載・転載の場合は田澤由利(YUPO)宛にご連絡ください)
===========================================================================
【ソフト紹介】
Easy Melting95は、パソコン通信でダウンロードした圧縮ファイル(LZH)を
日本語Windows95上で簡単に解凍するためのツールです。(32ビット対応)
Micco氏がWindowsビギナーズフォーラム(FWINBG)のために開発して
くださり、FWINBG SUBSYSの田澤由利(YUPO)がドキュメントを添付して
登録させていただいています。
パソコン通信初心者の方はもちろん,パソコン自体が初めての方でも,
簡単な操作で確実に解凍を行うことができます。次のような特長があります。
・ダウンロードした「EMEL3009.EXE」をWindows上で実行するだけで、
Easy Melting95自身を解凍できます。他のツールは必要ありません。
・初心者のためのわかりやすい画面設計です。
・解凍ファイルや解凍先ディレクトリを参照ダイアログボックスで
確実に指定できます。
・マイコンピュータまたはエクスプローラからLZHファイルをダブル
クリックするだけで解凍作業が行えます。
・初心者の方のために詳しいヘルプが付属しています。
・LZH の解凍/圧縮用DLLファイル「UNLHA32.DLL」が同梱されています。
<Ver0.07からの変更点>
・インストール時に、スタートメニューへの追加、関連づけを行う
・圧縮ファイル名から解凍用フォルダを自動作成する機能を追加
・解凍後、解凍先フォルダのウィンドウを自動的に表示する機能を追加
・別途「UNZIP32.DLL」を入手すれば、ZIPファイルの解凍にも対応
・現時点での最新版の「UNLHA32.DLL」(Ver 0.85)を同梱
★☆ WINDOWS 初心者フォーラム SUBSYS ☆★ 田澤由利(YUPO)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EMEL3009.EXE』としてください。(拡張子はEXEです!)
3#%LIB
106
57
===========================================================================
【ソ フ ト名】 GV.EXE マルチフォーマット対応画像ローダー Ver 0.79
【登 録 名】 GV079.LZH
【バイト 数】 231,442 Byte
【検索 キー】 1:GV 2:$WIN32 3:$WIN32s 4:#VISUAL
【著作権 者】 飛田 方(とびた) PBC02026
【対応 機種】 Win95 / WinNT3.51 / WinNT4.0 / Win3.1+Win32sの動作する機種
【動作 確認】 IBM互換機
【掲 載 日】 1997/06/03
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E GV079 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、事後でいいですから連絡をください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、Windows95/NT上でいろいろな画像ファイルを見る
ために作成しました。特徴として以下のようなものがあります。
・多くのグラフィックフォーマットに対応
・画像データを256/16色に減色して表示可能
・複数画像データの自動連続表示
・画像データの右/左回転、拡大/縮小表示
・複数画像データの自動連結表示
・データ中のコメント表示
・ドキュメントファイル表示
・全画面利用表示
このバージ
・SJ1フォーマットに対応
・カスタマイズ版コモンダイアログでディレクトリ内ファイルをすべて表示
する機能を追加
・MAGフォーマットの部分セーブデータの判定手段を設定できるようにした
・CAMフォーマットで表示できるデータ情報を追加
・関連付けの設定でGVの起動位置を固定できるようにした
・猫の手クスロールでカーソルがウィンドウの外に出てもスクロールモードを
解除しないようにした
・コメント表示フォントの変更
・レジストリに書き込むGVの情報を追加
・エクスプローラから「壁紙(全体)に設定」を選択したときに動作しない
バグをFIX
・拡大表示時ウィンドウサイズが変わらないと再表示しないバグをFIX
・GIF表示関係で表示がおかしくなるバグを複数FIX
・メインメニューの[表示]-[拡大表示]が他の画像を表示するときに初期化
されないバグをFIX
・関連付けの設定でDDEを利用しない設定で関連付けする拡張子のみを変更
しようョンはVer 0.78を機能拡張したものです。変更点には、
とするとエラーになるバグをFIX
・J6Iフォーマットの日付情報がおかしいバグをFIX
・開発環境をVisual C++ Ver.5.0に変更
があります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GV079.LZH』としてください。
3#%LIB
105
51
===========================================================================
【ソ フ ト名】 初心者向け解凍ツール Easy Melting 95 Ver 0.07
【登 録 名】 EMEL3007.EXE
【バイト 数】 174,054 Bytes
【検索 キー】 1:LHA 2:#PACK 3:$WIN32 4:解凍
【著作権 者】 Micco ID:GCH03345 田澤由利(YUPO) ID:PDE01214
【掲 載 者】 田澤由利(YUPO)
【対応 機種】 Microsoft Windows 95J
Microsoft Windows NT Version 3.51J
【動作 確認】 AT互換機 PC-9821Ce2 他
【作成 方法】 マイコンピュータまたはエクスプローラから「EMEL3007.EXE」を
ダブルクリックすると自動解凍します
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【サポート 会議】 Windows初心者フォーラム(FWINBG)「オンラインソフト入門」会議室
【転載 条件】 自由(雑誌掲載・転載の場合は田澤由利(YUPO)宛にご連絡ください)
===========================================================================
【ソフト紹介】
Easy Melting95は、パソコン通信でダウンロードした圧縮ファイル(LZH)を
日本語Windows95上で簡単に解凍するためのツールです。(32ビット対応)
Micco氏がWindowsビギナーズフォーラム(FWINBG)のために開発して
くださり、FWINBG SUBSYSの田澤由利(YUPO)がドキュメントを添付して
登録させていただいています。
パソコン通信初心者の方はもちろん,パソコン自体が初めての方でも,
簡単な操作で確実に解凍を行うことができます。次のような特長があります。
・ダウンロードした「EMEL3007.EXE」をWindows上で実行するだけで、
Easy Melting95自身を解凍できます。他のツールは必要ありません。
・初心者のためのわかりやすい画面設計です。
・解凍ファイルや解凍先ディレクトリを参照ダイアログボックスで
確実に指定できます。
・解凍状況がバーで表示されます。
・ドラッグ&ドロップにも対応しています。
・マイコンピュータまたはエクスプローラからLZHファイルをダブル
クリックするだけで解凍作業が行えるように設定できます。
・初心者の方のために詳しいヘルプが付属しています。
・LZH の解凍/圧縮用DLLファイル「UNLHA32.DLL」が同梱されています。
<Ver0.06からの変更点>
・"C:\WINDOWS\PROGRAM FILES\DOWNLOAD\ABC.LZH"のように空白を含む
ファイルの名の解凍に対応しました。
・現時点での最新版の「UNLHA32.DLL」(Ver 0.66)を同梱しています。
★☆ WINDOWS 初心者フォーラム SUBSYS ☆★ 田澤由利(YUPO)
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『EMEL3007.EXE』としてください。(拡張子はEXEです!)
3#%LIB
104
121
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.10
【登 録 名】 EMN110.LZH
【バイト 数】 761,748 Byte
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍後、SETUP.EXE を実行。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY SERVE専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY SERVEが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオに対応しています。
フォーラムでは、お知らせ、掲示板、電子会議、ライブラリに対応しています。
さらに、今週のお知らせ、課金情報、メール送信簿、クリッピングサービスに
対応しています。
★電子メールの機能強化
電子メールは、受信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振
り分けして管理ができます。さらに、MIME Base 64 や、uuencode/uudecode
にも対応。インターネットとNIFTYとの間で自由にバイナリファイルの添付
メールが送受信できるようになりました。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouseにも
対応しています。よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができま
す。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
LHAで解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY SERVEのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。通常、法人IDでは、
NIFTY SERVEシェアウェア送金代行システムを使って送金することはできませ
ん。また、NIFTY SERVEのオンラインサインアップ時の仮IDでは登録できませ
ん。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY SERVEのユーザーIDを持っている場合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY SERVEシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
【複数のIDを一度に登録される場合】
会社等で複数のIDでご利用の場合で、郵便振替口座、または銀行口座への振
込み(払込み)でお支払いいただける場合は、まとめて請求書を発行いたしま
す。その場合、利用するID全部と、住所、会社等の名称、部署名、管理者氏
名を書いて電子メールでお問い合わせください。
【ユーザー登録
キーを紛失された場合】
既にEmNiftyに登録された方で、環境の変更などによりユーザー登録キーを紛
失された場合は、登録キーを再発行いたしますので、NIFTY SERVEの電子メー
ルで、登録IDから、QFG02250 宛の電子メールでお問い合わせください。
※EmNifty に関するご質問やご意見は、FWINCOM MES 15 にお願いします。
【Version 1.0xからの変更点】
EmNifty Version 1.1 では、Version 1.0x から、次の点を改良しています。
- ファイルのチェック/修復機能 ([ファイル] メニューより)
- インポート、エクスポート機能の強化
- マークの反転機能 ([編集] メニューより)
- メッセージの削除時、そのコメントも削除するかを選択可能にした
- 1997年10月1日からのNIFTY SERVEのログインメッセージの変更に対応
以前のバージョンを利用していた方で、初めて、このバージョンを起動すると、
「このIDで前回使用後、正しく終了していません。ここでファイルのチェック
を行いますか?」と表示され、「はい」を選択すると、ファイルのチェックが
始まりますが、これは、異常ではありません。もし、ここで、「いいえ」を選
択してしまった場合は、後からいつでも[ファイル] メニューから [ファイル
のチェック] を選択し、ファイルに異常がないか、確認することができます。
万一、ファイルのチェックで異常が検出された場合は、表示されるエラー番号
を控えておいてください。サポート会議室でご質問される場合は、そのエラー
番号をお知らせになると、不明な点の解決に役立つことがあります。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN110.LZH』としてください。
3#%LIB
100
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.4
【登 録 名】 TYU3224.EXE
【バイト 数】 714,441 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51,4.0(intel)
【公 開 日】 1997/5/15
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.4の改良箇所】
◎New!帰ってきたアイコン警察にアイコン化したら逮捕する機能にウィンドウのタ
イトルも指定できるようにしました。
◎New!ノートPCでよく採用されているパッド型マウスでもクリック感が分かるよう
に、クリックサウンド機能を追加しました。いくつか音がおまけで付いています。
・Ver2.3で発生していたWindowsNT3.51で飼育手帳を開くとエラーするバグを修正し
ました。
・Microsoft Excel97でツールバーをフロート状態にした場合に、帰ってきたアイコ
ン警察で逮捕すると、開いたときにツールバーが消えるバグを修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3224.EXE』としてください.
3#%LIB
100
43
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.4
【登 録 名】 TYU3224.EXE
【バイト 数】 714,441 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51,4.0(intel)
【公 開 日】 1997/5/15
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.4の改良箇所】
◎New!帰ってきたアイコン警察にアイコン化したら逮捕する機能にウィンドウのタ
イトルも指定できるようにしました。
◎New!ノートPCでよく採用されているパッド型マウスでもクリック感が分かるよう
に、クリックサウンド機能を追加しました。いくつか音がおまけで付いています。
・Ver2.3で発生していたWindowsNT3.51で飼育手帳を開くとエラーするバグを修正し
ました。
・Microsoft Excel97でツールバーをフロート状態にした場合に、帰ってきたアイコ
ン警察で逮捕すると、開いたときにツールバーが消えるバグを修正しました。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3224.EXE』としてください.
3#%LIB
99
112
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.07
【登 録 名】 EMN107.LZH
【バイト 数】 745538 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍後、SETUP.EXE を実行。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY-Serve専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY-Serveが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオに対応しています。
フォーラムでは、お知らせ、掲示板、電子会議、ライブラリに対応しています。
さらに、今週のお知らせ、課金情報、メール送信簿、クリッピングサービスに
対応しています。
★電子メールの機能強化
電子メールは、受信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振
り分けして管理ができます。さらに、MIME Base 64 や、uuencode/uudecode
にも対応。インターネットとNIFTYとの間で自由にバイナリファイルの添付
メールが送受信できるようになりました。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouseにも
対応しています。よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができま
す。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
LHAで解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY-Serveのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。通常、法人IDでは、
NIFTY-Serveシェアウェア送金代行システムを使って送金することはできませ
ん。また、NIFTY-Serveのオンラインサインアップ時の仮IDでは登録できませ
ん。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY-ServeのユーザーIDを持っている場合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY-Serveシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
【複数のIDを一度に登録される場合】
会社等で複数のIDでご利用の場合で、郵便振替口座、または銀行口座への振
込み(払込み)でお支払いいただける場合は、まとめて請求書を発行いたしま
す。その場合、利用するID全部と、住所、会社等の名称、部署名、管理者氏
名を書いて電子メールでお問い合わせください。
【ユーザー登録
キーを紛失された場合】
既にEmNiftyに登録された方で、環境の変更などによりユーザー登録キーを紛
失された場合は、登録キーを再発行いたしますので、NIFTY-Serveの電子メー
ルで、登録IDから、QFG02250 宛の電子メールでお問い合わせください。
【Version 1.06からの主な変更点】
- フォーラム一覧の取得ができなくなったNIFTY-Serve側のメニュー変更に対
応 (#4697)
- 電子会議などで「このメッセージを読む」の予約を行った後、同じ電子会議
の他のメッセージを削除すると、予約が無視されることがあふ不具合の修正
- コメントツリーで表示していない場合に電子会議の新規発言した作文中のメ
ッセージが表示されないことがある不具合の修正 (#4374)
- 電子メールの最後の行がちょうど80バイトだった場合に最終行が表示されな
いことがある不具合の修正 (#4169)
- クエリーの日付指定の不具合を修正 (#3993)
※EmNifty に関するご質問やご意見は、FWINCOM MES 15 にお願いします。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN107.LZH』としてください。
3#%LIB
99
112
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.07
【登 録 名】 EMN107.LZH
【バイト 数】 745538 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍後、SETUP.EXE を実行。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY-Serve専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY-Serveが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオに対応しています。
フォーラムでは、お知らせ、掲示板、電子会議、ライブラリに対応しています。
さらに、今週のお知らせ、課金情報、メール送信簿、クリッピングサービスに
対応しています。
★電子メールの機能強化
電子メールは、受信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振
り分けして管理ができます。さらに、MIME Base 64 や、uuencode/uudecode
にも対応。インターネットとNIFTYとの間で自由にバイナリファイルの添付
メールが送受信できるようになりました。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouseにも
対応しています。よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができま
す。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
LHAで解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY-Serveのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。通常、法人IDでは、
NIFTY-Serveシェアウェア送金代行システムを使って送金することはできませ
ん。また、NIFTY-Serveのオンラインサインアップ時の仮IDでは登録できませ
ん。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY-ServeのユーザーIDを持っている場合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY-Serveシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
【複数のIDを一度に登録される場合】
会社等で複数のIDでご利用の場合で、郵便振替口座、または銀行口座への振
込み(払込み)でお支払いいただける場合は、まとめて請求書を発行いたしま
す。その場合、利用するID全部と、住所、会社等の名称、部署名、管理者氏
名を書いて電子メールでお問い合わせください。
【ユーザー登録
キーを紛失された場合】
既にEmNiftyに登録された方で、環境の変更などによりユーザー登録キーを紛
失された場合は、登録キーを再発行いたしますので、NIFTY-Serveの電子メー
ルで、登録IDから、QFG02250 宛の電子メールでお問い合わせください。
【Version 1.06からの主な変更点】
- フォーラム一覧の取得ができなくなったNIFTY-Serve側のメニュー変更に対
応 (#4697)
- 電子会議などで「このメッセージを読む」の予約を行った後、同じ電子会議
の他のメッセージを削除すると、予約が無視されることがあふ不具合の修正
- コメントツリーで表示していない場合に電子会議の新規発言した作文中のメ
ッセージが表示されないことがある不具合の修正 (#4374)
- 電子メールの最後の行がちょうど80バイトだった場合に最終行が表示されな
いことがある不具合の修正 (#4169)
- クエリーの日付指定の不具合を修正 (#3993)
※EmNifty に関するご質問やご意見は、FWINCOM MES 15 にお願いします。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN107.LZH』としてください。
3#%LIB
96
53
===========================================================================
【ソ フ ト名】 GV.EXE マルチフォーマット対応画像ローダー Ver 0.78
【登 録 名】 GV078.LZH
【バイト 数】 251,632 Byte
【検索 キー】 1:GV 2:$WIN32 3:$WIN32s 4:#VISUAL
【著作権 者】 飛田 方(とびた) PBC02026
【対応 機種】 Win95 / WinNT3.51 / WinNT4.0 / Win3.1+Win32sの動作する機種
【動作 確認】 IBM互換機
【掲 載 日】 1997/04/06
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E GV078 (リターン)
【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア
【転載 条件】 転載するときは、事後でいいですから連絡をください。
===========================================================================
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、Windows95/NT上でいろいろな画像ファイルを見る
ために作成しました。特徴として以下のようなものがあります。
・多くのグラフィックフォーマットに対応
・画像データを256/16色に減色して表示可能
・複数画像データの自動連続表示
・画像データの右/左回転、拡大/縮小表示
・複数画像データの自動連結表示
・データ中のコメント表示
・ドキュメントファイル表示
・全画面利用表示
このバージョンはVer 0.77を機能拡張したものです。今回の変更は主に
バグ対応です。変更点には、
・PMPフォーマットに対応
・IntelliMouseのWheelによるスクロール、ズームなどに対応
・いわゆる猫の手スクロールに対応
・キーボードによる操作方法の一部変更
・256色アイコン(32x32 / 48x48)の追加
・GIF89a表示時の機能追加とバグをFIX
・UNZIP32.DLLへ渡す引数を修正
・保存時に拡張子がついていない時にはBMPをつけるようにした
・WindowsNT4.0でカスタマイズ版コモンダイアログでキャンセルボタンが表示され
ないバグをFIX
・DDE 経由のショートファイル名をロングファイル名に変換していなかったバグを
FIX
・DDEで括弧が含まれるファイル名を表示しようとするとエラーメッセージが表示
されるバグをFIX
・プロパティシートで表示していたコンテキストヘルプボタンを削除
・BMP(16bit)のデータがWindows4.0で表示できないことがあるバグをFIX
があります。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『GV078.LZH』としてください。
3#%LIB
95
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 FileVisor32(ファイルバイザ)Ver3.59
【登 録 名】 FV32359.EXE
【バイト 数】 2,157,647 Byte
【検索 キー】 1:FV32 2:#FILEOP 3:$WIN32 4:FILE 5:MANAGE
【著作権 者】 宮内 邦昭(GCE02527)
【対応 OS】 Windows 95 および Windows NT(INTEL)3.51以降
【掲 載 日】 1997/04/04
【作成 方法】 自己解凍形式(ファイルマネージャやエクスプローラから起動)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\4000) 試用期間3週間(SW送金システム:1128番)
FV16ユーザアップグレード(\1200) (SW送金システム:1648番)
【転載 条件】 転載するときは、付属のヘルプを一読の上、書式に従って事前
にメールにて許可申請のこと。事後承諾は不可
===========================================================================
【ソフト紹介】
#### WindowsNT環境では v3.51以降の版でのみ動作します ####
FileVisor32はWin95/WinNT上で動作する、Win32対応のファイルマネージャです。
Windows3.1上のFileVisorとほとんど同じインタフェースで利用でき、またNTFSなど
のファイルシステムにも対応し、ロングファイル名も扱えます。
v3.59までの修正
◎書庫ファイル解凍の際、エラーメッセージが表示されていた不具合を修正
◎ファイルリストのアイコン表示で描画が遅くなってしまっていた問題に対処
◎FileVisor32を起動させたまま、Windows95/NTを終了させるとアプリケーション
エラーが発生する不具合に対処
◎日本語ファイルを複数指定して、ごみ箱を使った削除をする場合に
先頭のファイルしか削除できなかった不具合に対処<br>
◎16色を超える色数でアイコン表示をおこなう設定の場合に、16色のまま
表示をおこなっていた不具合に対処
◎フォルダの同期で、相手先に存在するファイルのみを更新の対象とする
オプションを追加
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FV32359.EXE』としてください。
3#%LIB
94
94
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.06
【登 録 名】 EMN106.LZH
【バイト 数】 742,972 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍後、SETUP.EXE を実行。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY-Serve専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY-Serveが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオに対応しています。
フォーラムでは、お知らせ、掲示板、電子会議、ライブラリに対応しています。
さらに、今週のお知らせ、課金情報、メール送信簿、クリッピングサービスに
対応しています。
★電子メールの機能強化
電子メールは、受信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振
り分けして管理ができます。さらに、MIME Base 64 や、uuencode/uudecode
にも対応。インターネットとNIFTYとの間で自由にバイナリファイルの添付
メールが送受信できるようになりました。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouseにも
対応しています。よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができま
す。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
LHAで解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY-Serveのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。通常、法人IDでは、
NIFTY-Serveシェアウェア送金代行システムを使って送金することはできませ
ん。また、NIFTY-Serveのオンラインサインアップ時の仮IDでは登録できませ
ん。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY-ServeのユーザーIDを持っている場合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY-Serveシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
【複数のIDを一度に登録される場合】
会社等で複数のIDでご利用の場合で、郵便振替口座、または銀行口座への振
込み(払込み)でお支払いいただける場合は、まとめて請求書を発行いたしま
す。その場合、利用するID全部と、住所、会社等の名称、部署名、管理者氏
名を書いて電子メールでお問い合わせください。
※EmNifty に
ヨするご質問やご意見は、FWINCOM MES 15 にお願いします。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN106.LZH』としてください。
3#%LIB
93
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.2
【登 録 名】 TYU3222.EXE
【バイト 数】 677,094 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51,4.0(intel)
【公 開 日】 1997/4/8
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.2の改良箇所】
◎New!デスクトップのダブルクリックでその場でスタートメニューを表示する
【どこでもスタートメニュー】機能が追加されました。すごく便利です。
・みんなホイールの設定で、カーソル下の編集が反映されないバグを修正しました。
・ユーザ登録情報をフロッピに保管・復元する機能のバグ修正。
などなど...
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3222.EXE』としてください.
3#%LIB
93
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.2
【登 録 名】 TYU3222.EXE
【バイト 数】 677,094 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51,4.0(intel)
【公 開 日】 1997/4/8
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.2の改良箇所】
◎New!デスクトップのダブルクリックでその場でスタートメニューを表示する
【どこでもスタートメニュー】機能が追加されました。すごく便利です。
・みんなホイールの設定で、カーソル下の編集が反映されないバグを修正しました。
・ユーザ登録情報をフロッピに保管・復元する機能のバグ修正。
などなど...
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3222.EXE』としてください.
3#%LIB
92
118
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmTerm 95 Version 3.19
【登 録 名】 EMT319.LZH
【バイト 数】 902,644 Bytes
【検索 キー】 1:EMTERM 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い、SETUP.EXE を実行してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別) SW番号398
【転載 条件】 自由 (確認メール不要)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議11番「EmTerm情報交換広場」
====================================================================
【ソフト紹介】
EmTerm 95 は、Windows 95 と Windows NT (Intel) に対応した通信ソフトで
す。EmTerm 95 には次のような特長があります。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。大量のメッセージを読んでいるときも軽快にスクロールし、いらだ
ちを感じさせません。一度使ってみると、やめられなくなる快適さです。
★充実したターミナル機能
Color ANSI, VT-100, VT-52 端末エミュレーションや、SHIFT JIS, 新JIS,
旧JIS, NEC JIS, EUCなどの日本語コード対応など、ターミナルとしての本来
の機能を充実させていますので、例えば、UNIXの端末としても問題なく動作
します。もちろん、ANSIに対応する地方や海外のBBSでもカラー表示で快適に
ご利用いただけます。
★TAPI に対応
TAPI に対応していますので、例えば、ダイヤルのプロパティを変更するだ
けで、国番号や市外局番が自動的に変更されます。また、他のTAPIに対応し
ているFAXソフトを受信待機させながら、通信を行うこともできます。もちろ
ん、従来のようにモデムを直接制御することもできます。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
その場合でも、転送プロトコルによるバイナリ転送をサポートしています。
多数の telnet 用ターミナル ウィンドウを同時に表示し、複数のホストと同
時に接続しても、安定して動作します。片方で、ZMODEM で転送しながら、も
う片方で B Plus で転送するという使い方も可能なのです。
★高機能エディタ内蔵
通信ソフトには必要なエディタが内蔵していますので、EmTerm 95 と別に
外部エディタを用意する必要はありません。しかも、テキストを送信する際
に便利な禁則文字の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLEドラッグ&ドロッ
プ機能などが備わっており、テキストの送信も非常に簡単です。例えば、テ
キストの一部を送信したい場合は、その部分をマウスで選択し、ターミナル
ウィンドウ上にドラッグ&ドロップするだけという手軽さです。
★LHAファイルの解凍機能
LHAの書庫ファイルをダウンロードすると、自動的に解凍し、しかも、解凍
したファイルのフォルダを自動表示させることも可能です。また、通信ログ
のファイルを年月日の形で保存して、月別に圧縮して管理することもできま
す。(UNLHA32.DLLが必要)
★ISHテキストの復元機能
通信ログにISH化されたテキストがある場合は、マウスで選択して、ISH復
元コマンドを選択するだけで、その部分をすぐに復元することができます。
(ISH32.DLLが必要)
★高機能マクロの搭載
合計182種類ものコマンドが利用できる高機能マクロ EmTerm Basic が搭載
されていますので、オートパイロットなど自由自在に通信を操ることができ
ます。また、マクロのデバッグは、構文カラー表示の内蔵エディタを利用し
た統合開発環境で行うので、Visual Basic 並みの快適な操作性を実現しまし
た。また、多くのユーザーの皆さんによって作られたフリーのマクロが多数
公開されています。
★Windows 95 完全対応
OLEサーバー、ActiveX Document、MAPI対応、アンインストール機能など、
Windows 95 に完全対応した32bitソフトウェアです。インターネット エクス
プローラ 3.0 からも EmTerm ターミナルを表示することができます。
★EmTerm for Windowsからの移行にも配慮
EmTerm 95 は、EmTerm for Windows で使用していた、マクロやEmTermファ
イル(拡張子が.emtのファイル)がそのまま利用できますので、16bit環境から
の移行も楽です。
★初心者にも安心!
主要な通信ネット(ASCII-NET, CompuServe, NIFTY-Serve, PANA-VAN Silk,
PC-VAN, People, RIMNET, 日経MIX)用のEmTermファイルが標準装備されてい
ます。EmTermをセットアップしたら、電話番号とIDとパスワードさえあれば
すぐに通信が始められますので、初心者にも安心です。
★充実したサポート体制
NIFTY-Serv
e, PC-VANのサポートフォーラムやインターネットのメーリング
リストを通して、充実したサポートを行っておりますので、安心して利用でき
ます。
v3.17からの変更点
- Telnet のバイナリモードの修正 (日経MIXなど)
- Windows NT 4.0 で [開く] ダイアログで、チェックボックスが表示されな
い不具合の修正
- TAPIを使用して接続に失敗すると、まれに動作しなくなる不具合の修正
- マクロで "^^" が文字列の最後にあるとエラーになることがある不具合の
修正
- Download ステートメントなどで、最初のパラメータを省略できなかった不
具合の修正
- 内蔵エディタの動作の一部修正
- Microsoft IntelliMouse に対応
- Internet Explorer 3.0 からの表示で、スクロールバーが出なかったのを
修正し、IEのヘルプからEmTermのヘルプをカスケード表示し、IEの[印刷]
と[ページ設定]コマンドに対応。
- マシンによってモデム経由での文字落ちを少なくするようにした。
v3.18からの変更点
- v3.18のTelnetの不具合の修正
※Telnetが正しく動作しない場合は、[オプション] - [設定] - [ターミナル]
で、[バイナリモード] のチェックをはずしてください。
ダウンロードしたファイルを解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMT319.LZH』としてください。
3#%LIB
91
40
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V2.1
【登 録 名】 TYU3221.EXE
【バイト 数】 674,037 Byte
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51,4.0(intel)
【公 開 日】 1997/3/27
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver2.1の改良箇所】
・みんなホイール機能にどんな場合でもスクロールに挑戦するオプションを追加
・スタートボタンに走ったついでに、スタートボタンを押す機能を追加
・ニューシェルのデスクトップのアイコンを小さくするときの設定を簡単にした
・Microsoft Office97で発生するいくつかのバグを修正
などなど...
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3221.EXE』としてください.
3#%LIB
90
103
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmTerm 95 Version 3.18
【登 録 名】 EMT318.LZH
【バイト 数】 902,452 Bytes
【検索 キー】 1:EMTERM 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51以上が動作
するマシン
【作成 方法】 LHA にて解凍を行い、SETUP.EXE を実行してください。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別) SW番号398
【転載 条件】 自由 (確認メール不要)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議11番「EmTerm情報交換広場」
====================================================================
【ソフト紹介】
EmTerm 95 は、Windows 95 と Windows NT (Intel) に対応した通信ソフトで
す。EmTerm 95 には次のような特長があります。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。大量のメッセージを読んでいるときも軽快にスクロールし、いらだ
ちを感じさせません。一度使ってみると、やめられなくなる快適さです。
★充実したターミナル機能
Color ANSI, VT-100, VT-52 端末エミュレーションや、SHIFT JIS, 新JIS,
旧JIS, NEC JIS, EUCなどの日本語コード対応など、ターミナルとしての本来
の機能を充実させていますので、例えば、UNIXの端末としても問題なく動作
します。もちろん、ANSIに対応する地方や海外のBBSでもカラー表示で快適に
ご利用いただけます。
★TAPI に対応
TAPI に対応していますので、例えば、ダイヤルのプロパティを変更するだ
けで、国番号や市外局番が自動的に変更されます。また、他のTAPIに対応し
ているFAXソフトを受信待機させながら、通信を行うこともできます。もちろ
ん、従来のようにモデムを直接制御することもできます。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
その場合でも、転送プロトコルによるバイナリ転送をサポートしています。
多数の telnet 用ターミナル ウィンドウを同時に表示し、複数のホストと同
時に接続しても、安定して動作します。片方で、ZMODEM で転送しながら、も
う片方で B Plus で転送するという使い方も可能なのです。
★高機能エディタ内蔵
通信ソフトには必要なエディタが内蔵していますので、EmTerm 95 と別に
外部エディタを用意する必要はありません。しかも、テキストを送信する際
に便利な禁則文字の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLEドラッグ&ドロッ
プ機能などが備わっており、テキストの送信も非常に簡単です。例えば、テ
キストの一部を送信したい場合は、その部分をマウスで選択し、ターミナル
ウィンドウ上にドラッグ&ドロップするだけという手軽さです。
★LHAファイルの解凍機能
LHAの書庫ファイルをダウンロードすると、自動的に解凍し、しかも、解凍
したファイルのフォルダを自動表示させることも可能です。また、通信ログ
のファイルを年月日の形で保存して、月別に圧縮して管理することもできま
す。(UNLHA32.DLLが必要)
★ISHテキストの復元機能
通信ログにISH化されたテキストがある場合は、マウスで選択して、ISH復
元コマンドを選択するだけで、その部分をすぐに復元することができます。
(ISH32.DLLが必要)
★高機能マクロの搭載
合計182種類ものコマンドが利用できる高機能マクロ EmTerm Basic が搭載
されていますので、オートパイロットなど自由自在に通信を操ることができ
ます。また、マクロのデバッグは、構文カラー表示の内蔵エディタを利用し
た統合開発環境で行うので、Visual Basic 並みの快適な操作性を実現しまし
た。また、多くのユーザーの皆さんによって作られたフリーのマクロが多数
公開されています。
★Windows 95 完全対応
OLEサーバー、ActiveX Document、MAPI対応、アンインストール機能など、
Windows 95 に完全対応した32bitソフトウェアです。インターネット エクス
プローラ 3.0 からも EmTerm ターミナルを表示することができます。
★EmTerm for Windowsからの移行にも配慮
EmTerm 95 は、EmTerm for Windows で使用していた、マクロやEmTermファ
イル(拡張子が.emtのファイル)がそのまま利用できますので、16bit環境から
の移行も楽です。
★初心者にも安心!
主要な通信ネット(ASCII-NET, CompuServe, NIFTY-Serve, PANA-VAN Silk,
PC-VAN, People, RIMNET, 日経MIX)用のEmTermファイルが標準装備されてい
ます。EmTermをセットアップしたら、電話番号とIDとパスワードさえあれば
すぐに通信が始められますので、初心者にも安心です。
★充
タしたサポート体制
NIFTY-Serve, PC-VANのサポートフォーラムやインターネットのメーリング
リストを通して、充実したサポートを行っておりますので、安心して利用でき
ます。
v3.17からの主な変更点
- Telnet のバイナリモードの修正
- Microsoft IntelliMouse に対応
- Internet Explorer 3.0 からの表示で、スクロールバーが出なかったのを
修正し、IEのヘルプからEmTermのヘルプをカスケード表示した。
- マシンによってモデム経由での文字落ちを少なくするようにした。
ダウンロードしたファイルを解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMT318.LZH』としてください。
3#%LIB
89
84
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.04
【登 録 名】 EMN104.LZH
【バイト 数】 826,479 Byte
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍後、SETUP.EXE を実行。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY-Serve専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY-Serveが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオに対応しています。
フォーラムでは、お知らせ、掲示板、電子会議、ライブラリに対応しています。
さらに、今週のお知らせ、課金情報、メール送信簿、クリッピングサービスに
対応しています。
★電子メールの機能強化
電子メールは、受信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振
り分けして管理ができます。さらに、MIME Base 64 や、uuencode/uudecode
にも対応。インターネットとNIFTYとの間で自由にバイナリファイルの添付
メールが送受信できるようになりました。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouseにも
対応しています。よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができま
す。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
LHAで解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY-Serveのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY-ServeのユーザーIDを持っている場合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY-Serveシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
※EmNifty に関するご質問やご意見は、FWINCOM MES 15 にお願いします。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN104.LZH』としてください。
3#%LIB
88
52
=========================================================================
【ソ フ ト名】 秀丸エディタ for Windows95 Version 2.15
【登 録 名】 HM215.LZH
【バイト 数】 555,410 Bytes
【検索 キー】 1:$WIN32 2:#EDIT 3:HIDEMARU 4:I386
【著作権 者】 斉藤秀夫(秀まるお)/PEH00775, JRE32.DLL=山田和夫/SGQ02500
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 3.51
【動作 確認】 COMPAQ DESKPRO/i
【掲 載 日】 1997/3/5
【作成 方法】 LHA等にて解凍を行う。 A> LHA E HM215.LZH
【ソフトウェア種別】 シェアウェア4000円、各種フリー制度あり
【転載 条件】 転載自由
=========================================================================
【ソフト紹介】
秀丸エディタ(ひでまるえでぃた)といいます。Windows95で動くテキストエデ
ィタです。
・最大100万行のファイルまで編集可能
・回数無制限のUNDO&REDO機能
・キーカスタマイズ自由自在
・ユーザーの好みに応じた画面表示
・柔軟な動作環境設定
・山田和夫氏のJRE32.DLLによる正規表現が使用可能
・GREPもできる
・C言語プログラミングを助けるコマンドの数々
・拡張子と設定の関連付け機能
・強力なマクロ機能
Windows95版での主な新機能
・ロングファイルネーム対応
・常駐秀丸を、タスクバーの隅のアイコンになるようにした
・かな漢字変換のやり直しなど復活&強化
・動作環境などをプロパティシート(いわゆるタブ付きダイアログ)にした
・秀丸の瞬間起動機能
・プロポーショナルフォントも表示可能
・「テンポラリファイルを利用して再オープンの高速化」のサポート
・フォルダに表示されるアイコンを自在に変える機能(HMSETUP.EXE)
2.13→2.15への主な変更点
・NT4.0でのインストール対応
・スクロール方式の変更
(詳細はINSTALL.TXTの改版履歴を参照してください)
新しい秀丸を古い秀丸の上で解凍する時は、すべての秀丸を終了させてください。
秀丸95の常駐秀丸はタスクバーの端にあるので、これも忘れずに終了させてから
上書きしてください。
=========================================================================
ダウンロードファイル名を『HM215.LZH』としてください。
3#%LIB
87
41
===========================================================================
【ソ フ ト名】 チューチューマウス for WIN32 V1.9
【登 録 名】 TYU3219.EXE
【バイト 数】 701,596 Bytes
【検索 キー】 1:TYUTYU 2:TYU32 3:$WIN32 4:#MOUSE 5:#UTY
【著作権 者】 ike Nifty-Serve GFC03143
【掲 載 者】 著作権者と同じ
【対応 機種】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51~
【動作 確認】 日本語Windows95, 日本語WindowsNT3.51,4.0(intel)
【公 開 日】 1997/3/7
【作成 方法】 ダウンロードして実行すると自動的にセットアップ開始
【ソフトウェア種別】 シェアウェア 新規登録 1200円 シェアウェア番号:2343
アップグレード登録1 800円 シェアウェア番号:2344
アップグレード登録2 500円 シェアウェア番号:2345
送金代行サービス, 銀行・郵便局振込、
アップグレード割引登録あり、ハンディキャップ送金免除あり
【転載 条件】 基本的に可、詳しくはヘルプ参照のこと
===========================================================================
【ソフト紹介】
お馴染みチューチューマウスのWindows95/NT版です。
【特徴】
・先代チューチューマウスの使いごこち
・可愛いマウスがボタンやフォーカスまで走り,マウス移動量,ストレスを減らします。
・チューチュー鳴きます。(WAVEを再生できる方)
・Windows95特有の操作も考慮しました。
【Ver1.9の改良箇所】
・Microsoftインテリマウスに未対応ソフトでもスクロールできる
『みんなホイール』機能を追加 New!
・WindowsNTでQuickScrollのカーソルが戻らないバグの修正
・ダンスしていないとき、トレイが正しく状態を表示しないバグの修正
・飼育手帳の中身を分かりやすいように分類
などなど...
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『TYU3219.EXE』としてください.
3#%LIB
86
84
====================================================================
【ソ フ ト名】 EmNifty Version 1.03
【登 録 名】 EMN103.LZH
【バイト 数】 823,852 Bytes
【検索 キー】 1:EMNIFTY 2:EMSOFT 3:$WIN32 4:#TERM
【著作権 者】 エムソフト
【対応 機種】 Windows 95 または Windows NT (Intel) 3.51 or 4.0
【作成 方法】 LHA にて解凍後、SETUP.EXE を実行。
【ソフトウェア種別】 シェアウェア \3,500(税別)
【転載 条件】 原則自由(EMNIFTY.TXT の転載についてを読むこと)
【サポート 会議】 FWINCOM フォーラム電子会議 15番
====================================================================
【ソフト紹介】
EmNifty は、NIFTY-Serve専用の次世代通信ソフトです。
EmNifty には次のような特長があります。
★NIFTY-Serveが簡単に自動巡回できます
電子メール、フォーラム、ホームパーティー、パティオに対応しています。
フォーラムでは、お知らせ、掲示板、電子会議、ライブラリに対応しています。
さらに、今週のお知らせ、課金情報、メール送信簿、クリッピングサービスに
対応しています。
★電子メールの機能強化
電子メールは、受信メールアシスタントを使って、フォルダに自動的に振
り分けして管理ができます。さらに、MIME Base 64 や、uuencode/uudecode
にも対応。インターネットとNIFTYとの間で自由にバイナリファイルの添付
メールが送受信できるようになりました。
★Windows 95対応の新しいデザイン
エクスプローラを思わせる高機能ログブラウザを内蔵しています。通信しな
がらでも、次々と新しいメッセージを読むことができます。また、メールやメ
ッセージを同じログブラウザから書くことができます。複数のログブラウザを
同時に表示することもでき、巡回予約も簡単です。
★使いやすい操作性
ショートカットメニュー、ツールバー、ツールチップス、タブ付きダイアロ
グなど、Windows 95 の操作性とも一致する使いやすさです。また、必要な情
報はプロパティ ウィンドウから確認できます。Microsoft IntelliMouseにも
対応しています。よく行く場所のお気に入りメニューを定義することができま
す。
★Telnet に対応
Telnet での接続も、シリアル経由と全く変わらない感覚で使用できます。
★高機能エディタ内蔵
メールやメッセージ作文用のエディタは、英文ワードラップ、禁則文字や分
割禁止単語の指定機能、無制限UNDO&REDO機能、OLE2ドラッグ&ドロップ機能
などが備わっている高機能エディタです。また、よく使うヘッダやフッタをあ
らかじめ書いておくテンプレートも利用できます。
★インポート機能
過去のログを読み込むことができます。
★印刷機能
選択したメッセージを印刷することができます。
★ターミナル表示
従来の通信ソフトのようなターミナルも表示でき、マニュアルによるログイ
ンも可能です。
★安定した高速通信
Win32マルチスレッドを利用した独特の通信方式により、非常に高速に動作
します。
【セットアップの方法】
LHAで解凍後、SETUP.EXE を実行してください。
【ユーザー登録のお願い】
EmNiftyは、シェアウェアです。一度、自動巡回に成功すると、次回起動時よ
り、[ユーザー登録のウィザード] が表示されます。このウィザードに表示さ
れる説明をよくお読みになって、シェアウェア代金 3,500円(税別) をご送金
の上、ユーザー登録をお願いします。特に、送金後、NIFTY-Serveのユーザー
IDを変更することはできませんので、ご注意ください。
【法人IDや複数IDをお持ちの方へご注意】
1人で2つ以上のNIFTY-ServeのユーザーIDを持っている場合は、それぞれのID
について、ユーザー登録をする必要があります。特に、法人IDと個人IDの2つ
のIDを持っている場合、個人IDを使ってNIFTY-Serveシェアウェア送金代行シ
ステムを使って送金してから、法人IDに変更して使うことはできませんので
ご注意ください。法人IDでユーザー登録を行う方法は、クレジットカード、
または郵便振替口座への払込みのいずれかでお願いします。ユーザー登録後
に表示される登録キーは、IDによって異なります。
※EmNifty に関するご質問やご意見は、FWINCOM MES 15 にお願いします。
====================================================================
ダウンロードファイル名を『EMN103.LZH』としてください。
3#%LIB
85
63
===========================================================================
【ソ フ ト名】 NifTerm 32bitフルセット 1.53
【登 録 名】 NTM153D .LZH
【バイト 数】 1,063,539 Byte
【検索 キー】 1:NIFTERM 2:$WIN32 3:#TERM
【著作権 者】 Daytime KHD02107
【対応 機種】 Windows 95, Windows NT 3.51以上
【動作 確認】 GW2000 P5-200
【開発 言語】 Visual C++ 4.2 日本語版 (MFC 4.2)
【掲 載 日】 1997/02/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。 A> LHA E NTM153D (リターン)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア (年間登録制 \900/年) シェアウェア番号1374
【サポート 会議】 FNIFTERM 各会議室
【転載 条件】 ご自由に転載してください。許諾メール不要です。
===========================================================================
【ソフト紹介】
NifTerm は、オートパイロット機能、ログブラウザ機能とターミナルが一体になっ
た NIFTY-Serve 専用の統合ターミナルソフトです。
32ビット版と16ビット版がありますので間違いのないようダウンロードしてくださ
い。これは32ビット版です。
・32ビット版:Windows 95、Windows NT用です。COMtは働きません。
・16ビット版:Windows 3.1および互換環境用です。
※32ビット版をWindows NTで使う場合、NT 3.51以上が必要です。
NT3.50をお使いの方は、16ビット版をご使用ください。
☆☆☆ 機能 ☆☆☆
・フォーラム 会議室読み取り/発言、ライブラリダウンロード/アップロード
お知らせ、掲示板の読み取り/発言、SYSOP宛メール送信
・メール 読み取り、送信 テキスト/バイナリ
アドレスブックの保守、不在通知の設定
・掲示板 読み取り/発言
・ホームパーティ 読みとり、発言 ・パティオ 読みとり、発言
・料金情報読み取り ・プロフィール読み取り/登録
・今週のお知らせの読み取り ・クリッピングサービス読み取り
☆☆☆ シェアウェア送金機能の削除について ☆☆☆
NifTerm以外のシェアウェアへの送金機能はバージョン1.5から削除になりました。
NIFTY-Serve側のシステムが変更になった場合、オートパイロットが予期せぬ動作
をする危険があります。シェアウェア送金では即時に現金の授受が確定し、取り消
しができないので、オートパイロットの誤動作によりNifTerm以外へのシェアウェア
へ誤送金した場合、取り返しがつかないことになるためです。
☆☆☆ 改版内容(1.34->1.53) ☆☆☆
内蔵エディタの改善
Upウィザードの改善
会議室の閉鎖/リニューアル関連の改善
他ネットメール対応
信頼性向上,誤動作防止,誤操作防止
ROAD7対応
バグ修正等
詳細については同梱の改版履歴.TXTをご覧ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『NTM153D.LZH』としてください。
3#%LIB
82
49
===========================================================================
【ソ フ ト名】 FileVisor32(ファイルバイザ)Ver3.56
【登 録 名】 FV32356.EXE
【バイト 数】 2,124,381 bytes
【検索 キー】 1:FV32 2:#FILEOP 3:$WIN32 4:FILE 5:#FILEMGR
【著作権 者】 宮内 邦昭(GCE02527)
【対応 OS】 Windows 95 および Windows NT(INTEL)3.51以降
【掲 載 日】 1997/02/03
【作成 方法】 自己解凍形式(ファイルマネージャやエクスプローラから起動)
【ソフトウェア種別】 シェアウェア(\4000) 試用期間3週間(SW送金システム:1128番)
FV16ユーザアップグレード(\1200) (SW送金システム:1648番)
【転載 条件】 転載するときは、付属のヘルプを一読の上、書式に従って事前
にメールにて許可申請のこと。事後承諾は不可
===========================================================================
【ソフト紹介】
#### WindowsNT環境では v3.51以降の版でのみ動作します ####
FileVisor32はWin95/WinNT上で動作する、Win32対応のファイルマネージャです。
Windows3.1上のFileVisorとほとんど同じインタフェースで利用でき、またNTFSなど
のファイルシステムにも対応し、ロングファイル名も扱えます。
v3.56までの修正
◎アイコンの設定で、*.ICOファイルを指定した場合に設定が反映されなかった
不具合に対処
◎ZIP書庫の解凍で、Unzip.dll(16bit版)を一部必要としていた不具合に対処
◎PC-98マシンで、ファイル容量の計算に問題があった不具合に対処
v3.55までの修正変更
◎Windows95/WindowsNT4.0においてArcmil32.dllによるアプリケーションエラー
が発生する不具合への対処
v3.54までの修正変更
◎ZIP書庫の解凍は、Unzip32.dllのみに依存するよう修正
◎FileVisor独自のアイコン表示設定機能を、希望多数により復活。
設定方法もより解り易く変更
◎「クリップボードへ転送」で、ツリーウィンドウにフォーカスがあるときには、
現在のツリー構造をクリップボードへ転送するよう機能追加
◎アイコン表示が変わってしまう不具合の修正
◎ダイアルアップ接続時にビープ音が鳴る不具合の修正
◎複数起動しない設定の場合に、2つめを起動させるとアプリケーション
エラーが発生する不具合の修正
◎>表示に無関係なフォルダへアクセスして、アクセスエラーメッセージを
表示する不具合に対処
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『FV32356.EXE』としてください。
4#%LIB
20
41
==========================================================================
【データ名】 DP1997_1.LZH パソクラデータベース1996.10-1997.05
【登録内容】 パソコン倶楽部1996年10月~1997年05月のデータベース用データ
【動作環境】 MS-DOS 標準テキストファイル
【掲載月日】 1997/05/05
【検索キー】 DATA
【作成方法】 LHA で解凍
【転載条件】 転載自由
==========================================================================
【備 考】
月刊雑誌「パソコン倶楽部」のデータベース用データです。
最新情報は18番会議室に毎月アップしています。
今回は1996年10月~1997年05月までのデータです。
1996年10月よりはじめました。このデータが活用されると嬉
しいです。このライブラリには定期的にまとめて登録する予定です。
なおこれを利用出来るソフトは
トランジスタ技術の検索ソフトでファイル名をTR.TXTに変更すると使えます。
但し始め2行を削除して下さい。
またエクセルなど表計算ソフトでも利用可能です。
データ内容は以下の様にカンマで区切っています。
年,月,タイトル,サブタイトル,種類,開始ページ,ページ数,著者
注)連載番号はタイトルに全角、英文は半角大文字、著者欄の編集部は省略
1データ1行です。
データ例(1行80文字以下にする為一部省略)
1996,10,WINDOWS95レベルアップテクニック集,便利に使う,特集1,30,12,古庄歩
感想など会議室に書き込んでいただけるとうれしいです。
【 K.TANT ID:HFH02034 】
==========================================================================
ダウンロードファイル名を『DP1997_1.LZH』としてください。
9#%LIB
98
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #15475~#15975
【登 録 名】 W95T25.LZH
【バイト 数】 168,546 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ
【開催 時期】 1997/11/30-1997/12/24
【掲 載 日】 1997/12/24
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T25.LZH』としてください。
9#%LIB
97
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #14974~#15474
【登 録 名】 W95T24.LZH
【バイト 数】 176,362 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ
【開催 時期】 1997/11/14-1997/11/30
【掲 載 日】 1997/12/02
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T24.LZH』としてください。
9#%LIB
96
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【相談】Windows95 セットアップ 相談室 #03501~#04000
【登 録 名】 W95STU7.LZH
【バイト 数】 136,371 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95STU
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ
【開催 時期】 1997/07/29~1997/11/28
【掲 載 日】 1997/12/02
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【相談】Windows95 セットアップ 相談室 開催の主旨
Windowsビギナーの方が、Windows95のシステムやアプリケーションソフトを
セットアップ(インストール)する際の相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95STU7.LZH』としてください。
9#%LIB
95
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #09500~#10000
【登 録 名】 W95USE17.LZH
【バイト 数】 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 長沼里枝
【開催 時期】 1997/10/01-1997/11/21
【掲 載 日】 1997/11/28
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE17.LZH』としてください。
9#%LIB
94
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #14473~#14973
【登 録 名】 W95T23.LZH
【バイト 数】 168,897 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ
【開催 時期】 1997/10/22-1997/11/13
【掲 載 日】 1997/11/14
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T23.LZH』としてください。
9#%LIB
93
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #13972~#14472
【登 録 名】 W95T22.LZH
【バイト 数】 159.474 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ 長沼 里枝
【開催 時期】 1997/10/04-1997/10/22
【掲 載 日】 1997/10/24
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T22.LZH』としてください。
9#%LIB
92
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #13471~#13971
【登 録 名】 W95T21.LZH
【バイト 数】 171,700 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ 長沼 里枝
【開催 時期】 1997/09/10-1997/10/04
【掲 載 日】 1997/10/07
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T21.LZH』としてください。
9#%LIB
91
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #09000~#09500
【登 録 名】 W95USE16.LZH
【バイト 数】 132,768 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 長沼里枝
【開催 時期】 1997/08/12-1997/09/30
【掲 載 日】 1997/10/01
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE16.LZH』としてください。
9#%LIB
90
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 [入門]Windowsオンラインソフト入門 #02001~#02500
【登 録 名】 ONLINE6.LZH
【バイト 数】 125,183 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:ONLINE
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 長沼里枝
【開催 時期】 1997/03/17~1997/09/29
【掲 載 日】 1997/10/01
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【入門】Windowsオンラインソフト入門 会議室開催の主旨
WindowsビギナーにWindows用オンラインソフトを活用していただくための
入門会議室です。
この会議室では、このライブラリに登録されているソフトのご案内や、
Windowsの先輩ユーザからのおすすめソフトをご紹介します。
また、ダウンロードの方法や、解凍方法など、オンラインソフト一般に関する
ご質問もお気軽にどうぞ。
「○○は、Windowsビギナーに嬉しいソフトてす。皆さんもぜひどうぞ」
「こんな機能のついたソフトはありますか?」
「シェアウェアって何ですか?」
なお、個々のソフトの操作に関する質問や、作者の方へのお礼は、FWINFの
各会議室をご利用ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ONLINE6.LZH』としてください。
9#%LIB
89
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【初め】パソコン初心者向け教室 #02001~#02500
【登 録 名】 BG4.LZH
【バイト 数】 131,066 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:BG
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 長沼里枝
【開催 時期】 1997/05/08~1997/09/05
【掲 載 日】 1997/09/18
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
『【臨時】パソコン初心者向け教室』会議室開催の主旨
【会議室設置の経緯】
Windowsがプレインストールされた入門機の普及で、当フォーラムにも
初めてパソコンを使い始めるWindowsビギナーの方が増えてきました。
そこでWindowsビギナー当フォーラムの有志により、
「Windowsを使うために必要なパソコンの基礎知識」を身につける教室を
開く事になりました。
当会議室では、Windows自体の基礎はもちろん、ハード、MS-DOS、アプリなど、
幅広い分野に渡り、パソコン初心者の方の役にたつ話題をやさしく扱って
いきたいと思います。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BG4.LZH』としてください。
9#%LIB
88
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #12970~#13470
【登 録 名】 W95T20.LZH
【バイト 数】 165,042 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ 長沼 里枝
【開催 時期】 1997/08/20-1997/09/10
【掲 載 日】 1997/09/12
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T20.LZH』としてください。
9#%LIB
87
32
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【交流】Windows ビギナー 交流の窓辺 #00501~#01000
【登 録 名】 MADOBE7.LZH
【バイト 数】 132,905 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:MADOBE
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 長沼 里枝
【開催 時期】 1996/11/13~1997/09/10
【掲 載 日】 1997/09/12
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【交流】Windows ビギナー 交流の窓辺 会議室開催の主旨
WindowsビギナーどうしがWindowsに関する情報を交換しながら、より便利に
より快適にWindowsを楽しむための会議室です。
「Windowsのこんな機能を見つけました」
「システムリソースって何ですか?」
「壁紙をたくさん集めたいのですが・・・」
「Windowsの起動に時間がかかるのですが、皆さんはどうですか?」
Windows仲間が気軽に情報交換できる場所として、お気軽にご参加ください。
便利情報や用語解説、使い方、感想、ご意見など、お待ちしております。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『MADOBE7.LZH』としてください。
9#%LIB
86
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #12469~#12969
【登 録 名】 W95T19.LZH
【バイト 数】 180,360 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ(長沼)
【開催 時期】 1997/07/29-1997/08/20
【掲 載 日】 1997/08/22
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T19.LZH』としてください。
9#%LIB
85
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #08500~#09000
【登 録 名】 W95USE15.LZH
【バイト 数】 134,624 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 長沼里枝
【開催 時期】 1997/07/04-1997/08/12
【掲 載 日】 1997/08/15
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE15.LZH』としてください。
9#%LIB
84
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #11968~#12468
【登 録 名】 W95T18.LZH
【バイト 数】 110,957 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ
【開催 時期】 1997/07/10-1997/07/29
【掲 載 日】 1997/08/08
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T18.LZH』としてください。
9#%LIB
83
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【相談】Windows95 セットアップ 相談室 #03001~#03500
【登 録 名】 W95STU6.LZH
【バイト 数】 148,949 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95STU
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ
【開催 時期】 1997/04/24~1997/07/29
【掲 載 日】 1997/08/07
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【相談】Windows95 セットアップ 相談室 開催の主旨
Windowsビギナーの方が、Windows95のシステムやアプリケーションソフトを
セットアップ(インストール)する際の相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95STU6.LZH』としてください。
9#%LIB
82
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #11471~#11967
【登 録 名】 W95T17.LZH
【バイト 数】 164,734 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ
【開催 時期】 1997/06/17-1997/07/10
【掲 載 日】 1997/08/07
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T17.LZH』としてください。
9#%LIB
81
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #10970~#11470
【登 録 名】 W95T16.LZH
【バイト 数】 150,468 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUMスタッフ
【開催 時期】 1997/05/28-1997/06/17
【掲 載 日】 1997/08/06
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T16.LZH』としてください。
9#%LIB
80
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #08001~#08500
【登 録 名】 W95USE14.LZH
【バイト 数】 140,211 Byte
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 曽根雅裕
【開催 時期】 1997/05/29-1997/07/04
【掲 載 日】 1997/07/14
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE14.LZH』としてください。
9#%LIB
79
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #07501~#08000
【登 録 名】 W95USE13.LZH
【バイト 数】 155,184 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/04/30-1997/05/29
【掲 載 日】 1997/05/29
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE13.LZH』としてください。
9#%LIB
79
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #07501~#08000
【登 録 名】 W95USE13.LZH
【バイト 数】 155,184 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/04/30-1997/05/29
【掲 載 日】 1997/05/29
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE13.LZH』としてください。
9#%LIB
78
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #10001~#10500
【登 録 名】 W95T15.LZH
【バイト 数】 164,918 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/04/20-1997/05/07
【掲 載 日】 1997/05/09
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T15.LZH』としてください。
9#%LIB
77
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【初め】パソコン初心者向け教室 #01501~#02000
【登 録 名】 BG3.LZH
【バイト 数】 154,173 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:BG
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 児玉智美
【開催 時期】 1997/02/20~1997/05/08
【掲 載 日】 1997/05/08
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
『【臨時】パソコン初心者向け教室』会議室開催の主旨
【会議室設置の経緯】
Windowsがプレインストールされた入門機の普及で、当フォーラムにも
初めてパソコンを使い始めるWindowsビギナーの方が増えてきました。
そこでWindowsビギナー当フォーラムの有志により、
「Windowsを使うために必要なパソコンの基礎知識」を身につける教室を
開く事になりました。
当会議室では、Windows自体の基礎はもちろん、ハード、MS-DOS、アプリなど、
幅広い分野に渡り、パソコン初心者の方の役にたつ話題をやさしく扱って
いきたいと思います。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BG3.LZH』としてください。
9#%LIB
76
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #07001~#07500
【登 録 名】 W95USE12.LZH
【バイト 数】 157,149 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/03/28-1997/04/29
【掲 載 日】 1997/04/30
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE12.LZH』としてください。
9#%LIB
75
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【相談】Windows95 セットアップ 相談室 #02501~#03000
【登 録 名】 W95STU5.LZH
【バイト 数】 159,192 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95STU
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 児玉智美
【開催 時期】 1997/02/09~1997/04/24
【掲 載 日】 1997/04/24
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【相談】Windows95 セットアップ 相談室 開催の主旨
Windowsビギナーの方が、Windows95のシステムやアプリケーションソフトを
セットアップ(インストール)する際の相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95STU5.LZH』としてください。
9#%LIB
74
21
==========================================================================
【会議室 名】 【31】Windows 3.1に関する 相談室#01501~#02000
【登 録 名】 W31HOW5.LZH
【バイト 数】 147,208 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W31HOW
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1996/12/27-1997/04/22
【掲 載 日】 1997/04/23
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows3.1に関するご相談、ご質問全般にお答えする会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W31HOW5.LZH』としてください。
9#%LIB
73
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #09501~#10000
【登 録 名】 W95T14.LZH
【バイト 数】 165,978 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/03/31-1997/04/20
【掲 載 日】 1997/04/21
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T14.LZH』としてください。
9#%LIB
72
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #09001~#09500
【登 録 名】 W95T13.LZH
【バイト 数】 159,967 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/03/14-1997/03/31
【掲 載 日】 1997/04/01
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T13.LZH』としてください。
9#%LIB
71
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #06501~#07000
【登 録 名】 W95USE11.LZH
【バイト 数】 164,640 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/03/03-1997/03/28
【掲 載 日】 1997/03/31
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE11.LZH』としてください。
9#%LIB
70
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 [入門]Windowsオンラインソフト入門 #01501~#02000
【登 録 名】 ONLINE5.LZH
【バイト 数】 125,669 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:ONLINE
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 児玉智美
【開催 時期】 1996/10/29~1997/03/16
【掲 載 日】 1997/03/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【入門】Windowsオンラインソフト入門 会議室開催の主旨
WindowsビギナーにWindows用オンラインソフトを活用していただくための
入門会議室です。
この会議室では、このライブラリに登録されているソフトのご案内や、
Windowsの先輩ユーザからのおすすめソフトをご紹介します。
また、ダウンロードの方法や、解凍方法など、オンラインソフト一般に関する
ご質問もお気軽にどうぞ。
「○○は、Windowsビギナーに嬉しいソフトてす。皆さんもぜひどうぞ」
「こんな機能のついたソフトはありますか?」
「シェアウェアって何ですか?」
なお、個々のソフトの操作に関する質問や、作者の方へのお礼は、FWINFの
各会議室をご利用ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ONLINE5.LZH』としてください。
9#%LIB
70
36
===========================================================================
【ソ フ ト名】 [入門]Windowsオンラインソフト入門 #01501~#02000
【登 録 名】 ONLINE5.LZH
【バイト 数】 125,669 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:ONLINE
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 児玉智美
【開催 時期】 1996/10/29~1997/03/16
【掲 載 日】 1997/03/17
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【入門】Windowsオンラインソフト入門 会議室開催の主旨
WindowsビギナーにWindows用オンラインソフトを活用していただくための
入門会議室です。
この会議室では、このライブラリに登録されているソフトのご案内や、
Windowsの先輩ユーザからのおすすめソフトをご紹介します。
また、ダウンロードの方法や、解凍方法など、オンラインソフト一般に関する
ご質問もお気軽にどうぞ。
「○○は、Windowsビギナーに嬉しいソフトてす。皆さんもぜひどうぞ」
「こんな機能のついたソフトはありますか?」
「シェアウェアって何ですか?」
なお、個々のソフトの操作に関する質問や、作者の方へのお礼は、FWINFの
各会議室をご利用ください。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『ONLINE5.LZH』としてください。
9#%LIB
69
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #08501~#09000
【登 録 名】 W95T12.LZH
【バイト 数】 167,275 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/02/26-1997/03/14
【掲 載 日】 1997/03/14
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T12.LZH』としてください。
9#%LIB
68
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #06001~#06500
【登 録 名】 W95USE10.LZH
【バイト 数】 145,595 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/02/10-1997/03/03
【掲 載 日】 1997/03/06
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE10.LZH』としてください。
9#%LIB
67
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #08001~#08500
【登 録 名】 W95T11.LZH
【バイト 数】 157,480 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/02/10-1997/02/26
【掲 載 日】 1997/02/26
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T11.LZH』としてください。
9#%LIB
66
28
==========================================================================
【会議室 名】 【相談】Windows95 セットアップ 相談室 #00794~#0999
【登 録 名】 W95STU1B.LZH
【バイト 数】 59,927 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:SETUP
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 児玉智美(KYJ03054)
【開催 時期】 1995/11/23-1996/10/21
【掲 載 日】 1997/02/25
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsビギナーの方が、Windows95のシステムやアプリケーションソフトを
セットアップ(インストール)する際の相談室です。
【お詫び】
LIB:9-39 W95STU1.LZH
7/3付に登録しましたログは#0001~#793しか収録されておりませんでした。
誠に申し訳ございません。
当ファイルは,#794~#0999部分の収録です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95STU1B.LZH』としてください。
9#%LIB
65
31
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【初め】パソコン初心者向け教室 #01000~#01500
【登 録 名】 BG2.LZH
【バイト 数】 158,922 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:BG
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 児玉智美
【開催 時期】 1996/12/10~1997/02/19
【掲 載 日】 1996/02/20
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
『【臨時】パソコン初心者向け教室』会議室開催の主旨
【会議室設置の経緯】
Windowsがプレインストールされた入門機の普及で、当フォーラムにも
初めてパソコンを使い始めるWindowsビギナーの方が増えてきました。
そこでWindowsビギナー当フォーラムの有志により、
「Windowsを使うために必要なパソコンの基礎知識」を身につける教室を
開く事になりました。
当会議室では、Windows自体の基礎はもちろん、ハード、MS-DOS、アプリなど、
幅広い分野に渡り、パソコン初心者の方の役にたつ話題をやさしく扱って
いきたいと思います。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『BG2.LZH』としてください。
9#%LIB
64
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #05501~#06000
【登 録 名】 W95USE9.LZH
【バイト 数】 153,196 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/01/11-1997/02/10
【掲 載 日】 1997/02/13
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE9.LZH』としてください。
9#%LIB
63
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #07501~#08000
【登 録 名】 W95T10.LZH
【バイト 数】 157,550 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/01/26-1997/02/10
【掲 載 日】 1997/02/10
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T10.LZH』としてください。
9#%LIB
62
24
===========================================================================
【ソ フ ト名】 【相談】Windows95 セットアップ 相談室 #02001~#02500
【登 録 名】 W95STU4.LZH
【バイト 数】 187,681 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95STU
【編集著作権】 FWINBG フォーラム
【掲 載 者】 FWINBG フォーラムスタッフ 児玉智美
【開催 時期】 1996/12/02~1997/02/09
【掲 載 日】 1997/02/10
【作成 方法】 LHA にて解凍を行う。
【転載 条件】 無断転載禁止
===========================================================================
【会議室紹介】
【相談】Windows95 セットアップ 相談室 開催の主旨
Windowsビギナーの方が、Windows95のシステムやアプリケーションソフトを
セットアップ(インストール)する際の相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95STU4.LZH』としてください。
9#%LIB
61
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #07001~#07500
【登 録 名】 W95T9.LZH
【バイト 数】 185,737 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1997/01/12-1997/01/26
【掲 載 日】 1997/01/27
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T9.LZH』としてください。
9#%LIB
60
21
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 使い方 & etc 相談室 #05001~#05500
【登 録 名】 W95USE8.LZH
【バイト 数】 147,046 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95USE
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1996/12/10-1997/01/11
【掲 載 日】 1997/01/13
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windowsを使い始めたビギナーが、Windowsをより活用するための相談室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95USE8.LZH』としてください。
9#%LIB
59
22
==========================================================================
【会議室 名】 【95】Windows95 トラブル 相談室 #06501~#07000
【登 録 名】 W95T8.LZH
【バイト 数】 193,700 Bytes
【検索 キー】 1:#LOG 2:W95T
【編集著作権】 WINDOWS フォーラム(FWINBG)
【掲 載 者】 WINDOWS FORUM 児玉智美
【開催 時期】 1996/12/24-199/01/12
【掲 載 日】 1997/01/13
【作成 方法】 LHAにて圧縮してあります。
【転載 条件】 無断転載禁止。
===========================================================================
【会議室紹介】
Windows ビギナーの方はもちろん、あるソフトを導入したらトラブルが発生して
困っている方や、やわからないことを相談する会議室です。
===========================================================================
ダウンロードファイル名を『W95T8.LZH』としてください。