home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1998 June
/
Vpr9806a.iso
/
FWINDOWS
/
stcmd112
/
stcmd112.lzh
/
Readme.TXT
next >
Wrap
Text File
|
1997-12-14
|
4KB
|
106 lines
---------
--------- StartCommand Ver 1.12 README.TXT
---------
☆はじめに
~~~~~~~~~~
StartCommand Version 1.12をダウンロードありがとうございます。本ソフトウェア
は、スタートアップの機能補完用のツールです。以降の手順に従ってセットアップ
してください。
☆セットアップ方法
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.解凍すると、以下のファイルが出来上がります。
・StartCommand.EXE ・・・ スタートアップするコマンド登録用
・StartCommandExe.EXE ・・・ スタートアップ制御コマンド
・StartCommand.HLP ・・・ ヘルプファイル
・Setup.EXE ・・・ セットアップコマンド
・StConv.EXE ・・・ V1.12以前のデータを変換するツール
・README.TXT ・・・ 当ファイル
・Sample1.mac ・・・ サンプルマクロファイル
2.Setup.EXEをエクスプローラ等から起動してください。インストールディレクト
リの入力をしたら、OKボタンを押してください。
3.StartCommand.EXE を実行して、ログイン時に起動したいプログラムの設定を行
ってください。詳しくはヘルプを見てください。
4.あとはログインすればOK!!
***** V1.12以前をお使いの方は、StConv.EXEを起動してください。
***** V1.12形式にデータを変換するので、再登録は不要です。
☆変更点
●V1.11 -> V1.12
・[登録] 起動待ち時間を設定可能にした。(今までは15秒)
・[実行] 指定起動待ち時間まで、起動待ちを行う
・[実行] 実行状況を表示可能とした
・[etc ] サンプルマクロを添付した。
・[etc ] Setup.exe を梱包し忘れていた。すいませんでした。
●V1.10 -> V1.11
・[登録・実行] 起動するプログラムのDLLが複数ディレクトリに存在する場合
の登録・実行機能の追加
・[登録] バグ報告・要望連絡フォーマット作成機能の追加
●V1.03A-> V1.10
・[登録・実行] 起動時に最大化・最小化の指定機能
・[登録・実行] マクロ指定機能
・[登録] コメント登録・表示機能
●V1.03 -> V1.03A
・[New!!] StConv.EXEの追加
●V1.02 -> V1.03
・[New!!] カレントディレクトリ指定機能の追加
・[New!!] 起動パラメタ指定機能の追加
・[BugFix]一括登録できないバグ修正
・[BugFix]ファイルバイザー等が起動できないバグ修正
●V1.01 -> V1.02
・[New!!] Setup時に、スタートアップにあるものの一括登録機能の追加
・[New!!] Setup時に、スタートアップにあるものを待避する機能の追加
・[New!!] Setup時に、StartCommandExe.exeをスタートアップに自動登録
・[New!!] Setup時に、スタートメニューにStartCommand.exeを自動登録
・[New!!] Setup時に、デスクトップにStartCommand.exeのショートカット
を自動作成
・[New!!] 右クリックでメニュー表示し、登録時の変更操作を簡易化
・[New!!] 登録完了時に、WindowswoRESTARTし、起動確認ができる様に
なった
・[BugFix]Setup時に、同一ディレクトリにインストールに失敗するバグ修正
・[BugFix]Setup時に、ヘルプファイルがコピーされないバグ修正
・[仕様変]新規追加時のデフォルトを「一回のみ起動」から「毎回起動」に変更
●V1.00 -> V1.01
・プログラムの登録を、エクスプローラなどからDrag&Drop登録機能の追加
・SetUpプログラムの追加
・1日1回のみ起動する機能が、毎回動作してしまったバグ修正
・起動したいプログラムの情報を変更すると、起動順が狂ってしまうバグ修正
☆転載条件
転載は、梱包ファイル・内容を変更しない限り自由です。ただし、本のおまけCDーR
OM・FD等に収録するときは、事前にメールにて許諾を得てください。
☆著作権
~~~~~~~~
当梱包ファイルの全ての著作権は、はまきち(濱本 泉)に帰属します。
☆その他
~~~~~~~~
バグ・要望については、メールにてお願いします。Internetの方が早く回答できます。
はまきち
Nifty: SGP03403
Internet:hamamoto@sacnoth.co.jp
PostPet :hama@sacnoth.co.jp