home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1999 February
/
VPR9902A.BIN
/
APUPDATE
/
VC
/
pw101ce1
/
readme.txt
< prev
Wrap
Text File
|
1998-04-10
|
4KB
|
98 lines
=================================================================
PWZ1.00から
Pocket WZ Editor 1.01 for Windows CE1.0/2.0
へのアップデートについて
=================================================================
■アップデートの概要
1. PWZ1.00のマスターディスクのコピーを作成します。
この作業はPC上で行います。
2. 差分プログラムで、1で作成したディスクを
PWZ1.01のマスターディスクにアップデートします。
この作業はPC上で行います。
3. 2でできたディスクでPWZをH/PCにインストールします。
■PWZ1.00のマスターディスクのコピーの作成
1. 新しいフロッピーディスクを用意し、エクスプローラで
フォーマットします。
このディスクのラベルは PWZ1.01マスターディスク にします。
2. エクスプローラを使って、PWZ1.00のマスターディスクを
新しいフロッピーディスクにコピーします。
※ マスターディスクをフォーマットしたり上書きしないように注意してください。
※ コピーが終わったらマスターディスクは安全な場所に保管してください。
■差分プログラムの起動
pwzup.exeを起動して、メッセージの通りに操作し、
PWZ1.01マスターディスクの内容をアップデートしてください。
■PWZ1.01のセットアップ
PWZ1.01ディスクを使ってPWZ1.01をH/PCにセットアップしてください。
セットアップの方法はマニュアル16ページを参照してください。
なお、PWZ1.01 for WindowsCE2.0をセットアップする場合は、
「H/PCエクスプローラ」の代わりに「Windows CE サービス」
を使う事ご注意ください。
セットアップオプションで
「プログラムファイルだけをインストールして、設定ファイルを残す」
を選ぶと、今までの設定を引き継いで新PWZを使うことができます。
このオプションを選ばないと設定が初期化されるので注意してください。
もしこのオプションでうまくインストールできない場合は、
「既存のフォルダをリネームして、新たにインストール」
を選んでください。
設定を引き継ぐには、セットアップが終わってからPWZを起動する前に、
エクスプローラを使ってDATファイルとDICファイルを以前のPWZフォルダから
コピーしてください。
PCカード経由のセットアップを行う場合で今までの設定を引き継ぐ場合は、
EXE,THP,TXTファイルのみをコピーしてください。
■「PWZ1.00から改良した点」は次の通りです
・アウトラインの画面分割、分割幅の指定ができるようになりまし
た。設定は、「表示|文書の設定」の「見出し」で行います。
・ダイアログ内の項目の配置が一部変わりました。項目の名前およ
び内容には変更がありません。このため、マニュアルの画面ハー
ドコピーと実際の画面が少々異なる場合がありますので、ご承知
おきください。
・2段組表示のときに、方向キーで段にまたがる移動をしないよう
に設定できるようになりました。設定は、「表示|カスタマイ
ズ」の「キー」で行います
・「ツール|単語登録」を追加し、IMEの単語登録ができるように
なりました。
・PWZ Filerで、{Del}で「ファイルの削除」、{F5}で「最新の情報
に更新」を行う様になりました。
・キー定義にファンクションキー({F1} - {F15})を使えるようにし
ました。
・2段組表示ONで、右端で折り返すをONにできるようにしました。
・段落体裁の自動認識で、改行したときに小見出し文字列を次行に
引き継がないようにしました。
・フォントのサイズの指定を改良しました。従来は、指定したフォ
ントサイズと実際に表示されるフォントの大きさの対応が他のア
プリケーションと異なっていましたが、PWZ1.01では同じになる
ようにしました。また、「MSゴシック」などTrueTypeフォントは
サイズによっては半角文字2文字分の幅が全角文字1文字分の幅に
一致しないことがあります。PWZ1.00ではこの場合は改行付近に
ゴミが表示されることがありましたが、PWZ1.01では自動的に一
致する様にフォントサイズを調整して表示します。このため、指
定したフォントサイズで文字が表示されない場合がありますので、
ご注意ください。
・CE2.0版では、文字の色指定ができるようにしました。
■PWZ1.01では、PWZ1.00の次のバグを修正しました
・行番号表示ONでフォントサイズ変更すると表示が乱れました。
・自動整形で画面表示が行われなくなることがありました。
・キーボードマクロを登録すると、ゴミが追加されることがありました。
・MIPS版で「半角文字と全角文字の変換」が機能しませんでした。
・ステータスバーの左端に1ドット表示がなされない余白がありました。
・PWZ FilerでCtrl+X etcが効きませんでした。
・空テキストでIDM_SEARCHGETすると無限ループに入りました。
・標準の見出し文字列を変更するとPWZ MEMOの動作が変になりました。