home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2000 March / VPR0003A.BIN / OLS / CALVW100 / calvw100.lzh / register.txt < prev    next >
Text File  |  1999-12-13  |  5KB  |  112 lines

  1.  
  2.  Calendar View はシェアウェアです。継続してご利用いただく場合は、
  3. 著作権者に送金する必要があります。試用期間は30日です。
  4.  送金する前に、このファイルの最後にある「使用許諾契約」を良く読んで
  5. 同意してくださいますようお願いいたします。
  6.  
  7.  ライセンス料は1000円です。
  8.  
  9.  これは、同一人が使用することが前提で、使用するパソコン一台あたりの
  10. 金額です。
  11.  
  12.     ■■■送金方法のご案内■■■
  13.  
  14.  送金の方法については、変更されることもあります。最新の情報は、
  15. http://member.nifty.ne.jp/sugasawaで確認して下さい。
  16.  
  17. (1) NIFTY-Serve のシェアウェア送金代行サービス
  18.  
  19.  商用パソコン通信NIFTY-Serveから送金できます。送金代行番号は、10536番
  20. です。GO SWREGで送金代行サービスにジャンプできます。送金が確認できたら、
  21. パスワードを電子メールでお送りします。
  22.  
  23. (2) Vector シェアレジ
  24.  
  25.  ベクターのホームページから送金できます。http://www.vector.co.jpをご覧
  26. 下さい。シェアレジから送金して下さい。作品番号はSR015078です。
  27.  
  28. (3) 銀行振込
  29.  
  30.  まずGCH04111@nifty.ne.jpまで電子メールを下さい。振込先をご案内いたしま
  31. す。振り込みが確認できると、パスワードをお送りします。
  32.  
  33.     ■■■パスワードの漏洩防止■■■
  34.  
  35.  Calendar View のパスワードは、お客様により個別のものを発行させていただ
  36. いております。パスワードの中には、お客様の個人情報(お名前や連絡先など)
  37. を符号化して入れております。したがって、パスワードを流出させた場合、お客
  38. 様の個人情報も流出することになります。パスワードの漏洩には十分ご注意下さ
  39. い。
  40.  
  41.     ■■■まとめて送金■■■
  42.  
  43.  企業などで複数の人がまとめてお使いになる場合は、お使いになる人のお名前
  44. と電子メールアドレスのリストをいただければ、まとめてパスワードを発行いた
  45. します。この場合、ある社員がやめて、別の社員がそのライセンスを使いまわす
  46. ことはできません。
  47.  
  48.  電子メールでGCH04111@nifty.ne.jpまでお問い合わせ下さい。
  49.  
  50.  
  51.     ■■■使用許諾契約書■■■
  52.  
  53.  本使用許諾契約書は、下記のソフトウェアに関して、お客様と著作権者の間に
  54. 締結される法的な契約書です。お客様が本ソフトウェアをインストールし、パス
  55. ワードを入力してライセンス登録を行なうことによって、本契約書の条項に従う
  56. ことを承諾したものと致します。送金してライセンス登録を行なう前に、本契約
  57. 書をよく読み、承諾できない場合は送金しないで下さい。
  58.  
  59. 製品名:Schedule Board Calendar View
  60.  
  61. 1.著作権
  62.  本ソフトウェア(ソースコード、プログラム本体、外観など全て)は著作権者
  63. の占有財産であり、著作権法により保護されています。本ソフトウェアはお客様
  64. に使用許諾されるものであり、販売されるものではありません。本ソフトウェア
  65. 及びそのコピーについての権利はいかなる場合も著作権者に帰属します。
  66.  
  67. 2.ライセンスの許諾
  68. (1)お客様は、ライセンス一つにつき、本ソフトウェアを一台のコンピュータに
  69. インストールして使用することができます。元のコンピュータから本ソフトウェ
  70. アを削除し、同時に二台以上のコンピュータで使用できない環境でのみ、本ソフ
  71. トウェアを別のコンピュータで使用することができます。
  72. (2)お客様はバックアップの目的で、本プログラムのコピーを作成し、保管する
  73. ことができます。この場合、第三者がこのコピーを使用できないよう必要な注意
  74. と措置をお客様自身でとっていただく必要があります。
  75.  
  76. 3.制限事項
  77. (1)お客様は、本ソフトウェアをレンタル・リース・貸与することができません。
  78. (2)お客様は、本ソフトウェアをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆
  79. アセンブルすることはできません。また、本ソフトに改造を加えることおよび改
  80. 造物の頒布等はできません。
  81.  
  82. 4.譲渡
  83.  本ソフトウェアのライセンスは、他のユーザーに譲渡・転売することはできま
  84. せん。また、法人などでライセンスを複数購入し、社員の入れ替わりなどにより
  85. パスワードを発行し直すこともできません。ライセンスの所有権は法人または個
  86. 人が所有することができますが、パスワードには個人名が埋め込まれ、一本の送
  87. 金につき一回の発行と致します。
  88.  
  89. 5.品質保証
  90.  本ソフトウェアに仕様を満たさない欠陥が認められた場合、お客様から書面で
  91. 通知をいただいてから、業界標準に従って最善の努力をするものと致します。お
  92. 客様からの通知を受領後90日以内に欠陥を是正できない場合、お客様から本プロ
  93. グラムのコピーを回収し、使用許諾契約を解除し、代金を払い戻すことと致しま
  94. す。
  95.  
  96. 6.免責
  97.  著作権者は、この製品の使用又は使用不能から生ずるいかなる損害(逸失利
  98. 益、事業の中断、データや事業情報の喪失、偶発・結果的損害、その他の金銭的
  99. 損害なども含む。但しこれらに限定されない)に関しても一切責任を負わないも
  100. のとします。著作権者がこの可能性についてあらかじめ認知していた場合も同様
  101. です。いかなる場合にも、著作権者の責任は、本ソフトウェアについてお客様が
  102. 実際に支払った金額を上限と致します。
  103.  
  104. 本ソフトウェアに関する一切の保証・サポートは、日本国内における使用に限る
  105. ものとし、一切の問い合わせ等は、日本語のみでの対応と致します。本契約書に
  106. 関して不明な点がございましたら、著作権者まで書面にてご連絡いただくようお
  107. 願いいたします。
  108.  
  109.  
  110.  
  111.  
  112.