home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2000 April / VPR0004A.BIN / APP_DEMO / IMFOX12B / Readme.txt < prev   
Text File  |  1999-09-06  |  11KB  |  265 lines

  1. ===============================================================================
  2.               ■ ImagwFox   日本語版 Version1.2  シェアウェア版 ■
  3.  
  4.                          「ご使用の前にお読み下さい」
  5.  
  6.                Copyright 1998-1999 ACD Systems. All rights reserved. 
  7.                       Distributed by NIIGATA CANOTEC CO.,INC.
  8. ===============================================================================
  9.  
  10. この度は、[ImageFox日本語 シェアウェア版]をご試用頂きまして、誠に有り難うござ
  11. います。
  12.  
  13. [ImageFox日本語 シェアウェア版]は「シェアウエア」です。
  14. 30日間 無料でこのソフトウエアを試用でき、その後の使用にあたっては低額の料金で
  15. その複製ソフトウエアを登録します。
  16.  
  17. [ImageFox日本語 シェアウェア版](未登録)は“フル機能”のリリースです。
  18. つまり、登録後の[ImageFox日本語 シェアウェア版]ソフトウェアと何ら変わりない、
  19. 同様に完璧な機能を持つソフトウェアです。
  20. ユーザーは[ImageFox日本語 シェアウェア版]の全ての機能を試して満足のいくように
  21. 動作することを確かめることができます。
  22.  
  23. また、未登録ソフトウエアにはボーナス機能が含まれています。ユーザーがそのソフト
  24. ウエアを未払いでいつまでも使用を続けることが無いよう、登録をして頂く際に便利な
  25. 登録用のダイアログボックス(shareware nag box)が現れます。
  26.  
  27. この説明ファイルには、本CD-ROMに収録されております各ソフトウェアのインストール
  28. 方法や、オンラインヘルプで解説されていない重要な最新情報が記述されています。
  29.  
  30. ご使用になる前に必ず最後までお読みください。
  31.  
  32.  
  33. -------------------------------------------------------------------------------
  34.  
  35. ■ソフトウェア収録内容について
  36.  
  37.  \ ---- \IMFOX12BJ.EXE
  38.      |     ImageFox(日本語版) インストール プログラム本体
  39.      |
  40.      |__ \README.TXT
  41.             \Readmeテキストファイル(本ファイル)
  42.  
  43.  
  44. -------------------------------------------------------------------------------
  45.  
  46. ■本製品のご使用時における注意点(重要)
  47. ---------------------------------------
  48. ・本製品は、Windows95/98/NT4.0対応です。
  49.  Windows3.1/NT3.5/NT3.51では動作致しませんのでご注意下さい。
  50.  
  51. ・本製品はシェアウェアです。未登録のお客様に対するユーザーサポートは行っており
  52.  ませんので予めご了承お願い致します。
  53.  
  54. ・ImageFoxについて
  55.  一部のアプリケーション(コモンダイヤログをカスタマイズしているソフトウェア)
  56.  では、コモンダイヤログを表示させた場合にダイヤログ表示が不正となる場合があり
  57.  ます。その様な場合は、アプリケーションごとにImageFoxの機能を操作する事が可能
  58.  です。
  59.  詳しくは、ImageFoxのヘルプより「アプリケーションとの非互換性」をご参照下さい。
  60.  
  61. ・ImageFoxのアンインストールについて
  62.  ImageFoxのアンインストールを実行しますと、アンインストールのダイアログ上には、
  63.  「PicaViewアンインストールプログラムへようこそ!」と表示されますが、これは
  64.  表示上のみの誤りであり、実際はImageFoxがアンインストールされます。
  65.  
  66.  
  67. ■本製品の登録方法について
  68. --------------------------
  69. ・本製品の登録方法については、HELPファイルの[登録と使用契約]をご参照下さい。
  70.  
  71.  ●登録料金:
  72.   ・ImageFox日本語版        3,549円(税込)
  73.      (定価3,380円 + 消費税169円)
  74.  
  75.  
  76.  ※以前のバージョンからのアップグレードについては、以下のホームページでご確認
  77.   下さい。
  78.         ホームページアドレス: http://www.acdjapan.com
  79.  
  80.  
  81.  ●郵便振替申込方法
  82.  
  83.   郵便局備え付けの払込み用紙による郵便振替申し込み方法をご説明いたします。
  84.   ・お近くの郵便局にてお振り込みを行っていただきます。
  85.   ・郵便局備え付けの払込用紙に、注文金額、住所、氏名、電話番号を必ずご記入の
  86.    上お振り込みください。振込の際の手数料はお客様負担になります。
  87.  
  88.   振込先:
  89.   (口座名) 新潟キヤノテック(株)
  90.   (口座番号)00690-7-11833 
  91.  
  92.   ※弊社での入金確認に、場合により一週間程度かかる事が御座います。
  93.    予めご了承下さい。 
  94.  
  95.  
  96.  ●銀行振替申込方法
  97.  
  98.    銀行振替での申し込み方法をご説明いたします。
  99.   ・お近くの銀行よりお振り込みを行っていただきます。
  100.   ・振込の際の手数料はお客様負担になります。
  101.  
  102.   振込先:
  103.    第四銀行南新潟支店
  104.    (口座名) 新潟キヤノテック(株)
  105.    (口座番号)当座 346732 
  106.  
  107.  
  108.  ※入金確認後に、製品の登録コードの発行をさせて頂きます。
  109.  
  110.  
  111. ===============================================================================
  112.  
  113. ■製品紹介
  114.  
  115. -------------------------------------------------------------------------------
  116.  
  117. ●ImageFox
  118.  
  119.  標準の Windows オープンファイルやファイル保存ダイアログボックスを拡張して、
  120.  選択した画像ファイルのイメージをサムネイル表示します。
  121.  
  122. 主な機能
  123. --------
  124. ・セレクトされたイメージのその情報と サムネールプレビューを表示します。
  125. ・お好みのサイズにダイアログボックスを 拡大します。
  126. ・指定のお気に入りフォルダへのアクセスを速くします。
  127. ・セレクトされた WAV サウンドファイルを自動的にプレイします。
  128. ・ステータスバーでセレクトされたファイルのサイズと日付をディスプレイします。
  129. ・ファイル記述のビューや編集が可能です。
  130.  
  131. ImageFoxの他の機能
  132. ------------------
  133. ・Animated GIFを含む、人気のある 17 に上る イメージフォーマットをサポートします。
  134. ・イメージサムネールを速くインクレメンタルに表示します。
  135. ・お好みのダイアログボックスサイズとリストビューモードが各々のアプリケーション
  136.  ごとに保存されます。
  137. ・デスクトップのコンテンツにシングルクリックでアクセスします。
  138. ・“ルックイン:”ドロップダウンリストの高さを調節します。
  139. ・レポートビューで[行セレクションモード]が使用可能です。
  140. ・コンテキストセンシティブヘルプ、インストール、そして アンインストールソフト
  141.  ウエア を含みます。
  142.  
  143. ===============================================================================
  144.  
  145. ■使用許諾及び正規登録について(重要)
  146.  
  147. ----------------------------------------------
  148. 1. 配布 
  149. ----------------------------------------------
  150. このシェアウェアソフトウェアは以下の規定に基づき、自由に配布できるものとします。
  151.  
  152. (1).ACD Systems, Ltd から提供される本ソフトウエアのみに限ります。この配布アーカ
  153.     イブにおいては、いかなるファイルの改変、消去、または追加をすることはできま
  154.     せん。
  155. (2).配布の際には その登録番号は伴ないません。特にこのソフトウエア の登録された
  156.     バージョンは配布できません。
  157. (3).その製品の梱包や他の手数料を超えて、このソフトウエアの受取人にいかなる金額
  158.     も請求できません。
  159.  
  160.  ※ACDSee32日本語版再配布についての情報は: WWW:http://www.acdjapan.com をご参
  161.   照下さい。
  162.  
  163. ----------------------------------------------
  164. 2. ライセンス(使用許可)
  165. ACD Systemsのソフトウエアを受け取り、及び使用することにより、ユーザーは次の試用
  166. 兼登録使用者契約を受け入れたことになります。この契約はACD Systems及び新潟キヤノ
  167. テック株式会社とその製品の購入者、ユーザー、または試用者との間において法的に認め
  168. られた契約です。もしこの契約に対して放棄の意図がある場合、速やかにACD Systems の
  169. ソフトウエアをすべて使用者のコンピューターから取り除かなければなりません。
  170.  
  171.  ※ACDSee32日本語版のレジストについての情報は、製品付属のヘルプファイル「登録と
  172.   使用契約」をご参照下さい。
  173.  
  174. ----------------------------------------------
  175. 3. 試用(未登録)兼 登録使用者契約 
  176. ----------------------------------------------
  177. (1). 未登録のシェアウェアの使用
  178.  
  179. 使用者は最高30日の期限をもって、このソフトウエアプログラムを試用することができ
  180. ます。期限後の継続使用にあたっては新潟キヤノテック株式会社にそのプログラムの
  181. 登録を申し出なければなりません。でなければ、速やかにすべてのACD Systemsのソフト
  182. ウエアを試用者のコンピューターから取り除いてください。  
  183. 未登録のシェアウエアであれば、使用者はその複製を試用のため他人に配布することが
  184. できます。すべての試用者はこの契約を承諾したこととみなします。
  185.  
  186. (2). ソフトウェア使用と配布の規制
  187.  
  188. 試用者、使用者、購入者、そして所有者はACD Systemsのソフトウエアや製品を不法目的
  189. のために使用または配布してはなりません。
  190. ポルノグラフィックな内容を伴った ACD Systems のソフトウエアの配布は禁じられて
  191. います。
  192. 試用者、使用者、購入者、そして所有者はACD Systemsのソフトウエアや製品に対して
  193. リバースエンジニアリング、逆アセンブル、または逆コンパイルを企ててはなりません。
  194.  
  195. (3). 著作権の制限
  196.  
  197. ACD Systems の商標および弊社のソフトウエアを表すどのようなロゴやグラフィックフ
  198. ァイルも、弊社のソフトウエアとともに開発される製品の推進に使用してはなりません。
  199. ACD Systems のソフトウエアや製品のすべての部分はその著作権により保護されていま
  200. す。そのプログラム、コード、部分、 イメージ、ビデオクリップ、オーディオサンプル、
  201. テキスト、またはコンピューターで創られたイメージのスライド等は、いかなる手段に
  202. おいても、その唯一使用者のプログラムの域を越えてはそれを複製または使用することは
  203. できません。
  204.  
  205. (4). 責任の制限
  206.  
  207. ACD Systems ソフトウエアの試用者、使用者、購入者、そして所有者は ACD Systems 
  208. ソフトウエア使用に起因するいかなる弁護又は告訴に伴う訴訟、請求、費用に対して、
  209. ACD Systems及び新潟キヤノテック株式会社を保護し、損害のないよう擁護しなければ
  210. なりません。
  211.  
  212. ACD Systems及び新潟キヤノテック株式会社は、弊社製品の使用前、使用中、又は使用後
  213. に生じた、情報の消失、ビジネスの妨害、個人的な損害、およびいかなる損害や間接損害
  214. に対して限界なく一切責任を負いません。例外なく、弊社の全責任は、カスタマーのソフ
  215. トウエア購入価格(新潟キヤノテック株式会社の価格表にある小売り価格を最高額とする)
  216. の賠償のみに限られます。それは製品、全複製、登録用紙やマニュアル、そしてオーナー
  217. シップがカスタマーから 及び新潟キヤノテック株式会社へ戻る際に、必要なすべてのマテ
  218. リアルの返還をもって賠償とします。
  219.  
  220. (5). ライセンスのあるソフトウェアの制限
  221.  
  222. ACD Systems ソフトウエアの各々の登録コピーは、一人のユーザーにつき一つの指定シス
  223. テムでのみ使用できます。ソフトウエアの使用とは、ユーザーがそのプログラムをロード
  224. して走行させまたはコンピューターにインストールすることを意味します。ユーザーが
  225. そのソフトウエアを複数ユーザーのプラットフォームやネットワークにインストールする
  226. 場合、ソフトウエアユーザーは各自そのソフトウエアを登録しなければなりません。
  227.  
  228. ユーザーが一人で一台のコンピューターに一つだけ複製をインストールするという規定の
  229. もとに、バックアップする目的で登録済みのソフトウエアを、一度だけ複製できます。
  230. 第三者がそのユーザーの名前で登録されたACD Systemsのソフトウエアを使用する場合は、
  231. 時間の問題に関わらず契約違反ということになります。
  232.  
  233. 本ソフトウエア登録済みの複製のセールスおよび配布は厳格に禁じられています。
  234. ACD Systemsソフトウエア製品の登録済みの複製を貸し付けたり、借りたり、または譲渡
  235. することは契約違反となります。
  236.  
  237. 開発元:ACD Systems
  238. 配布元:新潟キヤノテック株式会社
  239.  
  240. ===============================================================================
  241.  
  242. 本製品についてのお問い合わせ先
  243. ------------------------------
  244. 〒950-0916
  245.   新潟県新潟市米山1丁目24番地 新潟駅南センタービル9階
  246.   新潟キヤノテック株式会社 ユーザーサポートセンター
  247.     TEL:025-244-6445  FAX:025-244-8561
  248.     ホームページアドレス: http://www.acdjapan.com
  249.     メールアドレス: support@acdjapan.com
  250.  
  251. ※本製品はシェアウェアです。未登録のお客様に対するユーザーサポートは行っており
  252.  ませんので予めご了承お願い致します。
  253.  
  254.                                     以上
  255. ===============================================================================
  256. MS,Microsoft,MS-DOSは、米国マイクロソフト社の登録商標です。
  257. Windowsは、米国マイクロソフト社の商標です。
  258. その他の各会社、各製品は各会社の商標または登録商標です。
  259.  
  260. Copyright c 1998-99 ACD Systems. All rights reserved. 
  261. Protected by the copyright laws of the United States and Canada and by internat
  262. -ional treaties. 
  263. Copyright c 1999 NIIGATA-CANOTEC CO.INC. Allrights reserved.
  264. ===============================================================================
  265.