home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 2000 April
/
VPR0004A.BIN
/
OLS
/
26K
/
26k.lzh
/
26K.TXT
< prev
Wrap
Text File
|
1999-12-29
|
3KB
|
92 lines
ソフト名:26K音源をWin98/95で使おう Ver1.00
著作権者:木野田和正
対応機種:PC-9801シリーズとその互換機
対応OS:Windows95/98
転 載:可能
種 類:フリーソフト
【はじめに】
この度は、 「26K音源をWin98/95で使おう」をダウンロードして
いただき誠にありがとうございました。
【ソフトの内容】
Windows95 以降では、PC-9801-26K 音源やその互換音源は、OS
は対応しておらず、Windows3.1 用のドライバを組込まない限り、
利用できませんでした。しかし、PC-9801-86 音源用ドライバが PC-
9801-26K 音源でも使えるので、そのドライバをインストールでき
るようにしたのがこのソフトです。
【対応機種・対応OSなど】
PC-9801-26K 音源とその互換音源 + Windows95/98 という環境
で動かすことができます。
【使い方】
Windowsの「コントロールパネル」から「ハードウエア」を選択
し、ファイルを選んでインストールしてください。(通常の、ドラ
イバのインストール方法です。)
なお、通常は 26K_WIN.INF を選択してください。 26K_DX.INF
は、雑誌付録の DirectX のドライバ (しかも、1つのファイルに
なっていないもの) をインストールするときに使います。この場合、
ドライバの場所をたずねてくるので、PC-9801-86 音源のドライバ
のあるフォルダを選択してください。なお、ドライバ名は NECOPN.
DRV です。
【ご利用にあたって】
配布されたファイル使用したことによって生じた損害は、どんな
場合でも補償しませんので、配布されたファイルの使用にあたって
は、使用者自身の責任の下に行ってください。また、配布されたフ
ァイルに不備があっても、作者は、それを訂正する義務はありませ
ん。
配布されたファイルを再配布する場合、改造していないもので配
布されたすべてのファイルを配布し、料金をとらないでください。
BBS等に、配布されたファイルを転載することは可能ですが、
できるだけ作者に連絡をしてください。(連絡をしなくて転載して
もかまいません。)また、転載条件は再配布の条件と同じです。
【ユーザー登録について】
重大なバグの発見などの情報提供のため、ユーザー登録をして下
さい。
ユーザー登録は、http://www.vector.co.jp/authors/VA009453/
にてできます。
【更新履歴】
<1.00> 99/12/29
【最後に】
ホームページ http://www.vector.co.jp/authors/VA009453/ を
開設中です。ぜひご覧下さい。最新情報などが公開されています。
また、バグについてや質問・感想などは、木野田和正あてにメール
をください。
さて、次回作品は Windows95/98 に隠れている 「スタンダード
ディスプレイ ドライバ (9801シリーズ)」を有効にできるものを作
ろうかと・・・。でも、たぶん、無理です・・・。
【連絡先】
-パケット通信(アマチュア無線のパソコン通信)-
FWD 7K4IVA @ JF1GPW.13.JNET1.JPN.AS
MO 7K4IVA MO JH1RQB
-インターネット-
c7k4iva@ma.mailbank.ne.jp