home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 2001 February
/
VPR0102A.BIN
/
DRIVER
/
IODATA
/
CICN121
/
cicn121.exe
/
DISK.EXE
/
README.TXT
next >
Wrap
Text File
|
2000-08-25
|
15KB
|
398 lines
+------------------------------------------------------------------------+
| |
| CI-iCN シリーズサポートソフト補足情報 |
| |
+------------------------------------------------------------------------+
このドキュメントは、CI-iCN シリーズサポートソフトに関する重要な情報に
ついて書かれています。
ご使用の前には、必ずマニュアルと併せてお読みくださるようお願い致します。
+----------------------------+
| 目次 |
+----------------------------+
1. ファイル構成
2. 制限事項
2-1 CardBus PCカードを複数同時に使用する場合の注意
2-2 CardBus PCカードと16Bit PCカードを同時に使用する場合の注意
2-3 Windows NT4.0にてCI-iCN シリーズを使用する場合の注意
2-4 MOP-230について
3. Windows NT4.0にてHDxxシリーズの使用上の注意
3-1 フォーマット方法について
3-2 WindowsNT4.0(PC/AT用)のみ、またはWindowsNT4.0(NEC PC9800シリーズ用)で
のみHDxxシリーズを使用する場合
3-3 WindowsNT4.0(PC/AT用)とWindowsNT4.0(NEC PC9800シリーズ用)で
HDxxシリーズを共有して使用する場合
3-4 WindowsNT4.0(PC/AT用またはNEC PC9800シリーズ用)とWindows95/98で
HDxxシリーズを共有して使用する場合
4. Windows 2000でCI-iCN シリーズを使用するには
4-1 ドライバのインストール手順
4-2 ドライバの更新手順
5. Windows MeでCI-iCN シリーズを使用するには
5-1 ドライバのインストール手順
5-2 ドライバのアンインストール手順
+----------------------------+
| 1. ファイル構成 |
+----------------------------+
CI-iCN シリーズサポートソフトは以下のファイルから構成されています。
ルートディレクトリ
README .TXT このファイル
TXTSETUP.OEM Windows 2000 ドライバ設定情報
DOS ディレクトリ
INSTALL .EXE DOSドライバ/ユーティリティ用インストーラ
DUOATA16.SYS カードサービスクライアントドライバ
DUOATAPE.SYS DOS/V用ポイントイネーブラ
DUOATACD.SYS CDPシリーズドライバ
DUOATADD.EXE HDxxシリーズドライバ
IDEFMT .EXE HDxxシリーズフォーマットプログラム
ATASPI .EXE MOAシリーズドライバ
MODISK .SYS MOAシリーズドライバ
MODISKX .SYS MOAシリーズドライバ
MOUTL .EXE MOAシリーズフォーマットプログラム
INSTFD .EXE 再インストールFD作成プログラム
FILELIST.DAT 再インストールFD作成プログラム情報ファイル
WIN9X ディレクトリ
ASPIFORM.EXE Windows9x & Me用 フォーマットプログラム
DDSETUP .EXE デバイスドライバセットアッププログラム
DDSETUP .DAT デバイスドライバセットアッププログラム情報ファイル
WIN9X\16BIT ディレクトリ (16Bit PIOモード用)
ATA16IO .INF Windows9x & Me用 ドライバインストールファイル
DUOATA16.MPD Windows9x & Me用 ドライバ
WIN9X\16BIT\PC98 ディレクトリ (16Bit UltraSMITモード PC-9821用)
ATA1698 .INF Windows9x & Me用 ドライバインストールファイル
DUOATA16.MPD Windows9x & Me用 ドライバ
WIN9X\16BIT\DOSV ディレクトリ (16Bit UltraSMITモード DOS/V用)
ATA16DV .INF Windows9x & Me用 ドライバインストールファイル
DUOATA16.MPD Windows9x & Me用 ドライバ
WIN9X\32BIT ディレクトリ (CardBusモード用)
DUOATA32.INF Windows9x & Me用 ドライバインストールファイル
DUOATA32.MPD Windows9x & Me用 ドライバ
WINNT40 ディレクトリ
DUOATANT.INF WindowsNT4.0用 ドライバインストールファイル
DUOATANT.SYS WindowsNT4.0用 ドライバ
RESEDIT .EXE WindowsNT4.0用 リソース変更ユーティリティ
RESEDIT .DAT WindowsNT4.0用 リソース変更ユーティリティ情報ファイル
WIN2000 ディレクトリ
DUO16W2K.INF Windows2000用 16Bit Mode インストールファイル
DUO16W2K.SYS Windows2000用 16Bit Mode ドライバ
DUO32W2K.INF Windows2000用 CardBusモード インストールファイル
DUO32W2K.SYS Windows2000用 CardBusモード ドライバ
DUOW2K Windows2000用 タグファイル
UNINST16.INF WindowsNT4.0用ドライバレジストリサービス削除用ファイル
+----------------------------+
| 2. 制限事項について |
+----------------------------+
2-1 CardBus PCカードを複数同時に使用する場合の注意
CardBus PCカードを複数同時に使用できないパソコンがあります。
現在、同時使用できないことが確認されているのは、下記のパソコンです。
・EPSON PROSPERT N13FA ,N15GX
・NEC PC-9821Nr15 ,Nr150 ,Nr166 ,Nw133 ,Nw150
・FUJITSU FMV-5150NA3/W ,5133NP5/W ,5133NP/W
・パッカードベル NEC ジャパン Versa6035H ,Versa6050MH
・SANYO Winkey MBC-S770
その場合、CI-iCN カードを16Bit モードに切り替えて使用するか、もしくは他の
CardBus PCカードと同時には使用しないようにしてください。
2-2 CardBus PCカードと16Bit PCカードを同時に使用する場合の注意
CardBus PCカードと16Bit PCカードを同時にPCカードスロットに挿入したままOSを
起動すると、OSの起動中に止まってしまう場合があります。
CI-iCN カード(CardBusモード)と他の16Bit PCカード、またはCI-iCN カード
(16Bit モード)と他のCardBus PCカードを同時に使用する場合、PCカードスロット
にカードを同時に挿入したままOSを起動すると、OSの起動中に止まってしまう場合が
あります。
その場合、OSの起動完了後にCI-iCN カード(または他のPCカード)を挿入するよう
にしてください。
2-3 Windows NT4.0にてCI-iCN シリーズを使用する場合の注意
Windows NT4.0ではCardBusモードはご利用いただけません。
Windows NT4.0ではMOP-230はご利用いただけません。
2-4 MOP-230について
CI-iCN シリーズではMOP-230はご利用いただけません。
+-----------------------------------------------------------+
| 3. Windows NT4.0にてHDP,HDVAシリーズの使用上の注意 |
+-----------------------------------------------------------+
3-1 フォーマット方法について
Windows NT4.0環境でHDP,HDVAシリーズ(以下HDxxシリーズ)をご使用になる場合は
お使いの環境に応じて次の方法でフォーマットを行ってください。
3-2 WindowsNT4.0(PC/AT用)のみ、またはWindowsNT4.0(NEC PC9800シリーズ用)でのみ
HDxxシリーズを使用する場合
WindowsNT4.0に付属のディスクアドミニストレータでフォーマットを行います。
(注意)
Windows95/98で使用していたHDxxシリーズを使用する場合は、Windows95/98環境にて
HDxxシリーズをASPIFORM.EXEで"ディスクデータ消去"を行ってからWindowsNT4.0環境
に使用するようにしてください。
3-3 WindowsNT4.0(PC/AT用)とWindowsNT4.0(NEC PC9800シリーズ用)で
HDxxシリーズを共有して使用する場合
WindowsNT4.0(PC/AT用)に付属のディスクアドミニストレータでフォーマットを
行います。
(注意)
WindowsNT4.0(NEC PC9800シリーズ用)に付属のディスクアドミニストレータで作成
したパーティションはWindowsNT4.0(PC/AT用)で正常に認識されない場合があります。
(注意)
WindowsNT4.0(NEC PC9800シリーズ用)に付属のディスクアドミニストレータは、
WindowsNT4.0(PC/AT用)に付属のディスクアドミニストレータで作成したHDxxシリー
ズのパーティションを正常に認識しない場合がありますので使用しないでください。
(注意)
Windows95/98で使用していたHDxxシリーズを使用する場合は、Windows95/98環境にて
HDxxシリーズをASPIFORM.EXEで"ディスクデータ消去"を行ってからWindowsNT4.0環境
に使用するようにしてください。
3-4 WindowsNT4.0(PC/AT用またはNEC PC9800シリーズ用)とWindows95/98でHDxxシリー
ズを共有して使用する場合
Windows95/98環境にてASPIFORM.EXEでHDxxシリーズのフォーマットを行います。
(注意)
WindowsNT4.0に付属のディスクアドミニストレータでは、ASPIFORM.EXEで作成した
HDxxシリーズのパーティションを正常に認識しない場合がありますので使用しないで
ください。
(注意)
WindowsNT4.0ではFAT32はサポートされておりませんので、HDxxシリーズにFAT32で
フォーマットしたパーティションを作成した場合、WindowsNT4.0ではそのパーティ
ションにアクセスすることはできません。
(注意)
WindowsNT4.0で、ASPIFORM.EXEで作成したHDxxシリーズのパーティションを
フォーマットしないでください。
+------------------------------------------------------+
| 4. Windows 2000でCI-iCN シリーズを使用するには |
+------------------------------------------------------+
4-1 ドライバのインストール手順
1. Windows 2000 を起動します。
2. このディスクを、フロッピィディスクドライブに挿入します。
3. カードをCardBus Modeまたは16Bit Modeに設定し、カードをスロットに
挿入します。
4. 「新しいハードウェアの検出ウィザード」が表示されますので[次へ]
ボタンを押します。
5. 「デバイスに最適なドライバを検索する(推奨)」を選択し、[次へ]
ボタンを押します。
6. 「場所を指定」のみにチェックをつけ、[次へ]ボタンを押します。
7. フロッピーディスクドライブがA:ドライブの場合、A:WIN2000 と入力して
[OK]ボタンを押します。
8. 「次のデバイスのドライバが検索されました」に次のように表示されます。
◎ CardBus Modeに設定している場合
「大容量記憶域コントローラ」 または、
「CI-iCN Series DuoATA Card (CardBus Mode)」
◎ 16Bit Modeに設定している場合
「IO_DATA CBIDE2_____」 または、
「CI-iCN Series DuoATA Card (16Bit Mode)」
[次へ]ボタンを押します。
9. 「デジタル署名が見つかりませんでした」の画面が表示されますが、
[はい]ボタンを押します。
10. 「新しいハードウェアの検索ウィザードの完了」のメッセージが表示されたら、
[完了]ボタンを押します。
以上でドライバのインストールは終了です。
4-2 ドライバの更新手順
1. Windows 2000 を起動します。
2. カードをCardBus Modeまたは16Bit Modeに設定し、カードをスロットに
挿入します。
3. デバイスマネージャより次の文字列のデバイスを選択し、ダブルクリックします。
◎ CardBus Modeに設定している場合
「CBIDE2 Series DuoATA Card (CardBus Mode)」または、
「CI-iCN Series DuoATA Card (CardBus Mode)」
◎ 16Bit Modeに設定している場合
「CBIDE2 Series DuoATA Card (16Bit Mode)」または、
「CI-iCN Series DuoATA Card (16Bit Mode)」
4. 「ドライバ」タブをクリックして、[ドライバの更新]ボタンを押します。
5. 「デバイスドライバのアップグレードウィザードの開始」画面が表示されます。
[次へ]ボタンを押します。
6. 「ハードウェアデバイスドライバのインストール」画面が表示されます。
「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から選択する」を選択し、
[次へ]ボタンを押します。
7. 「デバイスドライバの選択」画面が表示されます。
このディスクを、フロッピィディスクドライブに挿入し、
[ディスク使用]ボタンを押します。
8. 「製造元のファイルのコピー元」にフロッピーディスクドライブが
A:ドライブの場合、A:WIN2000 と入力して[OK]ボタンを押します。
9. 「デバイスドライバの選択」画面で下記のように表示されます。
「CI-iCN Series DuoATA Card (16Bit Mode)」
「CI-iCN Series DuoATA Card (CardBus Mode)」
◎ CardBus Modeに設定している場合、次のドライバを選択します。
「CI-iCN Series DuoATA Card (CardBus Mode)」
◎ 16Bit Modeに設定している場合、次のドライバを選択します。
「CI-iCN Series DuoATA Card (16Bit Mode)」
次へボタンを押します。
10. 選択したドライバ名が表示されますので、[次へ]ボタンを押します。
11. 「デジタル署名が見つかりませんでした」の画面が表示されますが、
[はい]ボタンを押します。
10. 「デバイスドライバのアップグレードウィザードの完了」のメッセージが
表示されたら、[完了]ボタンを押します。
以上でドライバの更新は終了です。
+----------------------------------------------------+
| 5. Windows MeでCI-iCN シリーズを使用するには |
+----------------------------------------------------+
5-1 ドライバのインストール手順
Windows MeでCI-iCNを使用する場合、ドライバのインストールについては
Windows98/95と同じ手順となります。ドライバのインストールは、デバイス
ドライバセットアッププログラム「DDSETUP.EXE」で簡単にインストールを
行うことができます。
<使用手順>
1. このディスクをフロッピードライブに挿入し、エクスプローラから
Win9xディレクトリの「DDSETUP.EXE」をダブルクリックして起動します。
または、[スタート]ボタン-[ファイル名を指定して実行]を選択し、[名前]に
次のように入力し[OK]ボタンを押します。
例 フロッピードライブがAドライブの場合
A:\win9x\ddsetup
2. DDSETUPが起動し、デバイスドライバセットアップの画面が表示されますので、
「インストール」が選択されていることを確認して[OK]ボタンを押します。
3. インストールするドライバの選択画面が表示されます。
インストールするドライバを選択して[OK]ボタンを押してください。
4. インストール終了画面が表示されます。
[OK]ボタンを押し、このディスクをフロッピードライブより抜いてください。
以上でドライバのインストールは終了です。
以後、ドライブを接続してカードをスロットに挿入すると自動的に認識されます。
5-2 ドライバのアンインストール手順
CI-iCNの動作がおかしい場合や、ドライバを変更する場合など、ドライバを
インストール前の状態に戻したい場合にはデバイスドライバセットアッププログラム
「DDSETUP.EXE」で簡単にドライバのアンインストールを行うことができます。
ドライバのアンインストールについてもWindows98/95と同じ手順となります。
<使用手順>
1. CI-iCNを終了してPCカードスロットから抜きます。
2. このディスクをフロッピードライブに挿入し、エクスプローラから
Win9xディレクトリの「DDSETUP.EXE」をダブルクリックして起動します。
または、[スタート]ボタン-[ファイル名を指定して実行]を選択し、[名前]に
次のように入力し[OK]ボタンを押します。
例 フロッピードライブがAドライブの場合
A:\win9x\ddsetup
3. DDSETUPが起動し、デバイスドライバセットアップの画面が表示されますので、
「アンインストール」が選択されていることを確認して[OK]ボタンを押します。
4. 「アンインストール開始」の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンを
押します。
5. 「アンインストール」終了後、Windowsを再起動を行うかどうかの選択画面が
表示されますので、[はい]ボタンをおしてWindowsを再起動します。
以上でドライバのアンインストールは終了です。
以後、CI-iCNをご使用になる場合はドライバのインストールを再度行う
必要があります。
*========================================================================*
| CI-iCN シリーズサポートソフト補足情報 |
| |
| 発 行 (株)アイ・オー・データ機器 |
| |
| Copyright (C) 1998-2000 I-O DATA DEVICE,INC. All rights reserved. |
| |
| 本ソフトウェアおよび本書は著作権法により保護されております |
| ので無断で複写、複製、転載、改変することは禁じられています。 |
*========================================================================*