home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2002 July / VPR0207A.ISO / OLS / AZTARSYA / aztarsya.lzh / Aztarsya.txt < prev    next >
Text File  |  2002-04-07  |  8KB  |  255 lines

  1. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  2.                   Az tarsya
  3.                    アストゥールシャ
  4. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  5.                                                Version 1.7
  6.  
  7. (1)このゲームについて
  8.  
  9. このゲームはオリジナルシステムのRPGです。
  10. 旅のパーティーの組み合わせ、職業を自由に設定できます。
  11. また、戦闘はアクション的要素のある独特のシステムを採用してい
  12. ます。
  13.  
  14.  
  15. (2)ストーリー
  16.  
  17. チェルニア王国では長い間、独裁者ボエネンによう恐怖政治を行わ
  18. れていた。ある時、ついに国民の怒りは爆発。革命がおこり独裁者
  19. は国外へ追放された。しかしそれでも平和は訪れなかった。今度は
  20. どこからかモンスターが現れ、世界全土へ広がったのだ。新国王は
  21. 勇者を募集した。そして選ばれたのが冒険者トライコだった。主人
  22. 公クルムはトライコのパーティーの1員として冒険するつもりだっ
  23. たが、出発直前になってパーティーから外されてしまう・・・
  24.  
  25.  
  26. (3)操作方法
  27.  
  28. 操作はすべてキーボードで行います。ジョイスティックには対応し
  29. ていません。基本的には(リターンキー=決定)(シフトキー=キ
  30. ャンセル)(矢印キー=選択)です。
  31.  
  32. ・マップ移動中
  33. ○移動            --矢印キー
  34. ○コマンド呼び出し--RETURN
  35. ○強制終了        --ESC
  36.  
  37. ・コマンド
  38. ○選択            --矢印キー
  39. ○決定      --RETURN
  40. ○キャンセル      --SHIFT
  41.  
  42. 「話す」・・・目の前の人と話します。目の前を調べるときにも使
  43.        います。
  44. 「魔法」・・・魔法を使います。
  45. 「道具」・・・道具を使います。
  46. 「強さ」・・・キャラクターのステータスを見ます。
  47. 「セーブ」・・現在の状態をセーブします。セーブできる場所は限
  48.        られています。街およびダンジョンではセーブでき
  49.        ません。また、これをせずに終了しても、データは
  50.        保存されないので、注意してください。
  51.  
  52. ・戦闘中
  53. ターンがまわってきたら、そのキャラの場所にカーソルが表示され
  54. ます。アイコンが表示されていれば、そのコマンドは実行できます。
  55. ○通常攻撃    -- RETURN
  56. ○魔法    -- ↑キー+RETURN
  57. ○道具    -- ↓キー+RETURN
  58. ○特技    -- ←キー+RETURN
  59. ○逃げる   -- →キー+RETURN
  60. ○位置移動  -- SHIFT
  61.  
  62. ☆通常攻撃
  63. 普通の攻撃では、照準が左へと自動で移動していきます。この照準
  64. はプレイヤーが上下に動かすことができます。攻撃したいところで
  65. リターンキーを押すと、剣が振られ、攻撃できます。うまくいけば
  66. 、多数の敵を攻撃できますが、空振りすると誰にもダメージを与え
  67. られません。
  68.  
  69. 魔法などで、相手や範囲を選択する場合も、矢印キーとリターンキ
  70. ーで決定します。
  71.  
  72.  
  73. (4)ステータスについて
  74.  
  75. LV・・・キャラクターの成長度を表します。経験値を溜めると上
  76.      がります。
  77. HP・・・体力です。0になると気絶して、戦闘に参加できなくな
  78.      ります。宿屋に泊まると回復します。全員気絶するとゲ
  79.      ームオーバーです。
  80. MP・・・魔法力です。0になると魔法が使えなくなります。同じ
  81.      く宿屋に泊まると回復します。
  82. 攻撃力・・高いほど相手に多くのダメージを与えられます。
  83. 守備力・・高いほど相手から受けるダメージが少なくなります。
  84. 素早さ・・高いほど早く攻撃できます。攻撃回数も増えます。
  85. 賢さ・・・高いほど魔法の威力・成功率が上がります。
  86. 経験値・・敵を倒すと溜まります。溜めるとレベルが上がります。
  87. お金・・・敵を倒すと貰えます。単位はストチンキです。
  88.  
  89. ・ステータス異常(戦闘中のみ)
  90.  
  91. 毒(poison)・・・・・少しづつ体力が減ります。
  92. 眠り(Sleep) ・・・・しばらくの間行動できなくなります。
  93. 沈黙(Silence) ・・・魔法が使えなくなります。
  94. 混乱(Confusion) ・・どこを攻撃するか分かりません。
  95.  
  96.  
  97. (5)キャラクター紹介
  98.  
  99. 仲間にするにはプラエシュティにある冒険者の館に行きます。
  100. 主人公以外3人まで仲間にできます。
  101.  
  102. ○クルム
  103.   主人公です。もともとの能力はいまいちですが、ある職業に就
  104.   くと非常に強くなります。
  105.  
  106. ○ボリス
  107.   攻撃力の高い戦士タイプです。素早さに欠けるのが欠点です。
  108.  
  109. ○ラドゥル
  110.   オオカミと人間のハーフです。素早さが高いのが特徴です。
  111.  
  112. ○キーナ
  113.   氷系と爆発系の魔法が使えます。攻撃力は低いです。
  114.  
  115. ○ディミタル
  116.   炎系と光系の魔法が使えます。攻撃力は低いです。
  117.  
  118. ○ヨバンナ
  119.   守備力が高めで、相手の攻撃魔法を受けつけません。
  120.  
  121. ○ミルシュ
  122.   補助魔法と回復魔法の一部が使えます。
  123.  
  124. ○クラシミーラ
  125.   回復魔法の全てが使えます。
  126.  
  127. ○ライゴレ
  128.   ただの役立たずなので注意しましょう。下手な歌を歌います。
  129.  
  130. ○????
  131.   ある特別な職業を身に付けられます。
  132.  
  133.  
  134. (6)魔法紹介
  135.  
  136. 覚える魔法はキャラクターによって決まっています。
  137. レベルが上がると覚えます。
  138. 効果は( M < P < N )の順で強くなります。
  139.  
  140. ○魔法
  141.  魔法名     消費  範囲   効果
  142. レクーバムM   4  味1  HPを回復します
  143. レクーバムP   7  味1  HPを回復します
  144. レクーバテM   6  枠内  HPを回復します
  145. レクーバメM   8  味全  HPを回復します
  146. レクーバメP   15  味全  HPを回復します
  147. ズドラーフ    3  味全  ステータス異常を取り除きます
  148. プラーマクM   3  敵1  炎で攻撃します
  149. プラーマクP   7  敵1  炎で攻撃します
  150. プラーマクN   12  敵1  炎で攻撃します
  151. フラーデンM   3  敵1  氷で攻撃します
  152. フラーデンP   7  敵1  氷で攻撃します
  153. フラーデンN   12  敵1  氷で攻撃します
  154. プロシュトM   4  枠内  隕石で攻撃します
  155. プロシュトP   10  枠内  隕石で攻撃します
  156. プロシュトN   16  枠内  隕石で攻撃します
  157. グラムM     6  敵全  爆風で攻撃します
  158. グラムP     13  敵全  爆風で攻撃します
  159. グラムN     20  敵全  爆風で攻撃します
  160. スベトリナM   6  敵全  光の刃で攻撃します
  161. スベトリナP   13  敵全  光の刃で攻撃します
  162. スベトリナN   20  敵全  光の刃で攻撃します
  163. オドローベン   3  枠内  毒におかします
  164. リャーガテ    5  枠内  眠らせます
  165. マルチャニエ   4  枠内  沈黙させます
  166. ウミーラテ    6  枠内  即死させます
  167. グラボボーレ   5  枠内  混乱させます
  168. モシュテン    5  味1  攻撃力を上げます
  169. ネザシュティ   4  敵1  防御力を下げます
  170. バベン      4  敵1  素早さを下げます
  171. マドロスト    4  味1  賢さを上げます
  172. クリーラ     7      瞬間移動します
  173.  
  174.  
  175. (7)道具紹介
  176.  
  177. 道具は街の道具屋で買います。ここで紹介するのは一部です。
  178.  
  179.  名前      効果
  180. レクーの葉   HPを少し回復します。
  181. レクーの根   HPを中程度回復します。
  182. レクーの雫   HPをたくさん回復します。
  183. 魔法の源    MPを回復します。
  184. 爆薬      敵にダメージを与えます。
  185. クリーラの羽  今まで行ったことのある街に瞬間移動します。
  186. ~~への道   職業本。職業を身に付けるときに使います。
  187.  
  188.  
  189. (8)職業紹介
  190.  
  191. 職業につくとレベルアップ時に貰えるポイントが増え、さらに戦闘
  192. 中にある確率で特技が使えるようになるのでお得です。
  193. 職業につくためには職業本を読みます。
  194. ただし、素質がなければ成功しないので注意が必要です。
  195. ()内は使える特技です。
  196.  
  197. ○旅人(気合ため)
  198.   旅人に必要な能力が少しだけ手に入ります。
  199.  
  200. ○戦士(なで斬り)
  201.   攻撃力が上がります。
  202.  
  203. ○剣士(つばめ返し)
  204.   攻撃力・素早さが上がります。
  205.  
  206. ○格闘家(急所攻撃)
  207.   素早さ・攻撃力が上がります。
  208.  
  209. ○盗賊(盗み)
  210.   素早さが上がります。
  211.  
  212. ○魔法使い(魔力奪い)
  213.   MP・賢さが上がります。
  214.  
  215. ○僧侶(生命の復活)
  216.   MP・賢さが上がります。
  217.  
  218. ○学者
  219.   賢さが上がります。
  220.  
  221. ○守衛(つきとばし)
  222.   守備力が上がります。
  223.  
  224. ○遊び人(唄)
  225.   特にポイントは上がりません。
  226.  
  227. ○???(????)
  228.   ??????????????
  229.  
  230. ○????(??????)
  231.   ??????????????
  232.  
  233.  
  234. (9)このソフトについて
  235.  
  236. このソフトはフリーソフトです。著作権はPHAMEにあります。
  237. グラフィックはMACK氏、Blue氏の素材を使わせて頂きまし
  238. た。ありがとうございます。
  239. WACAさんからBGMを頂きました。ありがとうございます。
  240. BGMの説明書はtxt_bgm.txtです。
  241.  
  242. 転載・掲載の際は私宛にメールをください。
  243. メールアドレス:phame@lycos.jp
  244.  
  245. ホームページ:
  246. (メイン)http://hp.vector.co.jp/authors/VA012182/
  247. (短縮) http://phame.ne.kg/
  248.  
  249. 感想など頂けると嬉しいです。
  250.  
  251. メールでは、まれにメールサーバーのミスか何かで届かないときが
  252. あるので、返事が送られてこない場合はHPの掲示板をご利用くだ
  253. さい。
  254.  
  255.