home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1998 January (DVD)
/
VPR980100.ISO
/
OLS
/
DOS
/
FDUE_UP
/
FDUE_UP.LZH
/
FDUE_UP.DOC
< prev
Wrap
Text File
|
1994-10-22
|
3KB
|
86 lines
Floppy Disk Utility FDU by T.Kitamura (c) BAX-SOFT
英語環境対応差分 94/10/22 北村敏彦
FDUE_UP.COM
FDUCF_UP.COM
FDU.EXE を 英語環境でも使用できるようにする差分ファイルです。
同時に若干のバージョンアップも行っております。
FDU.EXE,FDUCFG.EXEのあるディレクトリで実行して下さい。
FDUE.EXE,FDUCFG2.EXEが作成されます。
(1) 英語環境対応 FDUE.EXE
PC-DOS又はMS-DOSの英語環境に対応しました。
メッセージの英語化、日英環境判定によるパレット設定などが
追加されております。なお、日本語環境でもメッセージは英語の
ままです。(^_^;)
(2) 3モードドライブ対応強化 FDUE.EXE FDUCFG2.EXE FDU.INI
ドライブレターを追加するタイプの3モードドライブのデバイス
ドライバで組み込まれた場合の98フォーマットを読み書きする
ドライブを指定できるようにした。
FDUCFG2で指定します。3モード用デバイスドライバを組
み込んで3.5インチドライブで98フォーマットが読み書きで
きるようになって追加されたドライブを指定します。
(3) ディスク入れ替え、フォーマットチェック強化 FDUE.EXE
フォーマット後のディスク入れ替え時のディスクバッファクリア。
フォーマットの判別強化。
◎作者からのお知らせ・お願い。
自分一人で確認できる環境は限られています。自分の環境では動かな
い等の不具合が有りましたらご連絡頂ければできるだけ協力させて頂き
ますのでご遠慮なくお申しでください。
本プログラムの使用結果について、作者は一切の責務を負わないもの
としますが、本プログラムの運用で何かトラブルが発生しましたら、作
者まで御連絡頂ければ幸いです。今後のバージョンアップの為の資料と
して参考にいたします。機能に関しての御要望は作者の時間と技術力の
許す限りできるだけ取り入れるようにしたいと思っております。
なお、私が常に巡回しているフォーラムは以下の通りです。
Nifty-Serve FIBMNEW [スーパードライバーズ]で環境整備
FIBMPRO ライブラリ情報&活用相談
FDOS 全般
また、以下のネットに積極的に参加していますので是非一度覗いて
見てください。もちろんこちらでもサポートの受け付けはいたします。
June Bride NET (J.B.N)
CH.1 0772-62-6576 CH.2 0772-62-5471
2回線 24時間運用 300BPS~28800BPS
TTBBS Version 2.08a
Guest ID "GUEST" オンラインサインアップ
サポート場所 SIG 「DOS/Vぱわ~★」 SIGOP 北村敏彦(^_^;)
是非一度おいでください。お待ちしております。宣伝モードでした (^^ゞ
◎転載条件等
本アーカイブに含まれるすべてのファイルの著作権は作者が保持致し
ます。
以下の条件を満たすものに対しまして著者は転載を認めています。
アーカイブに含まれるファイルを改変しない。
転載,配布の際にはすべてのファイルを転載、配布してください。
転載先ではバージョンアップなどのフォローをしてください。
転載時には必ず転載先を作者まで連絡してください。
なお、雑誌などに掲載、紹介の場合も上記と同じ扱いとします。
上記以外の条件で転載,配布なさりたい方は作者の許可を得てくださ
い。
平成4年 10月22日
Nifty Serve HFD01563 北村敏彦
(京都府舞鶴市)