home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 2001 December (DVD)
/
VPR0112A.ISO
/
OLS
/
S2H221
/
s2h221.lzh
/
readme.txt
next >
Wrap
Text File
|
2000-10-25
|
7KB
|
164 lines
==================================
Readme.txt
Copyright (C)1999-2000 by C-yan
2000/10/25 Wed. (Since 1999/02/??)
==================================
初めに
=======
どのソフトでも共通になる情報が書かれています。
各ソフトの情報は、それぞれに同梱されているドキュメントを参照してください。
開発環境
=========
[OS]
Windows98 SE / IE5.01 / DirectX7.0
[PC]
PC PCG-C1XE
Monitor 飯山A702H (17インチディスプレイ 1024*768 24bit color)
CPU Mobile PentiumⅡ 266PE MHz (Dixon 256K)
Chipset 440ZX AGPSet
MAIN MEMORY SDRAM 64MB(66MHz)
Video Card NeoMagic Magic Media 256AV (NM2200) 2.5MB
Sound Card YMF744
[Compiler]
Delphi 4.0 Update Pack 3
gcc 2.95.2 mingw32
免責
=====
私が作ったプログラムに起因した損害等について、私は一切責任を負いませんので、その旨ご了承ください。
バージョンアップ、バグ対応などに対する責任も負わないものとします。
ソースコードについて
=====================
アーカイブ中にソースコードを含んでいるものがあります。
それらのソースコード全てに以下の制限事項を適用します。
1. 営利目的のプログラムへの組み込みを禁止する
2. 営利目的ソフトウェアのみから利用される機能追加コンポーネント(plugin, dll等)も営利目的プログラムと見なす
3. 未改変ソースコードの無断配布を禁止する
4. 改変ソースコードの配布の際には、私の著作権表記も併記すること
また改変ソースコードも本制限事項の下に置くこと
サポート
========
サポートは下記のメールアドレス、掲示板等にて行います。
また最新版が下記ウェブサイトに転がっている可能性もあります。
責任は負いませんが、バグが残っていると自分も困るので、直しますから報告してくれると助かります。
テスト時期だったり、実家に帰っていたり、修正が大変だったりしなければ多分直します。
また付属ドキュメントに書かれている内容の質問に関しては、無視する可能性大です。
付属ドキュメントに書かれている内容が、間違っていたり、分かり難い場合はその限りではありませんが(苦笑)
またバグ等のときは、バグの起きたソフトのバージョンや、OSのバージョンは明記してください。
当然ながら、バグが起きるまでに行った操作等もです。
今までにバグの報告を下さった御四方に感謝します。
連絡先
=======
e-mail: leafel@mcn.ne.jp
webpage: http://hp.vector.co.jp/authors/VA015850/
message board : http://www61.tcup.com/6113/maple.html
私の作ったソフトウェア集
=========================
椿 -list editor- v5.6.3 #77 (2000/04/07)
このソフトは表形式のデータを編集するものです。
読み込み可能な形式は CSV(*1), TSV(*2), RSV(*3)です。
書き出し可能な形式は CSV, TSV, HTML, LaTeX, RSV, Textです。
興味のある方のために TListGrid Component (Delphi用) のソース付きです。
(*1)CSV (Comma Separated Value) : カンマを区切り子とした形式
(*2)TSV (Tab Separated Value) : TABを区切り子とした形式
(*3)RSV (Run-spaces Separated Value): 視覚的、編集的に有用なように定めた独自形式
藤 -Resizer- v2.3.0 #34 (2000/10/23)
複数の画像を一括して拡大・縮小します。
サイズを指定した後に、ビットマップ画像、PNG画像、もしくはJPEG画像をD&Dするだけなので非常に手軽です。
また、複数の画像を含むフォルダ自体をD&Dすることも可能です。
ファイル名は便利なことに生成規則を使って自動的に付ける事が出来ます。
ラグランジェ補間法(5次)で拡大、平均操作法で縮小することができるので、非常に良好な画像を得ることが出来ます。
それでいてかなり高速です。
HTMLを自動生成する機能もあるので大量の画像をウェブに載せる際にサムネイルを作るといった用途にも有効です。
かぼちゃ -Sepia Filter Lite- v1.7.8 #12 (2000/02/24)
セピア調の絵を作るソフトです。
とは言っても設定等で様々な色に出来る単色化ソフトです。
初期設定がセピア調にあわせてあるだけです。
src2html v2.2.1 #20 (2000/10/25)
C/C++, Delphiのソースを、HTML3.2 または HTML4.01, xhtml1.0, xhtml1.1 準拠のHTMLソースに変換します。
HTML3.2では物理タグで表示を制御します。
HTML4.01, xhtml1.0, xhtml1.1 ではスタイルシートで表示を制御します。
ReadOnly Canceller v1.2.2 #5 (2000/07/05)
指定したディレクトリ下の、全ファイルの読み取り専用属性を除去します。
D&D, 起動時引数, フォルダダイアログなどで指定できます。
c2html v1.0.0 #1 (2000/01/30)
C/C++のソースを、HTML4.01 strict、またはHTML3.2準拠のソースに変換します。
ANSI Cで書かれた、このプログラムの全ソースコードを同梱しています。
柊 -CD Player Hiding- v1.30 #10 (1999/08/08)
このソフトはWindows95/98に付属するCDプレイヤーをタスクバーから隠します。
それ以上の機能はありません。
ただしWin32APIのみで書かれているために非常にサイズが小さいです。
現在のバージョンの実行ファイルのサイズはたったの8.50KBしかありません。
C言語で書かれたソースが添え付けされています。
txt2table v1.61 #11 (1999/05/19)
txt2tableは表をtxtで気軽に書くために作りました。
現在csvとhtmlに変換することが出来ます。
またTeXにも一部条件付きながらも出力できます。
ANSI Cで書かれております。
雑誌掲載状況
=============
[椿 -list editor-]
Windows Power 12月号 ASCII 2000/11/18 (予定)
Windows Power 第10号 ASCII 2000/05/18
Windows Power 第9号 ASCII 2000/04/18
Windows Power 第8号 ASCII 2000/03/18
DOS/V POWER REPORT 1月号 インプレス 1999/11/29
CYBER GLOBE vol4 KK ベストセラーズ 1999/10/18
TECH Win 11月号 ASCII 1999/10/08
Windows Power 第2号(TECH Win 10月号別冊) ASCII 1999/09/18
[ReadOnly Canceller]
DOS/V POWER REPORT 10月号 インプレス 1999/08/28
Tech Win 6月号 ASCII 2000/07/08
Windows Power 7月号 ASCII 2000/06/17
Windows100% 株式会社晋遊舎 2000/04/13
[Resizer]
Windows Power 12月号 ASCII 2000/11/18 (予定)
Tech Win 6月号 ASCII 2000/07/08
Windows Power 7月号 ASCII 2000/06/17
[c2html]
Windows Power 12月号 ASCII 2000/11/18 (予定)
Tech Win 6月号 ASCII 2000/05/08
Windows Power 第9号 ASCII 2000/04/18
DOS/V POWER REPORT 5月号 インプレス 2000/03/29
[src2html]
Windows Power 12月号 ASCII 2000/11/18 (予定)
Tech Win 6月号 ASCII 2000/05/08
Windows Power 第9号 ASCII 2000/04/18
DOS/V POWER REPORT 5月号 インプレス 2000/03/29
[かぼちゃ -Sepia Filter Lite-]
DOS/V USER 11月号 宝島社 2000/11/18
DOS/V USER 9月号 宝島社 2000/08/18
Tech Win 6月号 ASCII 2000/05/08
Windows Power 第9号 ASCII 2000/04/18
総掲載ソフト数: 27 / 総掲載ソフト種類数: 6 / 総雑誌数: 16 / 総出版社数: 5