home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2001 December (DVD) / VPR0112A.ISO / OLS / SCLK100 / sclk100.lzh / ReadMe.txt < prev    next >
Text File  |  2001-03-31  |  4KB  |  107 lines

  1. ////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  2.                      Startbutton Clock Ver 1.00
  3.                      Copyright (C) 1999-2001 Takuya Uemura
  4. ////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  5.  
  6. 1. このアプリケーションの目的
  7. =============================
  8.  
  9. 少しでもタスクバーの部分を広く使いたいという考えから、(表示上意味のない)
  10. スタートボタンの部分を時計として使用するために作成されたものです。
  11. 起動するとスタートボタンの代りにデジタル/アナログ時計が表示されます。
  12. もちろん押すとスタートボタンと(ほぼ)同様の動作をします。
  13. また、プログラム起動のたびに自然と時刻を確認できるという副作用?もあります。
  14.  
  15. 2. 動作OSおよび環境
  16. ===================
  17. このアプリケーションは以下のOS上での動作確認をいたしております。
  18. ・Windows 98
  19. ・Windows NT 4.0 + SP6 (i386)
  20. ・Windows 2000 Professional + SP1
  21. ・Windows Me
  22.  
  23. Windows 95で動作するかは手元に無いので確認しておりませんが動作するという
  24. ご報告をいくつかいただいております。
  25.  
  26. 動作にはVisualStudio6.0+SP4に対応したMSVCRT.DLLおよびMFC42.DLLが必要です。
  27. 古いDLLでは正常に動作しない可能性があります。無い場合は別途入手してください。
  28. 私のページ(http://www.vector.co.jp/authors/VA014116/soft/)からも入手できます。
  29. File OverwriteのDLL同梱版をダウンロードしてください。
  30.  
  31. 3. インストールおよびアンインストールについて
  32. =============================================
  33.  
  34. インストールは解凍して出てきたファイル群を適当な一つのフォルダに置いて,
  35. 上で説明したDLLを用意するだけです。
  36.  
  37. また,MSVCRT.DLLおよびMFC42.DLLは以下の場所のいずれかに置いてください。
  38.     1:本アプリケーションがあるフォルダ。
  39.     2:Windows システム フォルダ。(普通はここに置きます 例: c:\windows\system\)
  40.  
  41. アンインストールするにはこれらのファイルを削除してください。
  42. 設定は同じフォルダのstartclk.iniに記録されます。レジストリは使用しません。
  43.  
  44. 4. 使い方
  45. =========
  46.  
  47. 実行するにはStartClk.exeを起動してください。気に入っていただいた場合は
  48. StartClk.exeへのショートカットをスタートアップに入れてください。
  49.  
  50. スタートボタンの上にマウスを移動すると、日付等がポップアップウインドウに
  51. 表示されます。
  52.  
  53. スタートボタンの右クリックで出るコンテキストメニューには"日付と時刻の調整",
  54. "Startbutton Clockの終了","Startbutton Clockの設定","About Startbutton Clock"
  55. が追加されます。左クリックの動作は通常どおりです。
  56.  
  57. Startbutton Clockの設定については同梱のhelp.htmをご覧ください。
  58.  
  59. 5. 著作権および免責事項について
  60. ===============================
  61.  
  62. ・本プログラムとその付属ファイル一式についての著作権は私 上村 拓也 が所有して
  63. います。したがって許可なくファイル構成の変更,プログラム内容の改変等を行うこ
  64. とを禁止します。
  65.  
  66. ・このプログラムはフリーソフトウェアです。転載および再頒布は,著作権が保護さ
  67. れる限り自由です。
  68.  
  69. ・本プログラムを使用した上で生じたいかなる損害についても,たとえそれがこのプロ
  70. グラムに起因することが明らかである場合でも作者は一切責任を負いません。ご自身の
  71. 責任の範囲でご使用ください。
  72.  
  73. ・発見された本プログラム上の不具合について,著作権者は改善する努力は致しますが
  74. 修正の義務は負いません。
  75.  
  76. ・また,要望についても時間がある限り対応しますがそれについての義務は負わないも
  77. のとします。
  78.  
  79. ・以上すべての条件にご了解いただける方のみに本ソフトウェアの複製を使用すること
  80. を許可するものとします。
  81.  
  82. 6. 既知の不具合、仕様
  83. =====================
  84.  
  85. ・スタートボタンに素早くマウスカーソルを近づけたりするとたまに"このボタンか
  86. らはじめます"のツールチップが一瞬見えたり,日付のツールチップが出てこなかっ
  87. たりすることがあります。この現象はこちらで確認済みです。
  88.  
  89. ・スタートボタン右クリックで出るコンテキストメニューは、OSインストール時に
  90. あるもの以外は表示されません。また日本語で表示しようとします。
  91. これはメニューを自前で用意しているからです。
  92.  
  93. 7. その他
  94. =========
  95.  
  96. ・更新履歴については同梱のHistory.txtをご覧下さい。
  97.  
  98. ・最新版は以下の場所にあります。
  99.     http://www.vector.co.jp/authors/VA014116/soft/
  100.  
  101. ・このプログラムを使った感想,要望,バグ発見などがありましたら以下までご連絡
  102. くだされば幸いです。
  103.     uemura@kit.hi-ho.ne.jp
  104.  
  105. ・このアプリケーションやヘルプ等に記載されている会社名、商品名は、各社の
  106. 登録商標または商標です。
  107.