home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2003 August / VPR0308.ISO / DRIVER / NTTME / 8500V110 / 8500v110.txt < prev   
Text File  |  2003-06-08  |  5KB  |  108 lines

  1. ※ ここで提供されるファームウェアはMN8500-CB専用です。他のMNシリーズでは使用できません、誤ってダウンロードすることなどないようご注意ください。
  2.  
  3. ※ バージョンアップ方法については、製品付属の「取扱説明書」-「ファームウェアの更新」をご覧ください。
  4.  
  5.  
  6. ■MN8500-CB ファームウェア Ver.1.10 (最新版)
  7. 更新日:2003.05.06
  8.  
  9. UPnPマルチセッション対応、サブセッション接続ルールのホスト名複数登録、不具合修正
  10.  
  11. ■MN8500-CB 取扱説明書(PDFマニュアル)
  12. 更新日:2002.12.27 取扱説明書 第1版(全編) 8500cb_ml100all.pdf (5.2MB)
  13.  
  14.  
  15. -------------------------------------------------------------------------
  16.   MN8500-CBファームウェア 使用ライセンス契約書
  17. -------------------------------------------------------------------------
  18.  
  19. 本ソフトウェアをダウンロードまたは使用する前に必ずお読みください。
  20.  
  21. 本契約書は、株式会社 エヌ・ティ・ティ エムイー(以下、NTT-MEという。)が
  22. 配布する本ソフトウェアをお客様(以下、使用者といいます)が使用する際の条
  23. 件を記した契約書です。
  24. 本ソフトウェアをご使用になった場合は、本契約書のすべての条件に合意したこ
  25. とを意味します。使用者が、この条件に同意されない場合は、本ソフトウェアを
  26. ダウンロード、インストール、複製を含む一切の使用ができません。
  27. NTT-MEは、本契約に定める範囲内に限り、使用者に対し無償で本ソフトウェアを
  28. 使用する権利を許諾します。
  29.  
  30. 1.本ソフトウェアの構成
  31. 「本ソフトウェア」とは、NTT-MEから使用者に提供されるMN8500-CBファームウェ
  32. ア(ユーティリティ、OS、ドライバ等を含む)及びMN8500-CBファームウェアに添
  33. 付されたマニュアル等のすべての情報をいいます。
  34.  
  35. 2.著作権等の帰属
  36. 本ソフトウェアの著作権、著作者人格権及びその他一切の工業所有権、無体財産
  37. 権は、NTT-ME又はNTT-MEが許諾を受けている正当な権利者(以下「権利者」という)
  38. に帰属いたします。
  39.  
  40. 3.ライセンスの許諾
  41. NTT-MEは、使用者に対し、本契約に基づく以下の権利を許諾します。
  42. (a)使用者は、使用者が所有するMN8500-CBにおいて本ソフトウェア一式をイン
  43. ストールし使用することができます。使用者は使用者が所有するMN8500-CB以外の
  44. 通信機器に本ソフトウェアをインストールすることはできません。
  45. (b)使用者は、バックアップの目的に限り、本ソフトウェア一式を記録媒体に複
  46. 製し保存することができます。複製した本ソフトウェアはバックアップの目的以外
  47. ではご利用になれません。
  48. (c)本ソフトウェアがアップグレード又はアップデート版(新バージョン)とし
  49. て提供された場合、新バージョンは以前にライセンスされた旧バージョンにとり代
  50. わるものです。使用者は、当該新バージョンを本契約の条件に従い取り扱うものと
  51. します。但し、使用者は、旧バージョンと新バージョンを共に使用することや旧バ
  52. ージョンを第三者に提供することはできません。
  53.  
  54. 4.ソースコード開示部分について
  55. 本ソフトウェアの内ソースコードが開示される部分については、当該ソースコード
  56. 開示部のライセンサーが随時提供するライセンス条件(以下、開示部ライセンス条
  57. 件といいます)が適用されます。使用者は、使用者の責任において開示部ライセン
  58. ス条件を確認するものとし、開示部ライセンス条件と本契約条件に相違又は矛盾が
  59. 生じる場合は、当該ソースコードの開示部の取扱いに限り開示部ライセンス条件が
  60. 優先適用されるものとします。本契約は、ソースコード開示部の複製又はリバース
  61. エンジニア若しくは二次的著作物の作成等を制限するものではありません。」
  62.  
  63. 5.保証の制限
  64. NTT-ME及び権利者は、本ソフトウェアについて、NTT-MEが指定した特定の通信機器
  65. 上で通常に使用された場合、NTT-MEにより公表されている本ソフトウェアの仕様及
  66. び機能に実質的に従うものであることを保証します。この限定保証に違反した場合
  67. のNTT-ME及び権利者の全責任は、NTT-ME及び権利者の裁量により、本ソフトウェア
  68. の修正(バグフィクス用ソフトウェアの提供等を含む)の提供に限定されます。
  69. NTT-ME及び権利者は、上記以外、本ソフトウェアの商品性、品質、特定目的への適
  70. 合性及びいかなる使用者の使用環境のもとでも正確に作動しうる旨の保証はいたし
  71. ません。使用者自身の責任でお使い下さい。
  72.  
  73. 6.責任の制限
  74. NTT-ME及び権利者は、本ソフトウェアの使用又は使用不能により生じるいかなる派
  75. 生的損害、付随的損害、間接及び特別損害についても責任を負いません。また、損
  76. 害の原因又は訴訟の形態を問わず、直接的な損害についてのNTT-ME及びその権利者
  77. の責任は、本ソフトウェアを使用するために使用者がNTT-MEより購入した
  78. MN8500-CB本体1台の購入金額を上限とします。
  79. 但し、使用者による故意または重大な過失に起因する損害の賠償については、一切
  80. その責を負わないものとします。
  81.  
  82. 7.使用の制限
  83. 使用者は、本ソフトウェアをディコンパイル、リバ-スエンジニアリング、逆アセ
  84. ンブルまたはその他の方法で読み取り可能な形に変えたりすることはできません。
  85. 本ソフトウェアの全部またはその一部のいずれをも修正、改造、翻訳、翻案し、ま
  86. たはこれらに基づいて二次的著作物を創作することはできません。
  87. また、いかなる方法によっても本ソフトウェアの全部または一部を日本国から輸出
  88. することを禁止します。
  89.  
  90. 8.善管注意義務
  91. 使用者は、本ソフトウェアを善良な管理者の注意義務を果たして取扱うものとします。
  92. 使用者が本契約書に違反した場合、NTT-MEは、本ソフトウェアの使用を差止めるこ
  93. とができ、この場合、使用者はNTT-MEの指示に従い、本ソフトウェア(その複製物
  94. を含みます)を直ちに破棄するものとします。
  95.  
  96. 9.契約期間(ライセンス期間)
  97. 本ソフトウェア、そのコピーすべてを破棄することにより、使用者は何時でも本契
  98. 約を終了させることができます。また、使用者が本契約に従わない場合は、NTT-ME
  99. からの事前通知を要することなく、本契約はただちに終了します。当該終了時にお
  100. いても同様に、使用者は、本ソフトウェア及びそのコピーすべてを破棄しなければ
  101. なりません。なお、本契約第6条、第10条は、本契約の終了の後も有効に存続します。
  102.  
  103. 10. その他
  104. 本契約書は日本国法に基づき解釈されされるものとし、本契約書に関わる紛争の第
  105. 一審の専属的管轄裁判所は、東京地方裁判所とします。
  106.  
  107. 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
  108. 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー